!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ249【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663714263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ250【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ249の1 (ワッチョイ 7610-A09Q [153.131.102.136])
2022/09/29(木) 06:49:09.69ID:d5X5k11k0612名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-poG4 [49.239.64.250])
2022/10/03(月) 08:21:44.45ID:Pt24KbxtM613名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-poG4 [49.239.64.250])
2022/10/03(月) 08:28:27.51ID:Pt24KbxtM だからF-2のノウハウしかない三菱がF-3産むのは難産でも
タイフーンのノウハウがあるイギリスにとっては安産w
タイフーンのノウハウがあるイギリスにとっては安産w
614名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-CJpJ [153.249.239.38])
2022/10/03(月) 09:18:57.32ID:W5FaK7LBM すまんが炭素繊維ろくに使った経験のない奴が将来の戦闘機に9G旋回させるのは不安しかない
615名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-JU49 [133.106.138.90])
2022/10/03(月) 09:21:45.93ID:Ql14ALLXM そういやアメリカの技術者がタイフーンの事
パワーしか取り柄の無い機体とかこき下ろしてたな
パワーしか取り柄の無い機体とかこき下ろしてたな
616名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-mEmH [126.85.215.74])
2022/10/03(月) 09:25:08.74ID:3JAfU55Y0617名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-CJpJ [153.249.239.38])
2022/10/03(月) 09:44:27.33ID:W5FaK7LBM >>615
共同開発信者は自分の願望を満たすための道具として都合よく持ち上げてるけど所詮そんなもんだわな
共同開発信者は自分の願望を満たすための道具として都合よく持ち上げてるけど所詮そんなもんだわな
618名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-o6zU [207.65.234.46])
2022/10/03(月) 09:53:51.81ID:Nx5bkSjh0 アメリカもX-2を大したことないとこき下ろしたしF-2はただのF-16Jだと言ってるから気にしてもしょうがない
619名無し三等兵 (ワッチョイ cf2c-+cQ2 [121.94.26.45])
2022/10/03(月) 10:14:05.02ID:5eMAk+H50 またテキトーな事抜かして
620名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-eKjo [106.132.221.208])
2022/10/03(月) 10:33:28.83ID:/9x5CQsPa 昔スイスのF-Xでタイフーンの評価が公表されたことがあって、
運動性、レーダー性能、センサ性能、電子戦システム、これらの性能が悪い
加速性能と高速での運動性は良い
という評価だったはず
運動性、レーダー性能、センサ性能、電子戦システム、これらの性能が悪い
加速性能と高速での運動性は良い
という評価だったはず
621名無し三等兵 (ブーイモ MMff-3zc8 [133.159.151.255])
2022/10/03(月) 10:39:26.82ID:oI/+Y5uWM 正直タイフーンには共同開発の罠にはまった駄作機ってイメージしかない
622名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-poG4 [49.239.64.61])
2022/10/03(月) 11:03:34.98ID:85FdUDBsM 日本の場合、単独開発こそが罠だけどなw
623名無し三等兵 (ブーイモ MMff-3zc8 [133.159.151.255])
2022/10/03(月) 11:22:34.76ID:oI/+Y5uWM >>622
日本の単独開発航空機ってそんな性能悪かったっけ?
変な制約つけられて性能落とされたC-1くらい?
T-2から派生させたF-1は性能低かったらしいけど元が練習機だし
そう言えばあれはRRエンジンよく壊れたらしいね
P-1、C-2、US-2あたりがが性能悪いって聞いたこと無いし
正直何故そこまで単独開発を目の敵にするのかよくわからん
日本の単独開発航空機ってそんな性能悪かったっけ?
変な制約つけられて性能落とされたC-1くらい?
T-2から派生させたF-1は性能低かったらしいけど元が練習機だし
そう言えばあれはRRエンジンよく壊れたらしいね
P-1、C-2、US-2あたりがが性能悪いって聞いたこと無いし
正直何故そこまで単独開発を目の敵にするのかよくわからん
624名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-aTF2 [106.146.4.230])
2022/10/03(月) 11:41:17.99ID:4+1pHpZba F-1→練習機を武装しただけ
F-2→F-16に国産対艦ミサイルとAESAレーダー載っけて再設計しただけ
P-1とC-2は輸送機と輸送機を改造した対潜哨戒機がそこまで誇れる技術かという感じ
P-8やA400Mより性能で優れていると言えるのか?
F-2→F-16に国産対艦ミサイルとAESAレーダー載っけて再設計しただけ
P-1とC-2は輸送機と輸送機を改造した対潜哨戒機がそこまで誇れる技術かという感じ
P-8やA400Mより性能で優れていると言えるのか?
625名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-ufYE [153.142.106.9])
2022/10/03(月) 11:51:33.60ID:hhAO5lsw0 F-2な。
情報公開義務の所為で世界初のAESAは米国に無料で持っていかれた。
再設計ではない。ガワが似てるだけで中身は別物だ。新設計というのが正しい。
情報公開義務の所為で世界初のAESAは米国に無料で持っていかれた。
再設計ではない。ガワが似てるだけで中身は別物だ。新設計というのが正しい。
626名無し三等兵 (ドナドナー MMff-z20m [133.203.128.133])
2022/10/03(月) 12:08:13.43ID:MoBJ+oE9M >>624
それよりkf21のこと心配しなくていいの?
それよりkf21のこと心配しなくていいの?
627名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-mEmH [126.85.215.74])
2022/10/03(月) 12:08:28.00ID:3JAfU55Y0 AESAは意欲作だが性能面としては評価されてなかった
再設計だ新設計だは言葉遊びかな
再設計だ新設計だは言葉遊びかな
628名無し三等兵 (スップ Sd5f-wAp5 [1.75.9.96])
2022/10/03(月) 12:13:20.77ID:iaDHb5cFd >>627
それならKF-21はエンジン2つにしただけのF-16だな。
それならKF-21はエンジン2つにしただけのF-16だな。
629名無し三等兵 (ブーイモ MMff-3zc8 [133.159.151.255])
2022/10/03(月) 12:15:15.15ID:oI/+Y5uWM >>624
A400Mなんて駄作の象徴じゃないか
それこそ国際共同開発で円上して引くに引けなく無理矢理作った感しかない
P-8とは対潜性能変わらんだろう
ただ自衛隊の使い方ならP-1の方が良いのでは?
