ウクライナ情勢 630

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa4e-XAaP [27.85.206.142 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:52:59.20ID:XOv53t0qa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 626
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663945634/
ウクライナ情勢 627
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663980565/
ウクライナ情勢 628
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663999222/
ウクライナ情勢 629
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664013395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/25(日) 01:55:17.77ID:tkzJthioM
>>519
アメリカ下院でも言われだしてる
2022/09/25(日) 01:55:42.14ID:iO366mHw0
>>516
さすがド共ル共は親露!露はなにもしてない!って考えの人は感性が違うな
何様もなにも侵攻の被害者が加害者の経済に加担してるのを攻めるのは当たり前だと思うけど
2022/09/25(日) 01:56:22.58ID:2kMVh8X10
マイダン革命が原因って言い出したら即NGで問題ないことは学習した
会話にならないしな
2022/09/25(日) 01:56:30.97ID:tkzJthioM
>>517
知らんのか?
今月からロシアの大企業には従業員への動員『ノルマ』が課せられていることを
2022/09/25(日) 01:56:56.40ID:iO366mHw0
>>521
マイダンの原因になったヤヌコ政権にロシアが介入してないと?
すごいね
なにがなんでも西側のせいでロシア悪くないしたいんだ
パラレルワールドの住人としか思えないわ
2022/09/25(日) 01:57:03.50ID:JXUJm5mH0
トヨタはようやく工場撤収だな
2022/09/25(日) 01:57:03.72ID:G0aWhI5v0
>>509
戦後日本人の描き方はその最たるものでしょ
戦争に苦しめられたんだ普通の日本人は っていう


だから日本人はどっちが悪いとか罪人探しより、
どうやって停戦できるかを、G7で戦争に関わった時間が最短の国としてイニシアティブを取れたらいいんだけど

なんせこれがアメリカの指示どおりにしか動かないっていう奇妙な国だからな
2022/09/25(日) 01:57:18.89ID:2kMVh8X10
>>527
なので、トヨタもこの時点での撤退選んだのよね
流石にロシア政府への戦争協力はできんと
2022/09/25(日) 01:57:24.97ID:+hm+mS3z0
>>519
開戦してからずっとロシアの安保理解任を願ってきたから流れがきてて嬉しいわ
533名無し三等兵 (ワッチョイ 46db-FK92 [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/25(日) 01:57:26.63ID:+vm82UJU0
お?西側のせいってか
さすが被害者根性丸出しの露助はいうことが違うな
2022/09/25(日) 01:57:41.08ID:IHitGy9m0
なんでロシアの侵攻はよくて革命はダメなんだ?
2022/09/25(日) 01:57:46.19ID:HLrfvbT30
>>525
何もしてないとは言ってないだろう
そもそもNATOは東方に1インチたりとも進出しないという約束はどうなったの?
2022/09/25(日) 01:57:47.85ID:7XLg+PyK0
>>526
その通り
2022/09/25(日) 01:58:35.34ID:G0aWhI5v0
>>529
ロシアは一線を踏み越えた
もうあの国に明るい未来は当分こない

