アサルトライフルスレッド 90

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/08/19(金) 01:03:23.47ID:2l4v91BAd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

アサルトライフルについて語るスレです。

★★次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理ならばレス番で代理人を指名すること★★
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
(荒らし対策としてワッチョイ/IP表示に変更)

前スレ
アサルトライフルスレッド 86(実質前スレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656280436/
アサルトライフルスレッド 89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660832004/

アサルトライフルのリスト@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_assault_rifles
AR-15スタイルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/AR-15_style_rifle
バトルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_battle_rifles
陸上自衛隊むけ20(ニイマル)式小銃決定
2019年12月6日 新小銃・新拳銃の決定について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/12/06b.html
20式5.56mm小銃@ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/20%E5%BC%8F5.56mm%E5%B0%8F%E9%8A%83
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/06(木) 12:43:49.71ID:qIhXlCKXa
防衛出動については24時間前に下令済です
2022/10/06(木) 12:55:32.92ID:NNw6Mrp20
>>866
民間人が人質に為って無いなら、付近を空爆で更地にして終わりやろ
20km先から砲撃するのもヨシ
2022/10/06(木) 13:01:05.37ID:ikmzra+ta
答えるのもアホ臭いけど、東京駅から17kmほど進出すれば成田空港を一方的に撃ち放題なんだけど?
24時間も砲撃したらまともに生き残ってるのいないんじゃないか。
2022/10/06(木) 13:12:03.61ID:YNUQd1Dn0
更地にされる前にゲーマーさんが脱走とシェルショックで終了かと
2022/10/06(木) 13:30:04.15ID:uHdbOVQUa
>>864
これたぶん本社GLOCK gesが英レンジャーの調達コンペに参加してるだけじゃねの。しかしロングガンの公的機関向けノウハウ(トレーニングやら教育やら諸々)とか持ってないだろうGLOCKがチャレンジな気がする
872名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.236.147.82])
垢版 |
2022/10/06(木) 13:45:41.24ID:OWzo1B3Wr
な、キショいやろサバゲーマー
2022/10/06(木) 14:42:25.72ID:YNUQd1Dn0
そうですね、少なくとも>>872程度には
2022/10/06(木) 14:44:43.25ID:r8ivmQLN0
>>871
まあ北米グロックなら拳銃トレーニング部門はあるし
そのトレーナーがARにも精通してると考えるのは自然だと思いますよ
それで不足だとしても人材確保は容易でしょうし
2022/10/06(木) 14:56:03.05ID:xct/aaca0
>>864
本家のコルトは破産してるし、H&Kも棺桶に片足突っ込んでるんだが。
2022/10/06(木) 15:13:31.01ID:azec/VAU0
>>875
コルトはしれっと復活してるよ。
相変わらず復刻版のM16A1を2500ドルのボッタ価格で売ってるし。
2022/10/06(木) 15:23:04.88ID:jikVZ6vpa
>>874
GLOCK inc関わってなかったりするかもw
2022/10/06(木) 15:29:46.59ID:r8ivmQLN0
>>877
でも官民問わず米国市場度外視とは思えないですよね
879名無し三等兵 (ワッチョイ d3d2-H63Z [220.247.23.188])
垢版 |
2022/10/06(木) 16:03:52.49ID:+jNdP4OK0
造兵廠復活か?
2022/10/06(木) 16:53:46.51ID:OEV/XmUw0
アメリカに限って国営造兵場は復活しないだろう。
開発・製造に関する法的制限は緩く、民生市場の方が軍用市場より広い、
開発力も製造力も経営能力も民間メーカーの方が上だ。

戦闘機などの開発も民間メーカーに依頼するので、銃器を国営造兵場で開発する必要も薄い。
2022/10/06(木) 16:58:02.37ID:OEV/XmUw0
>グロックAR-15
海外で見た秀逸なコメントw

