◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2559◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/19(金) 08:55:04.72ID:CCgj3nmV
軍事ニュースや軍事の雑談等はこのスレにてどうぞ。
軍事に関するニュースやTV番組についての話題も歓迎します。

前スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2558◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658830724/
過去ログはこちらから
ttp://banners.cside.biz/army_zatudan.htm

質問がある場合はスレを立てずに質問スレへ。
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/

▽キーワード等による検索及び過去ログ倉庫は下記リンクで。
 2ちゃんねるのログ検索
 ttp://rkrc5w2q.dyndns.org/
 2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ
 ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/
 みみずん氏の過去ログ全文検索システム
 ttp://mimizun.com/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
960がダメだったら970、980がダメだったら990の方、お願いします。
関連スレッド等は >>2-5 あたり。
2022/09/06(火) 20:21:28.75ID:4wGIpiBZ
プーチン大統領、「志願兵」集めで大企業にノルマ…国営ロシア鉄道には1万人指示
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20220905-OYT1T50167/

>契約軍人として志願させる従業員数のノルマを割り当て始めた

鉄道員を引き抜いて兵隊にするって、兵隊の頭数は増えるだろうけど、
兵站には悪影響出るよね。
2022/09/06(火) 20:23:56.41ID:4wGIpiBZ
>>358
森元首相も200万貰ってたって報道が出てますが、元首相クラスに払う裏金なら、
ゼロの数が足りない気がするんですよねえ。
政治家ルートもきちんと捜査・起訴して欲しいけど、そこまでは行かないんだろうなあ。
361名無し三等兵
垢版 |
2022/09/06(火) 20:29:42.23ID:uJs4Jaol
あんなん安倍ぴょんが死ななかったら表に出てるのかどうか
2022/09/06(火) 20:30:07.97ID:uJs4Jaol
sage忘れた鬱
2022/09/06(火) 20:37:11.83ID:JAzK89Uw
>大広ルート
本丸電痛はアンタッチャブルなのか
2022/09/06(火) 20:37:46.70ID:FRgp6EF4
>>360
何処らへんまで掘れるかな。森元まで行けば大金星かなあ
2022/09/06(火) 20:38:43.04ID:mUfNUNMu
森元は不倒翁と言われておるからのう。なにしろ死ぬのを忘れてるし。
2022/09/06(火) 21:18:42.58ID:JAzK89Uw
連合が研修に使用している施設の理事長は壺関連組織の会長で民社党同盟だもの

【独自】立民・国民の大惨敗を懺悔した「連合」選挙総括文書、驚きの中身
https://news.yahoo.co.jp/articles/24df06e265e551669af3f9cfb8f3418a160b9d97
2022/09/06(火) 21:23:04.94ID:JAzK89Uw
幼稚園バスに園児が置き去りになった事故だか事件だかのニュースで
他の幼稚園はスタッフが入れ替わり立ち替わりで多重チェックしていますとやっている

