!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
軍事板の10式戦車スレです。
●10式戦車とは
小型軽量化を図り、我が国の国土地形に適合した国産戦車である。
特に強化された機能として指揮・統制・通信性能及び機動性能があり、火力と機動力
を連携させた総合戦闘力の発揮を可能にしている。
(「新戦車」に関する外部評価委員会の概要より)
●10式戦車の公表されている耐弾試験内容
・新型戦車砲・新型砲弾による射距離250mからのモジュール複合装甲への耐弾試験
・ロシア製RPG-7による耐弾試験
・米国ATK社製Bushmaster MK44 30mm機関砲による耐弾試験
[第四世代]10式戦車スレ配備240号車
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655948956/
次スレの先頭行には以下の行をコピペしておくこと
!extend:checked:vvvvvv
[第四世代]10式戦車スレ配備241号車
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660039254/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
[第四世代]10式戦車スレ配備242号車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Saff-ouH6 [27.85.207.56 [上級国民]])
2022/09/22(木) 16:01:53.22ID:R1iYJ0Ija351名無し三等兵 (ワッチョイ c7ca-xG5N [122.134.188.151])
2022/10/14(金) 09:43:48.79ID:19vyEOKR0 無人砲塔、他の第4世代戦車にはないAIの活用、そしておそらく一番最初に戦場に出てくるであろう第4世代戦車というのが注目ポイントだろう
352名無し三等兵 (ワッチョイ 3a02-CnbB [27.93.19.28])
2022/10/14(金) 09:44:09.53ID:cTQjNuIk0353名無し三等兵 (ワッチョイ 3a02-CnbB [27.93.19.28])
2022/10/14(金) 09:45:58.21ID:cTQjNuIk0 >>351
新型パンターとエイブラムスXは方向性が少し違うのが面白いね
新型パンターとエイブラムスXは方向性が少し違うのが面白いね
354名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-ehet [14.12.67.224])
2022/10/14(金) 09:48:28.99ID:iYTdYn3s0355名無し三等兵 (ワッチョイ 3a02-CnbB [27.93.19.28])
2022/10/14(金) 09:56:59.69ID:cTQjNuIk0 第4世代戦車の特徴になりそうなのは無人砲塔よりもドローン等副装兵器のオペレーター搭乗とかになりそうだがな
356名無し三等兵 (ワッチョイ c7ca-xG5N [122.134.188.151])
2022/10/14(金) 10:02:00.30ID:19vyEOKR0 自動運転技術でリードしてるし将来的には無人化も見据えてそうではある
車体も将来無人化する予定があるから既存のを流用したのかな?
車体も将来無人化する予定があるから既存のを流用したのかな?
357名無し三等兵 (ワキゲー MM66-7/5z [219.100.29.247])
2022/10/14(金) 10:05:10.46ID:is9yvqKOM ドローン相手にオペレーターなんて役に立たないだろ
発見次第に即攻撃ぐらいの速度でないと
発見次第に即攻撃ぐらいの速度でないと
358名無し三等兵 (ササクッテロロ Speb-JRJD [126.253.74.199])
2022/10/14(金) 10:05:57.61ID:zsjvxvGip359名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-761C [1.75.254.184])
2022/10/14(金) 10:12:01.89ID:UdOSq878d >>357
>ドローン相手にオペレーター
逆でしょ? ドローンを操縦し取得情報を扱うオペレーター
車長、運転、砲手、ドローンオペレーターの4人乗車
周囲警戒とか上空警戒は、センサー群+AIになるでしょうね
>ドローン相手にオペレーター
逆でしょ? ドローンを操縦し取得情報を扱うオペレーター
車長、運転、砲手、ドローンオペレーターの4人乗車
周囲警戒とか上空警戒は、センサー群+AIになるでしょうね
360名無し三等兵 (ワッチョイ 1e82-iGwm [113.20.244.9])
2022/10/14(金) 10:30:54.71ID:y1OgqB3E0 >>348
砲手、車長間では絶大な効果があるようだけど車両間は10式以外に搭載例がないのでなんとも言えないね
優先目標のプログラムによる判断とリコメンドは10式も既に積んでる
エイブラムスXはかなり手堅くまとめた戦車に見える
砲手、車長間では絶大な効果があるようだけど車両間は10式以外に搭載例がないのでなんとも言えないね
優先目標のプログラムによる判断とリコメンドは10式も既に積んでる
エイブラムスXはかなり手堅くまとめた戦車に見える
361名無し三等兵 (ワッチョイ 3a02-CnbB [27.93.19.28])
2022/10/14(金) 10:32:20.62ID:cTQjNuIk0 >>357
