ウクライナ情勢 629

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa4e-XAaP [27.85.206.142 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/24(土) 18:56:35.39ID:XOv53t0qa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て


ウクライナ情勢 623
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663895914/
ウクライナ情勢 624
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663914789/
ウクライナ情勢 625
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663931399/
ウクライナ情勢 626
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663945634/
ウクライナ情勢 627
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663980565/
ウクライナ情勢 628
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663999222/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/24(土) 22:38:18.80ID:dC1TZA5E0
>>849
正直今から逃げてるロシア人とかカスだからな
ドイツとかアイルランドは安全圏だろうし来ていいよとか言ってるけど
ま隣の東欧はお断りだわな
2022/09/24(土) 22:39:43.99ID:QshdxCdb0
>>861
飲まなきゃやってられんのだろ
2022/09/24(土) 22:39:45.93ID:lnTz+k1j0
>>843
ハルキウはギリギリ間に合ったね
2022/09/24(土) 22:40:05.66ID:t7tG4PT60
アメリカのアフガニスタン戦争は9.11テロに対してアルカイダへの報復するための戦争
一応目的は達成したとはいえる
そのあとグダグダになるのも必然的かも
866名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.146.14.6])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:40:07.08ID:InNnP82ya
>>863
海外旅行だなこれは
2022/09/24(土) 22:41:00.40ID:LpMWl8va0
一部のウォッチャーがリマンからロシア軍が精鋭を撤退させて
歩兵と徴兵(動員の兵ではなく)置いて逃げてるみたいなこと言ってるけど
これ本当だとしたら歩兵弾よけにして時間稼ぎして精鋭だけ逃がすってことなのか
たまらないね
2022/09/24(土) 22:41:07.00ID:u63/7D7C0
>>860
リー・エンフィールドもスプリングフィールドも38式と大して変わらんぞ
2022/09/24(土) 22:41:39.06ID:ADYj1X0K0
キーウ
ハルキウ
オデーサ
ムィコラーイウ
リヴィウ

実はウクライナの主要都市はあまり盗られてないよな
2022/09/24(土) 22:41:50.86ID:7c2nV0C70
>>818
何となくイメージでてきとう言ってるやろw
2022/09/24(土) 22:42:04.11ID:dC1TZA5E0
ハルキウやばかったくらいか
2022/09/24(土) 22:42:13.02ID:l/QzTm/H0
>>831
あれはサブスクで毎月送料とられるみたいだから止めた方がいいな
復刻のがまだ売ってるから、そっち検討した方が良い思う

モスクワ→An225ウクライナの夢→Z戦車鹵獲→おい!プーチン!の発売順で切手と封筒並べると
きちんとこの戦争の史実の流れになって面白いぞ
873名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.146.14.6])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:42:28.35ID:InNnP82ya
>>868
そうなんですか、勉強になりました
2022/09/24(土) 22:42:30.97ID:MNs4rA310
>>854
ゼレンスキーというかウクライナとしてはああいうしか無いと思う
本音ではロシアに残ってプーチンと戦えって言いたいだろうけど、
それ言うと逃げられなかったロシア人のヘイトがウクライナに向きかねないし
2022/09/24(土) 22:42:44.39ID:lnTz+k1j0
ヘルソン~ザポリージャ~ドネツク~ルハンスクってどこから手をつけたらいいんだろ
2022/09/24(土) 22:43:13.97ID:M2R0vdLw0
>>860
普通に戦争前半はジャングルから突然現れると恐怖されてるけどね。米軍は各地の離島で大損害受けてるし、本土決戦すると米兵が100万死ぬって言われてたのに。
米軍が雑魚って言いたいの?
2022/09/24(土) 22:43:15.85ID:LpMWl8va0
そういえばロシアの兵站責任者のクビが飛んだけど
後釜がマリウポリの包囲戦指揮した大佐だって
通称マリウポリの肉屋
前任者よりマシな兵站計画立てられると思う?
2022/09/24(土) 22:43:16.08ID:NPzf6VtWd
ロシアには精鋭が多いな
2022/09/24(土) 22:43:16.36ID:M3xYxWHZM
>>867
現実的にその構成で組織だった抵抗が可能なんだろか
2022/09/24(土) 22:43:17.58ID:QshdxCdb0
>>867
糞だけど合理的な事ができるのがロシアの強みだな
881名無し三等兵 (ササクッテロ Spbf-YcJW [126.35.191.62])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:43:18.58ID:AUL44Yk5p
ロシア軍がなろうラノベか架空戦記並みの無能を晒しているのは、ウクライナ人にとっては本当に幸運だったな。まあ、それほど無能じゃなけりゃウクライナを征服しようとは思わないんだが
2022/09/24(土) 22:43:22.13ID:em5Ba1g30
https://twitter.com/thewrathofames/status/1573581803935469569?t=B7mjVqtr584tkq9tDsKzXA&s=19
 
