ウクライナ情勢743

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/26(水) 14:31:31.78ID:QDtgqlUu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢736
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666508357/
ウクライナ情勢737
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666534731/
ウクライナ情勢738
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666583027/
ウクライナ情勢739
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666611537/
ウクライナ情勢740
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666668457/
ウクライナ情勢741
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666700809/
ウクライナ情勢741 (実質742)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666700820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/26(水) 14:33:31.03ID:QDtgqlUu0
レス番混乱のためあらかじめ立てました。
2022/10/26(水) 14:40:41.87ID:+ymtgej7M
>>2
乙Z
2022/10/26(水) 14:43:34.83ID:xiBbzHkU0

私は元気です、だそう
https://i.imgur.com/3Q6n02v.jpg
2022/10/26(水) 15:08:32.69ID:EeVK53J6M
>>1

プーチンの仮想敵?ネオコンとは…

「アメリカの民主主義は素晴らしいので、世界各国の独裁者をアメリカの軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥である

実際にアフガンやイラクでやってみたら
戦争は長く続き
アメリカ兵は死に
現地の一般市民も死に
お金ばっかりかかり
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権あたりではもう死んでた人達である

ネオコンは主として共和党の派閥であり、イラク戦争・アフガン戦争などを開戦した子ブッシュなどが代表格である
(こいつらが人気がなくなって台頭してきたのが戦争と関係ないビジネスマンのトランプをかついだ勢力)

ロシア設定ではまだ生きていてアメリカを支配している事になっている
(ネオコンが暴力革命によって現在のウクライナを作ったとする歴史観の代表的プロパガンダとしては、オリバー・ストーン制作総指揮によるUkraine on Fireが知られている)
2022/10/26(水) 15:16:04.94ID:Lg/tJ71+M
なんか面白いこと起きた?
2022/10/26(水) 15:49:14.87ID:jIkBKiksF
10月26日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者68900(+480)
戦車2628(+17)
装甲車5351(+30)
長距離砲1686(+12)
MLRS379(+2)
対空ミサイル車両192(+2)
航空機271(+0)
ヘリコプター248(+0)
無人機1379(+7)
巡航ミサイル350(+0)
輸送車4076(+22)
艦船16(+0)
特殊車両149(+0)
2022/10/26(水) 15:53:21.88ID:jIkBKiksF
>>1
Z
2022/10/26(水) 15:56:13.90ID:g1+hfVDqa
>>7
対空ミサイルやられるとはどこか防衛戦突破されたか?
2022/10/26(水) 15:57:19.27ID:jIkBKiksF
2か月くらい前のゼレンスキーの演説の翻訳(過去ログのコピペ)

あなた達はまだ我々が「一つの民族」であると言い張るのか?
我々ウクライナ人を恐れされ破壊し領土割譲を主張することがまだ可能だと思っているのか? あなた達は本当に何も理解していないのか?
我々ウクライナ人が何のために戦っているのか?

よく聞いてほしい

天然ガスが無いかあなた達がいないかなら、あなた達がいない方を選ぶ
明かりが無いかあなた達がいないかなら、あなた達がいない方を選ぶ
水が無いかあなた達がいないかなら、あなた達がいない方を選ぶ
食料が無いかあなた達がいないかなら、あなた達がいない方を選ぶ

寒さ、飢餓、暗闇、喉の渇き、それらはあなた達が言う「友好と兄弟愛」だのに比べて恐れるに足りない。
いずれ歴史がすべてを証明する。
我々は燃料や明かりや水と食料とともに生きていく。そこにあなた達はいないのだ!

ロシアのいない生活は素晴らしいものになるだろう。
再建されたロシアと共にある生活はさらに善いものになるだろう。
夢は現実のものとなる。
ウクライナが実現してみせる。
2022/10/26(水) 16:02:44.03ID:jIkBKiksF
月間死者最高を更新するかも
長距離砲と無人機は確定

1か月ごとのロシア軍損失
2月24日~3月29日キエフ攻勢
4月19日~7月4日ルハンスク攻勢
7月5日~ドネツク攻勢
8月29日~ヘルソン/ハリコフ反攻/ルハンスク反攻

          死者  戦車  装甲車  長距離砲  MLRS  トラック
2022年2月   5300  191  816    74     21    291
2022年3月  12200  423  919   237    75    910
2022年4月   5700  394  710   125    55    500
2022年5月   7300  350  857   213    56    574     
2022年6月   5100  215  424   141    39    327 
2022年7月   5230  190  278   126    13    300 
2022年8月   7070  211  308   175    26    334 
2022年9月  11180  364  620   300    48    532 
2022年10月  9820  290  419   295    46    308

         SAM 航空機 ヘリ 無人機 特殊車両 ミサイル
2022年2月    1   29   29   3    0       0
2022年3月   53  106  102  80   22      0
2022年4月   23   55   24  149   10      0
2022年5月   16   18   19  283   16     120
2022年6月   11   9   11  126   13      23
2022年7月   13   6   5   94    19      31
2022年8月   35   11   14  114   23      22
2022年9月   24   30   21  154   28      50
2022年10月  13    7   23  376   18     104
2022/10/26(水) 16:09:00.29ID:jIkBKiksF
「食事足らず、低血糖で昏倒も」 ロシアから帰還のウクライナ人捕虜が証言
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4bb2da2ba93fcca9223545a980c4d11159b18e4
「人間扱いされなかった」「食事が足りず、低血糖で倒れる人がいた」
「6人部屋に女性20人以上が押し込められ、飲料用ではない水を飲まされた」
――ロシアとウクライナの間で行われた捕虜交換で解放されたウクライナ人らが
10月25日、ロイターに対し、ロシア軍での過酷な拘束生活について語った。

ドネツク州の国境警備隊大佐だったパディテルさんは「人間として扱われなかった」と証言。飢えと虐待に苦しんだという。
「私たちがそのうち、仲間になりたいと言ってくると思っていたようだが、誰一人、そんなことはしなかった。誰も魂と信念を失わなかった」
ロシアはウクライナ人戦争捕虜への虐待を否定。ウクライナでの行動は、
ロシアの安全保障を守るための「特別軍事作戦」だと主張している。
2022/10/26(水) 16:10:10.78ID:jIkBKiksF
https://twitter.com/karategin/status/1585166292385832960
チェコ北西部のリトムニェジツェの町の赤軍顕彰碑、何者かにより台座が洗濯機の色に塗装される
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
14名無し三等兵 (オッペケ Src9-EQsH [126.253.146.120])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:20:22.77ID:OPm/0rLBr
「ウクライナを支持しない人は、私たちの文明の価値を裏切ったか、ロシアにだまされたかのどちらかです。または両方。"

- ポーランドの首相@MorawieckiMは、ベルリンで開催された昨日のウクライナ復興会議で演説しました。

https://twitter.com/visegrad24/status/1585168959216947200?s=46&t=myiME3aZ88HtJ3fn-lnTsQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
15名無し三等兵 (オッペケ Src9-EQsH [126.253.146.120])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:23:56.57ID:OPm/0rLBr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1585167104390885376?s=46&t=myiME3aZ88HtJ3fn-lnTsQ

ポーランドの小銃も目立ってきた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
16名無し三等兵 (オッペケ Src9-EQsH [126.253.146.120])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:26:35.77ID:OPm/0rLBr
https://twitter.com/nexta_tv/status/1585170317840089088?s=46&t=myiME3aZ88HtJ3fn-lnTsQ

米国は、最初の 2 つの#NASAMS複合体を#Ukraineに転送しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/26(水) 16:27:39.53ID:tFxu9Yma0
ウクライナ情勢741
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666700820/
↑こっちを先に使って
18名無し三等兵 (オッペケ Src9-EQsH [126.253.146.120])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:28:24.58ID:OPm/0rLBr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1585170266459885568?s=46&t=myiME3aZ88HtJ3fn-lnTsQ

Destroyed Russian BM-21 Grad
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
19名無し三等兵 (オッペケ Src9-EQsH [126.253.146.120])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:28:58.26ID:OPm/0rLBr
>>17
こっち伸びてたからてっきりこっちだと思ってたわ
20名無し三等兵 (ワッチョイ bd7c-XU/L [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:36:24.85ID:nqMbTIpY0
weiboでの胡錦濤近親者大量逮捕の噂
本当だったようだ
約70人
2022/10/26(水) 16:37:49.70ID:mIBeWTgL0
砲兵がえらいやられてるな

後退が壊走になっているのか
後方というほど地積がなくなっているのか

戦車 装甲車は無理な突撃で溶かしてるんだろうけど
2022/10/26(水) 16:53:32.72ID:AS+nl52V0
>>7
こりゃ大漁だ
2022/10/26(水) 16:55:22.23ID:XcG9y1sO0
https://twitter.com/PaulJawin/status/1585156638532861954

バフムートのウクライナ陣地突破を図るロシア兵とのことだが戦車の支援ないんだな
こんなんじゃこの千倍の兵を突撃させ誰かがウクライナ塹壕にとりついてファックしちまわないと抜けないだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/26(水) 17:01:06.17ID:EACRL75p0
バフムートはもはや囚人兵を使い捨ててウクライナ部隊を一定数釘付けにするためだけの処分場にすぎないと思う
初期の頃はウクライナ側の疲弊や損耗を狙ってたと思うけど今や守備隊はローテーションで入れ替わり砲もハイマースで潰されるから優勢取れずだからね…
あと管轄がワグナーだから装甲戦力はほぼないんじゃない?軍がそんな自殺作戦というか、プリコジンの野心のために自部隊を送るわけがないし
25名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-r/q2 [106.146.90.3])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:01:30.56ID:SHKNUTBza
ネトウヨだつお!

このエルドアン氏の提案は、欧米日で受け入れられるのか???

【ウクライナ侵攻】プーチン氏は戦争を終わらせる気がある=トルコ大統領[09/21] [Ttongsulian★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1663804377/

日米安保>>>>>(超えられない壁)>>>>NATO

日本は対米従属だけしていれば事足れリだけど、ドイツはトルコにも配慮しなければならない!
2022/10/26(水) 17:05:13.84ID:ZHUEY6f+a
エクスカリバーが3000発送られてるし、ハイマース含めて砲兵はGPS砲撃でアウトレンジから狩られ放題だからなぁ
2022/10/26(水) 17:06:42.47ID:IEaGcGSb0
現行スレはこっち
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666700820/

ここから前スレが埋まるまでに書き込んでるヤツはオツム露助以下な
28名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-r/q2 [106.146.90.3])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:06:50.27ID:SHKNUTBza
エルドアンのトルコってどんなもんだ?

https://mobile.twitter.com/SpamBooLimbo/status/1584505631406718977

朧月
@SpamBooLimbo
ペスコフ氏は、プーチン氏がエルドアン氏と頻繁に連絡を取る理由として、「アンカラはパリやベルリンと異なり、調停努力を継続しているからだ」と述べる。
更に「両国は非常に広範な通商·経済関係を結んでおり、様々な大規模プロジェクトを行なっている」と加えた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
29名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-r/q2 [106.146.90.3])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:08:49.53ID:SHKNUTBza
未だに「対米従属情けない」という声も聞かれるが、トルコに倣ってプーチンと妥協すべきなのか?
2022/10/26(水) 17:17:08.45ID:JRwBiU6p0
エルドアンのトルコはルカシェンコのベラルーシと似たようなもん
2022/10/26(水) 17:19:03.24ID:OR68JBQxM
>>7
おほ、連日の大漁
今月中どころか今週末に7万キル達成確実
無人機ハラスメントも尽きて、ロシアとプーチンの無様さが際立つねえ

でも今週にはヘルソンと思ってたが、どうやらダムと原発破壊の方が早そうだな
2022/10/26(水) 17:20:07.69ID:OR68JBQxM
>>9
ドコの前線が突破というか
むしろ突破されてない前線がドコなのじゃという感じだな
2022/10/26(水) 17:21:19.80ID:zPLDpT+4a
>>20
ええ…
2022/10/26(水) 17:21:51.45ID:OR68JBQxM
>>11
えええ

キーウ防衛戦より殺してんのか
ウ軍がすげえのか、露豚がすげえのか
2022/10/26(水) 17:24:05.21ID:xiBbzHkU0
>>20
胡錦濤てまだそこまでするほどの力あったのか
中国はロシア並みによくわからんことするね
2022/10/26(水) 17:24:15.94ID:OR68JBQxM
>>12
いやまて
もしかして、辺境のロシア人と同じ待遇を受けていただけかもしれんぞ

第二次大戦でも日本でゴボウ料理出された捕虜が「木の根を食わされた」と訴えたそうだし
2022/10/26(水) 17:32:26.76ID:QFkwDRjWa
工作員の必死さが日に日に増してるな
軍が撤退しない状態じゃ言い分聞いてもらえないってわからないのかな
38名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc9-k5Vx [126.167.153.204])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:37:29.55ID:uIJAAZqXp
ヘルソンはもう捨て確?
39名無し三等兵 (ワッチョイ 8b84-r/q2 [49.128.139.7])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:41:27.90ID:1ei+Tb5i0
>>30
トルコはNATO加盟国だよ?
2022/10/26(水) 17:42:06.07ID:2l7TLTjk0
>>27
> 現行スレはこっち
> https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666700820/

> ここから前スレが埋まるまでに書き込んでるヤツはオツム露助以下な
2022/10/26(水) 17:42:32.71ID:Ruverfgva
>>30
トルコにロシア軍が駐留して首根っこ捕まれてるってマジ?
2022/10/26(水) 17:52:22.59ID:IPdrLCVk0
この戦争が仮にここで停戦したとしてもプーチンの命はもうない
2022/10/26(水) 17:58:25.72ID:2VhMMnQW0
胡錦涛みたでしょ
プーチンも将来ああなるよ
年齢からいって政治家生命はあと短い
2022/10/26(水) 18:03:19.17ID:IPdrLCVk0
>>43
いや胡錦涛とか甘すぎだろ
あんなに良い将来は無いよ
2022/10/26(水) 18:05:09.41ID:Ir50M2AGa
>>44
たぶん胡錦濤が更迭されて近親者が逮捕されてるから、「ロシアもいずれあれと同じことになる」って話では。
2022/10/26(水) 18:13:35.67ID:BOF0WALHM
>>20
あーあ、これは
2022/10/26(水) 18:13:54.08ID:nqKW1MLv0
>>24
囚人を使い潰せば刑務所で養うコストもシャバで悪さするリスクも減ってノーダメくらいに思ってるのか
デモや徴兵逃れでしょっ引かれたまともな人も相当いそうだけど
2022/10/26(水) 18:27:34.01ID:13JjjAWa0
ポーランドは東欧の韓国 さてウクライナは? 日本ももっと増税しまくってウクライナを支援しようぜ!
2022/10/26(水) 18:29:30.96ID:hyLpZxRsd
>>11
麻痺してるけど死者の数がエグいのよ
これの殆どが動員兵だと思うとヤバすぎ
2022/10/26(水) 18:33:25.86ID:Ruverfgva
むしろ保身のためにダラダラ微妙な戦時状態を維持してるのかもしれん。仮に四州取ったとしても非ナチと非軍事化は全く達成できてないわけで、死傷者数が公表されたら大荒れ
51名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-2yBk [106.154.4.160])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:35:02.93ID:QHHYWMqfa
新兵動員の第2波検討してるんだっけ
貧しい辺境からはあらかた徴兵済みだから主要都市部からの動員増えるかな
2022/10/26(水) 18:37:13.81ID:2VhMMnQW0
ロシアだけでなくロシア周辺の貧国からもワグネルが囚人集めて傭兵にしてるんでしょ
ロシアではたくさん子供を産めば子供が一人くらい戦死しても哀しみが薄れるとか、とんでもなこと言い出してるし
まるで戦前の軍国主義の日本みたいで狂気を感じる
ロシアや中国は前世紀に戻ってる
2022/10/26(水) 18:39:19.81ID:Ruverfgva
ロシアは超少子化なのにな
2022/10/26(水) 18:39:38.52ID:QIzjvQI30
>>45
更迭ってとっくに引退の身だぞ
2022/10/26(水) 18:46:10.70ID:YHj1eo850
今のワグネルで最前線に出るのはアフリカ系が多かったはず
空挺とか指揮とか情報管理とかそういった精鋭で固める部門はロシア系とイスラエル系で固められているはずだけど
2022/10/26(水) 18:53:44.36ID:xiBbzHkU0
プリゴジンを暗殺すればワグネルは終わりでしょ
そろそろ目がドンギマリの囚人兵辺りがやるんじゃないかw
57名無し三等兵 (ワッチョイ 8b84-r/q2 [49.128.139.7])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:54:43.81ID:1ei+Tb5i0
ネトウヨだつお!

