ウクライナ情勢 659

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/02(日) 02:35:56.86ID:FJT2xmq3M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 651 (実質654)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664543901/
ウクライナ情勢 654 (実質655)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664580771/
ウクライナ情勢 656
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664604890/
ウクライナ情勢 657
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664620779/
ウクライナ情勢 658
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664632548/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/02(日) 10:09:11.48ID:tfT6Wvqg0
>>558
3月か4月の時点で黒海艦隊の副司令がマリウポリで戦死してる
2022/10/02(日) 10:09:22.60ID:BGi2mz5B0
>>614
そんな話はしてないよ
二代政治思想が拮抗してるのを理想とする思想は根強いけど、そんなこと実現できてる国はほとんどない、だから普通ではないってだけ
2022/10/02(日) 10:09:58.67ID:1vJ8MaEH0
>>571
医師は早く逃げないと負傷兵の手当のために戦地に送り込まれる可能性高いしな
そこそこ金もあるし逃げるのがベストだろ
622名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:10:24.94ID:S2eE55ESr
>>598
もう本国攻撃になったもんだからこのままモスクワまで行こうぜ!
2022/10/02(日) 10:10:30.65ID:sHu2Ixigd
>>576
こんだけ金ねンだわ状態で
核戦力だけしっかり維持出来てるのか疑わしい

アメリカだって核戦力の維持費にヒイヒイ言ってる
戦車や戦闘機と違って使い勝手が悪い(政治的に簡単につかえない)から
原発の安全設備同様にいつ使うかわからんもんは予算削減の対象になりやすいし
2022/10/02(日) 10:10:41.90ID:UEzrOxw40
ウクライナはリマンで孫子兵法
三面包囲を実践したね。
ロシアのマリウポリアゾフ大隊にやった愚かな包囲作戦とは大違い。
2022/10/02(日) 10:10:45.60ID:F5Am1gbq0
>>605
アホか。お前が話してるのは「政権」であって政治ではない。
日本は戦後ずっと保守的な考えを迫害して今に至るんだから、修正するには右傾化した方がいい。

あと腐敗腐敗というが、一大政党だから規模が大きくて叩きやすいというだけでお前が指示してる政党の人間だって
特定の宗教や組織と癒着してる可能性だって全然あるからな。

例えばお前、民主党政権時にも桜の会やってたの知らないだろ?
626名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:11:00.38ID:S2eE55ESr
>>599
されてません
ロシア軍も9mmです
627名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-poG4 [153.132.43.97])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:11:16.90ID:FkeOmEm90
クリミア半島のベルベック飛行場から大規模な火災が発生しています。
https://twitter.com/RALee85/status/1576227894053208065
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 10:11:35.74ID:BGi2mz5B0
>>613
USBとHDMIが付いてるけど、他の端子なんだろうあまり見ないタイプの端子だ
2022/10/02(日) 10:11:57.68ID:vJID+iLFa
>>620
反日左翼がでっち上げた自分たちを活かすための言説だろ
そんな説の論理的根拠なんて見たことがない
2022/10/02(日) 10:12:08.86ID:5sdW/Rze0
>>618
以下のどれかじゃね?
1.ウクライナが全領土を取り返して睨み合いが続く
2.ロシアでクーデターが起こって全部プーチンのせいにしてクリミア侵攻以前の国境線まで撤退
3.トチ狂って核使用してモスクワまで攻められる
2022/10/02(日) 10:12:12.24ID:SNPE/ccj0
>>587
自演しなきゃならんような突飛な意見でもないだろ
2022/10/02(日) 10:12:28.51ID:lJ6b3As+0
あれ?そうか既にロシア国内戦だしモスクワまで行っても変わんないか
2022/10/02(日) 10:12:31.61ID:FmLzQxQ60
>>626
ロシアの9mmってバラベラムなの?
634名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-ufYE [27.91.111.109])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:13:01.98ID:zPefniBb0
1420見てるけど
モスクワ人にとっては、まだまだ対岸の火事なんだな
2022/10/02(日) 10:13:23.39ID:BGi2mz5B0
>>629
日本に限らず、アメリカや英国の2大政党政治を政治システムの理想とする考え方は結構あるよ、その点は否定できない
636名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:13:29.66ID:S2eE55ESr
>>631
いや自演しとるから言っとるんだが
ルーパチしても端末変えないとワッチョイの後半部分は変わらん
2022/10/02(日) 10:14:01.04ID:TGCkbcjd0
クリミアとベルゴロドくらいはウクライナが取ってもいいわ
2022/10/02(日) 10:14:24.48ID:2eQYXvA6a
>>223
これがそのうち軍用機だけじゃなくなるんだぜ
639名無し三等兵 (ワッチョイ efd6-hXXO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:14:36.10ID:YUjzYE0L0
>>633
9mmマカロフやろ
1ミリだけパラより短いんよ確か
2022/10/02(日) 10:14:40.23ID:4eyPzpU60
>>450
常任理事国追放ってできるの?
2022/10/02(日) 10:14:43.88ID:Eha4MK9/0
>>614
お前がロシアの腐敗を知らない無知無能なだけ。