P-1 C-2共に自国で作っておいて良かったとしか思えない
F-2も国際共同開発の負の遺産が大きいだろう
と言うかあの二の舞を防ぐために日本は自国で単独開発できるように推進してきた訳で
A400Mなんて駄作の象徴じゃないか
それこそ国際共同開発で円上して引くに引けなく無理矢理作った感しかない
P-8とは対潜性能変わらんだろう
ただ自衛隊の使い方ならP-1の方が良いのでは?
P-1 C-2共に自国で作っておいて良かったとしか思えない
F-2も国際共同開発の負の遺産が大きいだろう
と言うかあの二の舞を防ぐために日本は自国で単独開発できるように推進してきた訳で
630名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-o6zU [222.224.225.75])
2022/10/03(月) 12:15:53.04ID:NhK4djCi0 KF-21とF-16は別ものだから比べたらF-16に失礼だぞ
631名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-mEmH [126.85.215.74])
2022/10/03(月) 12:29:59.57ID:3JAfU55Y0 >>628
気を悪くしたら悪いが、君の国の飛行機には興味無いんだ
気を悪くしたら悪いが、君の国の飛行機には興味無いんだ
632名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-mEmH [126.85.215.74])
2022/10/03(月) 12:35:26.92ID:3JAfU55Y0 >>629
単独開発じゃないと中の人から説明されてるけど?
単独開発じゃないと中の人から説明されてるけど?
633名無し三等兵 (スップ Sd5f-wAp5 [1.75.9.96])
2022/10/03(月) 12:46:05.03ID:iaDHb5cFd >>631
いや、別にいいんだ。再設計、新設計を言葉遊びというから同等性能は全部F-16でいいんだろ。と言いたかっただけだ。
いや、別にいいんだ。再設計、新設計を言葉遊びというから同等性能は全部F-16でいいんだろ。と言いたかっただけだ。
634名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-CJpJ [153.159.106.105])
2022/10/03(月) 12:49:00.45ID:Ij4TqyQwM635名無し三等兵 (ブーイモ MMff-3zc8 [133.159.151.255])
2022/10/03(月) 12:49:28.92ID:oI/+Y5uWM636名無し三等兵 (ワッチョイ efe9-d1zO [183.76.242.38])
2022/10/03(月) 12:50:51.17ID:hnLhgnrw0 >>628
KF-21はエンジン2つにしただけのグリペンかと
KF-21はエンジン2つにしただけのグリペンかと
637名無し三等兵 (ソラノイロ MM7f-Q+NH [35.88.227.56 [上級国民]])
2022/10/03(月) 12:55:29.75ID:9q0W8qP4M AESAの初期不良から20年経ってるのにまだ言い続けるアンチ国産主義者w
638名無し三等兵 (ブーイモ MMff-3zc8 [133.159.151.255])
2022/10/03(月) 12:59:30.95ID:oI/+Y5uWM >>637
しかも単なるマッチングの不具合ね
しかも単なるマッチングの不具合ね
639名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-pIDl [106.166.50.77])
2022/10/03(月) 13:09:12.54ID:TVcFPVIy0 アンチ国産の人はJ/APG-2およびJ/ARG-1分割型(J/ARG-2って言い方で合ってたか?)
がF-2に搭載されてAAM-4B運用可能になった後も
「パイロットがこれで重心が変わってF-2の良さが無くなったって嘆いてましてねえ」とか
どこまで本当か分からんことを書き込んでいたなあ
なお、APG-63(v)2を搭載したエレメンドルフ空軍基地のF-15がトップヘビーになった、
というのは20年くらい前に情報があったかなあ
アメリカでは今はAN/APG-82(V)1の時代でそんな問題は無くなっている
日本のF-15Jもこれに変えていくんだっけ?
でもAN/APG-82(V)1搭載のF-15がF-35Aに全く歯が立たず
やっぱりちょっとやそっとAESAにしたからってどうにもならんというのも分かってしまったなあ
複数機からのレーダー波の反射波を捉えるバイスタティックとか
あるいは本来なら敵機からの反射波と従来なら見なせなかったものもAIを使って抽出できないかとか
色々やってるところもあるが、難しいなあ
素子数を10万個くらいにしたら可能かもな?
300×300で画像解析だと抽出可能だし
計算速度が足りないっぽいが
がF-2に搭載されてAAM-4B運用可能になった後も
「パイロットがこれで重心が変わってF-2の良さが無くなったって嘆いてましてねえ」とか
どこまで本当か分からんことを書き込んでいたなあ
なお、APG-63(v)2を搭載したエレメンドルフ空軍基地のF-15がトップヘビーになった、
というのは20年くらい前に情報があったかなあ
アメリカでは今はAN/APG-82(V)1の時代でそんな問題は無くなっている
日本のF-15Jもこれに変えていくんだっけ?
でもAN/APG-82(V)1搭載のF-15がF-35Aに全く歯が立たず
やっぱりちょっとやそっとAESAにしたからってどうにもならんというのも分かってしまったなあ
複数機からのレーダー波の反射波を捉えるバイスタティックとか
あるいは本来なら敵機からの反射波と従来なら見なせなかったものもAIを使って抽出できないかとか
色々やってるところもあるが、難しいなあ
素子数を10万個くらいにしたら可能かもな?
