ウクライナ情勢 557

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/19(金) 21:53:22.93ID:Nz/RnrxaM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 554
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660562907/
ウクライナ情勢 555
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660667787/
ウクライナ情勢 556
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660803645/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/20(土) 05:25:47.67ID:ge8a1czg0
ウクライナ軍参謀本部の定時報告によるヘルソン方面の概況とその後
ttps://www.facebook.com/GeneralStaff.ua
※時間は報告の参照時間
日付 日本時間(キーウ時間)
8/16 0000(kiev1800) ロシア軍は野砲と戦車で接触線や防御の後方を砲撃、インフレツィ川のウクライナ側の橋頭堡のアンドリーウカ、ロゾヴェなどを空爆、目的はウクライナ軍の態勢立て直しの阻止か
8/16 1200(kiev0600) インフレツィ川のウクライナ側の橋頭堡付近でロシア軍の強襲部隊と交戦、橋頭堡の両翼に対するロシア軍の攻撃は撃退
8/17 0000(kiev1800) インフレツィ川のウクライナ側の橋頭堡の左翼方面のノヴォフリホリウカに対するロシア軍の攻撃を撃退
8/17 1200(kiev0600) インフレツィ川のウクライナ側の橋頭堡のうちビロヒルカの付近をロシア軍が攻撃
8/18 0000(kiev1800) インフレツィ川のウクライナ側の橋頭堡のうちビロヒルカ方面へのロシア軍の進攻を撃退
8/18 1200(kiev0600) 砲撃・空爆のみ
8/19 0000(kiev1800) 空爆のみ、ロシア軍は予備兵力および他方面からの配置転換で最大で2個の大隊戦術群が追加されて強化された
8/19 1200(kiev0600) 砲撃・空爆のみ
8/20 0000(kiev1800) インフレツィ川のウクライナ側の橋頭堡付近では砲撃・空爆のみ、ヘルソン市西北西約40kmのキーロウ(タブリイーンスケ)でロシア軍による防御突破の試みを撃退

戦況地図(ソース: deepstatemap.live)橋頭堡付近の上記地名を記載
https://i.imgur.com/YZliMrm.jpg
2022/08/20(土) 05:31:10.16ID:ge8a1czg0
ウクライナ軍の南部方面作戦司令部の日報(日本時間早朝)による、ヘルソン方面の航空戦のその後
ttps://www.facebook.com/okPivden/

※攻撃についてウクライナ軍と書いてないものはロシア軍、破壊についてはロシア軍の装備品のみ
※破壊の戦果は航空攻撃によるものとはかぎらない
[ ]内はだいたいの優勢比較、日付は参照日
8/10 [宇<露] ヘリや固定翼機による航空攻撃が8回、ウクライナ軍による航空攻撃は6回、うち複数の(戦闘)爆撃機が2箇所を1度ではなくそれぞれ2度攻撃、複数のヘリも1箇所を2度攻撃
8/11 [宇<露] 複数のヘリによる攻撃が8回、固定翼機による攻撃が4回、ウクライナ軍による航空攻撃は2回(ないし2箇所)
8/12 [宇<露] 固定翼機やヘリ2機による航空攻撃は7回、ウクライナ軍による航空攻撃は5回(ないし5箇所)
8/13 [宇<露] 航空攻撃は5回、ウクライナ軍による航空攻撃は2回(ないし2箇所)
8/14 [宇?露] [報告の公表なし]
8/15 [宇<露] 航空攻撃は14回、ウクライナ軍による航空攻撃は4箇所
8/16 [宇<露] 固定翼機やヘリによる航空攻撃は9回(空対空ミサイルの発射も含む)、ウクライナ軍の固定翼機による攻撃は5箇所
※8/16のクリミア半島のフヴァルディースケの航空基地の爆発で、少なくともSu-24を1機破壊した、とアレストヴィチ大統領府顧問
8/17 [宇?露] 航空攻撃は3回、ウクライナ軍による航空攻撃は複数個所
8/18 [宇<露] 航空攻撃は7回、ウクライナ軍による航空攻撃は4回、S-300対空ミサイルのレーダーを1基破壊
44名無し三等兵 (ワッチョイ 5563-ilFu [124.87.173.35 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/20(土) 05:32:31.31ID:xGLFM+LK0
ゼレンスキーが中国にSOS。露呈した米バイデン政権の外交力欠如

