!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ249【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663714263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ250【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ249の1 (ワッチョイ 7610-A09Q [153.131.102.136])
2022/09/29(木) 06:49:09.69ID:d5X5k11k0532名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-kmu0 [106.129.70.247])
2022/10/02(日) 12:52:10.42ID:3UVkSxewa >>531
まあ費用対効果が高まるというのが削減策でなくパフォーマンス向上になるのを望むわ、そこはな
まあ費用対効果が高まるというのが削減策でなくパフォーマンス向上になるのを望むわ、そこはな
533名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-hXXO [60.80.119.239])
2022/10/02(日) 13:02:07.83ID:TTmV7AEm0 幻想を事実のように語るのやめてもらってよいですか?
534名無し三等兵 (ワッチョイ cf2c-+cQ2 [121.94.26.45])
2022/10/02(日) 13:10:40.33ID:+tM+Rgkd0 今、外部から判る事なんて、言えば幻想レベルだろ
535名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-kmu0 [133.209.218.172])
2022/10/02(日) 13:24:22.53ID:gruztVfU0 >>534
まあ実際次期戦闘機その2で行われてる構想設計は日英共同開発を行った場合にどのような機体になっていくのかを共同検討してる事とか記事が出るまで分からんかったからな
所詮外野の素人の話なんてそんなもんだと言えばそれまでだがな
まあ実際次期戦闘機その2で行われてる構想設計は日英共同開発を行った場合にどのような機体になっていくのかを共同検討してる事とか記事が出るまで分からんかったからな
所詮外野の素人の話なんてそんなもんだと言えばそれまでだがな
536名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-ufYE [111.64.228.110])
2022/10/02(日) 13:32:33.55ID:FpPyTQqc0 改修自由度 >>>>>>> パフォーマンス&コスト
外国と取引する場合は基本はUS$で決裁する。GBP(英ポンド)なんか使わない。
昨年の10月が113円、今年の10月が145円で28.14%値上がりと同等
お高いですなあw
英国に製造任せて安く上がるんですかあ。相殺でイーブンにしたかったら
28%以上のコスト削減効果ないと釣り合わんよなあ。
外国と取引する場合は基本はUS$で決裁する。GBP(英ポンド)なんか使わない。
昨年の10月が113円、今年の10月が145円で28.14%値上がりと同等
お高いですなあw
英国に製造任せて安く上がるんですかあ。相殺でイーブンにしたかったら
28%以上のコスト削減効果ないと釣り合わんよなあ。
537名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-ufYE [111.64.228.110])
2022/10/02(日) 13:46:32.15ID:FpPyTQqc0 あとよくあるのが価格変更についての内地、外地の差
国内だとまずお知らせとお願いがあって、了承を経て価格変更が締結される。
海外だと一方的に値上げしたのでよろしくーで終わり。こちらの意向には一切
取り合わない。
ので海外メーカーと取引するときは注意が要る。
国内だとまずお知らせとお願いがあって、了承を経て価格変更が締結される。
海外だと一方的に値上げしたのでよろしくーで終わり。こちらの意向には一切
取り合わない。
ので海外メーカーと取引するときは注意が要る。
538名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-z20m [126.157.4.13])
2022/10/02(日) 13:57:01.99ID:C7Nxzhjkp 英ポンドは世界で3番目の基軸通貨ということ知らない人か
しかも最近対ドルが急落してる
しかも最近対ドルが急落してる
539名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-7uza [60.106.250.219])
2022/10/02(日) 14:03:01.21ID:qLhXDAIA0 日英防衛当局は、エンジンの共同実証事業を令和4年1月に開始することを確認しました。
加えて、日英防衛当局は、更なるサブシステムレベルでの協力の実現可能性も検討することとし、
このため、共通化の程度に係る共同分析を実施することとしました
これが防衛省公式HP掲載された国際協力に関する公式見解
今年の防衛白書にも同様な見解が記載されています
加えて、日英防衛当局は、更なるサブシステムレベルでの協力の実現可能性も検討することとし、
このため、共通化の程度に係る共同分析を実施することとしました
これが防衛省公式HP掲載された国際協力に関する公式見解
今年の防衛白書にも同様な見解が記載されています
540名無し三等兵 (ワッチョイ 93bf-ufYE [118.241.172.230])
2022/10/02(日) 14:22:50.51ID:tXDboRWM0 ここまでのスレを「防衛省公式HP」とか「サブシステム」と単語検索すると
念仏の壊れたテープレコーダーっぷりがよく分かる(笑)
こいつずっと同じ事しか言ってねえw
念仏の壊れたテープレコーダーっぷりがよく分かる(笑)
こいつずっと同じ事しか言ってねえw
541名無し三等兵 (ワッチョイ e3e0-riWb [122.201.7.76])
2022/10/02(日) 14:25:46.18ID:cnKH8BMn0 >>537
>海外だと一方的に値上げしたのでよろしくーで終わり。
>こちらの意向には一切取り合わない。
>海外メーカーと取引するときは注意が要る。
F-35 147機のLCC 10兆円を超えるって事も有り得るからね。
>海外だと一方的に値上げしたのでよろしくーで終わり。
>こちらの意向には一切取り合わない。
>海外メーカーと取引するときは注意が要る。
F-35 147機のLCC 10兆円を超えるって事も有り得るからね。
542名無し三等兵 (ブーイモ MMff-mEmH [133.159.151.12])
2022/10/02(日) 14:48:58.18ID:yuIwIC2YM >>536
仮に共通機体ともなれば、生産数は2倍~3倍以上見込めるので1機辺りの開発費用は下がるので問題無いな
総開発費そのままで一国辺りのコストを下げる事も、一国辺りコストそのままで総開発費を上げる選択も出来る
因みにF-3は方針としては
