!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ247【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662192154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ247(本スレ)の1 (ワッチョイ 1e10-Exgs [153.131.102.136])
2022/09/10(土) 23:48:56.50ID:/bG78fcV0478名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-V89k [27.93.19.28])
2022/09/17(土) 18:19:48.79ID:+CCjO/EF0479名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-5VIj [106.129.155.87])
2022/09/17(土) 18:20:44.49ID:Twc7C7Boa480名無し三等兵 (ワッチョイ ed2c-V2mj [58.0.43.16])
2022/09/17(土) 18:22:05.31ID:VIADqla00 その辺りはマスコミが酷いな
開発主導権を棄てたような表現がホイホイ出てくる
開発主導権を棄てたような表現がホイホイ出てくる
481名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-V89k [27.93.19.28])
2022/09/17(土) 18:23:44.19ID:+CCjO/EF0 >>480
開発主導権を棄てた様な表現とは具体的に?
開発主導権を棄てた様な表現とは具体的に?
482名無し三等兵
2022/09/17(土) 18:25:39.69ID:tJSdq+61 >>479
>>350
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623291/www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/materials/seisaku/giji/pdf/gijiroku30.pdf
P3
検討においては、第1に、将来の航空優勢に必要な能力、第2に、次世代技術も適用できる拡張性、第3に、改修の自由度、第4に、国内企業の関与、第5に、開発・取得のコストとい う、5つの視点を重視しております。
「これらの5つの点を実現するためには、開発に当たって、我が国が主導的な役割を果たす、 すなわち、我が国主導の開発であることが必要と考えております。」
5つを果たすには我が国主導である必要がある
つまり我が国主導である理由を述べてるだけで
5つを満たせば主導を手放してもいいというのは曲解である
>>350
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623291/www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/materials/seisaku/giji/pdf/gijiroku30.pdf
P3
検討においては、第1に、将来の航空優勢に必要な能力、第2に、次世代技術も適用できる拡張性、第3に、改修の自由度、第4に、国内企業の関与、第5に、開発・取得のコストとい う、5つの視点を重視しております。
「これらの5つの点を実現するためには、開発に当たって、我が国が主導的な役割を果たす、 すなわち、我が国主導の開発であることが必要と考えております。」
5つを果たすには我が国主導である必要がある
つまり我が国主導である理由を述べてるだけで
5つを満たせば主導を手放してもいいというのは曲解である
483名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-V89k [27.93.19.28])
2022/09/17(土) 18:29:00.70ID:+CCjO/EF0 >>482
目的が達せているのに主導じゃないと駄目だというのは具体的にどういった理由かい?念仏ルール?
目的が達せているのに主導じゃないと駄目だというのは具体的にどういった理由かい?念仏ルール?
484名無し三等兵 (ワッチョイ 65bf-okD4 [118.241.172.230])
2022/09/17(土) 18:29:19.63ID:8Pv3nXqA0 バレバレなのにIP消す意味あんのか?(笑)
485名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-V89k [27.93.19.28])
2022/09/17(土) 18:30:23.29ID:+CCjO/EF0 >>484
自演バレバレだけど今更引くに引けないんでしょ(笑)
自演バレバレだけど今更引くに引けないんでしょ(笑)
486名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.220.51])
2022/09/17(土) 18:34:22.74ID:i3YPJI0C0 防衛省は9月17日現在で開発方針も国際協力の方針も一切撤回・変更をしていない
つまり概算要求は全て現行方針で計上されたことになります
イギリスとの協議も全て現行方針の範疇で行われていたことを意味します
そんなに変更が必要なら交渉前に変更すれば出来たのです
それをしなかったのは変更をする必要が無かったから
何の方針変更もせずに12月にいきなり変更してましたなんて発表は無いですよ
それは防衛省が国民に向けて明示した方針を勝手に無視したことになるから
そんなことをするくらいなら最初から方針自体を変更します
何も変更せずに今日まできたのは理由はどうあれ変更する必要が無かった
つまり概算要求は全て現行方針で計上されたことになります
イギリスとの協議も全て現行方針の範疇で行われていたことを意味します
そんなに変更が必要なら交渉前に変更すれば出来たのです
それをしなかったのは変更をする必要が無かったから
何の方針変更もせずに12月にいきなり変更してましたなんて発表は無いですよ
それは防衛省が国民に向けて明示した方針を勝手に無視したことになるから
そんなことをするくらいなら最初から方針自体を変更します
何も変更せずに今日まできたのは理由はどうあれ変更する必要が無かった
487名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-zcFf [126.51.150.214])
2022/09/17(土) 18:35:59.53ID:53n5Uszb0 またバター作ってるなコイツら
488名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-V89k [27.93.19.28])
2022/09/17(土) 18:39:18.53ID:+CCjO/EF0489名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.220.51])
2022/09/17(土) 18:41:24.22ID:i3YPJI0C0 次期戦闘機開発計画は既に3年目です
もし開発方針変更が必要なら2年半余りの時間に機会はあったはずです
開発方針を変更しますという手続きをするには十分な時間があったはずです
対英交渉関連にしたって2017年から続けていても日本の開発方針を変更なんて一切してません
それがどうして変更しないのか変更できなかったかは定かではいが変更しないまま交渉を続け
とうとう2023年度予算を概算要求で計上するまで一切しなかったのは事実です
理由はどうあれ防衛省は対英交渉で日本の方針を譲歩したり撤回したりして纏めようとした事実は無いのです
もし開発方針変更が必要なら2年半余りの時間に機会はあったはずです
開発方針を変更しますという手続きをするには十分な時間があったはずです
対英交渉関連にしたって2017年から続けていても日本の開発方針を変更なんて一切してません
それがどうして変更しないのか変更できなかったかは定かではいが変更しないまま交渉を続け
とうとう2023年度予算を概算要求で計上するまで一切しなかったのは事実です
理由はどうあれ防衛省は対英交渉で日本の方針を譲歩したり撤回したりして纏めようとした事実は無いのです
490名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-V89k [27.93.19.28])
2022/09/17(土) 18:42:28.94ID:+CCjO/EF0 >>489
3年経っても国産と単語一つ出てきませんね(笑)
3年経っても国産と単語一つ出てきませんね(笑)
491名無し三等兵 (ワッチョイ 9b56-BBYi [207.65.234.46])
2022/09/17(土) 18:45:43.99ID:yoSQbAq40 >>482
5つの視点を実現するために主導が必要、ってことは5つの視点を実現出来たら日本主導と言える
なのに5つの視点を実現出来てもボクが認めなければ日本主導とは言えない!
