ウクライナ情勢 586

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM63-cMWq [36.11.229.228 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:44:30.05ID:bWR+dZ6/M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 583
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662858800/
ウクライナ情勢 584
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662874534/
ウクライナ情勢 585
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662891229/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/12(月) 02:21:16.91ID:aIaNHJqpM
>>318
人だけいても兵器がないから無理ゲー
321名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-OdF3 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/12(月) 02:21:46.92ID:MsHQi/ym0
>>302
スタロビルスクを放棄するってことはロシア軍はルガンスク州の占領をほぼ諦めたってことになるな
2022/09/12(月) 02:22:01.38ID:coLiK+bi0
>>309
えぇ…
君は訓練を軍事支援扱いしてたんか
それだと自衛隊はアメリカから軍事支援を受けてたってことになりますがな
2022/09/12(月) 02:22:14.41ID:y/3HdYBs0
うわああああああああああん!オワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)
2022/09/12(月) 02:22:41.44ID:+0JdqFHg0
>>312
追い詰められたロシアが核を使うとして、どう使うかってのが案外難しいんだね
脅すだけじゃ米他世界が言うこと聞いてくれないし
じゃ実際発射しちゃったら、どんな報復があることやら
2022/09/12(月) 02:22:47.95ID:tx4x9ADF0
>>322
軍隊じゃないのにねえ(棒)
2022/09/12(月) 02:22:51.97ID:N8Xp+VxP0
>>313
まあ入るだけなら先行した偵察部隊だけみたいなパターンもあるから
陥落したとか言い出すとおかしくなるが
2022/09/12(月) 02:23:07.73ID:errgfsEuM
>>305
ナトー加入してないし介入なんか実際は無いだろ
2022/09/12(月) 02:24:03.23ID:aN0kFzVh0
人員不足だから重装備を捨ててでも撤退したというが戦力の再編に支障が出るレベルで装備を捨ててないか?
パニックで潰乱して重装備を破壊処理する暇もなかったとしか思えんのだが
2022/09/12(月) 02:24:55.16ID:5qmt66Gr0
>>316
うっかり者めw
2022/09/12(月) 02:25:28.34ID:xpF/IWas0
先日到達した!とか情報バンバン出てたけど
それがさっき映像出たり情報戦もガチなんだけども進行速度がやっぱり頭おかしい
2022/09/12(月) 02:25:48.24ID:ThWhDGyYr
動かす燃料も無かったのだろ
ようさ兵站が脆弱すぎて前線が壊死した
332名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-OdF3 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/12(月) 02:26:03.85ID:MsHQi/ym0
>>319
どこまでが情報戦かはこう混沌としてくるともうよくわからなくなってくるよな
2022/09/12(月) 02:27:09.24
ロシア国民の大半はまだ戦争支持してるのだろうかw

もはや、ロシア国民はまったく悪くないってのは通らないけどな
2022/09/12(月) 02:27:15.66ID:tx4x9ADF0
保守的なISWがどこまで反映してくるかである程度見当がつく
今まで見てきたら各サイトのスタンスはだいたいわかるよな
2022/09/12(月) 02:27:18.43ID:X79maAs1a
そういやラクッペペは完全にいなくなったな
元気してるんだろうか
2022/09/12(月) 02:27:24.78ID:xpF/IWas0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1569013363752984576
うわっ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 02:28:01.60ID:YLjT/cuo0
>>316
こういうの大好き
2022/09/12(月) 02:28:50.71ID:WeCzp5wE0
>>322
自衛隊の初期装備はアメリカから供与のM24、M4だぞ?
2022/09/12(月) 02:28:53.24ID:xpF/IWas0
https://twitter.com/tpyxanews/status/1569013949739180033
なんかヤバいなこれ
重要インフラ攻撃してるぞロシア
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 02:30:49.40ID:dQIXtsW30
>>327
もし何も介入なかったら核保有国増えまくるぞ。
2022/09/12(月) 02:31:32.30ID:aN0kFzVh0
>>331
機甲部隊の後方に配置されるはずの装甲回収車まで捨てられてていよいよ駄目だと思った
支援用の装備を逃がす余裕すら無いって
2022/09/12(月) 02:31:52.82ID:coLiK+bi0
>>338
ガチのアスペやんけ
話の流れを読め
2022/09/12(月) 02:33:42.68ID:X79maAs1a
まーた発狂巡航ミサイル攻撃かよ
絶対量が足りないから諦めなって
アメリカ軍がベトナムでやった北爆の10分の1でベトナムより広いウクライナをくだすのは無理や
2022/09/12(月) 02:34:47.68ID:xpF/IWas0
ハリコフにもドネツクにもインフラ狙いの攻撃してる模様