パフォーマンス&コスト>>>>>>> 改修自由度
だと思うが
担当官より国内産業政策面より兵器としての評価優先とコメントされいるので
仮に共通機体ともなれば、生産数は2倍~3倍以上見込めるので1機辺りの開発費用は下がるので問題無いな
総開発費そのままで一国辺りのコストを下げる事も、一国辺りコストそのままで総開発費を上げる選択も出来る
因みにF-3は方針としては
パフォーマンス&コスト>>>>>>> 改修自由度
だと思うが
担当官より国内産業政策面より兵器としての評価優先とコメントされいるので
543名無し三等兵 (スッップ Sd5f-Anmr [49.98.159.223])
2022/10/02(日) 14:50:35.78ID:LA1QWprbd これほどまで貧乏な日本人に戦闘機を作る余裕などない
https://i.imgur.com/5mctpfY.jpg
https://i.imgur.com/5mctpfY.jpg
544名無し三等兵 (ブーイモ MMff-mEmH [133.159.151.12])
2022/10/02(日) 14:51:33.18ID:yuIwIC2YM >>537
日英で検討しているような共同開発ならお互いに首を閉めるだけなのであり得ないだろうな> 海外だと一方的に値上げしたのでよろしくーで終わり。こちらの意向には一切 取り合わない。
日英で検討しているような共同開発ならお互いに首を閉めるだけなのであり得ないだろうな> 海外だと一方的に値上げしたのでよろしくーで終わり。こちらの意向には一切 取り合わない。
545名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-ufYE [113.153.79.103])
2022/10/02(日) 15:35:23.68ID:TtMN+XJq0546名無し三等兵 (ソラノイロ MM57-Q+NH [34.208.148.234 [上級国民]])
2022/10/02(日) 15:38:47.80ID:MCGwn9BmM547名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-kmu0 [106.129.71.115])
2022/10/02(日) 15:42:25.72ID:dm7WiTE/a >>541
>>188からな
確かに、F-35が6兆から7兆ぐらいかかっているというのは一般的に言われていることで
ございまして、これぐらいかかるんじゃないのかというご心配が、時々、指摘されることもご ざいます。
他方で、我々の見ているF-35というのは、実は、A、B、Cという、世の中で言えば全く 違うような3機種の戦闘機を同時に開発したという、非常に複雑なプログラムであったこと、 それから、20年ぐらいずっと開発やっておりまして、若干、古い形の開発になっています。特 に、コンピューターが発達している中で、プログラミングだとかというのが最新の手法に合致 していないというようなこともございます。
それが、最近、オープンアーキテクチャとかを取り入れることによって、大分、コスト削減 ができるような余地も出ているんじゃないかというふうに考えております。したがって、必ず しもF-35の、6兆から7兆というのがベンチマークにはならないんじゃないのかなというふ うに考えながら、F-35の失敗点というものも取り込みながら、うまいやり方を考えていけれ ばな、というふうに取り組んでおります。
デジタルエンジニアリングによってコストを圧縮するというのは>>8にもあるので読もうな
だいたいF-35は三機種jointでの開発と開発スタートしたのが90年代だから古い手法のせいのが大きいからな
>>188からな
確かに、F-35が6兆から7兆ぐらいかかっているというのは一般的に言われていることで
ございまして、これぐらいかかるんじゃないのかというご心配が、時々、指摘されることもご ざいます。
他方で、我々の見ているF-35というのは、実は、A、B、Cという、世の中で言えば全く 違うような3機種の戦闘機を同時に開発したという、非常に複雑なプログラムであったこと、 それから、20年ぐらいずっと開発やっておりまして、若干、古い形の開発になっています。特 に、コンピューターが発達している中で、プログラミングだとかというのが最新の手法に合致 していないというようなこともございます。
それが、最近、オープンアーキテクチャとかを取り入れることによって、大分、コスト削減 ができるような余地も出ているんじゃないかというふうに考えております。したがって、必ず しもF-35の、6兆から7兆というのがベンチマークにはならないんじゃないのかなというふ うに考えながら、F-35の失敗点というものも取り込みながら、うまいやり方を考えていけれ ばな、というふうに取り組んでおります。
デジタルエンジニアリングによってコストを圧縮するというのは>>8にもあるので読もうな
だいたいF-35は三機種jointでの開発と開発スタートしたのが90年代だから古い手法のせいのが大きいからな
548名無し三等兵 (ワッチョイ 93b1-BQOA [118.237.43.229])
2022/10/02(日) 15:59:11.69ID:L8sGYE3k0 >>543
>貧乏な日本人
日本人が貧乏なのは、薄給のエンジニア熟練工に依存しすぎたため
トヨタが米国工場の熟練工並みの給与を、国内の期間工に払っていたら・・
日本人の給与水準は大きく変わっていた。トヨタとかSONYの罪は重いよ
>貧乏な日本人
日本人が貧乏なのは、薄給のエンジニア熟練工に依存しすぎたため
トヨタが米国工場の熟練工並みの給与を、国内の期間工に払っていたら・・
日本人の給与水準は大きく変わっていた。トヨタとかSONYの罪は重いよ
549名無し三等兵 (ワッチョイ e3e0-riWb [122.201.7.76])
2022/10/02(日) 16:06:54.95ID:cnKH8BMn0550名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-ufYE [113.153.79.103])
2022/10/02(日) 16:17:52.45ID:TtMN+XJq0551名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-7uza [60.106.250.219])
2022/10/02(日) 16:41:27.85ID:qLhXDAIA0 https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press1_001057.html
外務省公式HPの記載からもわかるように
日英で合意を目指しているの協力の全体像ということで
機体統一の事業統合による国際共同開発なんかではないのは明らか
外務省公式HPの記載からもわかるように
日英で合意を目指しているの協力の全体像ということで
機体統一の事業統合による国際共同開発なんかではないのは明らか
552名無し三等兵 (ブーイモ MMff-mEmH [133.159.151.12])
2022/10/02(日) 16:47:52.69ID:yuIwIC2YM >>551
念仏君はF-3が国産なのは明らか、構想設計は終わってると言ってたけどな
三菱が構想設計中だと明言していたが、そのコメントは念仏君の情報読解力とやらによると構想設計は終わってるという事かい?
