民○党類ですがオンブレブンビンバです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/19(月) 05:51:11.09ID:apYkF2cj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

なに言ってるかわがんねえよぉ、日の本の言葉でしゃべれよ(σ゚∀゚)σエークセレント!

台風が九州を襲った前スレ
民○党類ですがトメェィトゥです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663491732/


関連スレ
ですがスレ避難所 その442
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1663382471/
ですがスレゲーム総合スレ54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1660917777/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/19(月) 15:58:02.79ID:LXmn37UZ0
>>562
鶴見区(横浜)=鶴見(沖縄人が多い)じゃないですよ…
2022/09/19(月) 15:58:08.41ID:Nea8INGq0
南北の温度差が少ないと台風の足が遅くなると聞いた。
2022/09/19(月) 15:58:55.83ID:pDbli2C7d
>>566
だって共産党員って別に自分に利益なくても党のためなら手弁当デモ出なきゃならないし…
2022/09/19(月) 15:59:38.97ID:sLtGHH7C0
>>543
なるほど。サンクス
>>559
失礼。ty譚と確認したら、宮城県は、三股町における土砂崩れに伴う人命救助しかでてないわ。
こまかいところはこれからリエゾンとかで出るんだろうけど。
2022/09/19(月) 15:59:49.45ID:AlP3J3HGa
>>410
だえもんこれ、と読んでよい
2022/09/19(月) 16:01:04.17ID:sLtGHH7C0
>>570
あ、給水支援がでてるわ。
2022/09/19(月) 16:01:06.20ID:kcQgShyH0
>>566
国家に忠節を尽くすのに理由はいらない。
そう主張する彼の祖国がどこかは知りませんけど。
2022/09/19(月) 16:01:22.50ID:a0JQ6GPT0
>>541
眠れるやつがうらやましい
俺なんか秋のセンチメンタル鬱発症したせいか最近は夜しか眠れない
2022/09/19(月) 16:02:04.60ID:6ZbOTlGu0
>>574
夜だけ寝りゃ十分定期
2022/09/19(月) 16:02:14.30ID:LhdYpiPZ0
>>564
明日の通勤時に電車が動くか心配ですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/09/19(月) 16:03:10.59ID:usT5w2oE0
警察も下手すりゃ検察も自衛隊による占領統治が必要だなこりゃ
2022/09/19(月) 16:03:45.16ID:pDbli2C7d
>>574
任せろ
https://i.imgur.com/tYPFwiz.jpg
2022/09/19(月) 16:04:04.52ID:qtqDLaLx0
>>556
雲画像だけみるとすでに近畿の日本海側にいるみたいに見える。
2022/09/19(月) 16:04:06.54ID:8mNVD1MG0
一乙
>>502うちの妹はクラウド派。今はリヴァイ班だけど。嫁の支援で進撃漫画を読みまくってる
2022/09/19(月) 16:04:19.74ID:kcQgShyH0
>>559
第一軍団宮崎上陸!
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/adayasu/20150805/20150805181752.jpg
2022/09/19(月) 16:04:24.05ID:DmNa/zv30
眠れなければキントレと有酸素系の体操を組み合わせて、アニメでも見ながら汗でも流せばいい。
それから風呂に入って体が冷えてきたタイミングで布団に入る。

というのを産業医は薦めていた。
2022/09/19(月) 16:04:48.05ID:3gGpF8Dia
>>576
名鉄は神宮前~枇杷島間で何か有ったら主要路線が全部止まりますからねー
2022/09/19(月) 16:05:10.69ID:6ZbOTlGu0
>>581
本土決戦ぇ…
2022/09/19(月) 16:06:05.39ID:8mNVD1MG0
>>566日本国民に利益を与えるとそれも不正とか言い出しそう。給付金の時に言ってたし。
2022/09/19(月) 16:06:26.18ID:/ozgfDHm0
>>581
パンフロbisの串良マップだ!
2022/09/19(月) 16:06:27.74ID:G9Da3dm40
>>570
宮城県、未だ被災せざる地域のお遊びか、宮崎県へ二心あるのか。