というマイルールって何様だ?としか
5つの視点を実現するために主導が必要、ってことは5つの視点を実現出来たら日本主導と言える
なのに5つの視点を実現出来てもボクが認めなければ日本主導とは言えない!
というマイルールって何様だ?としか
492名無し三等兵 (ワッチョイ 25cf-WS2L [150.249.64.140])
2022/09/17(土) 18:51:56.60ID:liAZxGn40 >>488
国産なんて発表したら、無駄に高いもの作ってとマスゴミが叩くのが目に見えているからなー。
国産なんて発表したら、無駄に高いもの作ってとマスゴミが叩くのが目に見えているからなー。
493名無し三等兵 (ワッチョイ 9b56-BBYi [207.65.234.46])
2022/09/17(土) 18:54:06.88ID:yoSQbAq40 >国産なんて発表したら、無駄に高いもの作ってとマスゴミが叩くのが目に見えているからなー。
防衛省「そんなこと言ってない」
防衛省「そんなこと言ってない」
494名無し三等兵 (ワッチョイ 65bf-okD4 [118.241.172.230])
2022/09/17(土) 18:55:25.56ID:8Pv3nXqA0 F-22/35の時は国防族議員からの反発があったと産経の記事に書いてあったが
今回はそういう動きも全くないんだよな
国防族議員ですら納得するぐらい日英共同開発は条件が良いのかもしれない
今回はそういう動きも全くないんだよな
国防族議員ですら納得するぐらい日英共同開発は条件が良いのかもしれない
495名無し三等兵
2022/09/17(土) 18:58:50.72ID:tJSdq+61 >>491
>
「これらの5つの点を実現するためには、開発に当たって、我が国が主導的な役割を果たす、 すなわち、我が国主導の開発であることが必要と考えております。」
"我が国主導の開発が必要と考えております''
この文で5つを満たせば我が国主導を手放していいという屁理屈がどうやって成り立つの
>
「これらの5つの点を実現するためには、開発に当たって、我が国が主導的な役割を果たす、 すなわち、我が国主導の開発であることが必要と考えております。」
"我が国主導の開発が必要と考えております''
この文で5つを満たせば我が国主導を手放していいという屁理屈がどうやって成り立つの
496名無し三等兵 (ワッチョイ 9b56-BBYi [207.65.234.46])
2022/09/17(土) 19:03:28.18ID:yoSQbAq40497名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-3jZZ [106.146.100.130])
2022/09/17(土) 19:08:51.72ID:RoQnsXesa498名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-cETI [133.159.153.104])
2022/09/17(土) 19:13:14.43ID:CkS1kDeCM 我が国主導
共同開発
国産にこだわらない ってはっきり言ってる
共同開発
国産にこだわらない ってはっきり言ってる
499名無し三等兵 (ワッチョイ 9b56-BBYi [207.65.234.46])
2022/09/17(土) 19:14:48.89ID:yoSQbAq40 目的と手段を履き違えて、ボクが考えた日本主導じゃなければ防衛省の決定だろうと認めない!
まあ、ずっとこれだよな
自分が言い出したことを否定されないために防衛省が進めてる開発を根底から否定して自分のF-3開発だけ延々と語ってるから
どんどん現実から離れていく
まあ、ずっとこれだよな
自分が言い出したことを否定されないために防衛省が進めてる開発を根底から否定して自分のF-3開発だけ延々と語ってるから
どんどん現実から離れていく
500名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-5VIj [106.129.155.87])
2022/09/17(土) 19:15:11.39ID:Twc7C7Boa501名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-5VIj [106.129.155.87])
2022/09/17(土) 19:16:40.90ID:Twc7C7Boa502名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-V89k [27.93.19.28])
2022/09/17(土) 19:17:13.96ID:+CCjO/EF0503名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-V89k [27.93.19.28])
2022/09/17(土) 19:20:08.24ID:+CCjO/EF0 >>495
逆に聞きたいが5つの目的を達しているのに主導が必要な理由って具体的に何?(笑)
逆に聞きたいが5つの目的を達しているのに主導が必要な理由って具体的に何?(笑)
504名無し三等兵 (ワッチョイ 45ad-lvHf [124.141.239.176])
2022/09/17(土) 19:27:00.29ID:r9bHo+N00 何でこんなに伸びてるんだ?
505名無し三等兵 (ワッチョイ cd18-1Il0 [202.223.94.137])
2022/09/17(土) 19:31:01.68ID:haM57lxj0 レスバやってるから
506名無し三等兵
2022/09/17(土) 19:31:51.44ID:ScyDg8fB507名無し三等兵 (ワッチョイ 25cf-WS2L [150.249.64.140])
2022/09/17(土) 19:32:28.35ID:liAZxGn40 >>502
国産に決まってるなんで国も俺も言っていないだろ?カモフラージュで無駄に共同検証なんてしないだろ?コストとか日本主導が守られればやるんじゃないのか?
国産に決まってるなんで国も俺も言っていないだろ?カモフラージュで無駄に共同検証なんてしないだろ?コストとか日本主導が守られればやるんじゃないのか?
