!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
韓国新型戦車K-2 Part111
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1620461847/
韓国軍総合スレ376 ワッチョイ 有スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650699131/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
韓国新型戦車K-2 Part112
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM97-AVeT [36.11.225.0 [上級国民]])
2022/09/01(木) 09:08:10.29ID:clGdL0A0M132名無し三等兵 (ワッチョイ 3fba-o0HZ [101.142.194.21])
2023/01/16(月) 12:17:57.43ID:tz3DBrzA0 >>130
日本の74式戦車が世界初でな…Sタンクは別腹、74式戦車がドャッだから真似をしたかったんだろ、但し油圧サスを作れないから英国製をライセンス生産するしか無かった
日本の74式戦車が世界初でな…Sタンクは別腹、74式戦車がドャッだから真似をしたかったんだろ、但し油圧サスを作れないから英国製をライセンス生産するしか無かった
133名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-gjnd [106.133.80.16])
2023/01/16(月) 14:05:06.74ID:m5BSEk9Da ええ、K2のサスペンションは自主制作じゃなかったのかw
134名無し三等兵 (ワッチョイ 8f82-CEzy [113.20.244.9])
2023/01/16(月) 14:40:27.36ID:o9g8wgti0 日本の油圧は日本よりも優勢なソ連相手に複数の予備陣地で遅滞戦闘するためのもの
韓国の場合北朝鮮ごときに守りに入るとは思えないので必要ないのでは
ソウルが国境に近すぎて遅滞戦闘できないし
韓国の場合北朝鮮ごときに守りに入るとは思えないので必要ないのでは
ソウルが国境に近すぎて遅滞戦闘できないし
135名無し三等兵 (ワッチョイ cf6f-Eapv [121.93.15.31])
2023/01/16(月) 17:18:09.56ID:MPFhU0aD0 構想90年代だから当時の北朝鮮そこまで時代遅れじゃない。
核開発や親中派の粛清がなければT90か96式戦車位は配備されてたろう。
そうすると第3世代戦車は欲しくなる。
とはいえ、ハルダウンしないと装甲抜かれる戦車はどうかと思うが
核開発や親中派の粛清がなければT90か96式戦車位は配備されてたろう。
そうすると第3世代戦車は欲しくなる。
とはいえ、ハルダウンしないと装甲抜かれる戦車はどうかと思うが
136名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa4-S7hY [1.73.139.163])
2023/01/16(月) 17:21:49.78ID:vW8wvwgY0 日本ぐらいしかあんなガラパコス機能いらんと思うなぁ
137名無し三等兵 (ワッチョイ 3fba-o0HZ [101.142.194.21])
2023/01/16(月) 18:39:24.47ID:tz3DBrzA0 日本も要らん、アレは技術屋が作ってみたかったから、、作られたんや
日本の兵器開発史は技術屋の趣味の大集成や
日本の兵器開発史は技術屋の趣味の大集成や
138名無し三等兵 (ワッチョイ 83e4-f6s+ [124.66.250.123])
2023/01/16(月) 23:41:37.52ID:4jcxx+en0 >>131
K1はそう悪い所も無い無難な戦車でもあると思うよ、M60以上M1A1未満
相手がT-62やT-72となる中で既存の戦車よりは遥かにマシ
直ぐに120mm欲しくなって与えたけどバランスが悪いので拡大発展K2が開発される事に。
ここで生産技術力に対して欲張りし過ぎてパワーパックやトランスミッション等で・・・。
まあ、ウクライナ問題のおかげで契約出来てこれから真価が問われるのだが
張子の虎のまま終われる事を祈ってるよ。※実戦で使われない事
K1はそう悪い所も無い無難な戦車でもあると思うよ、M60以上M1A1未満
相手がT-62やT-72となる中で既存の戦車よりは遥かにマシ
直ぐに120mm欲しくなって与えたけどバランスが悪いので拡大発展K2が開発される事に。
ここで生産技術力に対して欲張りし過ぎてパワーパックやトランスミッション等で・・・。
まあ、ウクライナ問題のおかげで契約出来てこれから真価が問われるのだが
張子の虎のまま終われる事を祈ってるよ。※実戦で使われない事
139名無し三等兵 (ワッチョイ 8fbd-TTdX [49.129.241.49])
2023/01/16(月) 23:55:05.91ID:OUhbeOc50 >>137
61式は技術がないからああなったけど、やりたいことだけ並べると、パワーパックで後軸駆動で低姿勢、主砲には半自動装填装置がついて操縦はオートマ、リモコン銃塔で全周射撃、だもんな…。
>>131
>アメリカはかなり前に取得している、本来ならM48の後継になるはずだったT95で
正確には、XM60の量産が始まったのは1958年12月で、T-95が油圧サスペンションでいろいろテストしたのは開発中止が決まった1959年よりあとの話。
https://i.imgur.com/piS3Diy.png
MBT-70とかあったねぇ…。
https://www.youtube.com/watch?v=YE7CUO0yuMo
https://www.youtube.com/watch?v=Xl_qHIGD18I
61式は技術がないからああなったけど、やりたいことだけ並べると、パワーパックで後軸駆動で低姿勢、主砲には半自動装填装置がついて操縦はオートマ、リモコン銃塔で全周射撃、だもんな…。
>>131
>アメリカはかなり前に取得している、本来ならM48の後継になるはずだったT95で
正確には、XM60の量産が始まったのは1958年12月で、T-95が油圧サスペンションでいろいろテストしたのは開発中止が決まった1959年よりあとの話。
https://i.imgur.com/piS3Diy.png
MBT-70とかあったねぇ…。
https://www.youtube.com/watch?v=YE7CUO0yuMo
https://www.youtube.com/watch?v=Xl_qHIGD18I
140名無し三等兵 (ワッチョイ cf1d-hVeI [153.228.147.126])
2023/01/17(火) 03:04:15.17ID:ryBFnuYg0 >>138
主砲装填しやすさのためのレイアウトとか、M1に施された被弾時の被害極限とか、米軍戦車が培ってきたノウハウを敢えて採用しなかったと言うか排除して設計する事を強いられた戦車だけどねK1は
主砲装填しやすさのためのレイアウトとか、M1に施された被弾時の被害極限とか、米軍戦車が培ってきたノウハウを敢えて採用しなかったと言うか排除して設計する事を強いられた戦車だけどねK1は
141名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-hVeI [106.132.142.252])
2023/01/17(火) 07:46:04.00ID:g29cYlpwa 既に複合装甲があり誰でも知ってる技術で既に多くの第三世代戦車が実在してる時にスペースドアーマーと言う時点で良設計とか優れてるとは言えないわな
同様に空間装甲のメルカバMk.Iは時期的に微妙なんだけどK1の場合はメルカバより更に後発でルクレールや90式等の3.5世代戦車と同時期なので点を辛くせざるを得ない、実質は最後の第二世代戦車と言うべきか
