!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
ウクライナ情勢 636
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664172782/
ウクライナ情勢 637
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664186582/
ウクライナ情勢 638
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664199834/
ウクライナ情勢 639
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664212533/
ウクライナ情勢 640
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664258822/
ウクライナ情勢 641
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664276780/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ウクライナ情勢 642
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 33d6-9ssS [90.149.137.252 [上級国民]])
2022/09/28(水) 01:38:45.83ID:DntwVMcK0687名無し三等兵 (ワッチョイ 2201-RnzY [219.16.6.148])
2022/09/28(水) 11:59:55.28ID:NYloI9I/0688名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbf-IXMM [126.167.136.132])
2022/09/28(水) 12:00:59.04ID:RgD3SM21p ウクライナの工業地帯は東部紛争が始まった時点ですでに施設の老朽化が指摘されてた(例えば鉱業だと粗鋼の生産数のうち構成比で2割弱が平炉)
そこに世界的な脱炭素の流れと生産過剰による鉄余りと来たからロシアに経済的なメリットはさしてなかったどころか出費の方が高くついてそう
そこに世界的な脱炭素の流れと生産過剰による鉄余りと来たからロシアに経済的なメリットはさしてなかったどころか出費の方が高くついてそう
689名無し三等兵 (ワッチョイ c6f2-TlDS [153.232.125.221])
2022/09/28(水) 12:01:20.08ID:AfcePW/P0 >>680
ひたすらアルメニア有利な出鱈目ばかり言ってアゼリー人にあいつ良い加減にぶっ殺せ、とか言われてた記憶
「シュシャは落ちない」とか言ってたのに、実は数時間前に既にシュシャ陥落してて本人は遁走中だった、とかあった筈
ひたすらアルメニア有利な出鱈目ばかり言ってアゼリー人にあいつ良い加減にぶっ殺せ、とか言われてた記憶
「シュシャは落ちない」とか言ってたのに、実は数時間前に既にシュシャ陥落してて本人は遁走中だった、とかあった筈
690名無し三等兵 (ワッチョイ 82d2-XjGR [115.38.233.198])
2022/09/28(水) 12:01:29.83ID:hQoAkiUz0 >>662
常々思うんだが、核ミサイルってプーチン一人では起動できないんじゃなかったか?
他に二人が同調して何か操作しないと発射できないとかなんとか・・・
ここは一家言のあるスレ住民の解説にまかせるが、ともあれプーチンがとち狂っても他の二人がすでに西側に篭絡されていれば発射は無理だろうと思う
もちろん現場の軍人の抗命もあるかもしれないしね
なんでプーチンの指一本で核ミサイルドカーン前提なのかなと思う
間違ってたらゴメン
常々思うんだが、核ミサイルってプーチン一人では起動できないんじゃなかったか?
他に二人が同調して何か操作しないと発射できないとかなんとか・・・
ここは一家言のあるスレ住民の解説にまかせるが、ともあれプーチンがとち狂っても他の二人がすでに西側に篭絡されていれば発射は無理だろうと思う
もちろん現場の軍人の抗命もあるかもしれないしね
なんでプーチンの指一本で核ミサイルドカーン前提なのかなと思う
間違ってたらゴメン
691名無し三等兵 (ワッチョイ a2d8-IuEX [123.198.50.157])
2022/09/28(水) 12:01:39.27ID:9uZ1WoFk0 >>685
基本的にはクズ独裁者だけど極刑とかはなくなりそう
基本的にはクズ独裁者だけど極刑とかはなくなりそう
692名無し三等兵 (ワッチョイ d7eb-+gho [220.211.150.31])
2022/09/28(水) 12:01:56.34ID:fThgTPaz0 >>687
むしろOPEC視点だと勝手に中国やインドに安売りして商品の価値を下げてる厄介者でしかないという
むしろOPEC視点だと勝手に中国やインドに安売りして商品の価値を下げてる厄介者でしかないという
693名無し三等兵 (ワッチョイ f77c-3WkP [124.36.207.33])
2022/09/28(水) 12:02:46.97ID:iVY2tIyL0 >>679
そりゃあ地政学的にはウクライナより重要だからなあ。
