ウクライナ情勢 707

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (オッペケ Sr13-21Np [126.156.216.37])
垢版 |
2022/10/13(木) 01:01:06.47ID:xbZxlhoir
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 699
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665406024/
ウクライナ情勢 700
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665419102/
ウクライナ情勢 701
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665450055/
ウクライナ情勢 702
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665471705/
ウクライナ情勢 703
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665486175/
ウクライナ情勢 704
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665504091/
ウクライナ情勢 705
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665547134/
ウクライナ情勢 706
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665571265/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/13(木) 07:45:01.71ID:4kkf1xcla
>>297
ロシアにもう勝ち筋なんて残ってないけど?
まあ3月からずっとそんなもんはないんだが

なんとかカッコのつく負け方模索して、どんどん壊滅していってるだけ
303名無し三等兵 (スププ Sd5a-5ScN [49.98.234.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:45:35.58ID:K9xwA8Hnd
>>32
むしろサラ金に借金して資金作っていて、既に自宅は差し押さえられている状態で、親族一同を動員して軍資金調達。最終レース外れたら夜逃げか、自己破産して親族一同からタコ殴り必至な状態での、人気薄三頭での3連単1発勝負。
304名無し三等兵 (ワッチョイ cbff-dvro [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:47:08.16ID:yiNZa1+30
この板、tiktokのURL貼れないんだな

さらに書き込み失敗した以降あなたはこのスレッドには書き込めないが出るようになった
https://i.imgur.com/IfaoZNW.jpg
305名無し三等兵 (ワキゲー MM66-61Aa [219.100.28.218])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:50:27.97ID:GA3Poo3SM
ロシア外務省は12日、陸上自衛隊矢臼別演習場(北海道)で高機動ロケット砲システム(HIMARS)を用いた日米共同訓練が実施されたとして、在ロシア日本大使館に「断固抗議した」と発表しました。

演習してたんだね
2022/10/13(木) 07:50:28.98ID:I91Z0Rjm0
>>229
視界狭くて操縦手から見えないんでね?
2022/10/13(木) 07:51:38.52ID:krsXSMY9p
東欧忍耐戦ジライヤ
2022/10/13(木) 07:53:04.38ID:ydnKS/hFM
でら高い乗用車を徴収する本当の理由
戦車で使うオイルが足りてない問題→ピコーン!
車から抜いて使うウラ

使えるんか?w
2022/10/13(木) 07:55:08.72ID:4kkf1xcla
>>308
乗用車がディーゼルなら軽油だから使える
2022/10/13(木) 07:55:11.46ID:mLPfjpQo0
>>167
車両を鹵獲されまいと爆破処理したんだろ
人員ごと
2022/10/13(木) 07:55:31.16ID:4OOZnUZ70
M31のタングステン弾で破壊されたロシアの指揮戦闘車らしい
装甲車でも貫通するんだな
://t.me/in_factum/5021
2022/10/13(木) 07:57:35.62ID:4kkf1xcla
>>311
そら、装甲車の上部装甲くらいなら貫徹するし
なんなら戦車も貫徹する
2022/10/13(木) 07:58:40.13ID:tBI/gkh4M
>>205
棄権がどれだけあるかだろ

実質ロシア支持と見做していい
314名無し三等兵 (ワッチョイ cbff-dvro [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:58:41.43ID:yiNZa1+30
ロシア国民じゃなくてもロシア在住ってだけで招集されるんだ
映画監督危しw

https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1580178133931950080?s=46&t=oWoAsVtjS2T0k2k4tVndIg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 07:59:50.66ID:7TPgpztP0
>>300
賛成143はでかいな
平和のための結集決議もできなくないかもしれない
2022/10/13(木) 07:59:52.37ID:1AMRQ1lo0
指揮戦闘(?)してるんですかね
2022/10/13(木) 08:00:17.03ID:XHaXBMhwM
>>273
災害復興は得意中の得意だからな
それで行こうぜ
2022/10/13(木) 08:01:24.93ID:E2muEEKm0
>>299
クロタルとかローランドってまだ現役なんだ
2022/10/13(木) 08:02:21.74ID:7TPgpztP0
>>313
ロシア周辺国は事態が自国に影響するのを恐れるから棄権は必ずしも反対とは言えない