FCSくらいしか見るべき物がないんだよね
後付けでどうにでも出来るFCSを除けば、K1より古いスーパーM60とかの方が防御も機動性も上なんだからやっぱりK1は手抜き設計としか言いようがない
韓国の身の丈に合った戦車と言っても装填速度や継戦能力、実用性や信頼性は既に韓国主力だったM48A5の方がK1より明らかに優れていたのでその点でもK1を褒めそやすのは甚だ疑問
同様に空間装甲のメルカバMk.Iは時期的に微妙なんだけどK1の場合はメルカバより更に後発でルクレールや90式等の3.5世代戦車と同時期なので点を辛くせざるを得ない、実質は最後の第二世代戦車と言うべきか
FCSくらいしか見るべき物がないんだよね
後付けでどうにでも出来るFCSを除けば、K1より古いスーパーM60とかの方が防御も機動性も上なんだからやっぱりK1は手抜き設計としか言いようがない
韓国の身の丈に合った戦車と言っても装填速度や継戦能力、実用性や信頼性は既に韓国主力だったM48A5の方がK1より明らかに優れていたのでその点でもK1を褒めそやすのは甚だ疑問
142名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-hVeI [106.132.142.252])
2023/01/17(火) 07:57:36.23ID:g29cYlpwa 空間装甲って空間効率が凄く悪いのでそれをまともに採用したK1て内部の搭乗員室が恐ろしく狭い
それで一番割り食ってるのが装填手で、しかも砲塔バスルが無くて第二世代戦車と同等な危険で効率悪い弾薬配置なのでK1が最もダメージを与えるのは敵戦車ではなくて自身の装填手の腰だったりする
その結果K1の装填速度はM48に及ばず、装填手の腰を守るためにそれでなくても少ない即応弾を訓練時には半数にしたりしてるし、K2に自動装填が絶対必要とされたのはK1のこれが原因
それで一番割り食ってるのが装填手で、しかも砲塔バスルが無くて第二世代戦車と同等な危険で効率悪い弾薬配置なのでK1が最もダメージを与えるのは敵戦車ではなくて自身の装填手の腰だったりする
その結果K1の装填速度はM48に及ばず、装填手の腰を守るためにそれでなくても少ない即応弾を訓練時には半数にしたりしてるし、K2に自動装填が絶対必要とされたのはK1のこれが原因
143名無し三等兵 (ワッチョイ 731e-sqdy [210.132.240.71])
2023/01/17(火) 08:07:48.56ID:28bGoc8L0 K1は小型化軽量化重視だから
主砲の装填のしやすさよりも砲塔小型化を優先したレイアウトだし
軽量化のためには空間装甲が適している
主砲の装填のしやすさよりも砲塔小型化を優先したレイアウトだし
軽量化のためには空間装甲が適している
144名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-IWXI [217.178.95.128])
2023/01/17(火) 12:57:54.18ID:gUfnNrfy0 M60A3供与拒否の代替品K-1がM60A3以上な性能の訳ないよね
145名無し三等兵 (ワッチョイ d3bd-TTdX [122.133.74.53])
2023/01/17(火) 13:07:06.49ID:LWukbdDz0 >>138
>M60以上M1A1未満
M60の試作車ってT95E6でも入れる予定だったシリカ系複合装甲をパネルで外付けする予定だったんだっけ。
採用されなかったけど装甲パネルの後付能力は残されたとかなんとか。
>M60以上M1A1未満
M60の試作車ってT95E6でも入れる予定だったシリカ系複合装甲をパネルで外付けする予定だったんだっけ。
採用されなかったけど装甲パネルの後付能力は残されたとかなんとか。
146名無し三等兵 (ワッチョイ 83e4-f6s+ [124.66.250.123])
2023/01/17(火) 20:47:07.01ID:Mz2bjIxU0147名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-QzHb [106.128.122.109])
2023/01/17(火) 21:28:51.56ID:Z2UJokaKa 西側戦車が東側戦車に対して有利な要素の一つで射撃精度で一方的に東側戦車を撃破してきた歴史がある
148144 (ワントンキン MMff-IWXI [123.219.148.168])
2023/01/17(火) 22:56:42.48ID:2hJ6oeUhM >>146
情報漏れしても問題無いって技術レベル=駄目駄目でしょ
情報漏れしても問題無いって技術レベル=駄目駄目でしょ
149名無し三等兵 (ワッチョイ d3bd-TTdX [122.133.74.53])
2023/01/18(水) 01:52:13.57ID:0k3B0AJT0 >そこまで言うほど?戦時ではFCSの差は絶大だろうに
クライスラーはそのFCSを売りたくなかった。最初はライセンス料を倍に引き上げて、それでも買うっつーから「欧州製部品もつかってるから」と断わって、結局、GDが陸戦兵器部門を買収してGDLSになって経営陣が代わってやっと買えた。
けどこれのヒューズ製Nd:YAGレーザー測距儀に問題があって、国防部がこれを改修しろと言ってるのに現代がテキサス・インスツルメンツから別のを買ってきて国内組み立てするんだとかいい出して、でもそっちも問題起こして遅延して、つなぎにヒューズ製を買ってきたりとグダグダだったのが、車長用と砲手用とでそれぞれサイトがついたのは1995年頃の話。
M1がA2になってパネルディスプレイを積んだのは1992年。
M48A5ってのはM60A1 RISEと同じ中身にしたヤツなので、クネパパがおねだりした当時であれば最新型で第2世代のナイトビジョンを積んでる。
M60A3はサーマル積んでるし、80年から84年まで、M1無印と並行生産されている。もっとも、M1無印は1988年までに連邦軍の装備から外されて州兵行きになってるが。
クライスラーはそのFCSを売りたくなかった。最初はライセンス料を倍に引き上げて、それでも買うっつーから「欧州製部品もつかってるから」と断わって、結局、GDが陸戦兵器部門を買収してGDLSになって経営陣が代わってやっと買えた。
けどこれのヒューズ製Nd:YAGレーザー測距儀に問題があって、国防部がこれを改修しろと言ってるのに現代がテキサス・インスツルメンツから別のを買ってきて国内組み立てするんだとかいい出して、でもそっちも問題起こして遅延して、つなぎにヒューズ製を買ってきたりとグダグダだったのが、車長用と砲手用とでそれぞれサイトがついたのは1995年頃の話。
M1がA2になってパネルディスプレイを積んだのは1992年。
M48A5ってのはM60A1 RISEと同じ中身にしたヤツなので、クネパパがおねだりした当時であれば最新型で第2世代のナイトビジョンを積んでる。
M60A3はサーマル積んでるし、80年から84年まで、M1無印と並行生産されている。もっとも、M1無印は1988年までに連邦軍の装備から外されて州兵行きになってるが。
150名無し三等兵 (ワッチョイ d3bd-TTdX [122.133.74.53])
2023/01/18(水) 02:13:24.13ID:0k3B0AJT0151名無し三等兵 (ブーイモ MMff-Eapv [163.49.208.178])
2023/01/19(木) 09:03:01.91ID:zJL4nf/rM 韓国の複合装甲関連の話は全く信用できないんだよなぁ
K1A1とかせいぜい砲分しか重量増加してないのに複合装甲追加されてる事になってるした
K1A1とかせいぜい砲分しか重量増加してないのに複合装甲追加されてる事になってるした
152名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-gjnd [106.133.84.194])
2023/01/19(木) 15:26:18.88ID:ysMPmRNCa M1の新型砲塔のニュースも下さい。スレチで怒られそう?
