ウクライナ情勢 672

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 8f7c-nuxk [113.38.197.41 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/04(火) 22:38:02.59ID:7yyJYbEd0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 667
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664796029/
ウクライナ情勢 668
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664806006/
ウクライナ情勢 669
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664836596/
ウクライナ情勢 670
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664857552/
ウクライナ情勢 671
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664875632/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/05(水) 07:37:08.33ID:lQKHlwk90
>>175
Thanks
露助はバフムートといい無意味なところを攻めさせてるのはプーチンお抱えの殺させたくない部隊なのかねぇ
2022/10/05(水) 07:37:45.95ID:eGH/mYBg0
>>171
ヘルソン市の北か
そっちから攻めてるんやな
178名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-z20m [106.146.45.144])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:38:59.67ID:0OxhPzZia
しかしロシアの戦術が砲兵並べて地図通り全部破壊→前進
の繰り返しだったのに
カウンター砲撃喰らうだけでその戦術の全てが崩壊して進撃速度が激減するとかもうちょっと知恵というか
戦術計画立ててるやつにまともな奴は居ないのか…
2022/10/05(水) 07:39:01.40ID:eGH/mYBg0
バフムトって特攻隊って万が一突破できても飛び出すから側面から叩かれて終わるよね
意味あるんか
180名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.21.224.102])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:40:16.30ID:VKj8GyoB0
>>177
西からの進軍もある。
東の海は機雷ウヨウヨ
181名無し三等兵 (スププ Sd5f-+QUm [49.98.234.82])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:41:48.17ID:BrfHi5oFd
>>136
そこまで言うならNATOをナチ認定して攻撃してみろって感じだよな。
2022/10/05(水) 07:41:53.51ID:w4iMstI4F
ウクライナ南部ヘルソンで大きな後退、ロシア国防省の地図に明示
https://www.cnn.co.jp/world/35194144.html?ref=rss
(CNN) ロシア国防省が4日に行った戦況説明で使用した地図には、ウクライナ南部ヘルソン州での
戦況悪化がはっきりと示されていた。前日の説明で使用した同地域の地図と比較して、ロシア軍が大きく後退している。

この地図は、ヘルソン州を流れるドニプロ川西岸のロシア占領地に向かってウクライナ軍が大きく前進したとする、
ウクライナや親ロシア派の高官、そして親ロシア派の軍事アナリストの報告を裏付けている。

地図がフルスクリーンで表示される中、発言したロシア国防省のコナシェンコフ報道官は同国軍の後退については
触れなかった。しかし、ウクライナ軍の前進を暗黙の了解としながら「現在ウクライナの支配下にあるとされるいくつかの
町の周辺でロシア軍はウクライナ軍の装甲車を破壊し、ウクライナ兵を殺害した」と述べた。
183名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.21.224.102])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:42:24.54ID:VKj8GyoB0
>>180
の訂正
西の海だな。スマン
2022/10/05(水) 07:42:25.60ID:w4iMstI4F
https://twitter.com/jpg2t785/status/1577425960315781120
ウクライナ軍がヘルソン戦線の要衝スニフリフカを攻略したとの情報。事実かは不明。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/05(水) 07:43:09.64ID:IpZmDfO20
>>181
ママより怖いので無理です
2022/10/05(水) 07:43:12.65ID:AJ5+8dL9M
snihurivkaって露助の司令部あって一番ガチガチに固めてたとこだよな
ノバカホフカとヘルソン市街からの鉄道が交わる交通の結節点でヘルソン市街とノバカホフカの次くらいに固くて重要な場所
snihurivkaとdavydiv bridを中心に守ってたんで両方とも捨てたとなるといよいよヘルソン右岸の露助包囲殲滅ルート見えてくるぞ
187名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-ppsE [1.75.246.51])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:43:14.36ID:lPERKkjid
ヘルソンがマリウポリの逆になりそう
2022/10/05(水) 07:43:49.05ID:bmr7kVUSM
>>172
アメリカは助けないよ韓国は。監視するだけ
2022/10/05(水) 07:43:59.18ID:OTALv2bL0
>>141
当然、これ電通入ってますからね 並の信憑性
2022/10/05(水) 07:44:28.86ID:ffCr0gXH0
>>159
第108親衛空挺連隊かぁ
調べると南部軍管区でクリミア半島に近い黒海沿岸のノヴォロシスクに基地があるみたいだね
顔がアジア的というか近所のジムで筋トレしてるおじさん達みたいだ
191名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-z20m [106.146.45.144])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:44:53.25ID:0OxhPzZia
ヘルソン戦線は取った取られたの激戦区だからどこどこ取ったぞ!って情報も1時間後には更新されてる可能性があるのでちょっと様子見だな
2〜3日保持したら取ったと言えると思うけど
192名無し三等兵 (JP 0Hdf-Bl9o [153.143.137.230])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:44:54.93ID:jwUgpp5CH
これとかもOMOHと国家親衛隊からダンボールいっぱいに結構鹵獲した

