!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
韓国新型戦車K-2 Part111
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1620461847/
韓国軍総合スレ376 ワッチョイ 有スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650699131/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
韓国新型戦車K-2 Part112
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM97-AVeT [36.11.225.0 [上級国民]])
2022/09/01(木) 09:08:10.29ID:clGdL0A0M233名無し三等兵 (ワッチョイ 31ad-mhYO [110.131.15.248])
2023/02/12(日) 19:18:01.94ID:7oGcdUMD0 韓国の当時の技術で1000mはちょっとw
ソフトキルタイプのAPSを搭載する予定だったこともダメだろ。
ソフトキルタイプのAPSを搭載する予定だったこともダメだろ。
234名無し三等兵 (ワッチョイ 69e4-D0vN [124.66.250.123])
2023/02/12(日) 19:22:46.99ID:QtfNhOBG0235名無し三等兵 (ワッチョイ 31ad-mhYO [110.131.15.248])
2023/02/12(日) 20:12:03.95ID:7oGcdUMD0 >>233
1000mm
1000mm
236名無し三等兵 (ワッチョイ b14f-B3Z5 [180.0.194.35])
2023/02/12(日) 20:16:45.30ID:JIpUhIKF0 アルタイの相手は125mm滑腔砲、K2の相手は北朝鮮で115mm滑腔砲と考えるとK2の防御力は低くても当然かも
少なくともERAを装着しない、もしくはダミーのままだと空間装甲のK1より砲塔側面防御が劣ってるのは公式で明らかになってるし
少なくともERAを装着しない、もしくはダミーのままだと空間装甲のK1より砲塔側面防御が劣ってるのは公式で明らかになってるし
237名無し三等兵 (アメ MMfd-bmsL [218.225.233.226])
2023/02/13(月) 12:53:41.40ID:gbLNIsmxM238名無し三等兵 (ワンミングク MM62-SioG [153.234.86.141])
2023/02/13(月) 14:15:14.98ID:Wy7B92SrM239名無し三等兵 (ブーイモ MM96-VTWb [133.159.149.65])
2023/02/13(月) 15:47:01.32ID:WxnQpZKbM >>236
側面装甲についてなんか記事出てるの?
側面装甲についてなんか記事出てるの?
240名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-uMri [126.126.142.88])
2023/02/13(月) 16:32:11.31ID:ts84iC7k0 >>237
黒豹ちゃんがその記録を抜くぞ、震えて眠れ
黒豹ちゃんがその記録を抜くぞ、震えて眠れ
241名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-B3Z5 [106.132.107.254])
2023/02/13(月) 20:57:48.95ID:r9FrFf/ya >>239
記事とか言う以前に韓国の政府の会議での質疑応答で疑いようの無い事実
記事とか言う以前に韓国の政府の会議での質疑応答で疑いようの無い事実
242名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-jDqL [106.128.121.16])
2023/02/14(火) 10:28:46.95ID:uZE1ZoH8a 2.5Gen以下の側面装甲しか持たない3Genとは
243名無し三等兵 (ワッチョイ eebd-Ja3i [49.129.243.253])
2023/02/14(火) 13:06:17.69ID:eetLQnDr0 連中的には70年代のM1デッドコピーより新しい、80年代ソビエト式防御を入れた気分だったんだろうな。
重量容積で制限されて外付けAPSに頼らざるを得ないって東側の事情をわかってなくて。
重量容積で制限されて外付けAPSに頼らざるを得ないって東側の事情をわかってなくて。
244名無し三等兵 (ワッチョイ 69e4-D0vN [124.66.250.123])
2023/02/14(火) 21:53:51.00ID:LXjgerxA0245名無し三等兵 (ワッチョイ 5e34-B3Z5 [153.161.254.141])
2023/02/14(火) 22:12:06.77ID:0KRpb3w50 でもK2の加速性能の数値はERAやNERAを未装着の状態での計測なんだよね
装着するとそれでなくとも最底な加速力がもっと下がるし
だから論外とか失礼とか言う方が的外れ
装着するとそれでなくとも最底な加速力がもっと下がるし
だから論外とか失礼とか言う方が的外れ
246名無し三等兵 (ワッチョイ 55ba-aQRD [218.228.203.192])
2023/02/15(水) 00:58:22.08ID:MX8qHh5/0 >>244
未だにアッパーカットERAはそのママですか
未だにアッパーカットERAはそのママですか
248名無し三等兵 (ワッチョイ 4503-bavb [210.170.28.224])
2023/02/26(日) 00:47:54.91ID:ixUqRFuC0 >>245
それ言ったらユーロパワーパック装着状態で7.47秒なので、完全積載したらユーロパワーパックでも8秒切るの無理にならんか
それ言ったらユーロパワーパック装着状態で7.47秒なので、完全積載したらユーロパワーパックでも8秒切るの無理にならんか
249名無し三等兵 (スップ Sdc3-bavb [1.75.7.22])
2023/02/27(月) 08:36:07.98ID:3I64WhB+d K2NOで61.5トンかぁ…
あと貫徹力RHA600〜800oのBulsae-4には正面装甲は抗堪、側面装甲は貫徹
貫徹力RHA1000〜1200o相当のBulsae-5に対しては正面、側面両方貫徹と
まぁ1200mmブチ抜くのがマジならあり得る話ではある
レオ2もA4あたりだと正面のCE防護が800mmくらいだし
あと貫徹力RHA600〜800oのBulsae-4には正面装甲は抗堪、側面装甲は貫徹
貫徹力RHA1000〜1200o相当のBulsae-5に対しては正面、側面両方貫徹と
まぁ1200mmブチ抜くのがマジならあり得る話ではある
レオ2もA4あたりだと正面のCE防護が800mmくらいだし
250名無し三等兵 (ワッチョイ bf68-JIpj [119.228.138.87])
2023/03/12(日) 23:47:00.82ID:GKRP7Jjs0 自走砲の方は英国が新型エンジン開発支援とか言ってるから
戦車も最終的には動力系は英国製パーツでまとまるかも
戦車も最終的には動力系は英国製パーツでまとまるかも