"Does it take Glock mags?"
2022/10/06(木) 17:08:04.81ID:azec/VAU0
グロックなんだからレシーバーは樹脂製なんだろうな。
2022/10/06(木) 17:44:07.12ID:AUc4B6S5M
サバゲーマーからキショゲーマーに改名した方が良いな
2022/10/06(木) 18:02:04.50ID:Vx2Zdp4Ja
>>878
いやGLOCK gesが英レンジャーのコンペ向けに造ったのかなぁと。ハンドガンだけどG46とかみたく
2022/10/06(木) 18:19:58.93ID:r8ivmQLN0
>>884
いや、言いたいことは理解できてますよ
https://www.ammoland.com/2022/10/glock-confirms-the-existence-of-the-ar-15-glock-carbine/#axzz7guwOgXuu
でも少し前にATFにグロックカービンバレルが登録されたそうなので、米支社の意見をガン無視するとは思えないんですよね
922rの関係でEUから無改造でのコンプリートモデルを直輸入できないですし

https://soldiersystems.net/2022/10/04/land-forces-22-thales-6-8-x-51mm-prototypes/
オーストラリア軍の6.8x51mmのモックが発表されましたよ
なんとブルパップとコンベンショナルの両方を提示していてセレクターはL1A1を思わせるセミオートのみ
886名無し三等兵 (ワッチョイ cfb9-SWFO [153.246.215.11])
垢版 |
2022/10/06(木) 18:46:05.94ID:OTrMklc60
FPSのeスポーツ選手と協力して
兵士の訓練にFPSゲーム的なシミュレーターを使う実験は
昔から何回もやってる

CQBの基本はほとんどゲームでも学習できるけど
地雷(IED)やトラップに対する警戒が全く無いとか
そもそも基礎体力はゲームと関係ないという
結論が何度もでとるよ
2022/10/06(木) 18:58:42.40ID:mrqJmnz80
マインスイーパーなら大抵のPCに入ってるのにな
2022/10/06(木) 19:10:14.07ID:OMHHuPbea
>>885
グロックカービンバレルってググったらオーストリアIGB製のが出てきたけどそれじゃねの?ピストルキャリバー10,16インチってそれで動くんかい!みたいなやつw

全くの想像だけどGLOCKとかFNとか本社と米支社仲悪そう。組織上は本社配下だけど売上は米支社が上とか。ライバル関係みたいな感じじゃねかなぁ。米支社の意向なんて優先度低いんじゃねかな知らんけど
2022/10/06(木) 19:11:06.30ID:2jjWqEOjd
>>885
モックアップの電子トリガーは流石に止めたか
2022/10/06(木) 19:57:59.90ID:+re9mXE/0
>>888
市場が大きい支社の方が本社よりも権限が大きくなっている事は他の業界でもあるな。
某社は東京本社よりもフランス支社の方が遥かに強かった。
仕入先決定権限は支社が握ってるし、グループ会議もフランス時間が基準で、フランス支社は業務時間内なのに本社の社長や役員は残業。
2022/10/06(木) 20:14:20.73ID:uqjZbHXn0
https://soldiersystems.net/2022/10/04/land-forces-22-thales-6-8-x-51mm-prototypes/
タレス・オーストラリアが.277で試作なあ
2022/10/06(木) 20:23:52.63ID:r8ivmQLN0
>>888
> オーストリアIGB製
それは拳銃スレで以前紹介しましたが昔から流通してるものですよね、ATFのは最近の話なので違うはずですよ