https://twitter.com/takeren8/status/1577392389576339456?s=46&t=0kKcWIRGNC6N05WywSrObg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/05(水) 07:45:02.36ID:w4iMstI4F
米のウクライナ軍事支援、直接的な衝突の可能性高める ロシア
https://www.cnn.co.jp/world/35194145.html?ref=rss
(CNN) 国連軍縮委員会のロシア代表団長は4日、米国によるウクライナへの
軍事支援はロシアと北大西洋条約機構(NATO)の間に「直接的な軍事衝突」が起こる可能性を高めていると述べた。

国連軍縮委員会のロシア代表団長であるコンスタンチン・ボロンツォフ氏は国連総会第1委員会で
「米国はウクライナに武器を送り続け、戦闘員や軍事顧問の紛争への直接参加を容易にしている」と述べた。

ボロンツォフ氏は「これは戦闘を長引かせるだけでなく、ロシアとNATOの
直接の軍事衝突という危険な一線に状況を近づけることになる」と付け加えた。
2022/10/05(水) 07:45:59.52ID:wu6uJn91a
ヘルソン地域の露軍は戦線縮小するのは潰走して逃げてるわけじゃなければ賢い判断だけど
圧縮された空間にどれだけ弾薬食料といった物資が残ってるのか
2022/10/05(水) 07:46:25.91ID:RYj3XVeC0
>>193
直接的な軍事衝突起こったら勝ち目ないやつがそんな事言ってもなぁ
2022/10/05(水) 07:46:27.81ID:w4iMstI4F
ロシア垢ヘルソン戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FeQaWd_VEAA8wd_?format=jpg&name=large
197名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-z20m [106.146.45.144])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:46:34.54ID:0OxhPzZia
>>186
これってロシアは西側から撤退は無理なんかね?
と思ったけど補給路と撤退路が被ったらウクライナにやりたい放題されるか
詰んだな
2022/10/05(水) 07:46:53.46ID:OTALv2bL0
>>193
当然これ電通入ってますからね案件
199名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-kxt8 [126.182.4.107])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:46:59.29ID:ybvdRRDjp
1人でも多くのロシア人をひまわりにして欲しいからウクライナにせっせと募金します
200名無し三等兵 (ワッチョイ ff2d-vleB [133.218.181.223])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:47:00.69ID:7o8mOwvG0
まあsnihurivkaはまだ未確認にしてもどのみち長くない
もうウクライナ軍が後ろに回り込める位置まで進出してるからsnihurivkaに留まると完全に包囲されて逃げ場が無くなる
https://pbs.twimg.com/media/FeQiL3_X0AAC2-i.jpg
2022/10/05(水) 07:47:09.67ID:YQLj7Xt+0
>>138
戦前にプーチンから逃れた人
開戦で脱出した人
動員で脱出した人
もう残ってるのは逃げられないか根っからの蛮族思考しか残ってないと思うと国の未来は暗いな…
2022/10/05(水) 07:47:43.10ID:HSxgw2Bgd
>>162
パラジウムの間違いか?
2022/10/05(水) 07:49:24.85ID:ffCr0gXH0
>>167
マジで大爆笑
拡散してほしいね
ウクライナがクリアになったまでは良かったがそこからまさかのポーランド!ベラルーシ?って展開が最高
2022/10/05(水) 07:49:58.15ID:wra5tRAC0
>>173
> #RussianArmyがヘルソンとルハンスクで押し返し続けている間