300×300で画像解析だと抽出可能だし
計算速度が足りないっぽいが
640名無し三等兵 (ブーイモ MMff-2uAX [133.159.151.138 [上級国民]])
2022/10/03(月) 13:23:35.35ID:2guxBDdGM F-2はいつまでたってもAAM5撃てる配備機無いのとスナイパーポッド配備されないの何とかしろよ
641名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-mEmH [126.85.215.74])
2022/10/03(月) 13:27:10.85ID:3JAfU55Y0642名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-aTF2 [106.146.4.230])
2022/10/03(月) 13:30:06.71ID:4+1pHpZba そもそもF-2は単独設計じゃない
米国から技術移転を受けてる上に、米国の技術者も開発に関わってる
まるで全部国産再設計したかのように言うのは大きな間違い
米国から技術移転を受けてる上に、米国の技術者も開発に関わってる
まるで全部国産再設計したかのように言うのは大きな間違い
643名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-CJpJ [153.159.106.105])
2022/10/03(月) 13:36:16.28ID:Ij4TqyQwM 共同開発でないと作れないという話ではない
あくまでサブシステムの共同開発をすればコストを削減できる可能性があるというだけのこと
あくまでサブシステムの共同開発をすればコストを削減できる可能性があるというだけのこと
644名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-ufYE [153.142.106.9])
2022/10/03(月) 13:54:58.37ID:hhAO5lsw0 主翼面積1.24倍 主材は米国でも使用歴のないCFRP
機体長さF-16比+0.5m
レドーム大型化 合わせてインテーク形状変更(割と肝な個所)
ドラッグシュート用に「延長された」垂直尾翼
風防はF-16が2分割、F-2は3分割
ステルス性向上のために電波吸収材導入
随分と先進的な設計をいただいたんですなあ。これも米国のアドバイス?w
米国の技術者はF-16ベースにするから呼ばれただけだろw
機体長さF-16比+0.5m
レドーム大型化 合わせてインテーク形状変更(割と肝な個所)
ドラッグシュート用に「延長された」垂直尾翼
風防はF-16が2分割、F-2は3分割
ステルス性向上のために電波吸収材導入
随分と先進的な設計をいただいたんですなあ。これも米国のアドバイス?w
米国の技術者はF-16ベースにするから呼ばれただけだろw
646名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-CJpJ [153.159.106.105])
2022/10/03(月) 14:03:08.24ID:Ij4TqyQwM そもそもアメリカがエンジンを盾にF-16ベースを強要しないといけなかったあたり
機体は別に日本単独で作れたということなんで…
仮にアメリカの助けが必要ならわざわざエンジンを人質にするまでもなく
日本側から共同開発を申し出てる
機体は別に日本単独で作れたということなんで…
仮にアメリカの助けが必要ならわざわざエンジンを人質にするまでもなく
日本側から共同開発を申し出てる
647名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-mEmH [126.85.215.74])
2022/10/03(月) 14:05:53.44ID:3JAfU55Y0 >>644
その金でF-16を2機買ったほうが良いのでは?とアメリカには突っ込まれたとかナントカ
その金でF-16を2機買ったほうが良いのでは?とアメリカには突っ込まれたとかナントカ
648名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-mEmH [126.85.215.74])
2022/10/03(月) 14:07:28.82ID:3JAfU55Y0649名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-CJpJ [153.159.106.105])
2022/10/03(月) 14:07:45.34ID:Ij4TqyQwM 自国の戦闘機技術を育てることが目的だからF-2を開発した方がいいな
650名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-CJpJ [153.159.106.105])
2022/10/03(月) 14:08:09.00ID:Ij4TqyQwM >>648
残念、サブシステムレベルの共同開発でしかない
残念、サブシステムレベルの共同開発でしかない
651名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-BQOA [153.248.7.213])
2022/10/03(月) 14:42:10.10ID:cMKYdaH0M >>627
>再設計だ新設計だは言葉遊びかな
いや、機体の共通部品がほぼ無い・・は新設計だよ
主翼形状・翼面積・インテーク・全長・全幅・機内燃料タンクとか全部違う。
再設計は、まぁ8割同じとかの場合だよ
>再設計だ新設計だは言葉遊びかな
いや、機体の共通部品がほぼ無い・・は新設計だよ
主翼形状・翼面積・インテーク・全長・全幅・機内燃料タンクとか全部違う。
再設計は、まぁ8割同じとかの場合だよ
652名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-o6zU [222.224.225.75])
2022/10/03(月) 15:08:55.63ID:NhK4djCi0 防衛省の定義ではF-2はF-16を改造開発した機種だから、ゼロから開発したという新設計に当てはまらない
653名無し三等兵 (オッペケ Sr77-V8Ce [126.254.246.119])
2022/10/03(月) 15:15:32.71ID:Cnv9k+uIr F-2とF-16Cは結果的に似て非なる機体になった
機体に関しては垂直尾翼くらいしか共通点がない
似て非なる機体になった理由は防衛省が全く要求性能を引き下げなかったから
ASM-1/2を4発搭載して松島基地から450海里の戦闘行動半径という航続性能は
ノーマルのF-16C,F-18A,トーネードIDSでは全く満たせなかった
アメリカも要求性能引き下げは日本に強要できなかったので似て非なる機体になった
これはアメリカにとっても大失策で
日本に戦闘機開戦能力を持たせない為にアメリカ機改造を強要したのに
大改造を許した為に事実上全く違う機体を設計させてしまったという間抜けな結果になった
FBW問題も結局は日本に開発機会を与えてしまった
このFSXの教訓と経験がC-2、P-1そして次期戦闘機開発へと繋がっていった
特にエンジン問題の教訓はXF9開発の原動力になり次期戦闘機開発推進の決定打になった
機体に関しては垂直尾翼くらいしか共通点がない
似て非なる機体になった理由は防衛省が全く要求性能を引き下げなかったから
ASM-1/2を4発搭載して松島基地から450海里の戦闘行動半径という航続性能は
ノーマルのF-16C,F-18A,トーネードIDSでは全く満たせなかった
アメリカも要求性能引き下げは日本に強要できなかったので似て非なる機体になった
これはアメリカにとっても大失策で
日本に戦闘機開戦能力を持たせない為にアメリカ機改造を強要したのに
大改造を許した為に事実上全く違う機体を設計させてしまったという間抜けな結果になった
FBW問題も結局は日本に開発機会を与えてしまった
このFSXの教訓と経験がC-2、P-1そして次期戦闘機開発へと繋がっていった
