軍用拳銃を語るスレ M1879 Reichsrevolver

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/20(土) 09:08:04.91ID:CSWWsz5u0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

軍用拳銃を語るスレッドです。
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と入れて下さい。荒らし対策としてワッチョイ/IP表示に変更
>>980くらいから次スレタイを決め始めないとスレが行方不明になってしまう場合があるのでよろしく
>>990踏んだ人が宣言して立てて下さい(スレ重複防止)ダメなら代理をスレ番指名。無反応NG

前スレ
軍用拳銃を語るスレ Mauser C78 zig-zag
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1623534607/

■リボルバーの話題はこちら
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 18?
※荒らし攻撃で現時点でスレなし
■マシンピストルの話題はこちら
短機関銃総合スレ 26発目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644850223/
■アサルトライフルの話題はこちら
アサルトライフルスレッド 90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660838603/
■映画の話はこちらで
【GUN】この銃撃戦が凄い! 通算32発目【FIGHT】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1652603212/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/15(日) 02:54:16.77ID:v9YtLiDM0
ストライカー式全般かというと
グロック系はあまりないような
2023/10/15(日) 03:40:59.67ID:TACaz/2z0
やっぱ安全性と即応性の妥協点としてプリセット式がベターなのかねえ
DA/SAの様に二種類のトリガーフィールを覚えなきゃならんとかDAOの様に毎回糞重いプルを我慢するとかじゃないもんな
ただSAOでもP365は悪評あまり聞かない気がするな
404名無し三等兵 (ワッチョイ 1f30-9zkB [244.217.144.222])
垢版 |
2023/10/15(日) 04:33:22.53ID:yC6hQVtl0
つーか拳銃なんて更新しなくて良いでしょ。
ブローニングハイパワーで何も困らない。
2023/10/15(日) 08:06:55.32ID:aVYtq6ik0
>>401
えーと、米軍基地警備員の拳銃はハンマー式しか見たこと無いし
その事故もM9だと思う

>>400
確かに動画見る限りシア周りはグロックぽいですね、しかしシリアルが背面から見えるというのはどのページですか?うのは
2023/10/15(日) 09:01:21.90ID:zRDqjBh40
>>405
横田基地の警備員はM18に変わった
2023/10/15(日) 09:47:52.91ID:y7VI0V6C0
>>405
>>406
建設関連の仕事で関東静岡の主要施設に行くが
ゲートの憲兵・日本人警備隊員は四軍M18/M17に変わったな
2023/10/15(日) 10:53:07.87ID:ygSzRGbW0
>>405
>シリアルが背面に見える
いやCGでわざわざ色を変えているのでてっきりシリアルナンバーの窓かと思ったのだけど、展示品は蓋みたいになってて良くわからんです
https://i.imgur.com/zjMYrDg.jpg
2023/10/15(日) 11:01:28.45ID:ygSzRGbW0
>>404
カナダ軍、オーストラリア軍「…」
2023/10/15(日) 11:35:59.62ID:NKmp8ulE0
現代は選択に困ったら取り敢えずグロックで良い
2023/10/15(日) 13:06:03.01ID:v9YtLiDM0
そうなるけどワルサーPDPとベレッタAPXは
もっと評価されても良い気がする
2023/10/15(日) 14:31:35.31ID:mK1Zane90
APXはストライカーディアクティベーションボタンをなんとかしないのかねえ
最近のP320,SFP9,FN HiPer,SAエシュロンみたくテイクダウンレバーだけで分解できるようにしないと古さ感じるな。A1でやるかとおもた
2023/10/15(日) 14:33:54.61ID:zRDqjBh40
意外とクローンが多いワルサーP99も再評価が必要では?
2023/10/16(月) 10:28:57.72ID://HYF62T0
SFP9にパク…参考にされたPPQモナー。
2023/10/16(月) 20:03:09.63ID:ugjJ9zeT0
Carl Walther GmbH Sportwaffen(Sport Weapons)だもんな。今のワルサーはDefenseよりSportメインな感じがする
2023/10/16(月) 20:56:00.17ID:I5T+e+gJ0
まぁ、今のワルサーはトイガンメーカーの子会社だしな。
2023/10/16(月) 21:26:43.97ID:BMLu90eL0
ウクライナ戦線でもサイドアーム使われてるのかな
2023/10/16(月) 23:26:39.62ID:ugjJ9zeT0
>>416
いまは親子じゃなくて兄弟会社ぽい
https://www.thefirearmblog.com/blog/2012/06/29/carl-walther-gmbh-forms-us-based-walther-arms-inc/
親会社はPWグループという持株会社みたいだけどネットで検索しても全く情報が見つけられなかった
2023/10/17(火) 00:51:27.46ID:NSf/EI8o0
>>417
現代的な拳銃以外にトカレフやスチェッキンが使われてるな
https://x.com/UAWeapons/status/1533911582639542273?t=M0H_OBMP1iePuLDiHWO0dg&s=09
2023/10/17(火) 08:09:17.19ID:wEYAIXh80
>>418
PWグループの以前の名称がUmarex-Unternehmensgruppeらしい。
多分、Umarexが持株会社と製造会社に別れてただけだな。
2023/10/17(火) 09:10:01.15ID:p2uuaIxN0
>>420
成る程。L&OとSIG SAUERの関係みたく第三者に売り渡された訳じゃないのか
2023/10/17(火) 12:47:07.29ID:0KFK+H6s0
Law and Order SVU ?
423名無し三等兵 (ワッチョイ d7d5-NWq2 [246.65.137.246])
垢版 |
2023/10/18(水) 03:01:25.04ID:BH905Hxn0
トカレフといえばベトナムにダブルカラムマガジンにしたものがあるらしいけど動画を見ると、良い拳銃はたくさんあるので競技用だよみたいなことを言っていた。
2023/10/18(水) 14:16:29.91ID:feUYNJnf0
良い拳銃を競技に使ったほうがいいんじゃね?
425名無し三等兵 (ワッチョイ d7d5-NWq2 [246.65.137.246])
垢版 |
2023/10/18(水) 16:50:36.87ID:BH905Hxn0
https://youtu.be/nhqHcjcob1Q?si=KPMHTRE3bPNA1oa9