508名無し三等兵
2022/09/17(土) 19:33:52.16ID:ScyDg8fB 5つを満たせば日本主導を手放してもいい←これはお前が勝手に言ってる事
その証拠に8月の防衛白書でも日本主導と大見出しで書かれている
その証拠に8月の防衛白書でも日本主導と大見出しで書かれている
509名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-V89k [27.93.19.28])
2022/09/17(土) 19:35:55.41ID:+CCjO/EF0510名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-V89k [27.93.19.28])
2022/09/17(土) 19:37:29.27ID:+CCjO/EF0511名無し三等兵 (ワッチョイ 9b56-BBYi [207.65.234.46])
2022/09/17(土) 19:44:31.04ID:yoSQbAq40 防衛省「5つの点を達成するために日本主導」
◯◯「5つの点を達成したら日本主導捨てても良いとは言ってない!」
防衛省的に日本主導は5つの点を達成するための手段だから達成したら防衛省が掲げる開発が成功した=日本主導が成立
にも関わらず、防衛省的に5つの点という目的を達成してもボクが考えた日本主導じゃなければダメ!
コイツは自分の脳内にあるf-3開発しか考えてないからこんな意味不明なことを言い出す
◯◯「5つの点を達成したら日本主導捨てても良いとは言ってない!」
防衛省的に日本主導は5つの点を達成するための手段だから達成したら防衛省が掲げる開発が成功した=日本主導が成立
にも関わらず、防衛省的に5つの点という目的を達成してもボクが考えた日本主導じゃなければダメ!
コイツは自分の脳内にあるf-3開発しか考えてないからこんな意味不明なことを言い出す
512名無し三等兵
2022/09/17(土) 19:58:35.15ID:ciBwYfNC 実際に主導を捨てる気はないみたいだからな
お前こそボクが考えた開発計画に無理矢理こじつけようと必死になってる様にしか見えないが
お前こそボクが考えた開発計画に無理矢理こじつけようと必死になってる様にしか見えないが
513名無し三等兵
2022/09/17(土) 20:01:34.85ID:PrvVzbpX そもそも主導権を明け渡して
5つが満たされると思ってるのが大きな錯覚だろw
5つが満たされると思ってるのが大きな錯覚だろw
514名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-5VIj [106.129.155.87])
2022/09/17(土) 20:02:41.76ID:Twc7C7Boa とうとうIP隠すだけでなくIDも単発になった模様
515名無し三等兵 (ワッチョイ 9b56-BBYi [207.65.234.46])
2022/09/17(土) 20:04:44.50ID:yoSQbAq40 ボクのF-3開発ということばがカンに障ってるようだが、防衛省の資料を無視して
「防衛省が達成すべきと掲げてる5つの点を達成してもボクの考えた日本主導じゃなければダメ!」と平気で言い出す時点で
妄想癖があるとしか言えん
日本主導か否か、5つの点を達成できるかどうかを判断するのは「防衛省」であっておまえじゃないから
おまえが防衛省の資料を無視して言ってるのは全て「おまえの脳内F-3開発」
勘違いするなよ
「防衛省が達成すべきと掲げてる5つの点を達成してもボクの考えた日本主導じゃなければダメ!」と平気で言い出す時点で
妄想癖があるとしか言えん
日本主導か否か、5つの点を達成できるかどうかを判断するのは「防衛省」であっておまえじゃないから
おまえが防衛省の資料を無視して言ってるのは全て「おまえの脳内F-3開発」
勘違いするなよ
516名無し三等兵
2022/09/17(土) 20:07:06.08ID:3GZKkhpZ 悔しかったら防衛白書見たら?
お前の開発プラン(笑)なんか誰も聞かないと思うけど
そもそも開発が先行してる方が主導権手放してどうやって戦闘機を期限内に作るの?
お前の開発プラン(笑)なんか誰も聞かないと思うけど
そもそも開発が先行してる方が主導権手放してどうやって戦闘機を期限内に作るの?
517名無し三等兵 (ワッチョイ 9b56-BBYi [207.65.234.46])
2022/09/17(土) 20:09:45.94ID:yoSQbAq40 この様子だと年末共通機体とサブシステム共同開発が発表されたら「防衛白書に書いてないから却下!」
と平気で言い出しそうだな
と平気で言い出しそうだな
518名無し三等兵
2022/09/17(土) 20:11:54.72ID:K7siEdJ+ サブシステムに後退w
519名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ldZd [153.191.10.13])
2022/09/17(土) 20:21:05.02ID:nKP22u8X0 実際には機体の一部を共通化するのとサブシステムレベルでの将来の共同開発という、現実的なところで落ち着きそうだけどな。
無論、今の日本では用意できない射出座席関連や国内メーカーでは製造していない輸入品の航空機用の部材、
外国製兵装の運用に必要なシステム類などは最初から共通化前提で採用する可能性が高い訳だが。
無論、今の日本では用意できない射出座席関連や国内メーカーでは製造していない輸入品の航空機用の部材、
外国製兵装の運用に必要なシステム類などは最初から共通化前提で採用する可能性が高い訳だが。
520名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-5VIj [106.129.155.87])
2022/09/17(土) 20:25:24.04ID:Twc7C7Boa >>519
条件面で折り合えなかった場合はそうなるかもな、まあもっと広い範囲での話になるとは思うが
条件面で折り合えなかった場合はそうなるかもな、まあもっと広い範囲での話になるとは思うが
521名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-okD4 [113.153.79.103])
2022/09/17(土) 20:35:02.99ID:fa4d3jlz0522名無し三等兵 (ブーイモ MM43-t/yy [49.239.65.141])
2022/09/17(土) 20:45:53.86ID:qfUbxoIrM >>519
最初からそんなもんだと思うよ
補機類とかは共通化したほうがお互いに入手性上がるだろうし
どうでも良いところと言えば語弊があるが基本的に性能に直結しないところのすり合わせがメインじゃないの
あとはエンジンの部品単位で共用出来る部分探してIHIとRRがお互いの下請けに入る形とかさ
完全共同開発なんてお互いの前提が異なりすぎて基本的には有り得ないって理解出来ない低脳が暴れ回っているけどね
最初からそんなもんだと思うよ
補機類とかは共通化したほうがお互いに入手性上がるだろうし
どうでも良いところと言えば語弊があるが基本的に性能に直結しないところのすり合わせがメインじゃないの
あとはエンジンの部品単位で共用出来る部分探してIHIとRRがお互いの下請けに入る形とかさ
完全共同開発なんてお互いの前提が異なりすぎて基本的には有り得ないって理解出来ない低脳が暴れ回っているけどね
523名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-rZTD [218.230.157.4])
2022/09/17(土) 20:49:45.64ID:xEdwiNxu0 質問なんだけど戦闘機のサブシステムって具体的にどういうの?
