ウクライナ情勢 630

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa4e-XAaP [27.85.206.142 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:52:59.20ID:XOv53t0qa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 626
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663945634/
ウクライナ情勢 627
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663980565/
ウクライナ情勢 628
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663999222/
ウクライナ情勢 629
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664013395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/25(日) 03:03:32.91ID:bBqDegFN0
クリミアまで返さないと収まらない状態にしちゃったのはロシアだからねえ
2022/09/25(日) 03:04:31.68ID:iO366mHw0
>>790
飛行機雲にライトが反射してるのではって言われてるみたいだよ
2022/09/25(日) 03:04:44.47ID:7XLg+PyK0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1573731840099328000?s=46&t=c5B_rTSvQ7l3AyUV4VV5nA

大渋滞
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 03:05:07.30ID:G0aWhI5v0
ロシアに反体制は、いても15パーセントいるかどうか・・・
ただプーチンがここまで気が変になっているのは、
そもそもロシア人だけじゃなく、我々だって知らなかったわけだからな


これ言うと発狂する人いそうだけど、G7は全部責任あると思う今回の件は
プーチンの政権がとんでもない汚職政権を作り上げていることを、
西側の情報機関が知らないはずがないからな、

日本は除くが

知ってるのに、はい1兆ドル、はい2兆ドルって渡してた
それは 「っていうてもプーチンはキチガイやあらへんのやから」 って確信があったから

キチガイだった (´・ω・`)
795名無し三等兵 (ワッチョイ f602-u8vP [113.144.253.48])
垢版 |
2022/09/25(日) 03:05:57.97ID:t4/O/pYt0
>>790
危機感を煽るパフォーマンスかな
2022/09/25(日) 03:06:38.88ID:8vGUVZSg0
核恫喝で侵略戦争しかけた時点で、ロシア解体まで既定路線になってしまったんだよなぁ
2022/09/25(日) 03:06:59.66ID:G0aWhI5v0
>>795
すごい不吉な景色だよなこれ・・・

撮影してる人もなんか凹んだ声だしてる
2022/09/25(日) 03:07:12.48ID:VwmH9NWr0
>>776
クリミアやジョージアで国際社会がちゃんと対応しなかったツケなんかな
歴史は繰り返す
799名無し三等兵 (ワッチョイ 4eda-QgZS [223.217.177.66])
垢版 |
2022/09/25(日) 03:07:30.60ID:jqD4n3Vi0
なんか変に話を拗らせてしまった…
ここには戦争始まってから来て色々勉強させてもらってたけどまた半年ROMります…
800名無し三等兵 (ワッチョイ db90-xXF0 [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/25(日) 03:07:37.81ID:udf8o4zD0
結局ロシアの外に逃れたとしてもそれが原因でプーチンが失脚するわけでもないし。
シリア見たらわかるけど
2022/09/25(日) 03:07:44.24ID:hy5Q/fzd0
>>794
ちょっと何言ってるのか分からない
2022/09/25(日) 03:07:57.40ID:7XLg+PyK0
>>792
確かに
https://twitter.com/rockfish31/status/1573735508546494464?s=46&t=c5B_rTSvQ7l3AyUV4VV5nA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 03:08:26.93ID:+hm+mS3z0
>>788
泣いて駄々をこねるだけじゃ現状は変わらないってことだよ
24歳の女性にしても有権者になってから何年も現状を受け入れてきたんだから責任がないわけじゃない
ゆとり教育を受けたからゆとり世代は使えない。でもゆとり教育を決めたのは上の世代ですよね?だからゆとりに罪はないじゃない。だからって現状のまま努力しなかったら使えないと言われたゆとりさんは使い潰されておしまいだ。大きくなってからは自己責任で変わっていかなくちゃいけないんだよ
2022/09/25(日) 03:10:42.87ID:2g95TMxG0
F-16使えれば楽なんだけどパイロットがいないんだよ
だからミグ魔改造してHARM撃つなんてことをやってる
2022/09/25(日) 03:10:58.44ID:8vGUVZSg0
>>774
まぁこのロシア人には同情する

