【軍事】 軍事系特殊部隊 Part68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/22(月) 19:05:52.50ID:9yKVMAmjM
軍事系特殊部隊について語るスレです。
軍事系特殊部隊の定義ですが、軍特殊部隊及び国家憲兵隊等の国防省・軍事組織に所属している特殊部隊とします。
警察などの治安系特殊部隊については「軍事的に治安系特殊部隊等を考察するスレ」をご利用ください。

※前スレ
【軍事】 軍事系特殊部隊 Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643970122/
【軍事】 軍事系特殊部隊 Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653653649/

軍事的に治安系特殊部隊等を考察するスレ 29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596592727/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/22(月) 19:25:50.14ID:acS/BfT30
>>1


ここにもスクリプト爆撃がくるとはね(笑)
2022/08/22(月) 23:41:14.60ID:HGeEDEUk0
サンキュ
4名無し三等兵 (ワッチョイ ffd1-z2JO)
垢版 |
2022/08/23(火) 01:15:47.63ID:zwhNE5JA0
クリミアの基地爆破っておそらくウクライナの特殊部隊だよね
どうやってやったんだろう
空自の基地警備訓練で敵役の陸自隊員に侵入されまくってネタにされてたがロシア軍も同様な感じなのかな
2022/08/25(木) 02:12:13.18ID:q1dy16cH0
>>1
いつの間にか落ちててビビった
2022/08/25(木) 11:58:52.23ID:8rdXCGTT0
>>4
テレ東BIZのYouTubeで小泉悠が解説している。
現地人なりすまし、ドローンの使用、多方向からの攻撃など。
2022/08/25(木) 16:42:54.88ID:OU2fhL1QH
海上自衛隊 特別警備隊 SBU ベルクロ‐オス 布製 部隊章 非売品 JMSDF 特警隊 特警 特殊作戦群 JSOG 空挺 ODA パラベラムオーナーズクラブ

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1061633917
2022/08/27(土) 13:27:31.62ID:UMmhj0xgM
https://president.jp/articles/-/60925?page=1
すでに十数回の大統領暗殺を阻止…プーチンをイラつかせるイギリス特殊部隊「SAS」の仕事ぶり
2022/08/27(土) 19:26:42.20ID:dvk1Z6z1a
>>8
マスターキートンがんばってるな
2022/08/28(日) 09:38:15.95ID:fW+n17NPa
『海上自衛隊 特別警備隊 ワッペン (\18,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪

https://item.mercari.com/jp/m63905505477
2022/08/28(日) 18:23:13.61ID:moslSECt0
>>10
シールズに憧れてる少年がシールズのTシャツ着てて
本物の人に挨拶したら着る資格の無い奴がそんなもん着てたら
普通はぶっ飛ばされるぜと耳元で言われたとか
2022/08/28(日) 18:27:08.54ID:SGobt588d
だったら一般に販売すんなって思うわw
2022/08/28(日) 20:11:49.03ID:qe8w47ZX0
>>8
こういうの見るたび日本が目指すのは英軍だと思う
諜報と特殊部隊のレベルは凄まじい
2022/08/28(日) 20:17:44.37ID:nAfHxLCWM
>>11
そいつは性格悪そう

皆の前で大声で少年にそう言いながら、握手した時に少年の手には隊員のバッチを握らせないと
2022/08/29(月) 08:27:37.13ID:UWHsHBiG0
>>11
それほんとの話かなあ?
野球サッカーでもレプリカユニフォームってあるけどそれ着てるファンに選手が同じことは言わないだろうし。

某「自称グリーンベレー」作家みたいな輩を本物がぶっ飛ばすって憤るならわかるけど。
2022/08/29(月) 09:39:05.36ID:RfPwC8KMa
同じ出品者が色違いのパッチ出してる…

https://item.mercari.com/jp/m69053926806
2022/08/29(月) 09:57:35.20ID:KmVlTfmjp
今はレンジャーバッジもアマゾンで安く売ってるからなぁ。
知り合いに昔レンジャー行ったんだよとバッジ見せたらポチッたんでしょと言われた。
飲み屋で女に外人部隊ベレー帽を自慢してる奴がいてどこの部隊に居たんですか?と聞いたらアワアワしながら外国人部隊だよ!ととんちんかんな逆ギレされたこともあったわ。
2022/08/29(月) 15:02:55.86ID:Ajldn1r50
高部正樹はそういう時の証明に当時の写真が有力な証拠になると言ってたけど今の時代、画像も精巧に作られたら
分からないかもなあ
2022/08/29(月) 18:38:48.98ID:O2XEWH1c0
このスレにしれっと特戦の人がいたら笑うのにな
2022/08/29(月) 19:02:25.69ID:EHS2nqS+a
特戦ってJSOGのこと?
2022/08/29(月) 23:50:04.86ID:7m3WIuSq0
落合信彦氏の本(なんの本か忘れた)にエリザベス・テイラーとの2ショット写真があるけど、なんか合成じゃね?とか思ったことがあったな。けどまあ高部さんを疑う人はあんまりいないだろうけどな。あと作家としてデビューしたかった柘植さんも出版社にそそのかされたのかね。グリーンベレーなんて嘘はばれるわな。
2022/08/30(火) 00:05:56.32ID:vUtwwJ4oa
L.E.M.Supply CAV LEM自衛隊89式RAV RMV - ヤフオク!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1061745845
2022/08/30(火) 00:50:05.56ID:4oBaJvBw0
>>21
柘植は出版社を騙す側じゃなかったかな?
那須田さんとかコミネとかも途中で気付いただろうけど。
2022/08/30(火) 01:39:09.04ID:6fEjeUhY0
柘植久慶は外人部隊にいたのは事実だったようなのに何でグリーンベレーとか吹かし出したんだろう
2022/08/30(火) 04:59:12.47ID:DH62vdUv0
>>24
CIA経由の特殊作戦に参加したから特殊部隊=グリーンベレーとしたらしい
騒動があってからはグリーンベレーじゃなく特殊部隊と表記してた
当時、グリーンベレーが流行っていたからそれに乗っかったんだろう
まあ本物の日本人が出てくるのは想定外だったんだろうな
2022/08/30(火) 22:34:55.82ID:3CB833Txa
つまりランボーが悪いんやな
2022/09/01(木) 08:50:19.18ID:CkgoPmbTa
SBU チームワッペン 海上自衛隊 JMSDF 特別警備隊 特警 特殊作戦群 特戦群 空挺 実物 官給品 防衛省 アメリカ軍 米軍 ODA

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1062347539
2022/09/02(金) 19:10:03.22ID:qiCGRNdo0
これ付けて米軍基地入り放題かやってみようぜw
2022/09/04(日) 21:02:46.55ID:/4rzlI9L0
>>20
今はSOGよりもSFGじゃない?
2022/09/06(火) 14:43:16.98ID:wkBlndgea
>>11
そもそもSEAL隊員はあんなの着ないのでは?

>>14
着る資格を得るために頑張ってSEALになって最終的にはビンラディンを仕留めたんだしまあ良いんじゃね
2022/09/07(水) 22:31:03.31ID:QIUUHnRs0
ネイビーシールズの試験の番組見たけど
よく低体温症にならないよね
カメラの映らない所で定期的に体温チェックしてるのか
低体温症にならない事も含めての試験なのか
どんなに寒くても運動してれば低体温症にならないのか
2022/09/07(水) 23:13:46.10ID:oH583skS0
筋肉モリモリマッチョマンだからじゃね?
33名無し三等兵 (スップ Sdff-aPzy)
垢版 |
2022/09/07(水) 23:42:44.30ID:NHAvYxnad
白人は平熱が37℃台らしいな
日本の真冬でもあいつら半袖だし
2022/09/08(木) 02:50:11.51ID:8995QFKP0
>>31
少し前に選抜訓練で低体温症で何人か死んだというニュースがあったよ
ギリギリを体験させるから事故も起こるみたいだね
2022/09/08(木) 22:24:15.34ID:myo2oily0
日本の真夏にロシア軍が攻めてきたらロスケども暑さで死ぬかな
2022/09/08(木) 22:52:43.81ID:1+kqK97M0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1567545395873550338/pu/vid/720x1280/Xfm9x0ejYT2AeZVa.mp4
2022/09/25(日) 16:14:04.99ID:Nk9iNKF60
バッドマンの新書が出たな
2022/09/25(日) 19:12:37.74ID:Tp9ZGDTl0
共著だよね。
39名無し三等兵 (ワッチョイ 1279-0tuE)
垢版 |
2022/09/26(月) 19:05:42.99ID:dSRGWqou0
明日の国葬に特戦群も警備についたりしてるのかな?
2022/09/26(月) 19:40:53.60ID:xP+hlQlt0
>>39
待機じゃね?
さすがにSATの仕事を取ったりはしないだろ
2022/09/27(火) 16:57:29.30ID:655pY59Jd
Japanese Special Forces soldiers from the Japanese Special Operations Group conducted international engagement counter-terrorism exercise Dusk Samurai with SOCOMD soldiers from 2 Commando Regiment in Sydney, August 2022.

https://images.defence.gov.au/assets/s20223062
42名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-kW3g)
垢版 |
2022/09/27(火) 17:57:05.77ID:tFxQRbF90
>>41
特戦群?!
43名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-wKV2)
垢版 |
2022/09/27(火) 19:00:39.16ID:T6DFbMtf0
>>41
陸自の迷彩着てるし日の丸のワッペンついてるし
完全に特殊作戦群だな。
サプレッサー付きのFDEカラーのHK416に4眼の
ナイトビジョン、いかにも今風の特殊部隊装備
って感じだけど、迷彩服だけはマルチカムではなく
陸自迷彩なんだな。
2022/09/27(火) 22:15:49.26ID:n3wR93QG0
この画像消えてるけど
リンク先が生きてたことあるの?
45名無し三等兵 (ワッチョイ 1e9f-3T7e)
垢版 |
2022/09/28(水) 00:03:11.11ID:kBuIigUz0
>>44
数時間前まで生きてた
Twitterで検索すれば見つかる
46名無し三等兵 (ワッチョイ 1279-0tuE)
垢版 |
2022/09/28(水) 01:04:29.78ID:DgdgMrVY0
https://twitter.com/southwood_/status/1574661741774262272?s=46&t=R0FgEIiqH18Jf96hRaE4uA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
47名無し三等兵 (ワッチョイ ff79-kHtH)
垢版 |
2022/10/01(土) 10:19:18.94ID:T1ykx5/T0
https://twitter.com/h5qczhlibmbdir3/status/1576014580991467520?s=46&t=bLmwWYCCi3WKxUEHlJQAUg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
48名無し三等兵 (ワッチョイ ff79-kHtH)
垢版 |
2022/10/06(木) 16:01:31.77ID:/m+d7h7A0
https://twitter.com/jgsdf_pr/status/1577916579051814912?s=46&t=Gp8ojVP19ScnnvL6PLrtbw

公式に出して来た
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/07(金) 00:46:37.60ID:b/D4q08Nd
>>48
ほほう来たか
2022/10/07(金) 03:06:26.83ID:zPIfMD3Id
【特殊部隊】「秘密だった特殊作戦群」異例の公表 自衛隊の対テロ部隊「特殊作戦群」、豪陸軍「特殊作戦コマンド」と共同訓練
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665057898/
2022/10/07(金) 19:06:07.35ID:nddYMUYra
場所どこ?

ランサー兵舎?パラマタ女性工場?
2022/10/10(月) 14:26:09.75ID:WeBPMSK70
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1574315292892594176/pu/vid/1280x720/FxaZtB9s4F2Xgxul.mp4
53名無し三等兵 (ワッチョイ ca79-C4NF)
垢版 |
2022/10/10(月) 19:22:19.39ID:wkxpSpS60
>>52
こういう寸劇みたいなのら恥ずかしくて見れない。
2022/10/10(月) 19:57:38.17ID:Sb3lIdO+0
主役の人は気持ち良さそう。デモ用かな。訓練じゃないね。
55名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-oCLP)
垢版 |
2022/10/10(月) 20:24:19.94ID:lpB0opj10
浴びせ蹴りなんて実戦で使ったら酷い目に遭うわ
2022/10/10(月) 20:57:56.87ID:WeBPMSK70
https://video.twimg.com/tweet_video/Dq_gJWAU8AALvU4.mp4
2022/10/10(月) 21:00:27.17ID:WeBPMSK70
是非、小澤征悦にこの両刀使いの犯人役をやって欲しい
めっちゃ似合いそう
58名無し三等兵 (ワッチョイ f302-rTV9)
垢版 |
2022/10/12(水) 18:36:41.40ID:Ww8xvDIB0
>>53
俺はこういうの格好良いと思うから好きだな、ごめん
2022/10/12(水) 18:47:40.74ID:XHUjBPX10
普通に格闘したらレベル差が無い限り
グダグダになるだけだから
見せものとしては仕方ないよな
客の前だし
2022/10/27(木) 21:27:35.77ID:ZHRDSiH30
シールズの試験でドーピング問題
https://edition.cnn.com/2022/09/28/politics/navy-seal-performance-enhancing-drug-use-blood-testing
ボディビルダーは余計な筋肉付いてるから軍人に向いてないってよく言われるけど
ボディビルダーの筋肉が110なら軍人は100って話じゃないの
みんなその100を目指してるから使うってだけで
2022/10/30(日) 00:03:56.44ID:Wbw7r2zt0
ボディービルダーみたいに筋肉がありすぎると、持久力が落ちるんじゃないかな?
2022/10/30(日) 05:32:36.76ID:lWPmLiVF0
でもシールズの連中は筋肉モリモリのゴリマッチョが多いよな
ステ打ってウエイトトレーニングしてるみたいだが
短期決戦が多いからそうなのかよく分からんが
部隊によって違うんじゃね
GBやデルタやSASはゴリマッチョが少ないイメージ
シールズは知名度が高いから見た目重視にしてるのかもな
2022/10/30(日) 09:17:06.46ID:ncXgpWsAd
米軍特殊部隊のマッチョだってアメリカ人のボディビルダーと比べたら細マッチョレベルだろ
有名所だとシュワルツェネッガーなんか元ボディビルダーだけど若い時のシュワレベルのマッチョなんて特殊部隊員でもまず居ない
2022/10/30(日) 18:36:02.77ID:lWPmLiVF0
さすがにシュワちゃんレベルのマッチョは動きが鈍くなるから
真似しないだろ
2022/10/30(日) 19:38:12.25ID:leF+RlaV0
ミニガンやロケットランチャー担げるから 
遅さは気にしない。
2022/10/31(月) 20:18:08.84ID:xhy9jGiCd
>>62
アナボリックステロイドを使用すれば疲労の回復力も上がるから長期間の戦闘、訓練のスタミナ面でも有利だよ
ステロイドは本来は怪我の治療のための薬物だったのにいつの間にかアスリート御用達になってしまった
2022/11/01(火) 02:07:22.27ID:gKcbCoZs0
アナボリックステロイドは副作用が怖いな。睾丸が小さくなったり胸が女性化したり鬱や怒りが抑制できなくなったりすることもある。
2022/11/01(火) 06:04:10.57ID:eCYSRIsN0
俺はプロテインだと下痢するので
ゆで卵を二個食べていた
白身だけという人もいたがバチ当たりだと思って
ゆで卵二個にした
2022/11/01(火) 21:22:24.89ID:jPiXxrmZ0
俺もたんぱく質とるには手軽に豆乳とか牛乳だな。プロテインとかまんどいわ。
2022/11/01(火) 22:05:40.12ID:WoSklY8K0
>>67
そんなんだから自殺とかするやつが多いんだよ。
2022/11/02(水) 17:23:27.62ID:/JDpUMon0
アマプラビデオの「ターミナル・リスト」は原作がシールズ隊員だな。その小説は邦訳もある。ジャック・カーだったかな。アメリカは特殊部隊上がり小説家が多いね
72名無し三等兵 (ワッチョイ adda-AE3d)
垢版 |
2022/11/06(日) 00:29:16.28ID:fJv+CH/90
>>69
逆やろ
一番安く手軽にタンパク質取るのがプロテインの目的
2022/11/06(日) 02:46:43.21ID:SrGPrkSq0
そうだねプロテインだね!
2022/11/06(日) 04:40:30.02ID:NA92WGzj0
今の所、卵とサラダチキンで問題ないからプロテインは飲んでないな
2022/11/07(月) 09:51:59.58ID:JsNxwvY30
最大1万人が参戦!? あの国の元特殊部隊隊員たちがロシアの戦力に
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/10/post-99995.php
2022/11/11(金) 13:56:31.80ID:hYuvny7Tp
おれは胃がもたれるからプロテインで補ってるわ
2022/11/17(木) 16:10:15.54ID:FyVv+8Jka
https://i.imgur.com/hQv8n9h.jpg
https://twitter.com/SAT_MAGAZINE/status/1593101404704735232?t=xfFetEm-opfGkYhCyZpoYw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
78名無し三等兵 (ワッチョイ 2379-lgNN)
垢版 |
2022/11/17(木) 22:51:16.11ID:4J+Dj44A0
>>77
防衛省が豪国防省に削除要請した画像で表紙を飾るwwww
2022/11/18(金) 00:30:35.75ID:WUjFHW4/d
実戦経験無いのに秘匿した部隊とか失笑ですな。
デルタとかの真似事したかったのかな?w
2022/11/18(金) 08:09:34.94ID:ct4kIPG9a
逆に実戦経験あったら大問題なんだよなぁ…
2022/11/18(金) 11:50:05.34ID:WUjFHW4/d
そらそうだろ自衛隊という名の国営土木会社なんだから。
2022/11/18(金) 15:55:06.61ID:oBXRe9/N0
シールズって結構死亡率高いよね