できるだけ分かりやすく説明してくれる人、教えてください
たとえば兵装運用規格?を共通化したら
国産ミサイルをF35でも運用できるように改修したりできるの?
イギリスはF35で運用できる兵装はテンペストでも
運用できるようにすると思っているんですけど
できるだけ分かりやすく説明してくれる人、教えてください
たとえば兵装運用規格?を共通化したら
国産ミサイルをF35でも運用できるように改修したりできるの?
イギリスはF35で運用できる兵装はテンペストでも
運用できるようにすると思っているんですけど
524名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-5VIj [106.129.155.87])
2022/09/17(土) 20:58:48.03ID:Twc7C7Boa >>522
RRは低能ということかなるほどすごいな
https://www.rolls-royce.com/country-sites/japan/discover/2021/rr-to-develop-joint-future-fighter-engine-demonstrator-with-ihi.aspx
>ロールス・ロイスは、次期戦闘機用エンジン実証機の開発・提供を、株式会社IHIと共同で実施します。
>日本の政府と産業界が近年実施している技術プログラムに、英国がテンペストプログラムで開発する技術を合わせることで、世界有数のより高性能な次世代動力・推進システムの開発が可能になります。
>日英の業界からなるチームは、両国の次期戦闘機の要件を満たすべく、互いの技術を補完しあい、よりクリーンな次世代動力と推進力を促進する技術を提供します。共同エンジンの実証プログラムは、世界最高の戦闘航空能力を結集する期待に満ちた喜ばしい機会であり、また、防衛航空宇宙産業の将来を支える革新的な重要技術の開発を可能にするものです
そして>>45と
RRは低能ということかなるほどすごいな
https://www.rolls-royce.com/country-sites/japan/discover/2021/rr-to-develop-joint-future-fighter-engine-demonstrator-with-ihi.aspx
>ロールス・ロイスは、次期戦闘機用エンジン実証機の開発・提供を、株式会社IHIと共同で実施します。
>日本の政府と産業界が近年実施している技術プログラムに、英国がテンペストプログラムで開発する技術を合わせることで、世界有数のより高性能な次世代動力・推進システムの開発が可能になります。
>日英の業界からなるチームは、両国の次期戦闘機の要件を満たすべく、互いの技術を補完しあい、よりクリーンな次世代動力と推進力を促進する技術を提供します。共同エンジンの実証プログラムは、世界最高の戦闘航空能力を結集する期待に満ちた喜ばしい機会であり、また、防衛航空宇宙産業の将来を支える革新的な重要技術の開発を可能にするものです
そして>>45と
525名無し三等兵 (ワッチョイ 45ad-lvHf [124.141.239.176])
2022/09/17(土) 21:08:23.08ID:r9bHo+N00526名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-okD4 [113.153.79.103])
2022/09/17(土) 21:16:24.22ID:fa4d3jlz0 >>525
当事者だけにわかる、おまじないの類なんだろ
当事者だけにわかる、おまじないの類なんだろ
527名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ldZd [153.191.10.13])
2022/09/17(土) 21:28:43.57ID:nKP22u8X0 >>523
AとBに互換性があり、BとCに互換性があっても、AとCに互換性があるとは限らない。
AとBに互換性があり、BとCに互換性があっても、AとCに互換性があるとは限らない。
528名無し三等兵
2022/09/17(土) 21:45:26.42ID:nnWXJyuN 次期戦闘機用エンジンは来年度製造ですよ
これからゆっくり検討していきます☺で通ると思うか
これからゆっくり検討していきます☺で通ると思うか
529名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-rZTD [218.230.157.4])
2022/09/17(土) 21:45:40.45ID:xEdwiNxu0 >>527
こんぐらいできなきゃ共通化の意味ないじゃん…
こんぐらいできなきゃ共通化の意味ないじゃん…
530名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ldZd [153.191.10.13])
2022/09/17(土) 22:29:46.00ID:nKP22u8X0 ミサイル類は機体側に互換性を持たせるのではなく、ミサイル側に互換性を持たせる可能性の方が高い。
F-35への搭載を前提にした日英共同開発品にF-3への互換性を持たせる方が合理的だからな。
それにしても機体側の兵装システムについてはF-3とテンペストとの互換性が高い方がインテグレーションも容易になるが。
F-35への搭載を前提にした日英共同開発品にF-3への互換性を持たせる方が合理的だからな。
それにしても機体側の兵装システムについてはF-3とテンペストとの互換性が高い方がインテグレーションも容易になるが。
531名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-cETI [133.159.153.104])
2022/09/17(土) 22:30:18.38ID:CkS1kDeCM 兵装なんて途中に通信エミュレータかませばどうにでもなる
532名無し三等兵 (ワッチョイ a31f-okD4 [203.136.34.216])
2022/09/17(土) 22:45:15.48ID:D9fV53rj0 また同じ話をしている
533名無し三等兵 (ブーイモ MM43-t/yy [49.239.65.141])
2022/09/17(土) 23:01:57.08ID:qfUbxoIrM534名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.220.51])
2022/09/18(日) 04:27:46.27ID:cofCY//a0 「令和3(2021)年には、日米間の相互運用性の確保
のため、米国装備品とのデータリンク連接にかかる
研究事業を新たに開始するなど、米国から必要な支
援と協力を受けながら、わが国主導の開発を行って
いる」
これが防衛白書に書かれた日米協力の部分の一節
データリンクだから開発を丸投げなんてしてないことがわかる
必要な支援を受けて我が国主導で開発してると明記している
国際協力の部分でも我が国主導が大前提で開発主体も日本であることが強調されている
公文書でここまで書かれているから僕が考えた国際協力の定義は無意味(笑)