リエゾンは宮崎県へ送って、宮城県はみやぞんでこらえてくれよ
2022/09/19(月) 16:06:34.53ID:paoOVr1za
統一教会とは? なぜ政治に影響力を持つのか?
https://m.youtube.com/watch?v=p0_yC--IAXU
2022/09/19(月) 16:06:36.38ID:eeKO/GPJ0
>>580
日本語の読みとり習得は早そうだな
2022/09/19(月) 16:06:37.97ID:Q3g0tZUi0
>>532
岡大って今も解放区みたいにだだっ広い空き地ばっかでは?
2022/09/19(月) 16:06:54.94ID:n0nLfcKn0
>>540
本人知らないうちに受け子させられちゃうのか
確かに変なツイート流れてくるんだよなあ
2022/09/19(月) 16:07:12.89ID:qQjohtHk0
>>581
こんな大規模な上陸戦を行える国って米国以外にどっかありますかね
2022/09/19(月) 16:07:16.93ID:8mNVD1MG0
>>581上陸支援に原爆を10発ほど落とす予定だった気が・・・・・
2022/09/19(月) 16:07:57.52ID:eeKO/GPJ0
>>576
走って通勤だ
2022/09/19(月) 16:08:22.94ID:Q3g0tZUi0
>>540
ドンは賢いなあ。
2022/09/19(月) 16:08:23.04ID:6hUqdScw0
おお、グーグルレンズさんフラクトゥーアも認識してくれる
素晴らしい(楽出来る
2022/09/19(月) 16:09:08.60ID:usT5w2oE0
>>592
連合国としてくるだろうからイギリスやカナダも兵力出すだろうし北からはソ連が来る…
2022/09/19(月) 16:09:15.21ID:IgduLDS90
>>574
規則正しい生活習慣乙!

_(゚¬。 _
2022/09/19(月) 16:09:31.58ID:WHsEAEfP0
筋トレすればほぼすべての悩みは解決する!
2022/09/19(月) 16:10:15.63ID:8mNVD1MG0
>589元々あっちに送ってたゲームソフトが日本語でそれをやるために必至に意味をなんと無しにわかる程度にまでは学習してた。10月に午前中だけの仕事に行くって。
2022/09/19(月) 16:10:35.66ID:/ozgfDHm0
>>581
しかし、いくら米軍が上陸作戦を成功させても九州でもそれなりに広いし、
宮崎なんて今でも微妙に陸の孤島だし、結構大変なんじゃなかろうか?
2022/09/19(月) 16:10:39.28ID:G9Da3dm40
>>581
帝国陸軍は志布志で勝つのだ
見よ!決戦のトーチカ達を
https://i.imgur.com/nmpJmZR.jpg
https://i.imgur.com/2vwZG97.jpg
https://i.imgur.com/n1gBg9l.jpg
2022/09/19(月) 16:12:05.92ID:qtqDLaLx0
>>590
農学部の本校舎と畑を空き地だとっ。
2022/09/19(月) 16:12:32.93ID:/ozgfDHm0
>>600
南部の奪還も進んでるみたいだから、来年には帰れるかもしれんなぁ。
いやでも、冬の間がどうなるかわからんか。
2022/09/19(月) 16:12:57.81ID:usT5w2oE0
元々南九州占領してそこに大規模飛行場造るのが目的だろう
2022/09/19(月) 16:13:16.89ID:G6DCnPdu0
ロシア第一親衛戦車軍壊滅!がジョークじゃなさそうなのがなあ
2022/09/19(月) 16:13:23.68ID:8mNVD1MG0
>>601地形がやばいので関東よりも大変だと思う。むしろ関東は関東平野のせいで米軍の機械化力が使えるので日本に分が悪いとか。うちの爺様も女子供だらけの郷土防衛隊の隊長やらされて厚木基地防衛で死んでたとおもう
2022/09/19(月) 16:14:25.48ID:3gGpF8Dia
>>604
北朝鮮(と見せかけて中共)からの供給の内容次第なんでしょうね
2022/09/19(月) 16:14:57.84ID:0ezMM/Aa0
>>566
設定がブレブレだよね
「自民は既得権益を守る為に、不正利益を得ている」と言う設定だったのに
その論法だと「利害も何もなく不正の為に不正を行う不正である事自体を目的として不正を行っていた」と言う事になる

普通ならでっち上げにしても「何故その悪行をしたのか」って設定はするものなのに
脳内で自民を悪の概念に純化してしまったために「自民の悪行」とやらに理由を設定できなくなってしまっている(w
そこを突っ込まれると「だって、だって自民は悪なんだから、悪い事したに決まっているじゃないか」と返す。