念仏君はF-3が国産なのは明らか、構想設計は終わってると言ってたけどな
三菱が構想設計中だと明言していたが、そのコメントは念仏君の情報読解力とやらによると構想設計は終わってるという事かい?
553名無し三等兵 (ワッチョイ e3e0-riWb [122.201.7.76])
2022/10/02(日) 17:08:49.53ID:cnKH8BMn0 >>550
>同じ資料でf-2のLCCが3兆3,523億円ってあるんだが
否、日本が導入したF-35のLCCを心配しているのだけど。F-2のLCCが3兆3,523億円の右横。
↓は米国のF-35のLCC。米国でも大問題に成ってる筈だけど。
>F-35のLCC (単純に98機分に換算)$43.4 Billion (現在の為替で6.3兆円)
>同じ資料でf-2のLCCが3兆3,523億円ってあるんだが
否、日本が導入したF-35のLCCを心配しているのだけど。F-2のLCCが3兆3,523億円の右横。
↓は米国のF-35のLCC。米国でも大問題に成ってる筈だけど。
>F-35のLCC (単純に98機分に換算)$43.4 Billion (現在の為替で6.3兆円)
554名無し三等兵 (ブーイモ MMff-mEmH [133.159.151.12])
2022/10/02(日) 17:18:07.75ID:yuIwIC2YM 世代違い機のLCCを単純に比較しても意味は無いと思うがな
555名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-ufYE [113.153.79.103])
2022/10/02(日) 17:20:13.73ID:TtMN+XJq0556名無し三等兵 (ワッチョイ e3e0-riWb [122.201.7.76])
2022/10/02(日) 17:36:23.31ID:cnKH8BMn0 >>554
>世代違い機のLCCを単純に比較しても意味は無いと思うがな
では次世代機のF-3と第五世代のF-35との比較は如何かな。
まさかF-35の方が高い何て事は無いよね。 て事を言いたいんだけど。
>世代違い機のLCCを単純に比較しても意味は無いと思うがな
では次世代機のF-3と第五世代のF-35との比較は如何かな。
まさかF-35の方が高い何て事は無いよね。 て事を言いたいんだけど。
557名無し三等兵 (ブーイモ MMff-mEmH [133.159.151.12])
2022/10/02(日) 17:56:39.66ID:yuIwIC2YM558名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-3zc8 [49.239.65.238])
2022/10/02(日) 18:02:40.51ID:SPVKB/74M 結局年末に防衛省から発表があってもこうやって罵りあうのだろうな
下手したら実物出来でも罵りあってそう
下手したら実物出来でも罵りあってそう
559名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-kmu0 [133.209.218.172])
2022/10/02(日) 18:18:20.09ID:gruztVfU0560名無し三等兵 (ブーイモ MMff-mEmH [133.159.151.12])
2022/10/02(日) 18:25:08.01ID:yuIwIC2YM 既に共通化とはテンペストがF-3に合流する事になる、実質の国産だという妄想が湧いて来てる様だが、、(笑)
561名無し三等兵 (ワッチョイ cf2c-+cQ2 [121.94.26.45])
2022/10/02(日) 18:30:46.15ID:+tM+Rgkd0562名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-kmu0 [133.209.218.172])
2022/10/02(日) 18:32:13.84ID:gruztVfU0 >>561
それこそ幻想レベルだな
それこそ幻想レベルだな
563名無し三等兵 (ブーイモ MMff-mEmH [133.159.151.12])
2022/10/02(日) 18:34:46.53ID:yuIwIC2YM >>561
では共同なんて意味が無いどころかマイナスなので国産でやるべきだと防衛省に教えてあげないとね
では共同なんて意味が無いどころかマイナスなので国産でやるべきだと防衛省に教えてあげないとね
564名無し三等兵 (ワッチョイ cf17-xuPL [121.3.245.174])
2022/10/02(日) 18:37:19.80ID:x/4gyr+F0565名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-poG4 [49.239.65.130])
2022/10/02(日) 18:51:06.19ID:akrEpqI4M 文系的論争ばかり
566名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-kmu0 [133.209.218.172])
2022/10/02(日) 18:52:14.93ID:gruztVfU0 >>565
お、理系的論争始めてくれるん?