確かにチェックは大事だけど名札にチップ埋め込んで
・バスに乗ったのは何人
・降りたのは何人
・圓に入ったのは何人
と集計して裏打ちすれば良くない?
2022/09/06(火) 21:58:14.14ID:4wGIpiBZ
通園バスに園児が置き去りにされて、熱中症で死亡って、しばらく前にもありましたよね。
最初にニュース見たときは、その前の事件の続報かと思ったよ……
2022/09/06(火) 22:55:23.93ID:JAzK89Uw
この件に限らず日本では何かというと人手をかける(人間が手間暇かける)のが正義になっているけど機械任せにできるところはしたら良いと想うの
この場合も別に個人を特定しなくても上記3パターンくらいで人数を突合して「じゅ、11人いる?!」となったら人手をさけばいいんじゃ?と
2022/09/07(水) 05:52:49.82ID:qNmhfNZe
おはようございます。
台風一過で今朝は空も綺麗だなあ。一気に空気が入れ替わって半袖じゃ寒い
2022/09/07(水) 05:59:34.82ID:Q+hgUreC
おはようございます。
2022/09/07(水) 07:13:59.07ID:Gj0q36AD
日本円がどんどん弱くなって買い負ける
2022/09/07(水) 07:52:38.85ID:qNmhfNZe
預金死蔵は損失になります何か投資しませんかって
営業する銀行増えそうな
2022/09/07(水) 07:58:53.11ID:tbOPzVU/
【悲報】ロシア軍、兵器の供給不足か “イランや北朝鮮から兵器を調達か”
イギリス国防省は6日、ヘルソン州でロシア軍の無人機の出撃回数が先月と比べて、大きく減っていると指摘しました。
その要因として欧米の制裁によってロシアで無人機の部品が不足していることなどを挙げ「無人機の運用が限られ、ロシア軍の作戦に影響が出ている」と分析しています。
一方、アメリカ政府は、ロシアと友好関係にあるイランが、ロシアに対して数百機の無人機の供与を進めていると懸念を示しています。
また、アメリカ政府高官は6日、記者団に対し「ロシアは北朝鮮から数百万発のロケット弾や砲弾の購入を進め、ウクライナで使用しようとしている」と明らかにしました。
そのうえで、この高官は「ウクライナにいるロシア軍が兵器の供給不足に陥っていることを示すものだ。ロシアは北朝鮮からさらなる兵器の購入を進める可能性がある」として、注視する考えを示しました。
また、アメリカ国防総省のライダー報道官も6日、記者会見で、「われわれはロシアが砲弾を求めて北朝鮮に接触したという情報を持っている。これは物資の供給や維持の能力について、ロシアの置かれた状況を示すもので、北朝鮮に接触したという事実は何らかの課題を抱えていることの現れだ」と指摘しました。
こうした中、ロシア大統領府のペスコフ報道官は記者団に対し「ウクライナでの軍事作戦への参加を望む市民にこれまで通りの仕事が保証されるよう、大統領は政府に指示するだろう」と説明しました。これについてアメリカのシンクタンク、「戦争研究所」はロシア軍は兵員不足が深刻化していて、志願兵の確保に向けてプーチン政権の中枢にあたる大統領府が直接、動き始めていると指摘しています。

なお、イラン製ドローンは糞性能で全く使えない模様。いわんや北朝鮮をや。
2022/09/07(水) 08:26:28.19ID:vZz14CJV
よぉし貧乏人へ小銭撒いちゃうぞぉ!これで支持率パッと挽回だぁ!!
2022/09/07(水) 11:13:41.16ID:qNmhfNZe
今年度は課税世帯なので給付貰えないぜファックだぜ
2022/09/07(水) 13:11:46.24ID:/p8bt3GE
円相場 1ドル=143円台半ばに値下がり 約24年ぶりの円安水準
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220907/k10013806771000.html

>このため円相場は1998年8月以来、およそ24年ぶりに一時143円70銭台まで円安が進みました。


144円まで行きました。ユーロよりドルが高い、夢の1ドル300円も見えてた気がします。
https://twitter.com/monokutoa/status/1567363996789121025
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 13:40:18.25ID:tbOPzVU/
もう1ドル360円も間近なんちゃう?よう知らんけど。
2022/09/07(水) 16:36:18.36ID:itLZnvcV
次iPhone買えるかなあ最低でも20万近くからになりそうだ
2022/09/07(水) 17:25:51.27ID:EwcOGqZ8
MMT信者息してる?て感じ
「ジンバブエよりまし」と魔法の呪文を唱えているのかな?
2022/09/07(水) 18:04:46.48ID:/p8bt3GE
根菜、土物が品薄 ダイコン4割高 北日本産天候不順で
https://www.agrinews.co.jp/economy/index/101548

>根菜、土物が品薄傾向となっている。主力の北日本産が、8月を通じて異例の天候不順に
>遭った影響。畑の水が抜けず収穫作業が滞り、長期間の冠水で品質も低下した。9月上旬は
>ダイコンの卸売価格が平年の4割高に達し、今後収穫が進むゴボウも高値で推移する見込みだ。

