!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ247【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662192154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1スレ247(本スレ)の1 (ワッチョイ 1e10-Exgs [153.131.102.136])
2022/09/10(土) 23:48:56.50ID:/bG78fcV0858名無し三等兵 (スッップ Sd43-J8DV [49.98.162.173])
2022/09/21(水) 11:44:17.65ID:Yh7tm6nYd どうせ12月に共同開発の決定とJV設立が発表されても無理無理と言うアホは消えないよ
859名無し三等兵 (ワッチョイ 6d7c-ldZd [122.210.18.67])
2022/09/21(水) 11:48:38.69ID:t6+cLo8H0 >>857
日英首脳会談 ロシアへの経済制裁の重要性などを確認
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000269142.html
また、次世代戦闘機開発について合意するため、協議を加速することでも一致しました。
日英首脳会談 ロシアへの経済制裁の重要性などを確認
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000269142.html
また、次世代戦闘機開発について合意するため、協議を加速することでも一致しました。
860名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-BBYi [126.233.115.37])
2022/09/21(水) 11:54:45.42ID:TM2xIba7p >>859
ジョンソン政権の方針はトラス政権になっても変更なしという確認だな
ジョンソン政権の方針はトラス政権になっても変更なしという確認だな
861名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.214.209])
2022/09/21(水) 11:55:13.01ID:wOk+rOU30862名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-BBYi [126.233.115.37])
2022/09/21(水) 11:58:06.09ID:TM2xIba7p >>858
イギリスがF-3を丸呑みした!と言い張るだけだろう
イギリスがF-3を丸呑みした!と言い張るだけだろう
863名無し三等兵 (ワッチョイ 9b0a-E+l9 [223.134.111.35])
2022/09/21(水) 11:58:34.16ID:qGZFsb8W0 日英首脳が初会談、中国の「戦略的脅威」に協力して対処…戦闘機共同開発も加速
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220921-OYT1T50083/
両首相は中国を念頭に、東・南シナ海での力による現状変更に「深刻な懸念」を共有。
岸田首相は、ウクライナ、台湾情勢を踏まえ、「欧州とインド太平洋の安全保障は不可分だ」と述べ、
両首相は安全保障分野で協力を強化する方針を確認した。
会談では、次期戦闘機の共同開発を巡る協議を加速することも確認した。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220921-OYT1T50083/
両首相は中国を念頭に、東・南シナ海での力による現状変更に「深刻な懸念」を共有。
岸田首相は、ウクライナ、台湾情勢を踏まえ、「欧州とインド太平洋の安全保障は不可分だ」と述べ、
両首相は安全保障分野で協力を強化する方針を確認した。
会談では、次期戦闘機の共同開発を巡る協議を加速することも確認した。
864名無し三等兵
2022/09/21(水) 12:21:22.61ID:WZP/6zPa 昔から読売は共同開発の急先鋒だなw
865名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-BBYi [126.233.118.177])
2022/09/21(水) 12:24:54.29ID:5+EEy/pUp https://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/we/gb/shin4_000095.html
両首脳は、日英安全保障協力について、円滑化協定の早期署名及び将来の戦闘機プログラムに係る協力の全体像の合意に向けて、協議を加速することで一致しました。
両首脳は、日英安全保障協力について、円滑化協定の早期署名及び将来の戦闘機プログラムに係る協力の全体像の合意に向けて、協議を加速することで一致しました。
866名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-Mvi4 [106.132.224.200])
2022/09/21(水) 12:29:20.15ID:YS9yZRSBa867名無し三等兵
2022/09/21(水) 12:32:16.78ID:go3uv7am 左翼新聞が何故か慎重な書き方してるのも昔からだな
868名無し三等兵
2022/09/21(水) 12:40:25.44ID:go3uv7am 三菱プライム蹴ってJVにするなら
契約解除の手続きが必要だし損失の補填で大モメすること間違いなし
戦闘機開発に関わらないと言い出すだろうから無い無いw
まあアンチ国産はそれが悲願なのは分かってるが⋯
イギリスに日英合弁会社作って日本は企業参加という形でテンペストに参画する可能性はある
契約解除の手続きが必要だし損失の補填で大モメすること間違いなし
戦闘機開発に関わらないと言い出すだろうから無い無いw
まあアンチ国産はそれが悲願なのは分かってるが⋯