お、理系的論争始めてくれるん?
567名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-poG4 [49.239.65.130])
2022/10/02(日) 18:54:50.02ID:akrEpqI4M >>566
誰も相手にならんし
誰も相手にならんし
568名無し三等兵 (ブーイモ MMff-mEmH [133.159.151.12])
2022/10/02(日) 18:58:04.76ID:yuIwIC2YM 念仏君レベルの大物の予感、、、!(笑)
569名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-o6zU [207.65.234.46])
2022/10/02(日) 19:21:11.31ID:9E6VIcwk0 208:名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-poG4 [49.239.64.144]):2022/10/01(土) 08:16:57.58 ID:b61E/pooM
>>202
構想設計の中身に色が付いてるわけでもない
単独開発の構想なのか、共同開発の構想なのか?よそ者が判断できるわけがない
予算がどうであれ「構想」することを縛るものは何も無いのだよ
そして設計したことが無い人にはわからんだろうが
PCの前で図面描いたりCADで寸法変えたりしてる作業が構想設計なわけでもなんでもない
設計者の脳内で常に設計作業してんだよ
PCに向かって作業してるのはただの作業であり、それは何も考えられない下っ端でも出来ること
脳内で戦闘機を設計する理系の大物ですからね
>>202
構想設計の中身に色が付いてるわけでもない
単独開発の構想なのか、共同開発の構想なのか?よそ者が判断できるわけがない
予算がどうであれ「構想」することを縛るものは何も無いのだよ
そして設計したことが無い人にはわからんだろうが
PCの前で図面描いたりCADで寸法変えたりしてる作業が構想設計なわけでもなんでもない
設計者の脳内で常に設計作業してんだよ
PCに向かって作業してるのはただの作業であり、それは何も考えられない下っ端でも出来ること
脳内で戦闘機を設計する理系の大物ですからね
570名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-LxOI [106.132.226.184])
2022/10/02(日) 19:21:46.40ID:1/99ghUDa571名無し三等兵 (ワッチョイ 13cf-wAp5 [150.249.64.140])
2022/10/02(日) 19:22:59.62ID:GK6TC9Zv0 >>542
コスト&パフォーマンス>改修自由度なのか?ならばパフォーマンスは目指す性能は変わらないはずだから3割以上コストが下がるのかそれは凄いな。それ以下だと予備部品を潤沢に持てないから意味無くなりそうだもんか。
コスト&パフォーマンス>改修自由度なのか?ならばパフォーマンスは目指す性能は変わらないはずだから3割以上コストが下がるのかそれは凄いな。それ以下だと予備部品を潤沢に持てないから意味無くなりそうだもんか。
572名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-kmu0 [133.209.218.172])
2022/10/02(日) 19:23:36.28ID:gruztVfU0 >>571
パフォーマンスが上がるのだろ
パフォーマンスが上がるのだろ
573名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-o6zU [207.65.234.46])
2022/10/02(日) 19:26:09.35ID:9E6VIcwk0 >>571
場合によってブラックボックス有りも容認の方針だから、改修自由度は最優先ではない
場合によってブラックボックス有りも容認の方針だから、改修自由度は最優先ではない
574名無し三等兵 (ワッチョイ e3e0-riWb [122.201.7.76])
2022/10/02(日) 19:28:58.82ID:cnKH8BMn0 >>559
>為替がずっと今のままという事もないからな
日本は金利を上げられないからねインフレは比較的落ち着いている。
欧米のインフレはキツイよ。まあ、そう考えると英国が単独で機体を
開発するのは無理なんだろうとは思うけど。
>為替がずっと今のままという事もないからな
日本は金利を上げられないからねインフレは比較的落ち着いている。
欧米のインフレはキツイよ。まあ、そう考えると英国が単独で機体を
開発するのは無理なんだろうとは思うけど。
575名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-kmu0 [133.209.218.172])
2022/10/02(日) 19:30:02.00ID:gruztVfU0 >>570
防衛省担当官や三菱の技術長や防衛大臣や内閣総理大臣までスパイだとか医者に行ってきた方がいいぞ?悪いこと言わんから精神科で薬貰ってきなさい
防衛省担当官や三菱の技術長や防衛大臣や内閣総理大臣までスパイだとか医者に行ってきた方がいいぞ?悪いこと言わんから精神科で薬貰ってきなさい
576名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-kmu0 [133.209.218.172])
2022/10/02(日) 19:31:01.54ID:gruztVfU0 >>574
米国が利下げするようになれば相対的に為替は変わる、単純な話よ
米国が利下げするようになれば相対的に為替は変わる、単純な話よ
577名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-kmu0 [133.209.218.172])
2022/10/02(日) 19:32:28.65ID:gruztVfU0 >>573
>>188にあるこれな