万が一にも寝返ったら国境からモスクワまでわずか300km
短距離弾道ミサイルで届くし距離で、スモレンスクを抜かれたらモスクワまで一直線。
ルカは完全に小早川ポジよ。
そりゃあ地政学的にはウクライナより重要だからなあ。
万が一にも寝返ったら国境からモスクワまでわずか300km
短距離弾道ミサイルで届くし距離で、スモレンスクを抜かれたらモスクワまで一直線。
ルカは完全に小早川ポジよ。
694名無し三等兵 (ワッチョイ 2201-RnzY [219.16.6.148])
2022/09/28(水) 12:02:51.39ID:NYloI9I/0695名無し三等兵 (ワッチョイ 4eda-tX/F [223.216.69.61])
2022/09/28(水) 12:04:34.23ID:gzU3OTQA0 ゼレンスキーはもうロシアと対話しないってよ
どんだけ戦争したんやこいつは
どんだけ戦争したんやこいつは
696名無し三等兵 (ワッチョイ f77c-3WkP [124.36.207.33])
2022/09/28(水) 12:04:38.03ID:iVY2tIyL0697名無し三等兵 (オッペケ Srbf-G8iS [126.255.128.142])
2022/09/28(水) 12:04:47.67ID:7+4B1zq8r いやまぁクソ独裁者なのは変わらんよルカシェンコ
698名無し三等兵 (ワッチョイ a2d8-IuEX [123.198.50.157])
2022/09/28(水) 12:04:53.29ID:9uZ1WoFk0 バクムート方面のワグナーも粉砕しておきたいね
軍事的意味はないけど心理ダメージはでかいだろ
軍事的意味はないけど心理ダメージはでかいだろ
699名無し三等兵
2022/09/28(水) 12:04:53.75 ルカに適当なこと言われて黙って頷くプーチンもおもろいわw
700名無し三等兵 (ワッチョイ c6e3-QbOQ [153.166.203.83])
2022/09/28(水) 12:05:02.05ID:55jHCknh0 >>690
確か3人の入力が必要だったような気が・・・
あとプーチンが死んだら自動的に「死の手」システムが起動するとか言う噂もあるようだがそれもありえん。
指導者1人が病死してモスクワが灰になるような欠陥システム、命令されても軍は作らないし有効化もしない。
確か3人の入力が必要だったような気が・・・
あとプーチンが死んだら自動的に「死の手」システムが起動するとか言う噂もあるようだがそれもありえん。
指導者1人が病死してモスクワが灰になるような欠陥システム、命令されても軍は作らないし有効化もしない。
701名無し三等兵 (オッペケ Srbf-G8iS [126.255.128.142])
2022/09/28(水) 12:05:22.41ID:7+4B1zq8r https://twitter.com/okb1917/status/1574956919655370753?s=46&t=Ut4_nXeJjclByEw4agNkVA
OLももうこんな感じで笑う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
OLももうこんな感じで笑う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
702名無し三等兵 (ワッチョイ a2d8-IuEX [123.198.50.157])
2022/09/28(水) 12:05:42.18ID:9uZ1WoFk0 >>695
むしろ侵攻側で総動員してるロシアのがどんだけ戦争したいんやと
むしろ侵攻側で総動員してるロシアのがどんだけ戦争したいんやと
703名無し三等兵 (ワッチョイ 2201-RnzY [219.16.6.148])
2022/09/28(水) 12:06:05.74ID:NYloI9I/0 >>696
まぁサウジの銭勘定次第だわな
まぁサウジの銭勘定次第だわな
704名無し三等兵 (ワッチョイ a3ce-tX/F [210.133.214.222])
2022/09/28(水) 12:06:18.91ID:cAYPw9L50 https://twitter.com/iunomesu/status/1574902470601428992
犬の飯氏がいつも言う「クソ地形」って何?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
犬の飯氏がいつも言う「クソ地形」って何?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
705名無し三等兵 (ワッチョイ d7eb-+gho [220.211.150.31])
2022/09/28(水) 12:06:55.06ID:fThgTPaz0 ルカシェンコの最後の仕事はベラルーシ国民に吊るされる事だしな
そして500年後くらいに松永久秀的な評価を受けられれば御の字よ
そして500年後くらいに松永久秀的な評価を受けられれば御の字よ
706名無し三等兵 (ワッチョイ 227c-jESK [27.121.37.114])
2022/09/28(水) 12:07:04.34ID:L64CyEAP0 ベラルーシ国内が親露一色でもないってのもルカちゃんの重要なポイント
小国の独裁者はこうあるべき
小国の独裁者はこうあるべき
