民○党類ですが赤紙が来ます

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/09/19(月) 18:35:12.48ID:cmhk2MEk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立候補せよ なお党からの支援はない(σ゚∀゚)σエークセレント!

台風はまだ南にあった前スレ
民○党類ですがオンブレブンビンバです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663534271/


関連スレ
ですがスレ避難所 その442
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1663382471/
ですがスレゲーム総合スレ54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1660917777/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/20(火) 07:52:24.81ID:QTVcc5kN0
>>853
車高が低くて体感速度が速いカートだからだろう
初心者はその体感速度にビビってスピード出せないからノロノロ走るのが普通
今回の事故は証言を聞くとピットイン直前に操作ミス(踏み間違い?)起こしてパニクってベタ踏みして突っ込んだ感じだから
ちょっと対策が難しい

操作切れるリモコン付けるしかない
2022/09/20(火) 07:52:51.98ID:txn9u35j0
烏賀陽 弘道
@hirougaya

15時間
クリミア半島とドンバス2州、アゾフ海北回廊を確保したロシアの現況は
「とりあえずFランクに合格して浪人は免れたが、本命は合格しない受験生」みたいな感じです。
最初にプーチンが掲げた政治的ゴールはキエフ政権をNATO、EUに加盟させないことですから。


ロシアは天然ガス、石油で経済は安定して回転しており、経済制裁は効いていません。
もともとソ連時代の窮乏を知る世代は不満も持たない。不満を持ち、国外に出て行くほどの
能力のある人材はもうとっくに出ている。つまりロシアが戦争をやめなくてはいけない理由は今のところない。


今のところウクライナが持ち堪えているのは、欧米からの武器援助が生命線です。
しかし現況ではほとんどが歩兵戦用の武器兵器であり、エンジンを積んだ攻撃車両が足りない。
歩兵戦には戦線が長すぎます。だから押し返しても歩兵が動ける数キロ単位であり、
戦線や占領地がほとんど動かない。


フリーの報道記者だって・・
情報が古くないか?
860名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-HNah)
垢版 |
2022/09/20(火) 07:53:25.22ID:avJye4Rs0
>>855
急旋回なんですかね?
極左と極右は180度逆方向に回転しただけで、それが181度になると変わるので、本質がリバーシブルなだけでは?
2022/09/20(火) 07:55:12.07ID:ePU9NRbf0
第三軍団が溶けたとか・・・・
2022/09/20(火) 07:56:24.94ID:FmB9axx20
ドイツは現実なんかに負けない!(キリッ
2022/09/20(火) 07:57:07.03ID:14dvWSBn0
一度も買ったことがないが巷の「高級食パン専門店」が次々と閉まっているという。
どんな味のパンだったのだろう。
隣町の隣にあったがもう閉まっているかもな。
2022/09/20(火) 07:59:08.82ID:yiop0Zrf0
>>859
国際情勢とは何の接点もないただの売文屋だの。
2022/09/20(火) 08:00:17.81ID:d7z/umCmd
>>789
多摩テックを復活させよう
2022/09/20(火) 08:00:18.76ID:14dvWSBn0
>>859
進軍スピードに着いてこられないのはこの人もか。
ミリの人じゃないようだし。放射脳商売をしていたようだ。
2022/09/20(火) 08:01:47.95ID:zETKzivp0
>>863
まぁ、揚げ物専門店やタピオカ、白い鯛焼と同じで、コンサルがもうけましたとさ、といういつものヤツ

_(゚¬。 _ 冷凍餃子自動販売店はいつまで続くだろうか
2022/09/20(火) 08:06:13.90ID:W1YBnBf0a
>>859
これは三文字の人辺りが殴り掛かってきそうなアトモスフィア