>>889
オーストラリアで電子トリガーは記憶にないから
https://www.thefirearmblog.com/blog/2015/02/11/canadas-armed-forces-future-weapon/
おそらくこれのことだと思うけどこれはカナダ軍向けのOICWだよ
2022/10/06(木) 20:41:46.05ID:Mwano+s4a
>>890
支社のが権限ある場合もあるのか。その場合.4氏の言う通りGLOCK incも深く関わって英軍にアプローチしてるのかもしれないすな。
なんにせよファイアアームズメーカーにとって米支社の扱いは悩ましそう。そういう意味だとSIG SAUERてかL&Oは賢かったのかも
2022/10/06(木) 21:00:17.60ID:i0lARIQCa
>>892
成る程。最近GLOCK incがGLOCK gesから5.56x45mmのライフルバレルを輸入したという話なのね。わざわざ輸入したということは特別なバレルなんだろうな
2022/10/06(木) 22:27:11.86ID:9gdq/OZla
>>869
成田には地下鉄はないのでしょうか
2022/10/06(木) 22:30:40.42ID:9gdq/OZla
>>868
その程度ですか。サバゲーマーが勝ちそうでしょうか
2022/10/06(木) 23:32:28.35ID:9gdq/OZla
東京駅については詳しくないのですが、現地から成田空港が撃てるのでしょうか。
砲兵というものは、射線上の建物を貫通して飛んでいくものでしょうか。
また砲兵というものは、発砲の前に測量士のような器具で何かしていますが、あれはしなくても正確な射撃ができるのでしょうか。
つまり、発砲まで時間が必要だと思うのですが
また、砲兵というものは観測手というものがいるらしいのですが、観測手は東京駅にいても射撃できるのでしょうか。
それとも自衛隊の大砲は弾にカメラでも付いていて、上空を徘徊するドローンのような機能が付いているのでしょうか。
また、更地にするとおっしゃいましたが防衛出動下令後は民間資産について無制限に破壊が認められるものでしょうか。
また、その要する時間はどれほどでしょうか。
ジュネーブ条約だったと思いますが、破壊不能な民間インフラが少なからずあったと思うのですが、自国内では適用されないのでしょうか。
また、更地にするとおっしゃいましたが、砲兵中隊の火制範囲はどの程度でしょうか。
また、弾薬は無限とはいえ砲身は加熱、劣化するので無限にあったところで無限には撃てないし、まして単位時間あたりの火力が無限大となることはないと思うのですが、
本気で更地にできるということでしょうか。
ハイエースは時速100kmほど出ますが、30両のハイエースを常時監視できるアセットが自衛隊の砲兵にはあるのでしょうか。
また、命中させることはできるのでしょうか。
2022/10/06(木) 23:47:44.63ID:+re9mXE/0
ggrks
2022/10/06(木) 23:51:50.15ID:mrqJmnz80
ちょっとは自分で調べる事も出来ない無能
2022/10/07(金) 00:45:11.22ID:b/D4q08Nd
Sa97-lAQCでNG推奨だぞ
国産小火器スレでも意味不明なこと言って荒らしてた
2022/10/07(金) 06:39:56.37ID:y/KakMRR0
>>880
ただ儲けが出ないとみんな嫌がって辞めちゃってるわけだし特に小火器
このままだと西側の銃メーカーは豊和が大手に躍り出かねないくらい衰退しそう
2022/10/07(金) 07:30:16.06ID:m60CIz8Ja
つまり自衛隊員の砲兵はハイエースサバゲーマーに一方的に蹂躙されると思うのですが
よろしいでしょうか
2022/10/07(金) 08:37:49.24ID:8vV1x1h70
>>897
> 砲兵というものは観測手というものがいるらしい
そりゃあ観測手はいるけど直接着弾観測出来ない遠方の場合は観測機やドローンや前進観測員が観測連携しデータリンクで瞬時に修正するので
それらを抜きに長距離の砲兵運用を語るなど無意味なんだよ

というかそもそも東京成田間は155mmの射程外なわけで、機動力を有する目標に対し射程外では悪意しか感じない
2022/10/07(金) 09:57:20.57ID:enBG6lWza
>>903
悪意などありませんが
こちらの提案としては、

・サバゲーマーの位置を千葉市に変更
・サバゲーマーの出発前にディフェンスに観測手?を配置する時間を与える
・ディフェンスの部隊規模を増やす(中隊→大隊)しかし他の兵種(歩兵等)の配属は認めない

等があります。

逆に公平といえる条件等は掲示していただけるのでしょうか
それとも一方的に不公平だの悪意だのと延べ、こちらのお膳立てした設定を全て無視するのがミリタリー・マニアや自衛隊員の文化なのでしょうか
2022/10/07(金) 10:24:38.76ID:qA9hwYV7a
>>904
ぶっちゃけ何をやりたいの?
50km以上先から位置モロバレで砲兵に向けて自動車で移動しても、射程に入った瞬間から砲撃訓練の的にしかならんのだけど。
的がサバゲーマーでもデルタフォースでも結果に差は出ないよ?
2022/10/07(金) 10:39:36.13ID:8vV1x1h70
>>904
少しは知識を得てからにてほしいよ、変更した所で40kmは陸自が未導入のエクスカリバーでないと無理な距離なんですよ
なのでエクスカリバー使える環境ならいいんじゃないかな
こいつは高価だけど近距離でも撃てる利点があるので近接支援部隊が不在でも自力でなんとか出来る可能性はあるし