おでんの大根が値上がりするのは嫌だな・・・
2022/09/07(水) 19:08:23.66ID:Q+hgUreC
こんばんは。

少し早めの帰宅。
2022/09/07(水) 19:42:49.29ID:7W/2Vphm
すだれさん、スピットファイアのねじを回しましょう!
2022/09/07(水) 19:45:45.34ID:KJRmPVln
>>380
息してるどころか「今こそMMTを!」って元気だよ。
そういうものらしい。
2022/09/07(水) 20:15:02.64ID:7W/2Vphm
反原発から政界入りした山本太郎のブレーンを自称するやつが日本型MMTを唱えているので、以前は財政出せって言ってた「消去法で自民」層がMMTに反発してるのが面白かったな
2022/09/07(水) 20:22:19.22ID:+CCkLj89
え?現状アヘ信者=MMT信者でしょ
この状況で増刷したらエグいことになること請け合いだけどねえ
2022/09/07(水) 20:24:16.80ID:tbOPzVU/
1945年から2022年に転生したらこの始末だった件について
imgur.com/gallery/ekSAm3b
2022/09/07(水) 20:26:29.66ID:Q+hgUreC
スピットはわりと……というかかなり好きな機体なのだが、整備は大変そうだ。
なお、実機は1度だけ見たことがあります、いつか飛行しているところを見てみたい。

あと、私はすだれていない。
2022/09/07(水) 20:38:26.71ID:itLZnvcV
福岡ローカルラジオ番組でコメンテーターやってる保守派の農水省上がりの人が
国の借金は円建てだし国債はいくら刷っても大丈夫なんですって事言ってたから
保守派にはその手の論法を信奉する勢力が要るんだろう
2022/09/07(水) 21:04:22.92ID:+CCkLj89
信じたいものを信じるんだろうかねえ
「アヘは教会の天敵だった」とか
2022/09/07(水) 21:11:45.59ID:7W/2Vphm
和魂も色々いるよね。小泉の流れは緊縮命だし麻生の流れは積極というか放漫財政でヨシ!だし
2022/09/07(水) 21:47:40.72ID:7W/2Vphm
説明しよう!すだれさんはF-104栄光のねじを回そうとすると主翼で手を切ってしまうのだ!
2022/09/07(水) 22:35:13.12ID:7W/2Vphm
それにしても、ネトウヨのスレってなんでいまだにタイトルに「民主党ですが」ってつけてるのかね
それいるの?って思うが
2022/09/08(木) 05:42:43.87ID:NfgO3Nxk
おはようございます。
2022/09/08(木) 05:46:52.16ID:BUj3zKe5
科学とは無縁の国だよ
これを有り難がるほど反知性にはなりたくない

無症状者はマスクで短時間の外出可、解熱24時間後も同様…コロナ自宅療養中の制限緩和
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1c565759b4b6b8d1ed32bd81a5d88dabd958c578&preview=auto
2022/09/08(木) 07:19:09.93ID:cPPdY3ys
限界左翼
2022/09/08(木) 08:03:24.16ID:BUj3zKe5
iPhone 14は140円代突入前の値付けだね
即値上げしそう
2022/09/08(木) 09:39:56.46ID:a334Yw0m
>>395
症状の有無と感染力が一致しない、
なんなら発症前のがウイルスを発散するのが
新型コロナの厄介なところなのに。

「この程度の熱は症状じゃない」
「ちゃんとマスクしてますよ、アゴに」
「ライブに行くのも帰りに一杯ひっかけるのも必要最低限の外出だから」
みたくが公然と野に解き放たれるよ。

対策する気なんてありません。
2022/09/08(木) 11:56:21.68ID:uuJcUIou
>>397
新機種は12万弱〜か上位機種はMacBookの良い奴買えちゃうお値段だね
5万程で買えた4sの頃が懐かしい
2022/09/08(木) 12:32:08.28ID:K/AU78js
貴兄はたしかdoconoだけどsimフリー端末を買った人
2022/09/08(木) 14:00:22.53ID:K/AU78js
外勤に出てるが既に10km歩いた
2022/09/08(木) 15:00:58.47ID:FqbSmj5w
毎日いろんな事故や不祥事で会社や組織のトップが記者会見やるよね。
最近だと一番いい会見は、「名古屋高速バス横転炎上事件」の会見。
担当者の応対がきちんとしてた。
次点が昨日の「岡山倉庫崩落事故」の社長の会見。
評価対象外は「川崎幼稚園バス園児置き去り死亡事故」の園長の会見。
会見の悪さだけでなく、「批判するなら閉園するけど、どうする?」的な態度、あれ何なの?
2022/09/08(木) 15:11:01.03ID:G+PVGLmt
昼食にランチビアを頼んだのでいい感じに酔って眠い
外回りと称して外で昼寝してくるか
2022/09/08(木) 15:37:42.40ID:M1+Y+h6Y
>>374
これで北朝鮮の砲弾やロケットの信頼性がどんなものかわかるだろう 楽しみだなw
2022/09/08(木) 16:48:14.23ID:kFp3dsmB
中国から来た貨車をそのままロシアに行かせるだけやろ、中国は売っていない事になってるから
2022/09/08(木) 18:07:35.12ID:eNguk1HF
AI作品が絵画コンテストで優勝、アーティストから不満噴出
https://www.cnn.co.jp/tech/35192929.html