251名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-o/2g [106.146.1.3])
2023/03/31(金) 09:49:38.84ID:GtrN2zhMa k2のFCCって長身砲の主砲命中できるほどの命中制度高いのか?レオ2ででも苦労していたし、また半島には取り回しの悪い長身砲よりエイブラムスと同じタイプの方が使いやすかったじゃないか。砲弾の開発していけば問題ないし、最も砲弾を開発できるか未知数だけど。
輸出したK2はしゃたいだけだだだろ。ポーランドは西側の戦車をアップグレードした実績がある。またレオ2のPPとして輸出されたとは思えん。
輸出したK2はしゃたいだけだだだろ。ポーランドは西側の戦車をアップグレードした実績がある。またレオ2のPPとして輸出されたとは思えん。
252名無し三等兵 (ワッチョイ 9fbd-tU7T [125.197.237.81])
2023/03/31(金) 21:22:04.62ID:0nj+BCfd0 戦車の長砲身化は命中精度が問題になるような長射程での交戦を目論んだ話ではなく、威力を上げる手段なので。
だからFCSがどうこうではなく、射表どおりに弾を飛ばせる砲の精度があるかどうかが問題になる。
だからFCSがどうこうではなく、射表どおりに弾を飛ばせる砲の精度があるかどうかが問題になる。
253名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-ejCG [126.121.92.169])
2023/03/31(金) 21:43:09.40ID:zGTw7P/g0 K2って試験で静止目標の的を外してたよ
254名無し三等兵 (ワッチョイ 23a8-1sX2 [59.146.177.95])
2023/04/01(土) 15:03:43.10ID:I2w8QFLf0 >>251
日本みたいに独自開発しないとラインメタル砲の44口径のママだと砲身や薬室が耐えられなくて高性能装薬での射撃できないだろうね。
90TKでも10TK用の砲弾は形状互換あっても撃てないらしいし
日本みたいに独自開発しないとラインメタル砲の44口径のママだと砲身や薬室が耐えられなくて高性能装薬での射撃できないだろうね。
90TKでも10TK用の砲弾は形状互換あっても撃てないらしいし
255名無し三等兵 (ワッチョイ 0b90-jHBj [153.202.217.39])
2023/04/01(土) 15:24:59.97ID:6la/TaxD0 国産PP問題でK2量産が中断遅延してた時に穴埋めとしてK1A1にK2のFCS積んだK1A2が開発量産化されたけど、K2専用に開発されたFCSなのにK1A2の方が命中率上になっちゃったて事があったね
256名無し三等兵 (ワッチョイ 0b90-jHBj [153.202.217.39])
2023/04/01(土) 15:31:30.72ID:6la/TaxD0 それでなくともK2は足回り、砲回り、自動装填装置と欠陥と言うか不具合と言うか目標性能未達な部分が多いので今更気にする必要はないしね
詳しい事情知らない欧州人が騙されて購入するのは可哀想だけど、MBTは自走榴なんかよりずっと開発難易度高いのによく調べもしないで「北朝鮮と常に臨戦状態の国の兵器が悪い訳がない(キリッ)」とかのたまって買う方も悪いといえば悪い
詳しい事情知らない欧州人が騙されて購入するのは可哀想だけど、MBTは自走榴なんかよりずっと開発難易度高いのによく調べもしないで「北朝鮮と常に臨戦状態の国の兵器が悪い訳がない(キリッ)」とかのたまって買う方も悪いといえば悪い
257名無し三等兵 (ワッチョイ 0b90-jHBj [153.202.217.39])
2023/04/01(土) 15:39:59.40ID:6la/TaxD0 韓国は実質的にはK2こそが初めての戦車開発なのだから不具合出まくるのは仕方ないし国産PP開発とか勇み足過ぎた
外国勢が購入するとしたらむしろ次のK3まで様子を見るべきだったのだが欧州情勢が逼迫してたのだからそれも仕方ないと言えば仕方ないとは言える
だが特殊出生率的に韓国に次のMBT開発する時間的余裕や経済的余裕があるかと言えばそれも疑問だし
外国勢が購入するとしたらむしろ次のK3まで様子を見るべきだったのだが欧州情勢が逼迫してたのだからそれも仕方ないと言えば仕方ないとは言える
だが特殊出生率的に韓国に次のMBT開発する時間的余裕や経済的余裕があるかと言えばそれも疑問だし
258名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-ZwjV [106.155.6.9])
2023/04/01(土) 19:26:44.31ID:6qL+2QfDa ノウハウだって外国から輸入できるが、本当の意味で身に付けるには自分でやってみるしかないのだから、K2開発は韓国にとって意義ある仕事だよ。半分は失敗することが目的なんだから。
落ち着いて考えて欲しい。日本が61式戦車を作り、現在の10式につながる流れを、韓国は2008年に実現した。日本がT-2高等練習機から、F-1支援戦闘機を開発したように、T-50をFA-50にした。
やってる事は別におかしくはないし、いろいろ問題が出たり物足りないところが出るのも同じことなんだよ。
落ち着いて考えて欲しい。日本が61式戦車を作り、現在の10式につながる流れを、韓国は2008年に実現した。日本がT-2高等練習機から、F-1支援戦闘機を開発したように、T-50をFA-50にした。
やってる事は別におかしくはないし、いろいろ問題が出たり物足りないところが出るのも同じことなんだよ。
259名無し三等兵 (ワッチョイ 8b6f-RaML [121.93.15.31])
2023/04/01(土) 20:51:52.21ID:Yf2mQiYE0 韓国の場合、61式の次に10式を作ろうとしたり、T-2の次にF-35を作ろうとするから馬鹿にされとるんやで。
しかも技術は殆ど買ったものだし。
しかも技術は殆ど買ったものだし。
260名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-3A29 [106.146.24.86])
2023/04/01(土) 21:11:57.12ID:fTZVEIVoa >>251
誤字だらけすまんかった。
誤字だらけすまんかった。
261名無し三等兵 (ワッチョイ db39-kVuH [119.26.126.124])
2023/04/01(土) 22:31:15.55ID:wPcVKHwR0 >>258
4月1日だからって……あまりに好意的伊解釈しすぎでしょ
半ば失敗するだろうって思いながら開発していた製品を、開発中の段階から輸出するために他国に一生懸命に売りこんでたの?
そもそも最初から輸出販売も目標として開発してたのに?
日本は、自分で使う事しか考えてなかったから輸出しようとか考えてなかったし、そもそも半分失敗することが目的で開発されたのって、何?
4月1日だからって……あまりに好意的伊解釈しすぎでしょ
半ば失敗するだろうって思いながら開発していた製品を、開発中の段階から輸出するために他国に一生懸命に売りこんでたの?
そもそも最初から輸出販売も目標として開発してたのに?
日本は、自分で使う事しか考えてなかったから輸出しようとか考えてなかったし、そもそも半分失敗することが目的で開発されたのって、何?