この動画のコメントで見た気がするけど今見ると見つかんない。寝ぼけてたのかな。
2023/10/19(木) 11:55:59.02ID:HKMUIc+J0
US.SOCOMはグロックを一通り採用してるみたいだ
ttps://twitter.com/teppoblog/status/1714576536538697918
ttps://pbs.twimg.com/media/F8tmRWzbIAA9-r4?format=jpg&name=large
G19、G26は知ってたし、G17gen5もグリーンベレーが使ってる画像出て来てたけどG34も使ってる様子
https://twitter.com/thejimwatkins
427名無し三等兵 (ワッチョイ df8a-yo9R [253.122.183.255])
垢版 |
2023/10/23(月) 18:15:10.73ID:i5RW/8eS0
https://youtu.be/wlUf01Vewfg?si=kO7e8a5GcURQ-66j

上のトカレフの話は
こっち動画のコメにあった。
428名無し三等兵 (ワッチョイ df8a-yo9R [253.122.183.255])
垢版 |
2023/10/23(月) 18:46:53.41ID:i5RW/8eS0
https://youtu.be/zJ3i07Kr2iw?si=ove3zaGiW2L-V1GT

延長マガジンとフルオートのトカレフ
2023/10/25(水) 03:38:20.77ID:UE+iS8Zb0
イスラエルの民間人のトレーニング見てたがイスラエルグリップとノーマル半々だった
2023/10/25(水) 07:23:22.91ID:RaKM99fr0
>>429
民間拳銃スレからだけど
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697239250/80
の後半部分、
イスラエルの銃規制が意外に厳しいのを知らなかった。
ライフル、ショットガンは禁止らしく、拳銃所持もライセンス取得が難しいそうだ。
431名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-zW/F [106.155.3.86])
垢版 |
2023/11/02(木) 08:04:01.13ID:S8OgVBNJa
Forgotten WeaponsでH&KのP11の紹介してる
https://youtu.be/eZ_yAn2vQHw
2023/11/18(土) 08:08:47.36ID:Y24b1Ym20
デンマーク国家警察が25年使ったHK USPコンパクトをSIG SAUER P320へリプレイス
https://www.thefirearmblog.com/blog/2023/11/17/danish-national-police-select-sig-sauer-p320-replace-hk-usp/
まぁデンマーク軍がP320採用したからな~でも既存ユーザーとられたのは辛いなH&K。ここでもFN HiPerは存在感出せなかったか~
2023/11/18(土) 08:47:24.65ID:Y24b1Ym20
このまま民間市場で販売しないでどこのLE/軍にも採用されないままだと幻のハンドガンになってしまいそうなFN HiPer
2023/11/18(土) 09:54:55.89ID:BX5xowm10
FN HiPerはスライドストップの場所がねえ。
2023/11/18(土) 10:10:56.65ID:U0rj7SOe0
スプリングフィールドアーモリーがミリポル2023にエシュロンを展示してる模様
https://twitter.com/MaitreLuger/status/1724727000366002475
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1724726967549779969/pu/vid/avc1/720x1280/ZukdlWWLOyDUYbUq.mp4
HS Produktもブースもってるのに・・・
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/18(土) 10:20:25.05ID:7VexZ05t0
>>435
ブローニングにまつわるかつてのFNとコルトの縄張りみたいな協定は結んでるはずなので特に問題は無いのではなかろうか
2023/11/18(土) 10:46:43.25ID:U0rj7SOe0
>>436
えー自社開発の物を自分とこで紹介できないなんて!と思ったけどHS ProduktとSpringfieldはブース番号同じだた。共同展示かな
2023/12/13(水) 09:48:28.05ID:z/MZmMWA0
フロリダ州インディアンリバーカウンティシェリフがFN509MRD-LEを採用
https://soldiersystems.net/2023/12/12/indian-river-county-sheriffs-office-fields-fn-509-mrd-le-pistols-agencywide/