トヨタがどうこうできる話でもないもはや
よく最後まで粘ったよ
2022/09/25(日) 01:58:35.35ID:nvNImSzL0
>>524
いまの安保理はお蔵入りにして別の安保理を作ったらどうだろね
2022/09/25(日) 01:58:39.35ID:7XLg+PyK0
>>535
そんな約束ねーよってゴルビー言ってたが
2022/09/25(日) 01:58:39.40ID:HLrfvbT30
>>528
両方介入してるよ。けどクーデターは禁じ手じゃん。これをやっちゃったせいでエスカレーションしてんだよね
2022/09/25(日) 01:58:42.57ID:3w2FMX/m0
>>385
逆にゆっくり食べると麺が伸びてしまうから急いで食べるな自分は
542名無し三等兵 (ワッチョイ b66d-8V4y [209.17.69.201])
垢版 |
2022/09/25(日) 01:58:56.40ID:eTu4vakN0
>>159
差別主義者のゴミ。
プーチンのケツ舐めてろ
2022/09/25(日) 01:59:26.93ID:8vGUVZSg0
>>516
至極当たり前の発言だと思うけど
どこに気が触るというのか
2022/09/25(日) 01:59:37.78ID:G0aWhI5v0
>>538
安保理は絶対になくならないよ
アメリカはロシアが近くにいて監視できなくなることを一番恐れてる
2022/09/25(日) 01:59:40.03ID:iO366mHw0
ロシア擁護がよくもともと兄弟国とかひとつの国でとかいうけど
ロシア帝国主義のたまものだしいまだ独立国に
そういう思考の根底にロシア中心主義とかロシア帝国主義肯定があるって
自覚ないのが人文系ロシア研究者のいやなところ
侵攻を積極的支持してなくてもZ脳だよ
546名無し三等兵 (ワッチョイ 4eda-QgZS [223.217.177.66])
垢版 |
2022/09/25(日) 01:59:40.56ID:jqD4n3Vi0
陰謀論ってもっと浪漫を楽しむものだと思ってたのに
トランプとコロナ以降笑えない陰謀論しかない
そして親露派に至ってはもう…戻ってこれるのか?
2022/09/25(日) 02:00:16.03ID:HLrfvbT30
>>543
支援されてる分際で人様の国に踏み絵迫るとこが気に入らんね
548名無し三等兵 (ワッチョイ 47d7-rYdY [118.83.150.71])
垢版 |
2022/09/25(日) 02:00:20.67ID:fOkEuY2/0
侵攻国が難民出すっていう。歴史の教科書にのるよなぁ。
2022/09/25(日) 02:00:28.75ID:iO366mHw0
>>535
ゴルビーが約束ないよって言ってたのに笑っちゃう
それに西側が最初に手を出したって行ったのはそちらでは?
2022/09/25(日) 02:00:37.87ID:7XLg+PyK0
>>546
MMRみたいなノリを楽しむもんだと思ってたよ俺は
551名無し三等兵 (ワッチョイ c695-bjyq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/25(日) 02:00:49.26ID:c8Pu6KDC0
>>504
MGM-140程度を恐れる自称超大国ですw
2022/09/25(日) 02:00:51.76ID:JgCBOml30
>>521
対象ドメイン または IPアドレス
220.98.126.19

入力の逆引き または 正引き
p258019-ipngn200404osakachuo.osaka.ocn.ne.jp

いつもの大阪OCN
2022/09/25(日) 02:01:05.20ID:7XLg+PyK0
>>547
そりゃロシアが悪いだろう
2022/09/25(日) 02:01:24.34ID:9CnR9HQG0
>>288
火葬大国の本邦から火葬炉を供給してあげよう
2022/09/25(日) 02:01:32.28ID:iO366mHw0
>>540
クーデターは禁じ手ってマイルール振りかざされても話にもならないね
侵攻して国境変えようとするほうが国際的にはよほど禁じ手ですが?
ジェノサイドもね
2022/09/25(日) 02:01:40.12ID:GzUq1soj0
消耗嫌うのはロシアも一緒っていうか
少子化時代の戦争はそうならざるを得ないんじゃない
大祖国戦争と今回の戦争比較したら人口は2/3、若者人口はそのさらに1/4だよ
2022/09/25(日) 02:01:42.24ID:7XLg+PyK0
>>552

いつものキチガイだな
558名無し三等兵 (ワッチョイ 46db-FK92 [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/25(日) 02:01:57.99ID:+vm82UJU0
ロシアは被害者だよ(棒)
https://i.imgur.com/BaSIZ88.jpg
2022/09/25(日) 02:02:24.64ID:JgCBOml30
■プーアノン/五毛党回線リスト
p******-ipngn*****osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
i***-***-***-***.s**.a**.ap.plala.or.jp
softbank************.bbtec.net
p*******-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
pw************.**.panda-world.ne.jp
***.***.***.***.dy.bbexcite.jp
KD************.ppp-bb.dion.ne.jp
p*******-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
2022/09/25(日) 02:02:40.42ID:iO366mHw0
>>547
孤立奮闘のアンチウクライナに必死だねw
踏み絵迫るとかいうあたりでお里が知れる
どんどんロシアから企業なんて撤退すればいいよ
ロシアを肥え太らせる必要はまったくない
兵器で核恫喝とジェノサイドをやる国なんて国際秩序の敵でしかない
2022/09/25(日) 02:02:43.34ID:nvNImSzL0
習近平の件Newsweekがファクトチェックふくめて記事にしてた

