ウクライナ情勢 705

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/12(水) 12:58:54.07ID:YY5jVB9U0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 699
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665406024/
ウクライナ情勢 700
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665419102/
ウクライナ情勢 701
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665450055/
ウクライナ情勢 702
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665471705/
ウクライナ情勢 703
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665486175/
ウクライナ情勢 704
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665504091/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/12(水) 17:38:20.13ID:64TNGfza0
日本も兵器おくって、コンバットプルーブンにすればいいのになあ
テストで得られない、貴重な実戦データとれるだろうし
2022/10/12(水) 17:39:04.06ID:hvAWjz6Yd
めぼしいものはドイツの精密誘導弾供与くらいか?
2022/10/12(水) 17:39:04.14ID:Vqv7G3OR0
リトアニアでは、国家防衛評議会が榴弾砲とNASAMSのキエフへの移転を決定すると述べた
https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/16024807

ナウセダ大統領「次の評議会で合意できればNASAMS送る。軍は既に準備してる」
さすバルト三国
2022/10/12(水) 17:39:33.67ID:0HTcQc1r0
偽旗説は仮に橋爆破がもっとスマートにいったとして
貴重なミサイルを使った無意味な市街地攻撃をするための口実ができただけという
頭プーチンでないと意味不明な作戦すぎるんだよなあ…
626名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-GT+h [106.73.134.162])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:39:44.47ID:v142oCUU0
いうてウクライナの進撃も停滞気味だな
時間かかってるうちに欧州の金融が死にそうだけど資源とか関係なく
2022/10/12(水) 17:39:59.16ID:Dd40Yye5d
偽旗作戦なら目標は道路橋で、貨物列車はたまたまそこにいただけって感じもするのですが。

ウクライナや反ロシア組織の仕業なら初めから貨物列車が目標で、ちょっと外して道路橋をふっ飛ばしたほではないかと

最初にロシアが言っていた、計器の故障ってのは本当のことだと思うんですよね
2022/10/12(水) 17:40:00.41ID:fK1OCIXy0
案外ウクライナもロシアの反政府組織か?連絡ないけど、でも自演にしては被害すごいよな…みたいに困惑してたのかもしれないw
2022/10/12(水) 17:40:43.93ID:GLB3kyxz0
「他国を攻撃したことは一度もない」と信じるロシア人 背景にある右派思想
https://twitter.com/tokyo_shimbun/status/1580108516127256576?s=19

ロシアは教科書全部書き換えないとヤバイな…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
630名無し三等兵 (ブーイモ MM86-M13Z [163.49.212.211])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:40:44.94ID:SVPK944+M
>>596
普通にドローン検知システムは大手から販売されている
迎撃はゲパルトとかレーザーとか安価でないといけないが
2022/10/12(水) 17:41:01.31ID:fK1OCIXy0
ロシア「計器の故障(予定より爆発しすぎた)が原因」
632名無し三等兵 (ワッチョイ 9660-D0Ri [39.111.251.25])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:41:23.51ID:qcsWNupk0
開戦当初ウクライナのオバちゃんに
「死んでウクライナの大地で美しい花になりな!」って言われながら
ヒマワリの種を渡されてたロスケは
やっぱり美しい花を咲かせてしまったんだろうか
2022/10/12(水) 17:41:24.71ID:GLB3kyxz0
>>624
リトアニアは自国防衛大丈夫だろうか
2022/10/12(水) 17:41:28.50ID:uRbUdqXL0
うおおおおお、聖ハイマース様がウクライナに降臨じゃあああ


ウクライナのレズニコウ国防相は11日、ドイツから防空システム「アイリスティー(IRIS-T)」1基が、米国から高機動ロケットシステム「ハイマース」追加4台が到着したことを報告した。
https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3591572-yu-guo-fang-sheng-dukarano-fang-kongshisutemuto-mikarano-gao-ji-dongrokettoshisutemunoukuraina-dao-zhewo-bao-gao.html
2022/10/12(水) 17:41:45.34ID:uwI3Ov0o0
>>621
簡単な話じゃないの?
戦車不足で前線に出せない。

無いものは鹵獲も破壊もできない。
2022/10/12(水) 17:41:48.49ID:b8zzT+5Bp
やはりクレミンナのロシア軍押し返しは嘘だな

ロシアのクレミンナ西方への反撃は、これまでのところすべて失敗に終わっている。
プロパガンダを信じるな!
https://mobile.twitter.com/warmonitor3/status/1580105654731055104?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/12(水) 17:41:50.58ID:mxQUXHMaM
>>626
夏は終わったから
2022/10/12(水) 17:41:54.20ID:VeR4IFfj0
>>624
もう瞳孔開いて下唇噛み締めて血流してるくらいにバルト三国はこの機会を逃したくないだろうな