262名無し三等兵 (ワッチョイ 23a8-1sX2 [59.146.177.95])
2023/04/02(日) 00:49:20.86ID:rMcdUN4V0 >>258
T-2/F-1はH-1ありきだっtのだからT-50/FA-50とはわけが違う
T-2はF-1開発にあたって野党に対する隠れ蓑に過ぎなかった
練習機として作るんだったら低空を突っ走るのに適したの高翼面荷重の機体になんてありえない話
T-2/F-1はH-1ありきだっtのだからT-50/FA-50とはわけが違う
T-2はF-1開発にあたって野党に対する隠れ蓑に過ぎなかった
練習機として作るんだったら低空を突っ走るのに適したの高翼面荷重の機体になんてありえない話
263名無し三等兵 (ワッチョイ 23a8-1sX2 [59.146.177.95])
2023/04/02(日) 00:50:22.39ID:rMcdUN4V0 T-2/F-1はF-1ありきだったのだから
264258 (アウアウウー Sa99-ZwjV [106.155.6.9])
2023/04/02(日) 01:21:10.25ID:W1N3rpGFa 俺に言わせてもらえれば、今こそ輸出を視野に入れて、国産開発を活発化して欲しいね。
韓国を見習えよ。出来れば韓国を横目に見ながらではなく、視野にも入れないで欲しいところだ。
韓国を見習えよ。出来れば韓国を横目に見ながらではなく、視野にも入れないで欲しいところだ。
265名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-wbSN [14.13.33.160])
2023/04/02(日) 02:44:36.40ID:kaONYVj60 防衛装備移転て普通の輸出より色々制限ありそうやし
外国もそんな制限されるんやったら普通に売ってくれる所から買うわなあ
日本製でないとって特別な何かでもないと
外国もそんな制限されるんやったら普通に売ってくれる所から買うわなあ
日本製でないとって特別な何かでもないと
266名無し三等兵 (ワッチョイ 0d61-jHBj [114.167.31.194])
2023/04/02(日) 04:21:09.11ID:9n2y7vk80 輸出ありきで開発するとなると、日本では必要無い機能を入れたり、逆に日本でしか必要としない機能をオミットせざるを得なくなったりする可能性も高い訳で
その他にも国際情勢諸々あるから敢えてややこしい事になる兵器輸出とかしなくていいと思うけど
言うほど儲かるものでもないし
その他にも国際情勢諸々あるから敢えてややこしい事になる兵器輸出とかしなくていいと思うけど
言うほど儲かるものでもないし
267名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-TZ4b [133.209.118.141])
2023/04/02(日) 08:31:27.42ID:P82UzuLB0 韓国の国産兵器開発の動機ってのは、韓国が唯一の同盟国であるアメリカに「まったく信用されていない」し、韓国もまた「アメリカを信用していない」という「それ、同盟組む無意味あるの?」という麗しき二国間関係が根底にある。反共、対ソというお題目が無かったら、東京オリンピック以前に南ベトナム政府と同じ末路辿っててもおかしくない世界最貧国だったし。
軍事独裁で民主主義もへったくれもないし何の資源もないし、ベトナムでも名誉ある撤退したんだから星条旗のメンツが潰れないなら日本に海峡越しに共産圏と対峙させときゃいいだろ、で、それをマジに大統領選の公約に掲げたのがカーターだし。
クネパパのM60A3TTSのおねだりはけんもほろろにあしらわれて、陸軍国なのに小銃さえライセンス生産で、なおかつ貧乏だからライセンス料で生産数までコントロールされる始末。戦闘機も貰い物、艦艇も貰い物、カネ出してものが買えないのだから台湾以下。
そんなんだから小銃を国産したくらいで「韓国型小銃」と大威張りだったし、野砲をこっそり作ろうとして堀田ハガネ事件も起こした。
朝鮮人は「自国開発して輸出して国威発揚世界○大大国」とかやってるわけだけど、アメリカは韓国の兵器開発と輸出について「自国が必要とする兵器の所要量を短期間に調達するための生産能力を自前で持つ場合、設備投資が過剰にとなり輸出しない限り自国の装備分では投資を回収できない」と分析している。
さらに言えば韓国は隣に日本という便利な工業国があるせいで、中間財を他国に依存して自国で組み立てるだけという状況でないと工業製品を作ることができないし、基礎工業力がないから国産兵器とやらも輸出許可が下りてるようなコンポーネントの寄せ集めにしかならない。
「輸出できれば取り戻せるんや!」で毎回ギャンブルやってて、K2はそのひとつ。だけど兵器輸出ってのはオフセット契約が貧相だと猫も跨ぐ。
ポーランドがF-35を買うとき、購入額の180%だかのポーランド製品をアメリカが買う契約してたけど、韓国の兵器輸出もその手の契約が盛り込まれている。最先端の技術を共同開発できるならともかく、国際兵器市場で買えるプレタポルテに大枚はたいて旨味は開発元に献上、生産設備の投資リスク、売り込みのオフセット契約は韓国の税金が負担で誇らしいですねホルホルはプライスレスなんだから、アホでしかない。
軍事独裁で民主主義もへったくれもないし何の資源もないし、ベトナムでも名誉ある撤退したんだから星条旗のメンツが潰れないなら日本に海峡越しに共産圏と対峙させときゃいいだろ、で、それをマジに大統領選の公約に掲げたのがカーターだし。
クネパパのM60A3TTSのおねだりはけんもほろろにあしらわれて、陸軍国なのに小銃さえライセンス生産で、なおかつ貧乏だからライセンス料で生産数までコントロールされる始末。戦闘機も貰い物、艦艇も貰い物、カネ出してものが買えないのだから台湾以下。
そんなんだから小銃を国産したくらいで「韓国型小銃」と大威張りだったし、野砲をこっそり作ろうとして堀田ハガネ事件も起こした。
朝鮮人は「自国開発して輸出して国威発揚世界○大大国」とかやってるわけだけど、アメリカは韓国の兵器開発と輸出について「自国が必要とする兵器の所要量を短期間に調達するための生産能力を自前で持つ場合、設備投資が過剰にとなり輸出しない限り自国の装備分では投資を回収できない」と分析している。
さらに言えば韓国は隣に日本という便利な工業国があるせいで、中間財を他国に依存して自国で組み立てるだけという状況でないと工業製品を作ることができないし、基礎工業力がないから国産兵器とやらも輸出許可が下りてるようなコンポーネントの寄せ集めにしかならない。
「輸出できれば取り戻せるんや!」で毎回ギャンブルやってて、K2はそのひとつ。だけど兵器輸出ってのはオフセット契約が貧相だと猫も跨ぐ。
ポーランドがF-35を買うとき、購入額の180%だかのポーランド製品をアメリカが買う契約してたけど、韓国の兵器輸出もその手の契約が盛り込まれている。最先端の技術を共同開発できるならともかく、国際兵器市場で買えるプレタポルテに大枚はたいて旨味は開発元に献上、生産設備の投資リスク、売り込みのオフセット契約は韓国の税金が負担で誇らしいですねホルホルはプライスレスなんだから、アホでしかない。
268名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-TZ4b [133.209.118.141])