オペレーターがドローンを目視で探す訳無いだろ、、
オペレーターがドローンを目視で探す訳無いだろ、、
362名無し三等兵 (ワッチョイ 1e82-iGwm [113.20.244.9])
2022/10/14(金) 10:33:15.59ID:y1OgqB3E0363名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-2TR+ [106.128.58.97])
2022/10/14(金) 10:37:42.01ID:K42z1ToNa >>348
僚機データリンクを活用した稜線越しロックオンが出来るのが弱い訳ないやろ
僚機データリンクを活用した稜線越しロックオンが出来るのが弱い訳ないやろ
364名無し三等兵 (ワッチョイ 3a02-CnbB [27.93.19.28])
2022/10/14(金) 10:42:22.12ID:cTQjNuIk0 >>360
空や海上の様なレーダー索敵、弾着まで時間がある状況ならわかるが、目視前提、近距離交戦の陸戦じゃ使い物にならんと思うな
自車輌近くに敵が居るのに隊長車輌から見えない状況なんて普通に有るだろう
自分が撃たれそうな状況で勝手にオーバーライドされて明後日の方向に砲塔向いたら怖いわ
エイブラムスX手堅いというか、思いつく技術は全乗せだと思うが、、
空や海上の様なレーダー索敵、弾着まで時間がある状況ならわかるが、目視前提、近距離交戦の陸戦じゃ使い物にならんと思うな
自車輌近くに敵が居るのに隊長車輌から見えない状況なんて普通に有るだろう
自分が撃たれそうな状況で勝手にオーバーライドされて明後日の方向に砲塔向いたら怖いわ
エイブラムスX手堅いというか、思いつく技術は全乗せだと思うが、、
365名無し三等兵 (ワッチョイ 3a02-CnbB [27.93.19.28])
2022/10/14(金) 10:48:08.11ID:cTQjNuIk0 >>363
何故稜線越しロックオンする必要が有るのかという話だな
戦車砲の射程がたかだか数キロの時点で各車両が脅威に感じる敵から優先で各個撃破するのが最善
のんびり隊長車が割り振ってる時間なんて無いよ
各車両の周辺状況なんて隊長車が判断なんて出来る訳無いでしょ、視覚的にも時間的にも
何故稜線越しロックオンする必要が有るのかという話だな
戦車砲の射程がたかだか数キロの時点で各車両が脅威に感じる敵から優先で各個撃破するのが最善
のんびり隊長車が割り振ってる時間なんて無いよ
各車両の周辺状況なんて隊長車が判断なんて出来る訳無いでしょ、視覚的にも時間的にも
366名無し三等兵 (ワッチョイ 1e82-iGwm [113.20.244.9])
2022/10/14(金) 10:59:38.38ID:y1OgqB3E0 >>365
自衛隊は待ち伏せが基本だから、観測用の戦車と隠れて射撃に備える車両とが居て、
隠れてる車両が頭を出すことなくロックオンできればかなり強いだろう
センサーだけ出して探してさらに砲身を出して撃つが、いきなり出てきて撃つになる
攻勢に役立つかどうかは知らん
自衛隊は待ち伏せが基本だから、観測用の戦車と隠れて射撃に備える車両とが居て、
隠れてる車両が頭を出すことなくロックオンできればかなり強いだろう
センサーだけ出して探してさらに砲身を出して撃つが、いきなり出てきて撃つになる
攻勢に役立つかどうかは知らん
367名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-ehet [14.12.67.224])
2022/10/14(金) 11:02:40.81ID:iYTdYn3s0 >>386
戦闘機でもクラウドシューティングがどうたらとか言ってるので普通に一般論として強い
戦闘機でもクラウドシューティングがどうたらとか言ってるので普通に一般論として強い
368名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-2TR+ [106.128.58.97])
2022/10/14(金) 11:15:00.57ID:K42z1ToNa >>365
あんたの中ではそうなんだろうね
あんたの中ではそうなんだろうね
369名無し三等兵 (アウグロ MMe7-8aqD [122.133.174.163])
2022/10/14(金) 11:18:00.08ID:GptBG2OvM >>339
>40tが41tになって実質何が困るんだという話
防衛省の要求基準をクリアー出来なくて納入出来ない
日本のお役所仕事で40tと言ったらたとえ1gでもオーバーすれば駄目
だからダメなんだよなあ
>40tが41tになって実質何が困るんだという話
防衛省の要求基準をクリアー出来なくて納入出来ない
日本のお役所仕事で40tと言ったらたとえ1gでもオーバーすれば駄目
だからダメなんだよなあ
370名無し三等兵 (ワッチョイ 1e82-iGwm [113.20.244.9])
2022/10/14(金) 11:37:44.19ID:y1OgqB3E0 73式特大型セミトレーラとかの積載限界が40tあらゆる計画が40tを前提に進んでるのになぜ変更できると思うのか
それに転輪の数が重量を理由に減らされたという説が妄想にすぎない
それに転輪の数が重量を理由に減らされたという説が妄想にすぎない
371名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-tV9Y [133.106.53.6])
2022/10/14(金) 12:24:02.31ID:bToyDYzdM >自車輌近くに敵が居るのに隊長車輌から見えない状況なんて普通に有るだろう
こいつはデータリンクを何だと思ってるんだろうか?
