署名は遵守の義務を持たせる為にやる
双方が嫌なら現方針を破棄して新たな方針を合意してやる必要がある
面倒だけど現方針の破棄と新たな合意をすればよいだけ
それをしてないということは日英双方が現合意内容で署名したことを尊重してるということ
国家間で署名までした合意内容を否定する方が頭がどうかしている