こんなこと言い切れるのむしろすごい
2022/10/05(水) 07:50:24.51ID:xzd8SVZ90
>>201
動員一つでクメールルージュのように自国知識層を壊滅させたのか…
2022/10/05(水) 07:50:36.13ID:9jJ+guiG0
>>191
取った取られたなんて
そう頻繁に起こるもんなのかね
みんな少しでも攻撃受けたら即撤退してるのか
2022/10/05(水) 07:50:42.51ID:r802yTYi0
露が本当に百万人動員できたら南東部とかウクライナがあんまり人員避けてない地域突破されたりすんのかな?
2022/10/05(水) 07:51:24.14ID:aRMK2cYAp
ヘルソンのプロロシアの混乱と避難そろそろ始まるかな?
209名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-CuO3 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:51:32.89ID:1NtZ8dqa0
Snihurivkaアンコン
これから難しいのは橋2つのどっちを先に取ってどっちからロシア軍をちょろちょろ逃すか
俺はダムを先に取るのがいいと思う。こっちは取り返しのつかないことが起きそう
https://twitter.com/wartranslated/status/1577421332697927680?s=21&t=UuNebKMLOysRq_mdrooXdg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
210名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-z20m [106.146.47.144])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:51:44.10ID:FlPUjcsca
>>206
今激しく戦線動いてるだけでこの4ヶ月近くはヘルソンは戦線膠着してたからね
2022/10/05(水) 07:53:24.97ID:hwhn8HTW0
>>196
ずいぶんしおらしくなっちゃって
2022/10/05(水) 07:53:36.00ID:5mkI2mpKa
>>959
まさかのポーランド無双
213名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-o2Ek [126.21.224.182])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:55:40.53ID:vrJlyNY60
>>188
いや、やるだろうな。
ハワイに届きそうなミサイル。
戦後、北の国民投票で統一。
ロシアは疲弊、中国も北に対して核軍縮要求している。
214名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-CuO3 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:56:06.51ID:1NtZ8dqa0
穴が空いて車が通れないので2.5万人が橋を徒歩で逃げるシーンが起きるのか
215名無し三等兵 (オッペケ Sr77-vleB [126.161.1.114])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:57:07.52ID:GBPWswxQr
なんかガチでクリミアまで行きそうな勢いだな
ヘルソン右岸でロシア軍壊滅したら果たして南部ヘルソンからクリミアに至るまでを守る戦力は残るんか
2022/10/05(水) 07:57:22.20ID:hwhn8HTW0
>>214
後ろから押されて穴に落ちそう
2022/10/05(水) 07:57:47.88ID:QwMcfgpd0
>>17
この戦況図からするとへルソン北部方面のロシア軍は包囲される前に撤退した…?
仮にそうだとするとハルキウ方面より手強いな
2022/10/05(水) 07:58:05.16ID:ffCr0gXH0
>>178
でも聖ハイマース登場の前まではその砲兵の火力差でウクライナ軍がかなり苦戦していたことは事実だからなぁ
ウクライナが1発に対してロシアが10発撃ってくるくらいの火力差とか
重砲の威力を舐めてたウクライナ兵士が砲弾の破片でズタズタに引き裂かれるとかあらためて砲兵の威力を認識したよ
219名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-kxt8 [126.182.4.107])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:58:08.18ID:ybvdRRDjp
この戦争終わったら、次は日本が戦争に巻き込まれるかもな
北方領土問題と台湾有事が同時にきたりして
220名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-CuO3 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:58:19.64ID:1NtZ8dqa0
住民投票で怒った市民をコントロール不能になった可能性もあるのか
2022/10/05(水) 07:58:20.72ID:jSD5MB7da
Hoi4ってよくできたゲームだったんだなあ…
指揮統制溶かして補給真っ赤にした後に反攻すると前線溶けるのって本当だったんやね(感慨)
2022/10/05(水) 07:58:23.97ID:f4dEx92ld
>>108
これはハリウッドエイガの題材にうってつけ
2022/10/05(水) 07:59:15.48ID:5mkI2mpKa
>>217
単にタイミング的な問題だろう
リマンのロシア防衛部隊はあの潰走状態でも踏みとどまって組織的戦闘続けたあたり精鋭だったと思うよ
2022/10/05(水) 07:59:16.80ID:BUUOjlYqa
1945年にルールポケットというのがあって
頭数だけ集めてもな
225名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7c-JExP [219.113.212.190])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:59:55.87ID:PLR4VHaf0
>>213
中国と半島の非核化と統一黙認、その代わり米軍駐留撤退で取引すれば飲みそうだけどね。露助はもう何も関与できん。w
2022/10/05(水) 08:00:04.53ID:2PgVjjzj0
>>145
日本陸軍の訳語
原語は小銃部隊
2022/10/05(水) 08:00:34.71ID:QwMcfgpd0
>>223
兵士の練度はリマンのほうが上かもしれんが指示に柔軟性がなかった
それに比べへルソンは指示に柔軟性があるともとらえられる
2022/10/05(水) 08:00:44.78ID:5mkI2mpKa
>>218
まあ、HIMARSは射程が長くて精密に誘導できる重砲(の役割)だから、射程と精度で火力が逆転しただけとも言えるからね
229名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-nIp5 [126.167.156.61])
垢版 |
2022/10/05(水) 08:01:15.33ID:atGq0BR3p
日本にロシアが手を出せる訳がない
日本の航空戦力と海上戦力なら余裕で追い返せる
2022/10/05(水) 08:01:35.95ID:5mkI2mpKa
>>227
だから、演説終わったから撤退できてるだけの可能性があるってことだよ
元々リマンも撤退を進言していたのを再上層部が蹴っただけだからね
231名無し三等兵 (オッペケ Sr77-vleB [126.161.1.114])
垢版 |
2022/10/05(水) 08:01:36.94ID:GBPWswxQr
北朝鮮との戦争なんて起きるか?
金一族と取り巻き連中は王国を維持したいし南は南で盛大な経済的お荷物を抱えたくないしで誰も統一なんか望んでないと思うけど
2022/10/05(水) 08:02:45.33ID:QwMcfgpd0
>>230
まぁそれはそうなんだがね…
でもここで殲滅できなかったのがあとでどう響くか