1983年 グレナダ侵攻で4名溺死
1989年 パナマ侵攻で4名死亡
2005年 アフガンで11名死亡
2011年 アフガンで22人死亡
2017年 イエメンで1人、ソマリアで1人死亡

どんなに実戦経験積んでも死ぬ時は死ぬし
死んだら経験もパーだから求め過ぎると隊員がいなくなっちゃう
2022/11/18(金) 17:36:06.49ID:QAOKZx7X0
輸送機のスペツナズ全滅したしなぁ。
ロシアのことだから実際強いかどうか
わからんが。
2022/11/18(金) 17:54:24.56ID:WUjFHW4/d
スペツナズなんて山盛りいるからな、FSBのアルファ部隊以外はたいしたことないんだろ。
2022/11/18(金) 18:18:19.08ID:QAOKZx7X0
スペツナズって少数精鋭で
みんなドルフ・ラングレンみたいな
ゴツいの想像してた。
2022/11/18(金) 18:46:16.08ID:8xIxi8S/0
最初の段階で精鋭部隊は死んだみたいだな
ロシア
2022/11/18(金) 19:31:52.06ID:WUjFHW4/d
極東にはある程度残していると思うけどね。NATOが動く事態になれば反対側から米軍がきそうだし。
2022/11/18(金) 19:58:43.39ID:Bwke14mN0
全振りでウクライナに投入してなかったか?
2022/11/19(土) 00:27:08.34ID:4vXTl0Oa0
スペツナズって単に「特殊部隊」って意味だからピンきりだろうけどな
2022/11/19(土) 16:23:51.58ID:MOY+QsS2d
自分が人質にされた時に一番助けに来て欲しくないのがロシア軍の特殊部隊
2022/11/19(土) 17:39:23.93ID:+RO/h3wf0
>>90
安心しろ。
彼等は犯人を確保又は射殺するのが目的で君を助けに来るわけじゃないw
2022/11/19(土) 18:46:25.78ID:ARSZPbXK0
とりあえず致死性のガス普通に使ってきそうだよね。
2022/11/19(土) 18:50:24.98ID:3MDRJYTk0
私なら建物ごと吹き飛ばしてしまう
94名無し三等兵 (スップ Sd22-Nj8p)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:17:13.26ID:F4mybEyJd
救出時には人質は全員死亡していたって報告すれば済んじゃうからな
2022/11/19(土) 20:50:33.18ID:h/YFGvL80
ロシアの対テロ特殊部隊はテロリストを人質ごと排除するスタイルだよな
2022/11/20(日) 04:58:45.35ID:sPw/Vy5M0
その方が交渉の余地なしで抑止力にはなるわな
2022/11/20(日) 12:29:34.57ID:JixdU70u0
いや、人質第一で考えろよ。
98名無し三等兵 (ワッチョイ a3da-s7O+)
垢版 |
2022/11/20(日) 16:18:11.82ID:IiGcax+c0
>>97
人質第一主義だとテロリスト最強じゃん
2022/11/20(日) 18:49:38.99ID:sPw/Vy5M0
>>97
アルジェリアで日本の会社員が人質に取られた時にも
現地の制圧部隊が一網打尽にしてしまったな
日本は対応が甘いと思われてるんだろうな
2022/11/20(日) 20:34:41.61ID:IG9KVIDxp
人一人の生命は地球より重いと言ってテロリストの言いなりになった国もあったなぁ

>>93
厭ね!
101名無し三等兵 (アウアウウー Sa3b-PUOh)
垢版 |
2022/11/20(日) 20:58:58.19ID:hU4MoBb+a
http://www.waaw.ga/watch_video/A1_nUE0pUZ6Yl9wMT4hq2Suql5aLF8/361256-d1c1e0cd59c04ac426e7cf3404043e66.mp4
102名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-tmyp)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:29:35.54ID:6g5llyys0
>>77 荒谷のコラムw親露助か
2022/11/27(日) 12:09:10.18ID:SN99qmAV0
https://pbs.twimg.com/media/FifCJFbagAAbbcQ.jpg
特殊作戦群もKSKも部隊の性質上他部隊との関係が薄れるから
脳みそ煮詰まってこんなことになっちゃうのかな
2022/11/27(日) 18:39:27.66ID:10ne3avi0
>>103
煮詰まるの使い方が間違っている

でも反米から親露助というのはどうなんかなあ
荒谷さんも神道とかハマりすぎて特攻とかしそうだよな
105名無し三等兵 (ワッチョイ f79b-6qjC)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:59:40.51ID:n7Lve2070
コロナウイルスは存在しないとか言ってるんだっけ?
どうして非科学に行っちゃうのかな
2022/11/27(日) 22:31:41.85ID:8AStWDh4d
コロナウイルス否定まで行くのは反ワクでも重症の部類だよねえ
2022/11/29(火) 01:10:04.58ID:BH3lLUCma
>>104
親露の元幹部自衛官ってロシアSVRからなんか工作されてんの?
2022/11/29(火) 09:19:11.77ID:D31UV2F90
むしろQアノンから
2022/11/29(火) 16:32:34.03ID:5PLMGxZfp
反米は知ってたし親露まではまあいいけど
ロシアが負けつつあることすら認めないのは驚きだった
日本の無謬性を信じて敗戦を認められないとこうなるのかね

これを米留に出して特殊部隊作らせた陸自の懐の深さに脱帽だわ
2022/11/29(火) 18:31:06.14ID:ir3kWssP0
どれだけ優秀な人間も老いたら判断を誤るんだよ
荒谷もプーチンも
となると次誤るのはバイデンと習近平か
もしかして今世界が滅びる瀬戸際では
2022/11/29(火) 19:02:25.54ID:2aQ4PBlZ0
荒谷さんはイージス・アショアは(゚⊿゚)イラネ
と言ってたが、それは確かにそうだろうなとは思っていたが
112名無し三等兵 (ワッチョイ f79b-6qjC)
垢版 |
2022/11/30(水) 21:33:27.30ID:CvXC6v1y0
頭Qの考えだと、ロシアは追い込まれて開戦したという点が真珠湾攻撃の日本と同じだそうな

認知の歪みってやつかな
113名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-QGyu)
垢版 |
2022/11/30(水) 23:03:46.14ID:RtsCDCvza
イージス・アショアが地元住民に副次被害が出る的なクレームは塹壕を作って対処出来る様にすれば良かった筈のになぁ
軍事に政治を持ち込んだらいけない典型的パターンだな
114名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-QGyu)
垢版 |
2022/11/30(水) 23:05:07.81ID:RtsCDCvza
「持ち込んではいけない」じゃなくて「邪魔してはいけない」だった
2022/12/01(木) 07:35:33.25ID:JGHXuOGC0
https://twitter.com/horobetsu_Sta/status/1598075398004396032
https://pbs.twimg.com/media/FiZIIvBVUAEN3IM.jpg

5個の徽章持ち
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/01(木) 12:40:28.30ID:MxFJLniL0
>>113
海沿いに建てれば済む話だったのでは?
>>115
スクーバは海自の潜水徽章と同じやつかな
2022/12/01(木) 22:23:26.96ID:JGHXuOGC0
>>116
そうだよ>潜水き章
2022/12/02(金) 00:26:09.92ID:8CxQHbvIa
五十嵐雅康1佐が統幕特殊作戦室長

藤村太助1佐が水陸機動団副団長
119名無し三等兵 (ワッチョイ f79b-6qjC)
垢版 |
2022/12/02(金) 01:04:36.27ID:+DI9m87v0
水機団は初代団長も群長経験者だったはず
120名無し三等兵 (スッププ Sdbf-tmyp)
垢版 |
2022/12/02(金) 12:37:52.84ID:bGv/+An1d
>>119
2代目も郡長経験者
2022/12/02(金) 18:22:07.86ID:t0UU9ps8d
>>115
資格取得ヲタ
122名無し三等兵 (アウアウウー Sab5-Amgl)
垢版 |
2022/12/06(火) 20:56:11.70ID:NCCtKW7ca
https://twitter.com/hk_sfusa/status/1600094056713015297?s=46&t=6fBGV3Nr8O5Isyxr8W5eOg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/06(火) 22:39:17.85ID:xsVGAkaZ0
>>122
後頭部に付いてるの部隊のパッチかな
2022/12/07(水) 02:19:10.45ID:srRfC2/E0
プレートキャリアはマルチカムトロピックか
125名無し三等兵 (ワッチョイ 3563-tTSP)
垢版 |
2022/12/08(木) 06:53:46.89ID:1VAe2Aj70
全身マルチカムの隊員もいれば自衛隊迷彩服
にプレキャリ合わせてる隊員もいたりして
服装がバラバラだな。
マルチカム迷彩服に88式鉄帽、防弾チョッキ3型
を組み合わせてる隊員とかカオスすぎる。
2022/12/08(木) 18:25:48.47ID:ryWbd456a
ドイツの極右グループ摘発で現役KSK下士官1名も捜査対象になってるとか
2022/12/08(木) 18:38:35.18ID:xn1lCzF50
特戦に所属すると公安の監視対象になるのかな?
128名無し三等兵 (スップ Sd9e-o5Z0)
垢版 |
2022/12/08(木) 18:59:30.59ID:ZbxH0UJXd
特戦の隊員情報が公安に筒抜けって、どこの国もそんなもんなのか?
2022/12/08(木) 22:58:25.00ID:J+iXlQgYp
国家の重要な仕事を任せる人員だからどこもそんなもんじゃないの。
機密寄りの仕事も扱う訳だし忖度無い冷静な第三者機関の監視は必要。
130名無し三等兵 (ワッチョイ 6e10-Znoa)
垢版 |
2022/12/09(金) 00:15:41.42ID:NIUXHJ9W0
特殊作戦群の初代群長はすっかりQアノン、プーアノンに成り下がって参政党の集会に顔を出したりしているが
防衛省は自衛隊員をこんな陰謀論界隈と関わらせるなよ
ドイツのトンチキクーデター集団も特殊部隊の隊員がQアノンに染まってたんだろ
2022/12/09(金) 00:54:01.17ID:PuxE99nP0
意識高い人ほど陰謀論や極右思想にハマるのかな
課業終わったら酒飲んで寝るぐらいの人が軍人に向いてる
515も226も意識高い系が良かれと思ってやった事だし
132名無し三等兵 (ワッチョイ 359b-SeIF)
垢版 |
2022/12/09(金) 00:58:29.69ID:3PDO7b3U0
元空幕長もDSの不正選挙がどうのと書いてたし終わってんな
2022/12/09(金) 00:59:46.51ID:NBxVPNWk0
荒谷もドイツに行ってたよな。
2022/12/09(金) 02:23:41.79ID:dru5nkN60
自衛隊に対する政府の圧力ってあるのかな?
2022/12/09(金) 16:54:34.91ID:3PDO7b3U0
人事権は政府にあるわな
総理に更迭された空幕長もいたし
2022/12/10(土) 02:05:17.37ID:l6N0wX7b0
>>131
> 意識高い人ほど陰謀論や極右思想にハマるのかな
> 課業終わったら酒飲んで寝るぐらいの人が軍人に向いてる
> 515も226も意識高い系が良かれと思ってやった事だし

オウムの時もそうだったが、陰謀論にハマるのは「意識が高すぎるエリート」
と「判断力がない低教養者」の2系統がある。
真逆に見える2系統だが、、知性のバランスが崩れている点は共通している。
仰るように、考えても仕様が無いことを深く考えずに、仕事終わったら酒飲ん
で寝るくらいの感覚が大事だと思う。
2022/12/10(土) 02:23:51.82ID:G/9YWMBaa
KSK関係の逮捕者は3名

兵站担当の現役隊員とKSK発足に関与した元将校が2名
3名とも特殊部隊員としての高度な訓練は受けてないらしい
2022/12/10(土) 04:40:14.06ID:yvnL/UTx0
荒谷さんはPMCに指揮官待遇で高額の報酬で誘われたことがあったらしいな
私設部隊を作ろうとしたら人員は集まるかもしれんな
武器の調達は難しいが
2022/12/10(土) 11:39:15.04ID:ZDszmr61r
>>138
へえマジか
どこからの情報ですか?

まあ経歴からすればあってもさほど不思議ではないわな
2022/12/10(土) 17:12:37.49ID:J+A5cidfd
高額=激戦区投入
2022/12/11(日) 09:02:23.23ID:wT5wqjJJ0
>>138みたいなノリでワグネルから誘われて
ウクライナに行った人多いんだろうな
君なら指揮官も務まるよ!報酬も約束する!とか言いながら実際は肉壁扱い
2022/12/11(日) 18:45:48.65ID:Gueiv+ye0
昔、傭兵ブームがあったよね
なんか格好良いみたいなノリで
ただの人殺しの消耗品なんだろうが・・・
2022/12/11(日) 19:32:04.04ID:bOoqmgDod
さすがにウクライナの頭もげた画像見るとなあ。
2022/12/11(日) 20:10:31.55ID:wT5wqjJJ0
傭兵ってそもそも非正規戦向けだよね、アフリカとかユーゴとか中東とか
ウクライナの戦争みたいに国同士のガチ正規戦だと消耗品でしょ
もっとも傭兵に限らず歩兵は基本的に消耗品だけど

今回の戦争ではグルカ兵は出てこないのかな
世界最古の特殊部隊
2022/12/11(日) 20:30:19.18ID:X2J+MK4D0
>>144
そもそも国同士のガチの正規戦で傭兵は違法。
2022/12/11(日) 20:44:45.44ID:Bq9RNjfa0
捕虜になったイギリス人義勇兵はロシアで死刑判決が出たな。彼はどうなったのかね。処刑したら終戦後ロシアの国際社会への復帰は難しくなるかな。まあ処刑しなくても難しいが
2022/12/11(日) 21:43:03.79ID:WzyXgU+10
ウクライナの外国人義勇兵の身分などはどうしてるんだろうね?
国際法準拠するなら、外人部隊的な扱いのウクライナ正規軍にするしかないんだろうが。
2022/12/11(日) 21:49:33.00ID:ci+aMTez0
海外で戦おうとする日本人なんてちょっとおかしい奴だろ
ウクライナに行こうとしてた元自衛官はTwitterに「警察が止めに来た、うぜえな」とか書いてた
警察官に悪態つくような奴は日本から出るなよ
2022/12/12(月) 02:18:04.83ID:gVm7FbEI0
戦争中毒の人はいるみたいだな
戦場でしか生きている実感が湧かない
壊れてる人
義勇兵ってゲリラ扱いなのかな?
2022/12/12(月) 19:52:24.30ID:Zc0WGVlO0
戦場では一目おかれてる傭兵も、そのスキルは実社会では役にたたないし誰も敬意もはらってくれない、それで戦場に戻ってくる傭兵も多いとかなんとか元傭兵の高部氏が言っていたかな、うろ覚え
2022/12/12(月) 20:33:56.90ID:N1ZwUpgu0
その辺りは傭兵に限ったことじゃないのでは
定年退職後バス運転手希望してた特殊作戦群の人は就職できたのかな
152名無し三等兵 (ワッチョイ 87da-i9yn)
垢版 |
2022/12/12(月) 22:10:18.86ID:zGRNHSgz0
日本では需要ないけど海外ならあるんじゃないか
現金輸送警備員とか
2022/12/12(月) 23:00:33.04ID:umI7O9bX0
高部さんみたいに体験したことを金にできる才能があればな。アメリカでは特殊部隊上がりの作家は多いね、成功するのは一握りだろうけど
154名無し三等兵 (ワッチョイ 479b-6oiZ)
垢版 |
2022/12/13(火) 00:09:29.73ID:c/Ic7+7H0
アメリカだと特殊部隊の経験が民間でも活かせるんだろうが、ゴーンの国外逃亡の手助けして捕まる奴もいる
2022/12/13(火) 04:44:09.83ID:lpsqyF3G0
特戦って定年までそこに在籍出来るのかな?
なんか旬が過ぎたらどっか異動させられそうなイメージなんだが
156名無し三等兵 (スップ Sd7f-30BI)
垢版 |
2022/12/13(火) 06:46:46.40ID:0ar6gtVLd
>>155
一部例外な人もいるけど基本40歳くらいで実働部隊からは外されて教官とか他部隊異動するよ
2022/12/13(火) 18:00:59.29ID:hYm2MvnU0
>>154
爆発音やほふく前進も…外務省で海外勤務者対象にテロ対策訓練(2022年12月8日)
https://www.youtube.com/watch?v=EHeEtR-Kj_w
こんな感じか