ぶっちゃけこの手の純化した概念を用いる思考って「幼児的」なんだよね
2022/09/19(月) 16:15:00.01ID:/ozgfDHm0
>>602
まだ残ってるんやなぁ…
2022/09/19(月) 16:15:21.42ID:6hUqdScw0
>>601
たしか九州南部を占領するだけで北部は放置のはず
北部は海上封鎖と関門トンネル破壊で雪隠詰め
2022/09/19(月) 16:17:10.29ID:8mNVD1MG0
進撃の最後を見たらおそらく泣くな妹。特にリヴァイと死んだ仲間の敬礼のシーン
2022/09/19(月) 16:18:50.57ID:OSmIPwdW0
新大阪駅
https://pbs.twimg.com/media/Fc-2WpiaIAETTEd.jpg

切符なら他の駅でも買えるのにな、
俺なら空いてそうな駅に移動して戻ってくるわ
2022/09/19(月) 16:19:04.59ID:8mNVD1MG0
本土決戦用に温存した兵力を運用するだけの物資特に燃料が無いからどうなることやら。航空機は5000期だか1万機温存してたけどそれを動かす燃料とか一回で使い尽くしそう
2022/09/19(月) 16:19:09.61ID:QpZCQGzW0
>>602
じゃあ 俺は4式を受領して串良に前進するよ
2022/09/19(月) 16:19:47.44ID:LXmn37UZ0
言ったらなんだが、そもそもこういうときに移動すべきではないんじゃないかな…
2022/09/19(月) 16:20:08.57ID:G9Da3dm40
>>605
一次目標は志布志の上陸を成功させ、志布志・串良・鹿屋飛行場を手中にし陸上の航空策源地を構築する事だ

これを迎え撃つは帝国陸軍第八十六“機動打撃”師団!
https://i.imgur.com/rfLGfbA.jpg
2022/09/19(月) 16:20:24.93ID:/ozgfDHm0
>>611
なーる。四国もそうか。
しかし改めて作戦規模みたらスゲーな。九州・四国・関東に上陸って。
そんな作戦をあの頃の連合軍は実際に実行出来たのだからなぁ。
2022/09/19(月) 16:20:49.61ID:OSmIPwdW0
問題はあれよ、オリンピック作戦の時期は台風とかぶる

台風にやられるヤンキーが見てみたい。
2022/09/19(月) 16:22:09.38ID:8mNVD1MG0
ウォーサンダーで出てきた海軍の12センチ砲を積んだチハは旧式戦車の有効利用の優等生。フィリピンでも4式15サンチ自走砲は大活躍。
2022/09/19(月) 16:22:20.66ID:SWQZbI5E0
中国、建設加速・消費拡大へ 景気回復を支援=発改委
ttps://jp.reuters.com/article/china-economy-consumption-idJPKBN2QK05K
実際の人口は12億しかいない上に急速に人口減少加速が
自分達の秘密資料流出で判明しているのに、
既に34億人分以上作ってしまった不良債権を更に作ると表明。
夕張市より酷い事になるなこれは。

>>618
あの米帝が戦争長引いたら破産するレベルだからな。
2022/09/19(月) 16:22:50.60ID:sLtGHH7C0
本土決戦したらアメリカも今のロシア程度には疲弊して、人類もここまで繁栄しなかっただろうな
炭疽菌が吹き荒れる太平洋とか地獄やん
2022/09/19(月) 16:23:19.03ID:6ZbOTlGu0
>>613
ノープロブレム
既に在来線は止まっている
2022/09/19(月) 16:24:11.33ID:N7HJ2Kyb0
グレイだと散々ネタになってた記憶<台風に負けるオリンピック作戦
2022/09/19(月) 16:24:23.05ID:rOaJO9cj0
艦艇も多分、公共工事でやってるな。こりゃ
でも工事資材とか運ぶにも0コロナとかやってるからまともに運べず更に破産だなこりゃ
2022/09/19(月) 16:25:17.70ID:OSmIPwdW0
判断が早い、JRC