まともな脳みそでロシアの現状を知ってればそんな考えは浮かばない。
2022/10/02(日) 10:14:48.08ID:BGi2mz5B0
>>637
クリミアは元々ウクライナ領定期
643名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:15:08.33ID:S2eE55ESr
>>633
グラッチからはそれよ
マカロフは9×18
2022/10/02(日) 10:15:11.42ID:F5Am1gbq0
>>640
賛成票が全加盟国の2/3以上必要とかだった気がする
2022/10/02(日) 10:15:25.72ID:I+1iQPpHd
>>583
そろそろ空軍の地上要員にもお声がかかる頃かな……
2022/10/02(日) 10:15:38.53ID:kPxgMNn00
>>627
離陸失敗してオーバーラン、崖から転落、爆発炎上
https://twitter.com/RALee85/status/1576242619683741698

燃料弾薬満載だろうしよく燃える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 10:15:41.36ID:VUcyoRV50
ええ…海軍導入済やったんか…
それでも兵員不足のこの体たらくかよ
極東で意味のない演習とかやってる場合やないやろ

つーかロシアって日本国境付近に兵を置かないと日本が攻めてくるかもしれないとかって本気で考えてたりすんのかな
2022/10/02(日) 10:15:53.31ID:av1mBotxa
開戦前のここではロシアが目的を達成できるとは考えられてなかったけどロシア軍の能力を疑ってたのはあまりいなかったな
landsみたいな極端な妄言垂れ流す奴も少数だったけど
2022/10/02(日) 10:15:55.40
>>624
リマンは包囲して大成功だったね

包囲してから砲撃だもんなw
2022/10/02(日) 10:16:11.98ID:vJID+iLFa
>>635
だから共産勢力がでっち上げた言説なんだろ
2022/10/02(日) 10:16:13.86ID:GJldJ4sT0
>>644
まあ無理だろうな。
日本の改憲だって、それがネックだしな。
2022/10/02(日) 10:16:36.82ID:BWzkJWKA0
ロシアの核攻撃恫喝に対し西側が日和るって考えは、強い東側国家と惰弱な西側国家みたいな幻影に縋ってる感もある
2022/10/02(日) 10:16:46.05ID:XOICmjbTM
バケの皮が剥がれて全滅してしまったスペツナズ
おもしろ動画集
スーパーマーケットでカメラがあるのにお菓子をいちもくさんに略奪するスペツナズ