>>156
そのうち教育隊にも教官として降りてくるのかな
訓練厳しそう
2022/12/13(火) 21:13:54.98ID:ffkFVXEA0
特殊作戦群あがりのレンジャー教官とか適材適所で良さげだと思うが。
まあレンジャーのようなゲリラ戦で発揮できるのは特殊作戦能力のごく一部だろうけど。

そういえば水陸機動団は、なんでレンジャー教育を未だに課程にせず部隊集合訓練のままなんだろうか。
自前の教育隊まで編成してるのだから、空挺教育隊の空挺レンジャー課程のように水陸レンジャー課程
にした方が、団の幹部も曹士と一緒に受けられていいと思うんだが。
159名無し三等兵 (スップ Sd7f-30BI)
垢版 |
2022/12/14(水) 02:44:44.66ID:ME3c+clEd
特戦のベテランをレンジャー素養や新隊員みたいなレベルのとこに持っていくには勿体無い
実働部隊のアドバイザーとか特殊技術の普及指導とかそっちでしょ
対抗部隊でも良いかもね
2022/12/14(水) 03:03:07.47ID:jLmCQO/b0
特戦のスキルを一般部隊に教えて問題ないのかな?
手の内を晒すことになる気がするが
2022/12/14(水) 05:34:39.54ID:n1kW7UHO0
>>160
特警隊もだけど特戦も他の普通科部隊に派遣して教育訓練やってるで
あとは別パターンで特戦や中即にいた人が古巣に戻ってSUTやSOPみたいなやつを普及させたりとか
2022/12/14(水) 07:20:18.45ID:TaBc34Yh0
>>158
また日が浅い。
いずれそうするのだろうが。
2022/12/14(水) 12:19:31.32ID:Fowo8h/ld
とはいえ、実戦を経験してないし、訓練も仮想でしかない。
アフガニスタン紛争で75レンジャーとシールズが交代で夜な夜な狩りに出かけたときに帯同でもさせて貰ってたならともかく。
2022/12/14(水) 16:10:15.97ID:8msW3NFRa
特殊作戦群だって人事異動くらいあるだろ

たとえば20人転入したら同数を転出させないといけないのは一般部隊と変わらないはずだし
2022/12/14(水) 18:39:01.95ID:jLmCQO/b0
SBUにはヘルウィークみたいなのがあるらしいが
特戦はどうなんだろうな
ひたすら強行軍かな
2022/12/14(水) 20:46:50.07ID:2blkGGuc0
>セレクションに参加する前に、各方面隊で行われる一次審査と陸上総隊で行われる二次審査に合格する必要がある。
第一空挺団から引っこ抜いてると思ってたけどそんな事無いのか
でも一般部隊から合格者って出るのかね
2022/12/14(水) 20:54:38.70ID:u3iIj0lK0
職種問わず優秀な人材募集だからヘリの整備員から特戦行った人だっているんだぜ
2022/12/15(木) 04:14:03.55ID:rXqgXeHd0
なんか特殊な資格とか持ってるとスカウトされると聞いたぞ
2022/12/15(木) 16:24:32.73ID:aaY06r78a
幹部は分野制度があるけど陸曹はどうなのかな
2022/12/15(木) 16:52:32.37ID:QiQr2iDwp
>>147
ウクライナ陸軍の軍人として外人部隊が編成されている。
身分も待遇もウクライナ軍人に準ずる。
ちなみにスペツナズ扱いだそうだ。
民兵組織やそのほかに行った者たちはそれらに当てはまらない。
171名無し三等兵 (ワッチョイ 87da-i9yn)
垢版 |
2022/12/15(木) 22:48:50.12ID:KfCNYBwv0
>>165
ヘルウィークみたいにご大層な呼称つけて特別扱いするまでもなく、常態的にあのレベルの過酷な訓練やってるんだよ
2022/12/15(木) 23:07:50.19ID:/I9SurKm0
>>171
ヘルウィークが常態化してたら全員睡眠不足で開戦したときに使い物にならんわ。
選抜試験以外であんなことやる意味はない。
2022/12/16(金) 04:47:31.36ID:YtfzZvY30
SBUの通常の訓練時間は一日12時間が一番効率が良いと伊藤氏が言ってたな
それ以上に負荷をかけると訓練の効率が悪くなるらしい
演習とかは不眠不休なんだろうけどな
174名無し三等兵 (アウアウクー MMf3-dsEs)
垢版 |
2022/12/20(火) 21:26:08.81ID:4ZoPg68GM
https://youtu.be/CSERVtugWW4

宮崎哲弥✕ひろゆき

ひろゆきの差別発言に鋭く反応する宮崎哲弥
175名無し三等兵 (ワッチョイ 6a79-3Me3)
垢版 |
2022/12/22(木) 13:16:16.24ID:Z8fbo/Gw0
格闘展示
https://youtu.be/o-PWkdcV2fM
176名無し三等兵 (ワッチョイ 6a79-3Me3)
垢版 |
2022/12/22(木) 15:44:12.80ID:Z8fbo/Gw0
キーンソード23
https://youtu.be/kPYLrFCA-0E
2022/12/22(木) 17:16:35.43ID:ju0Q5Zxq0
>>176
第一空挺団がヘルメットかぶるのって珍しいのでは
いつもブーニーハットのイメージ
2022/12/24(土) 14:53:36.30ID:wylTEjZe0
空挺団の基幹部隊である普通科大隊も、水陸機動団みたいに空挺連隊に拡充できないものかね。
部隊兵力が400人弱と700人弱では差があり過ぎる。
2022/12/24(土) 18:56:23.35ID:FuxVB9IA0
空挺に行きたくても身体検査とか厳しいからなあ
2022/12/24(土) 20:32:22.44ID:5vo+N1MM0
空挺団って普通科以外にも
特科、後方支援、通信、施設等があるけど
これ入る人もレンジャー資格っているのだろうか
2022/12/24(土) 21:08:29.66ID:c8Bw05bB0
科はmosの問題だからそれとは別でしょ。
2023/01/06(金) 18:53:04.26ID:Zndb2jRGp
>>179
おれは昔空挺検査をレントゲンで脊髄の僅かな歪みで落ちたわ。
俺の自衛隊生活は習志野以外考えられない!と意気込んで入隊したのに悔しかったなー。
普通科勤務で任期勤めて除隊後に水機とか中即とか出来ておれってホントついてないわーと落胆してたわ。
2023/01/06(金) 19:45:04.13ID:o6SaGEEI0
>>182
そんなあなたに外人部隊
帰って来たら本を書いたりアドバイザーになったり
2023/01/06(金) 22:09:09.71ID:SDeYqjsu0
youtubeにフランス外人部隊出身者の動画があるけとなんか出鱈目なところだな(笑)
185名無し三等兵 (ワッチョイ 9379-A8+7)
垢版 |
2023/01/08(日) 11:44:56.91ID:cBq7kNzT0
https://twitter.com/mod01re20912/status/1611906516570996738?s=46&t=7UZ5u-0tLQvasHr02OPDWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
186名無し三等兵 (ワッチョイ 3102-GjwA)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:49:38.04ID:XK8cNAb30
>>185
こういう格好良いデモンストレーションを子供の頃に見て憧れて自衛隊に入る人もいると思えば重要な広報活動。
2023/01/10(火) 18:50:41.49ID:P8HUKnOy0
駐屯地に道場を作れば通う学生とか集まるんじゃね
喧嘩で使えない技ばかりだけどw
188名無し三等兵 (アウアウウー Sa85-/inG)
垢版 |
2023/01/10(火) 23:29:25.95ID:xWY8HF5Ya
>>186
実際こういう格闘展示見て入ろうとした中高生多そう
2023/01/11(水) 11:51:33.53ID:BFLulABAp
でも理想高いと入隊後に現実見て大半は辞めるよね
2023/01/11(水) 11:58:52.77ID:siil05eQd
一番足りないのは下っ端の陸士なんだからそれはそれで
2023/01/11(水) 18:58:00.31ID:qaJW1Jbv0
荒谷氏と伊藤氏の対談本を読んだが相変わらずだった

ふと、思ったんだが現場の兵士は尊敬するが
アメリカという国は嫌いという俺は右翼なのかな?
2023/01/11(水) 19:54:17.22ID:yXVqJ35ba
しらねーよ
2023/01/11(水) 21:53:26.67ID:yzFguc2p0
>>191
普通だと思う
自衛隊の司令部が横須賀や横田にあるとかどこの国の軍隊だよって感じ
194名無し三等兵 (スップ Sdb3-RtBk)
垢版 |
2023/01/11(水) 22:26:42.49ID:MjzUEkmbd
友好国面してるけどあいつらの本質は何も変わってない
民間人を何百万人も焼き殺す悪魔の所業をさも正義の行いの様に見せかけ、命をかけて戦う自国民ですら国益のためなら平気で切り捨てる国家
対象が日本から中東に変わっただけで現代もやってることは同じ
心の底からアメリカやヨーロッパを信用してるやつは頭悪すぎる
195名無し三等兵 (ワッチョイ 3102-GjwA)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:25:20.18ID:Ll805ZpS0
でもさ、すっかりポリコレで去勢されたのかヨーロッパの男って自国の女がMENAとかにレイプされてもダンマリのへなちょこになったよね。
もちろん中東・アフリカから来た移民・難民に正論言うとレイシスト扱いされるからだろうけど。
アメリカはメキシコ人増えまくったら逆にポリコレなんかぶっ壊れて黒人に容赦しない国なりそう。
メキシコ系やその他のヒスパニックの警官が気軽に黒人を射殺する世界が来るんじゃないかな。
2023/01/13(金) 04:59:14.40ID:2/oScO1X0
人類みな兄弟は夢のまた夢
付き合うなら黒人より白人の方が良いのが本音
黒人の難民は拒否するけど白人は受け入れてるし
2023/01/13(金) 18:59:11.36ID:IR60TvEP0
>>191
俺も読んだ
相変わらずだよなw

ただコスパだ合理性だという部分から突き抜けているから清々しい読後感でこういう本もたまにいいw
2023/01/13(金) 19:20:07.29ID:2/oScO1X0
>>197
謀略とか汚い手を使ってまで勝ちたくないとか
それはどうなんだ?というある意味ブレてない人達だった
お父さん中野学校だろとか突っ込んでしまったが
2023/01/13(金) 19:26:51.52ID:4sPpo48O0
汚いとか謀略とかそんなことどうでもよくて
要は日本を安全な状態にしなきゃならんのに
武士の誇りだか何だか知らんがそんな無価値のゴミのために国民に危険を押し付けてほしくないね
荒谷みたいなのは排除すべき
2023/01/14(土) 03:33:34.25ID:ZzHqzmzZ0
群長のときも武士道とか言って日本刀持ち込んでたな

伊藤さんはそこは合理的で「武士?侍に会った事ねえからわからん」と何かで書いてた
2023/01/14(土) 09:34:41.82ID:yWrC2DX90
>>198
うん俺もそこは少し驚いたな

後、習志野でTシャツに日本刀の出で立ちの荒谷氏の姿を想像して笑った
やっぱりこの人はぶっ飛んでるな
202名無し三等兵 (スップ Sdea-R9BN)
垢版 |
2023/01/14(土) 11:42:04.13ID:a+IqjFTJd
>>199
誇りを無価値とかゴミとか言うのは浅慮すぎるな
そのお前の言う国の安全を守る軍人や政治家もみんな感情を持った人間で、士気や統制を守るための根底には誇りや道徳心があるんだから
最も、現代人が美化してる武士も謀略や裏切りは当たり前で、結局目的のためになんでもやるのが普通だったんだろ
特殊部隊の指揮官で、軍人でもあり武人なのに謀略や汚い手段は使いたくないと言う理想を唱えられるあたり、つくづく日本は平和で世間擦れした国なんだな
2023/01/14(土) 19:00:04.06ID:wDIWzJqW0
片手にロクヨン!心に花束!唇に火の酒!背中に日の丸を! 
204名無し三等兵 (ワッチョイ 6502-0rT5)
垢版 |
2023/01/17(火) 21:42:07.77ID:ZSd1xtzM0
>>199
誇りをゴミだとは思わないけど陰謀論信じているのはいただけない。
ディープステートとか信じちゃう有識者は不要
2023/01/19(木) 19:41:09.19ID:+REj1w1v0
政府の奥のさらなる政府か(笑)けどまあ色々な国や企業や団体が色々な手段を使って日本政府に影響力を持とうとしてるわな
2023/01/19(木) 20:15:35.15ID:p8UvokSp0
一昔前の軍産複合体と同じだよ。
当時は左派の陰謀論だったけど、今は同じ事を右派が言ってる。
2023/01/20(金) 02:59:03.92ID:/TLPOLUq0
元空幕長までDSがどうこう言ってるもんな
あんなのでも指揮官が務まるんだから日本は平和だ
208名無し三等兵 (スッップ Sdea-HawO)
垢版 |
2023/01/20(金) 08:25:18.38ID:lV1PSe1jd
降下初めでSAS来てたのか
2023/01/20(金) 18:53:59.39ID:h19FFroD0
日本はもう中野学校みたいなのは作らんのかな?
2023/01/21(土) 19:06:13.50ID:Da6BImy30
アメリカ海軍ネイビーシールズ中尉、バフムトで戦死。 [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674286292/
2023/01/21(土) 19:36:21.22ID:y5mjQh/K0
色々謎が多いわな

脱走兵扱いなのも。非公式な任務だったのか。米政府は米軍の直接の関与を否定するだろうが
2023/01/21(土) 21:02:19.49ID:V8RSwUET0
中尉にしてはおっさんくさいな
213名無し三等兵 (スッップ Sd1f-6wRk)
垢版 |
2023/01/21(土) 23:16:48.13ID:AChwCr95d
いわゆる叩き上げの類いじゃないの?
2023/01/22(日) 04:53:36.16ID:jpv15Jku0
特殊部隊員を一旦PMCに移籍させて戦わせるのもアウトなのかな?
2023/01/22(日) 07:31:15.48ID:WRK3lxrx0
厳密に言えばPMCが戦っている事そのものがアウト。
216名無し三等兵 (ワッチョイ 53da-dh19)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:20:56.82ID:XXb8msUB0
メタルギア3のザ・ボスみたいな国のために汚名を着せるブラックな作戦現実にあるんかな
アメリカ人の特にシールズみたいな目立ちたがりは嫌がりそうだが
2023/01/22(日) 18:34:45.88ID:jpv15Jku0
>>216
ISAはやってそうだな
2023/01/22(日) 23:59:44.78ID:exVsVivU0
アフガン戦争でムジャヒディンにスティンガーミサイルの撃ち方を教えていSAS隊員も、除隊してアフガンに行ってそのままの階級でSASに復帰してた。そういう可能性もあるのか
2023/01/23(月) 05:28:46.22ID:YJ+MSZIC0
ウクライナもそういう日本人はいるのかな?
2023/01/23(月) 22:33:12.75ID:ZNdL0DI+0
【悲報】陸自隊員、メリケンサックで女性をボコボコに殴り、現金110万円を強奪 [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674472610/
221名無し三等兵 (ワッチョイ 53da-dh19)
垢版 |
2023/01/23(月) 23:18:18.97ID:cLYVlHgK0
メリケンサックをチョイスしたのは最初から装備しても目立たず、玄関先からすぐに行動出来るようにだろうな
間違いなく計画的だし初犯じゃなさそう
2023/01/24(火) 03:52:55.74ID:F0HHqGjf0
男は黙って素手で首捻り
2023/01/24(火) 05:18:29.81ID:JPNhwUVp0
田舎の駐屯地は娯楽がないからパチンコにはまって借金するんだろうな