そういう意味でもハルキウ方面はついてた
(兵士のメンタルはさておき)
2022/10/05(水) 08:02:49.23ID:2PgVjjzj0
>>155
全然違う
露語でも英語でも小銃兵・小銃部隊で、
狙撃兵・狙撃部隊は日本陸軍の訳語
2022/10/05(水) 08:03:03.45ID:nurMvgG40
北朝鮮にしろロシアにしろ日本への揚陸能力があるとはとても思えない。中国は知らん
2022/10/05(水) 08:03:05.05ID:5mkI2mpKa
>>231
偶発的事態からのエスカレーションだけは覚悟しておいた方がいい
意図的な戦争は、プーチン並みに金正恩が狂わない限りはなさそうだ
236名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7c-JExP [219.113.212.190])
垢版 |
2022/10/05(水) 08:03:14.83ID:PLR4VHaf0
>>219
むしろ同時に起こさないと達成は無理だな。当初中国も露助もやる気満々だったけど、
中国が露助ダメだコリャになって後退してるから、当分は無理でしょう。
2022/10/05(水) 08:04:13.25ID:QwMcfgpd0
中国「台湾諦めてウラジオストクと樺太にするわ」
2022/10/05(水) 08:04:28.74ID:gKb55w1Ga
>>213
まぁ東西冷戦の時代じゃないし国を1つにした方が良いんじゃね
北朝鮮単独だとSLBMの戦力化無理だろうし

このまま南北に分かれてた方がこっちは楽だけど
2022/10/05(水) 08:05:34.70ID:IZTHP9Fd0
>>188
俺もそう思う
ウクライナと同じように情報と兵器供与だけだろうな
中国が直接介入し始めたら分からんけど
2022/10/05(水) 08:05:46.76ID:BUUOjlYqa
まだ戦争は終わっていないぞ
2022/10/05(水) 08:06:37.09ID:5mkI2mpKa
>>238
韓国も中国も米国もそれを望まない地獄です
2022/10/05(水) 08:06:48.53ID:jSD5MB7da
>>196
RYBARはよくこの状況でも真面目にマッピング続けてるよなあ
露助にしちゃ見上げた根性だ
2022/10/05(水) 08:06:57.42ID:y79SOJqv0
>>219
ウクライナ勝利だったら逆にしばらくは無いと思う。