https://www.newsweek.com › xi-jin...
Xi Jinping Trends Online Amid Coup Rumors, Canceled Flights - Newsweek
562名無し三等兵 (ワッチョイ 4eda-QgZS [223.217.177.66])
垢版 |
2022/09/25(日) 02:02:43.84ID:jqD4n3Vi0
>>550
UFOとかでワイワイ言ってたいよ…
2022/09/25(日) 02:02:53.12ID:7XLg+PyK0
西側関与が云々言ってもウクライナ人の多くがロシアを望まなかったのは事実だよ
2022/09/25(日) 02:03:47.68ID:HLrfvbT30
>>555
だからクーデターという禁じ手からエスカレーションしていったんだよ

暴力で政府を転覆させるのは許されることじゃないでしょ
2022/09/25(日) 02:04:09.21ID:dTFxQ3jz0
>>486
ポーランドのある人のOSINT情報だと、ヘルソン方面のロシア側は空挺部隊の ^^ マークのオンパレードなんだよね。
精鋭部隊ってことにはなるだろう。
https://i.imgur.com/Pugk8Io.jpg
ttps://twitter.com/Martinnkaaaa
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 02:04:09.99ID:iO366mHw0
>>561
この話がこのタイミングでなんでインドから出てきたのかが気になるな
2022/09/25(日) 02:04:16.59ID:HLrfvbT30
>>553
ロシアが8悪くてウクライナは2ぐらい悪い
2022/09/25(日) 02:04:40.85ID:+hm+mS3z0
>>535
しかし今年(2016)の1月5日に、プーチン大統領はこの事実を否定し、彼は突然、「ベルリンの壁が崩れた後、NATOは東方に拡大しないと言った。私の記憶によると、そう言ったのは、当時のNATO事務局長ヴェルナーだった」と述べた。NATOの元軍事委員会議長K・ナウマンは2010年に、「NATOの東方拡大の否定は、口頭でも文書でも、誰もソ連に対して述べたことはない」と私に言明した。

中略

NATO拡大に関し、「欧米はゴルバチョフに拡大しないと約束した」というのも神話だ。ゴルバチョフ自身が2014年10月16日に、「当時はNATO拡大の問題そのものが提起されなかった。それは私が責任をもって確言できる」とRussia Beyond the Headlines(露の英語メディア)で述べている。当時ロシアは西側諸国にとって敵ではなく、彼らの同盟国やパートナーとなると期待されていた。

https://www.jfir.or.jp/studygroup_article/7401/

ほらよ
569名無し三等兵 (ワッチョイ 8668-XjGR [121.86.75.188])
垢版 |
2022/09/25(日) 02:04:48.18ID:nUi+wqSj0
>>85
こういう人間らしさを失ってない人ほど戦争では辛いだろうな
無事であるといいな
2022/09/25(日) 02:04:53.72ID:G0aWhI5v0
船橋のイモもそろそろウザイんだけど・・・
2022/09/25(日) 02:05:00.70ID:iO366mHw0
>>564
強権体制変換にクーデターという手段を使う国は過去いくつもあるけど?
しかもマイダンもともとデモからはじまってるじゃん
子どもが殺されて大きい騒動になった
572名無し三等兵 (ワッチョイ 46db-FK92 [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/25(日) 02:05:17.75ID:+vm82UJU0
エスカレーションもクソも頭ハゲが勝手に被害妄想爆発してやったことだろ
こいつの介護しろって主張してんのか? 介護士呼んでくれよ(笑)
2022/09/25(日) 02:05:32.52ID:Wq7tcfg50
>>556
ロシアが消耗を嫌ってる印象言うほどあるだろうか
明らかに軍事的勝利を目指しているけど損耗は度外視くらいに見えるけど
2022/09/25(日) 02:06:11.27ID:IHitGy9m0
8も悪いロシアを責めるのは当たり前だろう なんで2のウクライナにネチネチ文句言うんだ?
2022/09/25(日) 02:06:29.11ID:iO366mHw0
ロシアはむしろ人命の軽視してるなっていう印象しかない
損耗度外視じゃない?
人の命どころかミサイルもターゲティングできてない
2022/09/25(日) 02:07:12.68ID:G0aWhI5v0
>>574
それが醍醐味というか・・・

てかウクライナに文句言ってる人って鈴木宗男くらいじゃね実際には
2022/09/25(日) 02:07:31.15ID:S4DeHGdq0
>>564
クーデターが禁じ手というのは
低脳キモソシャゲ豚であるお前の脳内ルールでしかないのでそんなの知らんがなとしか
2022/09/25(日) 02:07:34.79ID:HLrfvbT30
>>568
それでヴェルナーはなんて言ってるの?