それにしても今どき日本赤軍が指導なんか出来る人材があると思ってるんですか?
公安はマークはやめてないものの高齢化でとっくに解散してる組織ですよ
907名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.236.159.10])
垢版 |
2022/10/07(金) 10:42:28.95ID:7JG8F7HYr
いい加減相手にするアホなんとかならんか?
2022/10/07(金) 10:54:09.32ID:Bp3a1poXa
サバゲーの上手さより空気を読む能力を身につけたほうがいいよ
2022/10/07(金) 11:07:07.02ID:0DyTcpvza
>>906
93式BB弾で約40kmだよ。
2022/10/07(金) 11:20:23.87ID:MmdCdaKc0
>>904
遠距離からの砲撃を許してるって時点で根本的に
「サバゲーマー100人vs爆撃機」みたいな話だっていい加減気づいたら?
2022/10/07(金) 11:23:31.98ID:ap0S0q2H0
小銃を持つくらいじゃサバゲーでは反則の手しか使わない老ランボーに単身壊滅されて終了。
実戦にこれくらいのルール無用精神はないとダメだ。
https://youtu.be/t7bEzpdX7NI
912名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-MREQ [126.241.215.137 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/07(金) 11:52:00.72ID:RfWjlP3l0
サバゲーマーが本職になんとか対抗できるのは体力あまり関係ないCQBくらいだろ。
ちょっと距離離れたらサバゲーマーは何が起こってるかわからないで殲滅される。
2022/10/07(金) 12:45:51.27ID:Q+xFZXaa0
サバゲーの弾は飛距離50mほど、交戦距離20m程度らしい、実銃の1/10なんだよ
交戦距離20mに特化した鉄砲だけの戦術…お遊びだからね
2022/10/07(金) 14:15:21.22ID:0TIx8aie0
実弾演習ができないならサバゲーは役に立つぞ
というか20m以内の実弾銃撃戦が実戦で存在するので訓練しないと素人の側が簡単に負ける
2022/10/07(金) 14:24:20.05ID:5eKt6NPSa
>>905
>>906
正反対のことを仰っているようですがよろしいでしょうか

>>906様に関しては
「射程内から一方的に攻撃できる状況を作為」したいのでしょうか
もしよろしければ、再三申し上げてるとおり、サバゲーマーの位置について提案頂きたいのですがよろしいでしょうか
また、日本赤軍は名前を借りただけで、論点はそこではありませんが理解できますでしょうか