>>775
言いたいこと何となくかるよ
現場だと殺し合いしてるだけだしね
善悪を超えてもはや戦いしか残らないというか
2022/09/25(日) 03:11:56.62ID:G0aWhI5v0
日本は安倍ちゃんが検察庁の人事に介入しようとしたあとに
その検察庁長官を検察自体が鋼鉄したからな、微罪でひっかけて

ああいう自浄作用がロシアには最初からない

だからロシアの暴走は他人事でもないんだな日本人にとっては
いまはまだ権力がそれぞれ綱引きをやってるけど、
たとえば裁判所なんてかなり行政と立法にひっぱられる国だから、三権分立かと言われると微妙な状態
2022/09/25(日) 03:16:50.47ID:GzUq1soj0
戦後はウクライナの復興と発展が急務だろうな
人口ロシアの1/3でもGDPを先進国平均の3万ドルくらいまで上げれば十分軍事的にロシアの侵略から自己防衛できる国になる
今までは汚職や政情不安、内戦等でGDP3000ドル前後を行ったり来たりだったけど
この戦争の後は国が一つにまとまって前に進めるよになるといいね
2022/09/25(日) 03:16:51.89ID:aVj0QyRRd
>>774
やった当人なら分かるけど親から譲り受けただけ(しかも個々人でみれば実際に先祖が貢献したかどうかも不明やろうに)のやつが偉そうにする醜い構図やな
2022/09/25(日) 03:19:23.92ID:LYts/t0N0
https://twitter.com/DefMon3/status/1573726960727085057
クプヤンスク
ウクライナ軍はペトロパブリフカ地区で攻撃を撃退し、ウクライナ軍参謀本部は
ポドリ地区での砲撃を報告した。これは、ロシアのチャンネルが主張するのとは逆に、
ウクライナ軍がクプヤンスクの橋頭堡をさらに拡大したことを意味する。
また、現地のテレグラムチャンネルでもこのことが確認されている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 03:19:26.28ID:KVAUvzkw0
国や社会っていうのは世代を超えて受け継いで行くんだから
当人じゃなくても言う権利はある
2022/09/25(日) 03:20:47.71ID:KVAUvzkw0
責められるのは自分が同じ状況になったときに何もしなかった場合だ
2022/09/25(日) 03:21:23.29ID:Ba6dcuStM
早めにたてました