のため、米国装備品とのデータリンク連接にかかる
研究事業を新たに開始するなど、米国から必要な支
援と協力を受けながら、わが国主導の開発を行って
いる」
これが防衛白書に書かれた日米協力の部分の一節
データリンクだから開発を丸投げなんてしてないことがわかる
必要な支援を受けて我が国主導で開発してると明記している
国際協力の部分でも我が国主導が大前提で開発主体も日本であることが強調されている
公文書でここまで書かれているから僕が考えた国際協力の定義は無意味(笑)
535名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.220.51])
2022/09/18(日) 04:52:31.69ID:cofCY//a0 わが国の防衛にとって、航空優勢を将来にわたって確保するためには、最新鋭の優れた戦闘機を保持
し続けることが不可欠である。このため、2035年頃から退役が始まる予定のF-2戦闘機の後継機である次期戦闘機については、
国際協力を視野にわが国主導の開発を実施することにより、優れた空対空戦闘能力を確保することに加え、
次期戦闘機を運用する数十年にわたって、適時適切な能力向上のための改修を加えることができるよう改修の自由度や拡張性を確保することが重要である。
さらに、わが国の防空に万全を期すためには、多くの可動数と即応性を確保できる国内基盤を有することが必要である。
この実現のため、2020年10月、戦闘機全体のインテグレーションを担当する機体担当企業として、令
和2(2020)年度事業に関し三菱重工業株式会社と契約を締結し、開発に着手した。
令和3(2021)年には、日米間の相互運用性の確保のため、米国装備品とのデータリンク連接にかかる
研究事業を新たに開始するなど、米国から必要な支援と協力を受けながら、わが国主導の開発を行っている。
さらに、次期戦闘機のエンジン、搭載電子機器などの各システムについては、開発経費や技術リスクの低減のため、
米国及び英国と引き続き協議を行い、協力の可能性を追求しており、2021年12月には、日英防衛当局間で、エンジンの共同実証事業
を2022年1月に開始することを確認し、さらなるサブシステムレベルでの協力の実現可能性も検討するため、
共通化の程度にかかる共同分析を実施することとした
これが防衛白書の次期戦闘機に関する全文
イギリスがデモ機制作を打ち出した時期と同時期に出された公文書だから古い資料とか
日英の協議を無視した資料ということはあり得ない
普通に考えれば年末に撤回するような事はここでは書かないと考えるのが妥当
し続けることが不可欠である。このため、2035年頃から退役が始まる予定のF-2戦闘機の後継機である次期戦闘機については、
国際協力を視野にわが国主導の開発を実施することにより、優れた空対空戦闘能力を確保することに加え、
次期戦闘機を運用する数十年にわたって、適時適切な能力向上のための改修を加えることができるよう改修の自由度や拡張性を確保することが重要である。
さらに、わが国の防空に万全を期すためには、多くの可動数と即応性を確保できる国内基盤を有することが必要である。
この実現のため、2020年10月、戦闘機全体のインテグレーションを担当する機体担当企業として、令
和2(2020)年度事業に関し三菱重工業株式会社と契約を締結し、開発に着手した。
令和3(2021)年には、日米間の相互運用性の確保のため、米国装備品とのデータリンク連接にかかる
研究事業を新たに開始するなど、米国から必要な支援と協力を受けながら、わが国主導の開発を行っている。
さらに、次期戦闘機のエンジン、搭載電子機器などの各システムについては、開発経費や技術リスクの低減のため、
米国及び英国と引き続き協議を行い、協力の可能性を追求しており、2021年12月には、日英防衛当局間で、エンジンの共同実証事業
を2022年1月に開始することを確認し、さらなるサブシステムレベルでの協力の実現可能性も検討するため、
共通化の程度にかかる共同分析を実施することとした
これが防衛白書の次期戦闘機に関する全文
イギリスがデモ機制作を打ち出した時期と同時期に出された公文書だから古い資料とか
日英の協議を無視した資料ということはあり得ない
普通に考えれば年末に撤回するような事はここでは書かないと考えるのが妥当
536名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.220.51])
2022/09/18(日) 04:55:50.84ID:cofCY//a0 (6)次期戦闘機に関する取組
○ 次期戦闘機の開発等
・ 機体の基本設計を引き続き実施するとともに、エンジンの製造及び試験等に着手し、
着実に次期戦闘機の開発を推進
・ 戦闘機用エンジンの効率性向上に関する研究等を実施し、次期戦闘機等
の有人機と連携する戦闘支援無人機のコンセプトの検討を継続
そして日英協力の内容も踏まえて来年度の予算として計上してきたものがコレ
機体は引き続き基本設計、エンジンは製造&試験に入ると明記されている
これは日英共同実証やインテグレーション支援企業とは関わりないことがわかる
どちらも概算要求時点では合意に至ってないので概算要求時点では日英協力とは無関係の事業となる
○ 次期戦闘機の開発等
・ 機体の基本設計を引き続き実施するとともに、エンジンの製造及び試験等に着手し、
着実に次期戦闘機の開発を推進
・ 戦闘機用エンジンの効率性向上に関する研究等を実施し、次期戦闘機等
の有人機と連携する戦闘支援無人機のコンセプトの検討を継続
そして日英協力の内容も踏まえて来年度の予算として計上してきたものがコレ
機体は引き続き基本設計、エンジンは製造&試験に入ると明記されている
これは日英共同実証やインテグレーション支援企業とは関わりないことがわかる
どちらも概算要求時点では合意に至ってないので概算要求時点では日英協力とは無関係の事業となる
537名無し三等兵 (ワッチョイ 236b-ldZd [27.121.150.86])
2022/09/18(日) 06:23:13.87ID:li/a3eYy0 KF-21が韓国初の国産戦闘機なんだから、F-3もそう呼んでも間違いではないだろう
https://trafficnews.jp/post/120620
https://trafficnews.jp/post/120620
538名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-PZdm [106.72.37.194])
2022/09/18(日) 06:43:46.97ID:8KEfCHXD0 グリペンもスウェーデン国産だからな
539名無し三等兵 (ワッチョイ 4505-OLkk [124.159.191.75])
2022/09/18(日) 07:59:43.09ID:6ZT7et/o0 開発費を出すのが日本だけだったら国産、他も出すんなら共同開発だろ
540名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-bNpc [126.163.72.15])
2022/09/18(日) 08:04:15.61ID:IXztuHUb0 出資比率次第だわな