インドは何を考えているのか?

https://mobile.twitter.com/akazukin7777/status/1561915663559831552

akazukin7777
@akazukin7777
インドが輸入した軍事品の3分の2はロシア製と関係緊密。石油も安ければ、当然買う。|
『3月の輸入単価はサウジ産の1バレル105ドルに対し、ロシア産は118ドルだったが、4月以降は110ドル台へ上がったサウジ産に対し、ロシア産は5月が94ドル、6月は102ドルと逆転した。』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
58名無し三等兵 (ワッチョイ 8b84-r/q2 [49.128.139.7])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:58:53.82ID:1ei+Tb5i0
ロシアが負けてプーチンが失脚する可能性としては、まず中国とインドとトルコがロシア離れすること!
2022/10/26(水) 19:05:36.28ID:JKl0bEZO0
ウクライナ情勢741
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666700820/

こっちが先
60名無し三等兵 (ワッチョイ 2b60-+Orp [153.225.124.248])
垢版 |
2022/10/26(水) 19:15:27.08ID:c3jUVKEd0
別にインドがロシアの兵器を買おうが戦後にウクライナが武器輸出大国となり今回の戦争で得られた戦略を加えてパキスタンにでも供与してインドに嫌がらせをすればいいだけ。
そのうち自作のハイマースでも作ってパキスタンにでもやればいい。
イスラエルがこのままなら戦後にはパレスチナに武器をやるのも良いしね。今のウクライナは大国との実践を積んだ最強の軍事国家だからな。
61名無し三等兵 (ワッチョイ 8b84-r/q2 [49.128.139.7])
垢版 |
2022/10/26(水) 19:22:32.18ID:1ei+Tb5i0
当分の間、ロシア敗北の可能性は無し!

トルコはNATO加盟国なので、これではNATO軍の足並みが揃わない!

https://mobile.twitter.com/dpoann/status/1584964086538043392

Dpoann
@dpoann
プーチンとエルドアンは西側を打ち倒す。

ロシア大統領は欧州全体を資源乞食に落としめ、彼らの忠実な同盟国だったはずのトルコを市場という意味で欧州の必要性を満足する唯一の場所にし、同時にロシアを人為的な孤立から脱出させた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
62名無し三等兵 (ワッチョイ b554-duL+ [138.64.210.102])
垢版 |
2022/10/26(水) 19:26:32.67ID:pwPKkKVn0
太平洋戦争中でも刑務所では懲役囚に法律の規定通りの食事を与え続けて
むしろ配給が減って看守の体格が劣ってきたとかいう日本って真面目に法治国家であるんだなあ
63名無し三等兵 (ワッチョイ 8b84-r/q2 [49.128.139.7])
垢版 |
2022/10/26(水) 19:28:49.68ID:1ei+Tb5i0
負け犬の尻拭いなんて有り得んだろう?

https://mobile.twitter.com/kiykun/status/1582997391728201728

喜井 薫
@kiykun
トルコ、ロシアのガスハブ計画に関する決定を明らかに

エルドアン大統領は、プーチン大統領の提案を受け入れたと述べている

トルコ大統領 #エルドアン は水曜、 #トルコ に国際的な天然ガスハブを作るという彼のロシアのカウンターパートであるウラジーミル #プーチン の提案を受け入れたと発表した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/26(水) 19:34:42.17ID:uobW3xXy0
小泉悠きたぁああ!!
2022/10/26(水) 19:38:03.50ID:Bx/7jvHud
>>15
GROTも支援物資か
小銃も良いがPKMからNATO弾撃てるように改修したUKM-2000シリーズを
前線に送ってやれば喜ばれると思う
2022/10/26(水) 19:42:06.65ID:Lu5CGdqaa
>>49
もとから少子化してるのに1ヶ月で1万人生産年齢人口が性別偏って溶けるとかもうこれ民族の自殺だろ
2022/10/26(水) 19:45:29.67ID:f1Y9oNBuM
ウ軍の発表の兵員戦果の項目って、捕虜や手だけとかも含まれてるんだろうか?
2022/10/26(水) 19:47:04.77ID:qvCxJqPZF
>>4
黒猫肩に乗っけてたりライフル抱えた写真あげてたりしてたウクライナ軍の衛生兵のお姉さんだね。息災で何よりだけど、ちょっとやつれた?
2022/10/26(水) 19:52:35.15ID:uobW3xXy0
オウム真理教『日本政府はオウムを攻撃しようとしている。サリンやVXを教壇施設に噴霧しようとしている。』
 
この後どうなったか
 
オウムとロシアはそっくり笑
2022/10/26(水) 19:58:03.95ID:+187/Cve0
ロシアは公式に戦時経済に移行する
https://twitter.com/euromaidanpress/status/1585188434351919104?s=46&t=RTHOrVg2of2CnX8xx0rS0A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
71名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.214.224])
垢版 |
2022/10/26(水) 20:03:09.66ID:BlWfyiSMM
>>64
どこ?
72名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd1-cJta [153.221.27.12])
垢版 |
2022/10/26(水) 20:04:35.70ID:YAPSdrmA0
ロシアってデモ参加者を根こそぎ逮捕して戦地に送れば兵員に困らないよね
2022/10/26(水) 20:12:43.31ID:A0odP4ao0
ウクライナ情勢741
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666700820/

現行まだこっちやで~
2022/10/26(水) 20:13:09.78ID:VkAAI0500
今度の中間選挙、共和党が勝ちそうだけどこれがトランプの野郎の復権につながったりしたらちょっと面倒くさいことになりそう
2022/10/26(水) 20:16:25.65ID:5NTmLi9uM
>>66
一夫多妻制が赦されるイスラム人口で補ってイスラム国家になればいい
イスラムはロシアでも人口増加率が高い
76名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.159.140])
垢版 |
2022/10/26(水) 20:22:28.09ID:XybzuHak0
>>74
ぜんぜん、ロシア関与払拭する為と
イラン核も中途半端、サウジ等から不満だらけだった。まあ、現在 言っている事と逆になるのが共和党、まあ、後2年ある。ちまちまバイデンが先に逝きそう
2022/10/26(水) 20:41:07.70ID:VpyONqi9d
>>36
それは有名なデマ
東京裁判が一方的なのは確かだが、ゴボウは日本が被害者ぶるためのデマ
78名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-mJxf [106.133.38.40])
垢版 |
2022/10/26(水) 20:45:43.21ID:zdry7gYja
>>76
そもそも共和党は元は反ロシア
2022/10/26(水) 20:52:28.64ID:VkAAI0500
>>78
共和党本流はたしかにその通りたけどタッカーカールソン見てるとわかると思うけどトランプと愉快な仲間たちはそうではない
80名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-mJxf [106.133.36.98])
垢版 |
2022/10/26(水) 20:54:55.86ID:4NiFTxdSa
>>79
まぁだからトランプ一派が目立ってるだけなんだよな
共和党内では意見割れてるから共和党が勝つ=トランプ派の思い通りになるというわけじゃない
今なんて超党派でウクライナ応援してるしな
2022/10/26(水) 21:47:33.10ID:vNj6FEKK0
もはや右派が正しいな
いますぐ総動員と全土の戒厳令しないとロシアは取り返しがつかない
2022/10/26(水) 22:01:42.54ID:IfVQ2O370
トランプはもうオワコンだろ
新しもの好きのアメリカ人にもう一度選ばれるとは思えない
2022/10/26(水) 22:08:20.30ID:uobW3xXy0
白人と日本人のハーフは自慢気にハーフタレントだと言うのに、チョンとのハーフは素性を隠したがるよな
2022/10/26(水) 22:09:10.70ID:uobW3xXy0
俺はチョンとのハーフでも合の子とか雑種とか馬鹿にしないので、ぜひカミングアウトは積極的にやってほしい
2022/10/26(水) 22:38:51.80ID:1642XSuE0
通名もやめてほしい。
2022/10/26(水) 22:44:08.61ID:JLHFIDFXM
源氏名と思え
87名無し三等兵 (スプッッ Sd13-ecc6 [183.74.205.81 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/26(水) 23:16:41.69ID:bWaUzlZjd
>>77
ソース
2022/10/26(水) 23:52:07.75ID:wxoYRsQg0
>>87
悪魔の証明の理論によれば立証責任はごぼうの話を信じてる側になる
2022/10/27(木) 00:12:14.26ID:+fch0WlKa
直江津捕虜収容所事件

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E6%B1%9F%E6%B4%A5%E6%8D%95%E8%99%9C%E5%8F%8E%E5%AE%B9%E6%89%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6

直江津捕虜収容所事件(なおえつほりょしゅうようじょじけん)とは、太平洋戦争中に現在の新潟県上越市に所在した東京俘虜収容所第四分所においてオーストラリア人捕虜が虐待を受けた事件。
戦後、収容所の警備員8名が捕虜虐待を理由にBC級戦犯とされて、横浜軍事法廷にて死刑判決を受けて処刑された。


横浜裁判での判決

戦後、収容所の警備員8名が捕虜虐待を理由にBC級戦犯とされて、横浜軍事法廷にて死刑判決を受けて処刑された。
横浜裁判では最多の死刑判決が出た。
その他、終身刑4名、禁錮40年、20年、2年が各1名であった。

また、裁判では当時捕虜にゴボウを使用した料理を提供したところ、「木の根を食べさせられた」としてこれは虐待であると主張された。
このゴボウ食強要についてはオーストラリア人と日本人との食文化の違いが指摘されている。
2022/10/27(木) 00:14:48.32ID:+fch0WlKa
あ、一応貼ったが裁判自体は「強制労働」が問題だから
2022/10/27(木) 02:04:55.99ID:xZSkPrpL0
もう一回国際報道見たけど、今日はプロデューサーが変わったん?てくらい、思いきったなー
イランの兵器供与だけじゃなく、【コロナ禍の期間に中国にいる欧州人は半数になった】とハッキリ言っている。
もう中国もオワコンだな。
2022/10/27(木) 02:05:45.22ID:xZSkPrpL0
これからは、盛大にファビョったアカ連中が、世界を相手に大戦争する2020年代だろうね。
93名無し三等兵 (ワッチョイ b554-duL+ [138.64.211.49])
垢版 |
2022/10/27(木) 02:33:54.30ID:IG93XzQ10
話がまたに戻るけど
ロシアへの経済制裁をあと数年継続するとして
半導体と精密機器の不足はロシアの軍事、経済に
重篤なダメージを与えて
戦争の継続を断念させる
あるいはプーチン体制を別の為政者へと政権交代させる
ことは可能なのかいな?

トルコ、インド、中国、イランは抜け道にまなってるようだけど
2022/10/27(木) 02:49:07.34ID:uYqnPHJ5a
ジャップという猿の話は他所でやれよ
スレ違い
2022/10/27(木) 04:16:08.05ID:ul/gFJJu0
>>89
1次資料はなく、それどころかすべてあとからの当事者以外からの伝聞だな
2022/10/27(木) 05:41:20.87ID:OCY4dNU50
>>89
はい君NG
2022/10/27(木) 06:13:54.42ID:7Sjy9EWOM
ポーランド上院は、ロシア連邦当局をテロリスト政権として認める決議を全会一致で採択した
https://mobile.twitter.com/TreasChest/status/1585267029312999430
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 06:25:38.92ID:7Sjy9EWOM
ウクライナ軍がロシア軍による11回の攻撃を撃退し、3つの司令部を攻撃 -ウクライナ参謀本部レポート
彼らはAvdiivkaとBakhmutの前線で前進する試みを続けている
最新の情報によるとウクライナ国防軍はここ数日でルハンスク州のコルゾフおよびミコライフカ近郊で、少なくとも10人の将校を含む最大60人のロシア兵を殺害、少なくとも10人に負傷を負わせた

https://www.pravda.com.ua/eng/news/2022/10/26/7373647/
2022/10/27(木) 06:41:07.58ID:GiYvaKscM
帝国軍人さんは武士道が色濃く残ってたからな
海軍士官だったうちの爺さまは戦に敗れどなんら恥じる事はないと
本当にかっこいい人だった
勝てば官軍負ければ賊軍
プロパガンダを捏造され自虐史観を植え付けられてるだけ
戦争とは古来から残虐行為が付き纏うもの
ウクライナ軍だって大なり小なりやってる
100名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-4eVf [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/27(木) 06:41:30.47ID:tCic8gNs0
スマートシューター
cad/camプロッター的なオートメーションマークスマン
https://twitter.com/antiputler_news/status/1585380278964727814?s=21&t=r-Omdz-5nG-CyAlElxatWw
https://twitter.com/rinegati/status/1585377254401773569?s=21&t=r-Omdz-5nG-CyAlElxatWw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 06:45:19.22ID:M6bUqJN80
ロシア内部の足の引っ張り合い見てて楽しいからもっと荒れてほしい
特にカディロフ関係で