https://twitter.com/tpyxanews/status/1569015436007596034
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 02:36:29.46ID:xpF/IWas0
https://i.imgur.com/KunN8Yy.jpg
火力発電所にも攻撃している
失ったなら燃やしてしまえって事か
346名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-OdF3 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/12(月) 02:37:52.00ID:MsHQi/ym0
>>303
Bilohorivkaあたりから渡河浸透した特殊部隊が擾乱をしかけてるぐらいならあり得る
スバトボへの鉄道中継地になっているから輸送にプレッシャーをかけたいのかなぐらいな気はする
2022/09/12(月) 02:37:54.18ID:coLiK+bi0
だっさいなロシア
大敗した腹いせに発電所攻撃とか
348名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc5-qGG+ [126.193.50.6])
垢版 |
2022/09/12(月) 02:38:38.63ID:J6w9EmEyp
撤退した地域に残されてたインフラ施設や工場を片っ端から攻撃してるのかよ
2022/09/12(月) 02:39:08.04ID:dQIXtsW30
ザポリージャ原発にも撃ち込んできそう
2022/09/12(月) 02:39:28.15
武器弾薬は残してたくせにw
351名無し三等兵 (ワッチョイ 0b68-Mjbb [121.84.225.202])
垢版 |
2022/09/12(月) 02:39:38.53ID:RiZLNDa30
こういうことばっかやってっから嫌われてるの
なんで気づかないんだろうなほんま
2022/09/12(月) 02:40:00.73ID:UUxM191v0
焦土作戦か
2022/09/12(月) 02:40:49.48ID:xpF/IWas0
…だとするなら既にドネツクからも逃げ出してるのか?

この発生後、多くの地域で光が消えたが、それは一体どこなのか。

▪ポルタヴァ地方
▪Sumy地方。
▪Kharkiv地方。
▪ドニプロペトロフスク地方。
▪オデッサ地方、一部。
▪ドネツク地方。

ロシア連邦が重要インフラを攻撃し始めた
2022/09/12(月) 02:41:01.11ID:dQIXtsW30
こんな事やってたら、余計にウクライナとNATO怒らせるのにアホかと
2022/09/12(月) 02:41:12.43ID:vpHtW0jva
>>310
ヘルソン辺りの行ったり来たりは春からずっとやってたし
いつまで経ってもウクライナ機甲戦力の全貌が見えてこなかったから
どこの方面とかそういうのではなく、この戦争全てを通して、ウクライナ全土を使って
縦深防御、つまり誘引とカウンターという戦略をとっていたのはわかってた
だからそう書いてきたし、(それが崩れない以上は)ウクライナの勝利が揺るがないと書いてきた