ウクライナ情勢 631
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664043599/
813名無し三等兵 (ワッチョイ 8612-r4yT [121.101.101.132])
垢版 |
2022/09/25(日) 03:21:41.14ID:bSHIljc+0
>>807
どちらにせよロシアは自国での兵器生産もできるようになることもなく
兵器輸入もできなくなるので軍事大国の座に返り咲くことは未来永劫ない
汚職体質の親露派も一掃されるだろうから西側の穀物庫として復興できそう
2022/09/25(日) 03:22:41.40ID:x0njG2Et0
>>810
むしろ自分の事のように感じるべきだと思うね
そうやって国家のナラティブを作ることが国民国家に繋がる
それが無かったり不確かだと国が不安定になるよ
2022/09/25(日) 03:24:13.09ID:aVj0QyRRd
>>810
人の移動とか無視した暴論だよねそれ
10年後くらいに、今ロシアに住んでて後にウクライナに移住した人が、今ウクライナに住んでて後にロシアに移住した人に対して、お前はウクライナを攻めた責任を負えと言ってたら完全に暴論だよ
816名無し三等兵 (スプッッ Sd42-QymP [49.98.12.173])
垢版 |
2022/09/25(日) 03:24:34.71ID:S7vLLMgwd
>>798
侵略や拡張主義に融和や妥協すると後々より大きな惨禍を巻き起こす。
2022/09/25(日) 03:25:05.38ID:EF7eKjIN0
>>807
3万ドルで4000万人いれば中々の地域大国よなぁ
2022/09/25(日) 03:25:33.93ID:8vGUVZSg0
>>807
まったく同感
民主主義国家らの投資ブーストで戦後復興をいち早く遂げて欲しいわ
それがうちらの安全保障にも繋がるしね
2022/09/25(日) 03:26:42.44ID:+hm+mS3z0
>>815
ocnからドコモspmodeに変えたの?わざわざ変えなくても続ければいいのに
2022/09/25(日) 03:27:27.38ID:KVAUvzkw0
>>815
それこそ屁理屈だな
フランスに移民した黒人やアラブ人はフランス革命を誇ってはいけないのか?
独立以後に移民したアメリカ人はどうだ?
そんなわけない
その精神を理解し後世に受け継いで行くものだ
2022/09/25(日) 03:28:21.52ID:aVj0QyRRd
>>819
??
>>808からワッチョイもidも変わってないけど
2022/09/25(日) 03:29:23.96ID:+hm+mS3z0
>>821
ID:HLrfvbT30 と同一人物
2022/09/25(日) 03:29:44.19ID:BP6rM4dkd
>>815
全く暴論じゃないな
移住というのはその国の歴史伝統文化を背負い、守っていくと誓うことだ
国籍というのはそれだけ重い
2022/09/25(日) 03:30:07.89ID:aVj0QyRRd
>>820
それはそういう過去や精神や社会を誇ればいいだけであって
親や先祖がやったとかおそらく実際は分かりもしないであろことで生まれによる差別要素を持ち込むことに意義は見いだせないし有害であると思うよ
2022/09/25(日) 03:30:15.96ID:8vGUVZSg0
>>808
国ガチャ案件だもんなぁ
国を捨てるのは親捨てるより大変だろうしな
2022/09/25(日) 03:31:44.86ID:aVj0QyRRd
>>822
それ俺じゃないけど…
まあ、君は現実をすぐ見誤る人だということは分かった
2022/09/25(日) 03:31:52.85ID:KVAUvzkw0
>>824
差別じゃないだろ
話を元に戻すとロシア社会を変えるにはロシア人が自ら動くしか無いと言われただけだろ
それを革命の当人じゃないくせに偉そうにとか言ってきたのがお前
2022/09/25(日) 03:31:58.58ID:Wq7tcfg50
>>817
日本よりはましだけど、人口減と少子化が厳しい国だからなあ
ガンガン経済成長した中国ですら未富先老なんて言われるし、現実は厳しそうな気がするが
2022/09/25(日) 03:32:43.49ID:GzUq1soj0
>>813,817,818
親ロ垢の意見なのでリンクは貼らないけど
プーチンの真の狙いはウクライナ侵攻の目的が隣にある潜在的な強国を潰す事、だと
的を得てるかもと思ったけど皮肉なのは結果的にはウクライナが戦争が勝った場合成り行きに任せるよりもよりロシアにとって悪い結果になる事だな

反ロシアでまとまった西側装備の軍事大国が爆誕だからね
2022/09/25(日) 03:33:03.94ID:aVj0QyRRd
>>827
それだけじゃなく親が先祖がと言ってるからそこに突っ込んでるんだけど
もとのレス読んでる?
2022/09/25(日) 03:33:12.87ID:+hm+mS3z0
>>826
そうだね。NGしてくれていいよ
832名無し三等兵 (ワッチョイ 4f68-TAQE [180.144.136.62])
垢版 |
2022/09/25(日) 03:34:11.96ID:m1R5HbyI0
ID:HLrfvbT30

