>>504
元々ロシア軍じゃなくても、車道で800km先に弾薬を直送するのは負担が大きい

1往復1600kmで給油が2回必要で、往復30時間もかかる
ただそれだけやれば一回に2.5-4トンの物資を配送でき、100両で砲兵旅団の物資が遅れる

こういう手段を部分組み合わせるべきだが、コストが意外とかかる
車両なら輸送代と人件費はただで一便500-1000トン運べて、往復1000km12時間のスケジュールだ

車両の場合500トン100両ドライバ400人×30時間の人件費1000万超える労力になるし配送ミスもでる
燃料代も100ガロンの日本なら200万くらいの負担になる

ロシア軍20個旅団規模の支援なら一回10000の人員、人件費数億円、石油5000万の負担になり
コストがかかるからこの規模の輸送を月数回もやる余力がない

なので陸路輸送をそこまで積極的にやりたがらない