こいつはデータリンクを何だと思ってるんだろうか?
372名無し三等兵 (ワッチョイ f718-OC48 [202.223.94.137])
2022/10/14(金) 14:20:59.42ID:iRftsvyo0 >>369
民間なら多少オーバーしても構わないとでも?
民間なら多少オーバーしても構わないとでも?
373名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-761C [1.75.254.184])
2022/10/14(金) 14:49:25.20ID:UdOSq878d >>372
>民間なら多少オーバーしても
惑星探査機とかは、聴いた範囲では重量超過は厳禁、成功できない
C-2で運ぶ装甲車両も重量超過には厳しそう
民間は、最先端分野の研究開発モノ限定なら目標仕様にわずかに未達程度なら、受け入れるよ
仕様達成以前に、本来の目標に向かって研究開発することこそが第一目的であって、失敗したなら十分な成立性の根拠も無く要求仕様を策定した、そして途中で設計審査した発注側が悪い (無理な目標を立てた)
>民間なら多少オーバーしても
惑星探査機とかは、聴いた範囲では重量超過は厳禁、成功できない
C-2で運ぶ装甲車両も重量超過には厳しそう
民間は、最先端分野の研究開発モノ限定なら目標仕様にわずかに未達程度なら、受け入れるよ
仕様達成以前に、本来の目標に向かって研究開発することこそが第一目的であって、失敗したなら十分な成立性の根拠も無く要求仕様を策定した、そして途中で設計審査した発注側が悪い (無理な目標を立てた)
374名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-+IGp [14.9.194.192 [上級国民]])
2022/10/14(金) 15:53:48.77ID:tc6j2l6v0 軍事分野は厳しかったり政治的判断が絡んだりするからなぁ
375名無し三等兵 (オッペケ Sreb-TnRE [126.254.232.212])
2022/10/14(金) 18:54:13.41ID:E8P+h7tKr トレーラーの更新できない貧乏性を悲しめよ
376名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-gp7x [1.75.241.139])
2022/10/14(金) 19:20:41.33ID:ybx27yeld 転輪の数が一つ増えるだけで脱落が確実に無くなるのなら意味はあるが確率が減るだけではなぁー。
トレーラーも合わせて41tにしました!
新車両ができました!42tなんでトレーラーも更新お願いします。マージン取るためトレーラー50tまでにしました!通行可能道路が減りましたので道路更新おねがいしますかな。工事がはかどるね!
トレーラーも合わせて41tにしました!
新車両ができました!42tなんでトレーラーも更新お願いします。マージン取るためトレーラー50tまでにしました!通行可能道路が減りましたので道路更新おねがいしますかな。工事がはかどるね!
377名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-ehet [14.12.67.224])
2022/10/14(金) 19:34:21.49ID:iYTdYn3s0 トレーラーくらいなら買えば済むが「戦車のために全国の橋を架け替えます」は非現実的に過ぎる
378名無し三等兵 (スッププ Sd5a-DoRO [49.105.97.12])
2022/10/14(金) 19:43:07.78ID:stUhpkQcd というか特大型運搬車増やすのじゃダメなの?
379名無し三等兵 (ワッチョイ 1e82-iGwm [113.20.244.9])
2022/10/14(金) 20:07:49.76ID:y1OgqB3E0 あれトレーラーと違って応用効かないのでは
380名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-TnRE [60.105.195.47])
2022/10/14(金) 20:11:17.58ID:QweT5uDp0 どう見ても普通のごついトレーラーだが
381名無し三等兵 (ワッチョイ d6d7-JKW3 [111.98.84.161])
2022/10/14(金) 20:53:49.68ID:tewQjo5e0382名無し三等兵 (ワッチョイ 96e0-klRJ [39.111.113.169])
2022/10/14(金) 21:40:45.08ID:+r8cQlda0 戦車の為にとかはともかく交通インフラの強靭化はやって欲しいね
長期の計画になるから今回の大戦には間に合わないだろうけど
てか道に限らず港もだね
長期の計画になるから今回の大戦には間に合わないだろうけど
てか道に限らず港もだね
383名無し三等兵 (ワッチョイ d6d7-JKW3 [111.98.84.161])
2022/10/14(金) 22:02:36.52ID:tewQjo5e0 >>382