また嫌カスくんか壊れるなぁ
2022/09/25(日) 03:35:03.02ID:aVj0QyRRd
>>831
お前に対してレスすんなとも言ってないのになんでそんなレスになるのかもよくわからんけど
2022/09/25(日) 03:35:15.29ID:gmpxbntu0
>>726
中身を精査しようとせずにそういうことを言い出す奴らがプーチンを作り上げたともいえるんやぞ?同族にでもなりたいのか?
2022/09/25(日) 03:35:25.50ID:KVAUvzkw0
>>830
親や先祖が民主化を勝ち取ったから今があるって当たり前の話をしてるだけだろ
それはただのフリーライドじゃなくて、今いる世代は権力が暴走しないように監視し
後世に受け渡す義務がある
偉そうでも何でもない
2022/09/25(日) 03:35:25.67ID:LYts/t0N0
https://twitter.com/wartranslated/status/1573711929499160576
LPRのチャンネルにより、おまえらが見ている錆びたAK-47の映像は最悪ではないと言っています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 03:36:09.81ID:GzUq1soj0
>>828
出生率は上がる可能性もある、結婚ラッシュが起きてるらしいので
民族的危機意識が高い出生率を支えるイスラエルパターン
人口減に関してはソ連崩壊後の国外流出が主な理由だから戦後に自国が高景気になって帰還ラッシュがあれば