153名無し三等兵 (ワッチョイ e302-Vgu9 [14.101.25.202])
2023/01/19(木) 18:19:21.90ID:iUOQd01b0154名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-TTdX [220.144.108.252])
2023/01/19(木) 19:15:08.08ID:HOvn+v2l0 でも劣化ウラン装甲の輸出実績は 「 な い 」 ハズなんだがなぁ…。
M1は非DUはの輸出装甲パッケージ(EAP)に差し替えられてるし、それを使ってるところはそもそも「劣化ウランはいらん」って政治的立場の表明が先に来ているし。
オーストラリアがもしかしたらDU装甲かも、ってくらいで。
M1は非DUはの輸出装甲パッケージ(EAP)に差し替えられてるし、それを使ってるところはそもそも「劣化ウランはいらん」って政治的立場の表明が先に来ているし。
オーストラリアがもしかしたらDU装甲かも、ってくらいで。
155名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-hVeI [106.132.142.153])
2023/01/19(木) 19:27:12.58ID:+q7Wiwt9a 最初期型は空間装甲と認めてる韓国人も多い
だがその後改良時に韓国製複合装甲を封入したとかその後更に改良型複合装甲に換装したとか、最初から最後まで米軍技術供与により同時期のM1と同じ複合装甲を持っているとか、ようするにあくまでも願望なんだよね
日本のネット界隈では改装時の重量から複合装甲導入は無理とずっと言っていたが、近年韓国内でも改装時の予算から複合装甲に換装するような金額的余裕は無いと言う勇気ある若者が居たが彼はその後どうなったのだろうか
もちろん韓国内では未だにK1は複合装甲と言う話が蔓延したままではある
だがその後改良時に韓国製複合装甲を封入したとかその後更に改良型複合装甲に換装したとか、最初から最後まで米軍技術供与により同時期のM1と同じ複合装甲を持っているとか、ようするにあくまでも願望なんだよね
日本のネット界隈では改装時の重量から複合装甲導入は無理とずっと言っていたが、近年韓国内でも改装時の予算から複合装甲に換装するような金額的余裕は無いと言う勇気ある若者が居たが彼はその後どうなったのだろうか
もちろん韓国内では未だにK1は複合装甲と言う話が蔓延したままではある
156名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-hVeI [106.132.142.153])
2023/01/19(木) 19:30:42.72ID:+q7Wiwt9a で、どうしてここまで韓国人がK1複合装甲説に拘泥するかというとほぼ同時期に就役した日本の90式が理由だ
120mm砲と1500馬力エンジンとわかりやすい所で完全にK1より上な90式よりK1が優れていると言い張るためには目に見えなくて真価も判然としない装甲防御面で90式より上としてしまえばいいのだと彼らは考えた訳だ
120mm砲と1500馬力エンジンとわかりやすい所で完全にK1より上な90式よりK1が優れていると言い張るためには目に見えなくて真価も判然としない装甲防御面で90式より上としてしまえばいいのだと彼らは考えた訳だ
157名無し三等兵 (ワッチョイ 9361-FHMQ [160.86.104.70])
2023/01/19(木) 21:09:17.56ID:KI5LZfmW0 昔の韓国人は90式電車の装甲は茶碗で馬鹿ですか笑笑とか言ってたのにな
158名無し三等兵 (ワッチョイ d37c-7DGa [122.210.18.67])
2023/01/19(木) 21:12:23.77ID:evacrs2Z0 >>155
あるとすればT-80貰ってから、そのパクリを装着した可能性くらいかな
あるとすればT-80貰ってから、そのパクリを装着した可能性くらいかな
159名無し三等兵 (ワッチョイ 634f-hVeI [180.0.186.4])
2023/01/19(木) 21:21:53.52ID:4V0j0ceA0 ところがK1の装甲は内蔵モジュールでも外装モジュールでもないのでM1のようにわざわざ溶接部を引っぺがして解体しないと複合装甲を封入出来ない
そしてそんな事が可能な技術が韓国には無いし、M1も潤沢な予算を注ぎ込んでそれを可能にしてるが勿論そんな金も韓国には無い
よく考えて欲しい
ろくに違いもないのに120mm砲搭載型K1は全て新造で無印の105mm砲K1から改装して造られたK1は1両もないのだ
だからその後の改良も統一出来ずに120mm型Mシリーズと105mm型Eシリーズにわざわざ分けて改装しなければならなくなっている
そしてそんな事が可能な技術が韓国には無いし、M1も潤沢な予算を注ぎ込んでそれを可能にしてるが勿論そんな金も韓国には無い
よく考えて欲しい
ろくに違いもないのに120mm砲搭載型K1は全て新造で無印の105mm砲K1から改装して造られたK1は1両もないのだ
だからその後の改良も統一出来ずに120mm型Mシリーズと105mm型Eシリーズにわざわざ分けて改装しなければならなくなっている
160名無し三等兵 (ワッチョイ cf6f-Eapv [121.93.15.31])
2023/01/20(金) 00:06:57.36ID:7bEDA9Fp0161名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbd-TTdX [125.198.11.149])
2023/01/20(金) 05:00:12.83ID:/FneNvH90 >>157
>昔の韓国人は90式電車の装甲は茶碗で馬鹿ですか笑笑とか言ってたのにな
英語版Wikiの記述な。
Around the same time, Park Chung-hee ordered to develop a domestic tank and personally summoned Chung Ju-yung, the founder of Hyundai Group, to recommend building a tank factory. Chung Ju-yung, thinking that the president asked for a train factory, promised to build one.[note 1] The chairman was shocked after learning about his misunderstanding from the secretary as he was leaving the building.[4][5]
(M48A5を受け取って、A3のアップグレードのためにアラバマのデポに研修に出してた)同じ頃、朴正煕は国産戦車の開発を命じ、自ら現代グループの創業者である鄭周永を呼び出して戦車工場の建設を勧めた[3]。鄭周永は大統領が汽車工場を要求したと思い、建設を約束した[注 1]。 会長は退出する際に秘書官から誤解を知らされ、ショックを受けた[4][5]。
ええ、電車と戦車が発音同じってアレですわ…。
>昔の韓国人は90式電車の装甲は茶碗で馬鹿ですか笑笑とか言ってたのにな