https://twitter.com/RALee85/status/1497853526881546241

一方ロシア政府側サイトの特殊部隊ランキング
正当性を持たすためにネイビーシールズを屈辱の一位に挙げ、スーパーマーケット略奪部隊を世界の二位に数えた
https://sputniknews.jp/20190912/6666675.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
654名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-uaZr [114.190.115.220])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:16:47.56ID:LZogSUr50
>>632
そうだぞ
屁理屈を使うものは他人もその理論を使うとどうなるかをまったく考えてないことが多い
2022/10/02(日) 10:17:07.53ID:BGi2mz5B0
>>650
どんな妄想なのか知らないけど、自民党が小選挙区制を積極導入した経緯とかも調べてからきてね
共産党は二大政党制に反対する立場、基本的に
2022/10/02(日) 10:17:26.21ID:LrbFjhhB0
ほぼ包囲された状態から退却しようとして大損害ってロシア軍からしたら最悪な負け方だけど
ウクライナ軍としては面倒な市街戦を避けられたし包囲に戦力を拘束され続けないし理想的な勝利だな
2022/10/02(日) 10:17:50.43ID:FmLzQxQ60
>>647
ボストーク2022では海軍は日本海で機関銃撃ったくらいで殆ど演習してないでしょ
2022/10/02(日) 10:18:05.01ID:hFJrm1dJd
>>648
最初の攻め込み方見て大半が「もうウクライナはキエフまでは取られる」と思ったと思う
ゼレンスキーは西半分で継戦か全土占領で亡命かかくらいで
2022/10/02(日) 10:18:17.99
ロシアは核使ったらNATO参戦で速攻でモスクワ落ちるだろなw

さすがにモスクワ落ちたらウクライナの4州は手放すだろね
2022/10/02(日) 10:18:50.93ID:XOICmjbTM
>>627
これ途中であがってる二つのフレアはなんだろうね
2022/10/02(日) 10:18:54.82ID:I+1iQPpHd
>>647
極東での演習の様子を公開していたけどあれもかなり無理をしているのではと兵頭さんだったか高橋さんだったかが指摘していたね
2022/10/02(日) 10:18:56.39ID:oI4K3rF30
>>647
人は自分がする事は他人もすると思いがち
つまりロシアなら国境に兵置いてない隣国には攻め込むから米軍基地抱える日本も攻めてくると思ってる
実際領土問題係争中なわけだし
2022/10/02(日) 10:19:09.29ID:vJID+iLFa
>>651
今の安全保障理事会を開店休業にしてロシアを排除した新しい枠組みを作ればいいだろう
中国が強硬に反対するかもしれないが、それはそれで面白いことになる
2022/10/02(日) 10:19:22.04ID:0afOS2gmp
>>592
よぉオーク今日も元気に犯ってっか?
…ちゃんと書き込む前に文章がおかしくないか確認しないのか?
2022/10/02(日) 10:19:30.37ID:4eyPzpU60
>>644
そりゃ無理だよね
2022/10/02(日) 10:19:43.60ID:ayV+lrg20
SLBMで報復核打って発射国がしらばっくれたらロシアどうすんだろ
多分発射国特定できないよな
ワンチャン核の傘()提供してる中国の可能性まである
2022/10/02(日) 10:19:45.49ID:BGi2mz5B0
>>647
海軍歩兵は開戦当初から動員されてて
他にも空挺軍も開戦当初から動員されてて、ほとんど壊滅しています