707名無し三等兵 (ワッチョイ 4eda-tX/F [223.216.69.61])
2022/09/28(水) 12:07:29.84ID:gzU3OTQA0 対話なければもうお互い絶滅戦争しかないんだがそれするつってだろ
普通にありえない
普通にありえない
709名無し三等兵 (ワッチョイ 222c-6D/D [219.105.86.209])
2022/09/28(水) 12:07:34.42ID:RdBbJfjf0710名無し三等兵 (ワッチョイ 4eda-tX/F [223.216.69.61])
2022/09/28(水) 12:08:06.98ID:gzU3OTQA0 しかも援助は全部アメリカのお陰なのに
711名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-tX/F [126.56.221.205])
2022/09/28(水) 12:08:26.61ID:I7edpR5Q0712名無し三等兵 (ワイーワ2 FF3a-SDWw [103.5.140.136 [上級国民]])
2022/09/28(水) 12:08:28.61ID:59lwbcNwF 参戦こそしなかったが、軍事通行と航空基地提供したり
侵略に加担したことは明らかだろ
ルカシェンコが評価されるとかありえない
侵略に加担したことは明らかだろ
ルカシェンコが評価されるとかありえない
713名無し三等兵 (オッペケ Srbf-G8iS [126.255.128.142])
2022/09/28(水) 12:09:10.61ID:7+4B1zq8r 対話してもらいたいなら撤退させろやプーチン
714名無し三等兵 (ワッチョイ 4eda-tX/F [223.216.69.61])
2022/09/28(水) 12:09:20.05ID:gzU3OTQA0 中国はインドの常任理事国入りは賛成だよ
そもそも上海協力機構のメンバーだしな
そもそも上海協力機構のメンバーだしな
715名無し三等兵 (スップ Sd62-zCUj [1.66.99.127])
2022/09/28(水) 12:09:41.57ID:03U3hDMRd >>707
ロシアが国に引き上げれば終わりますよ
ロシアが国に引き上げれば終わりますよ
716名無し三等兵 (アウアウクー MMff-/A7u [36.11.225.143])
2022/09/28(水) 12:10:21.67ID:QaA5N1pOM >>695
開戦以来その論調は常にロシアへのヘイトを高める方向にしか機能してないけどウクライナ応援団の人かな?
開戦以来その論調は常にロシアへのヘイトを高める方向にしか機能してないけどウクライナ応援団の人かな?
717名無し三等兵
2022/09/28(水) 12:10:53.00 ベラルーシはルカじゃなかったらプーチンに攻められとったかもしれんし
ウクライナの大統領も親露派なら攻められることもなかっただろね
ウクライナの大統領も親露派なら攻められることもなかっただろね
718名無し三等兵 (オッペケ Srbf-G8iS [126.255.128.142])
2022/09/28(水) 12:10:53.78ID:7+4B1zq8r719名無し三等兵 (オッペケ Srbf-D9ok [126.233.168.71])
2022/09/28(水) 12:10:59.83ID:CUdEGEGZr >>652
南アフリカのほうが敵国少ないし常任理事国にふさわしいんじゃないか
南アフリカのほうが敵国少ないし常任理事国にふさわしいんじゃないか
720名無し三等兵 (ワッチョイ a202-UDPz [59.138.6.6])
2022/09/28(水) 12:11:00.01ID:a7goBU1D0721名無し三等兵 (ワッチョイ 222c-6D/D [219.105.86.209])
2022/09/28(水) 12:11:09.99ID:RdBbJfjf0722名無し三等兵 (テテンテンテン MM4e-9nLZ [133.106.192.32])
2022/09/28(水) 12:11:21.14ID:Tu2LjVelM >>709
バングラディシュはインドの参戦で独立を勝ち取った。宗教を超えてめちゃくちゃ仲良し
バングラディシュはインドの参戦で独立を勝ち取った。宗教を超えてめちゃくちゃ仲良し
723名無し三等兵 (ワッチョイ 4eda-tX/F [223.216.69.61])
2022/09/28(水) 12:11:40.91ID:gzU3OTQA0 >>721
中国はもう見解をだしてるよ
中国はもう見解をだしてるよ
724名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbf-onb7 [126.182.215.119])
2022/09/28(水) 12:12:08.92ID:utXJ6aZKp725名無し三等兵 (オッペケ Srbf-G8iS [126.255.128.142])
2022/09/28(水) 12:12:11.86ID:7+4B1zq8r726名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-QnWW [126.145.247.135])
2022/09/28(水) 12:12:35.79ID:WRM+uiYp0 インドってモディが首相になってから急速に存在感増してきた気がするんだけど、気のせいかしら?