>>910
その「さながら遠距離からの爆撃」を発揮するためには何が必要なのでしょうか
運用はどのようにお考えでしょうか
2022/10/07(金) 14:28:58.07ID:Kq8KzjIYd
お前ら5chするならスルースキルも大事だぞ
2022/10/07(金) 14:38:45.06ID:MmdCdaKc0
>>915
「ここにいる設定です! 民間人はいません!」の時点で撃ちたい放題だつーてんの
次は「どこにいるか、わからないから! かくれてるから、ねらえない、しっっっっ!!!」
とか発狂するのかアホの子は
2022/10/07(金) 14:39:42.71ID:8vV1x1h70
>>915
車で移動するわけでしょ、それで射程外じゃ話にならない無理ゲーなんだよ
仮に観測ヘリやドローンOKであってもサバゲーマーは市街地で住民を盾にする人質戦術のテロリストなわけで
自衛隊がそこを攻撃できるはずがないし、ましてやテロリストは信号で停車もしないだろうから
それを止めるにはエクスカリバーでも高難度でスタート時点で射程内でないと無理ゲーなんだよ
2022/10/07(金) 14:40:26.46ID:1xABgaxCa
>>915
人に聞く前に自分で考えろよ。
なんで軽歩兵と砲兵が戦って公平になると思ってる?
位置とか運用以前の問題だぞ。公平に出来ると思うこと自体が間違ってる。
それすらわからないなら基礎知識が無さすぎて議論の場に上がる資格がない。
2022/10/07(金) 14:43:08.91ID:1xABgaxCa
>>918
民間人は居ないって書いてあるだろうが。
2022/10/07(金) 14:44:48.91ID:5eKt6NPSa
>>917
なるほど、撃ち放題なのでしょうか
防衛出動下令後は民間資産について無制限に破壊が認められるものでしょうか。
また、その要する時間はどれほどでしょうか。
ジュネーブ条約だったと思いますが、破壊不能な民間インフラが少なからずあったと思うのですが、自国内では適用されないのでしょうか。
また、更地にするとおっしゃいましたが、砲兵中隊の火制範囲はどの程度でしょうか。
2022/10/07(金) 14:49:09.04ID:8vV1x1h70
ああ、住民は疎開して想定か
まあ負けても鉄オタが勝手気ままに出来るだけで政権が転覆するわけじゃなし
ならばインフラや建物を破壊する暴挙に出る意味もなく
そもそもサバゲーマー絶対う有利な不平等ルールの無理ゲーなので戦闘放棄するしかないね
2022/10/07(金) 15:06:07.50ID:6Ep19O8od
NGワード:サバゲー
構う馬鹿も荒らしだから書き込みidもNGでマジスッキリだ
2022/10/07(金) 15:16:34.91ID:8vV1x1h70
>>923
NGすればいいとは思わないけどな
国産スレでも別にコピペ連投してるわけじゃなし
無知からくる発言は痛いものの一応は議論する姿勢はあるように見えるし
無視したらしたで祟り神になられても困るから真面目に相手してるだけだよ
2022/10/07(金) 15:18:33.90ID:5eKt6NPSa
>>919
自衛隊員とサバゲーマーのどちらが強いかという議題で砲兵が決定的な役割を果たしていらっしゃったので、砲兵を自衛隊員の代表とさせていただきました
建物ごと吹き飛ばす大砲を持っていますし、サバゲーマーより体力もあるので勝てると思ったのですが、駄目でしょうか
2022/10/07(金) 15:19:49.21ID:h5IHjhZta
>>892
>オーストラリアで電子トリガーは記憶にないから
電子トリガー想定かはわからんけどこれだな、LOP調整にグリップ側動かせそうなThalesのモック
fragoutmag.com/wp-content/uploads/2021/11/thales-ccw-68mm-australia.jpg
2022/10/07(金) 15:32:06.40ID:8vV1x1h70
>>926
こんなモックがあったんですね
しかしLOP対策としても電源必須では歩兵銃じゃ厳しいでしょうね
https://www.thefirearmblog.com/blog/2016/11/23/digital-trigger-ar-15-rifles/
やるとしてもデジトリガーみたいにセミオートだけは機械式制御とかでないと
928名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.236.159.10])
垢版 |
2022/10/07(金) 15:54:37.02ID:7JG8F7HYr
>>924
構ってちゃん相手にすると依存してくるだけだよ
迷惑だわ
2022/10/07(金) 16:28:30.16ID:C4VXEk69a
リアルでサバゲーフィールドにこんな奴が来たらめっちゃウザがられそう
2022/10/07(金) 16:34:19.71ID:5eKt6NPSa
>>922
なぜ日本赤軍に教育を受けただけのサバゲーマーが有利なのか理解できないので説明してほしいのですが
2022/10/07(金) 17:07:21.31ID:8vV1x1h70
>>930
射程外じゃ無理だし射程内でもスピードが出る車は無理ゲーだから
そもそも曲射砲は動目標には適していないし、出来るとしたら開けた場所くらいだが東京駅周囲じゃ難しい
四駆相手だと道路を潰しても無意味なので、鉄オタに自由にさせる程度の条件なら瓦礫を増やすより負けたほうが賢いから
2022/10/07(金) 17:22:22.38ID:rzHFBZBW0
日本家屋って壁貫通しまくるし燃えやすいし戦争になったら一目散に学校にでも逃げないとやばいな
2022/10/07(金) 17:30:49.07ID:b/D4q08Nd
なんの為のワッチョイなんですかね…
というかここまで相手しててどうしてこれが無知からくる発言だと思えるのかがわからんぜ…
傍から見てたら相手するたびに新しいレスで意味不明な論点が飛び出しきてて全く議論になってないし、どう見ても議論の出来るタイプでは無いように見えるのだが
2022/10/07(金) 19:11:37.07ID:jyM8VGBd0
タイマンなら国産サバゲーマーより徴兵されたロシアン極道の方が万倍強いだろw
935名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.157.216.56])
垢版 |
2022/10/07(金) 19:14:06.25ID:oZa+ZbKrr
>>933
自演かただのアホよ
足りてないだけ
2022/10/07(金) 19:39:34.21ID:DuzUNp0CF
米は無いぞ。ビスケットにラード塗って食う国でオタは無理でしょう
2022/10/07(金) 20:54:50.46ID:fgtxKEjga
砲兵VS自動車化歩兵の都市戦問題だが
別方向別経路で駅に接近されてしまえば
駅構内では擲弾を大量に持ってる軽歩兵と自衛火器しかない砲兵でどうしようもない
そもそも地下から入られたりしたら砲兵の装備は使えない
2022/10/07(金) 21:24:23.84ID:J8k5WiJ00
家帰ったが
この砲兵と自動車化軽歩兵問題は
機甲戦力と火力で有利なロシアが
なぜかウクライナに勝てない理屈と同じだと思う
939名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.157.216.56])
垢版 |
2022/10/07(金) 21:28:41.75ID:oZa+ZbKrr
そうか
アサルトライフルスレなの覚えてるか?
2022/10/08(土) 00:03:02.73ID:8IxWxhwQa
>>931
では例えば、24時間のゲーム(交戦)開始の猶予を与えてはどうでしょうか
荒川や江戸川を活用すれば、サバゲーマーの進行経路について制限できますし、小規模の橋梁であれば砲撃で破壊したり、トラップや現地器資材で即席のバリケードを作ったりできるのではないでしょうか
サバゲーマーはドローンや航空機を持っていないので、中隊固有の対空火力を橋梁や離合点等に転用するだけでもそれなりに機能するのではないでしょうか
勿論それでも砲兵の頭数は足りないでしょうが

