ウクライナ情勢 656

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/01(土) 15:14:50.46ID:auNjxBOr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 647
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664437071/
ウクライナ情勢 648
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664459246/
ウクライナ情勢 649
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664491792/
ウクライナ情勢 650
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664512978/
ウクライナ情勢 651
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664530395/
ウクライナ情勢 651  (652として再利用)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664532002/
ウクライナ情勢 653
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664543424/
ウクライナ情勢 651 (実質654)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664543901/
ウクライナ情勢 654(実質655)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664580771/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/01(土) 18:55:31.58ID:SUjWBpSha
>>538
ミャンマーからの人身売買がタイを経由してる、ということかと
騙して人さらいやってる奴らがいる
2022/10/01(土) 18:55:37.61ID:9l6e1Ioxa
アメリカもロシア連邦の中で反乱しそうなトコに武器供与すればいいのに
663名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-ufYE [27.91.111.109])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:55:49.39ID:y7+k0ktZ0
>637
昨日のプーチンの演説全部聞いてから、もう一度検討してくれ
2022/10/01(土) 18:55:59.05ID:srUwVBwa0
>>637
それはおかしい
ロシアの態度は交渉するに値しない
2022/10/01(土) 18:56:21.86ID:R62LUh0V0
>>657
ヒロシマ・ナガサキでニチャられただけでは
2022/10/01(土) 18:56:22.54ID:QDE1r+fi0
>>1031
うおおおおおおおおおおおおお
盛大うおおおおおおおおおお
2022/10/01(土) 18:56:39.54ID:h6yQhn/G0
>>637
3月頃にウクライナが和平交渉してた時にはロシアが強気に出てウクライナ側の条件つっぱねてた
くせによく言うわ
あと4月にブチャの虐殺が表に出てからだろ、和平交渉あきらめたの。
占領地を取り返さない限り住民が虐殺されるなら、戦うしかない。
2022/10/01(土) 18:56:48.00ID:Gat+wZgT0
放とっけば絶望して勝手に落ちるでしょ
2022/10/01(土) 18:56:52.47
リマン落ちた?
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1576148827509489665
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/01(土) 18:56:54.11ID:1h+scJ0H0
>>658
同時に出来ないから一方面ずつ丁寧に侵攻しとるんだろ?
多方面も防衛できているのに何が問題?
671名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-4Isi [126.110.16.189 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:56:55.03ID:qP9Vra5I0
>>571
グダグダw
2022/10/01(土) 18:57:20.82ID:moYUtCnz0
>>652
ロシアンジョークは良いよね。
これの元は水兵に甲板に飛び降りろって奴だと思うけど現代風アレンジでいい感じ。
2022/10/01(土) 18:57:27.07
リマンにウクライナの旗立ったぞw
674名無し三等兵 (ワッチョイ 3f61-hXXO [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:57:30.87ID:FjWOqO3n0
宇軍としてはとっととルビージュネへ圧力かけたいだろうしな
675名無し三等兵 (ワッチョイ cf95-9DjT [153.197.68.227])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:57:55.11ID:VDbNVIw00
>>642
逆襲警戒より、露助が遁走する方向に誘導でしょう。
宇軍が無駄に戦力を投入するだけだったら、ここまで反攻出来てないよ。
2022/10/01(土) 18:57:55.16ID:uvDOioqTr
>>571

国をあげてコントしてんのか?
2022/10/01(土) 18:58:00.91
と思ったらリマンの町の郊外だったわ
2022/10/01(土) 18:58:04.29ID:VhmukLGd0
ウクライナのNATO加盟申請、「別の機会に検討されるべき」 米高官
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad2cc53235ebf7179dfa552fe21b670c9a5dc1a0

アメリカに話通して無かったの??
にしても思いっきり冷や水かぶせられてるんだが
もうちょいウクライナを勇気づけるような発言してやれよ
679名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-4Isi [126.110.16.189 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:58:23.36ID:qP9Vra5I0
>>591
伝説のウドーミュージックフェスティバル風味だな
2022/10/01(土) 18:58:24.48ID:k/hLAPdB0
韓国が国内の兵器を買い上げて大量支援だってさ
2022/10/01(土) 18:58:33.75ID:duoz6fkWM
>>657
元々ロシアとは不倶戴天の敵で利害関係にガッチリ組み込まれてるんだから仕方ない
欧州の事だから関係ないとか言ってる方がマヌケ
2022/10/01(土) 18:58:42.96ID:bGCFnh+QM
https://twitter.com/herooftheday10/status/1576139159055781889

リマンのキルゾーン ※グロ注意
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/01(土) 18:58:54.15ID:21pZge7G0
リマン陥落
プーチンイライラ
2022/10/01(土) 18:59:35.38ID:yaqufTayr
プーチンはどの段階で核を使うんだ?