特にエンジン問題の教訓はXF9開発の原動力になり次期戦闘機開発推進の決定打になった
654名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-aTF2 [106.146.4.230])
2022/10/03(月) 15:29:58.13ID:4+1pHpZba F-2で国産メーカーが自力で作れると鼻息荒かったのは
対艦攻撃機としての要求が第一として求められていて、空戦性能は二の次だったからでしょ
それすら仕様策定で揉めて進まなかった訳だが
対艦攻撃機としての要求が第一として求められていて、空戦性能は二の次だったからでしょ
それすら仕様策定で揉めて進まなかった訳だが
655名無し三等兵 (オッペケ Sr77-V8Ce [126.254.246.119])
2022/10/03(月) 15:48:06.37ID:Cnv9k+uIr FSXの仕様策定は批判されるほど遅くはなかったぞ
タイフーンやラファールなんかよりずっと早かった
タイフーンやラファールなんて何年も協議したあげく喧嘩別れ
惜しむらくはアメリカ国防省が開発反対を明確にする前に決められたらていう話でしかない
それもエンジンを人質にされたら開発中止になったから意味は無かった
結局は一流の戦闘機を開発するにはエンジン開発能力が不可欠という教訓を得た
それが今日のXF9開発へと繋がった
タイフーンやラファールなんかよりずっと早かった
タイフーンやラファールなんて何年も協議したあげく喧嘩別れ
惜しむらくはアメリカ国防省が開発反対を明確にする前に決められたらていう話でしかない
それもエンジンを人質にされたら開発中止になったから意味は無かった
結局は一流の戦闘機を開発するにはエンジン開発能力が不可欠という教訓を得た
それが今日のXF9開発へと繋がった
656名無し三等兵 (ワッチョイ 3ff0-2uAX [61.193.198.134 [上級国民]])
2022/10/03(月) 15:53:47.43ID:8ZHjKJaH0 >>654
実際アメリカの支援が無かったら空戦もF-15相当ってのは満たせなかったな
実際アメリカの支援が無かったら空戦もF-15相当ってのは満たせなかったな
657名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-BQOA [153.248.7.213])
2022/10/03(月) 15:55:26.91ID:cMKYdaH0M >>654
>空戦性能は二の
空戦性能は、レーダーが正常動作し、AAM-4の試射できた段階で合格点に
達したよ。その瞬間なら4.5世代でBVRAAM戦闘能力でトップ集団
それまでは空自のパイロットは酷評していたらしいね (スパローonlyでは当然の評価)
仕様策定は、主に空自の側の問題で、メーカーにはほとんど責任は無いね
AMRAAMの開発は1975年から開始されていたが、AMRAAM調達にも国産スパロー後継ミサイルの開発のどちらにも動きをはっきりと見せずにF-2開発を先行させた防衛省が悪いだけ
(AAM-4の検討は1985年頃から、開発は1994年から。1999年に制式化)
>空戦性能は二の
空戦性能は、レーダーが正常動作し、AAM-4の試射できた段階で合格点に
達したよ。その瞬間なら4.5世代でBVRAAM戦闘能力でトップ集団
それまでは空自のパイロットは酷評していたらしいね (スパローonlyでは当然の評価)
仕様策定は、主に空自の側の問題で、メーカーにはほとんど責任は無いね
AMRAAMの開発は1975年から開始されていたが、AMRAAM調達にも国産スパロー後継ミサイルの開発のどちらにも動きをはっきりと見せずにF-2開発を先行させた防衛省が悪いだけ
(AAM-4の検討は1985年頃から、開発は1994年から。1999年に制式化)
658名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-poG4 [49.239.64.198])
2022/10/03(月) 15:56:21.61ID:8BTiQpr4M659名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-ufYE [153.142.106.9])
2022/10/03(月) 16:04:17.85ID:hhAO5lsw0 改修するたびに情報が無料で米国にとられてしまう。
ワークシェアした部品が向こうの都合で製造中止になって
供給不可になってしまう。
みたいなことが連発されりゃそりゃ新型機は機体改修の
自由度を最優先とするみたいなポリシーに染まるのも仕方ない。
防衛省も苦汁飲まされて続けて悟ったのよw
ワークシェアした部品が向こうの都合で製造中止になって
供給不可になってしまう。
みたいなことが連発されりゃそりゃ新型機は機体改修の
自由度を最優先とするみたいなポリシーに染まるのも仕方ない。
防衛省も苦汁飲まされて続けて悟ったのよw
660名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-poG4 [49.239.64.198])
2022/10/03(月) 16:12:10.40ID:8BTiQpr4M661名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-CJpJ [153.159.106.105])
2022/10/03(月) 16:26:37.60ID:Ij4TqyQwM 安く一流の戦闘機をエンジンから作れるようになった日本はほんとすごいな
おかげで英国との交渉でも相手の足元見れるしな
おかげで英国との交渉でも相手の足元見れるしな
662名無し三等兵 (ブーイモ MMff-3zc8 [133.159.151.255])
2022/10/03(月) 18:15:55.35ID:oI/+Y5uWM663名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-qP/d [1.75.240.168])
2022/10/03(月) 18:40:19.77ID:v2PUXm2Wd >>662
むしろ大型案件でプライム張ってるような大企業に就職した方が、欧米と比較して格安な研究開発費の弊害と限界を思い知れると思うよ
むしろ大型案件でプライム張ってるような大企業に就職した方が、欧米と比較して格安な研究開発費の弊害と限界を思い知れると思うよ
664名無し三等兵 (ブーイモ MMff-3zc8 [133.159.151.255])
2022/10/03(月) 18:50:12.72ID:oI/+Y5uWM >>663
まあ日本の防衛関係なんて大元の防衛省自体が手足縛られた状態だし
専守防衛とかどんなマゾゲーかと
そこからの仕事ならそりゃ開発側も縛りプレイなのだろう
それにしたって日本企業への憎悪が凄いからさ
マスコミ相手ならまだ理解できるけど
まあ日本の防衛関係なんて大元の防衛省自体が手足縛られた状態だし
専守防衛とかどんなマゾゲーかと
そこからの仕事ならそりゃ開発側も縛りプレイなのだろう
それにしたって日本企業への憎悪が凄いからさ
マスコミ相手ならまだ理解できるけど
665名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-qP/d [1.75.240.168])
2022/10/03(月) 18:52:23.20ID:v2PUXm2Wd >>664
現実指摘するのが憎悪とか逆に卑屈すぎん?
現実指摘するのが憎悪とか逆に卑屈すぎん?
666名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-VRzI [106.133.27.133])
2022/10/03(月) 18:52:38.53ID:XR4oTdT8a >624
じゃあP-1、C-2と同じもの開発できる国がどんだけあるのか教えて?
お前の祖国には無理
じゃあP-1、C-2と同じもの開発できる国がどんだけあるのか教えて?