https://pbs.twimg.com/media/Fc-xkL2aIAExxLk.jpg
2022/09/19(月) 16:25:28.06ID:/ozgfDHm0
>>621
作戦発動前に正気を取り戻してくれて良かった。
2022/09/19(月) 16:25:37.22ID:N7HJ2Kyb0
>>622
そもそもソ連が南下しそうなのに九州なんかに呑気に寄り道してられるか!で関東だけだと思いますけどね実際
2022/09/19(月) 16:26:00.40ID:LXmn37UZ0
京都に行こうと思ってたが自制してよかった…
2022/09/19(月) 16:26:04.23ID:8mNVD1MG0
ルーズベルトだからあんなの強行しようとは思ったけどさすがにトルーマンはルーズベルトほど狂ってはいなかった。
2022/09/19(月) 16:26:11.04ID:G6DCnPdu0
昭和20年の台風は
9月17日上陸の枕崎台風と
10月10日上陸の阿久根台風
日本の被害は枕崎台風が大きいけど、
米軍の被害は阿久根台風の方が酷い
2022/09/19(月) 16:27:21.57ID:OSmIPwdW0
谷本真由美 (めいろま) 「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中
@May_Roma
イギリスの戦争博物館は、日本兵の遺品の日の丸、日本刀、名前入りのアルミの弁当箱や箸、
貧相な制服も展示してあるんだけど、「敵はこんな貧相な装備で英米に全面戦争を挑み、大英帝国の
崩壊のきっかけを作った恐ろしき国である」ということを表している。精神力や戦闘力への敬意ね




そういう事にしとかないと自国兵に対しても都合が悪いしね
2022/09/19(月) 16:27:30.71ID:G9Da3dm40
>>610
本土決戦の史跡すこ

https://i.imgur.com/CZytBrI.jpg
https://i.imgur.com/27vu1Dh.jpg

https://i.imgur.com/iGlajeA.jpg

https://i.imgur.com/yfVoHcQ.jpg
https://i.imgur.com/4Hzc4ue.jpg
https://i.imgur.com/U1eHneQ.jpg
https://i.imgur.com/7PTsU0O.jpg
2022/09/19(月) 16:28:04.94ID:usT5w2oE0
日本の参謀本部も台風が下火になる晩秋に南九州に来るであろうことは予測出来ていたから専門家にしたら定石の作戦なんだろう
2022/09/19(月) 16:28:23.97ID:N7HJ2Kyb0
>>630
えールーズベルトもトルーマンも米民主党はドイツで出来なかったぶん日本を農業国にするつもり満々だったと聞くぞ
スターリンがアホやったんで撤回されただけで
2022/09/19(月) 16:28:48.31ID:OSmIPwdW0
あのまま米帝が破綻したら・・・って
破綻はせんだろ、鉄も油も食料も全部持っている国だぞ。
2022/09/19(月) 16:29:01.77ID:8mNVD1MG0
九州の作戦は飛行場が欲しかっただけでしょ。
2022/09/19(月) 16:29:04.79ID:pDbli2C7d
>>629
でも京都付近は凪みたいな天気だよ
2022/09/19(月) 16:29:06.20ID:eOI29osQ0
ヤクルト優勝のXデーは来週連休あたりだろうかね。
神宮だし丁度良い。
2022/09/19(月) 16:30:20.13ID:6ZbOTlGu0
>>632
迎え撃った英軍兵士の装備品も並べてみたら良い
サファリツアーみたいな舐めた格好やぞw
2022/09/19(月) 16:30:46.03ID:bDC+wl7Z0
財政破綻しても戦争は続けられるからね
2022/09/19(月) 16:31:09.67ID:XoZnRJjhd
>>481
実際死人が出ておるしな…