>ブラックボックスが全て悪いわけではなく て、ブラックボックスとやりとりするために、どういう情報があれば、インターフェースがあ ればいいのかわかれば十分なものもございますけれども、そもそも、能力を向上していくに当 たって、ブラックボックスではだめなものもございます。
>我々、今やっているのは、まさに、ブラックボックスでだめなものは何なのか、でも、ブラ ックボックスで受け入れるものは何なのかということを、コストの観点からも検討してござい まして、やはり、我が国主導ということの観点からいうと、極力、ブラックボックスは少ない ほうがいい。でも、コストを下げる観点から言えば、ブラックボックスでも許容できるものは 何なのか、そこの線引きをうまくやらないといけないというふうに考えて、取り組んでおるところでございます。
>>188にあるこれな
>ブラックボックスが全て悪いわけではなく て、ブラックボックスとやりとりするために、どういう情報があれば、インターフェースがあ ればいいのかわかれば十分なものもございますけれども、そもそも、能力を向上していくに当 たって、ブラックボックスではだめなものもございます。
>我々、今やっているのは、まさに、ブラックボックスでだめなものは何なのか、でも、ブラ ックボックスで受け入れるものは何なのかということを、コストの観点からも検討してござい まして、やはり、我が国主導ということの観点からいうと、極力、ブラックボックスは少ない ほうがいい。でも、コストを下げる観点から言えば、ブラックボックスでも許容できるものは 何なのか、そこの線引きをうまくやらないといけないというふうに考えて、取り組んでおるところでございます。
578名無し三等兵 (ワイーワ2 FF9f-3zc8 [103.5.140.185])
2022/10/02(日) 19:38:49.35ID:LaQEX6oOF 結局テンペストがF-3に合わせてきたって認識で良いのかね?
579名無し三等兵 (ブーイモ MMff-3zc8 [133.159.153.67])
2022/10/02(日) 19:40:18.34ID:a/aLaYSBM580名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-kmu0 [133.209.218.172])
2022/10/02(日) 19:43:12.17ID:gruztVfU0581名無し三等兵 (ワッチョイ e3e0-riWb [122.201.7.76])
2022/10/02(日) 19:44:04.39ID:cnKH8BMn0 >>575
>防衛省担当官や三菱の技術長や防衛大臣や内閣総理大臣までスパイだとか
否、分からないよ。昔居ただろLMから袖の下をむらって国産から外国機
導入に切り替えた総理大臣が。そういや汚職で捕まった次官も居たな。
>防衛省担当官や三菱の技術長や防衛大臣や内閣総理大臣までスパイだとか
否、分からないよ。昔居ただろLMから袖の下をむらって国産から外国機
導入に切り替えた総理大臣が。そういや汚職で捕まった次官も居たな。
582名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-poG4 [49.239.65.130])
2022/10/02(日) 19:44:32.37ID:akrEpqI4M583名無し三等兵 (ソラノイロ MM37-Q+NH [54.184.32.244 [上級国民]])
2022/10/02(日) 19:51:59.86ID:F8/dd6oaM584名無し三等兵 (ブーイモ MMff-3zc8 [133.159.151.255])
2022/10/02(日) 19:53:13.31ID:XBEoX7sNM 根本的と言うか基礎的な質問して良い?
F-2とタイフーンって装備含めて空戦性能はどうなの?
タイフーンの方が新しいのはわかっているなんせF-4後継F-Xの候補機だったし
ミーティアの射程がAAM-4より長いのも知っているしスパクルできるのも知っている
けどつい最近やっとAESA搭載したみたいだしAAM-4はミサイル警戒装置反応しないだろうし
実際のところどうなのよ?
F-22とF-15みたいな差はあるの?
F-2とタイフーンって装備含めて空戦性能はどうなの?
タイフーンの方が新しいのはわかっているなんせF-4後継F-Xの候補機だったし
ミーティアの射程がAAM-4より長いのも知っているしスパクルできるのも知っている
けどつい最近やっとAESA搭載したみたいだしAAM-4はミサイル警戒装置反応しないだろうし
実際のところどうなのよ?
F-22とF-15みたいな差はあるの?
585名無し三等兵 (ブーイモ MMff-3zc8 [133.159.151.255])
2022/10/02(日) 19:54:38.88ID:XBEoX7sNM >>583
個人的には性能上がればどっちがどっちに合わせても良いのだけどF-3がテンペストに合わせた場合「我が国主導」でいけるのかが疑問なだけ
個人的には性能上がればどっちがどっちに合わせても良いのだけどF-3がテンペストに合わせた場合「我が国主導」でいけるのかが疑問なだけ
586名無し三等兵 (ワッチョイ e3e0-riWb [122.201.7.76])
2022/10/02(日) 19:55:35.84ID:cnKH8BMn0587名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-kmu0 [133.209.218.172])
2022/10/02(日) 19:57:35.65ID:gruztVfU0 >>584
BVRならF-2、有視界戦闘ならタイフーンだろな
BVRならF-2、有視界戦闘ならタイフーンだろな
588名無し三等兵 (ワントンキン MM37-cUb0 [118.22.199.26])
2022/10/02(日) 20:01:01.61ID:9CFy7dwaM >>8
こんな人的情報出さない方がいいのに
こんな人的情報出さない方がいいのに
589名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-kmu0 [133.209.218.172])
2022/10/02(日) 20:02:19.05ID:gruztVfU0 >>588
テロの標的になるからとか?