>ジェイソン・アレンさん(39)はコロラド州プエブロウェスト在住のゲームデザイナー。
>同州の美術コンテストに出品した作品が8月、新人アーティスト部門の「デジタルアート・
>デジタル加工写真」分野で1位に選ばれた。
>優勝作品の「Theatre DVopera Spatial」は、文章で指示した通りの画像を生成できる
>AIシステム「ミッドジャーニー」を使って制作したものだった。アレンさんは
>賞金300ドル(約4万3000円)を獲得した。

デジタルアートならAIに作らせても良いんじゃないの?
2022/09/08(木) 19:24:42.84ID:GQzL3Vot
401ですが結局15kmでした
エークセレント!
2022/09/08(木) 19:38:52.84ID:FqbSmj5w
中国製で爆発しないのは爆弾だけ、っていう。
況や砲弾・ロケット弾・ミサイルにおいておや。
2022/09/08(木) 19:50:54.06ID:haLqaEPG
カーチャン今日からショートステイなので今日明日は自分時間てんこ盛りだ
せっかくなんで何かおいしい食事と酒いただきに行こうっと
2022/09/08(木) 19:52:40.28ID:HaOn8Y0N
労働組合の委員になってしまった
保守思想の俺が
2022/09/08(木) 21:27:49.33ID:NfgO3Nxk
こんばんは。

上司が私の仕事用携帯の番号を間違って客先に伝えていた件。
なぜ客先への謝罪を私がやらねばならぬのだ……
2022/09/08(木) 22:47:37.85ID:BUj3zKe5
>>398
この国の権力は科学無視なのです。

「10日間はウイルス排出も」日本医師会が注意呼びかけ 療養短縮に
https://www.asahi.com/articles/ASQ976CYVQ97UTFL015.html
2022/09/08(木) 22:50:44.14ID:BUj3zKe5
>>399
グローバルな転売屋が大暴れです

日本の「iPhone 14」は世界で2番目に安い 世界37カ国の税込価格を円換算で比較 価格調査サイト調べ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/08/news201.html
2022/09/08(木) 23:17:33.43ID:BUj3zKe5
蜃気楼の銅像って、なんかモヤモヤっとした砂埃というか雲的な物を建立するの?

森喜朗氏胸像建立で募金集め 政財界15人が発起人
https://news.yahoo.co.jp/articles/f68c371c9916d78f47a0a96aa0bcf3663902daf2
2022/09/08(木) 23:19:13.43ID:OcSopEvU
自衛隊の下っ端の官舎がボロボロらしいけど
将官用のビジネスジェットだとか音楽隊だとか
やりたい放題だよね、自衛隊

組織は必ず腐敗する
2022/09/08(木) 23:23:13.60ID:BUj3zKe5
>>415
「頭から」が抜けていますよ
2022/09/09(金) 03:15:37.85ID:Ko6hvWR8
女王エリザベスが死去、ご冥福をお祈りします。
エリザベス女王陛下の微笑みを見たがなかなかに波瀾万丈な生涯。
そしてスキップ説もあったが次はチャールズなのね。
2022/09/09(金) 05:48:18.11ID:jhAjeQiG
>>418
なんで自分にレスを
2022/09/09(金) 05:51:42.68ID:nNSBRsd5
おはようございます。
420名無し三等兵
垢版 |
2022/09/09(金) 06:52:13.32ID:2g6fPndt
今年のエリザベス女王杯どうなるんや?
2022/09/09(金) 06:54:50.23ID:jhAjeQiG
チャールズ王杯
422名無し三等兵
垢版 |
2022/09/09(金) 06:57:15.86ID:LeKj1f7+
>>414
いくらでも作らせればよい
どうせ誰かがすぐ重機で破壊するだろう
2022/09/09(金) 07:25:18.34ID:kjacRwK5
真のしっこマンなので出勤前にも再度しっこや
2022/09/09(金) 07:31:01.75ID:lTWeVs0y
おはようございます。エリザベス女王お亡くなりになったのか、ご冥福をお祈りします