遠く離れた国はロシア側と見てもいいと思うけどね
2022/10/13(木) 08:02:52.38ID:E2muEEKm0
>>298
基準もなにも現場からの報告そのまま発表してるんだろう
2022/10/13(木) 08:03:04.22ID:a1dty0nA0
ロシア軍はこれからこんな事例増えていくんやろなぁ

ロシア兵 訓練期間2日で戦地へ、1分で全滅。捕虜が明かす
https://www.mashupreporter.com/mobilized-russian-says-sent-to-war-after-two-days-of-training/
2022/10/13(木) 08:03:57.61ID:ivQt7/6o0
某所激戦区で投入されたロシアの攻撃ヘリ4機全部撃墜されたんだな
現場にいたワグナー・グループもハイマースでひき肉らしいね

今日はこんくらいで勘弁したるわあと言ってロシア軍は引き上げましたとさ
2022/10/13(木) 08:05:36.60ID:WFz2MG3c0
>>287
引火してるのに気がついてないのか?走ったら余計に燃えるのに
2022/10/13(木) 08:05:51.22ID:E2muEEKm0
>>308
高い車乗ってる人ってオイルも高いの使ってるから、すぐにオイルがダメになりそう
高くて高機能高性能うたってるオイルは長持ちしないんだよね
325名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-3L50 [126.35.138.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:06:00.79ID:uMpeS9pIp
>>322
4機+2機が20分足らずで攻撃されるってどんなシチュエーションなんだ?西側の対空ミサイルシステムが稼働している?
2022/10/13(木) 08:06:05.02ID:4kkf1xcla
クロタルって懐かし過ぎる
2022/10/13(木) 08:06:51.52ID:4kkf1xcla
>>325
真面目にゲパルト無双してるかも
特にヘリなら
328名無し三等兵 (ブーイモ MM86-PacT [163.49.214.116])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:07:05.40ID:Jm3CKiu6M
日本て災害が多い国なんだよな
それが役に立つのは嬉しいけど

ただ過去に滅亡した文明のほとんどは自然災害で、それが起きるとわかっていながら住み続けた結果だって何かで言ってたけど
ちょっと考えてしまう
2022/10/13(木) 08:07:35.48ID:RoRytqRnx
>>205
タイはなんでなん?
2022/10/13(木) 08:07:41.86ID:GIstI9JeM
>>321
RTAかな?
2022/10/13(木) 08:08:16.43ID:SPeoCPWa0
>>190
マジでそのレベルとしか思えない突っ込み方だったな
2022/10/13(木) 08:08:22.67ID:2NfVGf2Pa
🇹🇼「中共は住民投票による主権国家の独立に反対じゃないんだな?本当だな?反対じゃなくて棄権なんだな?聞いたかみんな?」
🇭🇰「😂…」
🇲🇴「😁」
チベット「😊」
ウイグル「😭」
2022/10/13(木) 08:09:09.23ID:4kkf1xcla
>>328
日本は災害多いけど、それが列島全土を崩壊させるような大災害でないことと、多量の雨と雪による豊富な水資源、圧倒的な自然回復力で相殺されてる

列島壊滅するような自然災害って、破局噴火か大型隕石の衝突くらいしかない
2022/10/13(木) 08:09:19.15ID:OCMT3wBPM
>>313
ロシアを完全に必要としていない意志のあらわれとも言えるからな
国連に代表をおいて自国の位置を明らかにしないほど愚かな事はないので、この棄権はそのままパワーバランスとして反映されていると

中国寄りはロシア寄りではもうなくってると見ていい
2022/10/13(木) 08:09:42.80ID:qkNk2moSa
戦車や装甲車のワンオペには限界がある
2022/10/13(木) 08:11:30.75ID:OCMT3wBPM
>>329
タイは一帯一路組だよ🙂
2022/10/13(木) 08:11:49.74ID:JrU2CLOp0
>>173
吹っ飛ばされた砲塔?から乗員が顔出して辺りキョロキョロ見回してるのがドリフのコントみたいだな
2022/10/13(木) 08:11:56.94ID:4kkf1xcla
棄権は棄権であってロシアよりではない