お前の祖国には無理
668名無し三等兵 (スップ Sd5f-wAp5 [1.75.9.96])
2022/10/03(月) 18:57:42.07ID:iaDHb5cFd >>660
前から2流、2流言うけど具体的にどの戦闘機だと2流なんだか早く教えてほしいんだが。
前から2流、2流言うけど具体的にどの戦闘機だと2流なんだか早く教えてほしいんだが。
669名無し三等兵 (ソラノイロ MM57-Q+NH [34.208.148.234 [上級国民]])
2022/10/03(月) 19:11:12.06ID:zXQfxTJ3M RRなんてアメリカの2大メーカーに潰されて航空機エンジン部門リストラしまくりで
船舶や蒸気タービンで稼いでる企業だし
トヨタが戦闘機用エンジン作れますかという話なんだよな
BAEも要素技術に強いというだけだし
完成品を一から拵えた実績はない
船舶や蒸気タービンで稼いでる企業だし
トヨタが戦闘機用エンジン作れますかという話なんだよな
BAEも要素技術に強いというだけだし
完成品を一から拵えた実績はない
670名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-mEmH [126.85.215.74])
2022/10/03(月) 19:19:06.92ID:3JAfU55Y0 >>653
> F-2とF-16Cは結果的に似て非なる機体になった
同じだよ
空力特性からF-16そのままだから
> ノーマルのF-16C,F-18A,トーネードIDSでは全く満たせなかった
満たせなかったのでは無く、満たせない要求を作ったからだな
> これはアメリカにとっても大失策で
> 日本に戦闘機開戦能力を持たせない為にアメリカ機改造を強要したのに
全く違うな
元々アメリカ側は協力的でエンジンも提供するつもりだった
が、空自がいつまで経っても仕様策定出来ず完全に不信感与えてしまい、アメリカ側は堅実なベース機改造を要求した
ちなみにF-15ベースなら最小限の改造で要求を満たせたが、「改造出来る箇所が少ない」という理由にもならない理由でF-16ベースになった
> 大改造を許した為に事実上全く違う機体を設計させてしまったという間抜けな結果になった
マヌケは当時の空自
自らオリジナル機体作るチャンスを潰してしまった
> FBW問題も結局は日本に開発機会を与えてしまった
開発はF-1CCV一応やってたが知らないの?
> このFSXの教訓と経験がC-2、P-1そして次期戦闘機開発へと繋がっていった
> 特にエンジン問題の教訓はXF9開発の原動力になり次期戦闘機開発推進の決定打になった
なんだかんだ共同開発のF-2でも運用に問題が無いのでF-3に関しては国産ありきでは無くなり最初から海外との協力を模索する事になった
過去のF-2の選定経緯とか知らないお子様は中2病的日本スゲー話になっちゃってるのかね?
> F-2とF-16Cは結果的に似て非なる機体になった
同じだよ
空力特性からF-16そのままだから
> ノーマルのF-16C,F-18A,トーネードIDSでは全く満たせなかった
満たせなかったのでは無く、満たせない要求を作ったからだな
> これはアメリカにとっても大失策で
> 日本に戦闘機開戦能力を持たせない為にアメリカ機改造を強要したのに
全く違うな
元々アメリカ側は協力的でエンジンも提供するつもりだった
が、空自がいつまで経っても仕様策定出来ず完全に不信感与えてしまい、アメリカ側は堅実なベース機改造を要求した
ちなみにF-15ベースなら最小限の改造で要求を満たせたが、「改造出来る箇所が少ない」という理由にもならない理由でF-16ベースになった
> 大改造を許した為に事実上全く違う機体を設計させてしまったという間抜けな結果になった
マヌケは当時の空自
自らオリジナル機体作るチャンスを潰してしまった
> FBW問題も結局は日本に開発機会を与えてしまった
開発はF-1CCV一応やってたが知らないの?
> このFSXの教訓と経験がC-2、P-1そして次期戦闘機開発へと繋がっていった
> 特にエンジン問題の教訓はXF9開発の原動力になり次期戦闘機開発推進の決定打になった
なんだかんだ共同開発のF-2でも運用に問題が無いのでF-3に関しては国産ありきでは無くなり最初から海外との協力を模索する事になった
過去のF-2の選定経緯とか知らないお子様は中2病的日本スゲー話になっちゃってるのかね?
671名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-eKjo [126.121.94.136])
2022/10/03(月) 19:23:15.66ID:bRcnLOmw0672名無し三等兵 (オッペケ Sr77-Y7+J [126.166.171.78])
2022/10/03(月) 19:24:48.72ID:AJXFIz2Wr >>670
US–Japan negotiations
The JASDF and its contractors considered developing a Japanese-designed, Japanese-produced replacement for the aging Mitsubishi F-1 fighter as early as 1981. A formal feasibility study commenced in 1985.
↓
As the program began to take formal shape in 1985, several United States officials raised concerns
that the program would result in an inferior aircraft, and would weaken the U.S.–Japan defense relationship.
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Mitsubishi_F-2
4年も待てんのか
US–Japan negotiations
The JASDF and its contractors considered developing a Japanese-designed, Japanese-produced replacement for the aging Mitsubishi F-1 fighter as early as 1981. A formal feasibility study commenced in 1985.
↓
As the program began to take formal shape in 1985, several United States officials raised concerns
that the program would result in an inferior aircraft, and would weaken the U.S.–Japan defense relationship.
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Mitsubishi_F-2
4年も待てんのか
673名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-ufYE [113.153.79.103])
2022/10/03(月) 19:25:33.76ID:LmGmRcF40 1機のF-2を引き換えに4機近くのF-15を揃えて運用可能だったんだよな
輸出ってのはそれだけで強みだわ
輸出ってのはそれだけで強みだわ
674名無し三等兵 (オッペケ Sr77-nUUk [126.193.165.233])
2022/10/03(月) 19:35:41.07ID:Y9AKLV32r F-16にF-5の主翼付けたらスターファイターみたいなバランスにならんか?
675名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-eKjo [126.121.94.136])
2022/10/03(月) 19:46:57.18ID:bRcnLOmw0676名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-mEmH [126.85.215.74])
2022/10/03(月) 19:58:13.09ID:3JAfU55Y0677名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-poG4 [49.239.64.210])
2022/10/03(月) 20:00:16.21ID:QPmw2otwM ぷっ
F35Cの翼面積はF35Aの4割増しだぜ
たかが25%増し程度で別物機体だなんて脳ミソあんのか?
F35Cの翼面積はF35Aの4割増しだぜ
たかが25%増し程度で別物機体だなんて脳ミソあんのか?
678名無し三等兵 (オッペケ Sr77-Y7+J [126.166.165.71])
2022/10/03(月) 20:02:13.02ID:NvXFD7r7r >>676
何故それでエンジンは協力的だったと言えるんだ?
何故それでエンジンは協力的だったと言えるんだ?