絶対に興奮してはいけない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
883名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.146.14.6])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:43:29.56ID:InNnP82ya
>>869
ヘルソン奪回がキーだな
2022/09/24(土) 22:43:30.29ID:irvi8qxe0
>>867
殿に精鋭ではなく肉盾を配置するのってどうなんだろうね
逃げる側は指揮系統が違うからどうでもいいだろうけど
2022/09/24(土) 22:43:51.81ID:ADYj1X0K0
>>871
ロシア国境と近いハルキウは陥落濃厚とまで言われてたのにね
2022/09/24(土) 22:44:30.73ID:asMUx9q10
>>861
一般ロシア人ってちょっとモンゴロイドっぽさあるな
2022/09/24(土) 22:44:37.65ID:yqrK+J720
>>702
HOIで例えるとウクライナは米英から独立保証が有効な間、諜報力高まりすぎてほぼnofogなんだよなぁ

プロヴィンス2−3個飛ばしでインフラ破壊仕掛けられるHIMARS、
SAMの迎撃効率と防御が+500%くらいされるAWACS支援、
ロシア側のSAM迎撃率が8割減され、なおかつ敵航空戦力の詳細が不明になるHARMとかいう三種の神器に加えて

ほぼすべての地域に移動できない民兵が発生するし、後方にパルチ湧くし、
生産補正が経済制裁で削られてるし、
備蓄してた物資が腐ってたり汚職で消滅してたりするし、最早戦えるのが不思議な現状
2022/09/24(土) 22:44:58.88ID:FXKQOA440
>>799

対砲兵レーダーは是非とも潰すか鹵獲しておきたい。
2022/09/24(土) 22:45:30.03ID:dC1TZA5E0
>>885
自分もすぐ落ちると思ってた
ウクライナ軍すごい
ロシア軍雑魚い
2022/09/24(土) 22:46:16.80ID:lnTz+k1j0
>>877
前戦で包囲戦の指揮するのと後方で兵站の計画立てるのって
素人からすると全く違う能力に思える
2022/09/24(土) 22:46:18.84ID:7yYOxqC80
>>868
脱線話をしたいだけの輩だからほっとこうよ
旧日本軍を初戦から敗退しまくりのイタリア軍か何かと同列視したいのかねぇ
あ、エチオピア軍には勝ってたか
2022/09/24(土) 22:46:39.27ID:agbRT2V8H
>>172
そのための円安だろ
2022/09/24(土) 22:46:40.68ID:em5Ba1g30
https://twitter.com/clashreport/status/1573659521419026435?t=pq2bnALbfw7ePqN4A_wTIg&s=19
 
【速報】動員新法発行
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/24(土) 22:46:42.27ID:bn04uUFs0
ハリコフとチェルニーヒウに精鋭戦車師団がいて
守ってたらしいね
2022/09/24(土) 22:47:05.37ID:2d0ejXyod
この動員のタイミングで兵站担当の高官が更迭されたのはこんなの無理ゲーといったせいなのかもな
いきなり30万分の兵站をやれと言われてもそりゃなあ
2022/09/24(土) 22:47:10.71ID:7bDiqxJy0
ロシア人はアジア系との混血が多いからウクライナの国粋主義者は差別しまくってるよ。顔が違うだろ?俺たちは白人だけどあいつらは違うって
897名無し三等兵 (ワッチョイ 4f33-Lw4T [180.147.99.212])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:47:41.91ID:U5mPr5Tg0
>>895
それだなw
2022/09/24(土) 22:47:45.50ID:em5Ba1g30
https://twitter.com/ian_matveev/status/1573663525125455873?t=aUYGof_FVHU0XytgrTTW4g&s=19
 
動員新法詳細(^ー^)
♪ドナドナドーナードーナー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/24(土) 22:48:04.78ID:M2R0vdLw0
>>891
イタリアもXMASは優秀だぞ。
映画みたいな活躍してる。
2022/09/24(土) 22:48:16.55ID:dC1TZA5E0
>>896
そーいうのはやだね
901名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.146.14.6])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:48:20.28ID:InNnP82ya
>>876
ジャングルから突然現れると恐怖されてたのね
米軍は各諸島攻略で大損害と
本土決戦で100万ぶっ殺す予定だったんですか