インド中国は完全にロシアと距離置いているし
棄権=反欧米くらいは言えるかもしれない
2022/10/13(木) 08:12:36.26ID:4kkf1xcla
>>337
あの兵士大怪我なさそうで好運だね
放り出されたのが幸運した
2022/10/13(木) 08:13:17.00ID:lATCzOt5r
「ロシアに派遣された北朝鮮建設労働者、ウクライナ派遣説に大挙逃走」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d57acbb5d5e266282ee1d1bb4276a78d1214490

>ロシアに派遣された北朝鮮労働者が、激しい戦闘が行われているウクライナ東部地域に派遣される可能性があるとの話を聞いて大量に逃走していることが把握された。
> 匿名の消息筋はラジオ・フリー・アジア(RFA)放送に「多くの労働者がウクライナの新しい建設現場に派遣されるという話を聞いて逃げた」としながら「建設労働者だけでなく(彼らを管理する)管理者も逃走している」と話した。

なおソースはイギリスの東スポ
2022/10/13(木) 08:13:26.85ID:YDS1LmQI0
>>288
妊娠時の痛み耐性もあるから戦闘機乗りに有利とは聞くよね。
342名無し三等兵 (スップ Sdfa-G7p3 [1.66.101.161])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:14:13.26ID:ftQr2BDfd
>>87
だとするとアメリカがベトナムから撤退したやり方がベスト。
2022/10/13(木) 08:15:09.86ID:40J9KN7r0
>>329
いま軍事政権でロシアが兵器を買ってる関係じゃない?
344名無し三等兵 (ワッチョイ ee02-sKHj [121.83.13.93])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:15:18.85ID:sZoDIgDG0
まあ併合認めたら多民族のインド中国が独立しまくりでやばくなるしw
2022/10/13(木) 08:15:58.62ID:40J9KN7r0
>>329
ロシアから兵器を買ってる の間違い、すまん
2022/10/13(木) 08:16:17.61ID:E2muEEKm0
国連決議の投票ってうっかり間違えて本来投票したいほうと違う票を投げることはないのかな
2022/10/13(木) 08:16:42.45ID:4kkf1xcla
>>342
アメリカのベトナム撤退は、あれ逃走そのものだったけどな
ただ、北と阿吽の呼吸で直接交戦しないようなタイミングにしたけど

もうロシアにそんな筋は残ってないのでは
2022/10/13(木) 08:16:53.29ID:YDS1LmQI0
>>87
バイデンじーちゃん今更。
プーの火遊びに付き合ったんだから最後まで逝かないと。
2022/10/13(木) 08:17:30.96ID:qiDxGt5d0
>>340
つまりロシアの田舎者は北朝鮮よりも情報統制されていると(笑)
2022/10/13(木) 08:17:48.64ID:WFz2MG3c0
>>341
空間認識能力皆無の奴ばっかだぞ。街で運転してるの見れば一目瞭然。
リトヴャクも戦意高揚の為に利用されたんだし。
2022/10/13(木) 08:17:50.65ID:40J9KN7r0
勝手な独立と併合を認める国家権力なんてあるわけないだろw認める民族なら多数あるだろうがな
2022/10/13(木) 08:19:25.54ID:YDS1LmQI0
>>350
確かにそれはあるな。
でも稀に名ドライバーも居るし。
リトバクは一応エースでしょ?
2022/10/13(木) 08:19:29.77ID:OCMT3wBPM
>>340
このラジオフリーアジアは毎回大活躍だねw
中にいるとしか思えないニュースがバンバン出てくるw
2022/10/13(木) 08:19:52.39ID:E2muEEKm0
>>87
毎日のいうこと本気にするのか?
2022/10/13(木) 08:20:03.09ID:2NfVGf2Pa
>>87
名誉ある撤退したらドル人共は間違いなく守れなくね?
クリミアは最悪核恫喝で守れるのしても
2022/10/13(木) 08:20:31.36ID:FaWbR8iv0
キーウへの巡航ミサイル攻撃が意味不明な場所に着弾してるのはジャミングの効果によるもんなんだろうか?
357名無し三等兵 (ワッチョイ ee02-sKHj [121.83.13.93])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:21:24.90ID:sZoDIgDG0
>>351
今回の決議の反対は認めてるよ
2022/10/13(木) 08:21:28.21ID:qkNk2moSa
>>356
そんなものはない
2022/10/13(木) 08:22:11.39ID:YDS1LmQI0
>>354
本気にはせんけどバイデンも終着点が見えなくて困ってる感はあるんじゃないかと感じてる。
ロシアの継戦能力を超え始めてるようにも見えるし。
2022/10/13(木) 08:22:55.42ID:C5E6XzF/0
>>325
「6機のカモフが全滅だと!ものの3分も経たずにか。」
2022/10/13(木) 08:23:17.40ID:HpKyqXWAd
>>356
ロシア版GPSが色んな理由で精度低いから
2022/10/13(木) 08:23:18.87ID:OCMT3wBPM
北朝鮮も逃げ出す東部戦線
2022/10/13(木) 08:25:24.32ID:v3eCSrSha
>>344
まぁこれだよな
多数決認めたらインドのカシミール地方はパキスタンのものになるし中国なんて枚挙に事欠かない。まず台湾が独立してると認めなきゃならない
ロシアの助けになりそうな国ほど認められない
2022/10/13(木) 08:26:09.56ID:E2muEEKm0
>>240
戦闘機は戦闘機動時のGに耐えないといけないから現代のジェット戦闘機で女性は厳しいだろう
戦車は今時ギア入れるのに力が必要な戦車とかないだろうから問題あるとするとこういうことだろうな
https://i.imgur.com/kmWQCgk.jpg
2022/10/13(木) 08:26:41.11ID:RoRytqRnx
>>336
>>345
そっかあ
2022/10/13(木) 08:27:05.17ID:fnVaCaTZ0
>>13
アルタイ共和国ってモンゴル、中国、カザフスタンと接しているんだね
国境とかどうなっているんだろう