英語版Wikiの記述な。
Around the same time, Park Chung-hee ordered to develop a domestic tank and personally summoned Chung Ju-yung, the founder of Hyundai Group, to recommend building a tank factory. Chung Ju-yung, thinking that the president asked for a train factory, promised to build one.[note 1] The chairman was shocked after learning about his misunderstanding from the secretary as he was leaving the building.[4][5]
(M48A5を受け取って、A3のアップグレードのためにアラバマのデポに研修に出してた)同じ頃、朴正煕は国産戦車の開発を命じ、自ら現代グループの創業者である鄭周永を呼び出して戦車工場の建設を勧めた[3]。鄭周永は大統領が汽車工場を要求したと思い、建設を約束した[注 1]。 会長は退出する際に秘書官から誤解を知らされ、ショックを受けた[4][5]。
ええ、電車と戦車が発音同じってアレですわ…。
162名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-hVeI [106.132.142.20])
2023/01/20(金) 08:12:22.63ID:KTQ550qka ああ、だからヒュンダイの戦車工場と電車工場は同じ所にあるんだね
貨物列車で運ぶ利便性のために隣接してるのかと思ったらそんな馬鹿な話だったのかw
貨物列車で運ぶ利便性のために隣接してるのかと思ったらそんな馬鹿な話だったのかw
163名無し三等兵 (ワッチョイ d37d-svBn [210.139.14.130])
2023/01/21(土) 14:40:49.56ID:t9f663D+0 K2ウクライナで実戦しないかな 見たいわ
164名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-/p6A [106.132.115.199])
2023/01/21(土) 14:59:50.72ID:+yDt6iCna んー、でもあの錯綜した戦場では活躍しようがあっけなく撃破されようが真価を確かめようがない気もする
165名無し三等兵 (ワッチョイ a31f-zu9q [118.109.223.64])
2023/01/22(日) 06:07:27.29ID:ZIz8ex0s0 砲撃や装甲はともかく、作戦行動がとれるかどうかだけでも参考になりそうだけど
166名無し三等兵 (ワッチョイ 8fbd-hCjO [49.129.242.67])
2023/01/22(日) 06:14:53.16ID:TNd8nc/T0 エンジン、ミッションともにドイツ製の第1バッチ
エンジン韓国産ミッションドイツの第2、第3バッチ
エンジンミッションともに韓国産の第4バッチ
だっけか?
比較できるようにそれぞれから送って欲しいなw
エンジン韓国産ミッションドイツの第2、第3バッチ
エンジンミッションともに韓国産の第4バッチ
だっけか?
比較できるようにそれぞれから送って欲しいなw
167名無し三等兵 (ワッチョイ 7f57-DwE4 [131.147.183.8])
2023/01/22(日) 08:05:39.82ID:bb3UrdoA0 k2ってポーランドの臨時在庫だろ?
168名無し三等兵 (ワッチョイ cf6f-Mn+U [121.93.15.31])
2023/01/22(日) 13:33:47.47ID:d3YqPm/U0 砲塔正面上下にERAベタベタ貼られて「やっぱりあそこ秘孔じゃねーか」とかなりそう
169名無し三等兵 (ワッチョイ 0302-iJSF [36.14.214.173])
2023/01/22(日) 18:20:35.49ID:y7Ql4Lix0 >>166
まあ南朝鮮製エンジンの時点で産廃だけど
まあ南朝鮮製エンジンの時点で産廃だけど
170名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-bu7o [126.126.142.88])
2023/01/22(日) 20:06:24.79ID:CZ47f7fi0 トランスミッションが韓国産のなんてあったのか?いつの間に?
第二次バッチの試験で産廃を露呈して放棄されたとばかり
第二次バッチの試験で産廃を露呈して放棄されたとばかり
171名無し三等兵 (ワッチョイ cf42-/p6A [153.167.245.16])
2023/01/22(日) 20:24:03.33ID:1cIxqLsm0 韓国はたとえ性能未達でも合格基準に達していなくても、合格基準を下げて無理矢理合格にしてしまうのはK2のエンジンが証明してるし
172名無し三等兵 (ワッチョイ cf6f-Mn+U [121.93.15.31])
2023/01/22(日) 21:51:18.63ID:d3YqPm/U0 変速機は未だに国産化の目処立ってない
173名無し三等兵 (ワッチョイ 43ad-7MFk [110.131.15.248])
2023/01/22(日) 23:24:34.01ID:UxaLNsmo0 ギアが李氏朝鮮の頃から鬼門なのでw
マリオンのローターすら作れない。
マリオンのローターすら作れない。
174名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.146.0.86])
2023/01/23(月) 01:59:24.72ID:BBYgBPrba >>155
劣化ウランを使わない複合装甲もあるでしょ
劣化ウランを使わない複合装甲もあるでしょ
175名無し三等兵 (ブーイモ MMa7-Mn+U [202.214.231.119])
2023/01/23(月) 10:00:03.23ID:3kPaKSS3M176名無し三等兵 (ワッチョイ 6f77-s9i9 [207.65.132.208])
2023/01/23(月) 16:38:48.15ID:AYP7Fc+G0 >>170
確か、アルタイのエンジンは韓国製パワーパックになったはず
確か、アルタイのエンジンは韓国製パワーパックになったはず
177名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-WPS/ [153.235.37.56])
2023/01/23(月) 17:10:25.04ID:MHfsJ+MEM178名無し三等兵 (ワッチョイ c302-AXZE [14.101.25.202])
2023/01/23(月) 18:30:36.62ID:WTYR+eCn0 >>177
自国向けは変速機に難があったと記憶しているのだが供与しちゃうんだ。
自国向けは変速機に難があったと記憶しているのだが供与しちゃうんだ。
179名無し三等兵 (ワッチョイ cf34-/p6A [153.228.121.254])