モディ以前からこんなだった?
モディ以前からこんなだった?
727名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbf-IXMM [126.167.143.99])
2022/09/28(水) 12:12:37.34ID:UuGlNZFZp728名無し三等兵 (スップ Sd42-bBFC [49.96.236.111])
2022/09/28(水) 12:12:55.45ID:4SUxh7Fcd729名無し三等兵 (オッペケ Srbf-rzp6 [126.254.145.5])
2022/09/28(水) 12:13:07.46ID:JnDQTSJer >>688
平炉って日本でも戦前は使ってたけど、まだあるんだ…
平炉って日本でも戦前は使ってたけど、まだあるんだ…
730名無し三等兵 (ワッチョイ 8346-dEBS [114.162.19.140])
2022/09/28(水) 12:13:36.20ID:cStEWdeE0 冬になったらロシアが有利って言われてるけどなんで?
731名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-wea4 [106.133.226.142])
2022/09/28(水) 12:13:46.21ID:zXH9S6l1a732名無し三等兵 (オッペケ Srbf-G8iS [126.255.128.142])
2022/09/28(水) 12:13:49.64ID:7+4B1zq8r ないわ
それはルカシェンコの功績にはならんよ
それはルカシェンコの功績にはならんよ
733名無し三等兵 (オッペケ Srbf-G8iS [126.255.128.142])
2022/09/28(水) 12:14:32.67ID:7+4B1zq8r >>730
ウクライナもソ連だった事を忘れたアホしか言っとらんね
ウクライナもソ連だった事を忘れたアホしか言っとらんね
734名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-tX/F [126.56.221.205])
2022/09/28(水) 12:14:46.28ID:I7edpR5Q0 確かインドが核持ってから急に態度が変わったんだよね 中国w
それまでは中印戦争とかやってやる気まんまんだったのに
やっぱ核の力は大きいわw
それまでは中印戦争とかやってやる気まんまんだったのに
やっぱ核の力は大きいわw
735名無し三等兵 (ワッチョイ 2261-QymP [61.119.229.139])
2022/09/28(水) 12:15:13.17ID:sbL7IODa0 旧態然としたロシア軍には僅かな勝利の可能性すらない。
もはや中露を解体した後の事を考えるべき段階だぁな
もはや中露を解体した後の事を考えるべき段階だぁな
736名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-XjGR [126.242.158.131])
2022/09/28(水) 12:15:43.86ID:2e1FnW7k0 >>676
空も鉛色に曇っていて寒そう。
空も鉛色に曇っていて寒そう。
737名無し三等兵 (ワッチョイ a202-UDPz [59.138.6.6])
2022/09/28(水) 12:16:41.38ID:a7goBU1D0738名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-hiDU [153.237.154.134])
2022/09/28(水) 12:17:19.88ID:KWKQcpEpM739名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-XjGR [106.173.205.115])
2022/09/28(水) 12:17:27.21ID:hpe0+UVT0 >>707
独ソ戦の再来が見れると思わんかったが。
独ソ戦の再来が見れると思わんかったが。
740名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-2jxA [106.146.73.7])
2022/09/28(水) 12:18:26.87ID:9XcQ1vTIa ウクライナはクリミアを含む領土の奪還をしてもロシアが散発的にでも攻撃をする限り終わらないよね やはりロシアに革命を起こさせなければダメだよね
741名無し三等兵 (ワッチョイ 227c-jESK [27.121.37.114])
2022/09/28(水) 12:18:45.77ID:L64CyEAP0 そもそも国家が権力者のために存在するのか、国民のために存在するのか
でルカシェンコの評価は変わってくるだろう
でルカシェンコの評価は変わってくるだろう
742名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-VjoK [106.128.120.126])
2022/09/28(水) 12:18:59.29ID:fm81A9jZa 日本が4州の住民投票を認めないとなると皇室の権威を傷つけることになるのか
厄介な話になってきたな
clio the muse @clio_the
ウクライナの4州のロシアへの編入を問う住民投票の有効性を議論するには、
コソボのセルビアからの一方的な独立宣言は国際法に反しないという国際司法裁判所の判決を踏まえるべきですね。
このときの意見を主導したのは、国際司法裁判所元所長の小和田恒氏、雅子さまの父ですね。
https://twitter.com/clio_the/status/1573873172037763072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
厄介な話になってきたな
clio the muse @clio_the
ウクライナの4州のロシアへの編入を問う住民投票の有効性を議論するには、
コソボのセルビアからの一方的な独立宣言は国際法に反しないという国際司法裁判所の判決を踏まえるべきですね。
このときの意見を主導したのは、国際司法裁判所元所長の小和田恒氏、雅子さまの父ですね。
https://twitter.com/clio_the/status/1573873172037763072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
743名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbf-9B5+ [126.182.247.87])
2022/09/28(水) 12:19:03.06ID:4ovwyTIsp 核使ったらどうなるん
核使った国を無条件でタコ殴りしてもいい国際ルールとかあるの?