テロの標的になるからとか?
590名無し三等兵 (オッペケ Sr77-V8Ce [126.255.103.2])
2022/10/02(日) 20:23:21.24ID:0qCC9/w3r 日本の次期戦闘機とテンペストには主導権争いなんかない
そもそも双方に事業統合する気がないから
せいぜいサブシステムで協力できるとこはやりましょう程度
何故か同一機体の事業だと言い出すアホが沸いて出てくる
そもそも双方に事業統合する気がないから
せいぜいサブシステムで協力できるとこはやりましょう程度
何故か同一機体の事業だと言い出すアホが沸いて出てくる
591名無し三等兵 (ブーイモ MMff-mEmH [133.159.151.12])
2022/10/02(日) 20:25:26.27ID:yuIwIC2YM593名無し三等兵 (ワントンキン MM37-cUb0 [118.22.199.26])
2022/10/02(日) 20:27:03.15ID:9CFy7dwaM594名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-eKjo [126.121.94.136])
2022/10/02(日) 20:28:28.02ID:GJldJ4sT0 >>587
タイフーンは中低速域を犠牲にして加速性能と遷音速域の運動性に特化してるから有視界戦とかの格闘戦は苦手
逆にBVRは強い筈なんだけどレーダーが古くてミサイルは当たらない事で有名なミーティアだから
タイフーンは中低速域を犠牲にして加速性能と遷音速域の運動性に特化してるから有視界戦とかの格闘戦は苦手
逆にBVRは強い筈なんだけどレーダーが古くてミサイルは当たらない事で有名なミーティアだから
595名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-ufYE [113.153.79.103])
2022/10/02(日) 20:35:21.07ID:TtMN+XJq0596名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-LxOI [106.132.226.184])
2022/10/02(日) 20:36:24.19ID:1/99ghUDa597名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-qP/d [1.75.213.248])
2022/10/02(日) 21:01:24.73ID:pexH9bPQd598名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-o6zU [207.65.234.46])
2022/10/02(日) 21:07:15.37ID:9E6VIcwk0 シニアフェローは役員だから上場企業なら基本的に公表される
599名無し三等兵 (ワッチョイ 13cf-wAp5 [150.249.64.140])
2022/10/02(日) 21:14:53.73ID:GK6TC9Zv0600名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-eKjo [126.121.94.136])
2022/10/02(日) 21:16:21.35ID:GJldJ4sT0601名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-eKjo [126.121.94.136])
2022/10/02(日) 21:17:59.97ID:GJldJ4sT0 >>590
失礼しました、間違えました
失礼しました、間違えました
602名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-kmu0 [133.209.218.172])
2022/10/02(日) 21:26:38.14ID:gruztVfU0603名無し三等兵 (ワッチョイ 13cf-wAp5 [150.249.64.140])
2022/10/02(日) 21:58:09.77ID:GK6TC9Zv0 >>602
そうだね、要求が分からないとどちらに転ぶかなんて分からないよね。私的には1.2割の性能向上でコストも国内生産も手放さないと思うんだが、だってテンペストは参加国には全技術公開だよ?日本でも直ぐに超えることが可能なのに。
ブラックボックスについてはF-35のオデンシステムみたいなのも許容するつもり?日英同盟後の鬼畜米英があるのに英をそんなに信用するの?
そうだね、要求が分からないとどちらに転ぶかなんて分からないよね。私的には1.2割の性能向上でコストも国内生産も手放さないと思うんだが、だってテンペストは参加国には全技術公開だよ?日本でも直ぐに超えることが可能なのに。
ブラックボックスについてはF-35のオデンシステムみたいなのも許容するつもり?日英同盟後の鬼畜米英があるのに英をそんなに信用するの?
604名無し三等兵 (ワッチョイ 3f79-atM5 [61.192.137.225])
2022/10/02(日) 22:40:55.18ID:jyQScII90 ユーロファイターやラファールってF-16Vに性能的に勝てるのかね
ウクライナでのロシア機を見ると中国のいずれ来る新型機以外はF-16Vで十分な気がする
ウクライナでのロシア機を見ると中国のいずれ来る新型機以外はF-16Vで十分な気がする
605名無し三等兵 (ワッチョイ 93bf-ufYE [118.241.172.230])
2022/10/02(日) 23:54:05.71ID:tXDboRWM0 基本設計はF-16の方が古いし、RCSや電子装備、それと対地攻撃性能では
F-16よりタイフーンの方が優秀なんじゃないの
F-16よりタイフーンの方が優秀なんじゃないの
606名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-ufYE [111.64.228.110])
2022/10/03(月) 01:19:26.29ID:I3z8OGiW0 最新型のVはAESAレーダーのっけてて対地距離2倍以上になってて
エンジンも1割以上パワーアップして、多種のミサイルや爆弾類に対応
するようにアップデートされててすごくつおいw
下手するとタイフーンより強いかもなー。
エンジンも1割以上パワーアップして、多種のミサイルや爆弾類に対応
するようにアップデートされててすごくつおいw
下手するとタイフーンより強いかもなー。
607名無し三等兵 (ワッチョイ 3ff0-2uAX [61.193.198.134 [上級国民]])
2022/10/03(月) 01:58:56.31ID:8ZHjKJaH0 タイフーンはトランシェなんぼかによって全然違うからなぁ
4以降ならBAEシステムズが第4.5世代最強を喧伝してるくらい
4以降ならBAEシステムズが第4.5世代最強を喧伝してるくらい
608名無し三等兵 (ワッチョイ 0323-Vy6l [210.131.181.142])
2022/10/03(月) 03:14:37.80ID:PK0MeRI40609名無し三等兵 (ブーイモ MMff-3zc8 [133.159.151.255])
2022/10/03(月) 04:09:37.83ID:oI/+Y5uWM610名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-pIDl [106.166.50.77])
2022/10/03(月) 04:27:23.89ID:TVcFPVIy0 >>606
>最新型のVはAESAレーダーのっけてて対地距離2倍以上になってて
エンジンも1割以上パワーアップして
エンジン1割パワーアップって、F110-GE-132って
そんなに各国のF-16に使われてたっけな?