防衛費2%使いきれんやろという意見もあるが、そういうのに使えばすぐに使い切れるよな。
防衛費2%使いきれんやろという意見もあるが、そういうのに使えばすぐに使い切れるよな。
384名無し三等兵 (アウグロ MMe7-8aqD [122.133.174.163])
2022/10/14(金) 23:52:45.98ID:GptBG2OvM >>383
まずゴキブリ屋敷の宿舎改築からだし
まずゴキブリ屋敷の宿舎改築からだし
385名無し三等兵 (ワッチョイ ffb9-DnoE [153.246.215.11])
2022/10/15(土) 00:48:56.35ID:xlwgXU1l0 橋の規格にも影響のある話だから
海外の橋より低荷重に作ってんのかね
海外の橋より低荷重に作ってんのかね
386名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-y5HG [153.242.93.128])
2022/10/15(土) 01:21:24.60ID:TtyJ354M0 https://twitter.com/UAWeapons/status/1580940615269117952
ヘルソン北東方面Khreshchenivkaで大量のT-62用戦車砲弾が見つかる
いずれも40-50年前のソビエト時代の弾薬で、115mmAPFDSは250mmの侵徹能力で現代戦ではやや力不足
榴弾は炸薬量3kgでこちらは現在でも有用と考えられる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ヘルソン北東方面Khreshchenivkaで大量のT-62用戦車砲弾が見つかる
いずれも40-50年前のソビエト時代の弾薬で、115mmAPFDSは250mmの侵徹能力で現代戦ではやや力不足
榴弾は炸薬量3kgでこちらは現在でも有用と考えられる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
388名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-etxF [27.93.19.28])
2022/10/15(土) 07:50:49.84ID:Oz7OgxZW0389名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-etxF [27.93.19.28])
2022/10/15(土) 07:55:24.78ID:Oz7OgxZW0 >>373
40tに収めるには転輪を1個省略しないといけません、不整地走破力が落ちます、なんて戦車として本末転倒な事を強いる要求仕様自体がおかしいのよね
そうなった場合、40tという仕様の方を修整するのが本筋
40tに収めるには転輪を1個省略しないといけません、不整地走破力が落ちます、なんて戦車として本末転倒な事を強いる要求仕様自体がおかしいのよね
そうなった場合、40tという仕様の方を修整するのが本筋
390名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-etxF [27.93.19.28])
2022/10/15(土) 08:01:08.97ID:Oz7OgxZW0391名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-etxF [27.93.19.28])
2022/10/15(土) 08:05:22.78ID:Oz7OgxZW0392名無し三等兵 (ワッチョイ 17cf-ddyK [150.249.64.140])
2022/10/15(土) 08:46:41.92ID:N+nDl+tH0393名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-xOmd [133.106.53.63])
2022/10/15(土) 08:54:58.27ID:4+sVjkX/M >>388
今時目視最高、データリンクなんてクソの役にも立たねえ
なんて化石みたいな考え方にお目にかかれるとは思わなかったw
C4Iが何の為にあるかまず勉強したほうが良いよ
驚異判定も目視ではなく各車両のシステムが行う時代なんだから
今時目視最高、データリンクなんてクソの役にも立たねえ
なんて化石みたいな考え方にお目にかかれるとは思わなかったw
C4Iが何の為にあるかまず勉強したほうが良いよ
驚異判定も目視ではなく各車両のシステムが行う時代なんだから
394名無し三等兵 (ワッチョイ 571c-TQf5 [126.249.162.33])
2022/10/15(土) 08:56:39.97ID:YK6alIq10 90式はトレーラーも新規調達した。
10式は資産の有効利用と言うことで73式トレーラーで輸送出来るサイズにまとめた。
と言うのは建前で、トレーラーを新規調達する予算が無いため、73式トレーラーに載せられる重量に制限せざるを得なかった。
10式は資産の有効利用と言うことで73式トレーラーで輸送出来るサイズにまとめた。