お前らも消えたり復活したりするんだよぉ!
2022/10/12(水) 17:42:02.14ID:A2ayj4S20
バトルシェフってセガールのことだろ?
2022/10/12(水) 17:42:08.16ID:LaJ3Nmme0
>>621
どこからどこへ?って疑問が。ルハンシク方面はともかく、ヘルソンを縮小は出来ないと思うしクリミア方面も大橋使えないから、メリトポリ経由の線は輸送力パンパンで大移動できないような
自力移動させたら足回りイカれて使い物にならない奴が多数出てきそう
2022/10/12(水) 17:42:21.65ID:jmrd/c+w0
秤の計器が故障してて爆薬を積み込み過ぎた
2022/10/12(水) 17:42:28.24ID:7Rolk/tWM
ヨーロッパはギリシャを通じて燃料を購入している
日本のメディアが主張(日経新聞)
https://www.newscast-pratyaksha.com/english/european-nations-are-secretly-purchasing-russian-fuel-70527/
2022/10/12(水) 17:43:20.30ID:A2ayj4S20
>>613
今の方が圧倒的に強そうだけどな。
2022/10/12(水) 17:44:49.91ID:GLB3kyxz0
残念でした

https://twitter.com/yonhapjp/status/1580113283172151299?s=19
徴兵逃れロシア人の入国可否 規定と原則に基づき決定=韓国法相

会議で「ヨットを利用して入国しようとする外国人に関連し、有効な査証(ビザ)を所持していなかったり、
電子旅行許可(K―ETA)を受けていなかったりした人に対して入国条件の不備を理由に入国を不許可とした」とし、
「通常の韓国出入国システムによる措置であり、今後も原則通りに措置を取る」と述べた。

国会農林畜産食品海洋水産委員会に所属する最大野党「共に民主党」の安浩永(アン・ホヨン)議員によると、
今月1~5日に韓国海域でロシア人が乗ったヨット5隻が見つかり、このうち4隻が入港を試みた。

 ヨット4隻に乗ったロシア人23人全員が韓国の出入国当局に入国許可を申請したが、
法務部は韓国への入国記録があった2人を除く21人について、入国目的が不明で関連書類に不備があるとして入国を認めなかった。 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/12(水) 17:44:59.38ID:wJnvsYUB0
>>633
防衛どころか正に今ロシアと戦争中くらいの意気込みだと思う
646名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-ehet [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:45:12.34ID:q9hfi+dz0
ノルドストリーム破壊されちゃったし
ドイツは開き直ってガンガン兵器送って欲しい。
ウクライナ平原を走るレオパルドを見たいのだ。
647名無し三等兵 (ワッチョイ 9660-D0Ri [39.111.251.25])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:45:35.29ID:qcsWNupk0
>>633
リトアニアの仮想敵なんてロシアだけなんだから同じことだろ
未来のリトアニアで露軍を殺すか今のウクライナで露軍を殺すかの違いしかない
2022/10/12(水) 17:45:45.71ID:K1/nl/9T0
バルト三国はウクライナの勝利に全額ベットしないと次は自分たちだからな
2022/10/12(水) 17:45:58.37ID:/AiE6z5rM
>>632
...生きていたら、映画のラストで婆さんの墓にヒマワリの花束を捧げるシーンになるだろう
2022/10/12(水) 17:46:00.40ID:mxQUXHMaM
>>643
季節の夏が終わった、と言ってるのだが
2022/10/12(水) 17:46:12.37ID:7Rolk/tWM
インドとヨーロッパはギリシャ湾で燃料をロシアから購入してるのか…
2022/10/12(水) 17:46:12.91ID:BUpfCEOd0
>>642
これか
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE01AIA0R00C22A9000000/
2022/10/12(水) 17:46:34.36ID:DOxMIjPL0
ポンドとキログラムを間違えたんだろ、俺は詳しいんだ
2022/10/12(水) 17:46:50.35ID:EApxk2d30
>>644
いい仕事するやん
2022/10/12(水) 17:47:05.44ID:GLB3kyxz0
リトアニアほんとここでロシア叩き潰す気だよなあ
すごい
2022/10/12(水) 17:47:42.13ID:q/EtFX9G0
>>632
そういやポピーデーはあるけど、ヒマワリデーはいまレジェンドが作られてる最中だな
2022/10/12(水) 17:47:53.73ID:uRbUdqXL0
えええ?(困惑