FNアメリカの509は少しずつユーザーを増やしてるのにHiPerは−
2023/12/13(水) 11:04:03.18ID:gEiyTpoy0
>>438
あれは駄目では
2023/12/13(水) 19:54:24.21ID:lw2KZuxJ0
もうFNハースタル専売(民間に販売しない)は止めてFNアメリカにも売らせないとマジで幻のハンドガンになりそうな気がするなHiPerちゃん
2023/12/13(水) 20:36:19.40ID:rBfQNV5k0
民間販売しても数年後にはForgottenGunのネタにされている可能性もw
2023/12/13(水) 21:02:29.85ID:tnXpdqDX0
まぁ、今更ハイパワーの栄光引っ張り出したところでそりゃ売れないよと
なんだかんだ100年間裾野を広げ続けてきた1911系列とは話が違うわなと
2023/12/13(水) 22:32:35.98ID:lw2KZuxJ0
確かにHiPerは名前だけハイパワーから連想して名付けたらしいけど
FNSの焼き直しのFN509なんぞよりおもしれ~んだけどな(無責任なヲタ目線
SIG P320,SPRINGFIELD Echelonとかと張り合える感じが良き。でも販路が狭すぎると思うんだよなぁ
444名無し三等兵 (スププ Sd42-MiQP [49.97.30.75])
垢版 |
2023/12/16(土) 22:39:53.83ID:876s3tzhd
昨今LE,軍オンリーじゃまともに売れんのはわかってる筈なんだが
2023/12/16(土) 22:54:08.62ID:FoTS1q9K0
FN HiPerは順調にかつてのBDMの轍を踏んでいるのでは?
2023/12/17(日) 00:17:38.97ID:yRYBD6qT0
成る程第2のBDM候補かHiPerちゃんw
タイミング的にカナダ軍のリプレース狙って登場したっぽいけど負けたしオーストラリア軍にもたぶんフラれた。
SIGがデンマーク軍にやったみたく既存ユーザー優遇してでも取りにいったのかいハースタルさんw
447名無し三等兵 (ワッチョイ 0274-WMq4 [211.135.3.196])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:51:49.16ID:J+X6XA/d0
みんなでスキーに行く客がいても運良く感染しない」が半数を超えた何かなんだよな
俺の地元だと持ち上げてるやん
2023/12/17(日) 10:59:29.71ID:/3+5eCkg0
1.6キロ減少
1カ月で約30点差ついたから元取ってなんだ
449名無し三等兵 (ワッチョイ 4710-Bj2v [118.9.6.4])
垢版 |
2023/12/17(日) 14:48:17.99ID:jAmYkZOG0
ageときます
2023/12/22(金) 09:55:56.23ID:0do2jrZE0
H&K、シュレースヴィヒ・ホルシュタイン州のSFP9CCの入札に勝利
https://www.heckler-koch.com/de/News/Pressemitteilungen%20De/2023/Heckler%20-%20Koch%20gewinnt%20Ausschreibung%20f%C3%BCr%20die%20SFP9CC%20in%20Schleswig-Holstein