2023/01/23(月) 20:41:24.62ID:lptQ11p20 嫌がる軍部に合格率基準落としてまで政府がゴリ押したのが韓国製エンジン
その韓国政府さえ不合格にせざるを得なかった韓国製ダメダメ変速器をトルコの足下見て押し付ける無慈悲無道強突く張りの悪逆韓国
その韓国政府さえ不合格にせざるを得なかった韓国製ダメダメ変速器をトルコの足下見て押し付ける無慈悲無道強突く張りの悪逆韓国
180名無し三等兵 (ワッチョイ 6f77-s9i9 [207.65.132.208])
2023/01/24(火) 08:51:19.89ID:hvsWzMd70181名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-/p6A [106.132.111.164])
2023/01/24(火) 09:01:54.00ID:y9O+IjgKa 国産エンジン開発者当初は韓国も物凄く甘く考えてて世界一優秀な韓民族に出来ない事は無いって豪語してたから
トルコはアルタイをレオパルド2に替わる次世代戦車と位置付けていて将来的には1800馬力エンジンに換装するプランで韓国人と契約していた
まあ当然の如く韓国は1500馬力エンジンさえマトモに造れず契約違反と言われたが、その後トルコがクルド人問題でどこからも1500馬力エンジン購入出来なくなるとその足下を見て韓国製の出来損ないエンジンと不良ミッションを押し付けられた
トルコはアルタイをレオパルド2に替わる次世代戦車と位置付けていて将来的には1800馬力エンジンに換装するプランで韓国人と契約していた
まあ当然の如く韓国は1500馬力エンジンさえマトモに造れず契約違反と言われたが、その後トルコがクルド人問題でどこからも1500馬力エンジン購入出来なくなるとその足下を見て韓国製の出来損ないエンジンと不良ミッションを押し付けられた
182名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-WPS/ [153.234.139.233])
2023/01/24(火) 09:10:40.01ID:+4J4RTzsM >>181
>クルド人問題でどこからも1500馬力エンジン購入出来なくなる
結局、独仏米伊英(日)がすべて拒絶して、ロシア(ウクライナ)中国は話をしにくい・・韓国だけがセールスを続けて採用に至った
ぐらいでしょうね
ウクライナのエンジニアをトルコが採用できれば良さそうですが、ウクライナ人はたぶんポーランドに最初に行くでしょう
ウクライナで停戦になれば、ウクライナ国内でも戦車の修理改造でとても忙しくなるので、暇なエンジニアはいなくなるはず
>クルド人問題でどこからも1500馬力エンジン購入出来なくなる
結局、独仏米伊英(日)がすべて拒絶して、ロシア(ウクライナ)中国は話をしにくい・・韓国だけがセールスを続けて採用に至った
ぐらいでしょうね
ウクライナのエンジニアをトルコが採用できれば良さそうですが、ウクライナ人はたぶんポーランドに最初に行くでしょう
ウクライナで停戦になれば、ウクライナ国内でも戦車の修理改造でとても忙しくなるので、暇なエンジニアはいなくなるはず
183名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-/p6A [106.132.111.164])
2023/01/24(火) 09:44:17.83ID:y9O+IjgKa ウクライナとの話は既にあったのですが戦争よりも前に流れちゃってます
184名無し三等兵 (JP 0H9f-Jpma [153.127.195.111])
2023/01/24(火) 17:24:38.86ID:v9Y8amAlH185名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-bu7o [126.126.142.88])
2023/01/25(水) 17:16:29.42ID:vLsAYnCP0 中央日報日本語版にK-2ちゃんが退役するような見出しの記事あったからあまりにボロすぎて廃止なのかと思ったわw
すでにトーションバー折れまくってるパットンがやっとお役御免になると言う記事のタイトル設定ミスなのね
すでにトーションバー折れまくってるパットンがやっとお役御免になると言う記事のタイトル設定ミスなのね
186名無し三等兵 (ワッチョイ ffa8-ffW7 [59.146.177.95])
2023/01/26(木) 21:09:30.54ID:Z3KEPn2r0 トーションバーに使えるばね鋼の生産すら出来ない民族だしw
187名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-4Mwq [124.141.239.176])
2023/02/03(金) 22:32:40.69ID:Dk8EElpF0 915 名無し三等兵 (ワッチョイ 7602-fO7+) 2023/02/03(金) 22:26:55.76 ID:3rJESK5E0
ノルウェー、新世代レオパルト戦車54両購入へ
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3449897?cx_part=latest
ノルウェー、新世代レオパルト戦車54両購入へ
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3449897?cx_part=latest
188名無し三等兵 (ワッチョイ 1248-fO7+ [221.189.135.196])
2023/02/03(金) 23:41:35.00ID:8MxtqHCF0 K-2の韓国製エンジンのターボチャージャーはどこ製ですか?
189名無し三等兵 (ワッチョイ d68e-ABG9 [153.170.151.43])
2023/02/03(金) 23:46:16.73ID:bYF6pCPK0 ポーランドがはしご外されちゃったか
190名無し三等兵 (アメ MMd9-YNsZ [218.225.238.131])
2023/02/04(土) 09:43:36.36ID:wYHUpvJhM >>189
ドイツがパワーパック輸出後回しにして輸出しなかったら韓国製パワーパックで頑張るしかないわな
ドイツがパワーパック輸出後回しにして輸出しなかったら韓国製パワーパックで頑張るしかないわな
191名無し三等兵 (ワッチョイ f5ad-GRhK [124.141.239.176])
2023/02/05(日) 00:23:32.79ID:CrZcsdPU0 …はい?
韓国「ドイツに負けるなんて」呆れる嘆き節。ノルウェーがレオパルド2を選択!韓国戦車は敗北 [2/4] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675483923/
韓国「ドイツに負けるなんて」呆れる嘆き節。ノルウェーがレオパルド2を選択!韓国戦車は敗北 [2/4] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675483923/
192名無し三等兵 (ワッチョイ f5e4-4osW [124.66.250.123])