息子がやられたらどんな顔するんだろうか?
102名無し三等兵 (ササクッテロリ Spc9-vGim [126.205.87.33])
垢版 |
2022/10/27(木) 06:52:13.28ID:Zows8i0Sp
バシコトルスタン
ロシア国内 第11番目に大きな都市
人口400万人

反プーチン組織が勢力拡大してる模様
2022/10/27(木) 06:58:20.40ID:JZ8ajlesa
>>97
「支援国家」じゃなくて「ダイレクトに国家丸ごと」テロ組織認定したわけねw
殺る気満々だなあw
2022/10/27(木) 06:58:58.46ID:tbZm/kH3M
>>102
小さい共和国と思ったが本州の3分の2くらいの面積だからそこそこあるな
第2のチェチェンになるか
2022/10/27(木) 07:02:35.93ID:7Sjy9EWOM
プーチンお気持ち表明
ゼレンスキー大統領の核もってないしロシアの陰謀だよという発言に反論
プーの核カウンターに怯える顔をご覧下さい
https://mobile.twitter.com/Gerashchenko_en/status/1585303861467938817

ウクライナの領土は、ほとんど即座に
軍事生物学的実験の実験場となった
今、彼らはそこに兵器を投入している
重火器もだ
彼らはウクライナ当局の核兵器獲得の意図に反応しないままだ
キエフ当局は公然と言及したが内容は正しくない
静観されている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 07:04:55.67ID:7Sjy9EWOM
>>103
元々の確執があるだけに、言いたかっただろうねw
107名無し三等兵 (スフッ Sd03-dYZI [49.104.44.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 07:10:09.45ID:e01mzpNFd
実は今一番困っているのはプーチンではないのか?
大失敗プロジェクトをどう終わらせるか?
これから地獄だな
2022/10/27(木) 07:14:25.15ID:S/rs52EI0
https://twitter.com/igorsushko/status/1585360341726547968?s=61&t=PJ5hr7EibjhrTB_jpT-bFg

#RUSSIA : 未発表の理由により、連邦評議会の外のダウンタウン#Moscowにある軍用車両。さまざまな通りが封鎖されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 07:26:36.91ID:S/rs52EI0
https://twitter.com/kunisuenorito/status/1585322804827725824?s=61&t=PJ5hr7EibjhrTB_jpT-bFg

「ウクライナが『汚い爆弾』をつくろうとしている」とロシア外務省がツイートした写真は、スロベニアの放射性廃棄物管理庁(ARAO)のものを勝手に流用したとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 07:27:54.44ID:S/rs52EI0
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1585342497613832193?s=61&t=PJ5hr7EibjhrTB_jpT-bFg

ドンバスのシャフタルスクでは、何かが非常に激しく燃えています。まだ確認されていませんが、鉄道駅の近くで燃料タンクが燃えている可能性があります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 07:28:54.73ID:qXWSfIzD0
>>70
あ~あ、ロシア崩壊へのカウントダウンはじめちまった
112名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.159.140])
垢版 |
2022/10/27(木) 07:30:06.79ID:EFRwvvDW0
>>107
住民の安全担保を約束した
クリミア、4州からロシア軍は撤退する
でいいのだがね
名誉ある撤退で良いのだよ
2022/10/27(木) 07:31:09.05ID:qXWSfIzD0
>>74
トランプは所謂ロシアゲート問題次第。なんか今日にも米司法省がこの件に関して会見を開くそうだし
2022/10/27(木) 07:33:52.54ID:JZ8ajlesa
>>112
名誉..あるのか?w
2022/10/27(木) 07:33:59.35ID:S/rs52EI0
https://twitter.com/hiranotakasi/status/1585298520554307585?s=61&t=PJ5hr7EibjhrTB_jpT-bFg

※「日本大使館にはウクライナ語がわかる人間が一人もいない」という情報?から日本政府批判を展開する記事。しかし、私の知る限り、過去10年以上、在宇🇯🇵大使館で宇語の専門家が途絶えたことは一度もないですよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 07:34:38.45ID:B4Ed7D4S0
>>107
作戦終了発表してクリミア含めて全撤退してもウクライナへの賠償問題と借りパクしたリース飛行機の弁償は最低限解決しないと制裁は解除されないだろうしな
2022/10/27(木) 07:34:38.86ID:RVy+jYTw0
昨日夕方以降これなかったんだけど各所どんな感じ?
東部の攻勢は成功してる?
2022/10/27(木) 07:37:12.41ID:WcINb+rrM
>>112
その約束に何の意味も価値もないとプがさんざん示している

プが居る限りロシアはそもそも国家が交渉する相手たりえない
119名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-Bq7Q [1.75.239.150])
垢版 |
2022/10/27(木) 07:39:01.13ID:gD0mIhfnd
半分冗談だと思うが
ウクライナに対するナチス連呼はアメリカへのレンドリース要求だったらしい。あるアノンより情報
2022/10/27(木) 07:39:22.50ID:WcINb+rrM
>>117
ロシアはラブロフやゲラシモフが放射能撒き散らす偽旗準備に拍車かけてる
露豚は順調にロースト
2022/10/27(木) 07:39:52.64ID:emY/Uswba
ウクライナ、そこはロシア人の屠殺場

しかし露豚の肉を食うのはウクライナの大地だけだ
2022/10/27(木) 07:40:13.09ID:0eKg/wTN0
日本、ウクライナへ地雷除去車両を支援へ。

https://www.sankei.com/article/20221026-NFHBNBMILFOGVGZMEGG4IG2K2U/
2022/10/27(木) 07:40:48.61ID:MJyd0/GBF
ベリスラフでしょっちゅうヘリ落されているね
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1585301179243773952
ウクライナ軍がへルソン州でロシアのヘリコプターを撃墜。

南」航空軍団によると、10月26日午後5時頃、へルソン州のベリスラフスキー地区でロシアのKa-52攻撃ヘリコプターが撃墜された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 07:41:27.79ID:MJyd0/GBF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1585290759451951104
ポーランド上院、ロシア当局をテロ政権と認定。
ポーランド上院は10月26日、全会一致でこの決議を支持した。
「ロシアは敗北し、近隣諸国を危険にさらす可能性を奪わなければならない」と決議文には書かれている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 07:42:09.11ID:MJyd0/GBF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1585259982647271424
プーチンは「大規模な」核攻撃の日常的な訓練を監督している。

モスクワ・タイムズによると、ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相は、10月26日にプーチンが
見守った訓練は「敵の核攻撃に対応した大規模な核攻撃」を模擬したものだったと述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 07:44:54.05ID:MJyd0/GBF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1585375479724638208
ドイツの新しい軍事支援パッケージからのMLRSは、すでにウクライナにあります。この情報は、
ドイツ政府のウェブサイトで公開された。ベルリンからキエフに引き渡されたのは、
MARS II MLRS2基と弾薬、PzH 2000自走榴弾砲4基、水上ドローン2機である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 07:45:50.02ID:zqckQ/Wna
>>116
接収した西側企業の資産とかまだまだ色々あるぞ
2022/10/27(木) 07:45:58.13ID:qXWSfIzD0
最近のドイツくん、色々キマリすぎてて怖い……あとは戦車だけ
2022/10/27(木) 07:46:48.96ID:Wy+qEGVwa
>>115
毎日新聞、前線の記者には立派な人も多いのに相変わらず編集の人間が酷い
2022/10/27(木) 07:46:52.74ID:MJyd0/GBF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1585224079702781952
ロシアがアフガニスタン軍を募集している
タリバンが政権を握った後、外国人教官から訓練を受けた元アフガン軍は、
命の危険を感じながら身を隠すことを余儀なくされています。
ロシアは彼らをリクルートしようとしている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 07:48:27.09ID:MJyd0/GBF
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1585299185129377792
ウクライナの HIMARS は、ロシアの重砲の捜索を続けており、
今回はロシアの 203mm 2S7 Pion/Malka 自走砲 2 門を破壊しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 07:49:07.67ID:Wy+qEGVwa
>>128
最近ようやく口約束守り始めた感じで、今後も姿勢を維持してくれればと思う
が、今年2~3月のことは多分一生忘れない
2022/10/27(木) 07:49:18.34ID:zqckQ/Wna
>>128
ノルドぶっ壊れて強制的にガス中毒から更生出来たからな
良かったなやっと世界大戦で勝てるぞ
134名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.159.140])
垢版 |
2022/10/27(木) 07:51:17.08ID:EFRwvvDW0
>>118
ナチス・ロシアの屍を積むしかないな。
2022/10/27(木) 07:52:01.62ID:MJyd0/GBF
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1585255382402084867
監視所で 4 人のロシア兵のグループを排除するウクライナの特殊グループ「アルファ」の狙撃兵。

https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1585258718832513024
別のロシアの BTR-82 APC は、ドネツク州でのウクライナの無人機投下弾薬攻撃によって破壊されました。

https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1585283128834330628
ロシアのMT-LBがドネツク州でウクライナ軍に攻撃されているドローン映像。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 07:52:27.94ID:qXWSfIzD0
バイデン米政権幹部は核兵器の使用について、ロシア政府がトップレベルでのやり取りで警告を受けていると述べていた。ブリンケン氏の発言は、警告がプーチン氏に伝えられたことを初めて明確に認めたものだ。
ブリンケン氏は「この疑惑が我々に懸念を抱かせる理由は、ロシアには自分たちのことを棚にあげてきた実績があるからだ。つまり、自分たちがやったこと、あるいはやろうと考えていることを、他者がやっているとして非難する」と指摘した。
ブリンケン氏によれば、米国は、誤った疑惑を口実にして何らかの戦争拡大を行おうとしていることについても、ロシア側と直接話をしたという。
https://www.cnn.co.jp/usa/35195202.html?ref=rss


>何らかの戦争拡大を行おうとしている

まさかロシアは第二戦線開こうとでも画策してるんか
2022/10/27(木) 07:52:32.29ID:MJyd0/GBF
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1585319307675783168
ウクライナの第 40 砲兵旅団がハリコフ州のロシアの兵站ポイントを攻撃している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 07:52:49.27ID:MJyd0/GBF
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1585349005659500544
ヘルソン州でロシア軍を砲撃するウクライナの改造 Mavic 3 UAV。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 07:53:01.91ID:rEDquz380
>>118
でもプー排除しようにもどうにもならんだろ
内側からの転覆なんてロシア人には期待できないし
北朝鮮のようにいつかは折り合いをつけなきゃならない
2022/10/27(木) 07:53:34.50ID:w6/9XXvVd
ロシアとパイプライン結んでた世界線だったら日本はどうなってたことやら
141名無し三等兵 (スフッ Sd03-dYZI [49.104.44.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 07:54:03.60ID:e01mzpNFd
>>112
それだと自分のメンツが、、、
2022/10/27(木) 07:54:10.88ID:MJyd0/GBF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1585280558325563392
オーストラリアは新たにブッシュマスター装甲車30両をウクライナへ供与。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
143名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.159.140])
垢版 |
2022/10/27(木) 07:54:50.90ID:EFRwvvDW0
>>139
北朝鮮化にはしないな。
折り合いつける必要はない。
144名無し三等兵 (スフッ Sd03-dYZI [49.104.44.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 07:55:17.53ID:e01mzpNFd
こうやって見ると日本の終戦ってすごいな
戦争は始めるのは簡単だが終えるのは大変だ
145名無し三等兵 (スフッ Sd03-dYZI [49.104.44.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 07:56:23.54ID:e01mzpNFd
ロシアもパルナスを見習ってカッコいい撤退を、、、
146名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.159.140])
垢版 |
2022/10/27(木) 07:56:34.17ID:EFRwvvDW0
>>141
終わらせたいならメンツ潰せばいい
147名無し三等兵 (ワッチョイ 2dda-pygb [118.17.190.117])
垢版 |
2022/10/27(木) 07:56:38.10ID:BGpBgs+J0
>>20
ロシアが中世だと馬鹿にしていたら、中国は2000年くらい先祖返りをしていたでござる。
2022/10/27(木) 07:57:30.89ID:qXWSfIzD0
>>142
ブッシュマスターは地味に活躍してるみたいね。そのぶん損耗もしてるそうだけど
2022/10/27(木) 07:58:11.44ID:VqXKZnIer
>>136
アゼルバイジャンか?
最初からアゼルバイジャン懲罰戦争一本に絞り込んでおけば
150名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.159.140])
垢版 |
2022/10/27(木) 07:58:31.73ID:EFRwvvDW0
>>148
弾の在庫は豊富。
151名無し三等兵 (ワキゲー MMcb-RUW/ [219.100.28.172])
垢版 |
2022/10/27(木) 07:58:50.19ID:/5seTxsrM
ブリンケン氏によれば、米国は、誤った疑惑を口実にして何らかの戦争拡大を行おうとしていることについても、ロシア側と直接話をしたという。
https://www.cnn.co.jp/usa/35195202.html?ref=rss
152名無し三等兵 (スフッ Sd03-dYZI [49.104.44.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 07:58:50.60ID:e01mzpNFd
>>146
そんな無茶な

まあ、そうなると今の戦争続けていくしかないよね
個人的にはロシアで内戦でも起きて欲しいけどね
2022/10/27(木) 07:59:35.04ID:qXWSfIzD0
CIA長官がアポ無し訪問してた模様

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1585390913396035584
CNN: CIA director makes unannounced visit to Ukraine.