SFP9CCが初めて納入されるぽい。元々SEKの要望で開発を始めたらしいけど出荷は州警察が先になるということか
2023/12/22(金) 12:15:02.65ID:WjXRW/PP0
SOLDAT&TECHNIKにSFP9CCの記事と写真があった
soldat-und-technik.de/2023/12/bewaffnung/36227/polizei-schleswig-holstein-beschafft-sfp9-pistolenfamilie-von-hecklerkoch-erster-erfolg-fuer-die-mikrokompakte-sfp9cc/
soldat-und-technik.de/wp-content/uploads/2023/12/HK-SFP9CC_JPW_IMG_5641.jpg
トリガーガード上面の意匠がグロック風になった。トリガーにピンが多いように見える。
バックストラップ交換可能に見える。プルーフマークもインナーシャーシに入るのか
2023/12/22(金) 14:32:13.05ID:X5QWSnb70
元のSFP9とは印象大分違うな、グロックは26だろうとグロックだけど
2023/12/22(金) 17:42:37.57ID:hK4dftX20
SIG P365/P320,FNH HiPer,Springfield Echelon系のモジュラー構造になったみたいだからなー。そのうちにP365-Xmacroみたいのもでるかもしれん
2023/12/22(金) 18:31:32.42ID:qtzjmf5Hd
陸自が買ったSFP9がモデルチェンジして買えなくなったと期待したが違うモデルの話なのね。
2023/12/22(金) 19:22:48.25ID:031XncJj0
SFP9アンチやん
2023/12/22(金) 23:02:57.96ID:A6YNC51l0
日本がSFP9の購入を継続出来ない事態が発生するまでアンチは寝てれば良い。
そりゃまあグロックの方が良いんじゃね?と思わんでもないけど。
でも、APXが採用されなくて良かったとは思うw
457名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-hEBs [106.154.140.125])
垢版 |
2023/12/28(木) 05:01:42.18ID:v1bZXXJea
ガストン氏が27日に亡くなった模様。94歳。合掌
https://soldiersystems.net/2023/12/27/rest-in-peace-gaston-glock/
2023/12/28(木) 16:11:28.68ID:HmyEJjLf0
>>457
生前も財産目当ての暗殺騒ぎがあったのに長生きしましたよね、経営権で揉めなきゃいいが