しかもゴルバチョフってソ連を崩壊させた元凶で統一教会のムンソンミュンとも面会しているような奴だぞ。そんなヤツの発言なんて当てにならんわ
2022/09/25(日) 02:08:03.83ID:nvNImSzL0
s://t.me/voyna_2022/35894
マガダンからの動員バスとのこと
7割が45歳以上だとか。。。
地方政府は面従腹背でむしろ正しいことをしてるのかもしれない
2022/09/25(日) 02:08:08.33ID:JgCBOml30
>>576
醍醐味で虐殺肯定するんだお前は
2022/09/25(日) 02:08:19.08ID:+me04m8Od
ロシアだって消耗は嫌だよ
それでも消耗する道を選ぶのがロシアという国だ
2022/09/25(日) 02:08:37.44ID:Nk+5AFGTM
へルソンの補給線を叩くのは良いけど30万の市民は生活出来てるだろうか
食事はもちろん風呂や洗濯は必要だよ
583名無し三等兵 (ワッチョイ 4eda-QgZS [223.217.177.66])
垢版 |
2022/09/25(日) 02:08:38.97ID:jqD4n3Vi0
>>574
ていうかもはやどっちが悪いかとか言ってられんよな
戦争が起こってて人が死んでてそれを終わらせようってだけなのに
584名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.74.170])
垢版 |
2022/09/25(日) 02:08:42.88ID:O2Vp14M7M
>>441
牛と違うのは、死して屍拾うものなしなとこだな
牛の方がマシでは
2022/09/25(日) 02:09:03.60ID:HLrfvbT30
>>571
>>577
東西スパイ合戦で政権奪い合ってたのに、はいお前が勝ったからちゃぶ台ひっくり返すわーなんてやったらエスカレーションするに決まってるでしょ
2022/09/25(日) 02:09:23.26ID:iO366mHw0
>>579
20歳の軍事教練経験なし看護婦を招集してるって話もでてきてる
もうめちゃくちゃだしこれで仕事が家がローンがって言うのか…というロシア人への引いた感情がでてきてしまう
2022/09/25(日) 02:09:25.22ID:8vGUVZSg0
>>547
兵器や金を供与するだけでウクライナ人は血を流してロシアの弱体化をしてくれてるわけだから、損な役回りさせられてる
それくらい言うだろ
588名無し三等兵 (ワッチョイ 86da-BNzf [121.115.127.8])
垢版 |
2022/09/25(日) 02:09:26.37ID:EDzMEq650
>>564
暴力で統治してる国では、暴力でした変えられないよ。歴史が証明してる。w
2022/09/25(日) 02:09:28.10ID:7XLg+PyK0
>>572
専属介護士に匙投げられてたでしょ
https://twitter.com/markrid89403375/status/1573224040671870977?s=46&t=Gvo3pufRG4wkwQg-MH5YdQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 02:09:46.71ID:GzUq1soj0
OSCEの調査でもウクライナ政権側の一方的な親ロシア派の虐殺や迫害は確認されてないし
ロシアから多数の戦闘員が送り込まれて反乱を扇動、支援したのも分かってる
さらに自国民保護を理由に領土切り取りなんてヒトラーと変わらんので21世紀に許容されるはずもなし
2022/09/25(日) 02:10:09.79ID:LYts/t0N0
>>312