F-2だと日米のワークシェアリングは6:4
F-2だと日米のワークシェアリングは6:4
541名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ldZd [153.191.10.13])
2022/09/18(日) 08:05:21.42ID:Mz1hY1Af0 まあ、次期戦闘機は日本が主導して開発した機体であって国産ではない、といったようなロジックそのものが意味不明だからな。
官側としてはマスコミによって”純国産”であるかのような言説が流布されないよう、意図的に”国産”という表現を避けているのだろうが。
官側としてはマスコミによって”純国産”であるかのような言説が流布されないよう、意図的に”国産”という表現を避けているのだろうが。
542名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ldZd [153.191.10.13])
2022/09/18(日) 08:07:38.30ID:Mz1hY1Af0543名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-cETI [133.159.152.3])
2022/09/18(日) 08:44:56.42ID:hzscAsd7M >>539
技術と知恵を出しますので日本は全額&技術料払ってな
技術と知恵を出しますので日本は全額&技術料払ってな
544名無し三等兵 (オッペケ Sr61-33WA [126.158.253.5])
2022/09/18(日) 09:01:45.18ID:jQhIB1Jor 日本はKF-21でいうところのインドネシアだからな
金だけ出して購入と自国での生産の権利を得る
金だけ出して購入と自国での生産の権利を得る
545名無し三等兵 (ワッチョイ a397-2nX4 [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/09/18(日) 09:08:29.09ID:0hBz2Wiy0 そういうつもりでゴネたら日本の態度がつれなくて青ざめてるのが現状ってところか
546名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.157.80.144])
2022/09/18(日) 09:20:49.14ID:mCmjZvyHr イギリスがホーク練習機の開発をやろうとしないのが答え
あんだけの実績と生産数を達成しても後継機開発を国家事業としてはやろうとしない
T-7にしろM-346にしろ自社試作機だし
あんだけの実績と生産数を達成しても後継機開発を国家事業としてはやろうとしない
T-7にしろM-346にしろ自社試作機だし
547名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.157.80.144])
2022/09/18(日) 09:21:48.55ID:mCmjZvyHr おっと、誤爆てした
548名無し三等兵 (ワッチョイ 4bda-WS2L [121.118.195.133])
2022/09/18(日) 09:37:08.68ID:A/6y4IvJ0549名無し三等兵 (ワッチョイ 236b-ldZd [27.121.150.86])
2022/09/18(日) 09:41:16.44ID:li/a3eYy0550名無し三等兵 (ワッチョイ 25cf-WS2L [150.249.64.140])
2022/09/18(日) 09:49:31.20ID:5rwtN7oo0 >>548
何も始まらない。何か始まるのを知りたいなら中国軍備でもグーグルマップで中国軍事基地でも見てたほうがわかるんじゃ。
何も始まらない。何か始まるのを知りたいなら中国軍備でもグーグルマップで中国軍事基地でも見てたほうがわかるんじゃ。
551名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-/PCR [133.106.136.101])
2022/09/18(日) 10:07:54.57ID:enniI9dWM 日本も韓国ぐらい図々しく
F-3は純国産機ですが何かって顔してればいいと思う
F-3は純国産機ですが何かって顔してればいいと思う
552名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.157.87.253])
2022/09/18(日) 10:10:01.38ID:NHKgKq7Er 機体設計もエンジンも国内開発・設計で共同開発なんて定義される機体はないよ(笑)
射出座席が外国製なら共同開発なんて言い出したら
米国機でさえ全て共同開発機になってしまう
射出座席が外国製なら共同開発なんて言い出したら
米国機でさえ全て共同開発機になってしまう
554名無し三等兵 (ワッチョイ ab82-gM0g [113.20.244.9])
2022/09/18(日) 10:44:12.22ID:zg2myDQ80 >>548
備蓄量というよりも想定される消費に生産能力が見合ってないのを改善するため
備蓄量というよりも想定される消費に生産能力が見合ってないのを改善するため
555名無し三等兵 (ワッチョイ 236c-AACn [219.98.56.200])
2022/09/18(日) 10:46:06.64ID:n3FAI6qQ0556名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-V89k [27.93.19.28])
2022/09/18(日) 10:50:08.09ID:HUbjCndC0 >>552
念仏君の情報読解力による国産の発表はまだですか?(笑)
念仏君の情報読解力による国産の発表はまだですか?(笑)
557名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-ERE2 [106.72.209.66 [上級国民]])
2022/09/18(日) 11:04:57.37ID:sKki45sP0 まあ、韓国が艦載機まで国産でやろうとしているのに日本が国産できない悔しさはわかる気はする
558名無し三等兵 (ワッチョイ 25cf-WS2L [150.249.64.140])
2022/09/18(日) 11:06:47.88ID:5rwtN7oo0 >>553
おっ、すまねーな。でも弾薬は昔から少ない少ない言われてたし工場ようやく増やすのか程度だしな。これが戦車や戦闘機工場や護衛艦用建造用ドックならともかくなー。
おっ、すまねーな。でも弾薬は昔から少ない少ない言われてたし工場ようやく増やすのか程度だしな。これが戦車や戦闘機工場や護衛艦用建造用ドックならともかくなー。
559名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.157.88.48])
2022/09/18(日) 11:08:01.50ID:9mJIrbQdr560名無し三等兵 (ワッチョイ 9b56-BBYi [207.65.234.46])