C.I.A. Director William J. Burns met with President Volodymyr Zelensky and other officials earlier this month,
CNN reported on Oct. 26, citing two unnamed sources.
CNN: CIA 長官が予告なしにウクライナを訪問。

CNN は 10 月 26 日に、匿名の 2 人の情報源を引用して、CIA のウィリアム J. バーンズ長官が
今月初めにヴォロディミル ゼレンスキー大統領やその他の高官と会談したと報じた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
154名無し三等兵 (ワッチョイ b56e-qYyM [138.64.65.246])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:00:09.08ID:sKPbHHK90
>>93
数年で終わんないよ。数十年以上は継続でしょう。ロシア全体のマインドがプーチンと変わりないので、
絶望的。
国が崩壊する事はなくても、国民の生活レベルは著しく低下するのは間違いない。日本で言えば昭和
30~40年代レベル。もう技術的、科学的に西側へ追いつく事は不可能でしょう。
材料は高精度の工作機械さえ手に入らない。現在確保してる装置が壊れても、メンテさえできない。
部品も、高純度フッ素の様な一部の国でしか製造できないレベルの素材が手に入らない。
密輸レベルの量じゃ量産化できないし、品質保持が不可能なので、高精度なハイテク製品の製造は
事実上不可能でしょう。そういう意味で先端技術と製造方法を持っていた戦前ドイツより遥かに酷い状況。
155名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.159.140])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:00:30.71ID:EFRwvvDW0
>>152
諦めろ。どちらも徹底交戦。
2022/10/27(木) 08:00:40.07ID:oL5u7lOU0
>>118
意味はあるだろう。
少なくともクリミア、4州からロシア軍が撤退すれば停戦になるだろう。
再度の侵攻に備えて安全保障上の取り組みだったり、国連の停戦監視団だったり、米軍基地だったり作って、その停戦がちゃんと守られることを確認すればいい。
相手が約束を守る気がないなら、その時はその時だ。
2022/10/27(木) 08:00:48.25ID:w6/9XXvVd
>>153
スパイ関連の話だろうな
2022/10/27(木) 08:01:47.51ID:88yaZXh+0
>>20
本人だけでもなく、
家族だけでもなく、
その血筋全部っていつの時代よ
159名無し三等兵 (スフッ Sd03-dYZI [49.104.44.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:02:04.09ID:e01mzpNFd
個人的にはポーランドに積年の恨みを晴らす機会を
160名無し三等兵 (スフッ Sd03-dYZI [49.104.44.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:03:20.57ID:e01mzpNFd
>>156
その間にロシアが軍を再編してしまうのでは?
2022/10/27(木) 08:03:29.05ID:AuSU039ta
>>156
今言っても撤退してから言えって返されるのは当たり前だよね
162名無し三等兵 (スフッ Sd03-dYZI [49.104.44.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:04:29.13ID:e01mzpNFd
>>161
そりゃそうだ
2022/10/27(木) 08:05:53.33ID:rEDquz380
もしロシアがどこまでも信用できない国なら
ウクライナが単独核武装し、国際社会がそれを認めるしか
この、おそらく停戦後も繰り返すであろう戦争を止める手段はないと思う
2022/10/27(木) 08:06:00.71ID:PdODp1Hia
>>160
具体的にはDMZ設定してNATOなどの第三国の停戦監視団で常時監視すれば良い
165名無し三等兵 (スフッ Sd03-dYZI [49.104.44.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:06:23.02ID:e01mzpNFd
>>163
止めなくてもいいのでは?
166名無し三等兵 (スフッ Sd03-dYZI [49.104.44.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:06:58.34ID:e01mzpNFd
>>164
監視しても再編は出来ると思いますが?
2022/10/27(木) 08:06:58.91ID:rEDquz380
>>164
NATOがウクライナに派兵することはないと思うし
国連PKOはロシアが拒否権行使するし
2022/10/27(木) 08:07:26.36ID:oL5u7lOU0
領土の割譲が憲法で禁止されているロシアだが、
領土の返却ではなくて、編入自体が無効というロジックで返させることはできるだろう。
(現代は国によっては結構マイルドになったが)カトリックは離婚が禁止だったから、離婚したいときは結婚の成立仮定に不備があったといちゃもんついて、結婚そのものを無効にしたように。
編入過程に間違いがあったから無効であるとして、返すことはできるんじゃないか。
169名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.159.140])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:07:40.63ID:EFRwvvDW0
>>159
フィンランド、バルト三国、ポーランド
ウクライナ、ジョージア、アゼルバイジャン
で協定結ぶ。
ゼレンスキーは将来
チェチェンも引き入れるだろうな。
170名無し三等兵 (スフッ Sd03-dYZI [49.104.44.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:08:21.29ID:e01mzpNFd
>>168
そもそも憲法改正するといいと思うよ
2022/10/27(木) 08:08:27.02ID:0VJel8+W0
領有権の放棄でいいんじゃねえの
2022/10/27(木) 08:09:00.08ID:rEDquz380
そもそもロシアは法治国家ではないので
2022/10/27(木) 08:09:34.08ID:oL5u7lOU0
>>167
もし、4州クリミア返して、停戦が成立したらNATOも派兵してもいいだろう。
停戦合意がちゃんと守られることを監視するために派兵するわけだし。
ロシアが合意をやぶって再度進行するなら、その時はその時だ。
174名無し三等兵 (スフッ Sd03-dYZI [49.104.44.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:09:48.45ID:e01mzpNFd
>>172
放置国家
175名無し三等兵 (ワッチョイ e390-7/DL [59.84.166.72])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:10:09.20ID:SEBPazqS0
>>172
呆痴国家だしな
2022/10/27(木) 08:10:23.48ID:MJyd0/GBF
ウクライナへのドイツの軍事支援に関するファクトシート
https://www.oryxspioenkop.com/2022/09/fact-sheet-on-german-military-aid-to.html
ウクライナに供与されたドイツの支援物資
IRIS-T SLM SAMシステム1基、
Gepard SPAAG30基
M270 MLRS3基
PzH 2000自走砲10基と誘導砲弾
3200個の人間型携帯防空システム(MANPADS)
約1万個のPanzerfaust 3とRWG 90 MATADOR対戦車兵器、
軍用車数百両
約2200万の弾薬その他
28000個のヘルメットやミG-29予備部品などの多数の装備品
供与予定
PzH 2000 4台
M270 2台
IRIS-T SLM SAMシステム3台
レーザー誘導ロケットシステム20台
Dingo MRAP 50台
偵察用無人航空機43台
無人船舶最大20隻。
ベルリンもウクライナの安全保障能力構築基金に少なくとも20億ユーロを拠出し、
この基金でウクライナ政府はドイツの兵器メーカーであるクラウス・マファイ・ヴェグマンからさらに
100台のPzH 2000と18台のRCH-155 SPGを含む他国からの兵器を購入することができるようになった。
2022/10/27(木) 08:10:50.62ID:oL5u7lOU0
>>170
憲法改正はそう簡単にはいかないだろう。
だったら、編入自体が無効だったと認めさせて返させるのが一番簡単だ。
178名無し三等兵 (スフッ Sd03-dYZI [49.104.44.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:10:56.39ID:e01mzpNFd
>>173
その時にNATOが代わりに戦ってくれる保証がないよ
2022/10/27(木) 08:11:07.32ID:w6/9XXvVd
白痴国家
2022/10/27(木) 08:11:22.93ID:aT49+mpKa
>>167
NATOが停戦監視拒否する事態は正直想定できない
英独土あたりは割と積極的な発言もしている

派兵とは戦闘に参加させることを想定してないだけで、停戦監視を否定しているわけではない
>>166
再編しようが再侵攻の意欲を持たせなければいいのだ
2022/10/27(木) 08:11:38.45ID:zqckQ/Wna
>>147
別に明代でもやってから…
182名無し三等兵 (スフッ Sd03-dYZI [49.104.44.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:11:47.26ID:e01mzpNFd
>>177
プーチンが言えばいいだけさ
法治国家ではないのだから
2022/10/27(木) 08:12:35.03ID:B40zVTqi0
>>177
プーチンがやれと言えば憲法だって次の日には変わってるのがロシアという国よ
2022/10/27(木) 08:12:39.98ID:aT49+mpKa
NATOの停戦監視を「ロシアが受け入れない」のは理解するが、NATOが受け入れないと考えるのはナンセンスもいいところ
185名無し三等兵 (スフッ Sd03-dYZI [49.104.44.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:12:56.32ID:e01mzpNFd
>>180
想定できない

そして起きたら「想定外」と言うのですね
186名無し三等兵 (オッペケ Src9-nRRY [126.158.142.252])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:13:30.12ID:+aWvUprAr
>>177
ほいほい改正してるから別にそんなこたーない
四州併合してすぐに四州をロシア固有の領土って憲法改正して書き込んでるんだし
意味のない憲法だよ
2022/10/27(木) 08:13:41.30ID:MJyd0/GBF
Oryxによる損失確認数

戦争勃発から8か月で、ロシアは戦車1401台、歩兵戦闘車1602台、APC245台、MRAP40台、
歩兵機動車159台、その他AFV682台、牽引砲120門、自走砲250門、多連装ロケット砲144門、
SAM67基、有人機63機、ヘリ54機、無人機141機、艦艇11隻、トラックなど1898台を喪失しました(合計7474)。

ウクライナは戦車333台、歩兵戦闘車334台、APC176台、MRAP21台、歩兵機動車200台、
その他AFV179台、牽引砲62門、自走砲69門、多連装ロケット砲29門、SAM53基、有人機53機、
ヘリ15機、無人機44機、艦艇20隻、トラックなど383台を喪失しました(合計2087)。
ただし、双方共に最低限の損失数となります。
2022/10/27(木) 08:13:51.58ID:aT49+mpKa
>>185
意味不明、論拠に論理を求めたい
こんなの妄想だからソースとは言わん
2022/10/27(木) 08:14:00.40ID:MJyd0/GBF
>>187
ソース
https://twitter.com/oryxspioenkopJP/status/1585315055465553920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 08:14:18.31ID:zqckQ/Wna
>>169
🇯🇵「被害者の会ならウチも入れて貰っていいですか?😊」
🇨🇳「🙄…」
2022/10/27(木) 08:15:03.21ID:oL5u7lOU0
>>178
停戦監視団へ攻撃をするってことがどういうことなのか考えて見れ。
192名無し三等兵 (スフッ Sd03-dYZI [49.104.44.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:15:08.58ID:e01mzpNFd
そもそもロシア共和国連邦の憲法なんて何回改正してると思ってるんだよ
193名無し三等兵 (スフッ Sd03-dYZI [49.104.44.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:15:22.73ID:e01mzpNFd
>>188
あなたもね
194名無し三等兵 (ワッチョイ b56e-qYyM [138.64.65.246])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:15:47.44ID:sKPbHHK90
>>136
兵器全量投入するとしても、第二戦線開けるほど人材がいないよ。動員兵なんて使えん。
やれるとして、せいぜい日本へ巡行ミサイルぶち込むぐらいかな。
EUやNATO加盟国への攻撃は、NATO介入確実にする口実を与えるから、
リスクに対して得られる物はほぼない。
2022/10/27(木) 08:17:50.33ID:MJyd0/GBF
ロシアがウクライナの非悪魔化を主張、ウクライナもロシアこそ非悪魔化が必要と反論
https://grandfleet.info/european-region/russia-insists-on-de-demonization-of-ukraine-ukraine-counters-that-russia-needs-de-demonization/
露安全保障理事会のパブロフ氏は「ウクライナの非悪魔化が必要だ」と主張、これにウクライナ側も
「プーチン率いる安全保障理事会こそ非悪魔化が必要で、
我々には実戦と経験を積んだ素晴らしいエクソシストがいる」とやり返している。

プーチン大統領が議長を務める安全保障理事会で補佐官を務めるアレクセイ・パブロフ氏は
「ロシア語圏に対するウクライナ人の残虐行為は過激な宗教宗派(ハイパーセクト)の信者増加に原因があり、
2014年のクーデターで権力を奪取した新政権はウクライナを全体主義的な
ハイパーセクトに作り変えてしまい悪魔崇拝が横行している」と主張。

さらに「特別軍事作戦を継続してウクライナの非悪魔化が必要だ」と訴えたため注目を集めており、
ウクライナ国防安保委員会のオレクシー・ダニロフ氏も「プーチンが議長を務める安全保障理事会の
メンバーこそ非悪魔化が必要で、我々には実戦と経験を積んだ素晴らしい
エクソシスト(ウクライナ軍のこと)がいる」とやり返している。
2022/10/27(木) 08:19:13.63ID:BGWemRVBd
ロシアは現代の暮らしを知ってしまってるから北朝鮮にはなれんよ
2022/10/27(木) 08:20:49.69ID:MJyd0/GBF
これと別枠でEUが15000人のウクライナ軍の訓練を発表している

豪州がインターフレックス作戦に参加、ウクライナ人を訓練する教官役兵士を派遣
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/australia-joins-operation-interflex-dispatches-military-instructors-to-train-ukrainians/
カナダはウクライナへのブッシュマスター追加提供(30輌)や英国が主導する「インターフレックス作戦」への参加を発表、
各国が協力してウクライナ人への訓練規模は「120日毎に1万人→1万人以上」に拡張されている。
2022/10/27(木) 08:21:14.43ID:EoCru/eg0
>>187
ウクライナも結構な被害だな
2022/10/27(木) 08:21:20.92ID:yjMlQM9IF
>>196
と思っていたけど
割と動員を受け入れちゃってるあたりで、これロシア人って消極的にせよ受け入れてしまうのではって感じを受けてる
2022/10/27(木) 08:21:33.05ID:zZ88LcB30
>>196
それが嫌な人間を反露として追い出すか弾圧して意志を殺す
逃げるような意志のない人間だけになってから北朝鮮化を進める
2022/10/27(木) 08:22:13.40ID:MJyd0/GBF
https://twitter.com/karategin/status/1585407803610513408
露下院で、露語で置き換えられないものを除き、外来語の使用を制限する法案が提出された由。
外来語と言って、恐らく念頭に置かれているのは英語だろうが、
それ以外でもペテルブルクが再度ペトログラードになったりするのかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 08:22:33.41ID:zqckQ/Wna
>>198
そりゃそうだ
キルレと敵の物量考えりゃこれでも奇跡だぞ
2022/10/27(木) 08:22:42.55ID:XeiAjibB0
プーチンG20見送り?
https://youtu.be/x5Q5Tw0sDW0
2022/10/27(木) 08:22:51.03ID:MYvhgceXa
キルレシオ1:3って、客観データでも概ね確認できるんだな
2022/10/27(木) 08:24:46.24ID:4YCcD/000
>>201
大日本帝国でもマスコミが勝手に騒いでただけで公的に外来語が禁止になったことなんて無いのに
日帝越えてんじゃんこれ
2022/10/27(木) 08:26:06.10ID:MJyd0/GBF
https://twitter.com/visegrad24/status/1585394049560838144
ウクライナがドネツクのシャクタルスクでロシアの石油貯蔵所を攻撃。
ロシア軍を干上がらせろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 08:26:25.13ID:pdM+yjSsa
憲法で決められてるから返せませんなんてロジックが国家間の条約で通用するわけないじゃん
2022/10/27(木) 08:26:41.35ID:MYvhgceXa
>>205
海軍とか艦内で英語使いまくってたからな
2022/10/27(木) 08:26:46.73ID:MJyd0/GBF
https://twitter.com/visegrad24/status/1585405414270996482
ウクライナの特殊部隊は、ロシア領の村への攻撃に参加するため、夜明けに出発した。
ロシア軍はパニックになり、味方同士の殺し合いが始まる。
村が解放されると、ウクライナの市民が出迎えに来る。
なんて映像なんだ・・・。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 08:27:25.42ID:tan+oI/Dr
>>206

いいねえ
燃料不足で身動とれないようにしてやれ
2022/10/27(木) 08:28:15.86ID:b6N8IcEj0
>>203
さすがにクーデターリスクが出てきたか
2022/10/27(木) 08:28:21.66ID:MJyd0/GBF
https://twitter.com/visegrad24/status/1585367005070139393
ウクライナの兵士が故郷の村をロシア軍から解放し、弟たちが喜びのあまり泣き出す。
なんて映像なんだ・・・。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 08:30:03.84ID:MJyd0/GBF
https://twitter.com/visegrad24/status/1585365490934829058
ルハンスク州のネフスケはウクライナ軍によって解放された。
ルハンスク州の全領域を奪還するためのウクライナ軍の攻勢は続いている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
214名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-vdrH [126.126.198.232])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:32:30.30ID:3ZTqrU3u0
>>206
燃料輸送車両だとすればレールにもダメージありそうだな、なるべく複雑なポイントで燃えてますように!
2022/10/27(木) 08:34:12.47ID:fhmu1Mcha
>>207
領土の割譲をさせられた大統領が憲法違反で裁かれるのはありだな。
216名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-f5bJ [133.159.151.231])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:36:38.19ID:a+h744ydM
>>201
破滅に進む国家って同じ道を進む
それって恐らく工作員によって仕組まれてる
2022/10/27(木) 08:37:29.08ID:B40zVTqi0
ルハンスク州も少し前にドヤ顔で完全解放宣言してたのに今はもうボロボロだな
2022/10/27(木) 08:37:45.80ID:4YCcD/000
雑すぎィ!