ロシアに対して徹底抗戦を宣言し、プーチン大統領の核攻撃を匂わせる恫喝にも一歩も引かない姿勢を見せ続けるウクライナのゼレンスキー大統領。
そんなゼレンスキー氏が習近平国家主席との直接会話を希望していることが明らかになり、関係各国に波紋が広がっています。

今回のメルマガ『浜田かずゆきの『ぶっちゃけ話はここだけで』』では著者で国際政治経済学者の浜田和幸さんが、
ことごとく裏目に出ているゼレンスキー夫妻の国際社会からの支援を引き出す試みを取り上げるとともに、
ついに中国へSOSを出すに至った事情を解説。
さらにこの動きに対するアメリカ政府の反応を紹介しています。

https://www.mag2.com/p/news/547844
2022/08/20(土) 05:36:24.23ID:q9zJemZT0
黒海艦隊の航空隊が手痛い打撃を受けたようだね
クリミア半島の守備が兵力不足で手薄なのが露呈してしまっている
ロシアは東部戦線を引き上げてクリミアの守備に回らないと
クリミアが危なくなってきたな
もうロシアには2戦線を維持するだけの力が残ってない
2022/08/20(土) 05:39:46.27ID:ESsOdtxir
>>41

キーウ攻略失敗、東部攻勢失敗でクリミア守備兵力不足

プーチンは大日本帝国の失敗と同じパターンだな
実力以上の戦線拡大と攻勢が失敗したら守備兵力がスカスカ
本土決戦の兵力なんて無かった状態
47sage (ワッチョイ 5be8-FN1S [223.135.99.72])
垢版 |
2022/08/20(土) 05:41:50.37ID:oX+C7sKN0
ベルドロゴは派手に萌えてるねえ
https://twitter.com/jayinkyiv/status/1560356128894210061?s=21&t=uoZ81_89UsH5cWmFEucdIQ

次はセヴァストポリなのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/20(土) 05:43:10.62ID:SyPMdgpuM
>>36
自衛隊の軽迫撃砲を送れんのかねー
でも81ミリじゃデカすぎるのかな
2022/08/20(土) 05:51:01.75ID:wS7dKaUh0
>>48
ポパスナ攻防の戦訓なのか81mmも120mmもあらゆる迫撃砲が供給され始めてる
日本人義勇兵が60mmを欲しいと言ったのは自分が直接使えるからだろう
2022/08/20(土) 05:59:53.08ID:RVMNL3jfM
>>49
軽迫撃砲があれば塹壕や家屋隠れている敵に効きそうだもんなぁ
玉の値段を気にせずバシバシ撃てるカールグフタスなんかももっと沢山あると良いかもね
2022/08/20(土) 06:02:22.61ID:yarZTC1ar
よし擲弾筒
2022/08/20(土) 06:31:12.16ID:rltLlBU4a
ロシアはこの状況ても極東で軍事演習をやるのが凄いな
戦車とかまだまだ有るんだろうか?
2022/08/20(土) 06:32:48.08ID:rltLlBU4a
ウクライナ軍はクリミアに上陸して足掛かりを作って欲しいが難しいんだろうな。
2022/08/20(土) 06:37:02.23ID:rltLlBU4a
ロシアの補給網である鉄道を攻撃し続けないと、補給が復活するし、戦争に勝つのは容易では無いな
55名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb1-JRAH [126.193.121.136])
垢版 |
2022/08/20(土) 06:42:52.18ID:SiTFtPyYp
ウクライナ国内で、ATACMSを装填したHIMARSの存在が確認されたそう。おそらく作戦行動中だ。やっぱそういうことだったのか
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/army/1660913602
2022/08/20(土) 06:43:10.36ID:u34qW3q60
>>47
消防車、消火しに行かないの?
57名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb1-JRAH [126.193.68.135])
垢版 |
2022/08/20(土) 06:48:08.81ID:4IJEvPV4p
ロシアはすでにATACMSで攻撃されたことに気づいているはずだ。なのにその事実を認めたがらないのは、ご自慢の弾道弾迎撃システム(S400とか)がATACMSに無力だったことを周辺国に知られたくなかったからだ。まあみんなに知られちゃったけどね
S400はアルティメット・ゴミだった
2022/08/20(土) 06:49:20.40ID:W5jifsBWa
小泉はロシアの軍事本の改訂版を出すべき
2022/08/20(土) 06:52:15.81ID:W5jifsBWa
ロシアはクリミア防衛のために大規模な戦車部隊をクリミア全土に配備するのか?
2022/08/20(土) 06:52:59.55ID:IIrx3aaVa
>>56
これだけ誘爆してたらとてもじゃないが近寄れない
61名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb1-JRAH [126.193.124.55])
垢版 |
2022/08/20(土) 06:53:21.77ID:HTsGulK8p
サキ飛行場に刻まれた三つの同一サイズのクレーターが、単弾頭のATACMSの攻撃によるものだった可能性が高まった
62名無し三等兵 (ワッチョイ dd02-tj+Y [106.173.205.115])
垢版 |
2022/08/20(土) 06:57:58.50ID:cTqKhK110
大日本帝国軍やナチスドイツ軍に例えると
開戦から沖縄、ドイツ国境前に達する間迄としたら
どのあたり?
63名無し三等兵 (ワッチョイ 55fc-l4gh [124.219.133.71])
垢版 |
2022/08/20(土) 07:05:59.50ID:2nbvGEIK0
バグラチオン作戦発動したあたりじゃね
2022/08/20(土) 07:08:39.86ID:W5jifsBWa
太平洋戦争で言えばアメリカ軍の反攻が始まったあたりか。
ウクライナ軍は奪われた領土は回復出来てないのでまだまだこれからですな
65名無し三等兵 (テテンテンテン MM03-88fy [193.119.160.209])
垢版 |
2022/08/20(土) 07:13:43.21ID:k0N9PFVXM
>>61
クレーター作る程の爆発物はさすがにパルチザンには運べないな
クリミア橋の線路部分壊すだけでもクリミアに向かう兵站止める事出来るよな
そろそろクリミアは詰め将棋になってきたかな
2022/08/20(土) 07:21:30.53ID:uhoR5W2+0
久しぶりにジャベリン
https://youtu.be/Gu19bRapU0Q
2022/08/20(土) 07:22:41.15ID:Mdp5JcgS0
ATACMSを供与されたの公表してないから、ウクライナ側は攻撃したかどうか微妙な発言してるんですかねぇ
68名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-ohJ5 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/08/20(土) 07:26:03.74ID:CWZGiaA80
後ろにパネルがついているm142がリークされてオシント界隈がどよめいている
https://twitter.com/walter_report/status/1560748985580527617?s=21&t=x0VTCTfGfCxNFGY6bNBq1Q
ATACMSのコンパートメントかと思ったら違うようだ
https://forbes.ua/inside/utrimuvati-pivden-rosii-bude-duzhe-skladno-ssha-sumnivayutsya-chi-davati-ukraini-raketi-atacms-os-yak-voni-mozhut-zminiti-khid-viyni-02082022-7471
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/20(土) 07:26:41.14ID:BEyvzq920
まあ何でもかんでも公表せんでしょう
ロシアの方も隠してるから都合よくすっとぼけられるし
2022/08/20(土) 07:29:59.78ID:J9pZmbk30
>>62
蘆溝橋事件くらい
2022/08/20(土) 07:30:43.48ID:EyxQnpxK0
クリミアでUAV飛ばすって効果的だよな
・住民の不安を煽る
・プーチンのメンツを潰す
・SAMの位置が分かる
・ウクライナに送る戦力をクリミアに足止め出来る
72名無し三等兵 (ワッチョイ dd02-tj+Y [106.173.205.115])
垢版 |
2022/08/20(土) 07:35:09.48ID:cTqKhK110
>63>64
戦線が崩壊していないから
バクラチオン前やでしょ。まだ平和な方。
時代で言えば1943年、昭和18年後期ぐらいかも。