まあ多希望的な意見なのは分かってるけど
2022/09/25(日) 03:36:12.53ID:aVj0QyRRd
>>835
親や先祖は打ち負かされた側かもしれないのに?
横で指くわえてみてただけかもしれないのに?
あとから移住してきただけかもしれないのに?
2022/09/25(日) 03:36:52.03ID:+hm+mS3z0
>>833
直接の先祖じゃなくて社会的な世代のことだよ
840名無し三等兵 (ササクッテロル Spbf-TAQE [126.233.218.208])
垢版 |
2022/09/25(日) 03:37:59.52ID:t5DumAttp
gangsta氏亡くなった疑惑出てきてるが大丈夫かな...
クピャンスク東て1番の激戦地だろうに
2022/09/25(日) 03:38:21.83ID:KVAUvzkw0
>>838
直接の先祖がどのサイドにいたかは関係ない
俺らの義務は先祖から貰った権利を後世に受け渡す事
2022/09/25(日) 03:38:54.88ID:n9F+mRgJ0
>>825
ロシアは地図から消えてほしいけど、ロシアに産まれた一般市民には心から同情する
権力者やオリガルヒはぬくぬく生きてきたからそのまま死ね
2022/09/25(日) 03:39:13.30ID:JgCBOml30
>>836
これより下が常態化してんのか
今更驚きもしないけど
2022/09/25(日) 03:39:55.30ID:r5YORs530
>>840
今Ninja小隊のアカウントで色々呟いてるぞ
ただの生存報告といつもの雑談
2022/09/25(日) 03:40:31.69ID:aVj0QyRRd
>>839
そうだとしても、それを親や先祖と呼ぶ背景には、あとから移住した人達を「我々」に含めないという差別的意識が隠れてるよね
あと、世代全体が勝ち取ったんじゃなく、世代の一部の人が勝ち取った恩恵を他の人も受けただけだし
2022/09/25(日) 03:41:09.31ID:KVAUvzkw0
ギャングスタ氏ってニンジャじゃないでしょ
847名無し三等兵 (スプッッ Sd62-zCUj [1.75.237.31])
垢版 |
2022/09/25(日) 03:41:29.41ID:WdsCyWsjd
>>825
ロシア人徴兵されるとなったら超速ポイ捨てして逃げ出したけどね…
2022/09/25(日) 03:42:06.09ID:gmpxbntu0
>>840
もう一人の人も「さよならは言わない」って死を覚悟した事いってたな
なんとか無事生存してくれたようだけど
849名無し三等兵 (ササクッテロル Spbf-TAQE [126.233.218.208])
垢版 |
2022/09/25(日) 03:42:25.75ID:t5DumAttp
>>844
マジすか
ありがとう
2022/09/25(日) 03:42:53.62ID:GzUq1soj0
世俗化しようが少子化しようが先進国になろうが経済がグローバル化しようが権威主義国家で独裁者がバグったら戦争は起こるといういい見本だよな
ついさっきまでスマホ触ったりゲームやってた普通の若者がいきなり戦地に送られるんだぞ
窮屈さはあっても1年前にこの状況を想像できたロシア人は殆どいないだろ
2022/09/25(日) 03:43:15.24ID:aVj0QyRRd
>>841
そんな義務ないでしょ
もしその義務を果たそうとするなら前の世代に認められてた権利を制限する法律が一切作れなくなるけどそれはおかしいわ
2022/09/25(日) 03:44:11.72ID:8vGUVZSg0
例えば、毒親のもとで育って、愚痴ったら良親の子供らから「それは私達の先祖が愛を受けて育って真面目に学んで働いたからだよ」「大人になんだからあなたの責任」とか言われたら、俺なら殴るなぁ
2022/09/25(日) 03:44:59.81ID:QhuZbcao0
>>734
ロシアは開発なんて後回しか放置でいいと思ってるからじゃね
日本は舗装しすぎなくらい、どんな道でもアスファルトで固めたりどんな僻地にも電気や水道通したりするけど、
ロシアの少数民族地域は基本ガス水道電気トイレ無いよw
2022/09/25(日) 03:45:04.93ID:GzUq1soj0
先祖のした事で偉ぶったり恐怖で行動できないロシア人を責めるのはなんか違うと思うけど
戦地に送られたくない、将来同じことが起こってほしくないなら行動するしかないよね、って指摘自体はまあ正しいと思う
2022/09/25(日) 03:45:56.39ID:KVAUvzkw0
>>845
それはお前個人の僻み根性
アメリカの独立記念日もパリの革命記念も普通に皆で祝ってるぞ
856名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.67.123])
垢版 |
2022/09/25(日) 03:46:53.61ID:ciaxI8e7M
>>806
検察人事に総理大臣が介入できない方がおかしいのだが?
民主的統制を担ってるのは安倍だぞ。
2022/09/25(日) 03:47:32.55ID:u88Q2iqNa
>>846
まぁニンジャはニンジャを名乗らないからな
サムライの方じゃね
2022/09/25(日) 03:47:43.37ID:aVj0QyRRd
>>855
社会の過去として誇るとかについて問題視してるわけでないことはさっきから言ってるし、それは何らこちらの意見への突っ込みになってない
859名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.67.123])
垢版 |
2022/09/25(日) 03:48:24.33ID:ciaxI8e7M
>>834
朝日がやったことは、慰安婦強制連行捏造だけでも潰す理由として十分だよ。
これで潰さない方がおかしい。何言ってんだお前。
2022/09/25(日) 03:48:28.05ID:KVAUvzkw0
>>851
民主主義なんだから今の世代が法律変えようと決めたなら変えれるぞ?
大切なのは民主主義を守る事だからだ
2022/09/25(日) 03:49:09.07ID:aVj0QyRRd
>>860
じゃあお前が言うような義務はないな
2022/09/25(日) 03:49:54.63ID:KVAUvzkw0
>>858
先祖を持ち出してイチャモン付けてるのがお前
863名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.75.178])
垢版 |
2022/09/25(日) 03:50:48.78ID:pN080Z8DM
>>860
実際は、プーチン政権は独裁的な暗殺とか駆使してる可能性高いけどね。
それも含めて、国民は主権者なんだから、
他国に対する侵略をしたら責任がある。
2022/09/25(日) 03:51:17.75ID:+hm+mS3z0
>>836
含めるよ。移住して国籍を取り現地化した人達はその国の法律や価値観へ賛同もしくは同意してるものとみなすから
国籍取得に多くの手間や年月がかかるのは安全保障上の問題だけではなく同じ価値観を持って法律を守ってくれる人じゃないと国の方向性がめちゃくちゃになるからだ
イスラム教の人達がEUで受け入れられないのは現地化しないからだよ。郷に入っては郷に従えって言葉があるけど彼らは移民先の価値観を否定するから問題になる
価値観の変化には長い年月がかかる。
いま日本で問題になってるセクハラもパワハラも昔は問題にならなかった。セクハラがセクハラと認識されずパワハラがパワハラと認識されなかった。それはそういう価値観だったから
でも今は違う。何人もの人が何世代にも渡って声を上げて勝ち取った価値観の変化だ。今の人も声を上げて訴えてる
やったのは一部の人かもしれないけど社会全体での取り組みがあってこそだよ
2022/09/25(日) 03:51:43.14ID:gmpxbntu0
>>846