2022/09/18(日) 11:10:14.00ID:jEnap/zL0 オッペケのボクの考えたF-3開発をいくら繰り返しても防衛省とは関係ない
561名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-kNTT [153.140.27.52])
2022/09/18(日) 11:10:43.06ID:uYqXsPpXM562名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.157.88.48])
2022/09/18(日) 11:13:10.89ID:9mJIrbQdr563名無し三等兵 (ワッチョイ 25cf-WS2L [150.249.64.140])
2022/09/18(日) 11:16:48.13ID:5rwtN7oo0 >>560
オッベケどころかこのスレに書いてある防衛省公式引用以外の全てのレスが防衛省とは関係ない妄想だろ?(おまいも俺も含めてな)
オッベケどころかこのスレに書いてある防衛省公式引用以外の全てのレスが防衛省とは関係ない妄想だろ?(おまいも俺も含めてな)
564名無し三等兵 (アウグロ MM69-dmMB [122.133.174.35])
2022/09/18(日) 11:17:23.79ID:h0J/d+vwM >>534
2019年の空自通信隊モールス信号運用終了はこの為の布石だったのか
2019年の空自通信隊モールス信号運用終了はこの為の布石だったのか
565名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ldZd [153.191.10.13])
2022/09/18(日) 11:18:08.48ID:Mz1hY1Af0566名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.157.88.48])
2022/09/18(日) 11:19:15.92ID:9mJIrbQdr567名無し三等兵 (ワッチョイ 9b56-BBYi [207.65.234.46])
2022/09/18(日) 11:20:01.54ID:jEnap/zL0 >>563
おまえは誰なのか知らんけど、オレが公式の情報の引用以外自分の考えを言うときは個人の考えだとはっきり言ってるし
それを確定した事実だと言い切ったりしない
根拠無しに断定したことがあったら見せてくれ
おまえは誰なのか知らんけど、オレが公式の情報の引用以外自分の考えを言うときは個人の考えだとはっきり言ってるし
それを確定した事実だと言い切ったりしない
根拠無しに断定したことがあったら見せてくれ
568名無し三等兵 (ワッチョイ 25cf-WS2L [150.249.64.140])
2022/09/18(日) 11:52:59.22ID:5rwtN7oo0 >>567
今回に限って言えば別にあなた個人の考えとかどうでも良くて、オッペケと特定個人にたいして言っているからみんなそうだよね?と言っただけです。気分悪くしたなら謝罪しますわ。
今回に限って言えば別にあなた個人の考えとかどうでも良くて、オッペケと特定個人にたいして言っているからみんなそうだよね?と言っただけです。気分悪くしたなら謝罪しますわ。
569名無し三等兵
2022/09/18(日) 12:01:08.33ID:gubI5UaL 実質国産だが敗戦国の手前堂々とそれを主張出来ないだけ
570名無し三等兵 (ワッチョイ 45ad-lvHf [124.141.239.176])
2022/09/18(日) 12:11:45.10ID:QaT0+iRz0 >>546
お、T-7A厨が現れたか?
イギリスあと日本が旧式練習機の更新を図ってないのは
この第6世代戦闘機の動向を見極めてる段階だからでしょ。
無人機含めた兵装やセンサーのエミュレーション、
搭載エンジンの仕様(ベクタースラスト等)は
未だ確定してないと思われるから、それが
確定しないと動きない。
まあアジャイル開発は経験積んでるようだから
始まったら早期に飛ばせると思う。
エンジンに関してはスケーラブルなオルフェウスなんかも
候補だろうし
お、T-7A厨が現れたか?
イギリスあと日本が旧式練習機の更新を図ってないのは
この第6世代戦闘機の動向を見極めてる段階だからでしょ。
無人機含めた兵装やセンサーのエミュレーション、
搭載エンジンの仕様(ベクタースラスト等)は
未だ確定してないと思われるから、それが
確定しないと動きない。
まあアジャイル開発は経験積んでるようだから
始まったら早期に飛ばせると思う。
エンジンに関してはスケーラブルなオルフェウスなんかも
候補だろうし
571名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-ldZd [126.48.120.116])
2022/09/18(日) 12:51:20.73ID:I6qqHIBJ0 瓶の蓋なんて取っちまえばいいんだよ
堂々の国産戦闘機でいいだろ
H×Hのキルアの頭に刺さってた針みたいなもんさ
本気出そうぜ
堂々の国産戦闘機でいいだろ
H×Hのキルアの頭に刺さってた針みたいなもんさ
本気出そうぜ
572名無し三等兵 (ワッチョイ 9b56-BBYi [207.65.234.46])
2022/09/18(日) 12:54:05.35ID:jEnap/zL0 >>568
オレのスタンスを説明したレスであって責めてるわけじゃないから気にしないでくれ
ここは便所の落書きだから個人の考えは大いに結構だが、根拠もなく個人の考えを事実のように断定するのがおかしい
と考えてるから、F-3開発の進捗よりも自分の主張を守る方が大事で、毎日延々と脳内防衛省やってる長文のおかしさを指摘した
オレのスタンスを説明したレスであって責めてるわけじゃないから気にしないでくれ
ここは便所の落書きだから個人の考えは大いに結構だが、根拠もなく個人の考えを事実のように断定するのがおかしい
と考えてるから、F-3開発の進捗よりも自分の主張を守る方が大事で、毎日延々と脳内防衛省やってる長文のおかしさを指摘した
573名無し三等兵 (ワッチョイ 7d03-E+l9 [114.165.78.89])
2022/09/18(日) 12:57:10.64ID:cX2SYZzT0 >>570
そもそも練習機に関してはイタリアのM-346でF-35向けは十分だしね。
F-15に関しては退役機が出る=予備部品が潤沢ですらあるし。
T-4をいれるほうが多少足が出る程度なら次世代機にまわすよねっていう。
そもそも練習機に関してはイタリアのM-346でF-35向けは十分だしね。
F-15に関しては退役機が出る=予備部品が潤沢ですらあるし。
T-4をいれるほうが多少足が出る程度なら次世代機にまわすよねっていう。
574名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.157.88.147])
2022/09/18(日) 13:04:16.26ID:gIRzidWDr ちなみに防衛省はF-35等のパイロット養成に適した教育体系についての情報要求を2019年12月に出し