>>867
ああいう流行りモノって、何故か名古屋だと長く生き残る店が有るのですよね...
2022/09/20(火) 08:06:23.60ID:jE6wfyTwr
>>859
Fランどころか高校すら落第かまして
2022/09/20(火) 08:07:13.91ID:AKRqFlvn0
中国人の中華屋や、ネパール人のカレー屋もナゴヤ本社だったような
2022/09/20(火) 08:08:27.92ID:T2gzQ0bX0
池沼の錬金術師
https://www.youtube.com/watch?v=clRrd1sGtkc
2022/09/20(火) 08:09:31.59ID:i+ToWd590
>>857
カシオトライアングルがなかった。
2022/09/20(火) 08:11:08.66ID:txn9u35j0
>>863
ヘンな名前のパン屋ならコンサル仕込みだよ、黒幕は竹中
2022/09/20(火) 08:12:09.07ID:txn9u35j0
霜月りつ@「漫画家の明石先生は実は妖怪でした。」コミカライズ発売中!ナナイロコミックス
@ruta_manitoux
漫画で帯がほどけて浴衣が脱げるというシーンがあったんだけど、浴衣でも通常は帯の下に
腰ひも2本使うからすぐに脱げるわけはないが、男性はそういう幻想抱いているのかなと言ったら
相方ちゃんが「浴衣を着てくれる彼女がいないんだよ」と真実をついた。



もう少し手加減というか、手心というか
2022/09/20(火) 08:14:05.86ID:jE6wfyTwr
On September 16th individual Russian units from two separate brigades got into a deadly friendly fire shootout around ​the settlements of Novodruzhevsk, Shipylivka and Zolotarivka after one accidentally fired on the other it escalated.
21 soldiers were killed and 53 wounded.

9月16日、ロシア軍の2つの旅団が、Novodruzhevsk、Shipylivka、Zolotarivkaの集落周辺で、友軍による誤射が原因により銃撃戦がエスカレートし、21人の兵士が死亡、53人が負傷とのこと。

FFやっちまった案件
2022/09/20(火) 08:14:06.29ID:Y7RQdqhJa
>>866
烏賀陽の人は元朝日新聞記者のドロップアウト組だな。

ブログでは朝日新聞が外報系に弱い理由を書いていたっけw
(海外特派員は社内政治のご褒美人事で決まるから、海外行っても碌にコネ作れずに
「取材源が当地のタクシー運転手」な記事を書く記者が多いのは朝日らしい)
2022/09/20(火) 08:16:04.94ID:i+ToWd590
>>876
び、、、美人事、、、
2022/09/20(火) 08:16:30.41ID:xBuStyvT0
>>859
今の露は言ってみれば偏差値28だから高校にも入れないし大検も無理そう。だからFラン大なんぞ夢の又夢なのだw
だからルースキーミールなんてカルトに嵌まるw
879名無し三等兵 (ワッチョイ bf72-2GzN)
垢版 |
2022/09/20(火) 08:16:36.45ID:sh9TxD2F0
>>844
これ自体は凄いけど、反ワク連中の妨害で
推奨止まりで接種しないバカのせいであまりうまくいかないみたいなコンボ起きそう
2022/09/20(火) 08:18:27.08ID:sh9TxD2F0
紙の本が値上がりするの見てるともう電子で良いんじゃないかは感じる
2022/09/20(火) 08:18:34.66ID:frLoRs0D0
>>785
そっちに回せる弾の余裕があるんでしょうかね
2022/09/20(火) 08:19:16.37ID:xBuStyvT0
>>875
またどうせ略奪品の奪い合いをしたんだろw
2022/09/20(火) 08:19:25.69ID:frLoRs0D0
>>789
あああああああああああぁぁぁ
884-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa5b-1yj3)
垢版 |
2022/09/20(火) 08:19:35.02ID:znfSJXw1a
【遅報】メキシコでM7.5の大地震 深さ10km [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663611266/
1985年 9月19日
2017年 9月19日
2022年 9月19日
2022/09/20(火) 08:21:25.66ID:DKMSIR4E0
>>883
業務上過失致死乙
2022/09/20(火) 08:21:30.55ID:jE6wfyTwr
>>882
きっかけは発砲。現場の指揮系統が崩壊してるとの話で友軍内でもやられたらやり返す精神を発動させてるとか。
2022/09/20(火) 08:22:42.26ID:d7z/umCmd
>>866
ところがな