と言うのは建前で、トレーラーを新規調達する予算が無いため、73式トレーラーに載せられる重量に制限せざるを得なかった。
395名無し三等兵 (スププ Sdbf-jGwg [49.98.253.156])
2022/10/15(土) 09:53:03.39ID:YLVx68oad396名無し三等兵 (スププ Sdbf-jGwg [49.98.253.156])
2022/10/15(土) 09:55:11.31ID:YLVx68oad 履帯の前滑り現象を技本が解明したとか知らなそう
397名無し三等兵 (ワッチョイ 7f82-TyQf [113.20.244.9])
2022/10/15(土) 10:35:00.05ID:IixoHJlX0398名無し三等兵 (スッップ Sdbf-sCNl [49.98.146.36])
2022/10/15(土) 10:48:11.61ID:hkVt8gOAd400名無し三等兵 (ワッチョイ 171f-rQhY [118.8.55.153])
2022/10/15(土) 11:24:09.57ID:MgCwW6eI0 アメリカとか道路に穴あいてもなかなか直さないし放ったらかしにしてたりもするけどね
だから道路の穴どころか橋でも鉄道でもすぐ復旧させてしまう日本が世界でも驚かれてたりするのだけど
だから道路の穴どころか橋でも鉄道でもすぐ復旧させてしまう日本が世界でも驚かれてたりするのだけど
401名無し三等兵 (オッペケ Srcb-hWQU [126.205.208.52])
2022/10/15(土) 11:48:31.11ID:R6Xe7wjwr 日本でも予算次第だっつの
402名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-Dz0E [126.111.136.232])
2022/10/15(土) 12:20:24.97ID:uFmPi+ff0 >>349
転輪は地ベタに履帯を押し付けるもんだから10は特に足回りに粘りがないとは聞くな
履帯からみは上部支持輪や張り調整、前輪・後輪機動別の方に比重がある
粘りに関しては雨降ったあとの掩壕から急速離脱する際は90みたいに一気にズガー!っと下がるんじゃなくて
10はズルンズルンと滑りながら下がる感じになって気を使うらしい
まあ戦車でスラロームなんぞ自殺行為だしガッツンガッツン戦闘機動するわけじゃねえしな
転輪は地ベタに履帯を押し付けるもんだから10は特に足回りに粘りがないとは聞くな
履帯からみは上部支持輪や張り調整、前輪・後輪機動別の方に比重がある
粘りに関しては雨降ったあとの掩壕から急速離脱する際は90みたいに一気にズガー!っと下がるんじゃなくて
10はズルンズルンと滑りながら下がる感じになって気を使うらしい
まあ戦車でスラロームなんぞ自殺行為だしガッツンガッツン戦闘機動するわけじゃねえしな
403名無し三等兵 (ワッチョイ 1f10-bvKx [133.175.230.102])
2022/10/15(土) 14:20:04.13ID:SunF34Nb0 >>394
まあ開発当時はこういう事情があったんだろうけど今となってみれば考慮する必要は無かったな、本州の戦車は富士以外から無くなり九州に30両弱置いてあとは全部北海道だからね
実際10式が74式を置き換えた分は60両程度で今はもう90式の更新やってるからなあ
こう見ると多分次期戦車は10式みたいに超軽量にする事は無いんだろうな、出来るとも思わないけど
今度は特大型運搬車に乗せることを考慮して素で50tフル装備で55tとかになるかも
まあ開発当時はこういう事情があったんだろうけど今となってみれば考慮する必要は無かったな、本州の戦車は富士以外から無くなり九州に30両弱置いてあとは全部北海道だからね
実際10式が74式を置き換えた分は60両程度で今はもう90式の更新やってるからなあ
こう見ると多分次期戦車は10式みたいに超軽量にする事は無いんだろうな、出来るとも思わないけど
今度は特大型運搬車に乗せることを考慮して素で50tフル装備で55tとかになるかも
404名無し三等兵 (アウグロ MMdf-AaJV [119.243.192.9])
2022/10/15(土) 14:30:47.14ID:dzIpKKqoM >>403
つまり先を読めない仕事が出来ないやつって事
つまり先を読めない仕事が出来ないやつって事
405名無し三等兵 (ワッチョイ b7ad-QrOW [210.194.208.227])
2022/10/15(土) 14:50:54.35ID:smDovx6a0 財務省見てると10式が最後の戦車になる気がする
406名無し三等兵 (オッペケ Srcb-hWQU [126.33.83.249])
2022/10/15(土) 15:54:33.20ID:ZJ803Hr6r MCV系統で固めるかもね
407名無し三等兵 (ワッチョイ 7f82-TyQf [113.20.244.9])
2022/10/15(土) 16:11:14.07ID:IixoHJlX0 MCVの自走迫撃砲はいい装備だけど照準は自動化されるとしてあれ手動装填なんだろうか?装填補助装置のみ?