T-7&T-4後継機の取得方法に関する情報要求は21年7月に出している
後継機という文言を公文書で出したから更新するの方向なのは間違いないだろ
それに対して練習機を国内開発しようという動きは低調だ
T-7Aなんてライセンス生産もブラックボックスもないとしてるから
防衛省にしてみれば練習機なんて二の次三の次なのだろ
どう考えても次期戦闘機を海外依存して練習機開発に力入れるなんてせんだろ(笑)
T-7&T-4後継機の取得方法に関する情報要求は21年7月に出している
後継機という文言を公文書で出したから更新するの方向なのは間違いないだろ
それに対して練習機を国内開発しようという動きは低調だ
T-7Aなんてライセンス生産もブラックボックスもないとしてるから
防衛省にしてみれば練習機なんて二の次三の次なのだろ
どう考えても次期戦闘機を海外依存して練習機開発に力入れるなんてせんだろ(笑)
575名無し三等兵 (ワッチョイ c501-U449 [60.148.116.130])
2022/09/18(日) 13:05:18.58ID:NFfhEgsw0 >>469
GaN どころか、上手くいけば酸化ガリウムが見えてる。
とてつもないレーダーが出来上がるよ。
今の所村田製作所と京大発ベンチャーの2社が先行していて、三菱や東芝は遅れてる。
2021年12月27日
高耐圧酸化ガリウムSBDの開発に成功、トレンチ型でアンペア級・1200V耐圧を実現
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2112/27/news048.html
NEDOとノベルクリスタルテクノロジーは、「世界初」となるアンペア級・1200V耐圧の「酸化ガリウムショットキーバリアダイオード(SBD)」を開発したと発表した。今後は製造プロセスの確立と信頼性評価を進めて、2023年の製品化を目指す。
ノベルクリスタルテクノロジーの母体企業であるタムラ製作所は、NEDOの2011~2013年度プロジェクトである「省エネルギー革新技術開発事業/超高耐圧酸化ガリウムパワーデバイスの研究開発」の成果を活用して、2015年に世界初となるパワーデバイス向けのβ-Ga2O3エピウエハーの開発に成功した。
その後、タムラ製作所と情報通信研究機構(NICT)、東京農工大学のメンバーを中心にカーブアウトする形で2015年にノベルクリスタルテクノロジーが発足。2018年度からは、NEDOの助成事業である「戦略的省エネルギー技術革新プログラム/アンペア級酸化ガリウムパワーデバイスの開発」、2020年度からは同じくNEDOの「戦略的省エネルギー技術革新プログラム/β-Ga2O3ショットキーバリアダイオードの製品化開発」の下でβ-Ga2O3SBDの開発に取り組んできた。
、、、、、、
動作速度が遅かったかな?
GaN どころか、上手くいけば酸化ガリウムが見えてる。
とてつもないレーダーが出来上がるよ。
今の所村田製作所と京大発ベンチャーの2社が先行していて、三菱や東芝は遅れてる。
2021年12月27日
高耐圧酸化ガリウムSBDの開発に成功、トレンチ型でアンペア級・1200V耐圧を実現
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2112/27/news048.html
NEDOとノベルクリスタルテクノロジーは、「世界初」となるアンペア級・1200V耐圧の「酸化ガリウムショットキーバリアダイオード(SBD)」を開発したと発表した。今後は製造プロセスの確立と信頼性評価を進めて、2023年の製品化を目指す。
ノベルクリスタルテクノロジーの母体企業であるタムラ製作所は、NEDOの2011~2013年度プロジェクトである「省エネルギー革新技術開発事業/超高耐圧酸化ガリウムパワーデバイスの研究開発」の成果を活用して、2015年に世界初となるパワーデバイス向けのβ-Ga2O3エピウエハーの開発に成功した。
その後、タムラ製作所と情報通信研究機構(NICT)、東京農工大学のメンバーを中心にカーブアウトする形で2015年にノベルクリスタルテクノロジーが発足。2018年度からは、NEDOの助成事業である「戦略的省エネルギー技術革新プログラム/アンペア級酸化ガリウムパワーデバイスの開発」、2020年度からは同じくNEDOの「戦略的省エネルギー技術革新プログラム/β-Ga2O3ショットキーバリアダイオードの製品化開発」の下でβ-Ga2O3SBDの開発に取り組んできた。
、、、、、、
動作速度が遅かったかな?
576名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-5VIj [106.128.102.67])
2022/09/18(日) 13:08:44.39ID:Jg7XJPtEa >>575
世界初、窒化アルミニウムトランジスタを実現
~カーボンニュートラルに貢献する次世代パワーデバイスの本命登場~
https://group.ntt/jp/newsrelease/2022/04/22/220422a.html
https://i.imgur.com/3mJhQES.jpg
世界初、窒化アルミニウムトランジスタを実現
~カーボンニュートラルに貢献する次世代パワーデバイスの本命登場~
https://group.ntt/jp/newsrelease/2022/04/22/220422a.html
https://i.imgur.com/3mJhQES.jpg
577名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.157.88.147])
2022/09/18(日) 13:09:35.33ID:gIRzidWDr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】田中みな実 年始に実家に泊まらない理由明かす 「終わった感じがしちゃう。早く港区に戻らなきゃみたいな」 [冬月記者★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【ゲーム】たまごっちが買えない子ども続出! 父親たちが奔走も「10店舗電話しても買えない」 高額転売が相次ぎ、バンダイも困惑 [冬月記者★]
- 2025 SUPER FORMULA Lap19
- ハム専ファンフェス
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 競輪実況★1606
- こいせん 全レス転載禁止
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- タリバン、G20遅刻、夕食会欠席 。 すまんこいつ何しに行ったの? [974680522]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【悲報】高校ラグビー、マジで終わる… 強豪校ですら部員集まらず廃部へ この国の若者ってほんとトライしなくなったよな [452836546]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