イワノヴォ州で、警官がスーパーの出口で待ち伏せて成年男性と見たら徴兵局に送り込んでいるらしい。
工場の出口に張っていて、退勤者をそのまま連れていくというケースもあったらしい。
https://twitter.com/karategin/status/1585403628302508032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
219名無し三等兵 (スププ Sd03-vcH7 [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:40:07.53ID:j2SKpqRZd
>>157
米軍とかホワイトハウス関係者にロシアスパイが紛れてないか情報クレって奴よね
2022/10/27(木) 08:41:17.00ID:VI3my+Bzd
>>218
今更驚かないけど怖いなあ
2022/10/27(木) 08:41:42.00ID:cGw9/OBY0
チェチェンでのロシアの行為を知ってれば、交渉しようなどとは思わないだろう
222名無し三等兵 (オッペケ Src9-EQsH [126.253.197.78])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:42:08.10ID:W2vXUAnDr
https://twitter.com/visegrad24/status/1585365680576090112?s=46&t=rHLC3ZMTm0WOz7QSp7omNg

温暖化で暖冬である
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 08:43:46.80ID:M6bUqJN80
>>218
高齢女性も徴兵すれば全て完璧

年金も払わなくてすむ
子供を産める女に該当しないからな

ロシア「女は子を産み続ければ失う悲しみは訪れない」
2022/10/27(木) 08:44:53.17ID:zZ88LcB30
>>218
こういう事ずっと続けてたら個人消費の大半が消えそうだし旅行産業とかも死にそうだな
前線に送れる人員が増えていいのかもしれないけど
225名無し三等兵 (ワッチョイ 2dda-pygb [118.17.190.117])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:46:06.18ID:BGpBgs+J0
>>129
毎日新聞は朝日の陰に隠れてるだけで、中身は相当に酷いと言うかどこかの国のプロパガンダ的な社説載せてばかりなイメージだな。
226名無し三等兵 (ワッチョイ 3dff-gU+m [180.198.33.199])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:46:29.48ID:xwLa4m4J0
プーチンが生きてるせいぜい10年先しか見てないから労働者人口とか個人消費だとかどうでもいいんだろう
227名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.197.70.26])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:48:48.59ID:dBG7N4YJ0
>>218
頭数さえ揃えれば、戦力になると思えるのが露助脳なんだろうな。
国内経済を支える人材を摺り潰してくれるから、どんどんやってほしいが。
228名無し三等兵 (ワッチョイ b56e-qYyM [138.64.65.246])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:49:04.82ID:sKPbHHK90
>>218
その警官までもが徴兵されていなくなった時が、限界点だな。まだまだ余裕ありそう。w
2022/10/27(木) 08:49:11.51ID:9sOf/gneM
ロシア兵「武器の支給は不十分なのにギターが支給された。プーチンは何をさせたいんだ?戦場で歌えってのか?」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666827644/
2022/10/27(木) 08:50:41.06ID:Ao73cyYfa
>>225
毎日と朝日なら、記事の質的に朝日の方が100倍はマシというか
毎日の編集は割と本気で酷い
231名無し三等兵 (オッペケ Src9-EQsH [126.253.197.78])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:51:16.74ID:W2vXUAnDr
https://twitter.com/visegrad24/status/1585418599002697728?s=46&t=rHLC3ZMTm0WOz7QSp7omNg

ガルパンでありそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 08:51:34.58ID:VI3my+Bzd
>>223
飯洗濯係で送っちまえばいいのにね
233名無し三等兵 (スププ Sd03-vcH7 [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:52:25.25ID:j2SKpqRZd
>>229
熱気バサラ「・・・」
2022/10/27(木) 08:52:40.21ID:ao4pMBce0
>>218
サプラーイズ!って言われてそのまま連れて行かれる日常
2022/10/27(木) 08:53:02.99ID:jfL8YQ7Fa
>>130
手当たり次第だな。
兵隊足りないんやね。
236名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.197.70.26])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:53:19.80ID:dBG7N4YJ0
>>229
戦場で歌うんだよ!
宇軍に露助の位置を教えてくれw
237名無し三等兵 (ワッチョイ 3dff-gU+m [180.198.33.199])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:53:44.91ID:xwLa4m4J0
>>232
慰安婦として…
2022/10/27(木) 08:54:23.73ID:MJyd0/GBF
【和訳】ISW ウクライナ戦況地図 更新箇所 1500 ET 26.10.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1585417088616656896
① BerestoveとPershotravneveに対する10月26日からのロシア軍の砲撃という
ウクライナ側の報告は、この2集落をウクライナ軍が奪還したことを示している。

② Serhiivkaに対する10月26日からのロシア軍の砲撃というウクライナ側の報告は、
この集落をウクライナ軍が奪還したことを示している。

③ Kemiankaに対する10月26日からのロシア軍の砲撃というウクライナ側の報告は、
この集落をロシア軍が支配していない可能性が高いことを示している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
239名無し三等兵 (スププ Sd03-iXgQ [49.98.254.88])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:54:51.15ID:5+E4x6Yvd
>>229
それでウクライナ兵を殴れ
240名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.197.70.26])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:55:36.72ID:dBG7N4YJ0
>>229
題名は忘れたが、ギターからミサイルが発射される映画があったな。
一時期、AAにもなったが忘れた。
2022/10/27(木) 08:56:03.66ID:jfL8YQ7Fa
>>155
もうロシア撤退しようよー
100年後にやり直せるよー
2022/10/27(木) 08:56:05.52ID:eae+sZ+50
スマホなんて冷戦末期くらいの戦車用電子機器より遥かに高性能だろうな
車外四方に置いておけば簡易全周モニターになるんじゃないか
2022/10/27(木) 08:56:31.38ID:zqckQ/Wna
>>218
工場労働者攫うのは草
まさか兵器工場じゃないよね…?
2022/10/27(木) 08:57:00.48ID:MJyd0/GBF
東部ドンバスで激しい戦闘、ロの戦術「狂気」=ウクライナ大統領
https://news.yahoo.co.jp/articles/207b485938cb317e4b39636d75ceb2640a9979f0
[26日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は26日、東部ドンバス地域の2つの重要な町周辺で
ロシア軍が狂気じみた戦術を展開しているとした上で、繰り返される攻撃にウクライナ軍は持ちこたえていると述べた。

前線から朗報があるだろうとも語ったが、詳細は明らかにしなかった。

ドネツク市郊外のアウディーイウカと、さらに北東に位置するバフムトの周辺で最も激しい戦闘が起きているとし、
「ロシア軍司令部の狂気が最も顕著に表れている場所だ。何カ月にもわたり毎日、
最大レベルの砲撃を集中的に行い、人々を死に追いやっている」と非難した。

ゼレンスキー大統領は親ロ派が占領する南部ヘルソン市周辺の状況には言及しなかった。

「われわれは各地の前線で陣地を強化するとともに、侵略者の能力を弱めて兵たんを破壊し、
ウクライナへの朗報を準備している」と述べた。
245名無し三等兵 (ワッチョイ 3dff-gU+m [180.198.33.199])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:57:38.65ID:xwLa4m4J0
>>229
デスペラードみたいに武器になってんだろう
https://miro.medium.com/max/640/1*yILHSOn1TQGQ4WKE_t4vFw.gif
246名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.197.70.26])
垢版 |
2022/10/27(木) 08:58:08.05ID:dBG7N4YJ0
>>245
これだw
2022/10/27(木) 08:59:03.53ID:MJyd0/GBF
招集されたロシア兵が国防省に苦情…「指揮官がおらず、弾薬もなく、何をしているのかすら分からない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d670ce55768943e8a99270f7dc1323104a2505f8
ウクライナに配備されたロシア軍の兵士たちが、ロシア国防省に苦情を訴えたとThe Insiderが報じた。

Telegramに投稿された動画の中である兵士が語ったところによると、彼らは装備も与えられず、
「犬のように」戦場に放り込まれたという。
また、戦闘服のほか、AK-47や銃剣は与えられたものの、弾薬はなかったとも述べている。

「情報もなければ指示もない。仲間がどこにいるのか、さらには彼ら(敵)がどこにいるのかも分からず、
我々は非常に不安定な状況に置かれている」とある兵士は述べている。

「無線機も弾薬も、何ひとつない。医療品もだ」と彼は付け加えた。
248名無し三等兵 (スププ Sd03-iXgQ [49.98.254.88])
垢版 |
2022/10/27(木) 09:00:05.16ID:5+E4x6Yvd
>>244
補充兵は来るが補給が来ないので、胃袋のために攻め込んでは下がってる
末期の日本軍だよ
2022/10/27(木) 09:00:09.97ID:MJyd0/GBF
米、モルドバ内政干渉で制裁 ロシア人ら9人指定
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8b4bf8e9b9f429e60ccee63489b455041fccc72
 【ワシントン時事】米財務省は26日、ウクライナに隣接するモルドバへの内政干渉工作や腐敗に関与したとして
、ロシア人やモルドバの元議員ら9人と12団体を制裁対象に指定した。
2022/10/27(木) 09:00:15.72ID:iL9JfdAzd
>>218
俺の思ってる徴兵動員とイメージが違う…
2022/10/27(木) 09:00:25.11ID:aGZ6AJ9H0
>>244
バフムトにお宝があるとしか思えんw
2022/10/27(木) 09:01:27.37ID:OCY4dNU50
変な夢見たんだけど

ちょいと先の未来で、NATO介入してクリミアまでロシア撤退した!って思ったら
なんかそのままNATOと接敵せずに温存して撤退させた軍をそのまま動かしてジョージア占拠して属国化してたわ
自分より弱いイケニエを探してさ迷う死神みたいなやつや
2022/10/27(木) 09:01:36.45ID:MJyd0/GBF
プーチン氏に警告、核使用なら相応の結果 米国務長官
https://news.yahoo.co.jp/articles/edc76ef24e10fd9fdd0b8a0dd596011d732f1c28
(CNN) ブリンケン米国務長官は26日、ロシアの対ウクライナ戦争で核兵器が使用された
場合の結果について、ロシアのプーチン大統領に直接伝えていると明らかにした。

バイデン米政権幹部は核兵器の使用について、ロシア政府がトップレベルでのやり取りで
警告を受けていると述べていた。ブリンケン氏の発言は、警告がプーチン氏に
伝えられたことを初めて明確に認めたものだ。
2022/10/27(木) 09:01:58.81ID:fEXNoidk0
全然ヘルソン取れないけどウクライナ軍は負け始めているんじゃないか?
2022/10/27(木) 09:02:47.11ID:MJyd0/GBF
プーチン大統領「ウクライナが“核保有”を求めている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1543488e1a8a7b128a2488b1c38db054d835c02
ロシアのプーチン大統領は26日、放射性物質をまき散らす、いわゆる「汚い爆弾」を
ウクライナが使う可能性について自ら言及した上で、ウクライナが核兵器を保有したがっていると主張しました。
256名無し三等兵 (オッペケ Src9-EQsH [126.253.197.78])
垢版 |
2022/10/27(木) 09:03:02.79ID:W2vXUAnDr
https://twitter.com/arthurkei_ua/status/1585213947762077699?s=46&t=rHLC3ZMTm0WOz7QSp7omNg

重要なことです。

スペインの人権擁護者兼調査員は、中国の外交機関を通じて反体制派や共産主義の敵を「狩る」中国の「秘密警察署」のネットワークを明らかにした。

そのような駅はウクライナにも存在します。

特に、オデッサの中華人民共和国領事館で。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 09:04:24.73ID:iL9JfdAzd
ロシア軍の友軍誤射頻発は、個人携行の無線やインカムがクソ性能で通信を維持出来なくて、相互の連絡や情報共有が不十分なのかもしれん
2022/10/27(木) 09:05:07.10ID:jfL8YQ7Fa
>>247
銃剣横流して欲しいな。
2022/10/27(木) 09:05:13.27ID:VI3my+Bzd
>>237
ロシア軍「慰安婦は現地にたくさんいるから間に合ってる(ゲス顔)」
2022/10/27(木) 09:06:30.05ID:jfL8YQ7Fa
>>259
兵隊同士が慰めあったんのか。
嫌な画だ
2022/10/27(木) 09:07:49.35ID:VI3my+Bzd
>>256
オランダにも治外法権の中国施設があるから調査が始まる記事見た
2022/10/27(木) 09:08:00.68ID:4E+kt9vna
なんかもう、これロシア軍は軍として機能してないんだけど
これみてもまだ最強ロシア軍妄想維持してる人なんなの
263名無し三等兵
垢版 |
2022/10/27(木) 09:08:20.93
欧州「ガス余るくらい溜まったわ、ロシアのガスなんていらないわ」 [469534301]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666821641/
2022/10/27(木) 09:09:11.63ID:jfL8YQ7Fa
>>263
ガスの切れ目が縁の切れ目か。
265名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.197.70.26])
垢版 |
2022/10/27(木) 09:11:06.75ID:dBG7N4YJ0
>>262
頭がおかしいから、露助信者になれるのでは?
関係の無いイラク戦争を連呼してた基地外とか、女装変質者もいたし、人として何かが欠けた連中を惹きつけるのだろう。
2022/10/27(木) 09:11:09.18ID:VI3my+Bzd
>>262
武器はまだたくさんある(帳簿上)し人口もエネルギーも遥かにロシアが上
負ける要素がないな(脳死)
267名無し三等兵 (オッペケ Src9-EQsH [126.253.197.78])
垢版 |
2022/10/27(木) 09:11:52.18ID:W2vXUAnDr
しかも暖冬ときたもんだからガスで煽り過ぎたな
2022/10/27(木) 09:11:52.76ID:MJyd0/GBF
戦況図はエラーで貼れないのでリンク先参照