最後にロシアの大規模な攻略ある気がする。
そうなるとマリアナ前やクルスク前あたりか?
結局大敗北して坂道を転げ落ちる運命にw
2022/08/20(土) 07:36:05.87ID:u7tE1fYU0
>>68
ATACMSどころか射程500kmのPrSMと同じカバーじゃね?と言ってる人もいるな
でもまだ開発中で運用は2023年のはずだが…

https://pbs.twimg.com/media/FajpWjjWAAAlLJs.jpg
2022/08/20(土) 07:36:47.54ID:0oDq7zyBM
凄い基本的な質問かもしれないけど
ロシア側の砲撃がこれだけ激減したわけだけど、他の兵站、燃料とか食糧などってどうなってるんですかね?
燃料食糧は弾薬とは別ルートで動いてるのかどうなのか
空挺部隊に食糧が来てない云々は見ましたけどあれは例外なのか全体的に不足してるのか
2022/08/20(土) 07:44:27.01ID:zYtDpUz8M
食料はナチからの解放の対価として現地のウクライナ人から徴発すればいい
76名無し三等兵 (ワッチョイ 1548-hC7b [92.203.160.113])
垢版 |
2022/08/20(土) 07:49:50.58ID:7ZntuQvK0
クリミアどうなってんだよ
謎の新兵器よりはアメリカかイギリスの潜水艦からのトマホーク攻撃のほうがしっくりくる
77名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-ohJ5 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/08/20(土) 07:50:50.25ID:CWZGiaA80
スキャンイーグル
レーザーついていおる
https://www.naval-technology.com/projects/scaneagle-uav/
2022/08/20(土) 07:51:26.40ID:uhoR5W2+0
ウクライナ軍はドニプル川の東側に兵力を送り込んで挟み撃ちに出来ないのかな?
79名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-ohJ5 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/08/20(土) 07:52:14.90ID:CWZGiaA80
外からコンテナの見分けがつかないようにカバーをつけた説
https://twitter.com/noclador/status/1560755706562854912?s=21&t=klOxh1VQvSaSzXvk7vQyoQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
80名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-ohJ5 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/08/20(土) 07:55:25.50ID:CWZGiaA80
セバストポリドローン空襲に反撃するPantsirのAA
ゲパルトは当たるのでしょうか
https://twitter.com/babaktaghvaee1/status/1560729205842841601?s=21&t=klOxh1VQvSaSzXvk7vQyoQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/20(土) 07:59:00.68ID:MNOZYb6T0
>>78
逆に挟み撃ちにあうだろ
2022/08/20(土) 07:59:28.14ID:uhoR5W2+0
>>81
なるほど
83名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb1-TJ8D [126.157.130.218])
垢版 |
2022/08/20(土) 07:59:37.50ID:Ow1H58Gxp
自衛隊にエイタクムスってあるの?
ハイマースは無いんだよねる?
防衛費大幅増額を兼ねてここら辺増やして欲しいね
2022/08/20(土) 08:06:37.60ID:Hoid6lMG0
>>21
工作員乙
オークの巣で寝てろ
2022/08/20(土) 08:09:56.95ID:rR1unTSBp
>>24
それは凄い
だから最近台湾と友好結んだのか
クリミアの爆発もこういうのを現地パルチザンに渡してる可能性あるな
86名無し三等兵 (ワッチョイ 55fc-l4gh [124.219.133.71])
垢版 |
2022/08/20(土) 08:11:55.21ID:2nbvGEIK0
>>80
これ手動で照準してない?
なんかバラけ過ぎだし連射も規則性がないし
パーンツィリは今回まったく活躍した話を聞かない
2022/08/20(土) 08:12:29.53ID:Xw04Vx73M
戦略政略的に、大局的に言って
キーフ攻略失敗時点でロシア敗北が決定していたが
ついに戦場で明確に敗北が現れた
ということで



普通の指導者は、前線で敗北する前に
「今日はこの辺にしといてやらあ」
と池乃めだかムーヴかますんだが
2022/08/20(土) 08:15:35.06ID:Sx8lBnD/0
>>87
20万程度なのにそれを分散させて侵攻するなんて愚策も愚策。キーウ制圧するなら20万すべてをキーウに投入すべきだった。
2022/08/20(土) 08:18:56.20ID:DBSBiUQmM
今、プーチンの行く末は

