【XF9-1】F-3を語るスレ246【推力15トン以上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (スップ Sddf-OgB7 [1.66.96.197])
垢版 |
2022/08/22(月) 17:14:29.68ID:SPz7Cn9Bd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。


・テンプレ
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

空自の次期戦闘機、イギリスと共通機体で開発…輸出視野に防衛装備移転3原則の改定検討
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220813-OYT1T50230
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/08/20220813-OYT1I50139-1.jpg

【祝】TEMPESTと合流決定
 
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ245【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660482981/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (スップ Sd43-OgB7 [49.97.100.155])
垢版 |
2022/08/22(月) 17:16:10.09ID:+N+Nu/0ed
乙!
2022/08/22(月) 17:18:53.42ID:RU8YQdU0p
4名無し三等兵 (スップ Sd43-OgB7 [49.97.100.155])
垢版 |
2022/08/22(月) 17:21:22.58ID:+N+Nu/0ed
>>1
ありがたやありがたや(‐人‐)
5名無し三等兵 (スップ Sd43-OgB7 [49.97.101.104])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:35:55.63ID:WJs7SKHad
乙であります
6名無し三等兵 (スプッッ Sd91-OgB7 [110.163.217.228])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:36:20.99ID:xSua3q2bd
従来と異なる共同開発になりそうな気がする。P-1とC-2をMHIとBAEを中心に開発するような形になると予想。
7名無し三等兵 (スッップ Sd43-OgB7 [49.98.171.235])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:36:54.07ID:7RgEk5W2d
>>1
2022/08/23(火) 11:47:41.73ID:r2/9hfw+M


>>6
試作エンジンと試作機の機体を日本が提供してイギリスがテンペストを開発する
2022/08/23(火) 12:29:32.53ID:7RhKg5HG0
>>1おつ

>>6
今出てる材料で、納得出来る解釈をしようとすればそうなりますかね…
鰤の方針がもう少し見えて来ないと何とも言えませんね
2022/08/23(火) 13:02:35.67ID:xcMP8WzbM
>>9
今出ている材料で記事の通りだと日本のF-3を元に英国が自分達用にカスタマイズした作る結果しか出てこない
そんなことあり得ないだろうから飛ばし記事とか誤報じゃないのか?って言っているのが理解出来ない人が多い理由が知りたい
2022/08/23(火) 13:08:37.05ID:yCj9BZ0Rd
>>10
>そんなことあり得ないだろうから
英国防大臣のコメントは、あるかも(テンペストを日本採用から、F-3を欧州採用まで、全て検討の対象)
製造は日欧が完全に別個に行うのは・・お互いに譲れない
2022/08/23(火) 13:31:10.03ID:mbyIQNdzM
>>10
そもそも
> 今出ている材料で記事の通りだと日本のF-3を元に英国が自分達用にカスタマイズした作る結果しか出てこない
という発想自体が妄想レベルなので、それを元に誤報では?などと言っても意味が無い
2022/08/23(火) 13:46:17.26ID:7RhKg5HG0
マスコミの言う通りテンペスト乗り入れ日本主導放棄のメリットが全く見えないからだよ
これが相手がF-22/35ハイブリッド案だったら一応分からんでもないが
日本の技術はゴミカス、戦闘機を開発する力なんて無いみたいな物言いも米帝相手なら一理ある
が、相手は鰤だ
2022/08/23(火) 13:50:14.92ID:mbyIQNdzM
メリットが見えないってのは単に理解力の問題だろうな
2022/08/23(火) 13:51:53.69ID:7RhKg5HG0
理解力と来ましたか
2022/08/23(火) 14:24:51.10ID:xcMP8WzbM
>>14
ならば日本の技術を英国が採用する方がお互いメリットが大きい
英国はデメリットもあるけど日本はデメリットが無いからかな
2022/08/23(火) 14:43:44.91ID:mbyIQNdzM
>>16
日本が海外との共同を検討している理由を考えればそういう結論は出てこないだろうな
2022/08/23(火) 14:56:37.51ID:xcMP8WzbM
>>17
日本が今までの要素研究や開発成果を捨てて英国に任せる理由の方が知りたいわ
コスト削減どころか爆増だぞ
2022/08/23(火) 15:05:34.82ID:mbyIQNdzM
>>18
知りたいわって、共同の理由は発表されてるが?
2022/08/23(火) 15:10:21.29ID:tcE2v0RRM
共同開発なんて言ってないんだよなぁ
検討するとは言ってるけど
2022/08/23(火) 15:16:47.12ID:mbyIQNdzM
誰も共同開発に決まってるなんて言ってないわな
2022/08/23(火) 17:09:32.10ID:/yi2hTo00
向こうのスレはいつまで喧嘩してるんだろう?
こっちでいいや
2022/08/23(火) 18:28:07.85ID:yAhI7jAFd
F-22の報道の時と同じパターンだな
馬鹿な共同開発アンチが国際協力だから共同開発は無い!って主張してまだ検討はしてるんじゃって人にこいつが共同開発決定と言ってるぞとか言いまくる
2022/08/23(火) 20:44:47.47ID:xUO7PZnWd
両方でブーイモ君他が頑張っているから無理じゃね。あ、ブーイモ君のお仲間がテンペストスレも作ってたから3つあるか。
2022/08/24(水) 01:46:38.13ID:wt6j/uQT0
オーバーチュアにRRが関わるみたいだけど、テンペストの技術を使うのかな
ABなしマッハ1.7は民間エンジンの改修じゃ厳しいし、バイパス比の可変とか電力増強は超音速機に刺さるよね
2022/08/24(水) 08:38:15.86ID:TrfVHuL70
オーバーチェアはABなしターボファン4発になるみたいね
試作機はターボジェットJ85の3発
4発旅客機って絶滅寸前だがSST用のエンジンは戦闘機用から流用するしかないんで4発化しないと推力が足りなかったんだろうね
2022/08/24(水) 22:42:09.96ID:TzGebudX0
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第45号 令和4年度 AM構造評価部品の改良設計作業の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji04-045.pdf
”③本件の履行に必要な、AM構造評価部品に関する機能・性能・構造に係る知識を有していること
予定納期 令和5年3月24日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所”
2022/08/25(木) 14:48:52.00ID:qjkys0J7M
荒らしは氏にますた