核使った国を無条件でタコ殴りしてもいい国際ルールとかあるの?
744名無し三等兵 (ワイーワ2 FF3a-SDWw [103.5.140.136 [上級国民]])
2022/09/28(水) 12:19:03.77ID:59lwbcNwF ウクライナ、領土回復に米供与の武器を活用可能 米国務長官
https://news.yahoo.co.jp/articles/b91736b8d00ff33c4706ab0e63c721f03b7cc6ea
(CNN) 米国のブリンケン国務長官は27日、ウクライナは近くロシアへの
併合が行われるとみられる地域を含む領土の回復に向けて、米国が供与した兵器を活用できると述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b91736b8d00ff33c4706ab0e63c721f03b7cc6ea
(CNN) 米国のブリンケン国務長官は27日、ウクライナは近くロシアへの
併合が行われるとみられる地域を含む領土の回復に向けて、米国が供与した兵器を活用できると述べた。
745名無し三等兵 (オッペケ Srbf-ZzAl [126.233.182.198])
2022/09/28(水) 12:19:08.89ID:u0OxAQCpr746名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-XjGR [126.242.158.131])
2022/09/28(水) 12:19:28.14ID:2e1FnW7k0747名無し三等兵 (ワッチョイ 82d2-XjGR [115.38.233.198])
2022/09/28(水) 12:19:32.52ID:hQoAkiUz0 >>718
そうだね
ルカちゃんの悪事っぷりだと過去には欧米から経済制裁を受けた腹いせにアフリカの貧民を「ヨーロッパで働けるぞ」と騙して連れてきてポーランド国境に向かって解き放ったりしたからねぇ
おかげでポーランドは無理やり越境してくるアフリカ貧民を国境線で必死で押しとどめねばならず大混乱となった
人道を謳ってる西側としては国境を超えてくるアフリカ貧民に向かって銃撃したりこん棒で殴ったりするわけにもいかないし大変だったろう
そうだね
ルカちゃんの悪事っぷりだと過去には欧米から経済制裁を受けた腹いせにアフリカの貧民を「ヨーロッパで働けるぞ」と騙して連れてきてポーランド国境に向かって解き放ったりしたからねぇ
おかげでポーランドは無理やり越境してくるアフリカ貧民を国境線で必死で押しとどめねばならず大混乱となった
人道を謳ってる西側としては国境を超えてくるアフリカ貧民に向かって銃撃したりこん棒で殴ったりするわけにもいかないし大変だったろう
748名無し三等兵 (オッペケ Srbf-G8iS [126.255.128.142])
2022/09/28(水) 12:20:08.45ID:7+4B1zq8r749名無し三等兵 (ワッチョイ 2f5f-XjGR [14.12.67.224])
2022/09/28(水) 12:20:23.19ID:5zTbYBLf0 >>732
ベラルーシ軍はウクライナ軍より遙かに弱い
その前提でベラルーシに民主主義革命が起きて、即NATO加盟の動きとか見せて、その後どうなるかが未知数
最悪の場合、完全にロシアに侵略されてしまう可能性もあり、現状を見ればその蓋然性も低くない
東西どちらとも戦火を交えることなく最後に軟着陸させられればルカシェンコの功績だとは言えるだろう
まだ終わってないし、あれが様々な不正と殺人に手を染めているのも事実だが
ベラルーシ軍はウクライナ軍より遙かに弱い
その前提でベラルーシに民主主義革命が起きて、即NATO加盟の動きとか見せて、その後どうなるかが未知数
最悪の場合、完全にロシアに侵略されてしまう可能性もあり、現状を見ればその蓋然性も低くない
東西どちらとも戦火を交えることなく最後に軟着陸させられればルカシェンコの功績だとは言えるだろう
まだ終わってないし、あれが様々な不正と殺人に手を染めているのも事実だが
750名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-O7Ak [106.146.62.187])
2022/09/28(水) 12:21:05.06ID:SpCb2k5na >>725
ヤヌーコヴィチ追い出した時点でロシアはウクライナが相当な譲歩しない限り態度はかわらなかっただろうね。それでもドンバス合意したんだから。