ありがとうございます、勉強になりました
902名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-r4yT [119.106.61.28])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:48:21.20ID:8n4kVw+o0
おなじみ、イーゴリ・ギルキンさん

「ウクライナ軍は、われわれよりも4倍の兵力です(怒)」

https://www.youtube.com/watch?v=sJOm0KY2xK0



4倍ってマジ?
ロシア軍のほうが数多いんじゃなかったのかよ
2022/09/24(土) 22:48:42.67ID:yuCEht7Ya
>>856
陸軍による陸軍を生き残らせる為の方便だからね
日本本土では近衛師団の叛乱「宮城事件」が起きてる
2022/09/24(土) 22:49:55.02ID:em5Ba1g30
https://twitter.com/V_Omelyan/status/1573630691857899522?t=GMY59vyDNn-RubL0f5KM_Q&s=19
 
ロシア人のジョージア国境越え
 

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
905名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.146.14.6])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:50:03.54ID:InNnP82ya
>>902
8倍って話だろ
なんだ?一対一でやりたかったのかな?
2022/09/24(土) 22:50:21.31ID:ic3t1gFx0
>>480
カブトムシの蛹かよ
2022/09/24(土) 22:50:25.35ID:ScNHotRE0
将校が優秀な軍隊と、兵士が優秀な軍隊のどちらが強いかと言われれば、間違いなく前者が強い
前者の典型がアメリカ軍で、後者の典型が旧日本軍だと言われている
2022/09/24(土) 22:50:46.14ID:AK165K5Ld
>>902
ウクライナ軍は一足先に総動員して準軍事組織まで含めると100万いるからじゃね
2022/09/24(土) 22:50:53.64ID:B0ZjVr600
兵站言うて物資はあるのかね
武器弾薬糧秣軍服その他諸々に至るまで
徴兵された連中体一つでドンパス行きの貨物列車に乗せられてんじゃないの
2022/09/24(土) 22:50:55.07ID:QTryTFAR0
>>895
後任も頭抱えるしかないやろ
2022/09/24(土) 22:51:04.28ID:Ch6+KEn90
>>172
むしろ今武器を輸出すれば高く売れるぞ
2022/09/24(土) 22:51:57.44ID:dC1TZA5E0
ロシアの隣の国はロシア人受け入れない方が良いよ
どんな国でもイチャモンつけられる可能性高すぎるし
2022/09/24(土) 22:52:23.73ID:Ch6+KEn90
>>907
そうだ閃いた!
将校がアメリカ人で歩兵が日本人の軍隊なら最強じゃね?

なんかこんなジョークあったよね
2022/09/24(土) 22:52:30.69ID:FoE+czUuM
>>861
田舎のおっちゃんだな
今に恐怖を感じながら肉片になるのか
せめて2度とロシアが独裁政権を創らない糧になればいいね
2022/09/24(土) 22:52:57.60ID:dC1TZA5E0
>>907
つまりアメリカの指揮の日本人部隊が最強か
まあ実際最強だったらしいが
916名無し三等兵 (アウアウアー Sa5e-XAaP [27.85.206.142 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:53:14.04ID:XOv53t0qa
ウクライナ情勢 630
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664027579/
2022/09/24(土) 22:54:06.86ID:2flO3enNa
>>799
でっか
目立つよなぁ電波的にも光学的にも
やっぱ時代はMIMOレーダーに推移していくのだろう
2022/09/24(土) 22:54:09.50ID:lnTz+k1j0
ロシアの兵站って書類上は端々まで行き渡ってることになってそう
2022/09/24(土) 22:54:23.82ID:M2R0vdLw0
>>901
スピルバーグのTHE PACIFIC辺り見るとよく再現されてるよ。割と史実を元にしてるから。

ガ島の一木支隊が全滅するシーンも再現されてるし、ペリリュー島の絶望的な上陸シーンも再現されてる。
2022/09/24(土) 22:54:33.84ID:ADYj1X0K0
再来月のG20にプーチンは登場するのであろうか。ウクライナはゼレンスキー招待されたそうだけど
2022/09/24(土) 22:54:47.98ID:ScNHotRE0
>>913
将校がアメリカ人、下士官がドイツ人、兵士が日本人の軍隊が最強だったかな?
最弱は将校が日本人、下士官がソ連人、兵士がイタリア人とか
2022/09/24(土) 22:54:52.75ID:5McAFZb7d
>>907
一頭の羊に率いられた百頭の狼の群は、
一頭の狼に率いられた百頭の羊の群に敗れる