そして馬鹿な犯行に至る
2023/01/24(火) 07:26:13.26ID:PopGVUS50
空挺ってこんなもんなの?
2023/01/24(火) 08:46:36.73ID:kpv7wW/40
>>223
久居のやつか。
226名無し三等兵 (スッップ Sd1f-wtBt)
垢版 |
2023/01/24(火) 14:26:59.07ID:MQQW+S9Ud
空挺に限らずピンキリだろ
馬鹿は多いと思うが
2023/01/24(火) 18:50:15.34ID:F0HHqGjf0
痛み、傷口を芸にすり替えて
日銭をつつく ペテン稼業
228名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-jmDO)
垢版 |
2023/01/26(木) 00:40:33.38ID:wSnlXCKla
昔 海自に居た時に借金まみれの三曹おったけど1年くらい外出禁止で下宿も取れずに艦内に軟禁されてたな 
229名無し三等兵 (ワッチョイ 53da-dh19)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:52:16.68ID:OjiZaCvP0
この板って元自でレンジャー経験者もいるよな
想定訓練で総重量とかどのくらいだった?
ワイは体重+90kgくらいが最高だった
2023/01/27(金) 05:22:01.37ID:+EGY5vvd0
>>229
ブラボーツーゼロの時みたいだな
231名無し三等兵 (スッップ Sd1f-wtBt)
垢版 |
2023/01/27(金) 09:19:37.85ID:SCjYDbLFd
背嚢重量だけじゃなく、火器弾帯鉄帽半長靴全て込みだから、B20よりは軽いんじゃない
2023/01/27(金) 09:25:42.94ID:0b7813GAp
>>228
おれはプラス70前後。84手やらされた時。チビだからきつかった。
90すげーな。
233名無し三等兵 (スッップ Sd1f-wtBt)
垢版 |
2023/01/27(金) 10:40:35.62ID:SCjYDbLFd
>>232
俺もチビでその時体重53くらいしかなかった
地雷とか爆薬想定でコンクリ詰め込まれたせいだね
帰りは軽くなったからまだマシだったけど、ここまで重いとまともな行動取れないから実戦ならただの的だろうな
234名無し三等兵 (スッップ Sd1f-wtBt)
垢版 |
2023/01/27(金) 10:46:48.04ID:SCjYDbLFd
>>232
84もあれはあれで背嚢と違って重量が全て首にかかるからキツイよな
訓練後も身体固まって、しばらくおじいちゃんみたいな体勢になる人もいたな
2023/01/30(月) 04:07:11.58ID:xtCCEK6V0
ワグネルって4千人死んでるらしいが
大したレベルじゃないのかな?
PMCってそんなもんなのか
2023/01/31(火) 18:40:19.13ID:MMMfmXL50
その戦死4000人ってほとんどが受刑者でしょ
最初から死んでも全然問題ないような前提で運用しているみたいだから
2023/01/31(火) 18:45:37.66ID:phbRe01y0
露助は相変わらずなんだな・・・
238名無し三等兵 (ワッチョイ 8a79-U9mv)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:34:19.02ID:P0v4OaU30
https://twitter.com/rattionyade/status/1624056388748976132?s=46&t=71yXv0x4YMgwqpmYzajTlQ

ウクライナでのチームジャパン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/25(土) 17:20:11.57ID:O9eiFBph0
落合信彦の本に自衛隊の訓練などピクニックに過ぎないと書いてあったが
奴は自衛隊の取材をしたのか?
2023/02/25(土) 19:11:19.89ID:AlgXSf7Np
多分ピクニックだろう
2023/02/26(日) 03:29:37.77ID:bJM4fFVF0
素人の落合に言われたくはないな
242名無し三等兵 (ワッチョイ 89da-Nhqy)
垢版 |
2023/02/26(日) 11:00:54.32ID:nIvTXtcA0
>>241
存在しない試合の高校生柔道全国1位に失礼な
2023/02/26(日) 15:27:34.93ID:kW9VH3DGp
落合殆ど自衛隊と関わり無かったような。
というかあの時代の世間の風潮って自衛隊はイラネ、使えない、あんな所に勤めるの馬鹿みたいな感じだったよね。
落合の風評だけの評価だよな。
2023/03/04(土) 16:43:43.83ID:TJPJpGPa0
落合信彦ってブルース・リーに勝ったんでしょ?
2023/03/04(土) 18:59:57.32ID:YeY6aLKH0
>>244
あんまり強くなくて3分で勝ったと言ってた
2023/03/08(水) 21:47:46.41ID:xJxhgnEv0
>>245
落合信彦と柘植久慶とどっちが強いの?
2023/03/09(木) 02:05:13.63ID:J1DcDWPE0
>>246
そりゃ先生の方が確実に強いでしょ
248名無し三等兵 (スフッ Sd7a-Dw2L)
垢版 |
2023/03/12(日) 08:15:45.99ID:2uTIxYAjd
今年も海自の練習艦見送りに特警隊出てたけど特戦に比べて体がゴツいな。フィジカル面?体力面?では特警隊の方が上なのだろうか。
2023/03/12(日) 14:20:11.08ID:wlw+LyJu0
ゴツければいいってもんしゃないだろ
2023/03/12(日) 15:36:51.97ID:lNUQjWW+0
長距離移動しないから基礎代謝高いゴリマッチョになれるとか?
行軍するとスタミナばてするのかな
2023/03/12(日) 18:57:02.76ID:EPXZAwVp0
暇だから鍛えまくってるんだろう
シールズもそういう奴が多いしな
2023/03/12(日) 23:25:57.54ID:crQbUSEg0
航空支援うけまくりの米軍はあんまり走らなくてすむんかね。アメリカは筋肉信仰が強いのもあるけど。アメリカ人はそのうち筋肉を崇めるために教会にいくだろう。
2023/03/13(月) 09:48:50.83ID:jsbxffwDp
フランス外人部隊とアメリカ海兵隊と合同訓練で長距離行軍を行ってアメちゃんはとっととバテて車両移動で先にゴールして真面目に歩いてゴールした外人部隊にヘーイと食べてたパンをちぎって投げてきたり嘲笑したりとからかわれてムカついたと聞いたことがある
2023/03/13(月) 14:33:38.27ID:Ykbmf+5D0
荒谷と伊藤の対談本を読んだが、伊藤が言うには、

筋肉というものは存在するだけで浮力を減少させ、関節の可動域を狭くし、酸素消費量とカロリー消費量を劇的に増やしてしまう。
最低限の筋肉と適度な脂肪でいい。
季節によって異なる。
筋骨隆々ではなくしなやかな体型であるという結論。

似たような話はスミキンもしてたが、それにしても特別警備隊の隊員は筋骨隆々だなw
255名無し三等兵 (スップ Sd7a-W676)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:49:21.30ID:NFA4kOlwd
シールズもそうだけど行軍より泳ぎがメインの部隊は大きい筋肉つけてる隊員多いイメージ
もちろん陸での長距離行動には弱い
あと船上など閉所での格闘戦を想定した訓練が多いのも関係あるかな
海保のsstとかはどうなんだろう
2023/03/13(月) 18:48:33.74ID:EsbAhjLz0
やはり、グリンベレーが一番だな
257名無し三等兵 (ワッチョイ 4d94-WHhl)
垢版 |
2023/03/13(月) 19:33:41.94ID:kb+Odwz90
今は皆んなYouTuberだけどな
258名無し三等兵 (ワッチョイ cd79-ViTl)
垢版 |
2023/03/13(月) 21:12:01.56ID:LXgb3aYM0
>>257
ワロタwwwwww
2023/03/14(火) 21:17:55.86ID:7J/hpPUEa
特殊作戦群長を命ずる
(第1空挺団本部高級幕僚) 1等陸佐 桑原直人
260名無し三等兵 (ワッチョイ c19b-OwdC)
垢版 |
2023/03/14(火) 23:08:34.48ID:ZyM5cHts0
新群長
2佐のときに海外行ってるね
やっぱり国際経験必須か
2023/03/16(木) 15:58:42.41ID:xcEMQcEpd
【令和4年度米国における実動訓練(#特殊部隊)】
令和5年1月~2月、#陸上自衛隊 #特殊作戦群 は、#米陸軍特殊作戦コマンド と実動訓練を実施しました。🇯🇵🇺🇸
https://twitter.com/JGSDF_pr/status/1636256644740055040

本訓練を通じ、#陸上自衛隊 #特殊作戦群 は、特殊作戦に係る作戦遂行能力を向上させるとともに、同盟国である米国との一層の連携強化及び「#自由で開かれたインド太平洋」の維持・強化に寄与しました。
https://twitter.com/JGSDF_pr/status/1636256660334456832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
262名無し三等兵 (ワッチョイ cd79-ViTl)
垢版 |
2023/03/16(木) 16:24:55.89ID:BZX9f3nM0
最近の自衛隊と米軍の訓練や演習規模やその頻度を
見るとマジで戦争が近いんじゃないかと思わせるな
2023/03/16(木) 16:59:55.50ID:Xmsrg38i0
アメリカも軍事産業を維持しないとな。国と国が緊張状態にあるだけで武器も売れる。
2023/03/16(木) 18:43:13.64ID:Aq1AMypB0
落合信彦の本に書いてあったな
15年ごとに戦争しないと軍産複合体がもたないとか
2023/03/17(金) 07:03:33.21ID:Juas8VBq0
ガチ戦争だと特殊作戦群の出る幕なさそう
水陸機動団みたいなちょっと強くてちょっと多めの部隊が求められる
2023/03/17(金) 14:59:20.51ID:Vm86D5Y40
トップティアよりちょっと落ちて数が多くて使い勝手のいい存在が一番便利なのはなんでも同じだな
2023/03/17(金) 17:58:09.58ID:7rY0xnXza
戦争は戦費が嵩むから軍需産業は割とつぶれる

他国の戦争ならチャンスの場合も
日本の朝鮮特需とかGWOTで儲けたのは中国だとか言われたりしたのを考えると消耗品売るのが良い
2023/03/17(金) 18:00:29.90ID:7rY0xnXza
第51普通科連隊長は元特殊作戦群(中隊長、教育隊長、第3科長)かな?
269名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-KsUN)
垢版 |
2023/03/27(月) 20:47:54.15ID:+hWrao9Ta
>>268

中央即応集団付だから特戦ですね

1番上に付いてる徽章初めて見たんですが、分かる人います?
2023/03/28(火) 00:29:03.11ID:Dr+GFJ7l0
>>269
15旅団HPの画像か
最近新しくできた狙撃徽章だそうな

それより留萌駐屯地の電子作戦隊の車両、表記が「陸総隊-付」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/816200
健軍のは「301電」なのにな
https://armsweb.jp/report/3724.html
2023/03/28(火) 00:36:44.73ID:EUW4A8Cya
あれって幹部でも取得出来るのか
一般部隊だと狙撃班長でも陸曹だしなあ

関谷拓郎元1佐や開雅史1佐や佐藤大和准陸尉もそうだけどCRF発足前の補職を中央即応集団や陸上総隊にしたらバレバレだな
2023/03/28(火) 12:35:23.26ID:BaO0hsyHr
>>270
つ【借り物の車両】
2023/03/28(火) 12:54:21.55ID:BaO0hsyHr
狙撃き章は去年制定されたのか。

http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/a_fd/1973/ax19740312_00006_000.pdf
2023/04/06(木) 18:44:16.14ID:geJzQnaH0
陸自のヘリが行方不明らしいが
どこの部隊が乗ってたとか言わないあたりが・・・
275名無し三等兵 (ワッチョイ df9b-wbSN)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:26:18.93ID:MOvIYdRL0
>>274
8師団とのことだが
乗客もそうかは不明
2023/04/06(木) 22:13:10.88ID:M7nAISKi0
>>274
師団長御一行らしい。
2023/04/07(金) 00:55:25.61ID:PInkLKkxa
師団長の視察だと操縦は飛行隊長かもしれない

同行者もたぶん佐官クラスだろうなあ
278名無し三等兵 (ワッチョイ df9b-wbSN)
垢版 |
2023/04/07(金) 01:02:43.08ID:3+zDJ7Td0
宮古島駐屯地司令(宮古警備隊長の1佐)も同乗してたってよ

陸は飛行隊長も操縦するんだね?
空自は将官パイロットの飛行資格維持のために年次飛行をするらしいけど、退官近い人の記念飛行するなら航空学生の訓練増やしてやれよ
2023/04/07(金) 04:10:48.27ID:9xbtoulR0
特戦が乗ってなくて良かったε-(´∀`*)ホッ
偉い人なんて代わりがいくらでもいるからな
280名無し三等兵 (ワッチョイ dfda-7AQ3)
垢版 |
2023/04/07(金) 10:28:03.45ID:8A7fjwiB0
海に落ちただけにしては機体の損傷が激しすぎる気がするけど、まさか撃墜された?
2023/04/07(金) 11:48:12.59ID:lhitI7ufp
おれは陰謀論とか受け付けないんだけど今回の件はタイミングが絶妙なんだよな。
2023/04/07(金) 13:22:31.29ID:q9MY4RzC0
米軍特殊部隊、訓練中に誤って宿泊客拘束
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3459009?cx_part=latest
2023/04/07(金) 13:22:38.13ID:J4lpYZYR0
落ちたのではなく突っ込んだんじゃね?
284名無し三等兵 (ワッチョイ dfda-7AQ3)
垢版 |
2023/04/07(金) 13:35:30.71ID:8A7fjwiB0
16時の明るい時間帯に?ヘリでバーティゴなんてあり得るか?
2023/04/07(金) 15:52:18.58ID:9wKz01s7a
>>278
陸自だと定年後の再任用パイロットまで居るぞ
パイロットは高卒多いから階級だけだと年齢は分からないな

空自の戦闘機部隊なんて飛行隊長が飛ばないと訓練もままならないぞ

>>280
降下率が緩やかでも速度が出てれば損傷は激しいのではないかと
2023/04/07(金) 18:41:25.57ID:9xbtoulR0
まさにブラックホークダウンか
287名無し三等兵 (ワッチョイ df9b-wbSN)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:24:37.58ID:3+zDJ7Td0
>>280
レーダーサイトのある宮古島で他国から飛んでくる攻撃に気付かないわけないだろ
邪推のために事故を利用するのやめろよな
288名無し三等兵 (ワッチョイ dfda-7AQ3)
垢版 |
2023/04/07(金) 22:00:17.15ID:8A7fjwiB0
>>287
ヘリを撃ち落とせるのは対空ミサイルだけじゃないだろ
憶測で事故だと断定する方が邪推
289名無し三等兵 (ワッチョイ cd9b-udcE)
垢版 |
2023/04/08(土) 01:28:40.70ID:qv+dp25G0
>>288
墜落の原因がわからないのに勝手な妄想展開するなって話だよ

こういう奴が「ワクチンは毒」とか「地球は平面」とか言い出すんだろうな
2023/04/08(土) 02:30:46.38ID:NYzUmluH0
小野寺元防衛相、陸自ヘリ事故「急激に海面に衝突」
産経新聞