他にも空軍の余剰パイロットとか後方要員を兵として前線に送り込んだりもしてます
668名無し三等兵 (オッペケ Sr77-L7wC [126.233.186.201])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:20:02.84ID:S2eE55ESr
>>632
自由ロシア軍がウッキウキでモスクワに殴り込みそう
2022/10/02(日) 10:20:06.03ID:vJID+iLFa
>>655
日本共産党の話なんかしてないんだけどな
君は物事を切り分けて考える習慣がないようだね
2022/10/02(日) 10:20:27.00
ロシアは併合宣言したからクリミアと同じような扱いになって逆にクリミア奪いやすくなっただろなw
671名無し三等兵 (ワッチョイ 3f17-ufYE [61.117.33.231])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:20:30.70ID:5b0Cq9eg0
併合したばかりなのに、
リマン陥落wwwwwwwwwww
2022/10/02(日) 10:20:33.43ID:9Fg1n5lj0
やはり、経済力工業力に比べて突出した軍事力を持つのは無理なんだね。
2022/10/02(日) 10:20:47.81ID:BIvucMqI0
>>648
ドニエプル川から東は全て制圧され、ウクライナ政府はリビウまで後退して重慶の中国国民党よろしく抵抗する……くらいにはなると思ってた
2022/10/02(日) 10:21:19.13ID:kAEqVSiK0
>>630
1に行けるぐらいプーチンに自制心はあるのだろうか...
2022/10/02(日) 10:21:28.51ID:0afOS2gmp
>>659
ドイツが色々ごねてNATOの初動の邪魔しそう
まぁ彼らの消極的な態度も分からんでもないが
2022/10/02(日) 10:21:34.77ID:lJ6b3As+0
もしロシアのヴォロネジまで攻め取って、はいーここ独立しまーすってやって併合しなかったら国連承認するんかな
2022/10/02(日) 10:21:53.63ID:BGi2mz5B0
>>669
二大政党制が理想って思想が共産主義の陰謀ってのは、英国や米国の政治思想家が全員コミュニストであると主張しているに等しいんだけど、何か根拠があって言っているのだろうか
2022/10/02(日) 10:21:59.16ID:Y6fZWXiHd
【悲報】Twitterの有名自称中立垢、リマン陥落を境に軒並み沈黙してしまう
2022/10/02(日) 10:22:00.96ID:EmI9qyPF0
>>592
プーチンに死ぬほど屈辱を味わせて苦しませたいのは伝わったけど
発想のレベル蛮族レベルで気持ち悪い
2022/10/02(日) 10:22:04.95ID:GJldJ4sT0
>>676
国連ていう国はないけど。
2022/10/02(日) 10:22:29.96ID:EMsfF+cHa
プーチンにすべて押し付けて失脚してもらわないと終わりそうにない
2022/10/02(日) 10:22:30.08ID:X1CtZBCS0
>>542
かつての日本も三式中戦車を本土決戦に備えて温存したりしてたし
アルマータもNATOとの決戦()に備えて温存してるんやろ
2022/10/02(日) 10:22:33.44ID:vkMJw2xT0
モスクワに砲撃届くのが嫌なら、首都の場所変えればいいじゃん。
エカテリンブルグ辺りに籠もってろよ。
2022/10/02(日) 10:22:41.14ID:oTW9m48M0
>>656
無駄に死守命令出したせいで包囲され、半端に撤退命令出したせいで背中から滅多撃ちされて壊滅
ロシア軍ってやること為すこと全てが悪手という奇跡の存在だわ
2022/10/02(日) 10:22:48.90ID:vJID+iLFa
>>677
次はすり替えですか?
「二大政党制」の話なんかしてないのでね、君もNGしておくわ
2022/10/02(日) 10:23:13.50ID:lJ6b3As+0
>>680
ええ、ないですけど?
2022/10/02(日) 10:23:13.99ID:Y6fZWXiHd
>>679
目には目を
歯には歯を
蛮族には蛮族を
2022/10/02(日) 10:23:22.93ID:XOICmjbTM
ロシアの軍事力は宣伝攻勢の賜物だったね
宣伝が上手いだけだった
ロケット砲とレーダーシステムに劣りがあるとは
ここまでの周回遅れは驚愕したw
2022/10/02(日) 10:23:33.85
>>656
包囲されて砲撃食らいまくってたら逃げたくもなるわな
2022/10/02(日) 10:23:46.81ID:BGi2mz5B0
>>685
もともと私二大政党制の話しかしてないよ?
二つの政治思想を持つ政党の政権交代が行える政治体制が理想って話しかしてないので
2022/10/02(日) 10:24:07.03ID:EmI9qyPF0
>>687
それは現代文明人の発想ではないな
2022/10/02(日) 10:24:29.11ID:9Fg1n5lj0
>>688
弱い犬ほどよく吠える
2022/10/02(日) 10:24:37.17ID:CyuCQ9UHd
日本の話はもういいから
別のところでやろう
694名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-oyvY [126.145.247.135])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:25:10.44ID:Y5UMDYRT0
サッカー試合後の観客暴動で127人が死亡、インドネシア
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6440392

戦闘ですか…?
2022/10/02(日) 10:25:11.02ID:EmI9qyPF0
>>682
そんなマニアックなところまで大日本帝国リスペクトしなくていいからw
2022/10/02(日) 10:25:42.37
モスクワ落ちん限りロシアは目を覚まさないだろな