408名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-edbh [153.174.165.69])
2022/10/15(土) 16:33:37.77ID:+w5w3nXC0 2R2Mを搭載するって話が本当なら自動装填じゃないかな
409名無し三等兵 (ワッチョイ 7f82-TyQf [113.20.244.9])
2022/10/15(土) 17:00:57.60ID:IixoHJlX0 ありがとう。もうそんな具体的な機種の話まで出てたのね
410名無し三等兵 (ワッチョイ d7a0-7iBv [110.4.242.142])
2022/10/16(日) 09:54:29.33ID:I6kbNCTv0 RWSとAPS搭載の10式は富士の教導団あたりで今頃に実車で評価試験でもしてなければ
ここ数年内に量産車への配備は出来ないだろうに、そんな写真の流出はないな
赤旗さんあたりにスクープ頑張って欲しいんだけど
ここ数年内に量産車への配備は出来ないだろうに、そんな写真の流出はないな
赤旗さんあたりにスクープ頑張って欲しいんだけど
411名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-Dz0E [126.111.136.232])
2022/10/16(日) 10:37:05.61ID:ay0s/a/y0 装輪の試験やってるから余力ないでしょ
特にメーカーは
特にメーカーは
412名無し三等兵 (ワッチョイ 97a2-7iBv [220.150.150.165])
2022/10/16(日) 10:40:17.76ID:bsLq0Fc80 まあ、今や戦車は継子扱いで優先度が低いからな
ロシアがああなって戦車部隊の使い所である北海道方面の脅威が大幅に下がってしまった情勢的には
仕方が無いが、南西方面の島嶼戦だって戦車の存在価値が無いわけではないのだが
ロシアがああなって戦車部隊の使い所である北海道方面の脅威が大幅に下がってしまった情勢的には
仕方が無いが、南西方面の島嶼戦だって戦車の存在価値が無いわけではないのだが
413名無し三等兵 (アウグロ MM9b-AaJV [122.130.165.29])
2022/10/16(日) 11:19:12.05ID:ummKnXujM >>412
戦車のビックリ箱映像があれだけ世界中にバラ巻かれたら、今後は戦車の新規開発に税金使うのは無理だよね
戦車のビックリ箱映像があれだけ世界中にバラ巻かれたら、今後は戦車の新規開発に税金使うのは無理だよね
414名無し三等兵 (アウグロ MM9b-AaJV [122.130.165.29])
2022/10/16(日) 11:19:44.71ID:ummKnXujM 納税者が納得しないだろう
415名無し三等兵 (ワッチョイ 776a-b//K [42.125.56.45])
2022/10/16(日) 11:35:15.46ID:YlNbkbW90 戦車より戦闘ヘリのが役に立ってない
416名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-8294 [14.9.194.192 [上級国民]])
2022/10/16(日) 11:45:26.77ID:zWx0JcW10 攻撃ヘリは大活躍してるでしょ
UHCHがある内はAHも欲しいしウクライナでもウク兵が1番怖いのは?と聞かれてヘリの音と答える位には打撃与えてるし
UHCHがある内はAHも欲しいしウクライナでもウク兵が1番怖いのは?と聞かれてヘリの音と答える位には打撃与えてるし
417名無し三等兵 (スップ Sd3f-Dz0E [1.75.3.110])
2022/10/16(日) 11:49:35.56ID:3lEu8dFPd オスプレイの輸送機動に追随できるAHが居ないのが大問題
418名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-dQGL [14.12.67.224])
2022/10/16(日) 12:00:57.17ID:1aomtpb40 しょっぱい対空システムしかないウクライナの戦場でもバタバタ落とされてるので戦闘ヘリはもうダメだ
UH-60に武装してお茶を濁す方向で
UH-60に武装してお茶を濁す方向で
419名無し三等兵 (スッップ Sdbf-ddyK [49.98.143.50])
2022/10/16(日) 12:17:17.42ID:mhkR7GUqd 費用対効果とか映像だけをみて要不要を判断すると歩兵兵器だけで充分に見えるよな。無敵の兵器なんて無いんだから…戦死者映像が報道で出回ると変わるかもしれないけど。
420名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-Jwni [153.139.134.142])
2022/10/16(日) 12:21:41.69ID:Fe8CsI6x0 まだロケット弾を放射する役割が残ってるから
421名無し三等兵 (ワッチョイ 776a-b//K [42.125.56.45])
2022/10/16(日) 12:26:25.35ID:YlNbkbW90422名無し三等兵 (ワッチョイ 97a2-7iBv [220.150.149.54])
2022/10/16(日) 12:41:50.12ID:AHkBmSYT0 ただ、いったん占領された土地を奪い返すには戦車と火力の打撃力がいるってのも証明されたけどな
ジャベリン抱えた軽歩兵だけでは防御戦は戦えても攻勢戦は戦えない
ジャベリン抱えた軽歩兵だけでは防御戦は戦えても攻勢戦は戦えない
423名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-svsn [106.132.189.41])
2022/10/16(日) 13:53:29.17ID:Dkz0SZV8a >>417
F-35Bがおるじゃろ
レーダー映らないんだからAHみたく低空這うように飛ぶ必要もなく、ヘリほどの細かさも持続性もないが一応ホバリングで滞空もできる