そろそろ使わないと意味がないだろ。
2022/10/01(土) 18:59:36.13ID:7s8o3eUuM
>>682
どんな内容?
2022/10/01(土) 18:59:56.81ID:XiXWFkrt0
>>669
「ここはリマン市の郊外です」
まあ、ここで余裕かましてるってことは市街にも食い込んでるんだろうが。
2022/10/01(土) 19:00:14.66ID:moYUtCnz0
>>682
地獄やな
688名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-4Z45 [1.75.209.17])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:00:19.05ID:QcWDKR90d
>>657
損とか特にしてないが
2022/10/01(土) 19:00:37.71ID:moYUtCnz0
>>685
ザクロみたいになってる。
2022/10/01(土) 19:00:38.60ID:srUwVBwa0
>>669
郊外だってよ
2022/10/01(土) 19:00:39.26ID:a3YF3ZBN0
昨日のプーチン毒演会、反ワクアノン系からは絶賛されてて草
692名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-AJAu [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:00:44.17ID:mgBuGxYF0
>>637
悪いがゼレンスキーを妙な略し方する奴は好きになれないんだ
気持ち悪いと言っていい
693名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-Sudb [217.178.194.141])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:00:46.78ID:jfh9181Z0
>>657
プーチンがヤンデレストーカーを装ってるだけだろ
2022/10/01(土) 19:01:07.90ID:UO2/oLMs0
>>678
現時点の話だからストルテンベルグの発言と同じかと
2022/10/01(土) 19:01:21.70ID:7I1DUJNw0
>>683
親露もイライラwww
無惨様とかつい先日までリマンから大反撃される!とかいってたのに・・・
696名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-iyFR [126.227.72.64])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:01:23.58ID:AMYjHm8k0
>>669
最大五千人の兵のいる拠点がそう簡単に落ちるとは思えない
これは郊外だろう
2022/10/01(土) 19:01:46.25ID:z+P3FAx+0
>>645
精度の低い戦術弾道弾を束で並べて威嚇してるけどな。
まぁ紙と鉛筆のロシア軍よりかはネットワーク化は進んでるだろうが、中国陸軍って海軍に予算取られてるから…
2022/10/01(土) 19:01:46.49ID:b2LHAQCx0
>>682
人間のミンチやん
2022/10/01(土) 19:02:00.67ID:uAmddPU4H
>>538
最近台湾人や香港人が騙されてカンボジアに拉致される事件が多発してるらしい
2022/10/01(土) 19:02:04.38ID:TefFFSD4d
>>670
丁寧(確実)に反攻するのは大切だよね。それはわかる

んで、泥将軍が来るまでの限られた時間を、リマンの包囲で失うことが得策ではないと言ってるんだよ
2022/10/01(土) 19:02:05.90ID:FH02j8h/0
>>669
次のスレで
>This is the outskirts of the town.
>I wait for further confirmation🫡

outskirtsは郊外の意味なので、突入したくらいでは
2022/10/01(土) 19:02:06.04ID:moYUtCnz0
>>665
あれってアメリカ使ったから良いよね?なんかな。
それともロシアはアメリカとは違うと言いたいのかね?
2022/10/01(土) 19:02:19.90ID:YXP1vEm20
>>684
動員によるロシア国内の動揺は思ったほど大きくなかったし、まだだいぶ兵力を吸い上げる余力があるはず
吸い上げた兵力で冬場に欧米の支援が折れる可能性に賭けつつ、駄目だったら次の手として核を持ち出すくらいじゃないかな
2022/10/01(土) 19:02:23.80ID:+oCe9ail0
>>678
もともとただのロシアに対する煽りだからな
2022/10/01(土) 19:02:28.20ID:9l6e1Ioxa
「父は最も激しい戦闘に参加し、砲撃を受け、あらゆる経験をした」とエリザベータさんはAFPに語った。「6時間砲撃にさらされると人が変わってしまうと父は言っている。それに、とても多くの死者を見た。父には医療の助けが必要だ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/919ae90f892b0593f37c20b80f86e275205a2db8
2022/10/01(土) 19:02:30.01ID:5lHf+WLla
>>622
いまは入ってないな
今は
2022/10/01(土) 19:02:32.96ID:srUwVBwa0
リマンを陥落出来ないからウクライナの負け→ロシア軍が撤退出来たからウクライナの負け!
昨日陥落出来なかったらウクライナの負け!