>コロンビア大学国際公共政策大学院(アメリカ)に自費留学する。
>専門は軍事研究・安全保障論。修士(国際関係論)取得。

京大→朝日のエリート様やぞ
本人は軍事安全保障方面やりたかったようだが会社からはいらない子扱いされてたみたい
朝日本紙→AERA→ぱそ(朝日が出してた初心者向けパソコン誌)→出版企画室→早期退職
という華麗な経歴を経てフリージャーナリストw
2022/09/20(火) 08:23:09.27ID:d7z/umCmd
>>868
もう殴ってるw
2022/09/20(火) 08:23:29.22ID:xBuStyvT0
>>883
まにあ社やらかし案件?
2022/09/20(火) 08:23:51.21ID:jE6wfyTwr
>>887
変人の巣窟たる京大だし…
2022/09/20(火) 08:25:19.83ID:svpx3sqYa
>>839
専用コースでないところ、つまりタイヤバリアなどの安全設備が無いところで小学生をカートに乗せるなんて言語道断ね
企画担当者と決済した上司と役員まで連帯責任で賠償するべき案件だわ
モリゾー社長の決済案件だったら実行出来ないんじゃあないかしらね
2022/09/20(火) 08:25:31.16ID:T2gzQ0bX0
島耕作にジークの骨髄液を飲まそう
2022/09/20(火) 08:25:32.28ID:frLoRs0D0
>>876
その割には海外の経済ネタは日経より朝日の方が上なのよね。
リーマンショック時のアイスランドの外貨建て住宅ローンがどうなったのかの記事が秀逸だった。
2022/09/20(火) 08:25:53.82ID:zETKzivp0
>>883
最近割と真剣にアレなトラブル続きですね。おつかれさまです

(´・人.、 ナムナム
2022/09/20(火) 08:28:02.24ID:4hC/w1fGd
民○党類ですが厳粛にお見送りします
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663580117/

次スレはモスボールあるでよ
896-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa5b-1yj3)
垢版 |
2022/09/20(火) 08:28:46.11ID:znfSJXw1a
>>887
学歴・知識・知恵・教養・品性に
たいして相関はないのね(´・ω・`)
2022/09/20(火) 08:29:57.09ID:JQkFJKTE0
カリ城の劇中の時代設定って60年代だったかな。
パート1が放映時と同じ70年代の話だからその10年くらい前の話か。

魔毛狂介が1932年生まれだから今年90歳か。
2022/09/20(火) 08:31:43.07ID:fT5Yv82r0
>>896
OSがおかしいといくらハードやアプリや保存データが優秀でもダメなのだな
2022/09/20(火) 08:33:26.37ID:zETKzivp0
>>887
その割には、以下のように戦況判断がアレすぎて話にならんなぁ
初期投入保有機の4割被害出しているのに、ドコ見て寝言言ってんのやら

>烏賀陽 弘道
>ロシアは空軍戦力をほとんど投入せずに、半年でドンバス2州とクリミア半島、アゾフ海北回廊という最低限の戦利品は確保しています。
>つまりロシアにとってウクライナ戦争はまだ全面通常戦争ではない。この後ロシアが空軍を投入するオプションを取るのか?は重要な分岐点かと思います。

( ̄ω―; ぶっちゃけ、そっち方面の才能ない
2022/09/20(火) 08:34:13.93ID:yc4bUnQ3d
やっぱ昨日九州抜けた辺りで台風の形崩れてたんだな
2022/09/20(火) 08:37:02.43ID:7W3J6ZGf0
>>899
異世界のロシア見てるんじゃないかこの人
2022/09/20(火) 08:37:20.06ID:i+ToWd590
>>900
九州で抜く次スレを
2022/09/20(火) 08:38:55.70ID:14dvWSBn0
>>874
男女の縁がますます薄くなる現代ならではだな
2022/09/20(火) 08:39:08.25ID:svpx3sqYa
みずぽの「国生反対」ツイートに