Ninjas in Legion Official (ウクライナ軍の忍者公式)

パッチのデザインに欲しい侍のイメージを小隊員全員に提出するよう言ったのですが、殆ど"任せるッ"って感じで丸投げされました、、、
デザインを送ってくれたの多分ギャングスタ氏だけだったと思います。大分エグいデザインだったのですが、パッチ業者に発注しました。ただ、冗談と思われたのか、

https://twitter.com/LegionNinjas/status/1573733731420053510

これを見る限りgangstaさんもニンジャ小隊の一員と考えるのが適切かも?
んで他のツイートでニンジャ小隊生存とのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 03:51:48.64ID:aVj0QyRRd
>>862
内容に関して具体的な突っ込みなしにいちゃもんと言われたら、そっちこそいちゃもんではと思うけど
2022/09/25(日) 03:51:59.84ID:8vGUVZSg0
>>854
それはそう
だけど、行動したら毒飲まされたり捕まって拷問されたりする環境で、それを選べる人なんて圧倒的に少ないでしょ
俺は正直、出来ないな
2022/09/25(日) 03:53:03.16ID:dWH4NTp+0
ロシアの精鋭部隊が動員されたそうだ
https://twitter.com/visegrad24/status/1573667853466836993?s=20&t=DSdV6_x5FcONZEdaWPT1sw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 03:53:23.17ID:KVAUvzkw0
>>867
別にしなくてもいいけど
ただ一生そのままってだけ
2022/09/25(日) 03:53:48.35ID:zwYXtsFz0
クリミア奪還までは規定路線だとしても、正直そこで終わるとは思えない。
2022/09/25(日) 03:53:52.52ID:KVAUvzkw0
>>866
当人じゃないくせに偉そうに言うなってイチャモンじゃん
872名無し三等兵 (スプッッ Sd62-zCUj [1.75.215.44])
垢版 |
2022/09/25(日) 03:54:27.80ID:zzk1t1B6d
安全圏だと思ってたのに慌てて逃げ出したいわゆるロシア人って今まではあの辺では他国踏みつけまくった利益啜ってた立場でしょ
やり過ぎて潮目が変わって僕達被害者だもんし出しただけの存在
2022/09/25(日) 03:54:32.11ID:aVj0QyRRd
>>864
法律や価値観の賛同は、元々そこに住んでた人を先祖や親の血筋を思えとかいう民族浄化のようなものを要求するものではないです
2022/09/25(日) 03:54:52.98ID:sCeN3SFw0
プーチンだって最初からどうにもならない権力者だったわけでなし
プーチンの権力を確固たる物にして増長させてきたのはロシア国民によるものだよ
強いロシアを求めて他国に侵略しようと我関せず
プーチンが実質永久に大統領の座にいられる憲法改正を
国民投票で可決させたのは2020年で全然昔の事じゃないw
何もしないどころか国民がプーチンを強大な権力者として
後押ししてきた結果が今に至りしっぺ返しが来たというだけのこと
2022/09/25(日) 03:55:24.99ID:gmpxbntu0
>>868
死地にいくのにまるでピクニックにでもいくかのようだ・・・
物凄い精鋭部隊なんだろうな
2022/09/25(日) 03:56:28.86ID:+hm+mS3z0
>>873
血筋の話はしてないよ
社会全体の世代と彼らの価値観の話だよ
2022/09/25(日) 03:57:11.73ID:gmpxbntu0
>>872
ただ・・・それをしなければ反戦派と思われる恐れもあったからねえ・・・
事情はどうであれ許されるものではないが・・・情状酌量の余地ぐらいはあるのかもしれん
2022/09/25(日) 03:57:41.89ID:8vGUVZSg0
>>869
そういう環境に生まれたら、自らが殺されなければ変えられないのは辛いよね
俺らは恵まれてるから、感謝だね
2022/09/25(日) 03:58:10.75ID:aVj0QyRRd
>>871
「難癖」「言いがかり」みたいな意味で「いちゃもん」と言ってるのかと思ったから、どこにそういう要素があるかお前は説明すべきだと思って>>866と言ったけど
それに対してその返答が来るということは単に「批判」という意味で「いちゃもん」と言ってるのかな?それならそうだね
で、批判したから何なの?って話だけど
2022/09/25(日) 03:58:17.21ID:KVAUvzkw0
今のロシアで反乱を起こすのはほぼ不可能だから
何とか国外に逃げて欲しいわn
それを戦えとか臆病と言う気はないな
2022/09/25(日) 03:59:02.89ID:aVj0QyRRd
>>876
君がしてなくても元の発言がしてるからね
2022/09/25(日) 04:00:14.59ID:KVAUvzkw0
>>879
808 名前:名無し三等兵 (スフッ Sd42-JnbG [49.106.213.84])[sage] 投稿日:2022/09/25(日) 03:16:51.89 ID:aVj0QyRRd [1/15]
>>774
やった当人なら分かるけど親から譲り受けただけ(しかも個々人でみれば実際に先祖が貢献したかどうかも不明やろうに)のやつが偉そうにする醜い構図やな


