>>832
人が増えれば兵站が増える、のでは無くて、人が増えれば兵站に対する負荷が増える。

ここに1人が2週間戦える分のレーションがある。まず倉庫に入れなければならない。書類を書く。倉庫に運ぶ。倉庫ではその箱を置く場所を作り、記録してデータベースに記載しなければならない。記録したら箱を棚に置く。これだけで倉庫までの輸送と倉庫の定められた場所に送く人員がそれぞれ必要になる。無論、書類を起票する人と決済する人と記録する人それぞれ必要だ。レーションを発注する人がいる。それを決済する人がいる。発注するためにはレーションを当然だが貰う兵士が部隊に配属されている必要があり、配属を決める奴がいて書類を起票する奴がいて兵士に知らせる人がいて辞令を起票する人がいて配送する人がいて兵士を移送する手配をする人がいて…とこの段階ではまだ戦う準備にすらなっていない。

こんな手順はレーション1箱の話であって、それが30万人分だぞw