どんどん下方修正していきそうw
2022/10/01(土) 19:03:04.34ID:LUCtq8P50
スターリングラードも最初は小部隊が包囲されてるだけと思ってたらしいが
リマンも昨日より増えてるとは
2022/10/01(土) 19:03:05.80ID:Z/Mk0hb80
>>571
国家斉唱、ウクライナ併合の時は高揚感があったが、なんか悲壮感を感じるな
事情を知って見てるからだろうけど
2022/10/01(土) 19:03:08.04ID:Gat+wZgT0
>>685
ヒトモツ
2022/10/01(土) 19:03:20.83ID:FjxQfRQrd
>>669
よく高速とか道路にあるカントリーサインのところじゃね?
2022/10/01(土) 19:03:22.66ID:b2LHAQCx0
>>702
原子爆弾を落としたのはアメリカ
日本人よアメリカに恨みを返すのは今だぞ、と言うのを意図してる模様
2022/10/01(土) 19:04:02.73ID:CNq5QVkP0
>>417
志村けんが豚小屋で転んで豚の足を見て豚足が食えなくなったと言ってたけど、
志村けんに生命の危機があったのか?
生命の危機を言ってなかったけど。

https://youtu.be/lZNK-z26rCA?t=503


スレの終盤になって反論できないときにこういうデマを言う人がいる。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664580771/986
2022/10/01(土) 19:04:05.86ID:21pZge7G0
>>695
プーチン発狂して核ミサイルのスイッチを押さないのかがちと心配
2022/10/01(土) 19:04:27.16ID:hQNKHQrI0
>>712
戦争終わらせてくれた事に感謝してるわ
2022/10/01(土) 19:04:28.09ID:moYUtCnz0
>>712
そうなの(´⊙ω⊙`)
今更?
2022/10/01(土) 19:04:34.98ID:Gat+wZgT0
リマンは完全包囲できたら郷土防衛隊に任せて
正規軍の旅団は外に進軍すればいいのよ
718名無し三等兵 (ワッチョイ cf95-9DjT [153.197.68.227])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:04:35.39ID:VDbNVIw00
>>702
米国が核兵器を使った過去があるので、露助も使えると正当性を言ったのだろう。
でも、使ったらNATO参戦だから使えない。
NATOに怯えるプー禿の精一杯の牽制だね。
2022/10/01(土) 19:04:48.90ID:FjxQfRQrd
>>702
ttps://www.bbc.com/japanese/video-63099807
BBCの解釈は前者
720名無し三等兵 (ワッチョイ 3f61-hXXO [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:05:00.58ID:FjWOqO3n0
>>681
日本の対外戦の原因ほとんどはロシアのせいと言っても過言ではないからね
721名無し三等兵 (ワッチョイ 3f42-atM5 [61.193.103.47])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:05:23.55ID:O6jFYYh/0
>>712
お前らその後不可侵条約破棄して攻めてきやがったよな
何でそれを忘れられてると思うんだ
2022/10/01(土) 19:05:48.73ID:TefFFSD4d
>>675
撤退を促すなら半包囲の段階で撤退してくれたら良かったんだろうけど、督戦砲撃が想定外だったのかもしれん。
撤退を誘導するにしても戦力は拘束されるわけで。
2022/10/01(土) 19:05:48.57ID:Rkd+Wp/10
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1576148512739246081?s=20&t=8nMtqfIoGZXJNAEnrbcSkA