・大阪市港区では、マンション8階に飛来したスレート材が窓ガラスを突き破り、破片が当たった1人が死亡した。(平成30年台風第21号)
(https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9030%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC21%E5%8F%B7)
2022/09/19(月) 16:31:21.05ID:N7HJ2Kyb0
>>636
そもそも機雷ばら撒いてれば本土上陸どころか原爆なくてもマジで物理的に干上がったしね
2022/09/19(月) 16:32:01.98ID:LXmn37UZ0
>>638
交通トラブルいややん?
2022/09/19(月) 16:32:04.60ID:8mNVD1MG0
WW2の米兵の兵装と装具はすごいとは思う。精鋭の挺身団ですらあれには一歩及ばない
2022/09/19(月) 16:33:30.31ID:hKmSJSirr
>>615
五式中戦車が量産の暁には、シャーマンなんぞ、ちぎっては投げちぎっては投げで、皇軍の勝利は近い!(>_<)
2022/09/19(月) 16:33:57.62ID:8mNVD1MG0
本土決戦にはP51HP47NF8FF4U4という化け物が
2022/09/19(月) 16:34:19.29ID:/ozgfDHm0
>>632
当時の英兵は何を食っていたのか、気になる。
日本兵よりマシだったのだろうか?
2022/09/19(月) 16:34:48.04ID:usT5w2oE0
戦争終わったと思ったら国共内戦でそれが終わったら朝鮮戦争だった流れで日本の工業力を維持しておかないとマズいとなってしまったんだろう
2022/09/19(月) 16:34:55.47ID:qQSlyNnL0
電車を車庫まで全部戻して職員が安全に帰宅できるうちに全て終業させる、となると結構前に止めないとあかんのですよ…
2022/09/19(月) 16:35:15.74ID:SWQZbI5E0
>>627
本土決戦は割に合わんという実力を見せつけた旧軍のおかげでもある。
講和条件もまた実力が無ければ良い条件は引き出せない。

>>636
今と違って当時は金本位の時代だから無制限にドル出すと
ハイパーインフレから経済吹き飛ぶという時代でもある。
2022/09/19(月) 16:35:15.81ID:8mNVD1MG0
>>648在英米軍パイロットがストライキ起こすレベルの食事
2022/09/19(月) 16:36:18.03ID:kcQgShyH0
>>650
車庫が浸かった長野県、、、(土地代安いからしゃーない)
2022/09/19(月) 16:36:26.40ID:3NS+Pc5R0
>>116
上は42で下は29かマスコミ数字いじりたい放題だね
2022/09/19(月) 16:36:26.60ID:WHsEAEfP0
ロシアが民間標的拡大 ウクライナ情勢で警告―英国防省
2022年09月19日07時06分

 【イスタンブール時事】英国防省は18日付のウクライナ情勢をめぐる戦況報告で、ロシア軍が民間施設を
標的にする事例が過去7日間で増加したという見方を示した。各地でウクライナ側の反攻が続く中、「ウク
ライナの人々や政府の士気をくじく」のが狙いだと分析し、警告を発した形だ。
(ry
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022091800316&g=int

ファーwww
2022/09/19(月) 16:36:51.64ID:8mNVD1MG0
>>651武器を持ったゾンビもどきが数千万とかやばすぎる。想像するだけでおぞましい。直接戦闘をしない将官でさえぞっとするし
2022/09/19(月) 16:36:59.23ID:N7HJ2Kyb0
>>649
国共内戦ではほぼ何もせず大陸を共産党に献上したトルーマンも十分に容共だと思うわ
2022/09/19(月) 16:37:00.93ID:Q+Y2zq4O0
>>636
後方の農業生産とかで深刻な人手不足が発生していてこのままだと10月くらいに破綻するよって(おぼろげ)
2022/09/19(月) 16:37:52.24ID:N7HJ2Kyb0
>>656
上陸しないで高空から爆弾ばらまけば良いのでは?
2022/09/19(月) 16:37:52.95ID:PTbWxfSy0
ろくにない弾薬どうでもいいもんに撃ってるからこのザマなの理解してないのロシアちゃん!?
2022/09/19(月) 16:37:59.30ID:Q3g0tZUi0
>>578
薬剤耐性できる奴やん。
2022/09/19(月) 16:38:54.39ID:G9Da3dm40
>>656
ファナティックなシントーモンキー共を駆除する為にABC兵器全ての使用許可を
2022/09/19(月) 16:39:02.59ID:SWQZbI5E0
>>659
21世紀現在ですらそれでアフガンは制圧出来ましたか?
2022/09/19(月) 16:39:34.90ID:6ZbOTlGu0
>>660
それな
乾坤一擲キエフを殴り付けたのかと思いきやあんなお間抜けで……
2022/09/19(月) 16:40:29.11ID:6hUqdScw0
アメリカは容共はインテリの象徴みたいな空気が冷戦が始まるまでずっとあってなあ
ソ連や中国共産党にかなり甘い、マゾモナーくらい甘い
2022/09/19(月) 16:40:32.75ID:/ozgfDHm0
>>651
沖縄でも手こずってたから、さらに本土に上陸するとなるとね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況