まあどうしても着陸地点周辺の安全確保が不安ならどっかから軽攻撃機買えばいいさ
オスプレイの高速性は軽攻撃機と並んで飛べるくらいはあるし
F-35Bがおるじゃろ
レーダー映らないんだからAHみたく低空這うように飛ぶ必要もなく、ヘリほどの細かさも持続性もないが一応ホバリングで滞空もできる
まあどうしても着陸地点周辺の安全確保が不安ならどっかから軽攻撃機買えばいいさ
オスプレイの高速性は軽攻撃機と並んで飛べるくらいはあるし
424名無し三等兵 (ワッチョイ 17b1-qfmZ [118.237.43.229])
2022/10/16(日) 14:02:56.19ID:6x/CecOM0 >>421
>ヘリの音が聞こえるほど
ヘルソン州では、一面の畑、次の家屋は2km先(or2km後方)、木も1本も無い所をヘリのロケット弾・機銃掃射の下で徒歩や無装甲車両で進撃している (夜間も暗視カメラで照準される) 損害は公表できないぐらい酷い・毎週ぐらい新規に連隊が増援で投入されている
(UAVで照準の榴弾も怖いが、座標特定用の道路・建物が無いと逆に砲撃は当たらない)
>ヘリの音が聞こえるほど
ヘルソン州では、一面の畑、次の家屋は2km先(or2km後方)、木も1本も無い所をヘリのロケット弾・機銃掃射の下で徒歩や無装甲車両で進撃している (夜間も暗視カメラで照準される) 損害は公表できないぐらい酷い・毎週ぐらい新規に連隊が増援で投入されている
(UAVで照準の榴弾も怖いが、座標特定用の道路・建物が無いと逆に砲撃は当たらない)
425名無し三等兵 (ワッチョイ 17b1-qfmZ [118.237.43.229])
2022/10/16(日) 14:04:16.04ID:6x/CecOM0426名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-S6pk [106.128.58.234])
2022/10/16(日) 14:32:03.01ID:5wCt+Wg1a427名無し三等兵 (ワッチョイ b7ad-QrOW [210.194.208.227])
2022/10/16(日) 15:12:50.29ID:OKcz+1uy0 攻撃ヘリは大型ドローンに駆逐されると思う。だって無人ヘリのようなもんだもんあれ
428名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-8294 [14.9.194.192 [上級国民]])
2022/10/16(日) 15:29:34.21ID:zWx0JcW10 >>423
軍板とは思えんレス
軍板とは思えんレス
429名無し三等兵 (ワッチョイ b763-FtaU [114.175.113.64])
2022/10/16(日) 16:39:06.02ID:N4SfvwIw0 10式はM1A2との正面での殴り合いに余裕で勝てる。
A2はKE弾による単純なショックに弱い。
ショックで内部崩壊を起こす。
10式はKE弾に強く、HEAT弾でもセラミックが割れない。上面装甲もジャベリンじゃどうにもならない。
更に内部崩壊にもものすごく強い。
更に10式は一度に主砲を二発打てる。
これに敵う戦車はない。
10式のKE弾は劣化ウラン弾。
10式のコンピューターは超頑丈。EMP攻撃に耐えられる。
スレから脱線するがエイブラムスのコンピューターはEMPに耐えられない。
日本はEMP核弾頭も持ってる。
全部防衛省の機密情報。
どこの誰かは言えない。
A2はKE弾による単純なショックに弱い。
ショックで内部崩壊を起こす。
10式はKE弾に強く、HEAT弾でもセラミックが割れない。上面装甲もジャベリンじゃどうにもならない。
更に内部崩壊にもものすごく強い。
更に10式は一度に主砲を二発打てる。
これに敵う戦車はない。
10式のKE弾は劣化ウラン弾。
10式のコンピューターは超頑丈。EMP攻撃に耐えられる。
スレから脱線するがエイブラムスのコンピューターはEMPに耐えられない。
日本はEMP核弾頭も持ってる。
全部防衛省の機密情報。
どこの誰かは言えない。
430名無し三等兵 (ワッチョイ b763-FtaU [114.175.113.64])
2022/10/16(日) 16:49:13.26ID:N4SfvwIw0 F-35なんてドッグファイトにものすごく弱い。
ハッタリだけの戦闘機。
ハッタリだけの戦闘機。
431名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-DnoE [113.147.140.53])
2022/10/16(日) 17:36:48.17ID:z19g1Pas0 西側の新ロット戦車はジャベリンに耐えるかもしれんけど
中多とかMPMS(対船艇)に耐える戦車はない
結局、大質量のミサイルには耐える方法がない
中多とかMPMS(対船艇)に耐える戦車はない
結局、大質量のミサイルには耐える方法がない
432名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-6gjs [133.106.136.155])
2022/10/16(日) 17:40:42.02ID:LKpqTbGxM ステルス性と運動性はトレードオフだから、そりゃあね
10式の防御性能はT-80程度あれば御の字ぐらいじゃないかなぁ?
10式の防御性能はT-80程度あれば御の字ぐらいじゃないかなぁ?
433名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-uTXV [60.108.226.65])
2022/10/16(日) 17:45:31.71ID:ie+k8SpQ0 強いぞ
音速域でって但し書きが付くが
音速域でって但し書きが付くが
434名無し三等兵 (ワッチョイ 9f6f-yHHy [115.42.108.167])
2022/10/16(日) 18:00:42.66ID:dvkORsVa0 >>432
F-117の時代からだいぶたってますよ?
F-117の時代からだいぶたってますよ?