このスレは馬鹿の記念碑として永久保存されます

皆さん大切に使いましょう
2022/08/25(木) 14:49:15.26ID:9/zoCZvK0
馬鹿はお前
2022/08/25(木) 14:49:57.92ID:qjkys0J7M
出た馬鹿が
2022/08/25(木) 17:09:52.48ID:000y6Gk/0
オーバーチュアは戦闘機用みたいに低バイパス比なんだろうな
2022/08/25(木) 17:46:35.43ID:xhhv34B3H
マッハ2近辺でABなしで超音速巡航するなら最適なバイパス比ってどれくらいなんだろう?
マッハ2弱でスーパークルーズのF-22だと低バイパス比のターボファンだがABなしで超音速飛行できるというだけで通常の飛行時はほぼ亜音速だろうしむしろ純ターボジェットのほうが適任な気もする
マッハ3超のSR-71だと大半をバイパスさせてABで推力を生み出すターボファンのようなラムジェットのような特殊エンジン
2022/08/25(木) 17:50:49.59ID:tHQ/DVMpH
こっちが本スレ?
2022/08/25(木) 17:51:34.89ID:tHQ/DVMpH
米ボーイング、インドで投資強化を計画 戦闘機売り込み

https://jp.reuters.com/article/india-boeing-idJPKBN2PV03N
2022/08/25(木) 18:08:36.26ID:QppwkrHo0
>>33
こっちが本スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660529090/
36名無し三等兵 (スップ Sd03-t0bw [1.72.1.51])
垢版 |
2022/08/25(木) 18:12:37.27ID:bkUG49emd
防衛省が次期戦闘機に係る共同実証事業として発表してる
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2021/12/22b.pdf

むしろ防衛省が発表した政府間共同事業なのに実はイギリスだけが出資する事業とかあり得ないから
2022/08/25(木) 20:11:32.52ID:DkPloJfLd
ターボジェットは騒音が酷いし燃費も駄目
離着陸前後は高バイパス比に切り替えて、騒音を抑えたり、高推力の離陸を可能にするアダプティブエンジンが超音速旅客機には最適
ただ、軍事機密が流出しやすくなるかな
38名無し三等兵 (ワッチョイ bde0-KYcx [122.201.7.76])
垢版 |
2022/08/26(金) 06:06:49.57ID:us5RBJa80
>>32
>マッハ2近辺でABなしで超音速巡航するなら最適なバイパス比ってどれくらいなんだろう?

排気速度が遅かったら高速巡行出来ないから。F110系のエンジンで言えば、排気速度は、バイパス比が0.76?
のF118がM2.2、同じく1.9のF101がM1.6ぐらいか?元々中バイパス比エンジンでM2.2巡行は既存のエンジンで
は無理だな。ただ、XF9-1をバイパス比2位にしたらどの位に成るか興味は有る。
2022/08/26(金) 06:36:32.46ID:qnEuQY8gM
超音速での効率ではターボジェットだろうけどブームオーバーチェアはターボファンなのは超音速飛行は洋上のみで陸上では亜音速なのと超音速への加速段階を考慮するとターボジェットは採用できないってことなんだろうか?
40名無し三等兵 (ワッチョイ bde0-KYcx [122.201.7.76])
垢版 |
2022/08/26(金) 07:40:45.86ID:us5RBJa80
>>39
>超音速での効率ではターボジェットだろうけど

超音速でもバイパス比が高い程燃費が良いのでは。例えばコンコルドのエンジンはターボジェットで
空気流量186kg/s、排気速度M2.5程だけど、XF9ならバイパス比1以上で同等の性能は出せるだろう。
2022/08/26(金) 08:24:03.91ID:m23YnZw3d
ターボジェットは騒音が酷いから民間機への適用は難しいんじゃない?
可変バイパス比なら離着陸で高バイパスに切り替えて騒音を抑えれる
離陸時の推力も上げれる
42名無し三等兵 (スップ Sd03-t0bw [1.66.96.206])
垢版 |
2022/08/26(金) 08:35:08.07ID:xreWbBJ1d
>>1
2022/08/26(金) 08:57:06.35ID:8YxgqwgFM
ここはクズの荒らしが建てた重複スレです
乱立否定派はまずこっち↓から使いましょう
ころころ言ってることを変えるID:TVmvRhQ00とかいうゴミの言うことは気にしないでください
脳に欠陥を持って産まれたゴミなので(笑)


【TEMPEST】F-3を語るスレ243【推力16トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660087382
2022/08/26(金) 08:58:34.20ID:TVmvRhQ00
ゴミなのはコピペ馬鹿のお前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況