ロシアは軍事力が崩壊しているだろうし、中国もアメリカを中心とする西側の底力を見せつけられて臥薪嘗胆する事に。
2022/10/05(水) 08:07:42.37ID:5mkI2mpKa
君ら米韓同盟と、北朝鮮は米軍を中心とした国連軍と休戦中だって事実忘れてないかね?
2022/10/05(水) 08:08:41.18ID:QwMcfgpd0
>>240
実際の話どうなれば終わるんだろうな…
今のウクライナ軍ならベルゴロドやベラルーシ方面から再侵攻かけられたら逆侵攻まで十分にあるぞ…
逆侵攻まではなくとも敵領土の基地や補給線をハイマースで滅多うちぐらいまではありそう

ベラルーシ方面についてはルカちゃんが懸命な判断することを願うばかりだ
2022/10/05(水) 08:08:42.68ID:5mkI2mpKa
>>232
潰走状態で撤退した部隊なんて、後方で再編成しないと戦力にならんよ?
2022/10/05(水) 08:09:10.06ID:SofmK3TOM
>>218
ハイマースが配備されてから連日ロシアの弾薬集積地爆発祭りだったもんなぁ
それでもしばらく砲撃数は減らなかったからあっちの物量も化け物だった
そこからハリキウの大攻勢で流れ変わって今やヘルソンも落としにかかってるし
前線で砲撃に耐えたウクライナ兵士はほんと偉いわ
248名無し三等兵 (オッペケ Sr77-vleB [126.161.1.114])
垢版 |
2022/10/05(水) 08:09:49.02ID:GBPWswxQr
>>245
ハイマースは一応米側にターゲットの最終承認権限あるんじゃないの?
正規のロシア領内へのハイマースアタックは認めてもらえないと思うけど
2022/10/05(水) 08:10:18.54ID:w4iMstI4F
ヘルソン西のOleksandrivkaはいつの間にかロシアに取り返されたんか
何回も争奪戦しているイメージだ、ここどう言う地形なんだろう
2022/10/05(水) 08:10:44.92ID:BUUOjlYqa
クリミアも東部も全て奪回まで止めないでしょ
勝ち戦で止めるアホはいない
2022/10/05(水) 08:10:51.58ID:QwMcfgpd0
>>248
(タバコの不始末)
2022/10/05(水) 08:11:03.12ID:bmr7kVUSM
>>244
米軍がいま韓国にいるのは、勝手なことしないよう監視するためだよ。ロシア軍が旧ソ連諸国に駐屯したがるのと同じ理由
2022/10/05(水) 08:11:31.87ID:w4iMstI4F
解放された村落で「拷問部屋」を発見 ウクライナ東部
https://www.cnn.co.jp/world/35194149.html?ref=rss
(CNN) ウクライナ警察は4日、東部ハルキウ州のロシア軍の支配下にあった村落で「拷問部屋」を発見したと述べた。

警察によれば、発見された品物の中には、抜かれた金歯でいっぱいの容器もあった。

ハルキウ州の国家警察の調査責任者はフェイスブックに投稿した声明で、村落の解放後、住民から警察に対して、
ある家屋の地下に、地元住民や対テロ部隊の兵士、ウクライナ軍の捕虜が監禁されていたとの通報が寄せられたと明らかにした。

同責任者によれば、地元住民はその建物からの悲鳴を繰り返し耳にしたという。

同責任者は、捜査員と検察が、この拷問部屋で行われた全ての事実の立証に取り組んでいると述べた。
2022/10/05(水) 08:11:59.18ID:XwZ8+xId0
中国がおさまらない可能性もある。
日露戦争とドイツの関係があるから。