ロシア検察当局は、インターネット交流サイト(SNS)のフェイスブック(FB)やインスタグラムの国内での利用を「過激派組織への参加」と見なし、刑事罰や行政罰に問う可能性があるとの立場を示しました。
https://twitter.com/jijicom/status/1580094676949819392
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/12(水) 17:48:02.66ID:vX3a/4Mya
実際はクリミア大橋の件があろうが無かろうがやるつもりで準備してたんだろう
軍事的にロシアの勝ち目が完全に無くなったから、ミサイル使って厭戦気分にさせるというテロ行為しか思い付かなかった

たまたまクリミア大橋やられたから、理由づけに使っただけ
659名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-Hr1C [126.145.247.135])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:48:13.05ID:JKuI4Ogh0
>>644
韓国マトモ
ところでこのロシア人はどうなるのか?
本国に送還?
2022/10/12(水) 17:48:50.12ID:7Rolk/tWM
>>652
おーよく見つけたね、それだよきっと
一か月後に来るという事は、この情報向こうでは流れてないんだね
ダブルスタンダード(´・ω・`)…
2022/10/12(水) 17:48:53.41ID:Vqv7G3OR0
連邦軍は、ウクライナ軍がドニエプル川を渡ってザポロジエ地域に上陸しようとする試みを阻止し、ウクライナ軍は約30人を失った-バリツキー
https://tass.ru/politika/16026017

定期的にドニエプル強襲上陸を報じてるけどウ軍スパイがそんなに大量にいるんですかね?
2022/10/12(水) 17:49:31.77ID:F54WRPUSF
リトアニアNASAMS2基しか持ってないね
渡すとしても1基だろうね
2022/10/12(水) 17:50:04.01ID:/AiE6z5rM
>>626
泥濘期というのもあるが
無制限に進撃したら突出部を包囲殲滅されかねない
鹵獲品の整理整備配備にも時間が要る

なにより、冬になれば冬季装備を持たない動員兵が
逃亡か投降か反乱か凍死か

慌てずじっくり待てば良い
2022/10/12(水) 17:50:05.00ID:LaJ3Nmme0
>>659
来た手段で退去(この場合はヨット)を求められるだけでは?
2022/10/12(水) 17:50:19.35ID:Vqv7G3OR0
>>659
今朝のNHKでは1隻に対してウラジオストクまでの帰りの燃料と食料渡して自力で帰れってしてた
2022/10/12(水) 17:50:33.57ID:DaNp5QdK0
>>644
これロシアに送還? バフムート直行やな…
667名無し三等兵 (ラクッペペ MM16-i/IP [133.106.72.148])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:51:07.01ID:ybeamHR7M
>>644
日本には来てない?
2022/10/12(水) 17:51:25.23ID:/AiE6z5rM
>>657
えええΣ(Д゚;/)/
2022/10/12(水) 17:51:28.03ID:vX3a/4Mya
>>665
次は日本か台湾か
670名無し三等兵 (スップ Sd5a-Zc4S [49.96.236.198])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:51:39.12ID:U/MMYoN8d
ここでキッチリロシアを〆ないと反撃してくるからな
やるならちゃんと最後までやる
これは基本
671名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-Hr1C [126.145.247.135])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:51:41.40ID:JKuI4Ogh0
>>664
>>665
なるほど、やっぱりマトモな対応だ
2022/10/12(水) 17:51:54.62ID:4CDXzyU80
>>603
駆け引きもへったくれもなくて草
2022/10/12(水) 17:52:05.53ID:jmrd/c+w0
>>667
難民申請出されるとメンドクサイな
2022/10/12(水) 17:52:16.23ID:wJnvsYUB0
>>669
無制限の友情国中国という選択肢が出てこない不思議
2022/10/12(水) 17:52:34.80ID:MTKany5Rd
シュワちゃんか開戦後すぐロシア非難声明出したのとは対照的すぎるな
2022/10/12(水) 17:52:36.49ID:GLB3kyxz0
日本に来たらベレンコみたいな扱いで良いんでね?
677名無し三等兵 (スップ Sd5a-Zc4S [49.96.236.198])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:52:43.29ID:U/MMYoN8d
北方領土返還しないなら敵国人として扱わないとダメだよ
2022/10/12(水) 17:52:58.16ID:MTKany5Rd
>>646
領事館攻撃もされたしな
2022/10/12(水) 17:53:06.83ID:3mA8ZZ6Ad
>>528
ドリフでありそう
2022/10/12(水) 17:53:13.07ID:/AiE6z5rM
>>644
避難民というか
ただの難民
2022/10/12(水) 17:53:26.02ID:EApxk2d30
>>655
リトアニアは大公国時代東欧の大国だったからねぇ
ポーランドと合同してさらにポーランドリトアニアは大国になった
ぽっと出のロシアにその後蹂躙されるがプライドが許さんやろねぇ
2022/10/12(水) 17:53:28.31ID:4CDXzyU80
日本に来ると入管でひでぇ目に遭いそう
2022/10/12(水) 17:54:04.59ID:DaNp5QdK0
>>665
そうなんだ。でもウラジオ戻らんよなあこれ…