>>413
中国へ沢山流れてると思われるPS5の転売といい円安困ったもんだよ
賃金上がらんのは努力足らんとか未だに言ってる奴も居るしで
2022/09/09(金) 12:21:05.01ID:CF9F7ngt
国葬は実施すべき?
うん、国葬
ウンコ、糞だって?
2022/09/09(金) 12:40:27.06ID:muo50878
エリザベス英女王「安らかに」死去、国葬はウェストミンスター寺院で
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220909-OYT1T50098/

>バルモラル城で静養中だった女王は8日朝、医師団から健康状態への懸念が示され、
>城にとどまって医師の処置を受けていた。女王を見舞うため王室メンバーらが次々と駆けつけた。
>英王室は同日午後6時半(日本時間9日午前2時半)頃、「女王が本日午後、バルモラル城で
>安らかに死去した」と発表した。

ブリカス「ジャップさ、本物の国葬見せてやんよ」
2022/09/09(金) 13:21:25.85ID:rwbXZWPu
>>424
政府日銀が方針転換しない限り、海外ファンドにすれば円売り日本国債売りは必ず儲かるゲームなのでまだまだ続きます。
問題はこのまま行ったらある時点で市場全体に円を持つだけで損害になる雰囲気が醸造され雪崩れをうつことです。
2022/09/09(金) 14:20:50.61ID:r7dr4wra
>>426
女王陛下が最後の場所として選ばれたお城は、フィリップ殿下が陛下にプロポーズした思い出の地だそうです。
2022/09/09(金) 17:41:35.98ID:+kmkBLaS
エリザベス女王のぶっ飛びブットビエピソードではこれが楽しい。

Queen Elizabeth gatecrashes Manchester wedding
https://www.youtube.com/watch?v=POwefuFC1IU

エリザベス女王マンチェスターの結婚式に乱入・・・え?乱入?
結婚するカップル「当日マンチェスターにいる女王にも招待状だしちゃえ(もちろん冗談)」
王室「行くわけないだろ(マジ)」
女王「じゃじゃーん!(本気)」
2022/09/09(金) 17:57:50.38ID:vUu9BNUa
エリザベス女王の国葬は何日に行われるのじゃろう。
2022/09/09(金) 18:17:40.99ID:jhAjeQiG
ウラジミールの親友と同じ日にぶつけて欲しい
2022/09/09(金) 18:18:51.89ID:+kmkBLaS
>>430
2週間以内だそうですよ。
NY在住日本人によると9月中旬は国連での集まりもあるそうで
それとロンドン行ったり来たりになる可能性大。
となるとパチモン統一葬なんか知らんがなでしょう。
2022/09/09(金) 18:32:05.08ID:+kmkBLaS
因みに、英国には王もしくは女王の国葬は制度として存在しますが
国会にはかることになっています。
2022/09/09(金) 19:05:14.99ID:Xn7DB1qS
>>431-433
ふと思ったが
「元首級が誰も来ないのは現役女王の葬儀と被ったから」
と言い訳を与えてしまうんじゃ?
それはそれで嫌
2022/09/09(金) 19:08:19.11ID:HeLrqg2T
イギリス王室って極悪非道の植民地支配だけど
なんでウェールズとスコットランドは民族浄化しなかったのかな
2022/09/09(金) 19:44:19.59ID:+kmkBLaS
さすがブロック太郎!

祝辞発信、確認できず 旧統一教会団体に―河野デジタル相
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090900510&g=pol


やっちまったなぁッ!

河野太郎大臣が旧統一教会関連団体の創設大会に祝辞を贈っていた!
https://friday.kodansha.co.jp/article/263543
2022/09/09(金) 20:07:47.09ID:+kmkBLaS
8月15日から数日は霞ヶ関界隈は焦げ臭かったとのことで絶望的かと思っていたがよくぞ見つかった。

細菌戦「731部隊」の新資料発見 「ないはず」の戦後公文書 細菌生産を明記
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/155056
2022/09/09(金) 20:49:09.13ID:jhAjeQiG
>>435
その頃はゲール人の方が多かったからね。多数の原住民族の上部構造となった支配民族が先住民に同化されることが多いことを考えるとまあ頑張った方だよね
2022/09/09(金) 21:17:05.98ID:HeLrqg2T
京都市が共産党系の市長だよな
まあ人間の8割は自分の人生に満足出来ないだろうし、そうなるかもな
自民党の支持層が経営者と農家と中小企業経営者
立憲民主党の支持者が大手企業正社員登用と公務員
↑どっちも勝ち組ですよね