https://twitter.com/DefMon3/status/1573663535598653444
DefMon3により、このロシアソースはフェイクで、現地のチャットからウクライナ軍が橋頭堡を拡大していることがわかった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
592名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.74.170])
垢版 |
2022/09/25(日) 02:10:11.43ID:O2Vp14M7M
>>444
それよ。構造的にナチス出現とよく似てんだよね。
アメリカはわざとやったのか。どうかしてると思う。
まあ、攻撃しちゃつたら、プーチンが悪いとしかいえんが。
2022/09/25(日) 02:10:20.54ID:iO366mHw0
>>585
デモが自然発生だとも思ってないわけか
そして革命をクーデターだという
ロシア決死擁護したってロシアが国際的に悪いことにはなにも変わらない
2022/09/25(日) 02:10:43.90ID:CcGAbNB10
ロシアはこ軍事作戦で数百万人死んでもウクライナ全土編入できたら人口増えるからなww
2022/09/25(日) 02:11:13.70ID:iO366mHw0
>>583
内戦ならともかく侵攻だから侵攻したほうが悪い
この原則崩されたら国際社会成り立たなくなるから
どっちが悪いとか言ってられないなんていうのは間違いでしょ
かえって未来に禍根を残す
2022/09/25(日) 02:11:40.51ID:+hm+mS3z0
>>578
ゴルバチョフがソ連を任されたときにはもうどうしようもない状態だった。破産整理をするために社長になったようなもんだからソ連崩壊の原因というより節目だった人というのが正しい
2022/09/25(日) 02:12:03.08ID:iO366mHw0
>>590
ていうかロシア大使館がドンバスの虐殺の証拠つーて
米軍のイラクでの写真だしてきた時点で虐殺なんてないんだーとしか思わない
2022/09/25(日) 02:12:29.02ID:7XLg+PyK0
結局の所壺連呼であった
話にならんね
2022/09/25(日) 02:12:39.04ID:HLrfvbT30
「世界平和統一家庭連合#旧ソビエト諸国」

ゴルバチョフは、米国大統領のロナルド・レーガンと同じく統一教会を支持し、ゴルバチョフが設立したゴルバチョフ財団は、長きにわたり統一教会の資金で運営されてきた[78][79]。

1990年4月、統一教会開祖の文鮮明はソビエト連邦を訪問し、国家元首であったゴルバチョフと会談[78][80][3]。文鮮明は当時、ゴルバチョフに対して「宗教の自由を認めなさい。共産主義を放棄しなさい。」「彼(ゴルバチョフ)が私に会わなければ天運に乗る道がなく、天運に乗らなければ彼は生き延びることができない」と語ったとしている[81][82]。その後、クレムリンの敷地内にあるロシア正教会の重要な教会、ウスペンスキー大聖堂で統一教会の儀式を行なった[78][3]。文鮮明は「統一教会はやがてロシアで国教として受け入れられるだろう」と発言した[78]。
600名無し三等兵 (ワッチョイ 4f92-QymP [180.92.27.224])
垢版 |
2022/09/25(日) 02:12:45.07ID:BWNdWONc0
すごい人数召集してるけどこれ線路沿いを大きい白旗持たせてただ歩かせて降伏して集団で捕虜になって来いという戦略もアリでは?
ウクライナの兵站の負担になるし‥
2022/09/25(日) 02:13:07.47ID:iO366mHw0
>>578
少なくともゴルバチョフは暗殺やテロや弾圧で自国を抑えつけなかっただけ今の大統領より百倍マシだね
あと国際協調という言葉を知っていた
2022/09/25(日) 02:13:14.19ID:7XLg+PyK0
>>591
ですよねー
2022/09/25(日) 02:13:19.08ID:HLrfvbT30
>>587
誰がロシアを弱体化してくれって頼んだんだよ
2022/09/25(日) 02:13:52.38ID:S4DeHGdq0
>>585
無理して語らなくていいぞ
お前は知恵遅れなんだからなw
2022/09/25(日) 02:13:58.81ID:CcGAbNB10
トヨタは撤退したけど日産三菱どうするんやろね
606名無し三等兵 (ワッチョイ 47d7-rYdY [118.83.150.71])
垢版 |
2022/09/25(日) 02:14:07.28ID:fOkEuY2/0
俺が軍を引退した予備役のロシア人でさ、家族と仕事と家が財産が国内にあって、それこそ純ドメで。
ある日突然徴兵されたら逃げたくても逃げらんないよなぁ。
腕を折るか指を落とすか、戦地にぶち込まれたらなんとかしてはぐれてウクライナ軍の捕虜になるしか。
ロジスティックスの部隊や事務に配属だとまた話しはかわってくるよなぁ。
なんにせよ士気はゼロだよなぁ。
2022/09/25(日) 02:14:16.54ID:+hm+mS3z0
>>599
壺の主張しんじてるのかー
信者さんかな。よくご存知ですね
2022/09/25(日) 02:14:20.26ID:KVAUvzkw0
>>586
看護師なら野戦病院のための動員はあり得る
2022/09/25(日) 02:15:12.23ID:7XLg+PyK0
>>597
それな
傑作だったわアレ
2022/09/25(日) 02:15:27.08ID:KVAUvzkw0
>>600
小麦だけなら売るほどあるし
手に負えなくなったら赤十字を通じてフランスにでも投げたらいい
2022/09/25(日) 02:15:31.76ID:2kMVh8X10
>>556
医師も優先的に徴兵されてるからな
社会維持とかもう考えないんやろ
2022/09/25(日) 02:15:50.12ID:G0aWhI5v0
>>592
結局これにつきる