数日後に対馬か隠岐に出現とかかね?
2022/10/12(水) 17:54:15.71ID:y/m1OGiT0
>>670
核使ったらNATO軍が通常兵器でモスクワに攻め込むらしいよ
2022/10/12(水) 17:54:28.51ID:lh2FvtVf0
>>652
それ背取りの船が違う船だったとかで有耶無耶にされたな
2022/10/12(水) 17:55:54.56ID:Vqv7G3OR0
エネルゴダール占領市長「ウクライナは定期的に私が暗殺されるニュースを流すが、これはある種のコミュニケーションの形だ。」
https://tass.ru/politika/16025619

ロシア側にもユーモアセンスのある人間がいるんだな
2022/10/12(水) 17:56:00.80ID:JKuI4Ogh0
しかし去年のうちに泳いで亡命しに来たロシア人本当に凄い
奇跡のようなタイミング
当時は変なヤツ来たと思ったけど
2022/10/12(水) 17:56:15.82ID:DaNp5QdK0
>>671
大統領が「普通の常識的なおっさんレベルの世界観の人」になっただけでこうも普通の国になるとはw
2022/10/12(水) 17:56:42.94ID:EApxk2d30
>>685
瀬取りな

古本屋で漁るんじゃないんだから
2022/10/12(水) 17:57:14.25ID:ylOqNs4C0
>>633
そんときはNATOが喜んでロシアぶちのめしてくれるからいいんだろそれで
691名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.177.173])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:57:24.84ID:+nYSjJtF0
>>687
人材流出だな。
2022/10/12(水) 17:57:31.70ID:Vqv7G3OR0
>>683
上陸せず燃料と消耗品だけせびり続けて公海上で終戦まで過ごそう
2022/10/12(水) 17:57:50.31ID:fK1OCIXy0
東部大反攻はハリコフ~バラクレヤから始まってイジュームで十分なとこをクピャンスクリマンまで取ってさらにスバトボまで狙ってるっていう点で頭おかしいぐらいの戦果なんだけど
ここで停滞したからウクライナオワタよ…になる人たちはシベリヤまで攻め込まないと納得しないのか?
どこかで再編成するために止まらなきゃいけないのは当たり前だろ
2022/10/12(水) 17:58:13.99ID:2XBGN/68p
>>657
どうせこいつらテレグラムしかしてないやん
2022/10/12(水) 17:59:36.86ID:8ADXlYcSa
>>640
もちろんルハンシク方面の話
ヘルソン方面は両軍停滞って報道も出てるし
2022/10/12(水) 18:00:12.84ID:oYziMxMx0
バルト三国とポーランドはこの機会でロシアを完全に潰しにきてるな
2022/10/12(水) 18:00:48.01ID:NS7wN/Qf0
>>607
え?迷いなくウクライナのせいにしてるじゃん
2022/10/12(水) 18:01:12.18ID:Y+CdximAp
>>693
停滞はいいよ
でもヘルソンみたいに平原ゴリゴリ進んで損害出すのは駄目
ゆっくり兵站干しながら砲撃支援して行けばいいのに
2022/10/12(水) 18:01:20.47ID:V8WJ3o/0d
>>687
プーチン政権はもう嫌って亡命しに来たんだっけ
何かあのおっさんだけ感じ取れた予兆でもあったんだろうか
2022/10/12(水) 18:02:01.50ID:+nYSjJtF0
案外、ロシアの軍事関連施設
あっさりかも知れない。
701名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-ehet [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/12(水) 18:03:14.10ID:q9hfi+dz0
補給はすぐ死ぬだろうし
再侵攻防ぐにはプーチンラインに大量の地雷敷いて
動員兵のRPGで撃退作戦かな?
2022/10/12(水) 18:04:15.38ID:RvgoIWH20
>>64
ブチャの虐殺に代表される戦争犯罪の数々を目にしたらね
2022/10/12(水) 18:04:23.94ID:Y+CdximAp
うわ、ギャングスタ氏がバリバリ親露脳のツイートを紹介しててドン引き
2022/10/12(水) 18:04:29.85ID:8ADXlYcSa
>>697
してないね
発表に1日以上かかるとか偽旗じゃありえない
2022/10/12(水) 18:04:41.16ID:fK1OCIXy0
>>699
おっさんは国後に支援金で移住してきた後歴史調べて正当な土地じゃないやん!って海外記者に話しちゃってFSBの監視下に置かれたのを察知して逃げるしかないと逃げてきたそうだ
インタビューで答えてたぞ
2022/10/12(水) 18:05:13.74ID:iL9TR7wU0
>>699
あの人一応元政府機関の人じゃなかったっけ
2022/10/12(水) 18:05:18.09ID:QUPke/H7d
>>692
韓国政府も、
それくらいならくれてやる!
波風立たないならそれでいいや!

