昨日まで砲兵さんがやたらとサバゲーマーを吹き飛ばしていたので、考えてみました
軍事板の皆さんの意見を拝聴したいです

サバゲーマー(300人くらいとします)は現在、成田空港を占拠しておりそのミッションは東京駅をキャプチャーして続く撮り鉄コンバットチーム(1000万人)の日本征服を支援することかもしれません。成田空港を出発するのは6日のお昼12時くらいですかね

東京駅をキャプチャーしている砲兵1個中隊?(装備車輌付き)の任務は東京駅を3日間ディフェンスすることで、あの変な戦車みたいなやつとかトラックとかを持っています(現状の編制とします)

上級部隊、配属部隊や隣接部隊そして都庁職員はUFOに拉致されたので存在しません
弾薬、油脂燃料は東京駅地下迷宮に100億年分あります
彼我共に携帯電話は繋がります。自衛隊員の砲兵さんは無線機も持っています

サバゲーマーは全員が従軍経験はなく、日本赤軍により128時間の実銃の取り扱いやロケットランチャー等のトレーニングを受けています
車両や火砲については日本赤軍のネットワークにより調達したらしき装甲のないハイラックス30両、ジャベリン50門、RPG-7が100門、M2機関銃が20門
小火器はサバゲーマーが持ってそうなものはだいたい持ってます

民間人や政府機能については全員群馬県に国外退去しています

この条件で戦ったらどうなるでしょうか。