今でもまだまだUAEだけじゃないかなあ?
と思ったが、例えば台湾だとF-16Vになって
エンジンをF100の旧型からF110-GE-129Dにしただけで確かに推力1割どころか
下手すると2割以上増えてるなw
今までのがアンダーパワー過ぎた
>最新型のVはAESAレーダーのっけてて対地距離2倍以上になってて
エンジンも1割以上パワーアップして
エンジン1割パワーアップって、F110-GE-132って
そんなに各国のF-16に使われてたっけな?
今でもまだまだUAEだけじゃないかなあ?
と思ったが、例えば台湾だとF-16Vになって
エンジンをF100の旧型からF110-GE-129Dにしただけで確かに推力1割どころか
下手すると2割以上増えてるなw
今までのがアンダーパワー過ぎた
611名無し三等兵 (ベーイモ MM7f-0inU [27.253.251.224])
2022/10/03(月) 08:12:26.82ID:HO5c+q5NM タイフーンってデモの飛び方が綺麗じゃないよね
全翼のカナード+デルタ翼は高迎角で主翼の翼端失速を嫌って機動性が悪い
全翼のカナード+デルタ翼は高迎角で主翼の翼端失速を嫌って機動性が悪い
612名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-poG4 [49.239.64.250])
2022/10/03(月) 08:21:44.45ID:Pt24KbxtM613名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-poG4 [49.239.64.250])
2022/10/03(月) 08:28:27.51ID:Pt24KbxtM だからF-2のノウハウしかない三菱がF-3産むのは難産でも
タイフーンのノウハウがあるイギリスにとっては安産w
タイフーンのノウハウがあるイギリスにとっては安産w
614名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-CJpJ [153.249.239.38])
2022/10/03(月) 09:18:57.32ID:W5FaK7LBM すまんが炭素繊維ろくに使った経験のない奴が将来の戦闘機に9G旋回させるのは不安しかない
615名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-JU49 [133.106.138.90])
2022/10/03(月) 09:21:45.93ID:Ql14ALLXM そういやアメリカの技術者がタイフーンの事
パワーしか取り柄の無い機体とかこき下ろしてたな
パワーしか取り柄の無い機体とかこき下ろしてたな
616名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-mEmH [126.85.215.74])
2022/10/03(月) 09:25:08.74ID:3JAfU55Y0617名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-CJpJ [153.249.239.38])
2022/10/03(月) 09:44:27.33ID:W5FaK7LBM >>615
共同開発信者は自分の願望を満たすための道具として都合よく持ち上げてるけど所詮そんなもんだわな
共同開発信者は自分の願望を満たすための道具として都合よく持ち上げてるけど所詮そんなもんだわな
618名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-o6zU [207.65.234.46])
2022/10/03(月) 09:53:51.81ID:Nx5bkSjh0 アメリカもX-2を大したことないとこき下ろしたしF-2はただのF-16Jだと言ってるから気にしてもしょうがない
619名無し三等兵 (ワッチョイ cf2c-+cQ2 [121.94.26.45])
2022/10/03(月) 10:14:05.02ID:5eMAk+H50 またテキトーな事抜かして
620名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-eKjo [106.132.221.208])
2022/10/03(月) 10:33:28.83ID:/9x5CQsPa 昔スイスのF-Xでタイフーンの評価が公表されたことがあって、
運動性、レーダー性能、センサ性能、電子戦システム、これらの性能が悪い
加速性能と高速での運動性は良い
という評価だったはず
運動性、レーダー性能、センサ性能、電子戦システム、これらの性能が悪い
加速性能と高速での運動性は良い
という評価だったはず
621名無し三等兵 (ブーイモ MMff-3zc8 [133.159.151.255])
2022/10/03(月) 10:39:26.82ID:oI/+Y5uWM 正直タイフーンには共同開発の罠にはまった駄作機ってイメージしかない
622名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-poG4 [49.239.64.61])
2022/10/03(月) 11:03:34.98ID:85FdUDBsM 日本の場合、単独開発こそが罠だけどなw
623名無し三等兵 (ブーイモ MMff-3zc8 [133.159.151.255])
2022/10/03(月) 11:22:34.76ID:oI/+Y5uWM >>622
日本の単独開発航空機ってそんな性能悪かったっけ?