2023/04/02(日) 08:36:18.09ID:P82UzuLB0 >韓国を見習えよ。出来れば韓国を横目に見ながらではなく、視野にも入れないで欲しいところだ。
どこに見習う要素があるのか、マジにわかんないんだけど。
兵器売却ってのは、安全保障に関する外交なの。
まかり間違っても「良いものを作ったから世界に売れる」わけでも「売って良い」わけでもないの。
日本が売るってんなら「兵器を売ったことで日本の安全保障にプラスになる」ような理由が必要で、メンヘラが承認欲求を満たすために裏垢に自撮り載せてるような自爆じみたチョンの兵器輸出を見習えとか、マジにわけわかんない。
どこに見習う要素があるのか、マジにわかんないんだけど。
兵器売却ってのは、安全保障に関する外交なの。
まかり間違っても「良いものを作ったから世界に売れる」わけでも「売って良い」わけでもないの。
日本が売るってんなら「兵器を売ったことで日本の安全保障にプラスになる」ような理由が必要で、メンヘラが承認欲求を満たすために裏垢に自撮り載せてるような自爆じみたチョンの兵器輸出を見習えとか、マジにわけわかんない。
269名無し三等兵 (スップ Sd03-bjRn [1.72.4.87])
2023/04/02(日) 12:17:25.39ID:PzCDcVzTd 悔しそうだな
270名無し三等兵 (ワッチョイ 0bec-jHBj [153.169.149.125])
2023/04/02(日) 12:33:09.75ID:8ojgaCd50 そりゃこれからは韓国が西側兵器廠になる!とか壮大な事言ってたのに蓋を開けたらノルウェーはレオ2の当て馬にされたに過ぎず結局ポーランドしか買ってくれないしそのポーランドも韓国提案したK2PL案ははなから相手にして貰えずで、韓国人が悔しがるのは仕方ない
271名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-TZ4b [133.209.118.141])
2023/04/02(日) 14:21:11.27ID:P82UzuLB0 >>270
>ノルウェーはレオ2の当て馬にされたに過ぎず
しかもレオ2の採用理由が「やっぱ戦時に助け合う同盟国同士で戦車は揃えておいたほうが良いよね」だしw
>ポーランドも韓国提案したK2PL案ははなから相手にして貰えずで
韓国が「K2PLです」ってプレゼンしたら、転輪増やしてシャシーから作り直せって言われてたからな…。
まあ、シャシーがクソだからあの走破性加速性ではあるんだけど。
>ノルウェーはレオ2の当て馬にされたに過ぎず
しかもレオ2の採用理由が「やっぱ戦時に助け合う同盟国同士で戦車は揃えておいたほうが良いよね」だしw
>ポーランドも韓国提案したK2PL案ははなから相手にして貰えずで
韓国が「K2PLです」ってプレゼンしたら、転輪増やしてシャシーから作り直せって言われてたからな…。
まあ、シャシーがクソだからあの走破性加速性ではあるんだけど。
272名無し三等兵 (ワッチョイ 15e4-kVuH [124.66.250.123])
2023/04/02(日) 22:07:28.78ID:jZ5QNMMG0273名無し三等兵 (スッップ Sd43-wTFm [49.98.38.244])
2023/04/03(月) 08:32:50.88ID:xHPTPxvBd 手の平返すというか元々その手の事を言ってないか?
それでもいざというときにポーランドから輸入できる!韓国様には深いお考えがあるんだ!的な無理矢理な擁護もセットで
それでもいざというときにポーランドから輸入できる!韓国様には深いお考えがあるんだ!的な無理矢理な擁護もセットで
274名無し三等兵 (スフッ Sd43-krx3 [49.104.31.22])
2023/04/04(火) 00:05:21.20ID:y8iyEtOGd 拗らせると人はどこまで落ちていくかという見本のようなスレだな…スレ番3桁になるまでずっと傷の舐め合いしてたのか
275名無し三等兵 (ワッチョイ db39-kVuH [119.26.126.124])
2023/04/04(火) 20:17:26.97ID:SPcnQU8A0 隣の国の人は他所の国の掲示板にまで来て傷の舐め合いをしないとだめとか、本当に大変だな
276名無し三等兵 (ワッチョイ 23da-krx3 [125.204.160.28])
2023/04/06(木) 07:01:36.58ID:Br/5i5AB0 うーん日本語が苦手なご様子
277名無し三等兵 (スップ Sd03-QOKm [1.75.7.125])
2023/04/06(木) 11:24:07.67ID:6kCvoqNUd ノルウェーのトライアルの事なら、実車による機動試験や射撃試験の結果
K2NOとレオパルト2A7は両方ともノルウェー軍の要求仕様を満たす、K2NOは10トン軽量で雪中機動性はK2NOが上回る、コストもK2NOの方が安い
よってノルウェー装備調達当局はK2NOの導入を勧告する
って結論が出てたじゃない
まぁ政治外交判断でレオパルト2A7が採用されたけど
K2NOとレオパルト2A7は両方ともノルウェー軍の要求仕様を満たす、K2NOは10トン軽量で雪中機動性はK2NOが上回る、コストもK2NOの方が安い
よってノルウェー装備調達当局はK2NOの導入を勧告する
って結論が出てたじゃない
まぁ政治外交判断でレオパルト2A7が採用されたけど
278名無し三等兵 (ワッチョイ 15ad-R6hE [124.141.239.176])
2023/04/06(木) 12:30:56.63ID:eB0MKWeJ0 軽さを強調ですか
‥ペラペラ装甲なんじゃない?(既出ロジック
‥ペラペラ装甲なんじゃない?(既出ロジック
279名無し三等兵 (スップ Sd03-QOKm [1.75.7.125])
2023/04/06(木) 18:28:53.39ID:6kCvoqNUd >>278
上にもあるが、貫徹力RHA600〜800?のBulsae-4には正面装甲は抗堪、側面装甲は貫徹
貫徹力RHA1000〜1200?相当のBulsae-5に対しては正面、側面両方貫徹される
とあるので対CEでRHA1000〜1200程度の装甲みたいよ
今新型装甲ブロック開発中との事だけども
上にもあるが、貫徹力RHA600〜800?のBulsae-4には正面装甲は抗堪、側面装甲は貫徹
貫徹力RHA1000〜1200?相当のBulsae-5に対しては正面、側面両方貫徹される
とあるので対CEでRHA1000〜1200程度の装甲みたいよ
今新型装甲ブロック開発中との事だけども
280名無し三等兵 (ワッチョイ 15ad-R6hE [124.141.239.176])
2023/04/06(木) 18:32:32.61ID:eB0MKWeJ0 さてノルウェーは実際に撃って試したのか
281名無し三等兵 (アウアウクー MMf1-fqWC [36.11.225.205])
2023/04/06(木) 19:24:35.07ID:3b+dFMCgM K2が軽いのは10式と同じく防御角度を絞ってるからだろ
282名無し三等兵 (ワッチョイ 15ad-R6hE [124.141.239.176])
2023/04/06(木) 19:28:33.21ID:eB0MKWeJ0 (果たしてそれを、今更言えるかどうか‥10式の時は散々ディスってたたな)
283名無し三等兵 (ワッチョイ 8565-jHBj [180.0.116.50])
