>>689
>エンジンと飛行制御以外の各システム、すなわち降着系統、推進系統、燃料系統、空調系統、火器管制系統、電子戦系統、通信・識別系統、操作・表示系統、飛行・航法系統、乗員系統、脱出系統などのシステムは、基本的にはF-16の各システムを踏襲したが、FS―Xの要求に合致することを確認し、不足の機能性能は改造または変更した。


結果、
>2年間の議論の後、装備品の約10%はライセンスが認められ、残りは完成品購入か国内で独自開発となつたという

>「FS―Xの日米共同改造開発において、米国の官民が考えたほど、F-16の技術を尊重したり、そのまま利用したことはなかつた。FS一Xの設計は私たちが独自に考えた哲理です。 F-16の技術を適用できるところはコストダウンのため参考にし、利用した。結果としてF-16によく似た外形形状になつたが、ソフトウェアをはじめ多くの装備品は国内で開発したもので完成した」旨総括している