やる前はなんでも駆け引きしていいわけでね
やっちゃったらオシマイだし負けなんだよな

そのぐらいのことは分かってると思ったんだけど、意外にもプーチンもロシア国民も愚かだったね

どんだけ殺しちゃったのよたった7ヵ月で
ウクライナ人がこれから200年とか恨むのかと考えた場合のマイナスを考えると・・・
2022/09/25(日) 02:15:56.23ID:HLrfvbT30
ゴルバチョフなんてゴミを擁護するのは不可能だよ。ソ連を崩壊させて財産を西側やオリガルヒに分配したようなやつだよ

そもそもこいつがまともならプーチンがオリガルヒから国民の財産を取り戻してヒーローになることもなかった
614名無し三等兵 (ワッチョイ c695-bjyq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/25(日) 02:16:11.16ID:c8Pu6KDC0
>>605
休止で様子見をいつまでもしてはいられないので、恐らく撤退でしょうね。
戦争が終わっても、何十年も露助への経済制裁は続くでしょうし。
2022/09/25(日) 02:16:13.79ID:7XLg+PyK0
壺連呼さん正体隠せてないですよ
2022/09/25(日) 02:16:46.95ID:HLrfvbT30
>>607
客観的な事実だからね。晩年も統一教会の金でリッチな医療を受けてたよ
2022/09/25(日) 02:16:49.05ID:Wq7tcfg50
>>606
ロシアの空気を吸ってロシアのパンを食べればそんな考えはきっとなくなるよ
家族と抱き合ってから祖国の為に戦う戦士になるよ
結末は凍死とかになるだろうけど
2022/09/25(日) 02:17:03.18ID:JgCBOml30
>>603
一回の書き込みで幾ら貰えるの?
モスクワは今夜の20時だね
619名無し三等兵 (ワッチョイ 4eda-QgZS [223.217.177.66])
垢版 |
2022/09/25(日) 02:17:09.14ID:jqD4n3Vi0
>>595
まあそうなんだけど…
でも国境なんて本当に曖昧なもんなんだなと思うし
この戦争を止めらなかった時点で国際社会の秩序なんて信頼できないわ
ウクライナが断固反撃を決めた以上応援するしかないんだけど
2022/09/25(日) 02:17:09.45ID:7XLg+PyK0
ゴルビー否定に壺連呼
こりゃ模範的親露派ですわ
2022/09/25(日) 02:17:44.62ID:2kMVh8X10
>>617
ならない人がいっぱいいるからこんな混乱が生じているのでは
とは言え従順さがロシア人の美徳とはかり、おとなしくドナドナされてく連中多過ぎるけど
2022/09/25(日) 02:17:46.36ID:G0aWhI5v0
>>605
もう一社あったよな
大型重機のマツダだっけ?
ソ連時代にマツダは性能のいいトラックを共同開発してたはず

それも今回で終りかもね

いやぁマイナスでかすぎてコメントも不可能
2022/09/25(日) 02:17:59.99ID:HLrfvbT30
>>615
統一教会は心の底から嫌いだけど、これは日本国民の9割がそうじゃん

で、君はツボなの?
2022/09/25(日) 02:18:35.43ID:2kMVh8X10
>>619
国境なんて曖昧なもの
って言い出す時点で極めてロシア的思考の持ち主だってことはわかるね

これがアフリカなら別だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況