ヤヌーコヴィチ追い出した時点でロシアはウクライナが相当な譲歩しない限り態度はかわらなかっただろうね。それでもドンバス合意したんだから。
751名無し三等兵 (オッペケ Srbf-G8iS [126.255.128.142])
2022/09/28(水) 12:21:44.73ID:7+4B1zq8r752名無し三等兵 (シャチーク 0C73-jI8y [210.196.250.242])
2022/09/28(水) 12:21:46.19ID:kNzxR5j0C753名無し三等兵 (スップ Sd42-KlkO [49.97.107.234])
2022/09/28(水) 12:21:47.73ID:eDwon85Od >>742
まあ関係ないので大丈夫でしょう
まあ関係ないので大丈夫でしょう
754名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-r4yT [119.106.61.28])
2022/09/28(水) 12:23:34.01ID:MT31rkaz0 >>670
そりゃそうだけど、
やっとここに来てアメリカも無茶な戦争を手じまいしたし、
みんなで環境保全に取りくんで、おまけに月へも行ってみたりしちゃう?と良い感じになってからのコレだからね
ロシアにはがっかりもいいところだよ
そりゃそうだけど、
やっとここに来てアメリカも無茶な戦争を手じまいしたし、
みんなで環境保全に取りくんで、おまけに月へも行ってみたりしちゃう?と良い感じになってからのコレだからね
ロシアにはがっかりもいいところだよ
755名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-u8vP [106.128.48.202])
2022/09/28(水) 12:23:44.55ID:4QuJ//Gia >>743
オバマ政権時代のシミュレーションでは核戦争が始まると困るけど何もしないわけには行かないので米国がベラルーシに核攻撃するという結論になったらしい
オバマ政権時代のシミュレーションでは核戦争が始まると困るけど何もしないわけには行かないので米国がベラルーシに核攻撃するという結論になったらしい
756名無し三等兵 (スップ Sd42-bBFC [49.96.236.111])
2022/09/28(水) 12:23:48.54ID:4SUxh7Fcd 自分のために動いていようが自国のために動いていようが結果が同じならなんでもいいわ
758名無し三等兵 (ワッチョイ 522d-Q+sl [133.218.211.216])
2022/09/28(水) 12:24:08.64ID:Cc+cJKoy0759名無し三等兵 (オッペケ Srbf-rzp6 [126.254.145.5])
2022/09/28(水) 12:24:13.70ID:JnDQTSJer >>700
いわゆる「死の手」システムは首都や司令部などへの先制核攻撃による敗北を防いで、抑止力を効かすためのもの
ある場所から流れる特殊な電波が途絶えたら、司令部が全滅したと見なして、予め決められた手順で反撃するシステムだったはず
イギリスも首相が替わる時に、SSBNの艦長に封をした手紙を渡して、核戦争で首相が死亡した時に開封させるようになってる
いわゆる「死の手」システムは首都や司令部などへの先制核攻撃による敗北を防いで、抑止力を効かすためのもの
ある場所から流れる特殊な電波が途絶えたら、司令部が全滅したと見なして、予め決められた手順で反撃するシステムだったはず
イギリスも首相が替わる時に、SSBNの艦長に封をした手紙を渡して、核戦争で首相が死亡した時に開封させるようになってる
762名無し三等兵 (ワッチョイ 2201-RnzY [219.16.6.148])
2022/09/28(水) 12:24:59.66ID:NYloI9I/0 >>704
文脈的にはバフムート戦線でソレダルと南ザイツェペ以外、東面は都市外郭なので除外
コデマ北方~東ザイツェペの、バフムート南東のことかと。
地形知識は無いんでわからん。Googleで見た限りでは俎板みたいな台地を小川が各所で開析して分断してる北総台地風。
遮蔽の無い台地に長大な堀が走ってる感じ?
文脈的にはバフムート戦線でソレダルと南ザイツェペ以外、東面は都市外郭なので除外
コデマ北方~東ザイツェペの、バフムート南東のことかと。
地形知識は無いんでわからん。Googleで見た限りでは俎板みたいな台地を小川が各所で開析して分断してる北総台地風。
遮蔽の無い台地に長大な堀が走ってる感じ?