679名無し三等兵 (ベーイモ MM7f-0inU [27.253.251.157])
2022/10/03(月) 20:14:24.04ID:pYJsKQkGM なぜF-2のWikipedia は最大速度がM1.7になっているんだ
防衛省のページはM2なのに
防衛省のページはM2なのに
680名無し三等兵 (ワッチョイ cf17-xuPL [121.3.245.174])
2022/10/03(月) 20:16:41.59ID:4mI0cRgH0 F-35AとF-35Cは現実に別モンやろがいって突っ込んだら負け?負けだよね多分。
681名無し三等兵 (ベーイモ MM7f-0inU [27.253.251.157])
2022/10/03(月) 20:19:41.74ID:pYJsKQkGM682名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-eKjo [126.121.94.136])
2022/10/03(月) 20:23:47.77ID:bRcnLOmw0683名無し三等兵 (ワッチョイ 13cf-wAp5 [150.249.64.140])
2022/10/03(月) 21:37:32.05ID:+VKcULb60 >>677
F-35はパーツが50%も共通でワザワザ分けなくても良かったんじゃね。F-2とF-16は10%以下の共通率。あ、F-35が2流戦闘機なのか、本当はVTOL出来てカタパルト射出できて安く作れる機体を後から作るつもりだったんだな。2流戦闘機を理解した。
F-35はパーツが50%も共通でワザワザ分けなくても良かったんじゃね。F-2とF-16は10%以下の共通率。あ、F-35が2流戦闘機なのか、本当はVTOL出来てカタパルト射出できて安く作れる機体を後から作るつもりだったんだな。2流戦闘機を理解した。
684名無し三等兵 (ワッチョイ 8303-pIDl [114.165.78.89])
2022/10/03(月) 21:54:33.31ID:Nww88Y+Y0685名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-poG4 [49.239.64.210])
2022/10/03(月) 21:58:01.93ID:QPmw2otwM 頭悪そう
設計データもらって均等に1.1倍拡大させて作るだけで
パーツ共通率はゼロ%になるw
そんなんで新規に設計したって?猿レベルのお遊びw
設計データもらって均等に1.1倍拡大させて作るだけで
パーツ共通率はゼロ%になるw
そんなんで新規に設計したって?猿レベルのお遊びw
686名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-2Kaa [153.131.102.136])
2022/10/03(月) 22:08:05.53ID:XjgDEmOS0 221003
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第189号 入札年月日 令和4年11月7日 次期戦闘機開発用ファイル暗号化ソフト 1個
納期 令和4年11月18日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku04-189.pdf
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第189号 入札年月日 令和4年11月7日 次期戦闘機開発用ファイル暗号化ソフト 1個
納期 令和4年11月18日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku04-189.pdf
687名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-3zc8 [49.239.64.225])
2022/10/03(月) 23:35:43.03ID:WFDCTPHPM688名無し三等兵 (ワッチョイ 13cf-wAp5 [150.249.64.140])
2022/10/03(月) 23:35:48.53ID:+VKcULb60 >>685
おー、頭いいなそんなに簡単に拡大縮小して同等性能以上に複製できるんだ。大きさ変われば当然性能変わるけど問題ないと、素晴らしい。何処かの大企業に就職できんじゃね。エンジン拡大してよ。
おー、頭いいなそんなに簡単に拡大縮小して同等性能以上に複製できるんだ。大きさ変われば当然性能変わるけど問題ないと、素晴らしい。何処かの大企業に就職できんじゃね。エンジン拡大してよ。
689名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-aTF2 [106.146.31.230])
2022/10/03(月) 23:38:49.57ID:vV80NubJa F-2は自主開発した部分だけやたら強調して、米国から貰った物は無視する傾向があるよな
>FS-X(F-2戦闘機)日米共同開発を振り返って
>また、エンジン と飛行制御以外の各システム、すなわち降着系統、推進系統、燃料系統、空調系統 、
火器管制系統、電子戦系統、通信・識別系統、操作・表示系統、飛行・航法系統、乗員系統、脱 出系統な どのシステムは、基本的には F-16の各 シ ステムを踏襲した
>FS-X(F-2戦闘機)日米共同開発を振り返って
>また、エンジン と飛行制御以外の各システム、すなわち降着系統、推進系統、燃料系統、空調系統 、
火器管制系統、電子戦系統、通信・識別系統、操作・表示系統、飛行・航法系統、乗員系統、脱 出系統な どのシステムは、基本的には F-16の各 シ ステムを踏襲した
690名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-2Kaa [153.131.102.136])
2022/10/04(火) 00:57:43.13ID:P8FXUsCo0 Press Information 三菱重工
https://www.mhi.com/jp/news/220930.html
統合レポート「MHI REPORT 2022」を発行 2022-09-30
2021年度 MHIレポート2022 全文一括ダウンロード(A4/16MB) P.53 次期戦闘機部分
ttps://www.mhi.com/jp/finance/library/annual/pdf/report_2022.pdf#page=53
”● 次期基幹事業の着実な推進(次期戦闘機、H3ロケット)”
https://www.mhi.com/jp/news/220930.html
統合レポート「MHI REPORT 2022」を発行 2022-09-30
2021年度 MHIレポート2022 全文一括ダウンロード(A4/16MB) P.53 次期戦闘機部分
ttps://www.mhi.com/jp/finance/library/annual/pdf/report_2022.pdf#page=53
”● 次期基幹事業の着実な推進(次期戦闘機、H3ロケット)”
691名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-eKjo [126.121.94.136])
2022/10/04(火) 01:13:40.11ID:iHwKrzlT0 >>689
>エンジンと飛行制御以外の各システム、すなわち降着系統、推進系統、燃料系統、空調系統、火器管制系統、電子戦系統、通信・識別系統、操作・表示系統、飛行・航法系統、乗員系統、脱出系統などのシステムは、基本的にはF-16の各システムを踏襲したが、FS―Xの要求に合致することを確認し、不足の機能性能は改造または変更した。
結果、
>2年間の議論の後、装備品の約10%はライセンスが認められ、残りは完成品購入か国内で独自開発となつたという
>「FS―Xの日米共同改造開発において、米国の官民が考えたほど、F-16の技術を尊重したり、そのまま利用したことはなかつた。FS一Xの設計は私たちが独自に考えた哲理です。 F-16の技術を適用できるところはコストダウンのため参考にし、利用した。結果としてF-16によく似た外形形状になつたが、ソフトウェアをはじめ多くの装備品は国内で開発したもので完成した」旨総括している
>エンジンと飛行制御以外の各システム、すなわち降着系統、推進系統、燃料系統、空調系統、火器管制系統、電子戦系統、通信・識別系統、操作・表示系統、飛行・航法系統、乗員系統、脱出系統などのシステムは、基本的にはF-16の各システムを踏襲したが、FS―Xの要求に合致することを確認し、不足の機能性能は改造または変更した。