イギリスに日英合弁会社作って日本は企業参加という形でテンペストに参画する可能性はある
869名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-BBYi [126.233.118.177])
2022/09/21(水) 12:49:15.16ID:5+EEy/pUp んな訳の分からないマイ解釈してもね
今日発表されたのはジョンソン政権が進めたことをトラス政権も変更なく継続するということだから
日英の次期戦闘機協力は予定通り年内に発表される
前回
https://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/we/gb/shin4_000044.html
両首脳は、日英円滑化協定(RAA)の早期署名に向けて作業を進めていくこと、次期戦闘機協力についての協議を加速していくことを改めて確認しました。
岸田とジョンソンが次期戦闘機についての合意
https://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/we/gb/page6_000700.html
両首脳は、将来の戦闘機プログラムに係る日英の協力に関し、同盟国等とも連携しつつ、2022年末までに協力の全体像について合意することで一致しました。
今日発表されたのはジョンソン政権が進めたことをトラス政権も変更なく継続するということだから
日英の次期戦闘機協力は予定通り年内に発表される
前回
https://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/we/gb/shin4_000044.html
両首脳は、日英円滑化協定(RAA)の早期署名に向けて作業を進めていくこと、次期戦闘機協力についての協議を加速していくことを改めて確認しました。
岸田とジョンソンが次期戦闘機についての合意
https://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/we/gb/page6_000700.html
両首脳は、将来の戦闘機プログラムに係る日英の協力に関し、同盟国等とも連携しつつ、2022年末までに協力の全体像について合意することで一致しました。
870名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.157.85.201])
2022/09/21(水) 12:51:36.27ID:TTQ7FkXqr 1夜にして事業統合完了するとか思ってるアホがいるのには驚き(笑)
871名無し三等兵 (オッペケ Sr61-9I6/ [126.33.98.177])
2022/09/21(水) 12:54:05.59ID:V00vxxslr 自称関係者と語らってるうちに自分も関係者なんじゃないか?
なーんて自己催眠でもかけちゃったのかな
なーんて自己催眠でもかけちゃったのかな
872名無し三等兵 (スッップ Sd43-J8DV [49.98.162.173])
2022/09/21(水) 13:03:50.98ID:Yh7tm6nYd873名無し三等兵
2022/09/21(水) 13:16:17.97ID:XJLStb7r874名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-BBYi [126.233.118.177])
2022/09/21(水) 13:21:21.48ID:5+EEy/pUp F-3における国際協力は三菱と契約する前からの防衛省が掲げたF-3開発の方針だから、その方針に反する契約を三菱と結ぶ訳がない
875名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.157.85.201])
2022/09/21(水) 13:25:12.37ID:TTQ7FkXqr 防衛省が主契約は三菱重工だと公表しますよ(笑)
876名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-BBYi [126.233.118.177])
2022/09/21(水) 13:31:03.25ID:5+EEy/pUp 防衛省が構想設計以外国際協力で進めると発表してる
それも三菱と契約する前から決まってる
それも三菱と契約する前から決まってる
877名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.157.85.201])
2022/09/21(水) 13:37:05.42ID:TTQ7FkXqr 20年10月に三菱重工が主契約と公式発表してますよ(笑)
しかも今年夏に公表された防衛白書にも三菱重工主契約と明記されてます
概算要求は日英協力と関係なく計上されました(笑)
防衛省は一切開発方針変更無し
しかも今年夏に公表された防衛白書にも三菱重工主契約と明記されてます
概算要求は日英協力と関係なく計上されました(笑)
防衛省は一切開発方針変更無し
878名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-BBYi [126.233.118.177])
2022/09/21(水) 13:41:56.36ID:5+EEy/pUp あれ?防衛省が方針変更するなら公表して変更の手続きを取らないといけないと連呼してたのに都合悪くなったら無かったことにしてる?
防衛省が国際協力の方針を破棄した?むしろずっと続けてて予算執行でもその通りになってるけど?
防衛省が国際協力の方針を破棄した?むしろずっと続けてて予算執行でもその通りになってるけど?
879名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.157.85.201])
2022/09/21(水) 13:45:14.19ID:TTQ7FkXqr いつ三菱重工主契約が変更になったのですか?
いつ開発方針変更があったのですか?
今日は9月21日ですよ(笑)
いつ開発方針変更があったのですか?