各種支援装備とかハイマースとかは重要なパーツなんだろうけど
それがなければウクライナ軍がこう動けなかった、とも思えないんだよね
むしろ逆に、そういう一貫した戦略がなかったらどんな兵器がやってこようと
ウクライナは削られていく一方だったと思うわ、ロシア軍が拍子抜け軍隊だったとしてもね
2022/09/12(月) 02:41:29.95ID:+0JdqFHg0
市民への無差別攻撃してるようなもんだな
こういうことするから、対ロシア支援が強力になってく
2022/09/12(月) 02:42:15.07ID:xpF/IWas0
なんか嫌な方向に振り切ってきたぞロシア
2022/09/12(月) 02:42:52.24ID:vpHtW0jva
>>163
良かった、で済まされるほど軽いものでもないと思うわ
橋下でなくてもまず大半のやつが逃げた状況だろうし、それだけでもほんと大したもんだ
2022/09/12(月) 02:43:06.11ID:n7ZcOOIO0
絶滅戦争でもやるつもりか
2022/09/12(月) 02:43:29.85ID:vl3Oh/kUa
律儀にミサイル浪費するの見ると核はやっぱ使えんのやろうな
2022/09/12(月) 02:43:32.83ID:tx4x9ADF0
ロシアが沈むことは確定してるから少しでもウクライナを巻き込んでやれっていう意図以外にないよね
電気はネオナチ
2022/09/12(月) 02:43:42.36ID:e28aoukHM
もしウクライナ全土から追い出しても、定期的に嫌がらせのミサイル攻撃してきそうだな
2022/09/12(月) 02:43:59.77ID:+0JdqFHg0
>>356
「対ロシア支援が強力になってく」って書き方変だな
もちろん、ロシアに対抗するためのウクライナ支援が強力になってくんだよ
2022/09/12(月) 02:45:09.73ID:BFYRdc1L0
やっぱ全てはアメさんの掌の上なのかなー
ウクライナ軍に応えるだけの気概と結束と頭脳があったと
2022/09/12(月) 02:46:16.39ID:xSEQkfq70
ロシア、弾数だけはやっぱりすごいな
366名無し三等兵 (ワッチョイ 7b60-8AD9 [39.111.251.25])
垢版 |
2022/09/12(月) 02:46:27.34ID:mYtXVPvq0
オモーって日本で例えたら警察の機動隊だろ?
そんな奴らまで投入されてんの?
367名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-lVjk [153.236.166.163])
垢版 |
2022/09/12(月) 02:46:52.86ID:om/YmWN7M
なんか今回の攻撃やばくないか
空襲警報や火災の報告が止まらない上に通信死んだ地域もあるくさいんだが
368名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-0gnx [217.178.194.141])
垢版 |
2022/09/12(月) 02:46:57.09ID:g51Zpnfx0
北朝鮮製ミサイルを落としたら笑ってやる
それでも国連常任理事国かよと
2022/09/12(月) 02:47:29.74ID:UUxM191v0
どこかでロシア軍反撃してるのかね
2022/09/12(月) 02:47:30.25
こんなとこと停戦しても約束守るわけないわw
2022/09/12(月) 02:47:53.12ID:dQIXtsW30
>>359
プーチンはウクライナという国、ウクライナ人、ウクライナの文化を全て消し去りたいみたいやな
これは元からのプーチンの本質が一番大きいのだが、メジンスキーに毒されてる部分もかなりある
2022/09/12(月) 02:48:58.66ID:cu06R8ja0
まだそんなに巡航ミサイルを残してたのか
2022/09/12(月) 02:49:12.29ID:a64FcCtB0
>>366
オモー隊腰を上げたんだな
2022/09/12(月) 02:49:26.16ID:Vccvd2DLH
ほんまならず者国家やな
2022/09/12(月) 02:49:30.20
ドネツクとかロシア人の住民もまだ住んでるかも分からんのにw
2022/09/12(月) 02:50:11.78ID:DrL+yNrA0
民間人のピアノのブービートラップ仕掛けてた蛮族だったことを再認識
2022/09/12(月) 02:50:17.91ID:dQIXtsW30
クリミアだけ外してるのがまた
378名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-OdF3 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/12(月) 02:51:00.52ID:MsHQi/ym0
>>344
原発も止めたしこれからは発電所を優先的にミサイルで狙っていきます的な感じかな
379名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-0gnx [217.178.194.141])
垢版 |
2022/09/12(月) 02:51:08.10ID:g51Zpnfx0
>>372
ロシアにはミサイルだけは大量にあるとウクライナ軍も警戒してる
380名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-W7+L [106.146.69.49])
垢版 |
2022/09/12(月) 02:51:40.04ID:PJ+x4gKIa
>>369
もうハリキウ方面を取り戻す可能性がなくなったから全力なんでしょう
2022/09/12(月) 02:51:59.21
ロシアのミサイルはウクライナは撃ち落せないの??
2022/09/12(月) 02:52:24.51ID:NYKZKKfB0
最後にsu57出てこないかな
2022/09/12(月) 02:52:32.60
どっから撃ってきてるのだろな
2022/09/12(月) 02:52:45.39ID:uGPwj8TE0
もう完全にテロ国家だな
2022/09/12(月) 02:53:11.93ID:dQIXtsW30
>>383
カスピ海から撃ってるだろうな
2022/09/12(月) 02:53:28.46
何するか分からんし、核も撃ってくるかも分からんな
2022/09/12(月) 02:53:47.61ID:DrL+yNrA0
ゲパルトじゃ、撃ち落とすのは無理か
2022/09/12(月) 02:54:33.78ID:+0JdqFHg0
>>375
まあ、ウクライナのナチスを倒すためだから、多少の犠牲は問題ないんだろうなw
2022/09/12(月) 02:54:38.12ID:9PMO1R290
これもう戦闘機から何から兵器供与するの確定だわ
2022/09/12(月) 02:54:39.60
>>385
そんなとこから狙えるのかいな・・・
2022/09/12(月) 02:54:44.94ID:dQIXtsW30
テロ国家は許せん
エロ国家なら許す
392名無し三等兵 (ワッチョイ 8be3-bUNU [153.166.203.83])
垢版 |
2022/09/12(月) 02:55:43.21ID:kksq29Ik0
>>324
やはり核は難しい。
西側のハードルをわざわざ下げると自国に打ち込まれた際モスクワの動揺を抑えられず、クーデターを許す羽目に。
全面核戦争を仕掛けるにしても、プーチン自らの命、レーニン廟(共産主義)、講道館(自らのプライドの原点)
全てを差し出し破壊する覚悟が必要。それは出来ないと思う。
2022/09/12(月) 02:56:26.91ID:Vccvd2DLH
>>391
日本はエロ国家筆頭ですね
2022/09/12(月) 02:57:54.31ID:PJ+x4gKIa
まぁウクライナ側もドネツクの炭鉱砲撃してドネツク停電させてるらしいし、悲しいけどこれ戦争なのよね
2022/09/12(月) 02:59:28.85ID:NYKZKKfB0
>>371
そうなると核だな
396名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-0gnx [217.178.194.141])
垢版 |
2022/09/12(月) 03:00:26.11ID:g51Zpnfx0
>>395
メンテされてない核なんか使えるのか?
2022/09/12(月) 03:01:06.78ID:9PMO1R290
これから冬なのにウクライナ全土で大正期頃の生活になるのか
2022/09/12(月) 03:02:19.18ID:ymk4E2+x0
>>396
総主教がきちんと祝福してるから…
2022/09/12(月) 03:03:30.48ID:+0JdqFHg0
>>396
プーならホントに使えるか「打ってみよう」って言い出しかねんぞ
400名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Qmea [217.178.91.94])
垢版 |
2022/09/12(月) 03:03:32.68ID:v+mXZAuX0
https://twitter.com/thestudyofwar/status/1569021391504039938?s=46&t=On8h2rfSI63-5-zWXU193w