国生さゆり「あ?」

とかネタツイしたら
国生さゆり先生にいいねされてて草生えたわw
2022/09/20(火) 08:39:11.46ID:t4mwhAyR0
>>900
>>902

モスボールがあるんや

民○党類ですが厳粛にお見送りします
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663580117/
906名無し三等兵 (ワッチョイ b7b3-xgfG)
垢版 |
2022/09/20(火) 08:39:54.54ID:zETKzivp0
>>900
>>902
モスボ、アリ□ >>895

(゜ω。)
2022/09/20(火) 08:41:00.27ID:0K+feWwf0
もう世知辛い日本にはほとほと疲れ果てた
アルデンヌの森に帰りたい
2022/09/20(火) 08:43:05.52ID:svpx3sqYa
カチンの森に帰って、どうぞ(お
2022/09/20(火) 08:44:58.08ID:zETKzivp0
>>907
蛍(ファイアフライ)に弾かれてしまいましたか……

(´・人.、 ナムナム
2022/09/20(火) 08:45:27.99ID:QG6KGYCld
>>901
こいつ在学中あっち系でそのコネで朝日入ったやつ
https://i.imgur.com/407Nz22.png
2022/09/20(火) 08:47:18.54ID:iql0xlBV0
デカすぎる
俺のマグナム
火を吹くぜ
2022/09/20(火) 08:49:42.43ID:CR/IBrZ80
なんだかんだ言っていまの戦車は堅いなあ。
”コンクールス”か”ファゴット”あたりのATGMだろうと解説されてるが、びくともしてない。
トップアタックじゃないと抜けないのか。

ttps://twitter.com/Blue_Sauron/status/1571831783691362305
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/20(火) 08:51:05.52ID:61FQafgVd
ハァーイ ジョウジィー
https://i.imgur.com/Mot3ErK.jpg
2022/09/20(火) 08:51:13.48ID:7W3J6ZGf0
みずぽの国語能力の低さはマジでヤバい

>>910
歪んだ眼鏡越しにしか世界を見られないタイプなのねん
2022/09/20(火) 08:51:51.36ID:h8qeq0IC0
>>859
>今のところウクライナが持ち堪えているのは、欧米からの武器援助が生命線です。
>しかし現況ではほとんどが歩兵戦用の武器兵器であり、エンジンを積んだ攻撃車両が足りない。
>歩兵戦には戦線が長すぎます。だから押し返しても歩兵が動ける数キロ単位であり、
>戦線や占領地がほとんど動かない。

2-3か月前の東部戦線がWW1ばりの陣地火力戦となって膠着し、ウクライナ軍が分の悪い
消耗戦を強いられていた頃ならその解説で良かったんでしょうけどねぇ。
2022/09/20(火) 08:55:37.49ID:6ZfR3ZhEa
>>892
島耕作が「死ねぇ!!」って古谷徹の声で叫ぶんですか?(違

>>895
周知乙です。
2022/09/20(火) 08:55:41.38ID:BW3ob8ic0
>>911
仕舞いなよそのリベレーター
2022/09/20(火) 08:56:13.05ID:T2gzQ0bX0
そういえばウクライナが欧米からもらたt武器を第三国に売り払ってるとか馬鹿なことほざいてた池沼露探は息してるのかな。
息してるならすぐに自裁して死んでほしい。
生きてると日本人のレベルが数ランク落ちる
2022/09/20(火) 08:57:15.96ID:7W3J6ZGf0
種子島宇宙センターの巨大イナバ物置が
台風で損傷しててショック
中に影響無ければいいが
2022/09/20(火) 08:58:08.05ID:i+ToWd590
>>912
スローの動画を見ると上方向へなんか飛んでるので、ERAが想定通り機能したんでしょう。
まあ車長や砲手だけ抜かれてる可能性もありますけど。
2022/09/20(火) 08:58:36.70ID:XYmiYxFvM
迷走する日本のミサイル防衛。導入が決まった新イージス艦が“令和の戦艦大和”と揶揄される理由
https://shueisha.online/culture/55735
「大和」はその冗長性を生かして導入された最新の冷房施設や冷蔵庫、
ラムネ製造機などが他艦乗組員の垂涎の的になる一方で、
一般の将兵からは「出撃しない大和ホテル」、「無用の長物」と揶揄されることが多かったという。
現代の巨大イージス艦に話を戻そう。激変する安全保障環境に対応するため、
さまざまな装備を搭載しようという企図は一見、合理的である。
だが、新型イージス艦はそのためにずんぐりとした歪な巨体となってしまった。
既存のイージス艦8隻や他の水上艦が30ノット(時速55.6キロ)にもかかわらず、
新型イージス艦は巨船であるがゆえに18ノット(33.34キロ)にすぎず、
これでは鈍重すぎて敵潜水艦から守るために護衛なしの単艦行動は難しいだろう。