>「万が一の時も予備を使用する形であれほどバラバラになるような激突
>はあまり想定されない」と疑問を呈し、原因究明の徹底を求めた。

小野寺さんも疑問をもったようだ。某国関与説も出てるね。日航123便墜落もそうだけどこの手の事故にはあることないこと囁かれるな。
2023/04/08(土) 04:42:22.01ID:qv+dp25G0
123便については「米軍の誤射を隠蔽した」とか「自衛隊が生存者の口封じをした」みたいな、被害者も自衛隊も愚弄するようなことを言う奴がいる
ケネディ大統領や安倍総理についても同様、何が面白いんだろうな?悪質だわ
292名無し三等兵 (スッップ Sd22-duQx)
垢版 |
2023/04/08(土) 06:07:20.35ID:asCGJQKDd
ゆーて、流石に中華がやったならなんらかの痕跡残らんか?
293名無し三等兵 (スプッッ Sd82-tSf4)
垢版 |
2023/04/08(土) 07:04:50.52ID:6niTOvj+d
>>289
わからないから何であんな破損してるのかって考証をしてるんだろ
勝手に脳内で敵対国家からの誘導兵器による撃墜だと主張している輩がいる!あれは間違いなく事故による墜落だ!と妄想してるのはお前
日本に寄生してないでさっさと祖国に帰れ
294名無し三等兵 (ワッチョイ cd9b-udcE)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:04:14.22ID:qv+dp25G0
>>293
祖国は日本だよ
国籍決め付ける人間に墜落原因の考証なんて無理、あきらめろ
295名無し三等兵 (スプッッ Sd82-tSf4)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:16:43.28ID:otGqIvG3d
>>294
お前の判断とか国籍とか思想とかクソどうでもいいんだけど、そこまで事故に断定できる根拠は何だ?
2023/04/08(土) 12:48:02.82ID:qv+dp25G0
>>295
断定?フライトレコーダーも見つかってないのに原因が断定できるわけないだろ
何の根拠もなく事故以外の可能性を考えるのは、「UFOに乗った宇宙人のかもしれない」とか言いだすのと同じってこと
無いことを証明はできないので、可能性は否定できないしキリがない 地底人かもしれないし妖怪のせいかもしれない、自由に想像してろ
297名無し三等兵 (スプッッ Sd82-tSf4)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:38:05.81ID:yxlBOq/Qd
>>296
なんか頭悪い文章だけど解読すると、事故だと断定出来る根拠は無いけど、事故以外の可能性は絶対あり得ないので可能性について考察するのは許さないって事だろ?
もういいわ、下がれ
2023/04/08(土) 18:59:42.53ID:l5hpBMad0
誘導ミサイルならレーダーに痕跡が残るんじゃね
ステルスミサイルでもあれば知らんが
あとレールガンなら長射程で狙えるな
2023/04/08(土) 19:43:37.07ID:yd77Lxnw0
機体がバラバラになったのだから攻撃された可能性を考慮してもよいわな。
300名無し三等兵 (ワッチョイ c5da-DV8D)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:42:58.15ID:La/ALXeL0
あらゆる可能性を考慮し備えるのが軍隊のあるべき姿
まして警戒するべき領海域での軍用機の原因不明の墜落し、陸将が殉職してるんだから尚更
撃墜については妄想だとか飛躍した虚言とか言い出す輩がいるのは平和ボケした日本くらい
まともな国なら捜索や原因調査の段階でも敵国の妨害を当然警戒するはずだけど、護衛艦の一隻も配備させてない自衛隊の対応は流石の平和ボケっぷりと言わざるを得ない
2023/04/10(月) 12:43:56.36ID:oz5c/W2sp
まぁ撃墜だのと直ぐ騒ぎ始めるのもアレだが一方的に事故に決まってるとい押し付けるのもどうだろうなというところ
2023/04/10(月) 19:00:05.49ID:OSEyy9Rl0
俺はローターブレードが取れた説を押す
303名無し三等兵 (ワッチョイ c5da-DV8D)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:38:20.09ID:La/ALXeL0
機体の細工という話も出てきてるな
疑い出したらキリがないし、たまたま陸将が乗ってて事故が起きることもあり得なくはない
そもそも暗殺するほど重要人物だったのか疑問だし、日本ならわざわざヘリ落とさなくても仕掛ける隙は腐るほどある
まあそれだけ国民からの、日本政府や中国の動向、自衛隊内外のセキュリティへの不信感の表れだろう
304名無し三等兵 (ワッチョイ 5f79-Mx9b)
垢版 |
2023/04/19(水) 14:23:45.60ID:hO5p7hZd0
https://nordot.app/1021284136867676160
スーダンに自衛隊機派遣へ 邦人60人滞在、被害情報なし

松野博一官房長官は19日午後、首相官邸で緊急記者会見を行い、正規軍と民兵組織の戦闘が続くアフリカ北東部スーダンに滞在する邦人を輸送するため、自衛隊機派遣の準備を始めたと明らかにした。現地には大使館員を含めて約60人が滞在し、これまでのところ生命や身体への被害情報はないという。
 松野氏は17日の会見で、スーダンへの渡航自粛とともに、滞在中の邦人には外出を控えるよう呼びかけていた。


特戦群行くのかな?
2023/04/19(水) 18:57:11.19ID:4tUtDTV40
>>304
じゃあ いつ行くの?
2023/04/19(水) 19:26:49.08ID:61VWhwfg0
来年とかでいいよ
2023/04/19(水) 23:03:39.41ID:/2EXXB/x0
じゃあ俺が(。・`з・)ノ
2023/04/19(水) 23:03:47.78ID:9VhmPXlI0
>>304
こういうのって現地と事前調整が必要だと思うけど
そういうのも特殊作戦群がやったりしないのだろうか
2023/04/20(木) 18:44:32.80ID:/NTGTHTMa
特殊作戦群の出身者で初めて陸将になるのは青木伸一陸将補か
310名無し三等兵 (ワッチョイ 5f79-Mx9b)
垢版 |
2023/04/20(木) 22:23:32.49ID:Bc2THdeZ0
スーダンの件、初の陸上輸送も視野に入れてるのか
こりゃ特戦群見られそうだな
2023/04/21(金) 00:23:40.44ID:/gtwWuTn0
ドイツもアメリカも手引いてるのに自衛隊投入って物凄い嫌な予感がするんだが
2023/04/21(金) 03:13:54.05ID:S64PAG2X0
一応対策しましたよってことかな
どう考えても邦人も自力じゃ空港にたどり着けないし
輸送機も着陸できないだろ
下手すると撃墜されるし
313名無し三等兵 (ワッチョイ 0701-VX2l)
垢版 |
2023/04/21(金) 22:44:06.02ID:P4JLtXmY0
空自のフライトスーツ着て偽装してる10名がSかな?
314名無し三等兵 (ワッチョイ ea79-71LV)
垢版 |
2023/04/24(月) 13:11:47.11ID:aFe8lPZt0
アメリカ大使館職員のスーダン退避作戦
SEAL Team6やパラミリが投入されたんだな
315名無し三等兵 (スプッッ Sdea-Ao/h)
垢版 |
2023/04/24(月) 13:56:47.37ID:yTzfQ49Cd
【 >1-6 とある 魔法科高校の劣等生、オールスターズ 今すぐ、来てくれー】 

2023/04/21あたりから、アフリカの大国、(北)スーダン全土で、突如 起きた大内戦で、首都ハルツームへの、波状空襲、空中戦、戦車戦、銃撃戦 砲撃戦が、フルパレードでパンデミックで、激化。
在ス日本人60人の、救出任務の、
自衛隊輸送機 自衛隊部隊も、強行着陸すら困難。

GTA  Fallout AKIRA パトレイバー2 メトロ2033シリーズ 攻殻機動隊 バイオレンスジャック マッドマックスな、生存不可な、陸路か?

安保 有事法制  共謀罪 対テロ準備罪、集団的自衛権武力行使 国際治安維持武力行使、
スパイ厳罰法の、特定秘密保護法。
カルト邪教狂信マニアック規制法
フルロックダウン 外出禁止令のジェイアラート。
ここらがペタ稼働している、ウクライナ (北)スーダンはんww

(北)スーダンの、首都ハルツーム都心部は、頭が、太平天国 頭がオウム真理教 頭が盗逸狂怪なみになった、
前バシール 戦犯 大統領の武装親衛軍な、快速反応部隊 RFSが、大型クーデター 大規模な内戦を起こす、
2023/04/17までは、比較的、安心安定、グリーンな地域だったw
ーー
【 君の名は。天気の子 すずめの戸締まり 雲の向こう 約束の場所、まとめて 2023/04/23 実写化 】 

湾岸危機戦争後 イラク戦争後のギガ増税、ペタインフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況化なイラク。
旧ユーゴスラヴィア連邦戦争末期。ソマリア

リーマンショック以降、令和武漢コロナ熱パンデミック超恐慌 令和ウクライナ戦争以降の、グローバル 超金融緩和政策、グローバル 超インフレ化、 
グローバル  ペタ飢饉化から、
グローバル スタグフレーション慢性化構造不況化から、アラブの春ペタ暴動後な、今の、リビア シリア

2016年あたりの、対テロ準備罪 スパイ厳罰法の特定秘密保護法などの、
集団的自衛権武力行使、国際治安維持武力行使、安保 有事法制など、
自公アベノ危機管理法制定法の遠因になった、かの、南スーダンでの、全面内戦。
 いわゆる、ここらな、超絶 カオスでワラタw
316名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-XAIP)
垢版 |
2023/04/24(月) 22:07:22.47ID:ICmudDPea
>>314
BHDばりに暴徒きたらブチ殺さなきゃならないからな。
2023/05/11(木) 16:22:55.58ID:2adm2SUp0
ジャック・ライアン見てるんだけど
NavySealsとSACってどう違うんだろ
2023/05/11(木) 19:13:53.29ID:H8hq/D4N0
>>317
また新しいのが出来たのか?
2023/05/11(木) 23:37:45.56ID:ci1N0Hfo0
攻殻のSACしか知らん
2023/05/23(火) 23:06:09.88ID:u/AR+k7ia
これ既出?ハチャメチャなカスタムだ

www.dvidshub.net/image/7651861/us-djibouti-japan-partner-trilateral-engagement-combat-illegal-shipping


ttps://i.imgur.com/onG35XZ.jpg
2023/05/25(木) 08:29:23.71ID:9KKYQsQ+a
どこの船の立入検査隊なんだろ
2023/05/25(木) 23:35:41.43ID:X/ATs4gc0
長野が大変なことになってるな。SATも出張ってるのかな。
2023/05/26(金) 00:32:10.04ID:t8fI9BAQa
>>322
神奈川県警SATが出たらしい
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/505831
2023/05/26(金) 07:43:26.00ID:z+3V7Y4j0
>>322
警視庁のSITだよ
2023/05/26(金) 17:58:09.58ID:bmPYOg4g0
米海軍「シールズ」候補生の訓練に大きな欠陥
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3465578?cx_part=latest
326名無し三等兵 (ワッチョイ 1bda-KG1s)
垢版 |
2023/05/27(土) 17:05:15.81ID:qniFt0eQ0
>>325
これもしかしてコロナの後遺症も影響してんじゃね
それにしても白人はすぐお薬使うね
2023/05/27(土) 19:39:58.84ID:AOUHEeOb0
でも似たような事は考えたことあるよ
レンジャー課程の最終訓練で
装備にこっそり覚醒剤忍ばせてキツイときに使うとか
空軍パイロットは覚醒剤使うらしいけど特殊部隊では無いのかね
2023/05/28(日) 00:19:40.94ID:6VuF4Yro0
ビンラディン暗殺のノンフィクション『no easy day』ではシール6に所属していた著者がやたら睡眠薬を読んでいたな。一昔前に特殊部隊兵士の薬物汚染をテーマにした記事をこのスレにリンクを貼ってくれた人がいて興味深く読んだ。薬に頼る兵士も多いのかな。
2023/05/28(日) 00:41:52.25ID:BqHg6bP40
そりゃ多いでしょ
アメリカなんかティーンの段階で向こうでは麻薬扱いのステロイドや成長ホルモンに手を出すのが
社会問題になる国だし軍、警察、消防などの使用率は一般人より有意に高いと思われる
2023/05/28(日) 04:05:51.07ID:iH0+VAwJ0
特殊部隊なんて昼夜逆転なんて当たり前だし
時差ボケ対策とかで睡眠導入剤ぐらいは普通に使うみたいだな
SASの選抜訓練でも鎮痛剤は普通に使って良いみたいだし
まあ長くは続けられない仕事だと思うよ
体がもたないでしょう
2023/06/05(月) 09:46:06.48ID:UYHmTBRv0
特殊部隊って、特殊な人が入る軍隊でしょ。
2023/06/17(土) 19:55:55.94ID:PLMvuv4c0
自衛隊の特殊部隊って
今は第一空挺団より第1水陸機動連隊のほうが主流だったりするの?
2023/06/18(日) 04:23:00.32ID:SDQ79YnO0
>>332
どっちも精鋭部隊だけど特殊部隊じゃないよ
334名無し三等兵 (ワッチョイ 9279-dxS8)
垢版 |
2023/06/19(月) 15:58:19.52ID:iZYDVy8U0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1670602823602683904/pu/vid/576x1024/E-P1y0B3Fh47GRqK.mp4

すげ〜!!
2023/06/19(月) 18:06:06.74ID:wYz6CipA0
なのこのガンダムつーかドム(^ω^)
2023/06/20(火) 02:40:54.47ID:pQVsqWLEM
https://twitter.com/Shtirlitz53/status/1670657608477470721?t=xuOPdHFDwnZQUlmsvMqN3A&s=19

Twitterで回ってきた
恐ろしいまでに冷酷だわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
337名無し三等兵 (ワッチョイ 9279-dxS8)
垢版 |
2023/06/20(火) 11:17:43.15ID:ju/BMHgT0
>>336
ジョンウィックだな
338名無し三等兵 (スプッッ Sd12-zAQ/)
垢版 |
2023/06/22(木) 10:08:49.26ID:o46UMnTQd
>>336
一瞬の差で自分が殺されるかもしれない状況で情けなんかかけてられるかよ
見てるだけでストレス半端ない
2023/06/22(木) 19:08:19.66ID:I7TPmTkY0
弾切れになったらパニクりそう・・・(;´Д`)
340名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-ImqV)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:46:30.89ID:6FhdAWgR0
https://i.imgur.com/vXzADuS.jpg
https://i.imgur.com/Ab5psOQ.jpg
2023/07/05(水) 08:58:48.45ID:uaOXbSQV0
機密の契約とか大丈夫なんだろうか
342名無し三等兵 (ワッチョイ 069b-fyxV)
垢版 |
2023/07/05(水) 12:02:07.99ID:zk23Bc7z0
怒られたのかアカウント消えてる
ていうか民間に装甲車のテストドライバーなんているんだね
実際に操縦する隊員が乗って比較しないといかんと思うが
2023/07/05(水) 13:32:57.14ID:SG+AFX3y0
民間に戦闘機用のテストパイロットがいるくらいだから不思議ではない。
2023/07/05(水) 18:38:58.38ID:aK7wx8Yv0
>>343
元自だろ
2023/07/05(水) 20:12:25.92ID:zk23Bc7z0
>>343
それは三菱の社員だろ
三菱とパトリアの乗り比べをする仕事ってどんな会社が請け負うんだろうな
2023/07/05(水) 22:19:41.69ID:IFTbN2sc0
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1002354.html
>横須賀市の潜水医学実験隊の50代の男性曹長を減給1月(6分の1)の懲戒処分にした、と発表した。
潜水医学実験隊って潜水技術は海上自衛隊で一番だけど
特別警備隊から隊員引き抜くことってあるのかな
2023/07/05(水) 22:33:57.12ID:zk23Bc7z0
「階級でものを言うんじゃねえぞ」
相手は年下の幹部かな

水中処分のエリートは掃海隊群司令部にもいるな
2023/07/06(木) 00:17:03.53ID:4ElSIcEX0
>ねぎらいの言葉がなくて不満が募っていた

ねぎらわれたいのかよ(´^ω^)
2023/07/06(木) 06:22:00.27ID:bJBDXB4Z0
「泣けばいいってもんじゃないんだよ」

相手女性幹部じゃないかな?
2023/07/06(木) 18:51:21.17ID:LitzaqUS0
飾りじゃないのよ涙は
351名無し三等兵 (ブーイモ MM5b-tCwV)
垢版 |
2023/07/07(金) 11:34:05.31ID:JFD43gxWM
海自は唯一帝国海軍の伝統引き継いでるし、艦の先任曹長は副長並の発言力あるしな
若い幹部がイキってたらシめられて当たり前だけど、最近はそういうので処分されちゃうんだな
2023/07/08(土) 23:54:38.27ID:4GXKSdDo0
特殊部隊の試験って下士官が受けてるのしか見たこと無いんだが
士官がヘルウィークやる事ってあるのかな
2023/07/09(日) 05:39:42.93ID:S7jlUtN70
>>352
下士官より厳しく指導されるみたいだよ
そりゃそうだわな
弱音を吐く士官なんて信用できないからな
2023/07/09(日) 19:35:58.61ID:lawUlUod0
ロシア軍のスペツナズは長年、強国ロシアの最精鋭特殊部隊として西側のグリんベレー、デルタ、SASなどと比肩されてきたが、どうも実態は違うらしい。
選抜資格は創造よりも緩く、新兵でも見どころがあればOKで、任務も精密な特殊作戦というよりは、敵後方でのゲリラ戦などが主流。
いうなれば、陸自の普通科レンジャーの隊員を集めて作ったレンジャー部隊的なユニット。
特殊作戦群のような本格的なSFはもとより、実質常設レンジャー部隊である空挺団などと比べても「それなり」なレベル。
2023/07/09(日) 22:58:17.69ID:1f4zSCZn0
練度と使いやすさって比例するのかな
例えばシールズやデルタフォースを
有事の際に敵地の偵察や破壊工作、ヘリボーンによる重要拠点の制圧に使うべきか
2023/07/09(日) 22:58:47.82ID:1f4zSCZn0
>>355
比例じゃなかった反比例ね
2023/07/09(日) 23:27:38.07ID:lawUlUod0
>>355
本格的な特殊部隊はコストがかかっている上に代えもおらず、損耗率が激しい任務には投入しにくい。
かといって一般歩兵では能力と練度で代替できない。
すると特殊部隊と一般歩兵部隊の中間的存在が必要になってくる。
ある程度の規模があって、特殊作戦のうち、強襲やゲリラ戦などの戦闘中心のユニットで、場合によっては特殊部隊の補助を受け持つ。
モガディシュでデルタの補助を務めた米陸軍レンジャー連隊が代表格だが、陸自第一空挺団、韓国陸軍空輸特戦団なんかも同種部隊だろう。
358名無し三等兵 (スップ Sd3f-TiVI)
垢版 |
2023/07/11(火) 17:46:25.72ID:wn2aHPEld
>>351
いじめやしごきが原因で大爆発した艦が無いうちは
海軍の伝統などとw
2023/07/25(火) 04:14:57.00ID:sxu1OaQX0
>>355
対ISISではネイビーシールズがめちゃくちゃ働かされてたよな
「こんなに実戦続いたら訓練できなくて腕が鈍ってしまう」って嘆いてたの覚えてる、疲労誤魔化す薬の乱用も問題になってたっけ?