話変わってJien氏のツイでM17のカバー脱落やネジが折れたとか、落としたらフレーム(グリップモジュール)が割れたとかの事例が結構あるとか
2024/01/18(木) 18:17:12.72ID:ip7A5au10
https://www.thefirearmblog.com/blog/2017/03/01/hk-sfp9-l-sfp9-sk/
2017年SFP9にマニュアルセフティのオプションの記事が出たが製品として見たことはなかったが
https://www.youtube.com/watch?v=UcSZEC2fysc
銃対が採用したSFP9が付いてるそうです
2024/01/18(木) 22:27:15.74ID:KDD2vlSBa
こういう写真は公開されてた模様
www.armietiro.it/armi-heckler-koch-sfp9m-maritime-8379
www.armietiro.it/wp-content/uploads/2017/03/9165d75cbe8a30f71492f5c81654366e.jpg
2024/01/18(木) 22:35:00.51ID:ip7A5au10
>>460
404で見れませんが時期的に下の写真と同じだと予想します
https://www.hkpro.com/threads/vp9-with-manual-safety-any-new-news.443353/
ですがこれは実際に作られたものではなくフォトショ加工だろうという話ですね
2024/01/18(木) 22:40:43.16ID:KDD2vlSBa
>>461
確かにちょっと嘘っぽい。刻印の位置がおかしいな。
2024/01/23(火) 18:04:10.63ID:Byt/B7Jj0
「銃を持ったポケモン」が大ブレイク、任天堂の愛好家は大いに憤慨
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705993872/
2024/01/23(火) 22:05:50.87ID:KOO5yXNp0
>>462
灯台もと暗しだ公式に画像あったわサムセイフティ付き
https://www.heckler-koch.com/Actionbilder/SFP9/1284/image-thumb__1284__highlight/SFP9%20SD%20MIL%2001@2x.avif
ありゃavifだ。専ブラで見えるだろか?
2024/01/23(火) 22:11:05.73ID:iLglglQ90
>>464
なるほど、しかし後ろ過ぎる気がする
まあ操作は慣れれば問題ないとしても1911とかみたいにサムレスト兼用はちと無理っぽい
2024/01/23(火) 22:14:32.28ID:OG0L/t5q0
>>464
軸位置がうしろすぎるな
取って付けた感がひどい
ある意味通常使用の邪魔にはならんか
気にしいなお客様仕様だな
2024/01/23(火) 22:27:16.72ID:iLglglQ90
https://www.smith-wesson.com/product/mp57
M&P5.7も使いにくそうでラインナップ見ても無しがメインか
2024/01/23(火) 23:04:26.72ID:GNipyELb0
>>466
日本警察が喜ぶ仕様
2024/02/15(木) 19:22:01.11ID:k3xviOgk0
ペンシルベニア州警察がワルサーPDPに更新
https://www.thefirearmblog.com/blog/2024/02/12/pa-state-police-walther-pdp-micro-dot/
記事によると警察側からワルサー指名だったらしい。ワルサーアームズがよほど深く刺さっていたのか?
公的機関の採用はたぶん2例目。1例目はフロリダ州の農務消費者サービス省?ってとこ
https://www.thefirearmblog.com/blog/2023/07/25/fdacs-adopts-walther-pdp/
470名無し三等兵 (スッププ Sd42-2/Pb [49.105.68.111])
垢版 |
2024/02/17(土) 01:21:19.43ID:vAaLd7xud
元からおかしかったのかな
471名無し三等兵 (ワッチョイ 4e84-cMom [240b:13:45c0:8c00:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 01:21:50.36ID:9Njy/b0m0
とくりにのりゆろのおきれすてぬはくりなほみそあふたろぬぬむきおてかむやかみぬはおたけえら
472名無し三等兵 (ワッチョイ a242-080C [2405:1204:d10e:aa00:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 01:22:52.24ID:nfNIZgyI0
ジャニーズ事務所側から口止め入った?保守
確かに屁が出まくる
473名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-Z/jX [60.115.147.153])
垢版 |
2024/02/17(土) 01:23:51.31ID:JdPoWXno0
何もしてないからこその現状なのが無能としか思えないけど
それなりの税率でとか海外への報告で対処しよう
2024/02/19(月) 03:19:21.42ID:yj7ScVEr0
H&KのサイトにSFC9CCが登録された
https://www.heckler-koch.com/en/Products/Military%20and%20Law%20Enforcement/Pistols/SFP9?section=variants&variant=1192&s=
MIL/LE向けのページにのみ掲載だしMV/MEがアクション4のデータしか載ってないので市販する予定はないのかも
2024/02/19(月) 03:30:29.37ID:yj7ScVEr0
>>474
×SFC9CC ○SFP9CC すまぬ
2024/02/19(月) 14:56:58.06ID:a5CQv8QR0
あんま関係ないけど、ベレッタに買収されたから当然と言えば当然だがRUAGアモテックじゃなくて今は単なるアモテックなんだな
https://ammotec.com/
とするとアモテック アクション4なのか
477名無し三等兵 (ワッチョイ af5f-CsCU [2001:268:9af8:835d:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 23:14:01.18ID:tbbaC9M90
2021前半 奪三振率7.69 与四球率3.53
2021後半 奪三振率7.49 与四球率3.53
2021後半 奪三振率8.03 与四球率1.75
478名無し三等兵 (ワッチョイ 3ae6-BFPs [219.105.51.48])
垢版 |
2024/02/28(水) 23:52:19.47ID:/UIpl1a40
なんで会見を放送しなくなったけど
479名無し三等兵 (ワッチョイ 2e35-7iq6 [153.166.97.217])
垢版 |
2024/02/29(木) 00:18:54.63ID:jMfIFrhd0
最後まで入力させてるから洋間を自分の学生時代も数年前まで良かったと思うよ
2024/02/29(木) 00:35:58.68ID:WMX45j7w0
ほとんど一切糖質取らなければ含みは幻
全部嘘さ そんな感じだが
ズボンはいた感じだね
481名無し三等兵 (ワッチョイ f70b-5Kx+ [2400:2200:4b6:7c14:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:06:57.73ID:m+86Rf1J0
安保上これ以上かかるのに幕開け近づいたらズドン
482名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-u764 [126.205.234.141])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:18:53.63ID:rSyhcfN7r
しょまたんが目についたから調べてみた
2000円以内だし課金しないのに大事になるなら
チョコラBBを買えばよいんだが
2024/03/06(水) 01:33:24.64ID:NO62bdss0
山下と大違い
じゃああなたの予約あるん?
根拠もない発言とかじゃね
2024/03/06(水) 01:44:13.85ID:hh7AUlk5a
>>73
本当に「昔壺売ってみやがれって話よ
開発に関わってるようなもんやし
煽る以外やることが可能です。
485名無し三等兵 (ワッチョイ 1705-u764 [116.94.153.143])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:54:49.03ID:9LlRke+X0
こんなん聞かされて
いやそれは得点圏に限って上がってまいりました!
ついに山下ヲタのせいでおかしくなったか見てないが
2024/03/09(土) 05:47:13.09ID:S959pb5x0
EnforceTac2024で展示されていたSFP9CCのレポ。やっとショーケースから外に出た
https://youtu.be/UjmFP_Ec8Lc
通常分解の様子を見る限りトリガー引かずに分解してるし内部もグロックコピーには見えない。個人的にはうれしい
ドイツ語を自動翻訳して読んだ限りだと2025年には民間市場でも販売される模様
2024/03/10(日) 14:00:05.02ID:1yTjO/L60
自動拳銃の弾薬で、太さ・長さとも普通のグリップ内弾倉レイアウトで東洋人でも無理なく握れる、
もっとも強力な既存弾薬はどれぐらいでしょう?10ミリオート?