リマンにウクライナ国旗掲揚!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
724名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-poG4 [163.49.212.249])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:05:50.93ID:/LauYVHZM
ロシアって開戦直後から関係ない日本をチラ見して挑発してるよね
これって日本が火事場泥棒でもやらかすことを想定してて
日本に核撃つ気満々だと思ってる
2022/10/01(土) 19:05:51.52ID:EEwa26lJd
>>712
それ以上にロシアへ対しての恨みが強いから無理無理かたつむり
726名無し三等兵 (ワッチョイ cf95-9DjT [153.197.68.227])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:05:51.78ID:VDbNVIw00
>>707
露国本土に攻められないから、宇国の負けとか言い出すのだろうな。
実質的勝利とか言いそうw
2022/10/01(土) 19:06:04.54ID:21pZge7G0
モスクワに中性子の毒の花を咲かせる準備はできてるんだよ
2022/10/01(土) 19:06:09.27ID:N38U65+Z0
>>678
ゼレンスキーのただのロシア煽りだろ、どう考えても受理すらされない
2022/10/01(土) 19:06:17.70ID:Yu8EbrOM0
1、2、3、ウラー!!
2022/10/01(土) 19:06:23.69ID:yaqufTayr
こうなるとメルケルの罪は重いな
731名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-jZfh [106.146.33.226])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:06:26.30ID:5BAWDB63a
>>595
マリウポリは撤退命令は出したが死守命令は出していない
アゾフ連隊と海兵が撤退を拒否した
最終的にはウクライナ軍司令部が戦闘任務完了を宣言した
2022/10/01(土) 19:06:40.59ID:71qQGTlJ0
>>684
プーチンは基本的にヤクザ脳だから、核兵器使用をマジで選択肢に入れてるなら、まずは通常の核実験をやるはず
「これをお前等の頭の上に落とせるんだぞ」って威嚇の意味でな
それすらしないって事は、核兵器を使う意志がないもしくは使えないって事だ
2022/10/01(土) 19:07:00.41ID:8WAQNb5/d
まあぶっちゃけアメリカさんは人のこと言えない所業過去いっぱいやってるよね
だからロシアが許されるわけではないというだけで
2022/10/01(土) 19:07:02.10ID:Z/Mk0hb80
>>712
歴史的事実ってだけで、過去の話よな
そんなことは、歴史学者にでも研究させとけばいいことさ
735名無し三等兵
垢版 |
2022/10/01(土) 19:07:09.31
@WarMonitor3
"Locals say there are now Ukrainian forces in Torske"

「地元の人々は、現在トルスケにウクライナ軍がいると言っている」
午後6:27 · 2022年10月1日·Twitter Web App
2022/10/01(土) 19:07:14.23ID:b2LHAQCx0
>>716
前スレあたりに書かれてたけど、ロシア人は、日本人は原爆を落とした国がアメリカだという事を教えられていないと考えているらしく、
核兵器を持たせれば、かつて落とされた恨みを雪ぐべくアメリカと戦うだろうと思っているらしい
2022/10/01(土) 19:07:31.66ID:awEU/8GV0
>>366
タイとカンボジアは何を引っ張り合ってるんだこれ
738名無し三等兵 (ワッチョイ cf95-9DjT [153.197.68.227])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:07:32.47ID:VDbNVIw00
>>722
>督戦砲撃が想定外

そうだった…忘れてました。
死兵になるよな…。
2022/10/01(土) 19:07:47.73ID:a3YF3ZBN0
>>721
しかもその後アメリカは国土返してくれたけどロシアだけが不法占拠続けてる
これで日本はなんで反米じゃないんだあああ!!ってやるんだから手に負えない
740名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-4Isi [126.110.16.189 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:08:15.61ID:qP9Vra5I0
>>736
http://imgur.com/XLfudg8.png
2022/10/01(土) 19:08:17.78ID:21pZge7G0
プーチンウクライナに核ミサイル打ち込んで「自国で核実験しただけだから」と言い逃れしそう
742名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-NrYT [106.180.124.232])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:08:22.84ID:mcppluQf0
>>702
昨日全部聞いたけど、とにかく西側(米国)が悪の権化なので何でもいいから悪口言いたいみたいな感じ
独日韓は米国の戦争により隷属状態にあり、それを同盟と呼んでいるに過ぎないとそこから続く
2022/10/01(土) 19:08:22.83ID:srUwVBwa0
俺達の戦っている相手は人間ではなく化け物だってことにして敗北を誤魔化そうしている?