2023/04/06(木) 20:27:55.98ID:fY9jNhui0 輸入候補の装甲まできっちり調べてダメ出ししてるのってスウェーデンくらいでしょ
他の国のコンペティションだとそこまでやらない
他の国のコンペティションだとそこまでやらない
284名無し三等兵 (ワッチョイ 8565-jHBj [180.0.116.50])
2023/04/06(木) 20:35:22.11ID:fY9jNhui0 だからブラジルの今は無きエンゲサ社のオソリオが中東のコンペで並み居る西側第3世代戦車より好評を博した
今回のK2同様西側第3世代戦車郡より凄く軽量だったからw
それと国内用より輸出用の方がFCS奢ってたから射撃試験良かった
それでも売れなかった訳でホントK2と同じ
今回のK2同様西側第3世代戦車郡より凄く軽量だったからw
それと国内用より輸出用の方がFCS奢ってたから射撃試験良かった
それでも売れなかった訳でホントK2と同じ
285名無し三等兵 (ワッチョイ ebbd-TZ4b [49.129.242.104])
2023/04/07(金) 01:10:07.54ID:8HVtwM0z0 >>277
>まぁ政治外交判断でレオパルト2A7が採用されたけど
国家間の兵器取引ってのは「政治的外交的判断」でされるものだけど?
シビックみたいに燃費がいいからって世界に売れるような商品だとでも思ってるの?
同じ北欧のフィンランド見りゃわかることじゃん。
>まぁ政治外交判断でレオパルト2A7が採用されたけど
国家間の兵器取引ってのは「政治的外交的判断」でされるものだけど?
シビックみたいに燃費がいいからって世界に売れるような商品だとでも思ってるの?
同じ北欧のフィンランド見りゃわかることじゃん。
286名無し三等兵 (スップ Sd03-QOKm [1.75.7.125])
2023/04/07(金) 11:00:58.83ID:OJQjYwXtd >>285
日本がA330 MRTT 選ばずKC-46A選んだのと同じだな
日本がA330 MRTT 選ばずKC-46A選んだのと同じだな
287名無し三等兵 (ワッチョイ 15e4-kVuH [124.66.250.123])
2023/04/07(金) 21:15:10.16ID:wY8zQvJM0 >>277
政治的判断かねえ?調達数が多くても100に満たない程度だと
近くのドイツ製の方が整備修理やNATO装備としてレオパルド2有利では?
ポーランドの場合のように、180両購入の上更に800両以上はライセンス生産となるのと全然違う。
ライセンス生産の方が狙いだしね。
政治的判断かねえ?調達数が多くても100に満たない程度だと
近くのドイツ製の方が整備修理やNATO装備としてレオパルド2有利では?
ポーランドの場合のように、180両購入の上更に800両以上はライセンス生産となるのと全然違う。
ライセンス生産の方が狙いだしね。
288名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-Bj4P [106.128.49.206])
2023/04/08(土) 11:52:02.71ID:UXeW7bhQa 「サポート体制万全」だったはずなのに買ったあとは全然話が違うってのがよくある業界だから近くて実績ある方が有利だっただろうとは思う
289名無し三等兵 (ワッチョイ 43bd-N3Mi [133.203.234.32])
2023/04/08(土) 16:41:13.85ID:fraVHEpn0 >>286
A330選ばずKC46選んだとかどこの異世界の日本なんだ
A330選ばずKC46選んだとかどこの異世界の日本なんだ
290名無し三等兵 (ワッチョイ 9de4-Ay2p [124.66.250.123])
2023/04/08(土) 16:41:45.55ID:JcakX/WI0 >>288
直近の未来では大丈夫だけど韓国は中国側に寝返る可能性もあるしね。
まあ、それでもK2は元となったドイツ等西側準互換品だから代替パーツなどはあまり心配ないのと
予定ではポーランドが互換部品売ってくれるようになる可能性があるからマシ。
直近の未来では大丈夫だけど韓国は中国側に寝返る可能性もあるしね。
まあ、それでもK2は元となったドイツ等西側準互換品だから代替パーツなどはあまり心配ないのと
予定ではポーランドが互換部品売ってくれるようになる可能性があるからマシ。
291名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-a94y [106.146.39.149])
2023/05/07(日) 20:01:52.91ID:P+xtOsZMa おめでとうK2。ノルウェーで負けたねwww
292名無し三等兵 (スプッッ Sd62-/L8M [1.75.254.242])
2023/05/12(金) 11:49:42.97ID:LvHFVXD3d >>287
ノルウェー首相のインタビュー記事ではドイツとの同盟関係強化に加えて、近隣諸国の運用戦車をレオ2系列で統一するのが狙いとは言ってたな
ノルウェーがレオ2A7選定すれば当面スカンジナビアの戦車はレオ2系列で一本化されるし
ノルウェー首相のインタビュー記事ではドイツとの同盟関係強化に加えて、近隣諸国の運用戦車をレオ2系列で統一するのが狙いとは言ってたな
ノルウェーがレオ2A7選定すれば当面スカンジナビアの戦車はレオ2系列で一本化されるし
293名無し三等兵 (ワッチョイ 93e4-ZkZz [124.66.250.123])
2023/05/14(日) 00:31:30.78ID:bLboL9nD0294名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-ECSL [1.75.254.242])
2023/05/15(月) 15:12:33.18ID:zWfSQ6MQd >>293
ポーランドでK2PL生産が始まるのは2026年からだし、そうなると旧型のK2GF仕様を購入してもPLへの近代化前提になってしまうし、かといってPL仕様の細部は今韓国とポーランドで詰めてる最中だからそこに割ってはいるのも難しいし
サプライチェーンという点では面倒なタイミングか
ポーランドでK2PL生産が始まるのは2026年からだし、そうなると旧型のK2GF仕様を購入してもPLへの近代化前提になってしまうし、かといってPL仕様の細部は今韓国とポーランドで詰めてる最中だからそこに割ってはいるのも難しいし
サプライチェーンという点では面倒なタイミングか
295名無し三等兵 (スッップ Sd5a-6uBr [49.98.138.242])
2023/05/26(金) 07:57:31.08ID:OvjgVsrxd お、K2戦車第4次量産決定
2028年までに150両で2兆ウォン規模の事業だってさ
パワーパックについてはEST15Kトランスミッションの試験をあらためてやって合格ならば採用とのこと
トルコでの1万キロ試験パスしてるし普通の条件なら合格するだろう
2028年までに150両で2兆ウォン規模の事業だってさ
パワーパックについてはEST15Kトランスミッションの試験をあらためてやって合格ならば採用とのこと
トルコでの1万キロ試験パスしてるし普通の条件なら合格するだろう
296名無し三等兵 (オッペケ Sreb-g4x8 [126.133.223.166])
2023/05/26(金) 08:15:44.00ID:bdyYFSaOr お、トンカツか?
