千秋 久々の米ラスベガス旅行で痛感
「あんなに経済的に強かった日本はもういない」
「世界での立ち位置変わってた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663228714/
タレント、千秋(50)が14日、インスタグラムを更新。
現在米ラスベガス旅行を満喫中だが、インフレや円安について
「遠く離れた日本の現状をダイレクトに感じて、少しつらい」とこぼした。
千秋は11日の投稿で「超久しぶりの海外 この日をずっと待ってた」と上空から見る空や地上の写真を掲載。
「冒頭から円安の洗礼 いつも買うスタバの瓶が1100円、ピザとコーラで4500円」
と価格に驚きつつ、ハッシュタグ「#千秋旅日記 始まるよー」と報告した。
翌日の投稿では
「今アメリカは、脱コロナと急激なインフレで、今の日本には信じられないくらいのイケイケ」と明かし、
「今の日本と何もかも違うの、何もかもが」と明るい夜の街並みを紹介。
45℃の猛暑の中プールを堪能し満喫する姿も見せた。
しかし14日の投稿では
「コロナ前は、仕事も兼ねて年に一回くらい行っていたラスベガス ベガスは今日も世界で1番派手でゴージャスです」と切り出し、
「アメリカは今、超インフレで、新しいホテルやレストランのオープンラッシュ、コロナも明けて、何かを取り戻そうとするような勢いに圧倒されると同時に、
遠く離れた日本の現状をダイレクトに感じて、少しつらい」と本音を漏らした。
「物価の上昇は日本の比ではなく、2倍3倍とかも普通にあって、家賃が5倍になって住めなくなったから他の州に引っ越し、とかの例も」と打ち明け、
「そんなインフレと円安で、物の価格が笑っちゃうほど高く、ああ、あんなに経済的に強かった日本はもういないんだなあ、
弱くなっちゃったのかなあ、日本にいる間はそんなことも気付かなかったなあ…と不安になりました」と吐露。続けて
「いつのまにか、日本の、世界での立ち位置が変わっていました。そんなことを感じられたのも日本を離れたから。
その日本で自分は何をしようか 旅の意義は無限にある」と決意を新たにし結んだ。
民○党類ですがナントカペイです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
680名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-YCD7)
2022/09/15(木) 17:12:18.01ID:o4urqhTja■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」 [冬月記者★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 俺の精子が叫んでいる 今日のオカズのキーワードを安価で決める
- 家族が具合悪くなるとムカツク
- ✋🏿( ・᷄ὢ・᷅ )用便願います
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 戦隊戦隊センタインジャー