なんか他の板で「エロコンテンツフォルダは特殊部隊に似てる、選抜過程もそうだし特にお気に入りのS級フォルダじゃなくてA級くらいのフォルダが一番使い勝手いいのも」って言ってる奴いたの思い出したわwwwww
2023/07/25(火) 08:11:34.30ID:6Rqbz/g+0
>>358
戦艦陸奥の悪口はヤメロ!
2023/07/26(水) 23:33:48.95ID:ZjNQplig0
>>359
実戦続きで訓練出来なくて腕が鈍るなんて事あるの?
実戦に勝る訓練はなさそうだけど
2023/07/27(木) 12:16:01.97ID:aWf7g4GLa
>>361
実戦って言ってもやることの99%は移動と待機でしょ、その間訓練できるわけもなし
実戦が最高の訓練ってのは否定しないけど、じゃあスポーツでも練習試合だけやってりゃ強くなれるかって言ったら違う
363名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-IgyT)
垢版 |
2023/07/27(木) 22:16:44.27ID:N6PuIRCBa
荒谷が熊と戦いそう
364名無し三等兵 (ワンミングク MM6b-N9Pf)
垢版 |
2023/07/28(金) 21:57:51.69ID:JZKiHiIUM
>>339
SAS「グロックでテロリスト撃とうとしたらジャムったからグロックで殴って殺したで」

覚悟ガンギマリで好き
365名無し三等兵 (ワッチョイ 6ab1-T16q)
垢版 |
2023/07/30(日) 23:39:45.66ID:9byjabyX0
モガディシュの戦いからイラク戦争するまでの間の75レンジャーとかは、部隊の大半が実戦経験なんてないけど
ゲリラとの実戦をしょっちゅうやってるインドネシアの特殊部隊に訓練施したりしてたよな
2023/07/31(月) 17:15:00.01ID:kyJrVlfS0
実戦の経験値があった筈のシールズが久々に戦争参加したドイツのKSK見て人間と思えないくらい精強だと思ったってのも何かで読んだな
367名無し三等兵 (ワッチョイ bb01-MkdW)
垢版 |
2023/08/01(火) 20:57:31.16ID:XzW/kRvt0
今の群長太り過ぎ
368名無し三等兵 (スッップ Sd8a-EKhj)
垢版 |
2023/08/01(火) 22:49:00.99ID:i31jPhJLd
>>366
ナチス中隊とかあったとこやん
2023/08/02(水) 07:36:00.55ID:GEJP0lXS0
日本の群長もそうだが特殊部隊OBが政治活動みたいなのハマるのなんとかならんか
部隊の質が疑われる
2023/08/02(水) 07:47:04.45ID:NvYx1nTx0
つ【思想の自由】【政治活動の自由】
2023/08/02(水) 10:21:41.22ID:bn0HQKMv0
どの国の特殊部隊も国防最前線で命掛けまくってる、掛けまくってた自覚あると先鋭化しちゃうんだろな
2023/08/02(水) 19:53:04.39ID:ffITJFQS0
実戦経験無いのに言うほど命掛けてたか
それとも実はあったのか
373名無し三等兵 (ワッチョイ 8f7c-EKhj)
垢版 |
2023/08/04(金) 21:22:41.37ID:E/yB1IJL0
>>370
思想的政治的に偏りがある者は
軍中枢から排除すべきだな
まぁ、特殊部隊自体がはみ出しもんの集まりと
言っちゃえばそれまでだが
2023/08/05(土) 00:32:50.37ID:4cLpFsLH0
SATマガジンの初代群長の連載ちょっとひどいな
「アメリカ留学は売国教育」とか「ウクライナがロシアと対等に戦えると本気で思ってるのか」とか
カルト入ってないかこれ
2023/08/05(土) 07:51:20.92ID:Ok3jr/3e0
カルトというよりQアノンだから。
376名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-YP4D)
垢版 |
2023/08/05(土) 11:15:53.08ID:qinEg3Jua
ドイツにはネオナチ極右かリベフェミ政府しか居ないのかよ、と思えたわな
ゼレンスキー大統領がドイツのエゴイズムを罵倒しまくったおかげで最近は僅かにマシになってるけど
377名無し三等兵 (ワッチョイ 9b7c-ePPn)
垢版 |
2023/08/05(土) 21:56:20.53ID:roIU8v8X0
>>327
養成にかかる金銭や負担考えたらパイロットの方が
特殊部隊員より貴重なんだよなぁ、、、
378名無し三等兵 (ワッチョイ b310-YP4D)
垢版 |
2023/08/06(日) 15:21:59.16ID:8ZCSUAa+0
特殊部隊の死生観を理解したい想いで荒谷さんが主催若しくは参加している活動を調べていた時期もあったけど
国家主権、何なら我々が美味しい食べ物を食べられるささやかな幸せさえ守る為にも命を掛ける自衛隊のスタンスとは相反しているものばかりだったな…
2023/08/06(日) 20:44:02.17ID:gdcyAw8h0
私なら、ホフマン大尉と戦術談義に耽溺している合間に、派遣先のコインや郵趣を楽しんでいればよかったのだ、と
一人ごちてしまう。
とは言え、コイン収集ならぬ口淫にふけり、ココにはもう50回も行っている、とハッタリをかましてしまったのはないしょである。

上記のような健全な趣味を嗜めば、カルトまがいの思想に染まることはないのはないと断言できよう。
380名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-YP4D)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:42:27.60ID:ZQozyAa2a
特殊部隊員に限らず「何時死んでも良い」と思える人間には憧れてしまうな
2023/08/07(月) 11:09:09.62ID:QQIffww00
死ぬことならいつでもできるからな
382名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-YP4D)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:13:22.10ID:ZQozyAa2a
死を受け容れる人間程QOLが上がったりするものらしい
その分消費活動も積極的になって社会の豊かさに繋がるだろうし
383名無し三等兵
垢版 |
2023/08/07(月) 16:10:05.15
現金輸送警備員とか
2023/08/10(木) 18:45:34.58ID:wjMjGEhd0
https://warontherocks.com/2023/07/creating-a-codified-legal-response-to-domestic-extremism-in-the-ranks/
退役によって帰属集団を失った元軍人は過激派集団に影響されやすいという話
前から思ってたけど、もしかして荒谷さんは自ら仮の過激派集団を立ち上げることで
元自衛隊員を本当の過激派集団から遠ざけてるのでは・・・?
2023/08/10(木) 19:26:57.10ID:CRWtJRkH0
元々そういうのに染まりやすい体質なんだろ。

成田闘争に参加した荒谷のように。
2023/08/10(木) 19:27:23.62ID:CRWtJRkH0
伊藤の新作は蒋介石をやる話。
387名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-jF5K)
垢版 |
2023/08/12(土) 21:51:41.74ID:zEyijJ7Q0
西ヨーロッパ諸国や北欧の軍隊や警察で勤務している特殊部隊員の人達って自国がMENAに乗っ取られてイスラム化したら色々な国に移住して戦技を広めていきそう。
逆に東ヨーロッパのヴィシェグラード国家は西ヨーロッパと北欧の移民政策を失敗と見なして国内にMENAは入れないだろうな。
2023/08/13(日) 02:23:56.92ID:u+qR675V0
>>361
練度って任務やればやるほど落ちていくからね
スポーツと同じで試合ばかりやってても上手くはならんし疲労が蓄積していくでしょ

休養→訓練→任務→休養→訓練→任務→訓練
ってローテは大事よ

任務→任務→任務→休養→任務→任務
ってので練度なんて維持できんで落ちていくだけよ

訓練と休養は練度を上げ維持する為には必要不可欠
これは特殊部隊だろうが通常部隊だろうがアスリートだろうが変わらん
2023/08/14(月) 11:00:30.65ID:smFnBmjT0
これどこの部隊?
ttps://twitter.com/h_s_c1212/status/1690665055749394432
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/14(月) 12:20:04.02ID:64kkjkVs0
事実と仮定するならニューカレドニアで十人規模なら水陸の情報小隊要員とかじゃねーの
391名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-IqD6)
垢版 |
2023/08/14(月) 14:19:29.68ID:RJ4WeoHVa
https://twitter.com/jgsdf_gcc_ardb/status/1690865663391490050?t=ItMqcw6reyahgcA5DriwPQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/20(日) 07:58:59.63ID:AeXj+kGi0
荒谷はついにウイグル陰謀論に乗っかったか。
2023/08/23(水) 19:25:03.20ID:5F70uBRoF
私物かなあ

https://twitter.com/JMSDF_4EL_HQ/status/1694122277435224262?t=kGm0Qd7pqLOUcgSjUBPCow&s=19
https://i.imgur.com/p8wmm5h.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/24(木) 02:01:57.18ID:u1h5en1J0
護衛艦の機関拳銃初めて見たかも
2023/08/24(木) 10:15:31.57ID:xH+U84AQ0
艦名のひらがなが可愛い
396名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-uDNR)
垢版 |
2023/08/24(木) 10:40:55.88ID:QKb6YosRM
>>382
そりゃあ長期休暇でやる事も決めておらずダラダラ過ごす1日より、多忙な中で久しぶりに取れたわずかな休暇にやりたかったこと片付ける1日の方がqol高いだろう
2023/08/24(木) 14:18:13.29ID:0A9r5dFj0
>>393
ユニバーサルデザインフォントなのは時代の流れか。
2023/08/24(木) 14:50:37.13ID:5tZ3zjnVd
UZIの劣化コピーみたいな機関けん銃つかう意味って何かあるの?
2023/08/24(木) 17:45:10.73ID:TSoej29i0
作ったし、納入されたし、あるから
2023/08/24(木) 19:07:29.28ID:1fQVPRsB0
>>398
無いほうがマシンガンよりマシンガン
2023/08/30(水) 19:38:57.08ID:v2RZiJoD0
陸自と海自、特殊部隊のレジェンドが緊急対談 「特殊作戦群」創設の荒谷卓氏と「特別警備隊」創隊に携わった伊藤祐靖氏
https://www.zakzak.co.jp/article/20230829-LNJMYLWEBBNWBPCEX2TKXF3VWQ/
陸だけじゃなく海も終わってた
自衛隊辞めたからこうなったのか、自衛隊やってた頃からこうだったのか
2023/08/30(水) 21:41:30.98ID:eredJGZx0
荒谷「ウクライナでは米国の介入により、民主的に選ばれた親露政権が転覆されている。プーチンは攻撃に踏み切りましたが一方的と呼べるでしょうか」
伊藤「80年前の日本もこうして非難されたんだろうと思いますね」

現職ではなくてもOBがここまで日本政府と真逆のこと言うの問題だろ
2023/08/30(水) 22:33:15.16ID:vdhY6NmP0
小西誠さんの悪口はヤメロ!
2023/08/31(木) 03:37:53.69ID:4tCLya3Q0
まあウクライナ兵に露助を殺してもらってロシアを弱体化してもらいましょう
アメリカはお金と武器を渡して自国の兵士が死ななくて済むならアメリカ的には正しいわな
日中の時ももそうなるかもしれんな
2023/09/01(金) 19:39:08.03ID:YsnyZ5QL0
https://ryukyushimpo.jp/news/b/entry-1776902.html
>3月に開設した石垣駐屯地(石垣市)では駐屯地西側の用地取得に加え、
>覆道射場やグラウンド、レンジャー訓練棟の整備などに約131億円を計上した。
石垣島でレンジャー教育するの?
2023/09/02(土) 00:14:59.46ID:S9ZvVdge0
ゲリラ戦できるほど面積あるのかね
2023/09/02(土) 10:29:19.93ID:O7jD9MBr0
まぁ石垣島と竹富島合わせると久留米市とほぼ同じ大きさで大阪市より面積は大きい
沖縄最高峰於茂登岳があり北部は山林地帯、宮良川使って南部にあーだこーだもできる
嫌がらせするには十分な地形

石垣の八重山警備隊も事実上対馬警備隊みたいな部隊だからほぼほぼレンジャー資格持ちになるだろうし
九州と対馬と違い沖縄本島と石垣など先島諸島は離れてるから
もう現地にぶったてようってことなんだろうな

水機等が遠征して訓練もできるだろうしな
408名無し三等兵 (ワッチョイ a301-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 17:53:23.88ID:g54H8u4u0
ミサイルとドローンで殲滅されて終わり
2023/09/02(土) 18:50:26.70ID:O7jD9MBr0
ミサイル、ドローン万能論w
410名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8e-+GqY)
垢版 |
2023/09/03(日) 17:59:13.01ID:NmgDDBTS0
>>402
お二人とも日本に本格的な特殊作戦ユニットを創設した尊敬に値する先駆者ではあるが、悪く言えば「しょせん軍人」でしかない。
ある意味「専門バカ」で、なまじ実務経験豊富なだけに相手の理論整然(に見せてる)としたロジック(屁理屈)を疑わない。
政治的な視点やら現在の日本の立ち位置やら、そういう大局観は無く、この辺は佐藤優などと同じだろう。
特殊作戦における優秀な戦術家ではあっても戦略家ではなく、まして国家戦略などまったく描けないし、そもそも意識もできない。
お二人のウクライナ侵略に関する談話は、「軍人に国家運営を任せたら滅ぶ」というのが良くわかるコメントだと思う。
2023/09/03(日) 19:00:06.44ID:fu6eKcOS0
なんか3個チームぐらいすでにいそうだな
2023/09/03(日) 20:04:21.85ID:SgMGgIAZ0
ウクライナは根こそぎ動員されて最前線に送られてるって、
さすが成田闘争に参加してた人は言うことが違うなとしか。
2023/09/03(日) 20:12:36.23ID:BDmHA6dC0
特別警備隊は不審船事件がきっかけで誕生ってあるけど
不審船みたいな事案は立ち入り検査隊でも対応できるし
特別警備隊が来るまでには不審船逃げ切ってるのでは
2023/09/03(日) 22:56:21.91ID:gfAfB3ej0
>>413
まず不審船事件で立検が設立されたんよ
それで能力的にも物理的にも対処できない事案もあるから特警(自)が誕生

立検は護衛艦に乗ってるわけで護衛艦は頑張っても30ノットが最大船速
現場近くに居ればいいけどいなかったら不審船に対して船でおっちらいくのかって話
当時の不審船は35ノット以上出せたからな
そして仮にそれ用のヘリ載せると哨戒ヘリ減らさにゃならん(まぁ哨戒ヘリ使う場合もあると特警は言うてるが

それなら基地からヘリですっ飛んでいってラペリングで降下できる部隊が必要ですな
ってことやからね

護衛艦に移乗強襲できるレベルの部隊載せとくのは無駄だしね
そして立検はあくまで船を停止させて乗り込んで臨検する部隊だし
2023/09/04(月) 03:08:54.13ID:tWu5Sq680
軍隊の場合、相手が工作船なら問答無用で沈めるんじゃないの?
世界標準はどうなんだろうね
2023/09/04(月) 09:29:07.11ID:mibhhvPP0
>>415
一般的に
まず沿岸警備隊等が出張る
それで無理ならば軍隊も出る

政治的に破壊したくない場合、情報を得たい等状況によっては拿捕という選択肢があるわけで
爆撃や艦砲射撃で破壊する以外の能力も持ち合わせていないとそれができない

というだけ

その選択肢を提供する部隊を持つことに意味がある
2023/09/04(月) 12:42:50.24ID:tWu5Sq680
バッドマンの時の工作船は逃げたが
あの時に威嚇射撃で沈めてしまった場合
北はキレるのかな?それとも無視?