MILITARY LAND論評
https://militaryland.net/news/invasion-day-244-summary/
スバトボ方面
ウクライナ軍はMiasozharivkaとKarmazynivkaの居住地を解放した。
ウクライナ軍参謀本部は、ノボサドベとネフスケの解放も確認した。

ドンバス
敵はSoledarとBakhmutskeのウクライナ人陣地への攻撃を続けている。
Bakhmutの東の郊外で戦闘が続いている。ロシア軍は数メートル前進しても、
陣地を維持することができず、ウクライナの増援によりすぐに逆転される。
ウクライナ軍は、Ivanhrad、Klishchiivka、Andriivka方面へのロシア軍の攻撃を撃退した。
ウクライナ司令部は、第62機械化旅団の部隊をバフムトの南側に配備し、状況の安定化を図った。
2022/10/27(木) 09:12:45.07ID:VI3my+Bzd
>>263
ip消してニュースサイトのurl貼らずに5ちゃんのスレ貼る人ってなんなん?
2022/10/27(木) 09:13:46.03ID:jfL8YQ7Fa
>>267
ドイツがケニヒスベルク取り返しそうな勢いで支援してるもんね。
271名無し三等兵
垢版 |
2022/10/27(木) 09:14:06.90
おまえらだって個人のツイッター貼ってるじゃねえかよ
2022/10/27(木) 09:14:19.92ID:MJyd0/GBF
War_Mapper戦況図
スバトボ
https://pbs.twimg.com/media/FgCNyDaWQAAE3xN?format=jpg&name=4096x4096
2022/10/27(木) 09:14:22.43ID:LVkRi4rn0
>>177
ロシアの憲法って国民投票とかの縛りがない普通の法律だぞ。

変える気になればプーチンの一存で明日でもかえられる。
2022/10/27(木) 09:14:29.02ID:jfL8YQ7Fa
>>269
来て欲しいんでそ。
2022/10/27(木) 09:15:50.69ID:aGZ6AJ9H0
あっちの冬季のセントラルヒーティングシステムは
発電所から直で100℃近い熱湯が各家庭に送られてくるらしいね
こっちの感覚だと一軒一軒ボイラー備えてるイメージだけど
そのシステムがやられてるんで
ウクライナでは今、超スピードで薪ストーブを量産してるらしい
2022/10/27(木) 09:16:51.95ID:LVkRi4rn0
>>275
こたつを送ろう。

石炭で使える掘り炬燵。
2022/10/27(木) 09:17:25.77ID:jfL8YQ7Fa
>>275
ジャベリンか何か廃棄物使ってストーブ作ってたよね。
Twitterで見た気がする。
278名無し三等兵 (スププ Sd03-vcH7 [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/27(木) 09:18:22.25ID:j2SKpqRZd
>>276
向こうの家の気密性でそれやると一酸化炭素中毒者続出やから
ストーブは煙突工事するから使えるだけよ
2022/10/27(木) 09:22:21.27ID:TtQXlcBRH
>>260
フェラさせてたらドローンからグレネードが降ってきて…
2022/10/27(木) 09:23:42.97ID:axSTnF9Ga
>>278
煙突を壁の中大回りさせる事で室内を温めるのがペチカの理屈だね
日本だとそのまま壁から出して熱捨てちゃうけど
2022/10/27(木) 09:24:04.19ID:jfL8YQ7Fa
>>279
あれキツかったな。
まぁ、片方は女だったと思い込む事にしてる。
2022/10/27(木) 09:27:05.30ID:cGw9/OBY0
ウクライナ軍の攻勢は基本に忠実だな。
教える方も楽しかろう。
283名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.159.140])
垢版 |
2022/10/27(木) 09:28:46.59ID:EFRwvvDW0
>>210
無傷、無償で兵器、弾薬 鹵獲だな
2022/10/27(木) 09:29:19.34ID:wwROYziUa
>>262
うちらのじーちゃん世代の悪口はそこまでだ
2022/10/27(木) 09:29:49.09ID:x34rcJud0
>>148
損耗は激しいと思う。車体もタイヤも被弾して、防弾ガラスも蜘蛛の巣の様な車両ちょいちょい見るけど、乗員は無事なので信頼はされていると思う。
一般車両ではこうはいかない
2022/10/27(木) 09:30:38.15ID:hG9lH5nLa
そういえばポーランド・リトアニア共和国時代も、ロシア帝国時代も、ウクライナ・コサック軍は精強で知られていたな、と

こういう事態になると思い出すね
287名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.197.70.26])
垢版 |
2022/10/27(木) 09:31:09.97ID:dBG7N4YJ0
>>284
だけど、開戦から1年も経ってないのに、この現状は大日本帝国以下としか…。
2022/10/27(木) 09:32:38.49ID:wwROYziUa
>>287
いや、まぁ日本もミッドウェー海戦が確か開戦半年くらいじゃなかったかね
2022/10/27(木) 09:33:27.11ID:zZ88LcB30
日毎の弾薬消費量とかが当時と今とだと全然違うし、
昔と今とで期間だけ比べてもあんまり意味は無いかな
2022/10/27(木) 09:33:53.30ID:O+Cbl9970
>>218
昔のイギリスの強制徴募だ
2022/10/27(木) 09:34:34.58ID:MJyd0/GBF
ロシア主張の「汚い爆弾」、実は煙感知器? スロベニアの写真流用か
https://news.yahoo.co.jp/articles/e09a0642241b19b93e795a02ee96a7ab1f73d88a
【AFP=時事】スロベニアは26日、ロシアはウクライナが「汚い爆弾」を使用する可能性が
あると主張する際に、スロベニアで撮影された煙感知器の古い写真を証拠として使っていると指摘した。
2022/10/27(木) 09:36:20.13ID:VI3my+Bzd
>>291
画像検索能力が向上してパクった写真はすぐバレるね
2022/10/27(木) 09:36:21.39ID:LMTYsX96a
>>290
18世紀かー
294名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.197.70.26])
垢版 |
2022/10/27(木) 09:36:32.98ID:dBG7N4YJ0
>>288
約半年で大敗ですが、学徒出陣は2年後なので…どんぐりと言われたら反論出来ないですがw
2022/10/27(木) 09:36:46.99ID:zuvem8KAM
スロベニア・プーチン!
2022/10/27(木) 09:37:23.32ID:zuvem8KAM
クレムリンもバレちゃうか、画像がw
297名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.159.140])
垢版 |
2022/10/27(木) 09:37:42.66ID:EFRwvvDW0
>>291
ロシアの情報戦通用せず。
自国に落とす馬鹿はいないよ
農業国家でもあるウクライナ
2022/10/27(木) 09:37:46.52ID:XUQnO66kM
>>269
まとめアフィカス
299名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-vdrH [126.126.198.232])
垢版 |
2022/10/27(木) 09:37:58.22ID:3ZTqrU3u0
>>291
煙感知器にはアメリシウムが入ってる!確かに放射性だ!
300名無し三等兵 (ワッチョイ 3dff-gU+m [180.198.33.199])
垢版 |
2022/10/27(木) 09:38:20.14ID:xwLa4m4J0
>>262
最強ロシア軍妄想が出来なくなってここの板でも他のスレではウクライナが悪い煽るNATOが悪いと言い出してるよ
2022/10/27(木) 09:39:08.81ID:vcRI3HI5d
>>288
満州事変(1931)→支那事変(1937~)→大東亜戦争(1941~)

クリミア侵略(2014)→特別軍事作戦(2022~)今ここ→対米英開戦(未達成)

やはり大日本帝国の足元にも及ばないクソ雑魚ロシア
2022/10/27(木) 09:42:00.99ID:zuvem8KAM
id消してるの見たくなかったらそのままidでNGすれば以降消してるidは全部見えなくなるよ
消しててもそれがidだからね
2022/10/27(木) 09:44:48.95ID:VTqNGrrf0
昨日の記事で既出かもしれんが


中国、国外に「警察署」?  反体制派に圧力か オランダ当局調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/69281c354e750027d6e62e0bee2438c4a1d986fb

【ブリュッセル時事】中国が2018年以降、オランダ国内2カ所に法的に認められない「警察署」を設置している疑いがあることが分かった。

関連
東京にもある、中国警察の「派出所」は何をやっているのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b85c61a59cf43e67da1c12d89596fc043f29f75

<欧州26都市、北南米6都市、アジア5都市で中国警察が展開する「海外110」により、今年7月までに約23万人の在外中国人が「帰国の説得」に応じているという。人権侵害と国際法違反の「派出所」の狙いとは?>

報告書によると派出所は、北米ではニューヨークに1カ所、トロント(カナダ)に3カ所。南米では、リオデジャネイロ(ブラジル)やブエノスアイレス(アルゼンチン)など6都市に設置されている。

地域別で最も多いのは欧州で、16カ国の26都市。なかでもスペインが4都市・9カ所で最多だ。アジアでは、東京やウランバートル(モンゴル)など5都市にある。

報告書によれば、これらの数字は福州と青田県の警察当局との関連が確認されたものだけ。実際には、中国の他の主要都市の警察と関係している派出所が数多く設置されている可能性があるという。



ロシアもやってんだろね
2022/10/27(木) 09:55:06.62ID:MJyd0/GBF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1585433861101699072
ウクライナはオデッサ、ミコライフ、ヴィニツィア州で19機の神風ドローンを撃墜した。

空軍の報告によると、10月26日の2時間以内に、防空部隊がイラン製神風機17機を撃墜し、
さらに2機のShahed-136機が防空部隊の他の部隊によって撃墜されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 09:55:55.81ID:W2vXUAnDr
https://twitter.com/visegrad24/status/1585426382540218369?s=46&t=rHLC3ZMTm0WOz7QSp7omNg

若いロシア人女性は、ウクライナで肉挽き器に行こうとしている部分的に動員された男性を動機付けようとしています.

「心配しないで、あなたは大丈夫です」と彼女は言います。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 09:56:33.90ID:MJyd0/GBF
https://www.cnn.co.jp/world/35195206.html
(CNN) ウクライナ大統領府のアレストビッチ顧問は、ウクライナ南部ヘルソン州で
戦略的に重要な州都ヘルソン市の奪還に向けて、
「最も激しい戦い」が待ち受けているとの見通しを示した。

アレストビッチ氏はユーチューブの番組で、ヘルソン市では最も激しい戦いが待ち受けていると語った。
ロシア側も軍の増強を進めていることから、ヘルソン市解放の見通しについては言及することが難しいとした。
2022/10/27(木) 09:57:05.15ID:W2vXUAnDr
>>302
ブラウザによってはID隠しをNGに出来る機能があるね
2022/10/27(木) 09:57:14.92ID:ckJYDx7P0
>>305
おまえも前線に行けよって言われないのかな
2022/10/27(木) 09:57:51.50ID:W2vXUAnDr
https://twitter.com/visegrad24/status/1585430382266454018?s=46&t=rHLC3ZMTm0WOz7QSp7omNg

動員兵
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 09:58:20.47ID:kyNbA7eVM
>>307
Janeだね🙂 iOSだと
311名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-vdrH [126.126.198.232])
垢版 |
2022/10/27(木) 09:58:41.58ID:3ZTqrU3u0
>>305
末期におっぱいの一つぐらい見せてやれよ
2022/10/27(木) 10:00:13.73ID:VTqNGrrf0
>>311
それやると反プーチン行為だからな

プッシーライオットとして捕まる
2022/10/27(木) 10:03:09.94ID:cGw9/OBY0
街の区画ごと消し去れる臼砲の復活が待たれる
2022/10/27(木) 10:04:19.16ID:MJyd0/GBF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-october-26
ロイターが行ったバラクリヤのロシア側資料の調査は、ロシア軍の劣悪な状況に
ついてのISWの以前の評価を裏付けるものであった。

プーチンは10月26日の演説で、ウクライナは「主権を失った」と述べた。これは、ロシアがウクライナにおける
最大限の目標を維持し、交渉に抵抗している可能性が高いことを示すものである。

へルソン州のロシア占領当局者は、ドニプロ川西岸からの
ロシア撤退の情報的影響を緩和しようとしている。

ロシア軍は、ウクライナ北部の国境でウクライナ軍を固定化しようとしている。

ロシア当局は、養子縁組や休暇制度を口実に、ウクライナの子どもたちを
ロシアに強制送還していることを引き続き認めた。

エフゲニー・プリゴジンは、ウクライナでの戦争の進展に関してプーチンや他の
シロビキ派と対立したとする以前のISWの評価を否定した。

ロシア情報筋は、ウクライナ軍がスヴァトヴの西側で反撃作戦を行ったと主張した。

ロシア軍は、ヘルソン州のドニプロ川西岸と東岸で防御態勢を継続した。

ロシア側の情報筋によると、ウクライナ軍はへルソン州北西部で反撃作戦を継続した。

ロシア軍はドネツク州で地上攻撃を実施した。

ロシア軍は、ウクライナでの戦闘を支援するために外国人を採用しようとしていると伝えられている。

ケルソン州のロシア占領当局は、ドニプロ川の西岸から住民を移転させ続けている。
2022/10/27(木) 10:05:45.48ID:HWm+Y6bHM
>>309
...サーロの材料かな?
2022/10/27(木) 10:06:21.55ID:W2vXUAnDr
>>310
mae2cでも可
2022/10/27(木) 10:06:27.06ID:atYN/Pl9M
>>301
日本に例えたらクリミア侵攻が満州事変でウクライナ侵攻が日中戦争では?