2023/02/05(日) 15:48:58.87ID:rLhOh3Uv0 >>189
ポーランドは色々織り込み済みだと思うよ。
欲しいのは生産技術であって、ロシア事情で必要性が下がれば購入計画はイチャモンつけてキャンセル
その意味で文句の付けやすいK2は悪くない
ドイツのPPと韓国製PPを比べて技術を引き上げたいのだろう。
韓国がやっている少数導入してのコピー→オリジナルが売れないとこに売るをポーランドも見込んでると思う
多分、韓国がいずれ梯子を外される事に。
あと、早急に数が手に入るものが重要で、多少の難は防衛用(本当に必要になるまでは張子の虎よりマシ)と数で対応する。
ポーランドは色々織り込み済みだと思うよ。
欲しいのは生産技術であって、ロシア事情で必要性が下がれば購入計画はイチャモンつけてキャンセル
その意味で文句の付けやすいK2は悪くない
ドイツのPPと韓国製PPを比べて技術を引き上げたいのだろう。
韓国がやっている少数導入してのコピー→オリジナルが売れないとこに売るをポーランドも見込んでると思う
多分、韓国がいずれ梯子を外される事に。
あと、早急に数が手に入るものが重要で、多少の難は防衛用(本当に必要になるまでは張子の虎よりマシ)と数で対応する。
193名無し三等兵 (ベーイモ MM6b-Ct8V [27.253.251.242])
2023/02/05(日) 17:29:51.15ID:hjKh+0OYM ポーランドの人口と経済力から鑑みて無茶な軍拡だから
k2以外の兵器調達でもちゃぶ台返しがあるだろうね
k2以外の兵器調達でもちゃぶ台返しがあるだろうね
194名無し三等兵 (ワッチョイ f5e4-4osW [124.66.250.123])
2023/02/05(日) 18:23:44.86ID:rLhOh3Uv0 >>193
ソレなんだよ、無茶な計画とは韓国も思わないのか不思議な所。
ロシア脅威が仮に無くなっても兵器の売り先はまだ十分あるから
ロシアや中国対抗の西側兵器販売を目論んでいるのだと思われる。
今の韓国の立場乗っ取りだね。
ソレなんだよ、無茶な計画とは韓国も思わないのか不思議な所。
ロシア脅威が仮に無くなっても兵器の売り先はまだ十分あるから
ロシアや中国対抗の西側兵器販売を目論んでいるのだと思われる。
今の韓国の立場乗っ取りだね。
195名無し三等兵 (ワッチョイ 8bec-FhKD [153.169.173.198])
2023/02/05(日) 19:01:00.09ID:IiKDNred0 ポーランドは大戦前から独自に戦車や戦闘機開発量産してたくらいなので、満州国でさえ戦闘機設計してた大戦末期に何も造れてなかった朝鮮なんかより余程技術も歴史もあるんだけどね
コペルニクスやキュリー夫妻もポーランド人だし、水車も染料も作れなかった朝鮮とは比べるのも悪いくらい
けっこう野心もある国なので韓国を踏台にしようと画策してても何らおかしくはない
コペルニクスやキュリー夫妻もポーランド人だし、水車も染料も作れなかった朝鮮とは比べるのも悪いくらい
けっこう野心もある国なので韓国を踏台にしようと画策してても何らおかしくはない
196名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-zGnk [106.154.152.218])
2023/02/05(日) 20:04:21.42ID:uFuj3XkXa ポーランド・リトアニア連合の頃は、オスマン・トルコを追い返したぐらいの、結構な強国だったしね。ロシアの拡張で割を食ったけど、チェコと同じく侮れないよ。
197名無し三等兵 (ワッチョイ ddbd-G/zc [122.133.72.17])
2023/02/05(日) 23:07:49.55ID:NAVkgMqK0 まあなんだ。韓国の歴史教科書ってのは二次大戦でさえイミフな記述だそうだ。
民族の誇りを強調することは時に奇妙な歪みを生む。その顕著な例が韓国の教科書である。高校生に教えられる戦時中の叙述は、もっぱら日本の植民地統治下での人々の苛酷な体験と抵抗運動である。日本が戦争遂行のために朝鮮の人々をますます強制的に動員するようになった大きな背景、すなわち日中戦争の泥沼化と1942年以降の米国による反撃の激化などは書かれていない。韓国の教科書は1937年の日中戦争勃発や真珠湾攻撃にはほとんど触れておらず、政府発行の主要教科書には、広島、長崎への原爆投下の記述も全くない。
https://www.nippon.com/ja/in-depth/a00703/
連中にとって原爆投下は学校で習ってない新事実で「覚えたての使ってみたい単語」だから「広島BOMB! 長崎BOMB! 原爆BOMB!」と嬉ションものだし、当然、自分の商品を買った欧州の(連中的な視点では)格下の国がどんな歴史を持ってるかなんてのは、大卒だろうと知ってるかも怪しい。
民族の誇りを強調することは時に奇妙な歪みを生む。その顕著な例が韓国の教科書である。高校生に教えられる戦時中の叙述は、もっぱら日本の植民地統治下での人々の苛酷な体験と抵抗運動である。日本が戦争遂行のために朝鮮の人々をますます強制的に動員するようになった大きな背景、すなわち日中戦争の泥沼化と1942年以降の米国による反撃の激化などは書かれていない。韓国の教科書は1937年の日中戦争勃発や真珠湾攻撃にはほとんど触れておらず、政府発行の主要教科書には、広島、長崎への原爆投下の記述も全くない。
https://www.nippon.com/ja/in-depth/a00703/
連中にとって原爆投下は学校で習ってない新事実で「覚えたての使ってみたい単語」だから「広島BOMB! 長崎BOMB! 原爆BOMB!」と嬉ションものだし、当然、自分の商品を買った欧州の(連中的な視点では)格下の国がどんな歴史を持ってるかなんてのは、大卒だろうと知ってるかも怪しい。
198名無し三等兵 (ワッチョイ db02-F1up [175.129.140.214])
2023/02/07(火) 21:19:48.07ID:Cn2AVauq0 韓国戦車が欧州の戦場を埋め尽くす日
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/02/post-100795.php
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/02/post-100795.php
199名無し三等兵 (ワッチョイ 8b40-FhKD [153.203.5.232])
2023/02/07(火) 21:22:55.72ID:fPe+mdOB0 欧米人は韓国と韓国人の本性知らないからこんな能天気な事言えるんだろうな
200名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-G/zc [133.209.116.229])
2023/02/07(火) 23:26:42.75ID:tqcxoeSu0 >もちろん、ヨーロッパ全体がすぐに戦車の調達先を韓国に切り替えるとは考えにくい。韓国からの戦車調達には、いくつもの問題が見え隠れする。
>その最も大きなものの1つは、韓国がロシアを刺激するのを恐れていることだ。韓国は、ウクライナに殺傷兵器を供与することを断固拒否している。しかしアメリカへの弾薬輸出については、それが後にウクライナに渡るかもしれないと知りながらも、同意する柔軟性を見せていると報じられている。