遅いなら速くすればいい
2022/09/20(火) 09:04:33.42ID:14dvWSBn0
>>921
駄目太郎の話をしろや
2022/09/20(火) 09:05:08.94ID:zETKzivp0
サイズ目安と搭載レーダー以外の情報でてたっけ?

_?Δ?)_
2022/09/20(火) 09:05:33.30ID:h8qeq0IC0
プーチンの大誤算…蜜月の中国・習近平が突然冷ややかに…! “友達”のインドも態度が豹変し、「完全孤立」へ……!
現代ビジネス 9/20(火) 7:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/35c0524337c69281ade1338a10e4d3833e698c6b

これでイジュームに続き南部のヘルソンまで失陥したら、関係国もプーチンにますます塩対応になりそう。
2022/09/20(火) 09:07:53.41ID:JQkFJKTE0
>>923
公式には搭載レーダーだけなんじゃないですかね
2022/09/20(火) 09:09:25.62ID:xicM/wDEa
東京思ったほど雨降ってないな
2022/09/20(火) 09:09:25.64ID:cZGXOGRt0
>>924
戦争は勝たなきゃ意味ないニダね
2022/09/20(火) 09:09:39.06ID:AKRqFlvn0
SNFのフェリーが1.6万 GT、7万馬力で30kt巡航してるんだよなー
あたご型の方が出力は大きい

オクユカシサ重点の公称詐欺はいつものこと
2022/09/20(火) 09:11:10.33ID:/NvM8LuLd
>>877
そういうルビ振って務まるって、
作る方までヤクザになったのな。
(昔はインテリが作ってヤクザが売るって)
2022/09/20(火) 09:11:43.86ID:fT5Yv82r0
>>922
総理の了承を得て内閣で閣議決定した話なので
>>925
そう言われてみるとそうか
2022/09/20(火) 09:12:58.50ID:sh9TxD2F0
舐められたら負けの世界ですな。 

アネクドートかなんかで
プーチンは初めて有色人種の指導者に頭を下げた指導者として人権団体に表彰された
みたいなネタができるかも
2022/09/20(火) 09:15:14.92ID:7W3J6ZGf0
あ、あれは有色人種じゃなくて黄色い熊だから!
2022/09/20(火) 09:16:06.29ID:cZGXOGRt0
>>932
クマー同士で遊んでるのかね
2022/09/20(火) 09:16:26.06ID:/NvM8LuLd
>>921
弾道弾迎撃艦にはイスカンダル迄遊びに行く用事はないので、足の速さは要らんのだよなぁ。

迎撃システムさえ機能してりゃ、何なら舞鶴港の引き籠もり姫でも差し支えないのだ。
2022/09/20(火) 09:17:32.00ID:MZgOcNn+0
>>921
どっちかっつーと中朝露の核戦略が「弾道ミサイル効かなくなったから滑空ミサイル!」と迷走してるだけなんだが
迷走しているのに合わせて盾を動かせばそりゃ迷走してるように見える
上の中朝露が迷走じゃなくて状況に対応して進化してるだけと言うならAA艦だって同じことだろう
2022/09/20(火) 09:17:40.93ID:QG6KGYCld
ガッデムコールド(クソ寒い
2022/09/20(火) 09:18:44.09ID:7W3J6ZGf0
>>933
微笑ましい風景じゃないですか(白目)
2022/09/20(火) 09:19:41.10ID:MZgOcNn+0
>>934
国産地上配備MDが稼働し始める頃になるとイージス艦でのMDの必要性は薄れるので
空母随伴巡洋艦に転用できるように速度はあった方が良い
2022/09/20(火) 09:20:04.00ID:JQkFJKTE0
>>921
そもそも幅広だから鈍足というのもおかしい。
バーク級もそれ以前の艦に比べたら異様な幅広だし。
馬力と船型の兼ね合いで幅広だから鈍足とも限らない。