変な制約つけられて性能落とされたC-1くらい?
T-2から派生させたF-1は性能低かったらしいけど元が練習機だし
そう言えばあれはRRエンジンよく壊れたらしいね
P-1、C-2、US-2あたりがが性能悪いって聞いたこと無いし
正直何故そこまで単独開発を目の敵にするのかよくわからん
日本の単独開発航空機ってそんな性能悪かったっけ?
変な制約つけられて性能落とされたC-1くらい?
T-2から派生させたF-1は性能低かったらしいけど元が練習機だし
そう言えばあれはRRエンジンよく壊れたらしいね
P-1、C-2、US-2あたりがが性能悪いって聞いたこと無いし
正直何故そこまで単独開発を目の敵にするのかよくわからん
624名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-aTF2 [106.146.4.230])
2022/10/03(月) 11:41:17.99ID:4+1pHpZba F-1→練習機を武装しただけ
F-2→F-16に国産対艦ミサイルとAESAレーダー載っけて再設計しただけ
P-1とC-2は輸送機と輸送機を改造した対潜哨戒機がそこまで誇れる技術かという感じ
P-8やA400Mより性能で優れていると言えるのか?
F-2→F-16に国産対艦ミサイルとAESAレーダー載っけて再設計しただけ
P-1とC-2は輸送機と輸送機を改造した対潜哨戒機がそこまで誇れる技術かという感じ
P-8やA400Mより性能で優れていると言えるのか?
625名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-ufYE [153.142.106.9])
2022/10/03(月) 11:51:33.60ID:hhAO5lsw0 F-2な。
情報公開義務の所為で世界初のAESAは米国に無料で持っていかれた。
再設計ではない。ガワが似てるだけで中身は別物だ。新設計というのが正しい。
情報公開義務の所為で世界初のAESAは米国に無料で持っていかれた。
再設計ではない。ガワが似てるだけで中身は別物だ。新設計というのが正しい。
626名無し三等兵 (ドナドナー MMff-z20m [133.203.128.133])
2022/10/03(月) 12:08:13.43ID:MoBJ+oE9M >>624
それよりkf21のこと心配しなくていいの?
それよりkf21のこと心配しなくていいの?
627名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-mEmH [126.85.215.74])
2022/10/03(月) 12:08:28.00ID:3JAfU55Y0 AESAは意欲作だが性能面としては評価されてなかった
再設計だ新設計だは言葉遊びかな
再設計だ新設計だは言葉遊びかな
628名無し三等兵 (スップ Sd5f-wAp5 [1.75.9.96])
2022/10/03(月) 12:13:20.77ID:iaDHb5cFd >>627
それならKF-21はエンジン2つにしただけのF-16だな。
それならKF-21はエンジン2つにしただけのF-16だな。
629名無し三等兵 (ブーイモ MMff-3zc8 [133.159.151.255])
2022/10/03(月) 12:15:15.15ID:oI/+Y5uWM >>624
A400Mなんて駄作の象徴じゃないか
それこそ国際共同開発で円上して引くに引けなく無理矢理作った感しかない
P-8とは対潜性能変わらんだろう
ただ自衛隊の使い方ならP-1の方が良いのでは?
P-1 C-2共に自国で作っておいて良かったとしか思えない
F-2も国際共同開発の負の遺産が大きいだろう
と言うかあの二の舞を防ぐために日本は自国で単独開発できるように推進してきた訳で
A400Mなんて駄作の象徴じゃないか
それこそ国際共同開発で円上して引くに引けなく無理矢理作った感しかない
P-8とは対潜性能変わらんだろう
ただ自衛隊の使い方ならP-1の方が良いのでは?
P-1 C-2共に自国で作っておいて良かったとしか思えない
F-2も国際共同開発の負の遺産が大きいだろう
と言うかあの二の舞を防ぐために日本は自国で単独開発できるように推進してきた訳で
630名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-o6zU [222.224.225.75])
2022/10/03(月) 12:15:53.04ID:NhK4djCi0 KF-21とF-16は別ものだから比べたらF-16に失礼だぞ
631名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-mEmH [126.85.215.74])
2022/10/03(月) 12:29:59.57ID:3JAfU55Y0 >>628
気を悪くしたら悪いが、君の国の飛行機には興味無いんだ
気を悪くしたら悪いが、君の国の飛行機には興味無いんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】人気ゲーム実況者が一定期間の活動休止を発表「彼女以外の女性複数人と関係を持った」 [湛然★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【悲報】高市早苗、首相就任から一ヶ月経ってもいまだ"会食ゼロ"…仲間づくりや意見交換をないがしろする態度に批判さっとう [339712612]
- 【高市悲報】日経社説「高市の台湾発言は思慮不足。地域の緊張を高めて米国の不信を招く」 [663382246]
- 【悲報】小野田紀美「私のドレスは日本の正礼装なんだが?ダサいと言ってるやつは日本文化を否定し国内ブランドを貶したいのか?」 [802034645]
- 【悲報】日本円、トリコリラに対しても円安加速開始WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- たぬかなはん、ちょっとクズすぎなんじゃね? [267550838]
- 何も考えずクンニマシーンとして生きたいクンニだけしてたい