といった感じで議論したいのですが
2022/10/08(土) 06:32:53.44ID:Z+Xxj5wAd
最近、荒らしに構うヤツが多すぎる。
2022/10/08(土) 07:23:01.90ID:llwF7KTNd
ここは特に自分の知識をひけらかしたい奴が多いから
相手が何だろうと構わず御高説を垂れ流す
2022/10/08(土) 08:03:04.11ID:ar2g7v070
>>940
特科は真っ当な対空装備なんて持ってないでしょ

これで認識を改めました、あなたは実銃や軍事的知識を学ぼうという意識が感じれれませんからサバゲ版に帰ってください
自分の認識が甘かったようでスレ汚しで迷惑かけたみたいですみません
2022/10/08(土) 09:48:34.19ID:ZdoNlyaq0
そもそもサバゲーマー(軽歩兵)が砲兵を制圧出来たからと言って、サバゲーマーが軍人より強いという事にはならんのだけど。
サバゲーマー(軽歩兵)が出来るなら軍人(軽歩兵)はもっと上手くできる。
945名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-IBaQ [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/08(土) 09:48:48.03ID:k2mZRJl80
二度と来るなよ
場をわきまえない奴は迷惑だわ
2022/10/08(土) 09:53:53.87ID:ck4LGl6Da
>>943
少なくともM2重機関銃が装備されているはずなのですが私の勘違いでしょうか
たとえば99SPにはHMGが装備されていますが、あれは対空目的ではないのでしょうか
通常F/Sアセットには特科普通科問わず、またあらゆるCPには通常自衛用の対空火器が装備されているものですが
私の勘違いでしょうか
947名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-u+1c [218.47.53.200])
垢版 |
2022/10/08(土) 10:13:22.77ID:NnBQ8jVR0
それ以前の問題だ。
オタは体力が無いから移動ができない。要らないから帰ってw
2022/10/08(土) 10:35:40.34ID:7fFRx5NfM
サバゲーマーってこんなんだもの、嫌われるよな
2022/10/08(土) 11:54:58.35ID:kZ+w6hYn0
サバゲ嫌いなアホがネガキャンに必死と見た
950名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-IBaQ [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/08(土) 12:11:35.18ID:k2mZRJl80
ただのアホに深読みなんぞいらん
2022/10/08(土) 12:12:02.17ID:PJLg38N80
サバゲーマーはただのキモオタだよ。
電動ガンなんか農家のババアがサル追い払う役にも立たない。
2022/10/08(土) 13:23:24.23ID:U+ztgoa+0
話をアサルトライフルに戻すけど、ウクライナ戦線で結局一番使われてるのってやっぱりAKなんじゃろか?
953名無し三等兵 (オッペケ Sreb-YiBF [126.157.216.56])
垢版 |
2022/10/08(土) 13:57:55.56ID:Kmm6heeir
>>952
米軍が送ったM4と元々ウクライナ生産しているAR15も目立つ
部隊で弾薬統一しているってさ
ちょくちょく映る特殊部隊はマリュークをよく持ってる
2022/10/08(土) 14:34:22.14ID:CsfrwJzd0
ウクライナがNATO弾の系統を導入したのは近年になってからだし
ウクライナにもソ連時代から備蓄していたAKが相当数残ってるはずだから
動画を残すような前方部隊ならNATO系統等の新型小銃が優先して配備されるだろうけど
全軍での保有数、使用数はAKが大多数だと思う
2022/10/08(土) 14:43:19.24ID:B21xrCLH0
>>947
お前らもオタだろw
2022/10/08(土) 14:52:21.24ID:ar2g7v070
https://twitter.com/war_noir/status/1578360502865928192/photo/1
今頃になってFALを許与したそうな、ベルギーから供与されたって話らしい