国民もさw
697名無し三等兵 (スッップ Sd5f-2pVc [49.98.173.67])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:26:16.82ID:0qaPBsG7d
>>468
俺の155mm砲も長時間かつ高速の使用でくたびれてるわ…w
2022/10/02(日) 10:26:17.28ID:E7v96/3ud
リマンのロシア軍に下されたタスクは他の人も指摘している通り9/30の演説まで死守せよだったのかな?
ウクライナ側にも作戦漏れてて期日迄に包囲網構築されて出待ちされて全滅したとするとこれ程愚かなことはないね…
699名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-uaZr [114.190.115.220])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:26:29.36ID:LZogSUr50
>>672
一時的には可能だが長い目で見ると無理
ただ現在は経済力の割に軍事力のない国ばかりなので普通の軍事力で同格に優位取れる
2022/10/02(日) 10:26:32.21ID:lHN7RFzUM
>>678
生きがい奪ってスンマソン、メシウマ案件れすw
2022/10/02(日) 10:26:34.83ID:75scYgsB0
>>445
あんたRT多めのツイッターの呟きとわざと逆のことここで書いてない?w

レス乞食だろ?
2022/10/02(日) 10:26:53.55ID:BGi2mz5B0
>>698
演説直後に落とされたら逆効果なのでは???
2022/10/02(日) 10:26:58.75ID:lJ6b3As+0
>>696
落ちなくても砲弾が郊外に落ちたら目覚めるんじゃないかな
国内部隊の誤射かぼやで誤魔化せるかどうか
704名無し三等兵 (スップ Sd5f-dhJL [49.96.235.10])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:27:03.35ID:Stmp+gIyd
>>678
MKも聖書の話が増えた後沈黙したな。
705名無し三等兵 (ササクッテロル Sp77-dQP6 [126.234.91.231])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:27:05.88ID:Q4wS27jap
>>550
戦争初期に士官クラスを失い過ぎたのも一因かも
2022/10/02(日) 10:27:09.32ID:4BPoH9GZ0
>>697
お前のはアハト・アハトだろ
2022/10/02(日) 10:27:31.36
>>683
モスクワは鉄道すべての地域に繋がってるらしいから、首都変えれんやろ
2022/10/02(日) 10:27:45.77ID:XOICmjbTM
>>692
まさにそれだよね、プーチン併合演説最後のカメラ目線負け惜しみも弱い犬みたいだったw
2022/10/02(日) 10:27:52.44ID:Y6fZWXiHd
いい新車が入ったみたいだな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1573847462867091458/pu/vid/1272x720/B8vUfQZ7TQyqpFeN.mp4
2022/10/02(日) 10:28:18.96ID:75scYgsB0
>>438
あんたRT多めのツイッターの呟きとわざと逆のことここで書いてない?w

レス乞食だろ?
2022/10/02(日) 10:28:35.74ID:oI4K3rF30
アルマータはどこいった?ってのはロシア国内のZ信者にも言われてるので・・・
テレグラムのリンク貼れないからTwitterで探してくれ
2022/10/02(日) 10:28:43.47ID:EmI9qyPF0
>>706
37mm(口径でなく最大時の砲身長)じゃね?
2022/10/02(日) 10:28:51.54ID:oTW9m48M0
>>702
併合宣言した瞬間に占拠してた場所はロシア領として攻撃を一切受けなくなると本気で思い込んでた可能性
2022/10/02(日) 10:28:52.41ID:lJ6b3As+0
>>672
やはりGDPは力なんやなって
2022/10/02(日) 10:29:17.24ID:VUcyoRV50
>>662
日本から攻めるなんて100%ありえないのにね
憲法でも縛られてるし

むしろ兵を一人も置かないでもいいくらい
2022/10/02(日) 10:29:50.12ID:BGi2mz5B0
>>713
それ国外の親露派並みの妄想じゃないですかいくらなんでも
ない、よねえ…
717名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-uaZr [114.190.115.220])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:29:59.54ID:LZogSUr50
>>684
チンパンジーとプーチン、どちらの指揮が優秀か?

くらいの話になったきたな
人類ではプーチンに対抗できそうにない
2022/10/02(日) 10:30:01.15ID:WDYIOySha
>>630
3のシナリオを見てみたいって正直思ってますまあないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況