297名無し三等兵 (ワッチョイ e3ba-SmFB [182.167.1.88])
2023/05/26(金) 08:56:16.89ID:Xl+/bIsX0298名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-rAyh [106.146.26.63])
2023/05/26(金) 09:33:43.51ID:aeXPNqEha フィンランド採用されなかったのでお察しw
299名無し三等兵 (スッップ Sd5a-6uBr [49.98.138.242])
2023/05/26(金) 09:39:46.05ID:OvjgVsrxd300名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-eMl5 [126.126.142.88])
2023/05/26(金) 10:19:30.10ID:tD5ew79z0 ノルウェーでそ
301名無し三等兵 (スッップ Sd5a-6uBr [49.98.138.242])
2023/05/26(金) 10:56:33.64ID:OvjgVsrxd302名無し三等兵 (オッペケ Sreb-g4x8 [126.133.219.242])
2023/05/26(金) 10:59:55.99ID:yn37uqn9r303名無し三等兵 (ワッチョイ 23da-6uBr [118.18.146.158])
2023/05/26(金) 12:20:17.16ID:WkMo52/w0304名無し三等兵 (オッペケ Sreb-g4x8 [126.133.220.160])
2023/05/26(金) 13:09:42.98ID:bpY7PRmAr305名無し三等兵 (ワッチョイ 2f03-6uBr [210.170.28.224])
2023/05/26(金) 16:00:23.80ID:I+qcZzXr0 >>304
ラインメタルは「発注さえあれば15ヶ月〜18ヶ月で量産型KF-51を納品する事ができる」と言ってるが、それが事実であれば間違いなく最も性能的に魅力的だろうな
いずれにせよまずはKMWとの訴訟に勝利した上での話になるけどどうなるかなぁ
ラインメタルは「発注さえあれば15ヶ月〜18ヶ月で量産型KF-51を納品する事ができる」と言ってるが、それが事実であれば間違いなく最も性能的に魅力的だろうな
いずれにせよまずはKMWとの訴訟に勝利した上での話になるけどどうなるかなぁ
306名無し三等兵 (ワッチョイ 2abd-o7Mo [133.209.116.145])
2023/05/26(金) 18:59:47.39ID:wcELsypZ0 >>295
>2028年までに150両で2兆ウォン規模の事業だってさ
年間30両、総額2000億円、単価で13億円か。
冷戦が続いてたら90式も初年度調達数の30両を維持しただろうから、そんな極端に作ってるわけでも安いわけでもないな。
というか、共産党は90式を3000億円の無駄遣いと触れて回ってるし。
>2028年までに150両で2兆ウォン規模の事業だってさ
年間30両、総額2000億円、単価で13億円か。
冷戦が続いてたら90式も初年度調達数の30両を維持しただろうから、そんな極端に作ってるわけでも安いわけでもないな。
というか、共産党は90式を3000億円の無駄遣いと触れて回ってるし。
307名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-eMl5 [126.126.142.88])
2023/05/26(金) 19:17:53.96ID:tD5ew79z0 >>305
実績まるでない新機軸満載の兵器とか一番嫌がられると思う…
130mm砲とか装弾数が減ってしまうし、重くなる方向性って最新戦車の趨勢(と言ってもヒトマルと新M1ぐらい?)と比較するとどうなのかなーって
K3ちゃんも砲を強化するする方向だったと思うけど、これは机上の空論だしな
実績まるでない新機軸満載の兵器とか一番嫌がられると思う…
130mm砲とか装弾数が減ってしまうし、重くなる方向性って最新戦車の趨勢(と言ってもヒトマルと新M1ぐらい?)と比較するとどうなのかなーって
K3ちゃんも砲を強化するする方向だったと思うけど、これは机上の空論だしな
308名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-w1Ze [106.128.123.58 [上級国民]])
2023/05/26(金) 21:43:36.39ID:/RPCUmwLa K2を150輌追加してもまだ日本の方が第3世代戦車の数多いんじゃないか?
309名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-g4x8 [124.141.239.176])
2023/05/26(金) 21:44:01.02ID:0Zgp1XJW0 >>307
120mm砲の砲塔も作ればええんでね?
120mm砲の砲塔も作ればええんでね?