ナポレオン
2022/09/24(土) 22:55:17.63ID:g3uC1PKx0
>>896
ウクライナ国内の極右、国粋主義者らは戦後、問題になると思ってる
2022/09/24(土) 22:55:28.88ID:M2R0vdLw0
>>903
厚木の海軍航空隊も反乱寸前だったよね。まぁ色々あった。
2022/09/24(土) 22:55:30.78ID:8n4kVw+o0
>>921
兵器をつくるのがドイツ人なら、全員日本人でもクソ強いとおもうけど

もうそういう時代だよ
926名無し三等兵 (ワッチョイ 4724-ZzAl [118.240.83.133])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:55:37.59ID:9UmpuevS0
>>921
全員ロシア人が現状だと最弱なんだよなぁ。
2022/09/24(土) 22:55:44.82ID:LpMWl8va0
>>907
米も英も基礎知識がない人間への指示を出すセンスがいいというか
割り切ってできるヤツが下に指示だして組織が回るようにする傾向がある気がする
英の旅行者サービス(スマホとかwifiとか)英語がカタコトでもすぐ使えるようになってて
本当に関心するわ
2022/09/24(土) 22:56:00.30ID:i7lVMItT0
部分的な動員が発表されてから最初の 48 時間の間に、抗議、募集センターに対する攻撃、および破壊行為がRussia全体で発生しました。
https://twitter.com/thestudyofwar/status/1573658573216911362?s=46&t=WtAUdF7M8cXkyeqfeieHOw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/24(土) 22:56:30.79ID:5McAFZb7d
>>921
日本人は状況判断が下手糞て話は聞くかなぁ
野球でとあるチームに外人監督がメジャーのケースバッティング持ち込もうとしたけど
定着できずに終わった
2022/09/24(土) 22:56:33.35ID:bn04uUFs0
https://twitter.com/karategin/status/1573672532011614209
ヴォルゴグラード州で、58歳の学校の校長が召集されたらしい。
軍務経験は一切なく、せいぜい何年か前に軍事講座を受講しただけだという。
驚いた家族が軍に苦情を言ってもどうもしてくれないらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/24(土) 22:56:34.76ID:dC1TZA5E0
>>921
最弱は将校がロシア人、下士官がロシア人、兵士がロシア人になりそう
932名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.146.14.6])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:56:37.54ID:InNnP82ya
ロシア軍は体で覚える軍隊だから
主に上層部がな
2022/09/24(土) 22:57:17.72ID:LpMWl8va0
>>896
ウクライナだって普通に混血でしょ
もともとコサックなんてアジアからもアラブからも来てるわけだし
ゼレンスキーだってスラブではなくユダヤ顔
まあ極右は世界のどこにでもいるしウクライナにももちろんいるけどね
なぜかロシアの政界にも食い込んでる活発な極右の話が出てこないのは不思議
2022/09/24(土) 22:58:04.46ID:8n4kVw+o0
>>930
なんでこんなに雑なんだろうな
この雑で適当な感じはアジア人の雑さとも違う何かを感じる
2022/09/24(土) 22:58:09.54ID:yqrK+J720
>>925
ドイツの兵器…

左派政権のせいで維持できなくて戦えないのでは?
(ユーロファイターとか海軍艦艇とかUボートの現状とかを想定しながら)
936名無し三等兵 (ワッチョイ 4724-ZzAl [118.240.83.133])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:58:35.67ID:9UmpuevS0
と言うかアメリカは散々やらかしてるのをフォローできるだけの超越的な国力があったのが大きい。
日本は直近で大敗したまま抑えつけられて名誉挽回の機会がないから侮られているところも大きい。

詰まるところこの辺りは結果論でしかないのよな。
ロシア軍も立ち回りがゴミ過ぎて終わってるけど、
やりようによってはまだマシな結果は出せたはず。
ウクライナ軍も大統領が逃げてたら分からなかった。
937名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.146.14.6])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:58:51.57ID:InNnP82ya
>>919
DVD持っておりますので見直してみます
ありがとうございます

ウクライナ情勢と関係ないのでそろそろやめませんか?
2022/09/24(土) 22:58:53.67ID:em5Ba1g30
プーアノンの100%、一般ミリヲタの70%がAKはM16より優れたアサルトライフルだと思ってるけど、
分解しやすいだけな
AKなんて、本当に近寄らないと当たらないし、反動が大きすぎて日本人みたいな小男だと1秒も照準合わせて連射できない。
AKの方が強いよと言ってる奴は間違いなく素人
2022/09/24(土) 22:59:16.72ID:5McAFZb7d
ロシア、モスクワやサンクトペテルブルクなら西欧ぽい顔多いけど
パッと見モンゴルや朝鮮系みたいな顔もちらほらいるな
シベリアや北方領土になるとその割合がかなり増える
2022/09/24(土) 22:59:21.32ID:8n4kVw+o0
>>933
タタール人の血が入ってるしね
つまり系統としては俺たちの血もはいってるわけだ