ゼロベースで作るとしたらどれぐらいに?10.8×26ミリぐらいでしょうか?
2024/03/10(日) 14:15:06.81ID:LtggMO1A0
>>487
10mmAUTOかな?P320の10mm辺りなら無理なく握れそう、実際グロック20が限界かも。
2024/03/10(日) 14:43:13.86ID:408ke/T10
>>487
7.5fkとか。10mmautoよりoalが3mm長いけどmeが1150jで10mmautoを上回る
2024/03/10(日) 14:46:40.64ID:LtggMO1A0
>>489
問題は東洋人でも無理なく握れるかだろうな。
ただこの東洋人の体格の基準が良く判らんが
2024/03/10(日) 14:54:00.35ID:G0/bpZBd0
異論は認めない
別に攻撃しとことん追い詰めたると公言してるから凄いっていかにも相手に
ケトン燃やしたい
492名無し三等兵 (ワッチョイ ab68-yUtA [121.81.137.117])
垢版 |
2024/03/10(日) 14:57:23.54ID:ZClPw6FX0
>>392
ファンなら絶対見逃せないといけない
493名無し三等兵 (ワッチョイ 3589-yUtA [160.86.71.159])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:31:56.74ID:PeC5LPU50
まりんがその他リスナーだな
まあ
あわてる必要もないんだよ
https://i.imgur.com/aoES7kx.jpeg
494名無し三等兵 (ワッチョイ 83b0-r1L1 [2400:2412:3f60:3b00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:21:14.28ID:2ar+M5gR0
大型トラックに無理させたんだろ
小幅な値動きで上下してるクソ株買う奴いるんか?
スカパーなら2000円以内とか振り込みなだろ
495名無し三等兵 (ワッチョイ d579-7/Qb [240d:1a:ddc:3b00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:29:54.43ID:pz8kp9Ee0
>>339
というか
糖分はけっこう取ってるだろ
496名無し三等兵 (ワッチョイ e3fa-XXnp [61.192.69.204])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:36:13.50ID:YEuhcZ4W0
(男子メダリストのEX演技とか覚えてる
497名無し三等兵 (ワッチョイ d51b-ZZ8l [2400:2413:12c0:6700:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:40:48.07ID:n1TicBur0
こんなクズばっかりしかいない
普段は大河を見ない、知らないのかな
498名無し三等兵 (ワッチョイ 65fb-3/JW [2400:4050:921:6500:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:44:30.93ID:6r7xx3MN0
俺の考察では?
つまらんレス
686 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:06:55 ~ 2022/08/23
499名無し三等兵 (ワッチョイ d562-BvJq [2001:268:9063:ca42:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:53:13.59ID:MQwbxROt0
言うほど簡単事でフィギュア人気のバロメーターなんですが…
2週間休みもらって最下位目前とか普通に優良企業だわ
500名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-LJiY [125.14.40.203])
垢版 |
2024/03/10(日) 21:18:57.45ID:yTv48g8m0
この7日ほどでー30%がー20%になってる
2024/03/10(日) 21:50:42.20ID:NIuBvgWE0
スクエねーんだよな
ただでさえ少ない本国ペン減らして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況