日中戦争がにっちもさっちも行かなくなって、起死回生の大博打したのが米英に戦争を仕掛けた太平洋戦争

ウクライナでにっちもさっちも行かなくなったプーチンは大博打を打つか打たないのか
2022/10/27(木) 10:06:46.05ID:HWm+Y6bHM
>>306
またヘルソン詐欺かw
スバトボ落としにいくんだしょー、コノコノ
2022/10/27(木) 10:09:48.22ID:Ox+/kOay0
湯たんぽがあれば日本の冬なんて楽勝でこせるんで
布団やこたつに入れればいいし、抱いてるだけであったかい
湯さえ湧かせればできるんだから湯たんぽを送るべき
2022/10/27(木) 10:10:57.27ID:mdX3CU+H0
>>317
日中戦争時の日本人は戦争に勝てば生活が良くなると思ってたらしいが
今のロシア人はどうなんだろうな
321名無し三等兵 (ワッチョイ e361-duL+ [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:11:15.49ID:cGw9/OBY0
>>317
中国を参戦させるために極東戦線を開く。アリだな。
2022/10/27(木) 10:11:42.86ID:GCfduhUV0
大国が負けを認めない戦争ってだらだらと10年くらい続くんだよな。憂鬱だ。

ソ連アフガン侵攻やらベトナム戦争とか10年越えでつらそう
2022/10/27(木) 10:12:42.13ID:Unb/kIM/a
問題はロシアは大国ではないとゆうこと
2022/10/27(木) 10:13:17.66ID:HWm+Y6bHM
>>282
そりゃーねえ
実戦出る予定もなくやる気のない不満ばかり言う自国兵士と
戦う動機と殺気に満ちた即時最前線突撃ウ軍志願兵じゃ

英米の教官も士気が上がっちゃうよ
ハートマン軍曹かビリー隊長になっちゃう
325名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.159.140])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:13:41.71ID:EFRwvvDW0
>>321
参戦しないよ。逆に
ウラジオ、ハバロフスク 狙っているよ。
2022/10/27(木) 10:14:25.67ID:jfL8YQ7Fa
>>317
日中戦争は戦闘では勝ってたぞ。
今回のは全敗北じゃないか。
2022/10/27(木) 10:14:37.52ID:zZ88LcB30
動員掛ける程の人手不足で10年続けられたら素直に感心する
そんな状況でプーチンの心的負担を考えたら、10年持たせる必要が無くなるかもしれないけど
2022/10/27(木) 10:14:45.03ID:HWm+Y6bHM
>>320
何も考えていないというか
考えるのを止めた連中しかのこってないさ
2022/10/27(木) 10:16:39.84ID:E59rgMKnd
>>322
まあ、その例は大国側が戦闘では圧倒的だったけど、今回はロシアが劣勢だしなぁ。
もう、戦死者もベトナム戦争の米兵越えだし。
2022/10/27(木) 10:16:49.18ID:rEDquz380
長引きはするんだろうけど
アフガン戦争でもベトナム戦争でも
8ヶ月のあいだに何万人も将兵を消費したりはしてないんだよな
2022/10/27(木) 10:17:59.04ID:ry1fYrMF0
>>322
損耗率や戦線の長さが桁違い。
2022/10/27(木) 10:18:36.20ID:zqe+iPgqd
>>319
水筒代わりにも弾除け武器にもなるしな
アリだと思う
2022/10/27(木) 10:18:44.59ID:9mHtfbv8a
こんな調子で10年も戦争してたら文字通りロシア人全滅するぞ
2022/10/27(木) 10:18:54.04ID:zZ88LcB30
>>329
ロシアの発表だと現時点で六千人程度だったかな
多分最終的に一万人以下という事にするだろうから、ロシア人にとっては問題じゃないな
2022/10/27(木) 10:19:25.86ID:HWm+Y6bHM
>>325
だよな
日本は中国が掠め取りに来たら困るから
米軍と共同で4島サハリン千島は確保しないとな
負の遺産だが、ロシアが中国に入れ替わったなんて頭が痛くなる
336名無し三等兵 (ワッチョイ e361-duL+ [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:19:50.19ID:cGw9/OBY0
>>325
欧州はあっちにかかりきりでアジアに目を向けてない、日本が混乱すれば台湾攻略は格段に楽になる。
今が台湾侵攻のラストチャンスだ。
2022/10/27(木) 10:20:53.82ID:7dVwlgj/0
ソ連なら10年は知らんが5年くらい持ったかもだが、ロシアじゃなあ
まずソ連には今回の戦争起こす動機がないわけだけど
338名無し三等兵 (ワッチョイ e361-duL+ [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:22:37.76ID:cGw9/OBY0
>>333
その前にウクライナ人を全滅させる。だから勝利。と彼らは考えるものだよ。
2022/10/27(木) 10:23:22.75ID:o+7XA6a2d
【国際】欧州のエネルギー危機が劇的に好転、ガスが予想外の供給過剰 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666832596/

ロシアさん…
2022/10/27(木) 10:25:00.57ID:ZcfdA7IWa
日本だと外交(笑)至上主義な脳筋が実質的にちうごくに協力してるようなもんだからな…
2022/10/27(木) 10:26:51.63ID:4wIoM5Esr
ヘルソンってロシアは補充できないって話だったと思うけど、兵員補充のニュース出てるのはなぜ?
車両は無理でも人は増やせるってこと?
2022/10/27(木) 10:27:20.21ID:9DtwbnqC0
>>330
しかも6月ぐらいの軍事評論家の予測よりも早いペースでウクライナ軍が奪回に転じているしな
2022/10/27(木) 10:30:11.45ID:aqed41Ez0
>>341
ポンツーンフェリーで渡してる
344名無し三等兵 (ワッチョイ e361-duL+ [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:30:59.39ID:cGw9/OBY0
>>341
重装備やら補給が細まるだけで人足の補充なんていろんな手立てで可能。
2022/10/27(木) 10:32:05.98ID:9DtwbnqC0
>>341
壊されるたびに仮説橋をかけなおしたり艀やヘリで輸送したり細々とは繋がってるから
ただ2万人規模の本軍からすればもう大規模増援はできないんじゃね。
2022/10/27(木) 10:32:25.50ID:W2vXUAnDr
https://twitter.com/hiranotakasi/status/1585341310445449216?s=46&t=rHLC3ZMTm0WOz7QSp7omNg

ファクトチェック
こういう雑な工作する時点でロシアに正義は無い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 10:33:10.46ID:MJyd0/GBF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-october-26
東ウクライナ:(オスキール川-クレミンナ線)

ロシア情報筋は、ウクライナ軍が10月26日にスヴァトヴの西側で反攻作戦を実施したと主張した。
ロシア国防省(MoD)は、ウクライナ軍がピシュチャネ(スヴァトヴの北西23km)からクゼミフカ(スヴァトヴの北西13km)に
向けて5回連続して攻撃を行い、失敗したと主張した。いくつかの軍事ブロガーは、
ロシア軍がスヴァトヴに向けた複数のウクライナ軍の攻撃の試みを撃退したと主張した別の著名軍事ブロガーが、
スヴァトヴから約16km西方のデゼレルネまでウクライナ軍が前進したと示す地図を掲載した。

ロシアの情報源は、ロシア軍が10月26日にスヴァトヴ-クレミンナ線の西側で失われた位置を取り戻したと主張した。
あるロシアの軍事ブロガーは、第20統合軍第3自動車ライフル師団の部隊がマキウフカ(クレミンナの北西20km)と
ノボサドベ(クレミンナの北西15km)の陣地を占領し、ゼレベツ川の東岸に沿って
マキウフの南にある陣地からウクライナ軍を押し出したと報告した。
別のロシアの軍事ブロガーは、クレミンナ北西部の戦闘は天候不良とぬかるみのために一時停止したと主張したが、
ロシア軍がチェルボノポピフカ(クレミンナの北西6km)を維持しており、ネフスケ(クレミンナの北西18km)は
「グレーゾーン」であると指摘した。「しかし、10月26日にソーシャルメディアに投稿された映像は、
ネフスケで旗を掲げるウクライナ兵を示しており、ウクライナ軍がこの入植地を支配している可能性が高いことを示しており、
ロシア情報筋はこの利益を難読化しようとしているロシア情報筋はまた、
ロシア軍がクレミナから10km南のビロホリブカへのウクライナ軍の攻撃未遂を撃退したと述べている。
2022/10/27(木) 10:33:19.42ID:MJyd0/GBF
南ウクライナ:(ヘルソン州)

ロシア軍は10月26日、ドニプロ川の西岸と東岸で防衛の準備を続けている。
ウクライナ参謀本部は、ロシア軍がドニプロ川の東岸で守備の準備を続けていると報告したウクライナ抵抗センターは、
ノヴァ・カホフカのロシア軍が市街戦のための守備を準備していると報告した。
ロシアの情報源は、ロシア軍がヘルソン市に要塞を建設し、将来のウクライナの躍進に備えて拠点を作っていると報告し、
ある情報源はその要塞を「スロヴィキンライン」と呼んでいるノヴァカホフカは特にドニプロ川の東岸に位置しており、
この都市での戦闘に対するロシアの準備を、ロシア軍がヘルソン市とドニプロ川の西岸を保持するという主張と
対照的なものにしている。これは、ロシア軍がドニプロ川東岸で、ヘルソン州の奥にあるロシア占領地での
戦闘を想定していることを示すものとも思われる。10月26日のジオロケーション映像では、
ロシア軍がコシェバヤ川の東岸(ヘルソン市の南西5km)に撤退していることに不満を持つ住民が映っている。
このようにロシア軍の撤退が継続して報告されていることから、ロシア軍はヘルソン市を戦うつもりであっても
保持できるとは思っていないことがうかがえる。

ロシア側の情報筋は、ウクライナ軍が10月26日に北西部のヘルソン州で反攻作戦を継続したと主張した。
ロシアの情報源は、ロシア空挺部隊(VDV)と第58統合軍第42機動小銃師団の部隊が
ダヴィディフ・ブリッドの近辺でイシェンカに対するウクライナの襲撃を撃退したと主張している。
ロシア第11親衛空襲旅団の構成員がヘルソン州北東部、おそらくベリスラフライオン付近で
活動していると伝えられている。

ウクライナ軍当局は、10月26日にヘルソン州で行われたウクライナの地上作戦に関して、
作戦の沈黙をほぼ守っている。ウクライナの南部作戦司令部は、ウクライナ軍が10月25日に
不特定の方向でウクライナの戦線を突破しようとしたロシアの試みを撃退したと述べた。
ウクライナ軍の情報源はまた、ウクライナ軍がヘルソン州のロシア人集中地域をターゲットに
阻止作戦を続けていると繰り返した。ウクライナの南部作戦司令部は、
ウクライナ軍が10月26日に南部バグ方面で150以上の射撃任務を実施したと報告したが、
攻撃されたロシアの標的を特定しなかった。
2022/10/27(木) 10:33:34.99ID:MJyd0/GBF
ロシアの主戦場-ウクライナ東部

ロシア側の主戦場-ドネツク州(ロシア側の目的。ドンバス地方でロシアの代理人が
領有権を主張しているドネツク州の全域を占領すること)

ロシア軍は10月26日、ドネツク州での地上攻撃を継続した。ウクライナ参謀本部は、
ウクライナ軍がバフムト自体、バフムトの北東のバフムツケ(バフムトの北東10km)及び
ソレダル(バフムトの北東12km)周辺、バフムトの南のイワンフレード(バフムトの南4km)、
クルデュミフカ(バフムトの南西13km)及びアンドリイフカ(バフムトの南西10km)での
ロシアの攻撃を退却したと報告している.ロシアの情報源は、ロシア軍がソレダルと
バフムトの北東にある他の居住地の周辺で攻撃を行ったことも報告している。
ウクライナ参謀本部はまた、ウクライナ軍がドネツク市の北と西、そしてドネツク州西部で限定的な
ロシアの攻撃を撃退したと報告したロシアの情報源は、ロシア軍がドネツク市の北西で限定的に利益を上げ、
ボディアネ(ドネツク市の北西10km)の半分を支配下に置いたと主張。ロシア軍はその他、
バクムト周辺、アブディエフカ・ドネツク市地域、ドネツク州西部に定期的に砲撃を行った。
350名無し三等兵 (ワッチョイ bd7c-XU/L [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:33:53.12ID:Ja813PLS0
圧倒的に中国ウォッチャー少ない問題あるな
ロシアとかヨーロッパ勢と違って
台湾有事ますます不安
2022/10/27(木) 10:34:23.92ID:zZ88LcB30
現状でヘルソンに送られる人員は辛いな
重装備は送られてこないし補給路は細くなってるし、ダムがダムが言われてていざという時逃げ帰れるか全くわからないし
どこもそうだと言われたらそうかもだけど
2022/10/27(木) 10:36:26.23ID:Er9rinPja
多連装ロケット砲や榴弾砲狩りが効いてきてるね。動員兵投入すれど兵器はなし。
まさか前線で拾えって話じゃ無いし。
353名無し三等兵 (スップ Sdc3-vlN6 [1.66.104.119])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:37:03.77ID:YW9l1Yocd
>>350
党大会とかめちゃくちゃ注目されて多くの記事が出てるけどそれで圧倒的に少ないのか?
人民日報並みに記事載せろってことか
2022/10/27(木) 10:38:00.07ID:1Ygq70o0d
>>352
カディロフはウクライナ軍から武器奪って戦えと言ってるわ
2022/10/27(木) 10:39:14.07ID:sPJNWzB/a
>>319
日本も広いし
日本の伝統的家屋の耐寒性用は世界的に見てもかなり酷い
2022/10/27(木) 10:39:23.57ID:MJyd0/GBF
ロシアは戦場でウクライナに敗北している NATO事務総長
https://news.yahoo.co.jp/articles/586504b8babf31f59be3c308be6a89f7c529cb21
(CNN) 北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は26日、
ロシア軍がウクライナで敗北している一方、ウクライナ軍は強力になりつつあると述べた。

ストルテンベルグ氏によれば、ウクライナ軍は週ごとに強力になり、
装備も良くなっているという。

ストルテンベルグ氏は、戦場での成功によって、ウクライナ政府は将来の交渉で、
より強い立場にたてる可能性があると語った。

ストルテンベルグ氏は「ほとんどの戦争は交渉のテーブルで終わる。同時に、
ウクライナが交渉の場で何を達成できるのかは戦場での強さに依存していることも理解している」と述べた。
そのため、軍事的な支援を行うことで、ウクライナが交渉の場で、
より強い立場で臨めるようにすることが必要だとの見方を示した。
2022/10/27(木) 10:39:53.25ID:6J7SFvRpM
ワグネルさん、変なところにライン引きを行ってクレムリン大混乱wwww
2022/10/27(木) 10:40:01.03ID:5/TKg1lo0
今年は暖冬なのかな
天はウクライナに味方するようだ
2022/10/27(木) 10:40:09.90ID:MJyd0/GBF
ロシア軍、装備品で「問題」 大統領府が認める
https://news.yahoo.co.jp/articles/8635bdb503ca3c0cbd831104dc8e189d5c920787
(CNN) ロシア大統領府のペスコフ報道官は26日、ロシア軍が装備品で
問題を抱えていることを認めた。ロシアのプーチン大統領も今週、同様の発言をしていた。

ペスコフ氏は記者団に対し、プーチン氏が調整会議で発言したのを聞いた通り、
装備品に関して問題があったと述べた。解消に向けた取り組みが行われているものの、
いくつかの問題が残っているという。
2022/10/27(木) 10:41:15.52ID:MJyd0/GBF
ロシアがイランに弾圧方法を助言か スカーフ死亡デモで米が懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/70283fbfe3476eff0067ffd08d37e0b29bec2f5b
 ジャンピエール氏は「ロシアは(自国で)デモを弾圧する豊富な経験を持っている」と指摘。
記者会見に同席した国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は
「ロシアはイラン当局の取り締まりの訓練を検討している兆候がある」と説明したが、
詳細は明らかにしなかった。
2022/10/27(木) 10:42:15.45ID:W2vXUAnDr
>>350
ここ以外でどうぞ
2022/10/27(木) 10:42:33.87ID:VTqNGrrf0
>>353
英語記事が圧倒的に少ないのは問題