ソ連時代に北欧の領海で潜水艦が通過してて
ソ連に確認したら知らないと言ったので
爆雷攻撃してもう少しで沈められるとこだったという事件があったが
日本もこれぐらいの気概が欲しいよね
2023/09/04(月) 13:41:23.06ID:wDARRhah0
>>417
無視
419名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-UKah)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:05:08.88ID:XTOeCLGAa
Super Garuda Shield 2023に参加した特戦
https://i.imgur.com/zwhUxtr.jpg
https://i.imgur.com/Ue1vSUo.jpg
420名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-IqTm)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:08:23.94ID:7zqS0giSa
意外にも身体が細い特戦の隊員もいるんだな。
2023/09/08(金) 01:02:52.19ID:GtwZk7yM0
>>420
田村装備の長田さんが
特戦は意外にもガチムチより
スラっとしてる人が多いとか言ってたな
2023/09/08(金) 03:00:48.32ID:sdXhJcJV0
運動神経が良くて身体能力が高くて瞬発力より持久力だと思う
2023/09/08(金) 21:05:00.93ID:h4ZhmP4p0
元特殊部隊が言うスラッとしてる人って
一般人からしたら十分ガチムチでは
2023/09/09(土) 03:13:20.46ID:Ebe1uE/r0
>>423
その基準は分からんがボディービルダーみたいな感じのはいないってことでしょ
脱いだらムキムキだとは思うけどあんまり目立たないようにしてるんじゃないの
2023/09/09(土) 12:35:50.61ID:m2EJCnGl0
必要以上の筋肉はいらないってだけ
一般人がやるボディメイクの筋トレとは方向性違うからね

特殊部隊は長距離偵察や異なる環境での行動に必要な持久力と適応力が求められる
加えて俊敏でありつつ荷物を運びながら障害物を乗り越えるスキルが必要
這ったり崖を登ったりあらゆる動作に対応しなければならない

筋肉は過度に発達すると自重が増加し動作を妨げる可能性がある
特殊部隊は高度なスキルを可能とし汎用性の高い筋肉を維持することが重要となる
アドベンチャーレースの選手や登山家のように肥大しすぎた筋肉の身体ではなく機能的な筋肉を目指すとそうなる

一般部隊はやることが基本決まってるけど特殊部隊はまさに歩兵が求められるあらゆることに対応しなきゃならん
だから趣味で筋トレして過度に筋肥大させる自由度は普通の部隊よりないやろね

まぁSEALsのように筋肉筋肉のようなとこもあるにはあるけども
長距離運用されることも多くなったんで今は変わってるかもね
426名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-qOgZ)
垢版 |
2023/09/09(土) 13:28:50.01ID:a/btSl3o0
本当に色んな体形の人がいると思う。パトリック・マクナマラとかティム・ケネディは全身筋肉ムキムキ。
これに対してラリー・ヴィッカースとかエリック・ヘイニは二の腕だけは引き締まってるけど身体の他の部位は普通。

伊藤祐靖さんもラッシュガード着てると引き締まった格好良い身体してるよね。

三島瑞穂軍曹も若い頃の写真だと引き締まった良い身体してたね。
427名無し三等兵 (ワッチョイ 8328-6jLp)
垢版 |
2023/09/09(土) 20:59:48.75ID:CYefkU8X0
sから来たガチムチの奴に係業務やらせたことがあった。

やはり野に置け蓮華草
428名無し三等兵 (ワッチョイ db10-bAdG)
垢版 |
2023/09/09(土) 22:37:54.81ID:0QyaXz690
ロシア軍で義勇兵として入った人のFBだけどこれってどこで訓練したんやろ
https://i.imgur.com/r502KKo.jpg
https://i.imgur.com/1qRw21F.jpg
2023/09/09(土) 23:38:30.24ID:3BZfXRvo0
関西らしいね。他にサバゲー場みたいなところの写真も。
最近までタイにいて地下格闘技とも絡んでるらしい。
430名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-/2zo)
垢版 |
2023/09/10(日) 00:34:56.13ID:dGRYko6Xa
特戦の隊員めっちゃ小さいのいるな

https://x.com/archives_japan/status/1700380942114947238?s=46&t=bHtKWG8BEs1qY7YXLPvncw
2023/09/10(日) 01:15:20.67ID:LD71Q/Ru0
https://pbs.twimg.com/media/F5WhvZnbAAAU4Q5.jpg
特殊作戦群は一般人に見えるように長髪が認められるって話は何だったんだ
短髪通り越してスキンヘッドじゃないか
432名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-bAdG)
垢版 |
2023/09/10(日) 01:16:48.29ID:oBUgpPLBa
頭皮の色で分かるその人はハゲてるからスキンヘッドにしただけだろ
2023/09/10(日) 01:18:39.92ID:B200xTQC0
そりゃハゲの一般人もたくさんいるし・・・
2023/09/10(日) 01:19:22.01ID:B200xTQC0
ヅラを被ればいいし・・・
435名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-ZEoZ)
垢版 |
2023/09/10(日) 02:33:55.96ID:1+OGFRe00
>>430
特戦の装備、どノーマルのM4にAN/PEQ-2Aって結構古くね?
436名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-/2zo)
垢版 |
2023/09/10(日) 05:43:21.43ID:iILpd2FS0
https://www.youtube.com/watch?v=G1iLfw-8mIY

この写真とかSATマガジンの表紙ではHK416だったのにな
実際の所、現場レベルでは予算間に合ってない臭い
しっかりした撮影の時は最新の装備で登場してる感はある
2023/09/10(日) 09:35:04.66ID:SudRkcpY0
>>435-436
現地での借り物って可能性はない?
2023/09/10(日) 10:02:29.17ID:9IL/HDIq0
>>432
ヘルメットってやっぱりハゲるのかね…
439名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-/2zo)
垢版 |
2023/09/10(日) 11:00:10.71ID:sakT3F1Ra
https://x.com/iron_grumman14/status/1622922222376726528?s=46&t=bHtKWG8BEs1qY7YXLPvncw

2011年に撮影された写真とほとんど同じセットアップと言う、、、
2023/09/10(日) 11:18:14.71ID:jCgJAPF90
借り物とかでなく自前のやつだとして、未だ553やpeq2なのはやはりなんか自衛隊特有と言うか日本特有の理由が有るんだろうか
2011年とほぼ変わらないセットアップとは言え553なんかはアメーバ問題有るから流石に買い替えを複数回はしてると思うが、
特戦郡ですら簡単には新しいモデルに変更出来ないのかね
2023/09/10(日) 12:22:03.18ID:N0EB4q3L0
特戦のポジションが以前みたいに特別ではなくなったので
この国は特殊部隊を本気で使う気はないと思ったとバッドマンが本に書いてたな
2023/09/10(日) 13:10:42.73ID:w1rirYb3a
>>440
金無いからしゃーない
実戦経験もないし今の装備でなんも問題出てないなら変える理由ないよね
2023/09/10(日) 13:14:54.14ID:LD71Q/Ru0
水陸機動団とか出来たからヒト・モノ・カネ全部そっち行ってるのでは
2023/09/10(日) 13:27:05.21ID:B200xTQC0
まぁ特戦は使い所がわからんからなぁ
テロカウンターとしての需要は低くなったし
海外でDAや工作活動できるわけでもないし

特に正規戦になると使い所は特殊部隊の定番である偵察任務や破壊工作や航空支援誘導ぐらいやろし

正直持て余してるってのはあるやろね
対して水機に関しては目的が明確だし

まぁ陸自の上の方は今は陸上総隊直轄常設レンジャー部隊程度にしか考えてないやろね
南西シフト本格化して水機の情報小隊やレンジャー小隊と変わらん感じに比重が移ってるかもな
それが正しいとも思うし
445名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-/2zo)
垢版 |
2023/09/10(日) 15:12:47.94ID:QB++vdeja
インドネシア軍SOFの方が最新で流行を抑えてる装備なのが何かなぁ
2023/09/10(日) 16:45:46.39ID:6BqjImxt0
装備や訓練が特殊部隊にふさわしいものかちゃんと評価する人がいるのか?
外国に見せるのに日本国民に一切見せないのもおかしい
2023/09/10(日) 17:43:19.99ID:jCgJAPF90
>>428
https://x.com/kinoko84501970/status/1289050209633222658?s=46&t=2cE4XQuVYuUiZeJs2q6wnw
2023/09/10(日) 18:01:15.71ID:B200xTQC0
>>447
田村も陰謀論者だからなぁ
類友が集まってくるし
田村とその周辺もこれから公安のリスト入りやね
449名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-/2zo)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:32:46.26ID:6fuPQ/zba
https://x.com/npasog/status/1700770654692454675?s=46&t=bHtKWG8BEs1qY7YXLPvncw

https://x.com/npasog/status/1700791971093291337?s=46&t=bHtKWG8BEs1qY7YXLPvncw

下手したら今も連絡取り合ってんじゃないかってぐらい親密っぽい
また緊急ライブ配信で説明してくれるのかな
2023/09/10(日) 19:40:10.39ID:ZIU3nBkW0
>>447
やっぱり田村か。
反社な人間とかロシア義勇兵ならもう終わりだろ。
451名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-q3o7)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:27:30.23ID:cUtk3j77a
なんか特戦ってボロい装備を優先的に使い潰してそうな節があるんだよなぁ
あと中隊によって装備に差があるのかも
2023/09/10(日) 21:30:37.75ID:B200xTQC0
>>451
海外での訓練では古いやつ使ってると思われる
453名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-/2zo)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:11:30.03ID:7UFqPC2ha
https://x.com/dewszt/status/1700947847359979579?s=46&t=bHtKWG8BEs1qY7YXLPvncw

欲を言うと特戦にもこんぐらいの予算は欲しい所だ
2023/09/11(月) 13:40:42.19ID:VBdXtuxe0
オーストラリアでやって時は
海外のTiar1並の装備だったのにな
2023/09/11(月) 13:54:45.86ID:VBdXtuxe0
スペルミスTier1
2023/09/12(火) 11:04:45.18ID:rcekGFsN0
海自特警隊
https://x.com/dewszt/status/1701284770821578916?s=46
2023/09/12(火) 19:45:57.79ID:6j7h5sCba
>>456
既出
2023/09/12(火) 21:44:31.63ID:rcekGFsN0
>>457
スマソ
2023/09/12(火) 23:29:59.88ID:coCW1H9q0
ウクライナ軍、クリミア沖の石油掘削施設を奪還 国防省情報総局
https://www.cnn.co.jp/world/35208969.html
>作戦中には、ボートに乗ったウクライナの特殊部隊と
>ロシアのSu30戦闘機の間で戦闘が起きる場面もあった。
>戦闘の結果、ロシア軍機は攻撃を受けて撤退を余儀なくされたという。
ちょっとまて何があった
2023/09/13(水) 03:46:41.56ID:FTul8eyZ0
ロシアの戦闘機って結構撃墜されてるよな
練度が低いのか?
2023/09/13(水) 07:18:20.51ID:U2dUYz7W0
MANPADSじゃね?
2023/09/13(水) 13:51:32.63ID:wjFxJ3cP0
特殊部隊がMANPADS携行とかあるのか
LAWならわかるが
463名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-2rp2)
垢版 |
2023/09/20(水) 07:03:40.77ID:2WQfeGxn0
https://x.com/droka7073512/status/1704252413992144934?s=46&t=bHtKWG8BEs1qY7YXLPvncw

韓国軍と自衛隊の格差がヤバい
2023/09/20(水) 07:57:49.18ID:m1xQJPsT0
>>463
韓国はアメリカの丸パクリだな
2023/09/20(水) 12:09:53.37ID:7NgY33OO0
なんで10年も前のFortune Guard 2014を今更持ち出してんだ?
しかも比較対象が特殊部隊とただの臨検要員の立検隊だし
意味がわからん
466名無し三等兵 (ワッチョイ cfb0-aYnl)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:40:57.19ID:JPHEZepG0
なんで立検隊と特殊部隊のUDTを比較したがるのかな(比較するなら四枚目じゃ)
米海軍だってこんな感じなのに
https://i.imgur.com/ELb7Ecp.jpg
https://i.imgur.com/oBrgeW3.jpg
2023/09/20(水) 20:35:32.23ID:m1xQJPsT0
>>465-466
優越感に浸りたいのさ
例えそれが間違った比較だとしてもw
2023/09/20(水) 20:49:23.07ID:TqKLBVnJ0
立入検査隊が来る時って
臨検される船のすぐ近くに駆逐艦が来てるはずだよね
駆逐艦がその気になれば船ごと沈められるから
シールズみたいな重装備はいらないって事なんだろうか
2023/09/20(水) 21:32:54.22ID:7NgY33OO0
>>468
海賊船対策もやるようになってからは海賊船対策やる軍隊の臨検部隊はどこの国も装備かなりしっかりしたもんに変わったよ
日本の立検隊も海賊船対処の乗船隊に関してはかなりしっかりした装備になってた

ただそうでない臨検はどこの国もまぁ水兵さんが色々やるついでの仕事なんでそこまでしっかりした装備ではないよ
船に載せてても邪魔だしね
470名無し三等兵 (スップ Sd4a-BChU)
垢版 |
2023/09/23(土) 15:25:21.55ID:fPMLndtJd
>>444
長距離偵察隊みたいなので全てまかなえそう
471名無し三等兵 (ワッチョイ 8ab1-+EvS)
垢版 |
2023/09/26(火) 23:08:36.93ID:wLkZokK40
皆SAS真似てやって来たが原点のLRDGへ先祖返りか
2023/09/26(火) 23:51:07.83ID:EANkOm+T0
元立検隊員だけど質問ある?
2023/09/27(水) 04:57:21.20ID:4JHeAnsa0
>>472
銃は何を使っていて徒手格闘は何がベースですか?
2023/09/27(水) 13:09:48.01ID:DWD+eQgo0
>>473
銃は基本的には拳銃
全体の1か2人ぐらいが機関拳銃使ってた
格闘技はほとんどやらなかったな
逮捕術ベースの武装解除ぐらいはやってたけど
2023/09/30(土) 19:50:47.34ID:6+GMGALV0
初代群長がミリタリー雑誌とかに寄稿するのやめさせたほうがいいと思う
「米軍の兵士は自分で考えて行動しないから奴隷と同じだ」って一線越えてるだろ
グリーンベレーから戦術教わったんじゃなかったのか
2023/09/30(土) 20:02:59.45ID:mOCDtCYw0
ランボーも現代だったらQアノンになってたのかな
議会議事堂を一人で占拠するランボー
477名無し三等兵 (ワッチョイ 23b1-ZW7c)
垢版 |
2023/09/30(土) 23:57:43.74ID:WRbQiTWt0
初代群長が40代でQコースを合格、ってカーツ大佐とおんなじだよな。
どっかで自分の王国を・・・
2023/10/01(日) 03:08:06.46ID:hBbFqCIGd
我が国には自分で考えて戦争おっ始めた軍人たちが
いましたよね?
2023/10/01(日) 04:27:49.83ID:RqKylVTk0
特殊作戦群の配置が直轄じゃなくなったから本気で使う気がないと言ってたけど
防衛省がこいつら何するのか分からんなと思って足かせをはめたのかな
2023/10/01(日) 08:24:45.77ID:oalQsHNh0
直轄じゃなくなっった2007年は防衛庁から防衛省になった時期だけどそれと関係するのだろうか
あと2007年に限ったことじゃないけど小泉政権意向は総理も防衛大臣もコロコロ変わってたから
大臣直轄は難しいと考えたのでは
2023/10/01(日) 11:21:55.10ID:uSv02z5m0
>>479
というか使い所がいまいちないというのが本音やろね

テロカウンター
日本には警察、海保、海自にそれに対応する部隊がいる
特にハイジャック立て篭もりに関しては警察に強力な部隊がある

在外邦人警護輸送
中即、第一空挺がやる仕事

偵察任務
第一空挺や水機の情報小隊ないしレンジャー小隊、特警、各部隊の情報小隊(地理変化に地元の地理に精通している)がある


日本国外での秘密作戦やマンハント、とかDAとか特殊任務とかそういうの上は想定してないからな
2023/10/01(日) 12:48:22.44ID:dRAZbZfE0
渋谷のセンター街が突然AK持った30人のテロ集団にジャックされたとかだったら即出動だと思うけど
まあそんな超大事件五十年に一度あるかないかよね
今のところそんなんやりそうな元気なテロ集団も火種もないし、まず公安が防げるもん防ぐだろうし
2023/10/01(日) 13:37:53.69ID:0F2adeVI0
似たようなケースとしてはロシアで劇場や学校が占拠された時かな
モスクワの劇場は連邦保安庁、北オセチアの学校はロシア軍が担当してるから
もし渋谷で起きたらSATが担当するのでは
2023/10/01(日) 13:58:38.74ID:43dpx0Dy0
>>480
直結じゃなくなったのは、これまで直轄だった戦闘部隊を収める中央即応集団、陸上総隊ができたから。

荒谷が言いたいのはアメリカのJSOCみたく統幕長直轄にしてほしいってことだよ。
2023/10/01(日) 14:56:56.14ID:JPuyg/A10
>>482
ERTが出張る