今日は9月21日ですよ(笑)
880名無し三等兵 (スップ Sd03-J8DV [1.72.4.26])
2022/09/21(水) 14:33:26.12ID:T5Rv2VPdd >>873
> 次期戦闘機一式だぞ
> つまり次期戦闘機の完成品の納入で契約済み
詳細設計も試作も量産も別契約なのに既契約の構想設計だけで完成品の納入までいくわけねーだろ
まあ、共同開発を否定してる奴ってこのレベルよな
> 次期戦闘機一式だぞ
> つまり次期戦闘機の完成品の納入で契約済み
詳細設計も試作も量産も別契約なのに既契約の構想設計だけで完成品の納入までいくわけねーだろ
まあ、共同開発を否定してる奴ってこのレベルよな
881名無し三等兵
2022/09/21(水) 14:40:30.71ID:sI1jxrrO882名無し三等兵 (スップ Sd03-J8DV [1.72.4.26])
2022/09/21(水) 14:46:11.45ID:T5Rv2VPdd884名無し三等兵 (スップ Sd03-J8DV [1.72.4.26])
2022/09/21(水) 14:53:42.09ID:T5Rv2VPdd886名無し三等兵
2022/09/21(水) 15:00:11.58ID:lSnyk+cw そろそろ形が出来上がって来ないと
24年だか25年の試作機に間に合わないだろ
バカなのかこいつ
24年だか25年の試作機に間に合わないだろ
バカなのかこいつ
887名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.223.185])
2022/09/21(水) 15:07:16.63ID:IB++GSbD0 わが国の防衛にとって、航空優勢を将来にわたっ
て確保するためには、最新鋭の優れた戦闘機を保持
し続けることが不可欠である。このため、2035年
頃から退役が始まる予定のF-2戦闘機の後継機であ
る次期戦闘機については、国際協力を視野にわが国
主導の開発を実施することにより、優れた空対空戦
闘能力を確保することに加え、次期戦闘機を運用す
る数十年にわたって、適時適切な能力向上のための
改修を加えることができるよう改修の自由度や拡張
性を確保することが重要である。さらに、わが国の
防空に万全を期すためには、多くの可動数と即応性
を確保できる国内基盤を有することが必要である。
この実現のため、2020年10月、戦闘機全体のイン
テグレーションを担当する機体担当企業として、令
和2(2020)年度事業に関し三菱重工業株式会社と
契約を締結し、開発に着手した。
令和3(2021)年には、日米間の相互運用性の確保
のため、米国装備品とのデータリンク連接にかかる
研究事業を新たに開始するなど、米国から必要な支
援と協力を受けながら、わが国主導の開発を行って
いる。さらに、次期戦闘機のエンジン、搭載電子機
器などの各システムについては、開発経費や技術リ
スクの低減のため、米国及び英国と引き続き協議を
行い、協力の可能性を追求しており、2021年12月
には、日英防衛当局間で、エンジンの共同実証事業
を2022年1月に開始することを確認し、さらなる
サブシステムレベルでの協力の実現可能性も検討す
るため、共通化の程度にかかる共同分析を実施する
こととした
これが防衛白書に記載された全文です
三菱重工と契約締結と明記されてます
て確保するためには、最新鋭の優れた戦闘機を保持
し続けることが不可欠である。このため、2035年
頃から退役が始まる予定のF-2戦闘機の後継機であ
る次期戦闘機については、国際協力を視野にわが国
主導の開発を実施することにより、優れた空対空戦
闘能力を確保することに加え、次期戦闘機を運用す
る数十年にわたって、適時適切な能力向上のための
改修を加えることができるよう改修の自由度や拡張
性を確保することが重要である。さらに、わが国の
防空に万全を期すためには、多くの可動数と即応性
を確保できる国内基盤を有することが必要である。
この実現のため、2020年10月、戦闘機全体のイン
テグレーションを担当する機体担当企業として、令
和2(2020)年度事業に関し三菱重工業株式会社と
契約を締結し、開発に着手した。
令和3(2021)年には、日米間の相互運用性の確保
のため、米国装備品とのデータリンク連接にかかる
研究事業を新たに開始するなど、米国から必要な支
援と協力を受けながら、わが国主導の開発を行って
いる。さらに、次期戦闘機のエンジン、搭載電子機
器などの各システムについては、開発経費や技術リ
スクの低減のため、米国及び英国と引き続き協議を
行い、協力の可能性を追求しており、2021年12月
には、日英防衛当局間で、エンジンの共同実証事業
を2022年1月に開始することを確認し、さらなる
サブシステムレベルでの協力の実現可能性も検討す
るため、共通化の程度にかかる共同分析を実施する
こととした
これが防衛白書に記載された全文です
三菱重工と契約締結と明記されてます
888名無し三等兵 (スップ Sd03-J8DV [1.72.4.26])
2022/09/21(水) 15:09:51.51ID:T5Rv2VPdd889名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.223.185])
2022/09/21(水) 15:14:19.97ID:IB++GSbD0 (6)次期戦闘機に関する取組
○ 次期戦闘機の開発等
・ 機体の基本設計を引き続き実施するとともに、エンジンの製造及び試験等に着手し、
着実に次期戦闘機の開発を推進
・ 戦闘機用エンジンの効率性向上に関する研究等を実施し、次期戦闘機等
の有人機と連携する戦闘支援無人機のコンセプトの検討を継続
これが来年度予算の概算要求での記載
引き続き基本設計と記載されてます
日英協議と関係ない事業として予算要求されています