763名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-tX/F [126.56.221.205])
2022/09/28(水) 12:25:01.50ID:I7edpR5Q0 >>740
国境を接してる国同士は、どうしても永久的に国境付近でいざこざはおきるよ
南北朝鮮でも継続してたまに銃撃しあってるし、中国とインドも係争地ではそう
タジキスタンとキルギスの国境付近でも最近あったんだっけ
ただそういう事があっても、国をあげての全面戦争にエスカレートしないように双方がやりすぎないように注意しないと
周囲も止める方向にもっていかないと
今回のはロシアがあまりにも無茶苦茶やりすぎた
国境を接してる国同士は、どうしても永久的に国境付近でいざこざはおきるよ
南北朝鮮でも継続してたまに銃撃しあってるし、中国とインドも係争地ではそう
タジキスタンとキルギスの国境付近でも最近あったんだっけ
ただそういう事があっても、国をあげての全面戦争にエスカレートしないように双方がやりすぎないように注意しないと
周囲も止める方向にもっていかないと
今回のはロシアがあまりにも無茶苦茶やりすぎた
764名無し三等兵 (スププ Sd42-wADS [49.98.1.208])
2022/09/28(水) 12:25:14.22ID:eiizPzOrd 今となってはベラルーシの反体制デモが成功しなかったのも、良し悪しだなぁ。
革命成功してたら、ベラルーシがロシアの標的になってたかもしれず、ベラルーシはロシアに対抗できる力はない。
革命成功してたら、ベラルーシがロシアの標的になってたかもしれず、ベラルーシはロシアに対抗できる力はない。
765名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbf-9B5+ [126.182.247.87])
2022/09/28(水) 12:26:14.42ID:4ovwyTIsp766名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-VjoK [106.128.120.126])
2022/09/28(水) 12:26:38.18ID:fm81A9jZa 西側のせいでセルビアおこだよどうすんの
セルビア、西側諸国を二重基準で非難
https://ameblo.jp/junzom/entry-12765930698.html
アレクサンダル・ヴチッチ大統領は、ウクライナとセルビアの領土保全について、欧米諸国はロシアとの戦いでキエフを支持しながら、
コソボの独立を支持していることから、異なる見解を持っている理由を説明できていないと、火曜日に述べた。
「ウクライナの主権と領土の完全性と、著しく侵害されたセルビアの主権と領土の完全性の違いは何なのか、
という私が何年も問い続けてきた質問に対する明確な答えを求めます」
とヴチッチは1999年のNATOによるユーゴスラビア爆撃に言及しながら言った。
また、NATOはセルビアの完全な領土保全を尊重することを約束したが、
多くの西側諸国が2008年に分離独立したコソボを一方的に承認することを止めなかったと述べた。
セルビア、西側諸国を二重基準で非難
https://ameblo.jp/junzom/entry-12765930698.html
アレクサンダル・ヴチッチ大統領は、ウクライナとセルビアの領土保全について、欧米諸国はロシアとの戦いでキエフを支持しながら、
コソボの独立を支持していることから、異なる見解を持っている理由を説明できていないと、火曜日に述べた。
「ウクライナの主権と領土の完全性と、著しく侵害されたセルビアの主権と領土の完全性の違いは何なのか、
という私が何年も問い続けてきた質問に対する明確な答えを求めます」
とヴチッチは1999年のNATOによるユーゴスラビア爆撃に言及しながら言った。
また、NATOはセルビアの完全な領土保全を尊重することを約束したが、
多くの西側諸国が2008年に分離独立したコソボを一方的に承認することを止めなかったと述べた。
767名無し三等兵 (ワッチョイ 227c-jESK [27.121.37.114])
2022/09/28(水) 12:26:50.55ID:L64CyEAP0768名無し三等兵 (ワッチョイ 4794-Rupp [118.104.231.124])
2022/09/28(水) 12:27:21.19ID:2fEvGmkx0769名無し三等兵 (スップ Sd42-KlkO [49.97.107.234])
2022/09/28(水) 12:28:34.95ID:eDwon85Od >>768
それを知ってる程度で分かった気分になったなら小学生ですよ
それを知ってる程度で分かった気分になったなら小学生ですよ
770名無し三等兵 (ワッチョイ 4702-XbGV [118.154.56.135])
2022/09/28(水) 12:29:17.06ID:eOSxc0NT0 銃で脅してる投票になんの価値が?