310名無し三等兵 (ワッチョイ 834e-ff77 [150.147.142.200])
2023/05/26(金) 22:20:16.53ID:Z0qfWwwc0 >>309
それならレオ2でよくね?って話に
それならレオ2でよくね?って話に
311名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-g4x8 [124.141.239.176])
2023/05/26(金) 22:39:14.44ID:0Zgp1XJW0312名無し三等兵 (スッップ Sdbf-GFEi [49.98.138.242])
2023/05/27(土) 04:28:18.24ID:N7vx3dXrd >>308
90式戦車が約330両(内いくらかは退役開始)、10式戦車は約130両
K2戦車は第4次量産まで合計して410両だな
K1E1とK1A2の合計1500両どうカウントするか
A2はK2と同様の複合装甲装備、デジタルデータリンクと120mm砲を装備し、E1も105mm砲である以外は初期型M1と同じ複合装甲を装備してデジタルデータリンクを有してる
これは初期型M1を第3世代戦車に含むかどうかって問題にも繋がるが
90式戦車が約330両(内いくらかは退役開始)、10式戦車は約130両
K2戦車は第4次量産まで合計して410両だな
K1E1とK1A2の合計1500両どうカウントするか
A2はK2と同様の複合装甲装備、デジタルデータリンクと120mm砲を装備し、E1も105mm砲である以外は初期型M1と同じ複合装甲を装備してデジタルデータリンクを有してる
これは初期型M1を第3世代戦車に含むかどうかって問題にも繋がるが
313名無し三等兵 (スッップ Sdbf-GFEi [49.98.138.242])
2023/05/27(土) 05:16:44.53ID:N7vx3dXrd314名無し三等兵 (ワッチョイ ffaa-kecv [153.132.239.46])
2023/05/27(土) 06:21:29.69ID:bfdobrlk0 しれっとK1が複合装甲装備してる事になってるw
315名無し三等兵 (スッップ Sdbf-GFEi [49.98.138.242])
2023/05/27(土) 07:11:20.20ID:N7vx3dXrd >>314
K1系は初期M1戦車用のSAP複合装甲(NERAかもしれないですけど)を、K1A1系はK2戦車用に開発されたKSAP複合装甲を装備してますね
K1系は初期M1戦車用のSAP複合装甲(NERAかもしれないですけど)を、K1A1系はK2戦車用に開発されたKSAP複合装甲を装備してますね
316名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-ACG5 [106.146.46.149])
2023/05/27(土) 07:23:58.72ID:edyuIdmOa それ大したことないやつやんw
317名無し三等兵 (スッップ Sdbf-GFEi [49.98.138.242])
2023/05/27(土) 07:36:02.77ID:N7vx3dXrd >>316
このスレの上の方で紹介されてる通り、K1系は貫徹力RHA600〜800o相当の北朝鮮製Bulsae-4 ATGMで正面装甲をやられる、と軍内部資料を入手した韓国国会議員が指摘してるからね
なので韓国軍はK1E2/A3アップデート改修において新型複合装甲に換装するとのこと
このスレの上の方で紹介されてる通り、K1系は貫徹力RHA600〜800o相当の北朝鮮製Bulsae-4 ATGMで正面装甲をやられる、と軍内部資料を入手した韓国国会議員が指摘してるからね
なので韓国軍はK1E2/A3アップデート改修において新型複合装甲に換装するとのこと
318名無し三等兵 (スッップ Sdbf-GFEi [49.98.138.242])
2023/05/27(土) 07:40:36.53ID:N7vx3dXrd 装甲厚そのものは増してるM1A1/A2であっても、輸出向けのEAP装甲だと車体正面が対CE750mmなのでコルネット相手だとお辛い
なので初期M1のSAP装甲だとさらに辛いのは間違いないのよね
なので初期M1のSAP装甲だとさらに辛いのは間違いないのよね
319名無し三等兵 (ワッチョイ d716-d/9P [118.237.49.54])
2023/05/27(土) 08:16:52.91ID:4J0IhpYh0 >>315
>K1系は初期M1戦車用のSAP複合装甲
これはまぁ、ウソの類。
M60戦車のラ国が認められず、米国が提案したのがK1戦車への開発支援。M60A1戦車の車高を下げただけでしょう (M60は、砲塔前面、車体前面で150-170mm相当)
開発・制式化の時期
M1: 1973年着手、1980年制式化
K1: 1978年米国とのMOUで本格着手、1988年制式化
K1が米軍開発中のM1世代の技術を使用していない推論は:
1) M60ラ国拒否された。
2) 1978年段階で、米軍が制式化前のM1戦車の主装甲(複合装甲は、チョパムアーマーがチーフティンの試作で試験後、M1戦車初期・チャレンジャー戦車で採用されたとされ、これが他国に提供されたとする説は無い
3) 韓国の国会質問などで、K1戦車の装甲性能はM1戦車より大幅に低い(第二世代戦車相当)とされている
>K1系は初期M1戦車用のSAP複合装甲
これはまぁ、ウソの類。
M60戦車のラ国が認められず、米国が提案したのがK1戦車への開発支援。M60A1戦車の車高を下げただけでしょう (M60は、砲塔前面、車体前面で150-170mm相当)
開発・制式化の時期
M1: 1973年着手、1980年制式化
K1: 1978年米国とのMOUで本格着手、1988年制式化
K1が米軍開発中のM1世代の技術を使用していない推論は:
1) M60ラ国拒否された。
2) 1978年段階で、米軍が制式化前のM1戦車の主装甲(複合装甲は、チョパムアーマーがチーフティンの試作で試験後、M1戦車初期・チャレンジャー戦車で採用されたとされ、これが他国に提供されたとする説は無い
3) 韓国の国会質問などで、K1戦車の装甲性能はM1戦車より大幅に低い(第二世代戦車相当)とされている
320名無し三等兵 (スッップ Sdbf-GFEi [49.98.138.242])
2023/05/27(土) 08:20:17.51ID:N7vx3dXrd >>319
2008年くらいまではその認識が日本では普通だったわね
ただ韓国防衛技術研究所が2020年11月に発表した「K계열 전차 장갑의 성능개량 필요성과
기술추세」によると、「K1戦車の複合装甲は、米国M1戦車の複合装甲をベースに開発された複合装甲を直輸入して装着している」と明記されてる
2008年くらいまではその認識が日本では普通だったわね
ただ韓国防衛技術研究所が2020年11月に発表した「K계열 전차 장갑의 성능개량 필요성과
기술추세」によると、「K1戦車の複合装甲は、米国M1戦車の複合装甲をベースに開発された複合装甲を直輸入して装着している」と明記されてる
321名無し三等兵 (ワッチョイ 57ad-H4Q5 [124.141.239.176])
2023/05/27(土) 08:21:33.90ID:vBoXKTZT0 何でわかるの
322名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-9Hq2 [126.126.142.88])
2023/05/27(土) 08:33:53.65ID:NDOpo99Z0 重量を増やさずにCE装甲厚を稼ぐなら空間装甲だよねって結論。物理法則は変えられない
323名無し三等兵 (ワッチョイ ffaa-kecv [153.132.239.46])
2023/05/27(土) 08:37:48.57ID:bfdobrlk0 >>320
そこ、日本の戦車のエンジンはドイツからのライセンスとか平気でウソ書くところですよ
そこ、日本の戦車のエンジンはドイツからのライセンスとか平気でウソ書くところですよ
324名無し三等兵 (スッップ Sdbf-GFEi [49.98.138.242])
2023/05/27(土) 08:38:54.27ID:N7vx3dXrd あるいはアメリカが輸出向けエイブラムス用に開発中のEAP後継複合装甲みたいに技術革新を反映したものを作るか
325名無し三等兵 (スッップ Sdbf-GFEi [49.98.138.242])
2023/05/27(土) 08:41:45.74ID:N7vx3dXrd >>323