すべてきちんと管理されているとはとても思えない
勝手に行ったり来たり出来そう
367名無し三等兵 (スププ Sd5a-5ScN [49.98.234.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:27:11.12ID:K9xwA8Hnd
>>97
ベルゴロドくらいまでなら侵攻して良いのでは?
後で非武装地帯化条件つけて返却すれば良いのだし。
2022/10/13(木) 08:27:46.48ID:YDS1LmQI0
>>364
G耐性だけは女性の方が強いらしいよ。
動体視力と空間認識能力は知らん。
369名無し三等兵 (スップ Sdfa-Grrc [1.72.8.153])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:27:52.85ID:RBmiQz0hd
ナザレンコと犬の飯はソースとしては弱すぎる
370名無し三等兵 (スププ Sd5a-5ScN [49.98.234.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:28:13.82ID:K9xwA8Hnd
>>109
じゃあプーチンがブチ切れてうっかり憲法停止するしか無いね。
2022/10/13(木) 08:28:25.33ID:BWVdakwJp
リマンやクレミンナでのロシア反撃がガセだったけど、つまりロシア軍が盛り返してる地域はないってこと?
このガセを当てた犬飯はバフムットのロシア軍すら停滞してると言ってるし
372名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-C3Tg [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:29:01.31ID:LUZZBOv40
>>369
ナザレンコ氏はプロパガンダ
犬飯は単なるつぶやき
2022/10/13(木) 08:29:02.54ID:RoRytqRnx
>>364
楳図かずお?
2022/10/13(木) 08:29:03.80ID:4kkf1xcla
>>364
戦車は戦場での臨時補修員とか兼ねてるし、弾薬とかの補充とかもやるからとにかく絶対的な筋力が必要なのでは
2022/10/13(木) 08:30:00.63ID:mu7ZQCaQ0
プーチン女説か?
2022/10/13(木) 08:30:07.42ID:7hg8YCgya
>>364
身長低い方が耐G有利って聞いたことがある
2022/10/13(木) 08:30:45.18ID:C5E6XzF/0
>>373
漂流教室だっけ。このIQ200の天才は最後まで生き残ったんだよね。
2022/10/13(木) 08:31:16.17ID:ivQt7/6o0
>>367
まあね 将来に終戦したとしてもどの道 緩衝地帯は作らなやならんのだし 同然ロシア領内だわねえ
2022/10/13(木) 08:31:23.78ID:YDS1LmQI0
>>376
俺は妊娠時の高負担に耐えれる体だからと聞いた。
確かに小柄な方が有利ではありそうよね。
2022/10/13(木) 08:32:10.52ID:v3eCSrSha
>>369
バフムートリマン周りは当ててたから一定の調査能力はありそう
381名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-C3Tg [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:32:31.88ID:LUZZBOv40
>>368
G耐性は確かに強いらしいですね。
操縦桿握ったら、男は失神するだろう。。。
他の能力は人によるから、最適な人材は見つかると思う。
382名無し三等兵 (スップ Sdfa-G7p3 [1.66.101.161])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:33:11.69ID:ftQr2BDfd
防衛チャンネルが1番正確だと思うけどな。
383名無し三等兵 (ワッチョイ cbff-dvro [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:05.04ID:yiNZa1+30
>>368
だから彼女らはジェットコースター好きなのか
2022/10/13(木) 08:34:30.94ID:xd2ozeSQ0
>>359
ロシアが弱りすぎて、中国の養分になったら、アメリカとしても困るだろうしな。
2022/10/13(木) 08:35:47.30ID:v3eCSrSha
>>378
まず緩衝地帯という発想から変えなきゃかもな
もうスウェーデンとフィンランドまでNATO入りするからNATOと接する地帯が圧倒的に増えるし、今更ウクライナに緩衝地帯置いても意味がない
ウクライナもNATO入りしてロシアが完全に歯向かえないようにして、NATOも隣接国の手綱引けばもう戦争は起きない
2022/10/13(木) 08:35:47.75ID:C5E6XzF/0
ダメなやつは男女問わずダメだからかわらんよw
2022/10/13(木) 08:36:28.09ID:E2muEEKm0
>>359
そもそも終着点を遠くに設定したのはバイデンだよ
今年の一般教書演説で、この戦争は専制に対する自由の戦いだと定義したんだから
2022/10/13(木) 08:37:20.92ID:E2muEEKm0
>>368
知らなかったすまん
2022/10/13(木) 08:37:23.40ID:4kkf1xcla
>>384
もうそれは確定している
2022/10/13(木) 08:37:36.79ID:7hg8YCgya
>>379
ディスカバリーチャンネルか何かのミリタリー系番組だったかな
高身長でスラッとした体型だと脳の血液が簡単に下に行っちゃうけど
低身長でずんぐりむっくりな体型が一番血液下がりにくいんだってさ
2022/10/13(木) 08:37:53.18ID:26moALX60
>>382
毎日見てるよ
392名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-D/iB [133.106.218.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:38:09.04ID:IhziFJY4M
地雷の使い方も色々
あからさまに確認できる敷設なら、止まった所を狙い撃ちされるキルゾーンの可能性もあるから、一か八かで突破しようとしたんじゃね?
2022/10/13(木) 08:39:16.22ID:YDS1LmQI0
>>381
問題は捕虜になった時だよね。
アメリカ空軍の女性戦闘機パイロットは前線出ないって聞いたことあるもん。