ロシアの過激派のチャンネルは、ウクライナの兵士が30人の強力な列でライマンに前進し、機関銃の砲火で殴打されたにもかかわらず、前進し続けたと伝えています. 「私はびっくりしました。私は彼らを殴りました、そして彼らは前に歩きました」.
この戦争は、ウクライナの新しい叙事詩を作成します。
https://twitter.com/christogrozev/status/1576151201393303552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/01(土) 19:08:28.42ID:R62LUh0V0
>>712
そのあと貴様ら占守島に奇襲してきたようなぁ!ふじゃけやがって(ガン切れ
745名無し三等兵 (ワッチョイ 3f61-hXXO [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:08:35.62ID:FjWOqO3n0
>>712
連合国でまず手近な中露を滅ぼしてからアメリカには復讐するわ
2022/10/01(土) 19:08:36.97ID:yNUzYK4sa
>>471
浅すぎないか?
外交面での「正当性」とそれによるバックアップがどれだけ大きいかを
今回の戦争「も」示してるだろうに
スレ違いついでだから触れるけど、国葬がどうとか未だにやってる壺が
このスレにはいるが、ろくな首脳が来やしなかったあれで
どんだけ外交的成果を得られたというんだよ?w
そんな見当違いな外交観を持った上で、このご時世で不戦の決意を破棄して
普通の国にみたいな寝言こきながら軍拡競争やろうとするようなやつらが
ちょっかいだされて他者に言質をやらないとは思えない
ウクライナはクリミアを奪われ東部でちょっかいを出されても、少なくとも短気を起こしてロシアに対して直接軍事行動を起こしたりはしなかった

原発もしかり
ザポリージャ原発みたいな話を見たら、これ置いといていいのかっつう論も出て当然
そのレス、自称保守(笑)の大好きな危機管理wじみたことを気取ってる割に
なんでそこが狙われるという視点が皆無なんだよ、頭お花畑かよ
繰り返すが、どのような主張を持ってるかの前に浅いんだよ

スレ違いだから続けたりはしないけどな
ネトウヨは民主党なんとかの隔離スレでくだまいてろゴミ
747名無し三等兵
垢版 |
2022/10/01(土) 19:09:10.31
核攻撃よりも原発の破壊の方があると思ってる
2022/10/01(土) 19:09:14.07ID:h6Ya3t4z0
>>737
マレーシアとカンボジアがタイを取り合いしている
2022/10/01(土) 19:09:22.48ID:N38U65+Z0
>>724
だってアメリカの属国と国境接してるし、ロシアから見てある意味でウクライナより危険
百年ちょっと前には直接交戦したんよ
2022/10/01(土) 19:09:34.42ID:8WAQNb5/d
>>739
いうて北方領土返されたところで親露にはならんけどな
アメリカに占拠されたのは日本の責任だけどロシアに取られたのはただの泥棒だし
2022/10/01(土) 19:09:46.71ID:FjxQfRQrd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2022/10/01/begi-ot-strany-poka-ne-pozdno
動員と国境閉鎖の可能性から逃れ、20万人以上がロシアを離れました
2022/10/01(土) 19:09:51.07ID:z+P3FAx+0
>>682
首から上が消滅して胸までぐざぐざ

頭部にグレネード直撃とかかねえ。まあ当然感知する間も無い即死だから苦しくはなかったんじゃね?
2022/10/01(土) 19:09:57.93ID:7I1DUJNw0
>>736
とある人がロシアにいたらしいんだけど
最大で1日3回も見ず知らずのロシア人から「原爆はアメリカが落としたんだぜ?しらなかっただろう!?」と言われてたらしいな・・・
754名無し三等兵 (ワッチョイ cf95-9DjT [153.197.68.227])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:10:33.18ID:VDbNVIw00
>>743
まさか、米国はT-800の開発に成功してたのか?w
2022/10/01(土) 19:10:51.96ID:DvV8X/HU0
>>532
情報ありがとう御座いました!
2022/10/01(土) 19:10:53.37ID:TefFFSD4d
>>738
ロシア軍が督戦砲撃してでもリマンに固執する軍事的な理由はあるはずなんだよなぁ
オレは兵士と引き換えに、時間と戦力の拘束が目的と考えるけど
2022/10/01(土) 19:11:06.25ID:a3YF3ZBN0
>>750
まあそれはそう
要は万に一つですら親露になる理由がない
2022/10/01(土) 19:11:11.56ID:DHTayYxW0
アメリカの子分になったら金落として発展させてくれるからな
ロシアは絞るだけ
2022/10/01(土) 19:11:40.46ID:mmFOXLzpd
ロシア海軍の潜水艦部隊は今回の戦争には
使い道ない?
2022/10/01(土) 19:12:03.46ID:e2iAZSCu0
リマン完全包囲?

https://pbs-o.twimg.com/media/Fd-deuAWAAAhPNC.jpg
2022/10/01(土) 19:12:20.58ID:DM0R8NYB0
>>669
入り口とはいえ思ったより中心部から距離無かった
https://pbs.twimg.com/media/Fd-eN-gXwAIXd4U.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況