結果、
>2年間の議論の後、装備品の約10%はライセンスが認められ、残りは完成品購入か国内で独自開発となつたという
>「FS―Xの日米共同改造開発において、米国の官民が考えたほど、F-16の技術を尊重したり、そのまま利用したことはなかつた。FS一Xの設計は私たちが独自に考えた哲理です。 F-16の技術を適用できるところはコストダウンのため参考にし、利用した。結果としてF-16によく似た外形形状になつたが、ソフトウェアをはじめ多くの装備品は国内で開発したもので完成した」旨総括している
692名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-aTF2 [106.146.31.230])
2022/10/04(火) 01:55:58.92ID:oENMJFIEa >>689で転載した通り、結局エンジンと飛行制御以外はF-16のシステムがベースと書いてある
ちなみにどれだけF-2開発で米国から具体的にF-16のどの技術を貰ったかは非公開だそうだ
>(注)「S一 X共同開発に関する了解覚書、ライセンス技術援助契約両文書は非公開
日本側が独自開発した技術を米国に提供した話しか公開されず、日本に供与された技術内容が公開されてないので
あたかも日本側が一方的に損したかのように見えるだけ
ちなみにどれだけF-2開発で米国から具体的にF-16のどの技術を貰ったかは非公開だそうだ
>(注)「S一 X共同開発に関する了解覚書、ライセンス技術援助契約両文書は非公開
日本側が独自開発した技術を米国に提供した話しか公開されず、日本に供与された技術内容が公開されてないので
あたかも日本側が一方的に損したかのように見えるだけ
693名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-e5cN [218.230.157.4])
2022/10/04(火) 02:06:49.05ID:ruOp7ttA0 金払ってるやん
694名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-aTF2 [106.146.31.230])
2022/10/04(火) 02:10:09.62ID:oENMJFIEa 当たり前だけど、三菱重工の技術者が米のF-16の技術提供のおかげで作れたなんて自分の仕事を否定する事を言うわけないわなw
三菱重工の技術者はプライドもさぞ高いだろう
MRJが失敗した時も、まともに謝罪や失敗の原因追及をした話を聞かないしな
三菱重工の技術者はプライドもさぞ高いだろう
MRJが失敗した時も、まともに謝罪や失敗の原因追及をした話を聞かないしな
695名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-e5cN [218.230.157.4])
2022/10/04(火) 03:53:32.68ID:ruOp7ttA0 お金だけ払って使えるもん使わないで国内開発しろってこと?頭大丈夫?
696名無し三等兵 (ワッチョイ 0370-TR6n [120.51.62.251])
2022/10/04(火) 05:24:40.56ID:dcWykBTq0 F-3もAI搭載するんだっけ?AIに関してはイギリスも強いよね
697名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-o6zU [207.65.234.46])
2022/10/04(火) 05:37:11.34ID:WPV9SFtu0 >>691
F-2のシステムはF-16のシステムとOFPを使ってF-2の要求に適合するシステムに設計開発して
UIを日本人パイロットに合わせて変えたもの
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kjsass/48/555/48_252/_pdf
F-2のシステムはF-16のシステムとOFPを使ってF-2の要求に適合するシステムに設計開発して
UIを日本人パイロットに合わせて変えたもの
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kjsass/48/555/48_252/_pdf
698名無し三等兵 (ワッチョイ 3f97-Dt0M [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/10/04(火) 06:05:31.89ID:zDwtIDZi0 日本はNECが米主催の顔認証ベンチマークでトップ成績取ってるし
世界初のレベル3自動運転車市販したり世界で最初に民間航路でのタンカー自律運航実証したり
世界で最初に多数の無人建機を自律協調制御して土木工事したりしてるけど
イギリスってなんかそういうのあったっけ?
世界初のレベル3自動運転車市販したり世界で最初に民間航路でのタンカー自律運航実証したり
世界で最初に多数の無人建機を自律協調制御して土木工事したりしてるけど
イギリスってなんかそういうのあったっけ?
699名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-05ZZ [133.106.61.137])
2022/10/04(火) 07:19:12.62ID:Z7gjIh4WM アメリカ自身が技術渡したせいで日本が戦闘機開発可能になってしまったて認めてるだろ
F-2の時はアメリカが必要だったが今は違う
F-2の時はアメリカが必要だったが今は違う
700名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-CJpJ [153.159.106.105])
2022/10/04(火) 07:53:55.74ID:95IhPg+QM [FT]英国金融市場の大混乱、せせら笑うEU
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB171VT0X10C22A9000000/?unlock=1
イギリス トラス政権 所得税の最高税率引き下げの案を撤回へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221004/k10013846981000.html
これを見て日本政府関係者もイギリスをF-3開発計画に組み込むのはリスクが大きいと考え始めたかもしれんな
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB171VT0X10C22A9000000/?unlock=1
イギリス トラス政権 所得税の最高税率引き下げの案を撤回へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221004/k10013846981000.html
これを見て日本政府関係者もイギリスをF-3開発計画に組み込むのはリスクが大きいと考え始めたかもしれんな
701名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-CJpJ [153.159.106.105])
2022/10/04(火) 08:30:43.59ID:95IhPg+QM だがイギリスに倒れられても困るのでテンペストへの関与は続けた方が良さそうではある
さいわいこっちの方が開発は進んでるんで完成した要素技術やコンポーネントから
イギリスが使うものはそれなりにリーズナブルな価格で売ってやるとかそういう感じで
さいわいこっちの方が開発は進んでるんで完成した要素技術やコンポーネントから
イギリスが使うものはそれなりにリーズナブルな価格で売ってやるとかそういう感じで
702名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-USQS [106.128.56.70])
2022/10/04(火) 08:40:12.72ID:OSCnWLcva テンペストがと言うかブリカスの経済も現状よろしくないですからね
政治面や情報収集でサポートして貰った分経済の下支えをする互恵関係を築きたいですね
政治面や情報収集でサポートして貰った分経済の下支えをする互恵関係を築きたいですね
703名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-poG4 [49.239.65.175])
2022/10/04(火) 08:41:27.75ID:kV8pvRIVM704名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-o6zU [207.65.234.46])