>さらに、韓国はヨーロッパから地理的に遠い。近隣諸国からの兵器調達を好む国々には、その点がネックになるかもしれない。
>だが、技術移転と現地生産に前向きな姿勢は、今後の武器販売で韓国に有利に働くだろう。
韓国製が売れる前提ってのは。
・ロシアとの軍事的緊張が緩和される目処が立たない
・しかし米英仏独と揃って腹を決めかねている
・自分のとこの軍事技術が朝鮮人にパクられて「韓国独自技術の供与」として転売されている状況に誰も突っ込みを入れない
・かつアメリカが韓国の兵器輸出を容認する
どれかひとつでも風向き変われば、朝鮮人の皮算用なんてのはオジャンなんだけどな。
>その最も大きなものの1つは、韓国がロシアを刺激するのを恐れていることだ。韓国は、ウクライナに殺傷兵器を供与することを断固拒否している。しかしアメリカへの弾薬輸出については、それが後にウクライナに渡るかもしれないと知りながらも、同意する柔軟性を見せていると報じられている。
>さらに、韓国はヨーロッパから地理的に遠い。近隣諸国からの兵器調達を好む国々には、その点がネックになるかもしれない。
>だが、技術移転と現地生産に前向きな姿勢は、今後の武器販売で韓国に有利に働くだろう。
韓国製が売れる前提ってのは。
・ロシアとの軍事的緊張が緩和される目処が立たない
・しかし米英仏独と揃って腹を決めかねている
・自分のとこの軍事技術が朝鮮人にパクられて「韓国独自技術の供与」として転売されている状況に誰も突っ込みを入れない
・かつアメリカが韓国の兵器輸出を容認する
どれかひとつでも風向き変われば、朝鮮人の皮算用なんてのはオジャンなんだけどな。
201名無し三等兵 (ワッチョイ 83ba-cBle [101.142.194.21])
2023/02/08(水) 00:13:14.46ID:XiDlcBvj0 フランスのルクレールのニュータイプが発表された
>> フランス軍事省兵器総局(DGA)は2023年1月12日(木)、同国防衛企業ネクスターに対して改良型「ルクレール」戦車50両を正式に発注したことを明らかにしました
コイツがライバルになるわ
ルクレールは30年前の戦車なのに、カタログスペックはK2と変わらない
それが30年の間熟成されていて、其処へ新しいアビオを搭載している
モノはコチラのほうがうえだろな
しかもラインが残っているから増産出来るし
>> フランス軍事省兵器総局(DGA)は2023年1月12日(木)、同国防衛企業ネクスターに対して改良型「ルクレール」戦車50両を正式に発注したことを明らかにしました
コイツがライバルになるわ
ルクレールは30年前の戦車なのに、カタログスペックはK2と変わらない
それが30年の間熟成されていて、其処へ新しいアビオを搭載している
モノはコチラのほうがうえだろな
しかもラインが残っているから増産出来るし
202名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-vUbx [133.159.152.166])
2023/02/08(水) 02:56:35.80ID:p/bmNKxUM そらK2実用化が遅れに遅れてただけで
別に新しくもないし
別に新しくもないし
203名無し三等兵 (ワッチョイ bd0b-FhKD [160.86.236.34])
2023/02/08(水) 07:47:19.27ID:4bnfwIIm0 と言うか元々の設計からしてK2自体が劣化ルクレールと言うかモンキーモンキーバージョンみたいな物でしょ
204名無し三等兵 (ワッチョイ 23bd-G/zc [125.197.239.11])
2023/02/08(水) 09:50:25.83ID:JLJwU/2i0 ファンキーモンキーバージョン。
205名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-yyys [153.173.86.5])
2023/02/08(水) 13:31:53.14ID:XYS2VYjM0 開発中に加速目標達成出来ず基準を下げてやっと合格した事からも機動力で他国戦車に劣り的に成るようなら搭乗員が可哀想だと思う。
206名無し三等兵 (ワッチョイ 1dba-cBle [218.228.203.192])
2023/02/08(水) 16:06:36.57ID:Am0hV/RG0207名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6f-F1up [121.93.15.31])
2023/02/08(水) 18:53:35.60ID:AIXenTyv0 ギア比が適切でないのかもしれん。
208名無し三等兵 (ワッチョイ 8b40-FhKD [153.228.208.103])
2023/02/08(水) 20:23:18.05ID:L9schwXY0 えーと、ユーロパワーパック積んでも加速力低かったのですよK2は
同じユーロパワーパック積んでK2より重いトロピックルクレールやチャレンジャー2Eより加速力低かった
もちろん韓国製エンジンや韓国製ミッションもガラクタなのは間違いないですが車体自体もガラクタです
同じユーロパワーパック積んでK2より重いトロピックルクレールやチャレンジャー2Eより加速力低かった
もちろん韓国製エンジンや韓国製ミッションもガラクタなのは間違いないですが車体自体もガラクタです
209名無し三等兵 (ワッチョイ 1dba-cBle [218.228.203.192])
2023/02/08(水) 21:59:11.62ID:Am0hV/RG0 >>208
ミッションケースの歪で無く、車体が歪んでるんか、、車体が歪と、転輪の軸線が曲がるんだよ
転輪の軸線が合ってないと 走行抵抗が大きくなるだけでなく、斜めに進んだり、転輪やガイドの偏摩耗が起こるからなぁ
ミッションケースの歪で無く、車体が歪んでるんか、、車体が歪と、転輪の軸線が曲がるんだよ
転輪の軸線が合ってないと 走行抵抗が大きくなるだけでなく、斜めに進んだり、転輪やガイドの偏摩耗が起こるからなぁ
210名無し三等兵 (ワッチョイ 23bd-G/zc [125.197.239.11])
2023/02/08(水) 22:29:29.02ID:JLJwU/2i0 >>208
チーフテンを輸入しようとしてアラブに邪魔されて開発されたメルカバの開発責任者だったイスラエル・タル将軍は、加速がいいのも乗り心地が良い=乗員の疲労が少ないのも、とてもよいサスペンションを作れたからだ、と言ってたな。
チーフテンを輸入しようとしてアラブに邪魔されて開発されたメルカバの開発責任者だったイスラエル・タル将軍は、加速がいいのも乗り心地が良い=乗員の疲労が少ないのも、とてもよいサスペンションを作れたからだ、と言ってたな。
211名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-EPFU [110.131.15.248])
2023/02/08(水) 23:06:49.64ID:Xq+pziO30 >>208
サスペンション-履帯を含めてのの問題かね?
サスペンション-履帯を含めてのの問題かね?