○ 次期戦闘機の開発等
・ 機体の基本設計を引き続き実施するとともに、エンジンの製造及び試験等に着手し、
着実に次期戦闘機の開発を推進
・ 戦闘機用エンジンの効率性向上に関する研究等を実施し、次期戦闘機等
の有人機と連携する戦闘支援無人機のコンセプトの検討を継続
これが来年度予算の概算要求での記載
引き続き基本設計と記載されてます
日英協議と関係ない事業として予算要求されています
890名無し三等兵
2022/09/21(水) 15:23:03.33ID:NloM9p0W891名無し三等兵 (ワッチョイ 35e5-V89k [180.5.1.188])
2022/09/21(水) 15:31:05.23ID:Fk13GP2L0892名無し三等兵 (ワッチョイ 35e5-V89k [180.5.1.188])
2022/09/21(水) 15:41:59.39ID:Fk13GP2L0894名無し三等兵 (ワッチョイ 35e5-V89k [180.5.1.188])
2022/09/21(水) 15:52:59.92ID:Fk13GP2L0895名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.223.185])
2022/09/21(水) 17:11:44.24ID:IB++GSbD0 https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/nextfighter/index.html
一夜にして開発体制を変更できると思ってる人は
防衛省公式HPに出てる次期戦闘機に関する経緯をしっかり読んだ方がいいですよ
2018年12月に次期戦闘機開発決定から今日まで
これだけの段階を踏んでいるのです
その間に国会議員を集めて説明したり、有識者の意見を聞いたりして開発方針や開発体制を策定し
予算を獲得して開発を進めてきたのです
それが何の段階も踏まず説明もせず一夜にして別計画に変わってるなんて
あるわけないじゃないですか(笑)
変更するならもっと前から根回しや説明を大々的にやらない訳にはいかないのです
防衛省は自分で策定した開発方針と開発体制を僅か3年で撤回するのだから
そんな重大なことを現時点で何の開発方針の変更もなく何の説明もなく12月に発表して終わりなんてあるわけないじゃないですか(笑)
一夜にして開発体制を変更できると思ってる人は
防衛省公式HPに出てる次期戦闘機に関する経緯をしっかり読んだ方がいいですよ
2018年12月に次期戦闘機開発決定から今日まで
これだけの段階を踏んでいるのです
その間に国会議員を集めて説明したり、有識者の意見を聞いたりして開発方針や開発体制を策定し
予算を獲得して開発を進めてきたのです
それが何の段階も踏まず説明もせず一夜にして別計画に変わってるなんて
あるわけないじゃないですか(笑)
変更するならもっと前から根回しや説明を大々的にやらない訳にはいかないのです
防衛省は自分で策定した開発方針と開発体制を僅か3年で撤回するのだから
そんな重大なことを現時点で何の開発方針の変更もなく何の説明もなく12月に発表して終わりなんてあるわけないじゃないですか(笑)
896名無し三等兵 (ワッチョイ 35e5-V89k [180.5.1.188])
2022/09/21(水) 17:22:14.90ID:Fk13GP2L0 何年も協議やってるのに念仏君の世界では一夜らしい
897名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.223.185])
2022/09/21(水) 17:28:03.73ID:IB++GSbD0 イギリスとの協議なんて何年やろうと関係ありませんよ
一度決めてスタートした開発方針・開発体制を変更するには
変更する為の行動をしないと変更できないのです
協議なんて何十年やろうと実行する為の行動をしなければ何も変更できません(笑)
しかも後3ヶ月後に全て変更なんてね(笑)
一度決めてスタートした開発方針・開発体制を変更するには
変更する為の行動をしないと変更できないのです
協議なんて何十年やろうと実行する為の行動をしなければ何も変更できません(笑)
しかも後3ヶ月後に全て変更なんてね(笑)
898名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.253.137.198])
2022/09/21(水) 17:42:03.99ID:4bLnoDFor 仏独は何年も協議したが空中分解寸前(笑)
教訓 協議は何年やっても成果が出ないこともある
教訓 協議は何年やっても成果が出ないこともある
899名無し三等兵 (ワッチョイ 35e5-V89k [180.5.1.188])
2022/09/21(水) 17:52:58.89ID:Fk13GP2L0 防衛省が公式にやってる協議を間に合わない意味が無いと言い張る念仏君
900名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.223.185])
2022/09/21(水) 18:08:13.17ID:IB++GSbD0 防衛省が公式にやってる協議は公式HPに出てる内容ですよ
そこには事業統合なんてことは協議内容ではない
そこには事業統合なんてことは協議内容ではない
901名無し三等兵 (ブーイモ MM89-t/yy [202.214.230.79])
2022/09/21(水) 18:22:13.18ID:gqlwoAOWM 防衛省が三菱のプライム契約破棄して国際共同開発にしますって発表したら共同開発になるだろうな
で、そんな発表あったか?
どこまで共通化できるか検討中ってことは現時点では全く共通化されていないわけ
わざわざそんな話が結論出るまでそれまで日本の開発を止めてどうするんだ?