誰が書いたどの記事だろう
記事名とか教えてほしい
K1の装甲についての記事は技術研究所研究所長が書いたやつですね
自国向け装備と海外向け装備で認識のズレがあるのはしゃーないところはあるだろうとは思うが
誰が書いたどの記事だろう
記事名とか教えてほしい
K1の装甲についての記事は技術研究所研究所長が書いたやつですね
自国向け装備と海外向け装備で認識のズレがあるのはしゃーないところはあるだろうとは思うが
326名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-kecv [106.132.78.142])
2023/05/27(土) 08:44:44.81ID:nPMuK5Lfa K1はモジュラー装甲ではないから装甲の溶接をわざわざ剥がして解体しないと複合装甲封入出来ないけど韓国にそんな技術は無いしそれをする予算もない
アメリカのM1が可能なのはとんでもない予算を注ぎ込んでるし技術も持っているから
日本ではK1改装前後の重量差から装甲換装は有り得ないと常識的に判断されてたが、韓国内でもK1改装時の予算からして複合装甲換装は無理って喝破してた人が近年現れたよね
アメリカのM1が可能なのはとんでもない予算を注ぎ込んでるし技術も持っているから
日本ではK1改装前後の重量差から装甲換装は有り得ないと常識的に判断されてたが、韓国内でもK1改装時の予算からして複合装甲換装は無理って喝破してた人が近年現れたよね
327名無し三等兵 (ワッチョイ 57ad-H4Q5 [124.141.239.176])
2023/05/27(土) 08:47:16.03ID:vBoXKTZT0 元ネタこれかwiki
The Special Armor Plate (SAP) is a classified composite armor used for the K1 tanks crafted by the United States using identical materials and technologies used on the armor of M1 Abrams.
Its specifications are strictly restricted for public release and limit South Koreans from accessing the armor. The SAP is applied on the turret and the front of the hull.
Meanwhile, the side of the hull is protected with additional RHA plates, which provide protection to all types of 115 mm ammunition fired from T-62 in the hands of North Korea at the time of the development.[7]
The Special Armor Plate (SAP) is a classified composite armor used for the K1 tanks crafted by the United States using identical materials and technologies used on the armor of M1 Abrams.
Its specifications are strictly restricted for public release and limit South Koreans from accessing the armor. The SAP is applied on the turret and the front of the hull.
Meanwhile, the side of the hull is protected with additional RHA plates, which provide protection to all types of 115 mm ammunition fired from T-62 in the hands of North Korea at the time of the development.[7]
328名無し三等兵 (スッップ Sdbf-GFEi [49.98.138.242])
2023/05/27(土) 08:49:03.69ID:N7vx3dXrd >>326
E1の時には装甲換装はしてなかったな
2019年発表で2024年から実施予定のE2改修で砲塔の上面を切断、既存装甲材を撤去して新開発の複合装甲モジュールを封入する、とは言ってるけどもまだ先だな
E1の時には装甲換装はしてなかったな
2019年発表で2024年から実施予定のE2改修で砲塔の上面を切断、既存装甲材を撤去して新開発の複合装甲モジュールを封入する、とは言ってるけどもまだ先だな
329名無し三等兵 (ワッチョイ d7ba-WVXf [182.167.1.88])
2023/05/27(土) 09:34:02.19ID:OMg2q/Jr0 戦闘機のメンテナンスを端折る国だよ、戦車の前面装甲を改善するとは思えん
実際に高額予算を突っ込んで前面装甲を改善しても、損害が激減するとは思えんのよ、費用対効果を考えれば装甲の改善より戦車の増数だし
…だから日本も74式の改善では無く90式への移行だったろ
戦争が起こっても死ぬのは兵士であって役人達では無い、ソレより中抜き…稼ぎだよ
実際に高額予算を突っ込んで前面装甲を改善しても、損害が激減するとは思えんのよ、費用対効果を考えれば装甲の改善より戦車の増数だし
…だから日本も74式の改善では無く90式への移行だったろ
戦争が起こっても死ぬのは兵士であって役人達では無い、ソレより中抜き…稼ぎだよ
330名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-ACG5 [106.146.45.43])
2023/05/27(土) 14:41:41.18ID:oT7hCEiBa331名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-ACG5 [106.146.45.43])
2023/05/27(土) 14:42:55.56ID:oT7hCEiBa >>329
兵士に至急するアーマーですらケチる国ですからw
兵士に至急するアーマーですらケチる国ですからw
332名無し三等兵 (ワッチョイ 9fbd-LRTu [125.197.238.47])
2023/05/27(土) 19:50:23.01ID:5s14iIZy0 >>320
>2008年くらいまではその認識が日本では普通だったわね
>と明記されてる
朝鮮人の現実に対する認識がおかしいからな。
あいつらAPFSDSを国産したときに「タングステン製弾芯は世界初」とかわけわからんこと言ってたし、あっちのマスコミは歓喜雀躍してADDのステートメントを引用してた。
>2008年くらいまではその認識が日本では普通だったわね
>と明記されてる
朝鮮人の現実に対する認識がおかしいからな。
あいつらAPFSDSを国産したときに「タングステン製弾芯は世界初」とかわけわからんこと言ってたし、あっちのマスコミは歓喜雀躍してADDのステートメントを引用してた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 【大阪】「もっとこっち来てよ」女子高校生を電車内に連れ込み 小学校教諭再逮捕「話をしたかっただけ [七波羅探題★]
- 【悲報】『たぬかな』ファンのホビット、絶望「こうして36歳年収650万円身長155cmの底辺独身男性が残りましたとさ…どうすればいいんだよ [257926174]
- フィフィさんが姉と妹の写真を公開 「みんなべっぴんさん」「クレオパトラ三姉妹」など絶賛の声 [309323212]
- 観覧車、彼女と2人、落雷で9時間も閉じ込められる。なにをして乗り切る? [244594861]
- 【悲報】スポーツ報知のYouTube、松本剛獲得で大炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ロシア空軍パイロットがMiG-29フルクラム戦闘機でトルコ亡命 [445522505]
- 【悲報】明日戦争になっても「戦争始めちゃった以上、政府を批判するのは利敵行為。挙国一致で応援!」となりそう [535650357]