動画みてても「これって人種的にはどこの人だ??」みたいな濃い顔のウクライナ人がいる
2022/09/24(土) 22:59:26.51ID:IZ6uvbCba
>>770
今は一応、督戦隊っていないの?
942名無し三等兵 (ワッチョイ a210-TPY9 [123.225.209.4])
垢版 |
2022/09/24(土) 23:00:16.25ID:FiUUbpGH0
>>872
そうだったんか!さんがつ
他探してみるわ
全種類欲しくなるなあ
2022/09/24(土) 23:00:17.27ID:yqrK+J720
>>938
いや、物は使いよう…というか、
最低限の性能(要約するとstg44よりもマシってライン)を満たした上で、
まず弾薬が入手しやすい事が最優先だろ
2022/09/24(土) 23:00:40.75ID:dC1TZA5E0
この戦争のアネクドートやジョークまとめ本も読みたいな
2022/09/24(土) 23:00:50.50ID:8n4kVw+o0
ロシア人の女性は顔はそりゃいろいろあるが、
スタイルが違う


こればっかりはとてもじゃないが歯が立たない
残念だが、ベンツとスバルじゃ車のフレームが違うんだ・・・
946名無し三等兵 (ワッチョイ 4724-ZzAl [118.240.83.133])
垢版 |
2022/09/24(土) 23:01:37.54ID:9UmpuevS0
>>934
個人的には人間なんてみんな大抵は雑で適当だと思うけど、
ステレオタイプだとアジア人は言うほど雑扱いはされてないような。
2022/09/24(土) 23:01:47.10ID:5McAFZb7d
スターリンがソ連内で色々民族シャッフルしたから
なんでこの地域にこんな顔立ちてのはあると思う
948名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.146.14.6])
垢版 |
2022/09/24(土) 23:01:58.90ID:InNnP82ya
>>945
お値段もちがうでしょ
2022/09/24(土) 23:02:02.82ID:em5Ba1g30
そういえば、戦争も、このスレも長くなってきたから、
そろそろオフ会でもやるか?
忘年会みたいに
2022/09/24(土) 23:02:25.66ID:7bDiqxJy0
>>933
多分日本のネトウヨが韓国人を差別しまくるのと同じなんじゃねえかな
2022/09/24(土) 23:02:48.72ID:PbJrIGGD0
>>848
本国から切り離された100万の軍隊で現地政府作ろうなんて狂気の沙汰だな
どうやって食って戦うつもりだったのやら。
2022/09/24(土) 23:02:54.39ID:8n4kVw+o0
>>946
まぁそうか

現場ネコは誇り高きメイドイン・ジャパンやったね
2022/09/24(土) 23:02:54.84ID:ucyRnUAxr
>>938
というか時代遅れなのよアレ
十分と言えば十分なんだが二言目にAK47最強は馬鹿だと思っていい
954名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.146.14.6])
垢版 |
2022/09/24(土) 23:03:19.39ID:InNnP82ya
>>949
お前マジで顔出せるの?w
子供連れてこいw
2022/09/24(土) 23:03:21.41ID:ADYj1X0K0
2023年1月1日でも現地では戦争やってるかと考えたら気分重くなる
2022/09/24(土) 23:03:26.86ID:K7kgmsUt0
>>446
これ?
ttps://twitter.com/Otsdarva_28/status/1091755839906410496/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/24(土) 23:03:39.79ID:M2R0vdLw0
>>937
OK
2022/09/24(土) 23:04:00.74ID:IZ6uvbCba
>>848
小野田さんがそんなこと言ってなかった?
2022/09/24(土) 23:04:01.64ID:em5Ba1g30
>>950
差別ではなく区別な
劣等民族と同列に語れないのは当たり前
960名無し三等兵 (ワッチョイ 4724-ZzAl [118.240.83.133])
垢版 |
2022/09/24(土) 23:04:12.35ID:9UmpuevS0
>>947
まー南北アメリカ大陸やオーストラリア大陸に「白人」やらがゾロゾロ居る時代だし、ロシア連邦内のそれは誤差でしかないと思う。
2022/09/24(土) 23:04:28.28ID:irvi8qxe0
>>953
最強ではなく最善(適用可能ケースが多い)みたいな印象はある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況