日露前独「露助強そうだから挟み撃ちにならないようにおフランスと仲良くしとくンゴ」

日露後独「露助弱くなったンゴ❨ニチャア❩」

WW1

の流れあるから、北の守備軍を東に回すとも限らない。

まあそこら辺は軍事わかる人は見てると思うけど。
2022/10/05(水) 08:12:53.16ID:5mkI2mpKa
>>252
そんなことはどうでもよくて、北朝鮮と米国は単に休戦状態で、これは韓国関係ないんだよ
休戦ライン超えてきたら米軍をら中心とした国連軍は応戦義務がらある
2022/10/05(水) 08:13:12.24ID:QwMcfgpd0
>>254
ドイツくんはいつもなんだかなぁ…
2022/10/05(水) 08:13:42.70ID:QwMcfgpd0
まぁ日本もあまり言えんけど…(大日本帝国軍をみながら)
2022/10/05(水) 08:13:43.35ID:w4iMstI4F
年内にはヘルソン市落とせそうだね
2022/10/05(水) 08:14:13.31ID:BUUOjlYqa
いきなりポツダム会談ははええよ
2022/10/05(水) 08:14:16.10ID:D6ZmKoejM
しかし拷問具とワンセットでちんこの張型でてきてるの流石に絶句するな…
何考えてるんだよ
261名無し三等兵 (オッペケ Sr77-vleB [126.161.1.114])
垢版 |
2022/10/05(水) 08:14:57.12ID:GBPWswxQr
>>249
というか取ったという噂は出ても実際に写真証拠が出てきたことはないはず
そこの他にヘルソン北西のkyselivkaとかもそうだけど、ドニプロ対岸のロシア軍砲兵陣地からの射程に入るエリアだから取るメリットが無いとよく指摘されてる
2022/10/05(水) 08:15:05.82ID:iGLNO2bua
>>260
けつなあな確定
263名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-2WeB [153.252.5.6])
垢版 |
2022/10/05(水) 08:15:46.79ID:ZYI7SC8R0
所でこれは何だったの?!

643 名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-AJAu [119.230.171.123]) 2022/10/04(火) 21:14:34.34 ID:Y6wrK+dw0
キエフ時間の今夜 00:00 に朗報が公開されます!

https://twitter.com/georgian_legion/status/1577267379402592256?s=61&t=ZT-gnYRb7yt5A4aChjsI5w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/05(水) 08:15:48.75ID:w4iMstI4F
ヘルソン戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FeQUzzeXEAgzl7a?format=jpg&name=large
265名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-7uza [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/05(水) 08:15:50.57ID:0nve4ueo0
ハイマースが僅かにあれば国家規模の軍隊機能不全に陥らせることが出来た
戦争だなあ。戦場のどこに居ても隠れる場所無いし。
これにアメリカみたいな無人機があると更に恐ろしいわ。
2022/10/05(水) 08:15:51.08ID:N95lSkj0r
独裁者の気分次第で簡単に戦争が起こるってのが今回の教訓でしょ
起きる起きないを論じるだけ無駄、起きたときに備える、それだけ
2022/10/05(水) 08:15:59.17ID:BUUOjlYqa
高画質カメラでくっきりはっきり大量に写真が取れる時代に拷問部屋はグロきつい
2022/10/05(水) 08:16:28.68ID:qqFYFouc0
2022年10月4日 21:19
特別作戦地帯における砲兵、空挺部隊、その他の部隊の作業に関する報告

https://www.1tv.ru/n/438980
2022/10/05(水) 08:16:52.11ID:w4iMstI4F
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1577406389336408064
興味深いことに、米国はウクライナに1000個の対戦車地雷システム(RAAMS)を提供する予定だ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/05(水) 08:18:15.78ID:4Fn9yai70
>>263
見に行ったらリックロールでわらた
2022/10/05(水) 08:18:20.50ID:w4iMstI4F
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1577400456351027200
ヘルソン州での反撃作戦中のウクライナ軍の映像。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/05(水) 08:18:44.77ID:O+PEq3X6F
朝鮮戦争は韓国と北朝鮮の戦争じゃなくて、北朝鮮と国連軍の戦争だって忘れてるの多すぎだろう
対北朝鮮国連軍はまだ生きてるし、国連議決も有効
司令部は横田にある

北朝鮮が休戦違反して侵攻してきたら国連軍には応戦義務があるんだよ
2022/10/05(水) 08:18:47.33ID:CQ034SxLM
>>260
ロシアの拷問具として収蔵展示されるんかな
2022/10/05(水) 08:19:49.86ID:2rRdpnNE0
昨日の進軍速度を線形分析したんだけど、そろそろセバストポリが陥落してるかな?
2022/10/05(水) 08:20:32.93ID:jSD5MB7da
>>167
🇵🇱「😂…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。