銃隊本体が出張る

SAT出張る

それで無理なら警察-自衛隊間の地域協定に基づき第一師団出張る

こんな感じ

東京都心でテロ起こったらまずは警察のテロ対処部隊が対処するんで
仮に特戦が出張るとするならば第一師団投入時と変わらん時やね

そういう点からも特戦って国内事案やと使い所が微妙なのよ

まぁ原発テロへの対処という点では機動性高く汎用性高い特戦というのは上記のシチュエーションより出張る時期は早くなるだろうね

ただあらゆることに対応できる特殊部隊を保持し続けるのは重要だけども
当初の立ち上げ時に目指した部隊ではないのも確かだろうね
2023/10/02(月) 12:28:57.66ID:aAEBtuyPM
ヤフートップにシールズのBUD/Sの問題が出てるね
2023/10/02(月) 13:23:24.28ID:xgYZuugH0
これか。

過酷な訓練と肉体強化のリスク 米海軍・特殊部隊、ステロイド蔓延の実態
Seth Hettena
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/40072
2023/10/02(月) 15:29:52.81ID:lGmf9/el0
SEALsがSFや75thレンジャーに比べて筋肉ダルマ多くて長期間運用に向いていなかった理由に
ステロイダーと成長ホルモン中毒者のすくつ(なぜかへry)ってのはそれなりに知られた話だからね

勿論部隊の性格上長期間運用するような部隊ではないんだけど
筋肉に過度に依存するような連中はまぁ長期間運用には向かない
まだこんなもんに頼ってるってのが遅れてるわねSEALs

70年代に映画Pumping Ironでシュワちゃんとゴールドジムによって筋肥大しすぎたフォルムが男の理想系として
脚光を浴びたことで
ジムでのボディビル的なトレーニングが【強くてかっこいい男】を求める連中にウケてジム文化の発展につながるんだが
この【強くてかっこいい男】ってのは軍隊に入る連中、特に特殊部隊に入るような連中は多かれ少なかれ持つからね

特にSEALsは90年代にメディア露出増えまくってビジュアル重視な特殊部隊の筆頭でもあるから
筋肉ダルマみたいな連中が増えていったのはある意味で当然かもね
2023/10/02(月) 17:01:36.12ID:/PzlIYLw0
>>488
すくつじゃなくて「そうくつ=巣窟」
2023/10/02(月) 17:02:04.20ID:/PzlIYLw0
>>488
すくつじゃなくて「そうくつ=巣窟」
2023/10/02(月) 17:02:25.81ID:Cx1onY8w0
>>488
すくつじゃなくて「そうくつ=巣窟」
2023/10/02(月) 17:53:40.07ID:/PzlIYLw0
>>488
すくつじゃなくて「そうくつ=巣窟」
2023/10/02(月) 17:54:22.03ID:/PzlIYLw0
>>488
すくつじゃなくて「そうくつ=巣窟」
2023/10/02(月) 17:55:07.99ID:/PzlIYLw0
>>488
すくつじゃなくて「そうくつ=巣窟」
2023/10/02(月) 18:11:25.74ID:/PzlIYLw0
>>488
すくつじゃなくて「そうくつ=巣窟」
2023/10/02(月) 18:36:44.06ID:A4zlzmyE0
>>488
この手の話ってロシアでもあるのかな
冷戦中のソ連は国威発揚もあってドーピングに積極的だったけど
いや今でもそうか
2023/10/02(月) 21:58:54.66ID:lGmf9/el0
荒らし湧いてて草

>>496
米国やロシアはステロイドや成長ホルモン薬気軽に手に入るから多いと思うよ
米軍に関しては基地や船のジムで趣味として鍛えまくってる連中の多くはステロイダー
もともとアメリカのジム文化にはステロイド含めた成長ホルモン薬は切っても切れない関係だからね

加えて対テロ戦争中に米軍は向精神薬やステロイド含めて薬物蔓延してるからね
米海兵隊は特に西海岸ジム文化の影響強いからステロイドかなり広まってる
船乗ってたらやることねーからなSEALsも海兵隊歩兵も

だからその反動として米国ではステロイダーや成長ホルモン薬使ってる反発感がとんでもなくある連中も多い
ふた昔前ほどにホーガンやシュワちゃんやスタローンのステロイド問題が騒がれたろ


結構深刻な社会問題なんよ日本社会では理解できないほどにさ

ナチュラルでいることを重視する組織ではステロイダーは忌避されるから
地味に軍隊内でも組織で色が違う
2023/10/02(月) 22:16:02.91ID:lGmf9/el0
日本は医師の処方が必要で処方箋を薬局の薬剤師に出してはじめて貰えるレベルの薬が
米国ではそこいらの薬局とかで簡単に手に入る環境だからね
病院にかかると金かかるからそうやって薬が買えるようになってたりする
日本は国民皆保険だが米国はそうでないから薬が買いやすいということで平等を実現させているとでも言うか

だから薬物中毒者がクソほど多いし薬物問題が深刻


ハードル低いからね
簡単に筋肉肥大化させたい連中にとっては夢のような国だからね

ちなみに嗜好大麻解禁していない国の多くは国民皆保険導入している傾向にある
逆に解禁している国の多くが国民皆保険でない傾向にあるのは注目ポイントやね

軍隊と薬物は切っても切れない関係だけども現代では麻薬覚醒剤以上に向精神薬とステロイドはよりカジュアルに蔓延してるわね

ステロイドで作った身体はそれが切れるとどんどん萎んでいくし
筋肉に頼った動作してること多いから戦時になると満足に筋肉養えないからダメなのよ

地味に問題よ
2023/10/02(月) 23:29:41.45ID:A4zlzmyE0
特殊部隊みたいに最初の試練さえ乗り切ればって人結構多いんじゃないの
現役のシールズ隊員だってもう一回ヘルウィーク出来るか言われると・・・
2023/10/03(火) 00:23:50.72ID:kowPAE6/0
荒らしじゃなくてクソ重くて連投になっただけじゃねえの
それでも7連投はそんなに書き込みたいことかと思っちゃうがwwwwwwwwww
2023/10/03(火) 00:52:40.93ID:F1SGcT1a0
しかもすくつ(なぜか変換できない)

に対してマジレスしとるしな
502名無し三等兵 (ワッチョイ 9b5d-BSL2)
垢版 |
2023/10/06(金) 21:47:00.33ID:LRt7ITEA0
https://x.com/thedeaddistrict/status/1710266883436384522?s=46&t=EVOJ5cx-BwayZxOCdzcLsA
スーダンでワグネルを殺害する🇺🇦特殊部隊。
503名無し三等兵 (ワッチョイ dab1-9lva)
垢版 |
2023/10/09(月) 15:59:46.87ID:BqrfGKfy0
米軍の特殊部隊は今でもAB(エアボーン)表記があるけど、いまや公けには示威行為的降下しかしてなくて
ロシアは対ウクライナで精鋭ってことになってる空挺部隊が降下時にケチョンケチョンにされたけど
ハマスのパラグライダー部隊が、それなりの"戦果"を叩き出したな。
こんなんやらかしてハマス自体の存続が危ういとはいえ・・・
2023/10/09(月) 16:59:45.25ID:HcxSCW9l0
パラグライダーは面白いアイデアだと思うけどな
個別に飛んでくることで撃墜による損失を分散させる事ができるし
仮に全部ミサイルで撃墜したらそれこそ大赤字だ
2023/10/09(月) 18:54:12.43ID:ULC5cbiu0
嘆きの壁を誰かがぶっ飛ばしたらどうなるんだろうね
2023/10/10(火) 00:59:08.65ID:HvIO1PAW0
>>131
なかなか思うように
こいつを税金で全て持って応援して他スレにはいないと、コロナで上がるわけないやん
507名無し三等兵 (ワッチョイ bda6-a4Uj)
垢版 |
2023/10/10(火) 02:17:33.22ID:LxXqpw0J0
>>107
壺の霊圧が消えたてことは党ぐるみって言われるやろw
海外掲示板にリークされて云々
2023/10/10(火) 02:17:37.37ID:s7w2dvCx0
あれ?まだ観れるん?
うーん
509名無し三等兵 (ワッチョイ 6aba-CRAK)
垢版 |
2023/10/10(火) 02:34:38.16ID:9pAgd5wk0
心と生活に余裕がないんだよ
510名無し三等兵 (ワッチョイ 4502-EmyI)
垢版 |
2023/10/10(火) 03:01:51.21ID:0rURv/x20
電池系、再ブレイクしそうなら損切りも考えるかな
そりゃ画面に行け!と言っても無意味だぞ
童貞が好きなので
511名無し三等兵 (ワッチョイ 31e7-scXa)
垢版 |
2023/10/10(火) 03:19:04.55ID:NCfFNHvH0
時間なくて当たり前なんか?
政治でええやん
選挙結果から計算すればよかった記憶ある
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ
2023/10/10(火) 03:24:26.38ID:FTWzEKvA0
>>722
休んで一瞬無くなったよ
513名無し三等兵 (ミカカウィ FFa1-ImoJ)
垢版 |
2023/10/10(火) 03:39:09.16ID:DHIqyDjNF
悪い影響が強いんだと思ってる
前の宗教路線に戻してクレメンス…
つまり、ログイン後の惨状を見る限り自作のソードオフショットガンだろうな
薬捕まってたんだよね
2023/10/10(火) 03:54:03.52ID:67HZt1mc0
とか
器用な感じじゃんか
515名無し三等兵 (ワッチョイ 0af7-k41l)
垢版 |
2023/10/10(火) 04:02:18.17ID:OMU3Wv4j0
_,,_パーン
( ・д・)<バカッ
2023/10/10(火) 04:20:36.75ID:XeBQQHkX0
>>534
今年1番すこや
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
2023/10/10(火) 04:20:48.19ID:cGxJ2eEgH
それもないと評価しないメンバーまで持ってるから勝てないんじゃないかなぁ
でも結局成功したが
コロナがいい感じにかき回してんのか
そんなん出来ない
518名無し三等兵 (ワッチョイ b17c-B5Nq)
垢版 |
2023/10/10(火) 04:49:36.01ID:AcbYF2l20
延期になるか
TVer強いのはヤバい
2023/10/10(火) 05:01:20.01ID:8EbbF14J0
これがモチベーションアップにつながると思うよ
ナンパしてるのによく使われているのに
フィギュア出来てる
2023/10/10(火) 05:13:52.70ID:2B/vOzVO0
今はそれを相談されても暗号資産の詐欺(クレジットカード情報&メールアドレス、信者もガーシーやさしいとガーシーから盛大に馬鹿にしてみてみ
2023/10/10(火) 05:15:37.02ID:GFU1x2gx0
ストレス溜まってもクレカ情報は今更変えた場合、新型コロナウィルスに感染者増えるぞ
2023/10/10(火) 05:23:59.41ID:OiLu1RTD0
そりゃクワドは低空でショボくて3Aはバクセルなのかね
まさか占い信じてるやつまだおるん?
あんなに燃えて臭くなるらしい。
2023/10/10(火) 05:26:11.15ID:9xM7IUbK0
「♯ガーシー議員」がトレンド入りしたバス、ほね骨
おそらくそれよ
午前中損切しなきゃならなかっただけでもなく、強弱なんだが・・・
524名無し三等兵 (ワッチョイ 0ac8-g1zX)
垢版 |
2023/10/10(火) 05:38:41.13ID:7SxzWMtm0
>>191
例えば金持ちな親が見てて思う
2023/10/11(水) 01:11:21.22ID:65hA/HeI0
英特殊部隊、アフガニスタンで「ベッドで寝ている9人を殺害」 独立調査
ttps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-67062339
2023/10/11(水) 04:08:47.58ID:ujXQNnAF0
>>525
イギリスの悪いところが出たな
白人特有の傲慢さが残っている
527名無し三等兵 (ワッチョイ 6d07-30O+)
垢版 |
2023/10/12(木) 02:06:19.30ID:GfqyJJ9L0
あげ
2023/10/12(木) 08:02:27.00ID:MWc3NRK8M
モサド役に勃たなかったな
2023/10/12(木) 20:30:21.49ID:wQK/Wa1W0
https://www.militarytimes.com/news/your-navy/2023/09/29/navy-to-test-seals-special-warfare-sailors-for-steroids-and-peds/
シールズでドーピング検査が始まる模様、毎月隊員の15%がやるとか
でも隊員になってからも使う人っているのだろうか
入隊試験さえ突破すればよっぽどのことが無い限り原隊に戻されたりしないと思うけど
それとも入隊してからもヘルウィーク並の試験が定期的にあるのかな
2023/10/12(木) 21:59:42.94ID:TBCz8PIF0
一度クスリに頼るとやめられないのよ
筋肉信仰において筋肉が萎むことは背教であり恐怖だからな
筋肉が肥大すればするほど自信はつくし筋肉が萎めば自信もなくかる

筋肉に頼るような身体の動かし方で乗り切った人間は筋肉に頼り続けるしかないの
負担の少ない身体操法を習得するのは手間もかかるしつまらんからな
それに比べて筋トレは楽しいし筋肉は自信もくれる
筋肉が肥大するのになげクスリを使わないんだ
って発想になる

何故各国の軍隊や法執行機関の特殊部隊員などが武神館に行きがちなのかといえば
筋肉に頼らない身体操法を覚え込ませる為ってのがある
2023/10/12(木) 22:27:39.86ID:TBCz8PIF0
SEALsの身体操法自体が筋肉に依存するような形に90年代以降なってしまってんだろう
教育の面でも筋肉に依存する身体操法を指導するのでどんどん筋肉に依存する指導のスパイラルに陥り
筋肉増強剤が蔓延する形になってるんだろう
手っ取り早いしね

今回の件、米軍がかなりの危機感持ってるのは筋肉増強剤が精神疾患や循環器系の病気を引き起こすのもあるが
筋肉は3週間使わなければ分解されていくからな
筋肉に依存した兵士が長期の作戦に従事する際役に立つのかという問題がある
有事になれば筋肉が喜ぶ栄養素、休養、トレーニングはできないわけで
これまでまぁSEALsは特定のDAに従事することが多かったからそこまで弊害はでなかったが
対テロ戦でかなりの運用頻度となったことで長期運用に難があるというのは報道されていたし台湾有事になれば尚更

筋肉はなければならないが必要以上にあるのは汎用性が高く機動力が求められる特殊部隊員には本来デッドウェイトだからな

今のSEALs隊員の身体をみればパルクールの技術的始祖であり
軍隊の障害物走訓練の祖でもあるジョルジュ・エベルは衝撃を受けるだろうね
歩兵の最大の強みは環境を選ばず高度に機動力でありそれこそが特殊部隊の本来の一番の強みなわけだから
「こんなんじゃ役に立たない」と吐き捨てるだろうしな
2023/10/13(金) 01:19:30.33ID:aJccnRgA0
>>529
日本では処方箋が必要な副作用もある薬がアメリカではドラッグストアのサプリメントとして売ってるくらいにはドーピングは身近で問題は深刻
2023/10/13(金) 01:33:58.87ID:K1AGlPYH0
フルメタルジャケットで柵を登ったり雲梯渡ったりしてるのはその名残か
効率的に楽しくトレーニングしてるのかと思ってた
2023/10/13(金) 14:13:21.31ID:7/gOldm20
マッチョイズムってやつ?
まあ理想を追求すれば小柄で細マッチョで必要充分に動ける兵士が最高なんだろうけど、高水準の運動能力持ってる兵士は取り敢えず大柄ゴリマッチョになるのも事実だしなあ
人数多く確保するシールズにはしょうがない話というか、そもそもシールズは特A級の部隊でも無いというか、そういう性質の部隊じゃね?
手っ取り早いドーピングが横行するのも理解出来るし、健康被害の懸念からドーピング検査するのも理解出来るしだけど、そもそも流行っちゃったのは上層部が酷使しまくったせいっぽいしでなんとも言えんわ
2023/10/13(金) 14:13:45.36ID:xLQCP7wQ0
>>529
つ【実任務の長期間化、連続】
2023/10/13(金) 14:16:54.66ID:xLQCP7wQ0
>>531
つまるところは、故三島瑞穂氏やフランス外人部隊のやつが言っていたように、ちょっと歩けばすぐへばるSEALSは大したことがないのだろう。
2023/10/13(金) 15:03:28.25ID:Tj5p8UZC0
特殊部隊はあらゆる環境で任務をこなす能力が求められる
極地戦にも適応できないといけない

山岳部に住む山岳部族や放牧民
素潜り漁をする海洋部族
密林で生活する部族
ロッククライマー
自由降下のパラシューティング
不整地長距離走の得意なケニアやエチオピアの山岳部住人やメキシコのララムリ
アドベンチャーレース競技者
 
これらの連中が過度に肥大した筋肉あるか?
ってことだからな単純化するとね

長期間運用での酷使なんて75thレンジャーやSFでも同じわけで(なんならこっちの方が酷い)
SEALsで特に蔓延してるのはまた別の問題よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況