ISW:ウクライナ軍はハルキウ州で完全な勝利を収めた。

北西、北、北東の隣接地域を全て奪回しウクライナ第二の都市へのロシア地上軍、火砲の脅威を終わらせた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 03:04:14.89ID:pIOUea8E0
進展異様に早くね?
2022/09/12(月) 03:04:58.31ID:dQIXtsW30
しかしキーウとリヴィウにはミサイル撃ち込まないのがもうプーチンが小物過ぎて失笑。
403名無し三等兵 (ワッチョイ 8be3-bUNU [153.166.203.83])
垢版 |
2022/09/12(月) 03:06:12.33ID:kksq29Ik0
核が使えないなら、既にある核を利用するまでだろう。
モスクワに届くリスクはある物の、原発のメルトダウンで汚染攻撃を仕掛けることは出来る。
目的は小麦価格の暴騰による世界混乱。将棋盤をひっくり返して混乱させてしまえば勝者はいなくなるの論理だ。
今回のザポリージャ原発は本気かも知れん。
404名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-W7+L [106.146.69.49])
垢版 |
2022/09/12(月) 03:07:19.11ID:PJ+x4gKIa
>>397
UKR当局は、RUS軍がハリコフの重要なインフラを攻撃したと非難している。おそらく大規模な発電所。ハルキウ、スムイ、ポルタヴァ、ドニプロ地域で多数の停電。

https://twitter.com/L_ThinkTank/status/1569015011036504064?s=20&t=MOXH7263ix9d6JktaHliqQ