1,即時全軍撤退しロシアに引きこもり大北朝鮮として中国の属国となる
2,核→NATO出撃→ロシア消滅→軍事裁判
3,ウクライナで全軍どころか全国民まで磨り潰す
4,クレムリン前に吊るされる
2022/08/20(土) 08:22:01.06ID:9iBqQkm8M
>>57
売れなくなるw
2022/08/20(土) 08:24:18.07ID:pR2QeUlPa
毎年定期的な演習をしていただけのロシア軍の大佐や小将クラスの人が、
いきなりウクライナに行きの辞令もらったりして派遣されたりしてるのかな?
2022/08/20(土) 08:25:17.86ID:pR2QeUlPa
>>89
ソチ辺りに作った別荘に死ぬまで軟禁じゃないか?
2022/08/20(土) 08:28:11.79ID:pR2QeUlPa
プーチンはイランにも出張してるし、クーデターの可能性は低いんだろうな
2022/08/20(土) 08:28:55.78ID:E9IQVH85d
>>73
開発中の新兵器の実戦テスト?そんなガンダムじゃあるまいし……
2022/08/20(土) 08:32:41.26ID:Sx8lBnD/0
開発中のものを急に投入しますというのは良くある話では?
2022/08/20(土) 08:34:12.35ID:pR2QeUlPa
クリミア大橋へのドローン偵察はS400に打ち落とされたみたいだが、予行演習みたいなもんなのか?
2022/08/20(土) 08:34:44.84ID:MNOZYb6T0
>>95
第二次大戦中に少しある程度で例外中の例外じゃないの
2022/08/20(土) 08:36:14.23ID:MNOZYb6T0
>>96
対空システム確認するのとクリミアへの圧力 あたりじゃね
2022/08/20(土) 08:43:39.29ID:pR2QeUlPa
極東の基地に赴任させられた時は左遷かと思ってがっかりしたけど、今となってはウクライナに行かされなくて良かったみたいな大佐も多いのか?
2022/08/20(土) 08:50:46.09ID:Hoid6lMG0
>>96
落とされたのがバイラクタルならウクライナ側の赤字だな
長距離移動できるスイッチブレード300を500万円で作れたら
非装甲車両は通行止めにできるのに

「スターリンクと風船とGPSと偏西風」でどうにかならんかね?
スイッチブレード300は2.5kgしかないと聞いたし

>>97
実際今回も、民生ドローンに榴弾つけて落としてるし
試作品含めて「現地改修」という名の投入はよくある
2022/08/20(土) 08:53:24.34ID:r7VuJISed
>>92
爆撃したくなるなそこ
2022/08/20(土) 08:59:01.85ID:zYtDpUz8M
イランは核技術を要求してるだろうがプーチンどうするの
2022/08/20(土) 08:59:36.39ID:hjt3wr7T0
>>74
基本的に同じ鉄道便で輸送されると思いますよ。想像ですけど物資自体は
集積所まではちゃんと輸送されているのではないでしょか?
問題はそこから先。鉄道網に併設された集積所から先のトラック便、ウイングボデーやら平ボデーやらタンカーやらが確保出来ずに前線の要請に応えられていないのではないでしょうか?

物はあるけど輸送できない。
我々日本国民が震災で経験したあの苦しみをロシア連邦軍は今この瞬間味わっているのだと思います。
2022/08/20(土) 09:00:58.38ID:3VEGITC40
>>92
イスラエルがガチで○しにくるだろ。
2022/08/20(土) 09:06:22.53ID:wxMVvwpz0
>>100
安いドローンを大量に飛ばすスウォーム戦術というのをやってほしいね
対空ミサイルで撃ち落とされても割に合わない数と質でご自慢のS400を枯渇させてほしい
106名無し三等兵 (ササクッテロ Spb1-dQDT [126.33.184.137])
垢版 |
2022/08/20(土) 09:07:48.28ID:V4S455Zip
あらたな大戦果はまだかな。今日は100両500人お願いします。
107名無し三等兵 (ササクッテロ Spb1-dQDT [126.33.184.137])
垢版 |
2022/08/20(土) 09:09:52.01ID:V4S455Zip
そろそろ強力な対空兵器が欲しいよな。
108名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-ohJ5 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/08/20(土) 09:12:50.97ID:CWZGiaA80
ベルゴロド上空の爆撃評価サーベイ動画が出回るというのはどういうことだろう
what air defence doingが流行るわけだ
109名無し三等兵 (ワッチョイ c594-B5bM [180.197.125.222])
垢版 |
2022/08/20(土) 09:14:15.97ID:dSg6DIFN0
HIMARS16基程度で
ロシアを機能不全にするとかすごいわ

