>>919
>共同実証事業は日英の次世代戦闘機のエンジン開発のため
 ↓
の重要な一歩
と言うのがロールス・ロイスの発表ね。
https://www.rolls-royce.com/country-sites/japan/discover/2021/rr-to-develop-joint-future-fighter-engine-demonstrator-with-ihi.aspx
>>本エンジン実証プログラムは、>>日英両国が将来的に必要とする戦闘機を開発するため
>>の重要な一歩であり、

>>933>>934
上の通り、やっこさんは別のレスでロールス・ロイスの
文章を引用してたんだが、この事業の次期戦闘機での
位置付け(初めの部分であり、ファイナルではない)を
記載してる所が欠落してありそれは片手落ちだと
言ってる訳よ。
https://www.rolls-royce.com/media/press-releases/2021/22-12-2021-rr-to-develop-joint-future-fighter-engine-demonstrator-with-ihi.aspx
The engine demonstrator programme will be a critical step forward in enabling the two nations to develop their future fighter aircraft requirements, potentially securing hundreds of future jobs in the UK and Japan.

Criticalだけど、開発を可能とする歩み寄りの第一歩としか書いてないよね。
これは読める?