で、そんな発表あったか?
どこまで共通化できるか検討中ってことは現時点では全く共通化されていないわけ
わざわざそんな話が結論出るまでそれまで日本の開発を止めてどうするんだ?
902名無し三等兵 (ブーイモ MM89-t/yy [202.214.230.79])
2022/09/21(水) 18:28:06.53ID:gqlwoAOWM 共同開発厨が忘れているのかわざと触れないようにしてるのかはしらんが政府がF-3開発にGOサイン出した前提は要素技術研究の結果日本で戦闘機開発が出来ると判断しているから
それが最初からアメリカ協力前提のインテグレーションとか以外で技術力不足で作れませんなんてなったらメーカーどころか防衛省自体なんの審査してたんだってなる
それが最初からアメリカ協力前提のインテグレーションとか以外で技術力不足で作れませんなんてなったらメーカーどころか防衛省自体なんの審査してたんだってなる
903名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.223.185])
2022/09/21(水) 18:52:41.35ID:IB++GSbD0 テンペストの方も来年から設計に入るなんて発表無い
デモ機制作という方針を打ち出した時点でデモ機のコンセプト評価が終わるまでは本設計にはい払いのは確定
この状況だとサブシステムレベルでは協力できても機体の共通化なんて不可能
ほんとに年末まで機体の共通化を決めるならF-3の機体を採用する以外ないでしょう
しかも年末に発表するのは協力の全体像であって機体共通化決定するなんてことは誰も言っていない
共通化の分析はして年末で全て結論が出ますなんてことは公式アナウンスではない
最終的な結論が年末で全て決まるなんてのは単なる思い込みで公式アナウンスにはない
デモ機制作という方針を打ち出した時点でデモ機のコンセプト評価が終わるまでは本設計にはい払いのは確定
この状況だとサブシステムレベルでは協力できても機体の共通化なんて不可能
ほんとに年末まで機体の共通化を決めるならF-3の機体を採用する以外ないでしょう
しかも年末に発表するのは協力の全体像であって機体共通化決定するなんてことは誰も言っていない
共通化の分析はして年末で全て結論が出ますなんてことは公式アナウンスではない
最終的な結論が年末で全て決まるなんてのは単なる思い込みで公式アナウンスにはない
904名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-cETI [133.159.149.81])
2022/09/21(水) 19:13:48.88ID:NNCoNsmJM そりゃ二流戦闘機は作れるでしょうよ・・・w
905名無し三等兵 (ブーイモ MM89-t/yy [202.214.230.79])
2022/09/21(水) 19:24:27.87ID:gqlwoAOWM906名無し三等兵 (ブーイモ MM89-t/yy [202.214.230.79])
2022/09/21(水) 19:25:59.87ID:gqlwoAOWM こう見てると共同開発厨って無敵の人予備軍なのかな?
907名無し三等兵 (ワッチョイ 35e5-V89k [180.5.1.188])
2022/09/21(水) 19:30:30.38ID:Fk13GP2L0 防衛省が共通機体まで視野に協議しても、僕の考えたF-3計画と違うから間に合わない協議は意味が無い国産決まってると発狂する無敵の国産厨達
908名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-ERE2 [106.72.209.66 [上級国民]])
2022/09/21(水) 19:30:53.15ID:MMUqEvUr0 F-3は国産開発!イギリスと共同開発するのはF-3とはなんの関係もない実証機!
のほうが無敵の人でしょ
政府や防衛省の発表よりも脳内F-3プロジェクトリーダーの話を優先するんだもの
のほうが無敵の人でしょ
政府や防衛省の発表よりも脳内F-3プロジェクトリーダーの話を優先するんだもの
909名無し三等兵 (ワッチョイ 6de0-zIvY [122.201.7.76])
2022/09/21(水) 19:43:14.61ID:BGnJZH1J0 >>907
>防衛省が共通機体まで視野に協議しても
だからさ、テンペストは実証機さえ此れからと言うのに如何やって機体の共同開発
に加わるの?だからテンペストはF-3の機体に乗っかるしかないと思われているのに。
>防衛省が共通機体まで視野に協議しても
だからさ、テンペストは実証機さえ此れからと言うのに如何やって機体の共同開発
に加わるの?だからテンペストはF-3の機体に乗っかるしかないと思われているのに。
910名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-cETI [133.159.149.81])
2022/09/21(水) 19:44:20.41ID:NNCoNsmJM ほんとアホだよなぁ
練習機や攻撃機とか他から段階的に国産化していけばまだしも
いきなり次世代戦闘機だもんなぁ
何から何まで先の見えないものに手を出して失敗するパターン
救えるのはイギリス様しかいない
そういえばGXロケットってのもあったな
もう開発に壁は無く数年で完成するだろう→延期延期で開発中止w
練習機や攻撃機とか他から段階的に国産化していけばまだしも
いきなり次世代戦闘機だもんなぁ
何から何まで先の見えないものに手を出して失敗するパターン
救えるのはイギリス様しかいない
そういえばGXロケットってのもあったな
もう開発に壁は無く数年で完成するだろう→延期延期で開発中止w
911名無し三等兵 (スププ Sd43-Svu5 [49.97.28.41])
2022/09/21(水) 19:44:21.15ID:RhUKqFfVd 検討の結果すら出てない機体共通化の分析を実現しても今どれだけ固まってるのかすら不明なF-3の丸呑みに違いない!って断言するのは正直言って正気には見えない
現実を分析するのでなく自分の思い描くストーリーに当て嵌めてるんだな
現実を分析するのでなく自分の思い描くストーリーに当て嵌めてるんだな
912名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-Vfp/ [14.13.246.96])
2022/09/21(水) 19:51:17.66ID:mSaceRr40 >>910
隣国の悪口は止めましょう。
隣国の悪口は止めましょう。
913名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-o1Qk [133.106.55.51])
2022/09/21(水) 19:54:17.76ID:G/vIHXP2M LMとの交渉も2年ぐらいやったっけ?