衛星との組み合わせだろうけど弾薬庫と司令部と橋と対空システム一方的に狙い撃ちとか
戦争にならない

ロシアは戦車と歩兵並べて迎撃しつつ弾薬切れ待つしかないのか?
110名無し三等兵 (ワッチョイ 5524-ogQ6 [124.84.224.254])
垢版 |
2022/08/20(土) 09:14:28.31ID:Qo0FRcwH0
このままいくと、ウクライナが緩衝地帯を作るために、モスクワ近郊までいずれ侵攻しそうだな。
ガタガタのロシアにもはや防ぐ術は物理的に無い
ゼレンスキーはかなりの野心家と見た
2022/08/20(土) 09:17:34.28ID:k7eZ3I0qa
>>110
ウクライナ軍は欧米の支援ありきの軍だから無理よ
国土を回復させた時点で支援は終わってロシアに逆侵攻する戦力は残らない
112名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-ohJ5 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/08/20(土) 09:17:48.76ID:CWZGiaA80
ベルゴロド上空の動画はジンバルの性能からしてDJIっぽいが
ロシア領内に潜入して飛ばしてるのか
113名無し三等兵 (ワッチョイ dd02-tj+Y [106.173.205.115])
垢版 |
2022/08/20(土) 09:19:30.73ID:cTqKhK110
>>110
それはない。間違いなく核を使うだろうね。
一番良い方法はウクライナ自体が緩衝地帯に
なれば良かったのにね。
もうあとの祭りだわ。
114名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-ohJ5 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/08/20(土) 09:21:24.64ID:CWZGiaA80
ベルゴロドでもパニック大渋滞が起きているけど
破壊工作をやるにはパニックをおこして市民に紛れたほうがいいね
2022/08/20(土) 09:21:51.64ID:k7eZ3I0qa
よくよく考えてみると国際世論を味方につける外交戦や国民の支持を固めつつ相手の士気を削る情報戦で勝利して戦場での劣勢を覆すってこれハイブリッド戦争の本当の体現者はウクライナなんじゃね?
ゲラシモフはウクライナに生まれるべきだったな
2022/08/20(土) 09:22:56.14ID:wxMVvwpz0
>>110
そうするには核兵器使用とか欧米日に宣戦布告とかプーチン打倒レベルの脅威がないと無理じゃないかな
それでもウ軍だけでは戦力が足りない
2022/08/20(土) 09:26:39.25ID:MNOZYb6T0
>>110
国境以上の攻撃は間違いなく供与が打ち切られるし戦線が長すぎてウクライナ程度では不可能だよ。NATO規模じゃないと
2022/08/20(土) 09:26:50.82ID:341hULFjM
なおウクライナは奪われた領土を何一つ取り戻せていない模様w
2022/08/20(土) 09:27:25.49ID:341hULFjM
とりあえず核実験やろうぜ
ロシアが正式に併合したウクライナで
2022/08/20(土) 09:27:52.89ID:RRuVzcSY0
ナチスが見えると隣の家に攻め込んでる頭のおかしいおじいさん相手に交渉できるのか?
2022/08/20(土) 09:28:10.35ID:341hULFjM
ちなみにロシアが占領地で核実験を行うのは正当な行為なw
2022/08/20(土) 09:31:12.96ID:Hrd/K1rPa
結局ロシアって一言で言うなら遅れてやってきたナチスドイツだし
ヒトラー相手に交渉が成立すると思う奴は歴史を知らない奴だけよ
2022/08/20(土) 09:31:13.60ID:67EzJW3LM
インドに戦術核をレンタル供与させるとかか。んで侵攻。
2022/08/20(土) 09:31:17.56ID:hjt3wr7T0
ウクライナ軍が無理に前進せずともロシア人が勝手に撃破されに来てますから、手間が省けて良いですね。
2022/08/20(土) 09:32:48.94ID:3VEGITC40
>>121
これが所謂あたおかか。
ナウイな。
126名無し三等兵 (ワッチョイ 4dda-ld2X [114.190.115.220])
垢版 |
2022/08/20(土) 09:36:29.96ID:J9pZmbk30
>>122
まあチェコ併合に失敗しそうなヒトラーだからな
弱いという以外はナチみたいなもんだから交渉は難しいだろうな
2022/08/20(土) 09:38:13.82ID:Vth5uNxy0
>>120
的確な表現でワロタw
2022/08/20(土) 09:38:25.88ID:DBSBiUQmM
>>94
十分ありうるだろ