212名無し三等兵 (ワッチョイ f5e4-4osW [124.66.250.123])
2023/02/08(水) 23:33:48.04ID:EgU3gP3i0213名無し三等兵 (ワッチョイ bd0b-FhKD [160.86.236.34])
2023/02/10(金) 08:11:24.63ID:VdmqhrH80 K2の遅い加速力の値はそれ自体インチキだったりする
あの数値はK2の正規全備重量より1t軽い状態で計測したもの
それでなくとも遅いのに全備重量では更に遅くなってしまうのでメーカーが全備重量は勘弁してくださいと政府に泣きついてその要望が通ってしまった
反対する軍を無理矢理押さえつけて合格基準を下げさせたどころの話ではなかった
あの数値はK2の正規全備重量より1t軽い状態で計測したもの
それでなくとも遅いのに全備重量では更に遅くなってしまうのでメーカーが全備重量は勘弁してくださいと政府に泣きついてその要望が通ってしまった
反対する軍を無理矢理押さえつけて合格基準を下げさせたどころの話ではなかった
214名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-FhKD [106.132.108.197])
2023/02/10(金) 08:18:31.81ID:8gffpHfea トロピカルルクレールは通常のルクレールより重い
ユーロパワーパックの方がルクレール標準のV8Xより軽く梱包容積も小さいにもかかわらずだ
なぜかと言うとルクレールの機関室はV8Xに最適化され過ぎていてユーロパワーパックを載せようとすると余計に場所をとってしまうため機関室を拡げる必要があり車体を延長しなくてはならなくなったからだ
なので加速性能はノーマルルクレールの方が良いためユーロパワーパック搭載型の方が良いとも言い切れなかったりする、難儀だw
ユーロパワーパックの方がルクレール標準のV8Xより軽く梱包容積も小さいにもかかわらずだ
なぜかと言うとルクレールの機関室はV8Xに最適化され過ぎていてユーロパワーパックを載せようとすると余計に場所をとってしまうため機関室を拡げる必要があり車体を延長しなくてはならなくなったからだ
なので加速性能はノーマルルクレールの方が良いためユーロパワーパック搭載型の方が良いとも言い切れなかったりする、難儀だw
215名無し三等兵 (ワッチョイ 69e4-D0vN [124.66.250.123])
2023/02/11(土) 00:59:21.50ID:sfx4zHgj0 >>214
加速性能はノーマルルクレールの方が良いとかトロピックの方がデカく重いのは判っている。
でも、実際の戦場で使うには故障の怖いサラブレッドより
多少鈍重でも信頼性の高い方が良いのじゃないかと思ったまでよ。
その信頼性の問題がK2のパワーパックにも言えるのだけどね。
加速性能はノーマルルクレールの方が良いとかトロピックの方がデカく重いのは判っている。
でも、実際の戦場で使うには故障の怖いサラブレッドより
多少鈍重でも信頼性の高い方が良いのじゃないかと思ったまでよ。
その信頼性の問題がK2のパワーパックにも言えるのだけどね。
216名無し三等兵 (ワッチョイ 31ad-mhYO [110.131.15.248])
2023/02/11(土) 01:39:47.83ID:GQyb+E2f0 嫌だなあ。お客さん。安全軽視が国是のわが国においてK2戦車の信頼性など皆無に決まってるニダよ。
217名無し三等兵 (ワッチョイ 5ecc-B3Z5 [153.160.129.144])
2023/02/11(土) 07:31:11.47ID:9yfE0Bdy0 自走榴弾砲のK9は重い複合装甲も無いし加速性も必要無いので馬鹿でも開発出来たのかもしれないけどマトモな主力戦車を開発するのは韓国にはまだ早過ぎたとしか言いようがない
218名無し三等兵 (ワッチョイ 31ad-mhYO [110.131.15.248])
2023/02/11(土) 14:44:49.40ID:GQyb+E2f0 そういやあ在庫がK9でドリフト出来るとバカ発言してたよなあw
ドリフトしながら敵陣へ砲撃を行う自走砲。インスタやYouTubeなど動画サイトでは映えるかもしれんが意味がないw
ドリフトしながら敵陣へ砲撃を行う自走砲。インスタやYouTubeなど動画サイトでは映えるかもしれんが意味がないw
219名無し三等兵 (ワッチョイ b133-gNd3 [180.145.42.145])
2023/02/11(土) 15:17:15.59ID:0gkiU1P00 >>209
地雷踏んだら、パワーが上がったとか言う化け物出来そう
地雷踏んだら、パワーが上がったとか言う化け物出来そう
220名無し三等兵 (スップ Sdb2-23HG [49.97.14.24])
2023/02/11(土) 17:47:49.94ID:zKPZWSUDd >>200
風向きというか買ってる国は自国生産したい国だから予定どおりならそのうち買わなくなる
風向きというか買ってる国は自国生産したい国だから予定どおりならそのうち買わなくなる
221名無し三等兵 (ワッチョイ 55ba-aQRD [218.228.203.192])
2023/02/11(土) 18:05:54.02ID:N/od4/0N0222名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-B16C [124.141.239.176])
2023/02/11(土) 18:09:40.87ID:NHNf2kBJ0 いやチョッパリもドリフト(車種が違うから!
223名無し三等兵 (オイコラミネオ MM91-uleQ [150.66.77.62])
2023/02/11(土) 18:55:06.60ID:+Rei8liWM ウクライナみてると迅速な退避が重要なのが再認識されてるから…
ドリフトして履帯きるリスクはしらん
ドリフトして履帯きるリスクはしらん
224名無し三等兵 (ワッチョイ 31ad-mhYO [110.131.15.248])
2023/02/11(土) 21:56:33.41ID:GQyb+E2f0 >>221
マジでプロモーションビデオで射撃シーンがないんだw
マジでプロモーションビデオで射撃シーンがないんだw
225名無し三等兵 (ワッチョイ 19ba-sQVB [182.165.222.199])
2023/02/11(土) 22:32:51.88ID:6xikXLpN0 今時キャタピラー付きの自走砲なんて時代遅れだろ。
226名無し三等兵 (ワッチョイ f5bd-Ja3i [122.133.72.72])
2023/02/12(日) 01:33:42.67ID:U5bbZFuH0227名無し三等兵 (ワッチョイ f5bd-Ja3i [122.133.72.72])
2023/02/12(日) 01:40:51.41ID:U5bbZFuH0 >>225
時代遅れというより所要量が減ったってほうじゃないの?
戦車だって時代遅れになったわけじゃなく、何千両も用意してあちこちに貼り付ける使い方をしなくなっただけでアレが必要なのは変わらないし。
装軌のSPHのご利益が戦車についていけるってところにあるなら、戦車の数が減れば当然、需要も減るわけで。
時代遅れというより所要量が減ったってほうじゃないの?
戦車だって時代遅れになったわけじゃなく、何千両も用意してあちこちに貼り付ける使い方をしなくなっただけでアレが必要なのは変わらないし。
装軌のSPHのご利益が戦車についていけるってところにあるなら、戦車の数が減れば当然、需要も減るわけで。
228名無し三等兵 (ワッチョイ d910-k/c5 [118.9.154.7])
2023/02/12(日) 17:34:10.33ID:SjOsWgps0 K2の装甲の防御力ってRHA換算でいくらなのか情報ってあるの?
試験の映像が流出したって記事を見つけてそこに120mmに一発で貫通されてるっていうのがあったんだけど、ニコニコ大百科にRHA換算700mmって記述があるけどソースなしで。
試験の映像が流出したって記事を見つけてそこに120mmに一発で貫通されてるっていうのがあったんだけど、ニコニコ大百科にRHA換算700mmって記述があるけどソースなしで。
229名無し三等兵 (ワッチョイ 9e6f-VTWb [121.93.15.31])
2023/02/12(日) 17:58:36.46ID:B447a9NJ0 時期的に1000mm弱はあるやろ。
何発複合装甲範囲はともかく耐えられるかと、
何発複合装甲範囲はともかく耐えられるかと、
230名無し三等兵 (ワッチョイ 9e6f-VTWb [121.93.15.31])
2023/02/12(日) 17:59:35.76ID:B447a9NJ0 なんで「何発」の部分だけ文頭に飛んだ…?
231名無し三等兵 (ワッチョイ b14f-B3Z5 [180.0.194.35])
2023/02/12(日) 18:49:24.96ID:JIpUhIKF0 時期が時期でも韓国にその技術があるとは限らないと言うかぶっちゃけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 5:55:55.555
- ( ´・ω・` )ひって天気わーり
- 話ガール
- ウマ娘のブエナビスタちゃんのキャラストーリー、コッテコテのラブコメの模様
- つなぎばっかり着てるけどどんなイメージ?
- ナマポで統合失調なんだけど殺人事件くらいおこさないとおかしいステータスだよね