435名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-WdpF [126.120.58.25])
2022/10/16(日) 18:11:27.20ID:h07T4nBN0 F-35Bはホバリングできる!とか言い出すのは幾らなんでもアレ過ぎるが
今時、ドッグファイトとか言われてもなあって感じではある
>>425
ぶっちゃけF-35Aの機関砲だって弾はたった180発だ (B/C用の外付けガンポッドは220発)
今時、ドッグファイトとか言われてもなあって感じではある
>>425
ぶっちゃけF-35Aの機関砲だって弾はたった180発だ (B/C用の外付けガンポッドは220発)
436名無し三等兵 (ワッチョイ 17cf-ddyK [150.249.64.140])
2022/10/16(日) 18:20:14.43ID:L89FsHYC0 >>428
攻撃ヘリは残ると思う。大型ドローンで低空機を狙ってたらドローンは対空ミサイルで落とされる。大型ドローンのが攻撃ヘリよりも高そうじゃん?(人命は赤紙1枚分の値段とする)TB2じゃ攻撃ヘリは落とせないと思う。
とはいえここは10式スレだ。10式にトロフィー載せて10式無双でひとつ。
攻撃ヘリは残ると思う。大型ドローンで低空機を狙ってたらドローンは対空ミサイルで落とされる。大型ドローンのが攻撃ヘリよりも高そうじゃん?(人命は赤紙1枚分の値段とする)TB2じゃ攻撃ヘリは落とせないと思う。
とはいえここは10式スレだ。10式にトロフィー載せて10式無双でひとつ。
437名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-dQGL [14.12.67.224])
2022/10/16(日) 19:53:28.95ID:1aomtpb40438名無し三等兵 (ワッチョイ bfd7-sCNl [111.98.84.161])
2022/10/16(日) 20:59:33.79ID:g5Qvh0230 攻撃ヘリはヘリボーンと共に絶滅するか、レーザー迎撃システムなどで頑張って生き残るかどっちだろうな?
439名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-3OxI [119.244.214.12])
2022/10/16(日) 21:02:45.76ID:jalxPMHU0440名無し三等兵 (ワッチョイ 1752-7iBv [118.243.130.28])
2022/10/16(日) 21:11:49.70ID:4U2BtNQ+0 >>438
国家間のガチ殴り合い、正規戦、対称戦だかが世の中の戦争じゃない
非正規戦、非対称戦の方が遙かに発生頻度も遭遇機会も多い
対象戦争だけを考えて軍備を整えると、今度は非対称戦時に非効率、高コストって問題を抱える
軍備は両方に備えなければならない、バランスが重要だ
国家間のガチ殴り合い、正規戦、対称戦だかが世の中の戦争じゃない
非正規戦、非対称戦の方が遙かに発生頻度も遭遇機会も多い
対象戦争だけを考えて軍備を整えると、今度は非対称戦時に非効率、高コストって問題を抱える
軍備は両方に備えなければならない、バランスが重要だ
441名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-tVL6 [106.128.127.227 [上級国民]])
2022/10/16(日) 21:19:41.24ID:RsVxC38Ra442名無し三等兵 (アウグロ MM9b-AaJV [122.130.165.29])
2022/10/16(日) 21:20:53.28ID:ummKnXujM >>421
ヘリの音→実はドローンの音
ヘリの音→実はドローンの音
443名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-tVL6 [106.128.127.227 [上級国民]])
2022/10/16(日) 21:21:15.83ID:RsVxC38Ra >>394
トレーラーを更新する予算は無いのに巡洋戦艦やオプスレイは買えると🤔
トレーラーを更新する予算は無いのに巡洋戦艦やオプスレイは買えると🤔
444名無し三等兵 (ワッチョイ 7f82-TyQf [113.20.244.9])
2022/10/16(日) 21:24:19.32ID:urnZKgcj0445名無し三等兵 (ワッチョイ bfd7-sCNl [111.98.84.161])
2022/10/16(日) 22:27:54.31ID:g5Qvh0230 >>440
戦場が北海道とは限らんだろ
戦場が北海道とは限らんだろ
446名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-ei+v [14.12.151.0])
2022/10/16(日) 22:28:18.28ID:frCfjJlo0448名無し三等兵 (ワッチョイ 9f6f-yHHy [115.42.108.167])
2022/10/16(日) 22:31:28.04ID:dvkORsVa0 確かに発言すればするほど恥ずかしいが
449名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-YpC8 [60.152.175.197])
2022/10/16(日) 22:32:45.55ID:zcJAf2cE0450名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-ei+v [14.12.151.0])
2022/10/16(日) 22:49:00.81ID:frCfjJlo0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 安倍晋三の墓参りでお供えしたい物と言えば? [153736977]
- 深夜雑談★19
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【朗報】ボディビル大会で優勝した日本人、ボディが凄すぎて雑コラみたいになってしまう [731544683]
- 日本国民「高市は発言を撤回するべき」
- 顔は選べるけどおっぱいは選べないぞ