まあ、そんな速度を求める艦とも思えないけど。
2022/09/20(火) 09:20:06.19ID:xBuStyvT0
>>921
SPY-7積んだいかだで良いんだよ実際
2022/09/20(火) 09:20:06.63ID:MZgOcNn+0
潰しの効く兵器じゃないとかえって高くつく
特化は弱い
2022/09/20(火) 09:21:55.88ID:QG6KGYCld
ちょっとですが民ー
買い物に外出たらクソ寒いんだけど
誰かつまんないギャグ言った?
2022/09/20(火) 09:22:04.68ID:xBuStyvT0
レーダーと電源さえ有れば良いのに何で戦艦にしようとするんだ?
2022/09/20(火) 09:23:08.38ID:XYmiYxFvM
英女王葬儀
向かって右側に英連邦
向かって左側の前列に外国の王族だったそうだが
天皇陛下も左側
https://www.nippon.com/en/ncommon/contents/news/1990237/1990237.jpg

右側の英王族の座席表
https://www.townandcountrymag.com/society/tradition/a41250283/royal-family-queen-elizabeth-funeral-seating-chart/

英王族の後ろがカナダ、オーストラリアなどの英連邦の関係者
その後ろがコモンウエルスの関係者
バイデン大統領はさらに後ろの14列目

さすがイギリスである
2022/09/20(火) 09:24:00.19ID:XYmiYxFvM
>>936
今日の最高気温は26度、明日は20度
2022/09/20(火) 09:24:17.29ID:cZGXOGRt0
>>942
>>911
2022/09/20(火) 09:25:22.67ID:AKRqFlvn0
真冬の日本海対応で減揺タンクとかフィンスタビとラダーフラップの統合制御とか
そっちが重要じゃないかなー
水線長で200mはないと波長的にも辛い
2022/09/20(火) 09:27:06.09ID:14dvWSBn0
ためにする混ぜっ返しなのだろうから相手にするだけ無駄だな。
いまさら昔の仮想戦記みたいな話をしだすんだから。
2022/09/20(火) 09:27:16.59ID:txn9u35j0
ご家庭に一本、防犯グッズ
https://pbs.twimg.com/media/Fc_JovDakAA5apN.jpg
2022/09/20(火) 09:27:26.08ID:GwSRYH0K0
北海道が冬日とか大雪山辺りで初雪の可能性もあるな
2022/09/20(火) 09:30:25.36ID:T2gzQ0bX0
辻元と蓮舫にジークの骨髄液を飲まそう
党の会合で巨人にする
あと長嶋の息子にも飲ませて羽鳥の番組で巨人に
2022/09/20(火) 09:30:25.67ID:cZGXOGRt0
令和ちゃん
なんか日本人に恨みでもある……?
2022/09/20(火) 09:31:14.62ID:xBuStyvT0
>>952
愛の鞭なんだろ
2022/09/20(火) 09:33:59.45ID:T2gzQ0bX0
北新地にアマゾモナ用
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tomozoo/20220214185849-00068.html
2022/09/20(火) 09:34:51.33ID:cZGXOGRt0
>>953
すとくいんっておじさんにあったらしい
2022/09/20(火) 09:34:51.84ID:/NmsJjsG0
次の元号は昭を入れよう。明や治でもいいぞ
2022/09/20(火) 09:35:21.52ID:nn0Uh/1fa
>>943
つまりそういうのでは良くないだけだろ
2022/09/20(火) 09:36:00.76ID:cZGXOGRt0
>>956
全部戦争してるんですがそれは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況