>>383
リア充め!
2022/10/13(木) 08:39:39.93ID:v3eCSrSha
>>359
ロシアがもう戦う限界来てるならそのまま続けるしか無いでしょ
ロシアという国は日帝に近いから一度目に見えた敗戦経験しないとまた戦争起こすと思うよ
2022/10/13(木) 08:42:23.02ID:7Qkuq2Jqd
ロシア人は戦争に負けることを味わうべきだ
クリミアや日露ですら負けたと思ってないからな
2022/10/13(木) 08:42:43.81ID:G6h+9hsi0
ロシア人が敗戦から学びうると考えるのは楽観的すぎでは
2022/10/13(木) 08:42:45.48ID:vgNCo4Za0
しかしプーチンラインとか本当にそんな超長距離の防衛線なんて構築できてるのかな
実際には要所にのみ設置された塹壕ってだけな気もするけど、そこは衛星写真で丸見えになるか
2022/10/13(木) 08:43:55.06ID:2Qt6xmPEM
>>33
日本も人のこと言えないけどな
399名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-C3Tg [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 08:44:29.02ID:LUZZBOv40
>>383
俺の嫁はスカイダイビングしたい
って言っている。
俺は無理。失神する。
2022/10/13(木) 08:44:41.19ID:YDS1LmQI0
>>387
専制との戦いか。
まぁ、アメリカが絡んだ戦いの中で味方してる方が一番まともな感じだよね。上手く収まると良いけど。

後、何年やるんだか(´・ω・`)
2022/10/13(木) 08:45:09.26ID:7TPgpztP0
クリミア行きフェリーの渋滞
t.me/voyna_2022/37606

この渋滞を抜けるのに3-4日かかるそうです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況