まず最初の書き込みがイチャモンですね
民主主義の精神を全く理解してないアホ丸出しです
2022/09/25(日) 04:02:07.03ID:aVj0QyRRd
>>882
理解してないのはお前では?
親や先祖が自由を勝ち取った人だけに自由が与えられる身分制度と思ってない?それは民主主義というより貴族制に近いのでは?
2022/09/25(日) 04:02:09.57ID:Q+InCcbw0
>>816
ヒトラーの時に学んだはずなんだけどなあ…
あの時よりかはアメリカが早く対応したから良かったものの
米英が日和ってた世界線を想像するとぞっとするわ
2022/09/25(日) 04:02:40.17ID:+hm+mS3z0
>>881
親や先祖という私の訳が悪かったのかもしれないが、そこがまず血筋の話ではないんだよ
親や先祖の代、もしくは時代のどこかでという話だ
2022/09/25(日) 04:02:57.26ID:KVAUvzkw0
>>883
先祖を持ち出してるのはお前でしょ?
2022/09/25(日) 04:03:14.13ID:aVj0QyRRd
>>886
元の発言だけど…
2022/09/25(日) 04:03:39.73ID:gmpxbntu0
>>884
ほぼ間違いなく台湾有事は起こってたでしょうね
んで当事者国(日本含む)のみならず半導体が世界的に不足して世界の危機と・・・
2022/09/25(日) 04:03:57.64ID:+hm+mS3z0
>>887
もとの発言主だが血筋の話でないです
2022/09/25(日) 04:04:11.36ID:KVAUvzkw0
>>887
838 名前:名無し三等兵 (スフッ Sd42-JnbG [49.106.213.84])[sage] 投稿日:2022/09/25(日) 03:36:12.53 ID:aVj0QyRRd [8/15]
>>835
親や先祖は打ち負かされた側かもしれないのに?
横で指くわえてみてただけかもしれないのに?
あとから移住してきただけかもしれないのに?


矛盾してる
先祖が負かされた側なら言うなと書いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況