まぁ実際の空襲範囲はこんな感じでウクライナ全土をカバーするのは無理だよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
405名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-rOpq [60.150.71.127])
垢版 |
2022/09/12(月) 03:07:45.94ID:erCO1xZU0
冬になる前に発電所攻撃カードを切ってしまったので、ウクライナとEUに対策されるね。効果が下がってでも大敗からロシア国民の今の目とウクライナの反撃の勢いを反らす効果を優先してる。
2022/09/12(月) 03:08:16.06ID:vpHtW0jva
>>198
俺は当時からロシアは勝てないと言ってたけどな
本当にウクライナ軍劣勢のところもあったとは思うけど
撤退できるところを死守で壊滅みたいな末期的なところはなかったしな
戦略がきちんと守られてた
2022/09/12(月) 03:09:20.42ID:y/3HdYBs0
もう、だめぽなんでつ。。。(´;ω;`)
2022/09/12(月) 03:11:46.68ID:3Q3TDUK/0
ロシアの凋落から日本はちゃんと学べているのだろうか
政治家の人気取りで兵器(ハード)を買うのもいいけど、運用や兵站のソフトの部分もアップデート出来ているのだろうか
ドローン「部隊」とか言ってるの心配……これから銃くらい標準的な装備になるだろうに……
2022/09/12(月) 03:12:19.17ID:WnxDPuoT0
結局核なんか戦術核だろうが使えないんだから戦術核と通常のミサイルの間くらいの、ギリギリ世界から怒られないレベルの兵器が必要だな。
2022/09/12(月) 03:12:26.55ID:uGPwj8TE0
実はもう戦術核ミサイル撃ったけど不発で誰も気づいてない説
2022/09/12(月) 03:14:52.23ID:WnxDPuoT0
しかし奪還されたからってやつ当りのようにミサイル乱射とか子供じみてるな。
412名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Qmea [217.178.91.94])
垢版 |
2022/09/12(月) 03:16:08.35ID:v+mXZAuX0
https://twitter.com/dpatrikarakos/status/1569019361003974656?s=46&t=On8h2rfSI63-5-zWXU193w

プーチン西部軍管区司令官ベルドニコフ 解任される
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 03:17:13.84ID:9PMO1R290
今後、発電所以外で攻撃目標になる重要施設は何だろう?
これ以上に生活に影響するのってないよね
2022/09/12(月) 03:17:15.02ID:dQIXtsW30
ADHG・糖質・認知症色々患ってるなプーチン
415名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-OdF3 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/12(月) 03:20:59.73ID:MsHQi/ym0
https://twitter.com/TuiteroMartin/status/1569015519788896258
ウクライナ軍によるロシア軍陣地掃討の模様。1人称視点
味方の援護下で回り込んでロシア軍の火点にRPGを発射
退却しようと塹壕から出たロシア兵を射殺。火点に突入して占拠という流れのように見える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 03:21:10.17ID:uGPwj8TE0
しかし偵察用ドローンが歩兵の標準装備となると、また重量が嵩むな
ボディアーマー含めると40kg超えるんじゃないか?
2022/09/12(月) 03:23:17.08ID:vpHtW0jva
>>225
ハイマースがなくてもいずれはこうなってたと俺は思うけどなあ
ウクライナ軍にとって必要だったのは兵器より時機だろうよ、まあ兵器が不要ってこともないが
418名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-OdF3 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/12(月) 03:23:37.76ID:MsHQi/ym0
>>412
西部軍管区はハリコフからイジューム辺りが担当だったと思う。15日の任期だったのか
2022/09/12(月) 03:24:42.40ID:dQIXtsW30
>>412
やはり責任をおっ被せられたか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況