結局駄目だったけど
結局駄目だったけど
914名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-5VIj [133.209.218.172])
2022/09/21(水) 19:57:09.56ID:4yv5E3UZ0915名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-t/yy [133.159.149.151])
2022/09/21(水) 20:06:10.62ID:mEHf2OPZM 無敵の人予備軍が必死になって日本下げしているな
自分がこんな惨めなのは日本と日本企業が悪いからだってひねくれてしまったのかな?
自分がこんな惨めなのは日本と日本企業が悪いからだってひねくれてしまったのかな?
916名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-o1Qk [133.106.55.51])
2022/09/21(水) 20:07:05.44ID:G/vIHXP2M917名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ldZd [153.191.10.13])
2022/09/21(水) 20:08:58.11ID:aKsrBAEP0 何度も繰り返し指摘されているが、機体の共通化もサブシステムレベルでの共同開発も、
その多くは現在の設計作業とは別枠の将来のブロックアップデート向けの事業と考えれば辻褄があう。
今の設計作業に無理矢理ねじ込んだり、あまつさえ事業統合みたいな認識で語るから話がおかしくなるだけ。
その多くは現在の設計作業とは別枠の将来のブロックアップデート向けの事業と考えれば辻褄があう。
今の設計作業に無理矢理ねじ込んだり、あまつさえ事業統合みたいな認識で語るから話がおかしくなるだけ。
918名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-aM1M [153.131.102.136])
2022/09/21(水) 20:14:37.56ID:uI440vdG0919名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-Tilm [125.9.36.171])
2022/09/21(水) 20:15:07.82ID:iw79rAPG0 F-3が完成する頃にはF-35さえ最新ブロックがその上を行ってそう
920名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-okD4 [113.153.79.103])
2022/09/21(水) 20:16:25.83ID:DHfokmOV0921名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-5VIj [133.209.218.172])
2022/09/21(水) 20:29:10.18ID:4yv5E3UZ0 >>917
そういう話は今まで出てきてないのでな
そういう話は今まで出てきてないのでな
922名無し三等兵 (スププ Sd43-Svu5 [49.97.28.41])
2022/09/21(水) 20:32:47.11ID:RhUKqFfVd923名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ldZd [153.191.10.13])
2022/09/21(水) 20:55:33.95ID:aKsrBAEP0 >>922
サブシステムレベルなら予めI/Fなどの各種仕様を規定しておけば、後から換装する事は別に手間でも何でもない。
機体にしても全てを共通化する必要は無いし、公式資料でもそんな事は全くうたっていない。
あくまもで可能な部位に限定して共通化するという事は今までも前例がある。
サブシステムレベルなら予めI/Fなどの各種仕様を規定しておけば、後から換装する事は別に手間でも何でもない。
機体にしても全てを共通化する必要は無いし、公式資料でもそんな事は全くうたっていない。
あくまもで可能な部位に限定して共通化するという事は今までも前例がある。
924名無し三等兵 (オッペケ Sr61-9I6/ [126.233.191.20])
2022/09/21(水) 21:23:35.39ID:H+l2KHdFr925名無し三等兵 (スププ Sd43-Svu5 [49.97.28.41])
2022/09/21(水) 21:28:12.03ID:RhUKqFfVd >>923
単独で開発した後に共同開発してそれに置き換えるアップデートをするとか二度手間以外どう表現すればいいんだ?
それにこっちは共通化範囲が全てだろうなんて言ってないのなんでそんな反論が飛んでくるのか理解に苦しむ
サブシステムに関してもすでに始まってる共同実証事業でわざわざ換装する価値のあるぐらい性能が向上する物を作れるとは思えないな
単独で開発した後に共同開発してそれに置き換えるアップデートをするとか二度手間以外どう表現すればいいんだ?