自民党と立憲民主党が組んで保守政権って出来ないのかな
2022/09/09(金) 21:30:53.06ID:vUu9BNUa
>>437
石井部隊は戦後日本の暗黒部じゃからのう…
2022/09/09(金) 21:37:25.14ID:jhAjeQiG
ニョホニョホ
2022/09/09(金) 21:47:57.48ID:Gzl2U2q7
>>440
いまコロナ検査を取り仕切っている感染研は731直系という話ですね
2022/09/09(金) 21:59:26.65ID:nNSBRsd5
こんばんは。

エリザベス女王崩御ですか、ご冥福をお祈りします。
数日前にトラス首相の任命式に出たばかりで、お元気そうに見えたのになあ。
2022/09/09(金) 22:04:10.35ID:Gzl2U2q7
戦ジャー滅ぶべし


【速報】性被害を訴えた元自衛官・五ノ井里奈さん 検察審査会は「不起訴不当」の判断〈dot.〉
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ea29d78d5122c0f5afc99bfb65bc1e0fa26f2f58&preview=auto
2022/09/10(土) 06:20:20.50ID:LY325wZ/
おはようございます。今朝の空は綺麗だすっかり秋空だなあ
2022/09/10(土) 07:11:07.65ID:W6XHoPvK
ウクライナが攻勢に出たけどバルジになってる
側面を突かれると危ないんではないか。それぐらいはちゃんと考えてるんだろうけど
2022/09/10(土) 07:43:08.62ID:LY325wZ/
反撃と言えば機甲部隊だけどもロシア側はすぐ使える予備戦力用意されてるんだろうか
最初反攻って伝えられた南部に突っ込んでないか
2022/09/10(土) 08:15:20.65ID:iuQKMCD9
おはようございます。
2022/09/10(土) 08:39:04.57ID:iuQKMCD9
ゼレンスキー、クリミア奪還を言いだしてるけど、さすがにそこまでの戦力は無さそう。
今回の侵攻前の線まで押し戻すのが精一杯じゃないのかなあ。
2022/09/10(土) 08:43:10.36ID:dHIgcJJv
イギリスには70年前の国王崩御で儀式を執り行った人材がもうみんな天国に行ってしまってるげな。

まぁ、「よくわからんけどこれでヨシッ!」「以後この方式を継続な。」でもええんちゃう?よう知らんけど。
2022/09/10(土) 10:46:29.17ID:iuQKMCD9
ところで、数十年ぶりに少年チャンピオンを買ったのだが。
第1空挺団はやはり、第1狂ってる団だと確信した。
2022/09/10(土) 11:11:58.40ID:hvFk+6Wu
陸士しかいない
2022/09/10(土) 13:13:45.59ID:iuQKMCD9
>>450
英国なら、中世からある大仰な名前の機関が、過去の大葬の詳細な記録とか、
マニュアルとか保管してそうな気もするが、そうでもないの?
2022/09/10(土) 13:32:26.86ID:o0FwWyE+
>>453
「機密なので口伝に限る」っていう事項がいくつかあるらしいよ。
70年前の戴冠式の時はテレビ含めて多数のカメラがほぼ全部撮影してたけど、機密とされたいくつかのところは撮影してない(許可されていなかった)そうだ。
2022/09/10(土) 13:52:49.79ID:dHIgcJJv
日本もイギリスも先代が長寿なせいで、代替わりしても今上を「皇太子」と認識してしまう。
申し上げにくいことで不敬ではあると思うけど、お年がお年でその時代も先代ほど長くはないところも一緒なんちゃう?よう知らんけど。
2022/09/10(土) 13:58:59.98ID:iuQKMCD9
>>454
なるほど。それなら関係者の死去とか、忘却とかで、消えてしまう部分もありそうですね……
2022/09/10(土) 14:00:40.53ID:iuQKMCD9
>>455
むしろ、上皇陛下が「皇太子殿下」のイメージ。
2022/09/10(土) 14:54:20.74ID:hvFk+6Wu
先帝の生前退位は事実上の定年だけど、制度化した方がいいような気がするなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況