>>447
> >政府間で「相互」の、と発表されてる以上そう解釈する他無いのよね
> 「僕の考えた」、とちゃんと前置きシナいんだw

公式発表だから僕の考えた、じゃ無いわな
公式に「相互の」と発表されてるのに英には何も無いと言うならソースを出さない以上キ○ガイ扱いするしかないね

> 取得した技術を実装した、と言う話は英国側で
> 出てないよね。
> あるならそれこそ抜粋が必要だ。

何故部外者に抜粋が必要?
当然政府間では提出されている筈だが
日本政府があるある詐欺に合ってると言うなら別の話だが

> >違う、僕が正しいと言うなら当然Do try to find your f●cking source, プリーズ?となるわな?
> >自分が言った事だ、当然出来るだろ?
> あのー、回答貰えます?

政府間の公式発表にそう書いてあるが
他に何が必要?
で、お前さんの妄想とオズボーンさん意外のマトモな回答貰えます?