クリミア大橋が破壊されれば核を使うとと公言していたが
https://twitter.com/i/status/1578605119012077568
原因は不明ながらとうとう橋が崩壊の事態になってるガクブル
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/08(土) 14:59:48.11ID:Psw1Kjhe0
ちょくちょく映るscarとcz805は実戦データと宣伝も兼ねて無償で配ってるのか?
958名無し三等兵 (ワッチョイ 56da-u+1c [223.217.53.237])
垢版 |
2022/10/08(土) 15:01:41.41ID:ymLKwSuu0
>>952
物資は敵から補給。
ゲリラ戦争Ernesto Guevara、1928 - 1967

錆びてた動画はAKM
極東で志願兵に渡されてたのは47
ソ連時代の74は枯渇してるのかもな
959名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-hpOX [126.35.28.119])
垢版 |
2022/10/08(土) 15:11:57.07ID:awbfcGqJp
>>957
チェコはバリバリの支援国や
国内の戦車も片っ端から送ってる
2022/10/08(土) 15:12:04.86ID:ar2g7v070
>>958
若者には74で年配にはAKMなんだと思う
まあいずれにせよ戦線を維持する為だけの人柱だから装備を揃える気はないんでしょう
2022/10/08(土) 15:41:31.37ID:ZUDgCKyo0
>>955
> >>947
> お前らもオタだろw

だから、ヲタには体力が無いと言っとるんだ
962名無し三等兵 (ワッチョイ 56da-u+1c [223.217.53.237])
垢版 |
2022/10/08(土) 15:51:53.87ID:ymLKwSuu0
教育はあとからするから余計な知識も要らない。まず体力なw
963名無し三等兵 (オッペケ Sreb-YiBF [126.157.216.56])
垢版 |
2022/10/08(土) 16:02:35.30ID:Kmm6heeir
>>957
SCARもベルギーからの支援品よ
ジョージア義勇兵で有名やな
2022/10/08(土) 16:54:59.97ID:WEWaGoQ20
AK-74の在庫が山ほどあるからAK-12の調達は当分少なめって話だったのにサビサビAKMの出番なんだから謎
攻撃側で戦争始めたのに主力小銃と弾薬が二本立てとかどこぞの帝国陸軍じゃないんだから
2022/10/08(土) 19:06:43.04ID:PJLg38N80
>>956
FALは細身で手に馴染むよね。長いのがあれだけどパラストックなら畳めるから問題なし。
2022/10/09(日) 01:34:10.58ID:4YFhRO+Da
>>943
少なくともM2重機関銃が装備されているはずなのですが私の勘違いでしょうか
たとえば99式自走りゅう弾砲?にはマシンガンが装備されていますが、あれは対空目的ではないのでしょうか
通常火力支援基盤には砲兵歩兵問わず、またあらゆる指揮所には通常自衛用の対空火器が装備されているものですが
私の勘違いでしょうか

一部の名詞が変なアルファベットになっていたので修正しました
これでご理解頂けるでしょうか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況