2022/10/04(火) 08:46:53.21ID:WPV9SFtu0 今経済状況が良い国って一部の途上国だけだろう
アメリカは金利上げ過ぎてそろそろリセッションが見えてくるし、EUの状況もイギリスと大して変わらない
日本も先行き不透明だからイギリスガーやっても意味はない
アメリカは金利上げ過ぎてそろそろリセッションが見えてくるし、EUの状況もイギリスと大して変わらない
日本も先行き不透明だからイギリスガーやっても意味はない
705名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-ufYE [153.142.106.9])
2022/10/04(火) 08:48:01.06ID:qVa+PqnW0 下院議会の横やりによるもの
日本は飛行制御と兵器制御ソフトウェアへのアクセスが制限され、
米国は日本が開発した新技術にアクセスできるようになりました。
アメリカの請負業者は、プログラムの生産の少なくとも 40% を保証されました。
機体分担
ロッキード・マーチンは、後部胴体、最先端のスラット、格納管理システム、
大部分のウイングボックス、[およびその他のコンポーネントを提供しました。
カワサキは胴体の中央部、主車輪とエンジンへのドアを製作し、
前胴体と主翼は三菱が製作した。
システム分担
アビオニクスの一部はロッキード マーチンから提供され、
デジタル フライバイワイヤ システムは日本航空電気とハネウェル
(旧アライド シグナル) によって共同開発されました。通信システムとIFF
インテロゲータの請負業者には、レイセオン、NEC、ヘーゼルティン、
国際電気が含まれます。
火器管制レーダー、IRS、ミッション コンピューター、EW システムは日本が開発した。
さらに、飛行制御コンピュータ、飛行制御法、および関連するコンピュータ
ソフトウェアは、基本的にすべて日本によって開発および統合されました。
三菱は既存の F-16 の設計を設計作業の参照ガイドとして使用し、
F-16 の「設計図の 95% 以上が F-2 用に変更されています。
日本は飛行制御と兵器制御ソフトウェアへのアクセスが制限され、
米国は日本が開発した新技術にアクセスできるようになりました。
アメリカの請負業者は、プログラムの生産の少なくとも 40% を保証されました。
機体分担
ロッキード・マーチンは、後部胴体、最先端のスラット、格納管理システム、
大部分のウイングボックス、[およびその他のコンポーネントを提供しました。
カワサキは胴体の中央部、主車輪とエンジンへのドアを製作し、
前胴体と主翼は三菱が製作した。
システム分担
アビオニクスの一部はロッキード マーチンから提供され、
デジタル フライバイワイヤ システムは日本航空電気とハネウェル
(旧アライド シグナル) によって共同開発されました。通信システムとIFF
インテロゲータの請負業者には、レイセオン、NEC、ヘーゼルティン、
国際電気が含まれます。
火器管制レーダー、IRS、ミッション コンピューター、EW システムは日本が開発した。
さらに、飛行制御コンピュータ、飛行制御法、および関連するコンピュータ
ソフトウェアは、基本的にすべて日本によって開発および統合されました。
三菱は既存の F-16 の設計を設計作業の参照ガイドとして使用し、
F-16 の「設計図の 95% 以上が F-2 用に変更されています。
706名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-CJpJ [153.159.106.105])
2022/10/04(火) 08:51:06.22ID:95IhPg+QM >>704
日本はインフレ率依然低いし円安で国内投資が進んでむしろ成長率上向いてるのでだいぶ状況が違う
日本はインフレ率依然低いし円安で国内投資が進んでむしろ成長率上向いてるのでだいぶ状況が違う
707名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-o6zU [207.65.234.46])
2022/10/04(火) 08:55:08.09ID:WPV9SFtu0 >>706
そうでもない
中国は明らかに不況だし、アメリカも金利上げ過ぎて不況が見えてる
欧州も良くないとなれば日本だけ好景気になることはない
投資面では円安の恩恵は出るけど国内消費にとってむしろマイナスの影響が大きいから先行き不透明
そうでもない
中国は明らかに不況だし、アメリカも金利上げ過ぎて不況が見えてる
欧州も良くないとなれば日本だけ好景気になることはない
投資面では円安の恩恵は出るけど国内消費にとってむしろマイナスの影響が大きいから先行き不透明
708名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-CJpJ [153.159.106.105])
2022/10/04(火) 09:15:10.12ID:95IhPg+QM >>707
どっちにしろイギリスよりはだいぶ安定してるって話でしかないな
どっちにしろイギリスよりはだいぶ安定してるって話でしかないな
709名無し三等兵 (オッペケ Sr77-nUUk [126.193.168.152])
2022/10/04(火) 09:22:49.94ID:m+CtKeUMr ちょっと変えたから日本製
じゃあ戦前の体質と同じやぞ
まあ契約してるだけマシだが
じゃあ戦前の体質と同じやぞ
まあ契約してるだけマシだが
710名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-z20m [126.156.105.188])
2022/10/04(火) 09:22:56.61ID:FQUbLtaMp イギリスはトラスのミスで混乱しただけで基本は悪くない
EUのようなエネルギー問題もないからトラスが変なことしなければそのうち落ち着く
実際ポンドの相場が回復してる
日本は金利弄れないから円安による国内消費低下の対策にインバウンドに期待してるけどどうなるのか分からない
EUのようなエネルギー問題もないからトラスが変なことしなければそのうち落ち着く
実際ポンドの相場が回復してる
日本は金利弄れないから円安による国内消費低下の対策にインバウンドに期待してるけどどうなるのか分からない
711名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-CJpJ [153.159.106.105])
2022/10/04(火) 09:30:32.19ID:95IhPg+QM >>710
上がってるぞ
GDP年率3.5%増に上方修正、設備投資上振れ-4~6月改定
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-07/RHS0XIT0AFB401
GDP改定値3.5%増 4~6月期、大幅上方修正 | 共同通信
https://nordot.app/940401553838768128
上がってるぞ
GDP年率3.5%増に上方修正、設備投資上振れ-4~6月改定
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-07/RHS0XIT0AFB401
GDP改定値3.5%増 4~6月期、大幅上方修正 | 共同通信
https://nordot.app/940401553838768128
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【芸能】渡辺満里奈、高3息子へ“最後のお弁当” 感謝の言葉にファン感動「涙が」「素敵な息子さん」 [湛然★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 日経「ギャー!中国がおやびんと高市さんの仲を引き裂こうとしてる!」中国、台湾問題で日米の分断狙う [834922174]
- 高市ジャパン、核融合開発に1千億円の超大規模投資!これで日本の未来は安泰だね [668970678]
- 【悲報】『たぬかな』ファンのホビット、絶望「こうして36歳年収650万円身長155cmの底辺独身男性が残りましたとさ…どうすればいいんだよ [257926174]
- (ヽ´ん`)「恥の多い生涯を送って来ました」太宰治ってケンモメンじゃない? [686538148]
- アメリカ景気の悪化を好感して円高株高債券高へwwwwwwwwwwwwwww [339315852]
- ワイ生活保護、今日も朝から5スロの戦国恋姫で暇つぶし