それにこっちは共通化範囲が全てだろうなんて言ってないのなんでそんな反論が飛んでくるのか理解に苦しむ
サブシステムに関してもすでに始まってる共同実証事業でわざわざ換装する価値のあるぐらい性能が向上する物を作れるとは思えないな
926名無し三等兵
2022/09/21(水) 21:54:19.36ID:xlsMl4RQ テンペストはモックアップ作るのが精一杯みたいだし
927名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ldZd [153.191.10.13])
2022/09/21(水) 22:21:37.03ID:aKsrBAEP0 >>925
それF-35のブロックアップデートを二度手間と言っているの同じなんだがな。
性能向上さえするなら、単独開発だろうが共同開発だろうがアップデートには関係のない話だし。
あと共同実証事業はまだ始まってもいない。
それF-35のブロックアップデートを二度手間と言っているの同じなんだがな。
性能向上さえするなら、単独開発だろうが共同開発だろうがアップデートには関係のない話だし。
あと共同実証事業はまだ始まってもいない。
928名無し三等兵 (ワッチョイ 9b61-TA3R [143.189.20.22])
2022/09/21(水) 22:34:37.69ID:B6nNjR4g0 大騒ぎしておいてマーリンとアリソンみたいな単に換装しても使えますよ程度の
クッソしょうもないオチになる可能性がふと頭の中でポップ。
クッソしょうもないオチになる可能性がふと頭の中でポップ。
929名無し三等兵 (スププ Sd43-Svu5 [49.97.28.41])
2022/09/21(水) 22:52:33.36ID:RhUKqFfVd >>927
共同実証でスレ内検索すれば今年の1月から始まってるって公式ソースが色々あるんだが
大体機体の共通化を後から適応して性能向上なんて意味わからん話F-35のアップデートとかけ離れた話だろうに
ハードの中でも特にコストがかかる機体の改修を性能向上するからいいんだぐらいで流すセンスの無さよ
君の目にはKFXブロック3が輝いて見えるんだろうな
共同実証でスレ内検索すれば今年の1月から始まってるって公式ソースが色々あるんだが
大体機体の共通化を後から適応して性能向上なんて意味わからん話F-35のアップデートとかけ離れた話だろうに
ハードの中でも特にコストがかかる機体の改修を性能向上するからいいんだぐらいで流すセンスの無さよ
君の目にはKFXブロック3が輝いて見えるんだろうな
930名無し三等兵 (スッップ Sd43-ASS4 [49.98.162.175])
2022/09/21(水) 23:07:19.33ID:TnjHl8Wgd ドイツにGDP負けるような国が国産戦闘機を作れるとでも?
https://i.imgur.com/Cm0dT7D.jpg
https://i.imgur.com/Cm0dT7D.jpg
931名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-t/yy [133.159.149.151])
2022/09/21(水) 23:21:39.45ID:mEHf2OPZM 本当に日本下げが多いな
教育が悪いんだな
愛国心の欠片もない
教育が悪いんだな
愛国心の欠片もない
932名無し三等兵
2022/09/21(水) 23:27:25.27ID:b+D336wG 案の定ドルベースw
933名無し三等兵 (スププ Sd43-3L7L [49.98.61.59])
2022/09/21(水) 23:46:16.13ID:3VT0AGoFd >>919
最新ブロックにアップグレードするのにどれだけ金がかかるんだろうなぁ
最新ブロックにアップグレードするのにどれだけ金がかかるんだろうなぁ
934名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-cETI [133.159.149.81])
2022/09/22(木) 00:01:08.75ID:p84Na7KIM どうせ二流で完成だろうな
そして念願のアップグレードを繰り返すんだろう
それが国産の醍醐味だからなw
そして念願のアップグレードを繰り返すんだろう
それが国産の醍醐味だからなw
935名無し三等兵 (オッペケ Sr61-33WA [126.205.230.147])
2022/09/22(木) 01:07:45.39ID:tPXmj6Ber >>930
貧しいニッポン、スゴ~イデスネ!
貧しいニッポン、スゴ~イデスネ!