露助信者ってやっぱり知性の欠片もない野蛮人だわ
露助信者ってやっぱり知性の欠片もない野蛮人だわ
771名無し三等兵 (ワッチョイ 227c-jESK [27.121.37.114])
2022/09/28(水) 12:29:53.40ID:L64CyEAP0772名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-r4yT [119.106.61.28])
2022/09/28(水) 12:30:10.23ID:MT31rkaz0773名無し三等兵 (テテンテンテン MM4e-4fz3 [133.106.138.28])
2022/09/28(水) 12:30:12.07ID:Jp3vyWuRM ルカ子は味の有るキャラだが
自分の政権維持のために、多くの罪なきベラルーシ民が捕まり人生壊されていると思うと笑えん
ロシアと違って国民を洗脳しきれてない支持率1桁のルカ子が政権を維持できるって相当な事してるぞ
自分の政権維持のために、多くの罪なきベラルーシ民が捕まり人生壊されていると思うと笑えん
ロシアと違って国民を洗脳しきれてない支持率1桁のルカ子が政権を維持できるって相当な事してるぞ
774名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-nQAq [106.128.149.194])
2022/09/28(水) 12:30:31.38ID:gbtK0VAla https://twitter.com/thestudyofwar/status/1574937329956888576?s=46&t=tu6JttXvFw4QLVeE1IAA9A
ISW:親プーチンサイトによると、Lyman北方にあった最後の補給路がウクライナ軍の砲撃効力下に入り遮断された。
完 全 包 囲
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ISW:親プーチンサイトによると、Lyman北方にあった最後の補給路がウクライナ軍の砲撃効力下に入り遮断された。
完 全 包 囲
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
775名無し三等兵 (ワッチョイ 2f5f-ZpTY [14.13.134.224 [上級国民]])
2022/09/28(水) 12:30:51.93ID:+mf9OK6Z0776名無し三等兵 (オッペケ Srbf-G8iS [126.255.128.142])
2022/09/28(水) 12:30:58.28ID:7+4B1zq8r やったと言い張るだけのパフォーマンスやりたいだけ
これからは何度も何度も核恫喝を繰り返すことになる
これからは何度も何度も核恫喝を繰り返すことになる
778名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-zTSt [106.133.87.199])
2022/09/28(水) 12:31:56.97ID:/QjELkpAa781名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-jzCS [106.154.151.38 [上級国民]])
2022/09/28(水) 12:32:10.28ID:O+lvjRzNa >>35
まず使うなら戦術核だろ
最後の切り札は戦略核
残念ながら戦略核が使われたら核非保有国のくせにロシアと敵対した日本が標的になる可能性高い
自分の国が焦土になる覚悟負ってまでアメリカが反撃してくれるわけないから日本が泣きを見るだけで終わる
まず使うなら戦術核だろ
最後の切り札は戦略核
残念ながら戦略核が使われたら核非保有国のくせにロシアと敵対した日本が標的になる可能性高い
自分の国が焦土になる覚悟負ってまでアメリカが反撃してくれるわけないから日本が泣きを見るだけで終わる
782名無し三等兵 (オッペケ Srbf-D9ok [126.233.168.71])
2022/09/28(水) 12:32:34.40ID:CUdEGEGZr >>766
今やセルビアは欧州一の親中共国にして一帯一路の最有力国の一つだな
今やセルビアは欧州一の親中共国にして一帯一路の最有力国の一つだな
783名無し三等兵 (ワッチョイ db10-YqS/ [122.26.58.2])
2022/09/28(水) 12:32:55.97ID:+VRRTu7p0 >>780
生きて虜囚のはずかしめを受けず
生きて虜囚のはずかしめを受けず
785名無し三等兵 (ワッチョイ 2f5f-ZpTY [14.13.134.224 [上級国民]])
2022/09/28(水) 12:33:06.07ID:+mf9OK6Z0786名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbf-IXMM [126.167.141.247])
2022/09/28(水) 12:33:18.42ID:t/3NjL7Up コソボを例に持ち出すならまずはロシア軍が全土から撤退して国連監視団やOSCEを受け入れるところから始めればいいんじゃないですかね
787名無し三等兵 (ワッチョイ 8236-H/oM [115.37.173.190])
2022/09/28(水) 12:33:21.36ID:QKBDp7RC0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 寝惚け俺「今日は何のゲームやるかなぁ」
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 千晴から開示請求届いた😭
- 俺「はぁ、ハァ……ヒヒッ、やっと捕まえたぜ」爆乳けも耳ロリ「がぁぅ゛〜!///」じたばた!
- 椿油くっさ♥
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