と思ってたりしてな


海上だけに
2022/10/12(水) 18:05:38.80ID:Vqv7G3OR0
ペスコフ「ウクライナの非ナチ化はさらに緊急の問題になっている」
「特別軍事作戦の目標は2/24以来変わってない」
https://tass.ru/politika/16026229

ペスコフ「ロシアには新しい動員の動きはありません」
「動員システムの問題や過ちを整頓する措置をとっている」
https://tass.ru/politika/16026207

ペスコフ会見速報、一見平常通りに見えて何もかも矛盾している内容
709名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-CUi0 [106.129.227.204 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/12(水) 18:06:24.00ID:SFVUN5DBa
リ マ ン 再 奪 回 に 向 け 順 調

ウ ク 信 涙 目 ス ル ー
2022/10/12(水) 18:06:24.62ID:/AiE6z5rM
>>693
シベリアまでウクライナにして欲しいねえ、マジで

ゼレンスキーがどういう人かはよく知らんけど
少なくともプーチンより常識的で話が通じそうだ
戦後賠償も「凍結資産をロシア(=ウクライナ)に返還」で話がキレイにまとまる
モスクワ以東は国連主導で一時共同統治というなのガス石油ちゅうちゅう頂きウマー
2022/10/12(水) 18:06:33.48ID:i1/KVCu2p
ギャングスタは取り扱う垢くらいチェックしろよ
親露飛び越えてアノンがワラワラ湧いてる垢のツイートに共感ってドン引きだわ
2022/10/12(水) 18:07:09.12ID:FHYPP69l0
>>708
こいつらの言うナチって反ロシアってだけよな
2022/10/12(水) 18:07:28.64ID:0TynUl9f0
ここではスイッチブレード300が低評価な印象だけど、現場でもそうなの?

迫撃砲やグレネードランチャーで照準できない場所や奇襲突撃など、初弾必中を期待したい場合など、歩兵戦や浸透時に有効と思っていた。榴弾砲で塹壕を潰している動画あるけど、スイッチブレード300あれば、支援砲撃を依頼しなくても分隊レベルで火点潰しできるし。

コスパもよさそうだし、分隊レベルで運用できそうなので使えるやつだと思っていた。
714名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/12(水) 18:07:49.23ID:gtDqtfSa0
ウクライナ優勢説を唱える人が一般層でも爆増してきたから、金融市場と同じ現象が起きそうで怖いわ
気を引き締めてロシア側の軍事情報集めないとやられるぞ
2022/10/12(水) 18:08:15.01ID:/AiE6z5rM
>>709
おい、こいつネット使ってるぞ
反逆罪で逮捕動員ヘルソン送りだ
2022/10/12(水) 18:08:26.56ID:8ADXlYcSa
>>712
反ロシアというより「親ロシアでない」程度のニュアンスだな
717名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-Ydb1 [126.182.189.222])
垢版 |
2022/10/12(水) 18:08:39.44ID:sSyrSdvPp
大義のない戦争を拒否する考えは分かるけど
結局徴兵逃れで国を裏切ることは褒められたことじゃないよなぁ
2022/10/12(水) 18:08:50.17ID:JxHQg92dM
>>708
正常だったことが一度でもあっただろうか?

断じてないアルよ
2022/10/12(水) 18:08:54.66ID:ylOqNs4C0
>>714
やられるって何に?
2022/10/12(水) 18:09:10.18ID:/AiE6z5rM
>>713
火力がちょっと...という噂で
721名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/12(水) 18:09:43.81ID:gtDqtfSa0
>>719
そのまんまの意味だよ
押し返されるもしくは壊滅的なダメージを負う戦線が出てくるかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況