936名無し三等兵 (スッププ Sd43-PZdm [49.105.76.248])
2022/09/22(木) 05:59:21.68ID:73K4/xXXd 日本の要素技術開発ってどこまで信用して良いのかわからん
あんなに直ぐに要求性能通りのものを作れるものなのかね
それならすごいことだが
あんなに直ぐに要求性能通りのものを作れるものなのかね
それならすごいことだが
937名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-5VIj [133.209.218.172])
2022/09/22(木) 06:21:09.17ID:xJgoGfQq0938名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-5VIj [133.209.218.172])
2022/09/22(木) 06:23:03.75ID:xJgoGfQq0 >>916
少なくとも日英では政府が前面にでて交渉し企業は既に共同分析や共同研究や共同実証など事業を進めてる形になってるな
少なくとも日英では政府が前面にでて交渉し企業は既に共同分析や共同研究や共同実証など事業を進めてる形になってるな
939名無し三等兵 (ワッチョイ 6de0-zIvY [122.201.7.76])
2022/09/22(木) 06:30:30.60ID:b689MmzS0940名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-Mvi4 [106.132.226.52])
2022/09/22(木) 06:42:04.36ID:YcbMjLRoa941名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-Mvi4 [106.132.226.52])
2022/09/22(木) 06:44:20.65ID:YcbMjLRoa942名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-5VIj [133.209.218.172])
2022/09/22(木) 06:46:05.10ID:xJgoGfQq0943名無し三等兵 (ワッチョイ 9b56-BBYi [207.65.234.46])
2022/09/22(木) 06:54:20.09ID:/WoagICY0944名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-Mvi4 [106.132.225.252])
2022/09/22(木) 06:57:45.22ID:BeLT1LKDa 表向きはな
945名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-Mvi4 [106.132.225.252])
2022/09/22(木) 06:59:02.27ID:BeLT1LKDa 日本に要素技術が有るから作るんやで
946名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.179.251.245])
2022/09/22(木) 08:11:09.01ID:pdm7c9WPr 日本主導が国際協力より上にくる条件なんだぜ(笑)
だから国際協力の話が全て纏まらなくても
機体設計もエンジン設計も先に進めている
バカは主従の条件が転倒した話をしだす
日本主導の条件が満たせない国際協力は採用条件にならない
だから国際協力の話が全て纏まらなくても
機体設計もエンジン設計も先に進めている
バカは主従の条件が転倒した話をしだす
日本主導の条件が満たせない国際協力は採用条件にならない
947名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-BBYi [126.182.154.204])
2022/09/22(木) 08:12:59.56ID:FjdZaazWp 防衛省の方針では国際協力抜きで進めるのは構想設計だけ定期
948名無し三等兵 (ベーイモ MM2b-0qpA [27.253.251.179])
2022/09/22(木) 08:13:12.36ID:RtRKUtHhM >>958
ロシア
ロシア
949名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.179.245.113])
2022/09/22(木) 08:32:30.33ID:exvnUpp5r 2022年度予算で機体は基本設計、エンジンは詳細設計ですよ
いつまでスタート前のザックリした予定表に拘ってるのですか?
予算は開発予定の最終決定版
ちなみに2023年度予算も日英協力と関係ない部分は予算を計上してます
引き続き機体は基本設計、エンジンは制作及び試験
いつまでスタート前のザックリした予定表に拘ってるのですか?
予算は開発予定の最終決定版
ちなみに2023年度予算も日英協力と関係ない部分は予算を計上してます
引き続き機体は基本設計、エンジンは制作及び試験
950名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-cETI [133.159.148.27])
2022/09/22(木) 09:04:09.91ID:BdEUWCc6M 二流戦闘機としてはなw
951名無し三等兵 (ワッチョイ ab82-gM0g [113.20.244.9])
2022/09/22(木) 09:06:56.59ID:kauP3Fe50952名無し三等兵 (ワッチョイ a397-2nX4 [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/09/22(木) 09:11:13.24ID:sZ8D5iNs0953名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-cETI [133.159.148.27])
2022/09/22(木) 09:22:33.91ID:BdEUWCc6M 形だけなら誰でも作れるw
戦闘力があるか、使えるか使えないかとは無関係だからなぁ
だから防衛省も必死なのよ
予算とか別次元の話
戦闘力があるか、使えるか使えないかとは無関係だからなぁ
だから防衛省も必死なのよ
予算とか別次元の話
955名無し三等兵 (ワッチョイ a397-2nX4 [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/09/22(木) 09:28:46.67ID:sZ8D5iNs0 >>953
つまり二流の助けを借りてテンペスト作ろうとしてるイギリスは三流だと言いたいわけだな?
つまり二流の助けを借りてテンペスト作ろうとしてるイギリスは三流だと言いたいわけだな?
956名無し三等兵 (ワッチョイ 9b56-BBYi [207.65.234.46])
2022/09/22(木) 09:41:05.19ID:/WoagICY0 >>951
基本設計の契約予定は10月だからまだやってない
基本設計の契約予定は10月だからまだやってない
957名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-8CI5 [106.129.67.113])
2022/09/22(木) 10:40:20.00ID:XqclLJ1Ma 日本って一流なの?二流なの?韓国並みなの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 【悲報】八田與一容疑者、海に入って大陸へ逃げた可能性😲wwwwwwwwwww [232136196]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