ロシアの豚どもとはいえ正規軍相手に、誰はばかることなく撃ち放題だぞ
新兵器だろうが何だろうが「極秘武器供与だ」の一言で笑顔で許されそう
そしてこんなチャンスは今後数十年は巡ってこない

ウクライナに何でもかんでも持ち込んで実地試験だ
このチャンスを逃す手はない
2022/08/20(土) 09:38:41.97ID:suzp5zX2d
宇軍のハイマースに積まれていたコンテナがいつもと違うと話題に
https://twitter.com/DefMon3/status/1560781168257146880?t=Qju8GXj22WRA3tpe6zBj5w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
130名無し三等兵 (ワッチョイ 232f-hp5F [125.199.1.58])
垢版 |
2022/08/20(土) 09:38:45.59ID:XRNUQ9K70
>>115
ww2、日露のイギリスがそんな事しまくってたな
今回も色々その辺暗躍してそうあの国
2022/08/20(土) 09:42:35.99ID:Bj9Z9ct80
>>115
やめて!ウクライナが負けちゃう!
2022/08/20(土) 09:42:47.42ID:+1uOAr9wM
>>96
単純に偵察
後方(兵站、指令部)ヘの圧力
本番前の実地試験
陽動、囮

この全部だろう
2022/08/20(土) 09:43:45.85ID:zPFpjz9Q0
>>86
同じ事を考えていた
おおよそロックしたFCSの挙動とは思えない
手動なのか?はたまたロックしきれないステルス性の飛翔体か?
2022/08/20(土) 09:44:40.00ID:+1uOAr9wM
>>105
今後の基本戦術でしょうね
安物ドローン100機を先に飛ばして、最後の方に本物が混じってる
135名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-ohJ5 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/08/20(土) 09:44:46.29ID:CWZGiaA80
ベルゴロドの攻撃はかなりグレーだけど
ウクライナ国防省が公式サイトで2チャンネラー真っ青のトロール投稿したのは
何か政治的駆け引きがあるよね
さてロシアの官僚が嘘をついてまで敵の越境攻撃を隠す理由はなんでしょう?
善意のジェスチャーか
2022/08/20(土) 09:47:30.02ID:+1uOAr9wM
>>109
もうなってるだろう

前線のブタどもは弾も燃料も装甲車もトラックも尽きて
突撃も退却も出来ないだろ
前線近くの督戦隊まで含めて、な
2022/08/20(土) 09:47:55.20ID:Bj9Z9ct80
>>128
キンジャールとか、まだその段階と言うか、最後まで秘匿すべき張子の虎だったわけだが。
2022/08/20(土) 09:50:08.45ID:tyXdtulL0
>>27

プーアノンが
ロシアは何をするかわからない。
原発はもうあぶない。
という工作を実施中。
2022/08/20(土) 09:50:25.43ID:+1uOAr9wM
>>110
第一次湾岸戦争でもクウェート国境線で進軍はピタリと止めた

今回も、とは思ってるが
2022/08/20(土) 09:50:48.30ID:Yza4ep/Pd
ベルゴロドっても弾薬庫しか攻撃それてないからな
ロシアもそれだけで戦術核は使えないだろうな
2022/08/20(土) 09:51:49.34ID:+1uOAr9wM
>>118
っブチャ、ウクライナ北部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況