だから如何に英語記事
英語情報を増やすかが課題

地味に日本人がそれやるべきなんやけど日本人英語発信悲惨なくらいやらないからな
2022/10/27(木) 10:42:38.72ID:MJyd0/GBF
HIV患者や精神病者まで動員、ロシア兵員不足の窮状
https://news.yahoo.co.jp/articles/e590396c94641b01019d939947e010c48fd7363b
2022/10/27(木) 10:43:49.56ID:MJyd0/GBF
メルセデスとフォード、ロシア事業から撤退…トヨタ・日産・ルノーなどに続き
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fb44cea03572f14ce2e27f240bd07c62fce84ac
2022/10/27(木) 10:43:55.42ID:1Ygq70o0d
>>359
一番大きい問題は「送る装備品がない」ということかな
366名無し三等兵 (アークセー Sxc9-TLq7 [126.146.43.216])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:44:13.52ID:LGzvQmWcx
欧州のエネルギー危機が劇的に好転、ガスが予想外の供給過剰
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-25/RKBAUZT1UM0X01?srnd=cojp-v2

温暖な天候とLNG調達成功で貯蔵施設はほぼ満タン、価格も下落
気温が依然リスクも、「ガスだぶつきは少なくとも12月まで続く」
2022/10/27(木) 10:44:22.66ID:Ck5MaolSM
>>325
ウラル山脈から西を中国領土にしようとしているよ
ロシアがいよいよやばいとなったら一気にそこまで必ずやる
2022/10/27(木) 10:44:47.98ID:/dTcPJbe0
>>364
まだいたのかよ
2022/10/27(木) 10:45:43.69ID:cGw9/OBY0
東岸側ノバカホフカに防御線張るのは正しいな。西岸陥落した余波で堤上橋や渡河で渡られたら目も当てれんし。
2022/10/27(木) 10:45:50.01ID:MJyd0/GBF
ロシア大使、ウクライナで核兵器「使わず」
https://www.cnn.co.jp/world/35195213.html?ref=rss
(CNN) ロシアのアンドレイ・ケリン駐英大使は26日、ロシアはウクライナとの戦争で、
核兵器を使うことはないと述べた。

ケリン氏はロンドンでCNNの取材に答え、「ロシアは核兵器を使わない。論外だ」と述べた。

ケリン氏によれば、ロシアのショイグ国防相が全ての閣僚に対して、核兵器を使用しないと明言したという。
核兵器の不使用については、ショイグ氏とともにプーチン大統領も言及しているとした。
371名無し三等兵 (ワッチョイ bd7c-XU/L [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:46:29.16ID:Ja813PLS0
>>353
少ないべ
機関が公式に載せるような情報だけじゃなくて
ロシアみたいに漏れ出すような個人のSNS勢とかが少なすぎる
2022/10/27(木) 10:47:40.08ID:AZWQiqtSM
>>133
ドイツ君を更正させたロシアって凄い国だな
敵の味方を増やすとかどんな縛りゲーやってんの?
2022/10/27(木) 10:47:56.67ID:Ox+/kOay0
>>357
あれ対戦車用のラインなんだよね?
つまりそのラインまでウクライナの戦車が来ることをプロの軍人が想定してるって事だよね?
ロシア領域、どんどん小さくなるw
374名無し三等兵 (アークセー Sxc9-TLq7 [126.146.43.216])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:49:48.97ID:LGzvQmWcx
東部ドンバスで激しい戦闘、ロの戦術「狂気」=ウクライナ大統領
https://jp.reuters.com/article/idJPL6N31R0FQ?il=0

ドネツク市郊外のアウディーイウカと、さらに北東に位置するバフムトの周辺で最も激しい戦闘が起きているとし、
「ロシア軍司令部の狂気が最も顕著に表れている場所だ。何カ月にもわたり毎日、最大レベルの砲撃を集中的に行い、人々を死に追いやっている」と非難した。
2022/10/27(木) 10:50:17.72ID:yzKiLRlMr
>>372
日本さんを更生させるのは中国すかねぇ
2022/10/27(木) 10:50:50.66ID:FM3BS9SbM
>>320
戦争に負けたら多額の賠償金が待っているから勝たねばならないという意見は見たことがある
377名無し三等兵 (スププ Sd03-vcH7 [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:51:16.32ID:j2SKpqRZd
>>375
目を瞑ってるだけで起きてる
2022/10/27(木) 10:51:23.01ID:LVkRi4rn0
>>370
散々、脅し掛けといて、それかい。

さっさとメドベージェフの口にバッテンのテープ貼ってこい。
2022/10/27(木) 10:51:23.66ID:9DtwbnqC0
>>365
腐敗して書類上の報告数がでたらめだろうから
まずは装備品の不足の実態調査からやらなきゃいかんだろうな。
380名無し三等兵 (アークセー Sxc9-TLq7 [126.146.43.216])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:54:25.96ID:LGzvQmWcx
ロシアの動員兵、サバゲ―用マスクや子供用の手袋を支給され、悲嘆に暮れる
https://switch-news.com/whole/post-83542/
2022/10/27(木) 10:54:54.66ID:MJyd0/GBF
ウクライナのガソリンスタンドにミサイル攻撃、妊娠中の女性ら2人死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb76b36a4a985727acb81b2c44b6f714b28bda29
ウクライナ南東部ドニプロで25日、ロシア軍のミサイル攻撃がありガソリンスタンドが全焼した。
ウクライナ国家緊急事態局によると、ミサイル攻撃の直前にこのスタンドで給油した車が
巻き込まれ、乗っていた妊婦の女性が死亡した。
382名無し三等兵 (ワッチョイ e361-duL+ [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:55:11.94ID:cGw9/OBY0
言葉には取り合わず、行動だけを見る。
嘘つきに対する対処はこれだけでさ
2022/10/27(木) 10:55:22.90ID:9fH/5qIPa
ロシアは嘘しかつかないので、使わないって言ってる時は割と危ない
384名無し三等兵 (ワキゲー MMcb-RUW/ [219.100.28.172])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:56:33.06ID:/5seTxsrM
>>378
ロシアの今までの言動振り替えると真逆の事をしてきている事が多い
2022/10/27(木) 10:57:20.81ID:nM07xc7R0
>>380
オンボロチョッキで十分に笑ったと思ったら甘かった。
更に進化してるw
2022/10/27(木) 10:58:42.28ID:I2f0pybK0
>>247
動員兵に指揮官がいないのは将校や下士官が死傷して不足してるためだろけど
こういう場合、実戦経験を多少でも積んだ兵士を臨時昇進させて充てるもんだが
おそらく既存の前線部隊がこの戦争を何ヵ月、何週間かでも生き残った実戦経験ある兵士を引き抜かれるのを拒否してるんだろな
387名無し三等兵 (ワッチョイ e361-duL+ [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:58:47.04ID:cGw9/OBY0
>>380
種類と数はあってるのでヨシ
2022/10/27(木) 10:59:15.58ID:+PMtQ3wW0
官給品増産させても納品書が増えるだけってなりそう
389名無し三等兵 (スップ Sdc3-XXJ7 [1.72.7.41])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:59:40.64ID:Fm+Jj6Ttd
>>92
ジンケンガーが貫徹して国家主権で人権が皆無になったファシズム国家が潰れるといいね、
2022/10/27(木) 11:00:06.39ID:ry1fYrMF0
>>388
多分増産させてもお金払わないとかだろうな。
2022/10/27(木) 11:00:33.21ID:IpYKlPwt0
>>375
世論的には十分、中国嫌いが蔓延してるがなw
2022/10/27(木) 11:00:41.20ID:aqed41Ez0
わざとNATOを参戦させて2.23ラインまで退いて手打ちにしようとしてるのかもしれん
2022/10/27(木) 11:01:19.83ID:txXBXPuoa
>>380
支給されるものがあるだけまだマシという風潮
2022/10/27(木) 11:02:11.47ID:zZ88LcB30
カディロフ「装備品は敵兵から鹵獲しろ」
2022/10/27(木) 11:03:14.69ID:92GaMJ2rM
>>358
いやいや、逆に厳冬の方がロシア軍との耐寒装備と燃料の差が出る
川も凍って渡河しやすい
要は、凍りついた川を渡って凍りついた露豚を無視して前進できる
2022/10/27(木) 11:04:40.37ID:92GaMJ2rM
>>392
それただの敗北や
2022/10/27(木) 11:06:16.31ID:+PMtQ3wW0
>>390
国防婦人会を作ってお針子させよう
2022/10/27(木) 11:06:45.52ID:aqed41Ez0
>>396
どう負けるかって事を考えたら
ウクライナ単独に負けるよりNATOと開戦して負けた方が言い訳が立つ
2022/10/27(木) 11:07:44.38ID:eHDvnmgVM
>>380
Gangsta氏はbewolf の自衛隊迷彩を使っているらしい。
確かに写真で確認できる
2022/10/27(木) 11:07:44.50ID:nM07xc7R0
>>395
まぁそうなんだけど。
ウクライナ市民にとってはエネルギー不足の中朗報にはなるだろう。
どっちに転がっても痛し痒し。
2022/10/27(木) 11:09:05.76ID:5b6o8sMN0
>>398
NATOまで引っ張り出したら賠償相手が増えるだけなのにな
面子のために負債を積み重ねるとか
2022/10/27(木) 11:11:14.43ID:TtQXlcBRH
>>367
台湾攻めるよか損害少ないし実利も大きいのに、やろうとせんよなぁ…
2022/10/27(木) 11:11:41.72ID:FMpIBzLDM
近代的な暖房器具が無かった大昔から人類は生き延びているから、
工夫してなんとか冬を乗り切るしかない
2022/10/27(木) 11:11:59.89ID:1Ygq70o0d
>>399
IR対策加工はされてるんだろうか?
2022/10/27(木) 11:13:50.39ID:+EIuxXgna
ウラルから西ってロシア本土やん
2022/10/27(木) 11:15:52.46ID:iL9JfdAzd
>>404
そもそもロシア軍にIR視装置がどれだけあるのか…
2022/10/27(木) 11:18:03.47ID:n/bMBQz10
西も東もわからない…のかも
2022/10/27(木) 11:21:40.61ID:zqckQ/Wna
>>403
森林地帯は辛うじて狩猟採集でいけそうだけどドンバスの平原は家畜とか居ないと厳しそう
2022/10/27(木) 11:23:57.95ID:6J7SFvRpM
進軍↓先にはそこら中に穴があり、中には凍死したロシア兵が一人ずつ入っているという、ウクライナ軍に戦意を喪失させる高度な心理戦
2022/10/27(木) 11:27:20.70ID:92GaMJ2rM
>>402
だって台湾侵攻には歴史的背景とか実利とかいろいろ有るけど
極東ロシアには何もないとしか...それでも獲れるなら獲るかもなあ
2022/10/27(木) 11:28:17.73ID:avA3Bwqyd
東ロシア西ロシア南ロシア北ロシア中央ロシア本家ロシア元祖ロシア正統ロシア宗家ロシア家元ロシア
に分割すればいい
2022/10/27(木) 11:30:48.40ID:gPt96OEHa
>>410
沿海州(アムール川(黒龍江)以南)は清朝から失われた故地だぞ
2022/10/27(木) 11:35:51.97ID:XZtxX/4Tp
>>398
ロシア国内ではすでに対NATO戦になってる
414名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/27(木) 11:36:59.67ID:1yAhxyc+0
>>392
現状を考えるとそんなに悪い手ではない感じだな
415名無し三等兵 (ワッチョイ f502-Cxr3 [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/27(木) 11:38:07.17ID:vsy4ZK2E0
>>380
恐ロシアすぎて何処まで我々を楽しませてくれるのか。
2022/10/27(木) 11:38:38.96ID:1Ygq70o0d
https://twitter.com/masa_0083/status/1585414329460932608?t=sahv-WHvAAsGpdngv9Bibw&s=19
通れるところは地雷原で大変だ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 11:41:27.48ID:FM3BS9SbM
>>413
気兼ねなく参戦出来るな
2022/10/27(木) 11:43:15.25ID:zqckQ/Wna
>>411
ウクライナ「元祖ロシアも正当ロシアもウチなんだが?」
2022/10/27(木) 11:44:48.99ID:9mHtfbv8a
今更もう2.23ラインで止まる訳が無いな
東部2州とクリミアからも完全追放するまで進軍し続けるのは確定だわ
2022/10/27(木) 11:44:59.69ID:AbG19q350
>>401
すでにNATOがウクライナに貸し付けた分という名目のロシアへの請求額がたまっているから今形だけの参戦でNATOがしゃしゃり出ても賠償額はそれほど変化しない
和平交渉次第で踏み倒す可能性はまだ残っているし
2022/10/27(木) 11:46:01.77ID:AbG19q350
>>419
ウクライナがそうしたくてもNATOも足元がきついからそこまでだと押し止める
422名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/27(木) 11:46:48.51ID:1yAhxyc+0
>>419
ゼレンスキー<…
2022/10/27(木) 11:47:10.02ID:LJNgQgy/0
ケーニヒスベルグとモルドバが即死するな<NATO参戦
律儀にウクライナ経由で来てくれるわけもなく
フィンスカはカレリアに突っ込むだろうし
2022/10/27(木) 11:48:21.08ID:J0rBpObmd
グッバイ泥舟

カザフスタン
ウラン輸出をロシアを介さず実施する
方向に進むみたい

つまりロシアがもう保たないと
決めたんだね
https://twitter.com/parkhomenko_bog/status/1585435017249185793?s=46&t=ynsOlJZdaepz5sMx5kOilQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 11:51:17.81ID:HyPXaI5o0
>>416
こりゃドカ雪を歩くより大変そう
2022/10/27(木) 11:52:27.37ID:92GaMJ2rM
>>412
そこはわかるんだけど、実利がねえ...

ウラジオストック獲っても千島サハリンを獲ってなかったら
中国は相変わらず太平洋に出れない
2022/10/27(木) 11:53:25.65ID:5BQA5bvJa
小ロシアって「ロシア本土」って本来の意味だからなあ
狭義のロシア的な意味

ノヴォロシアはそれよりずっと新しい概念で、モスクワ国家側の視点でしかない
2022/10/27(木) 11:54:19.99ID:zqckQ/Wna
>>423
北欧の防衛線構築が間に合うはずもなく…
無事コラ半島を占拠され無事203高地されてしまう北海艦隊なのであったとさ
429名無し三等兵 (ワッチョイ ed7f-7/DL [150.31.27.147])
垢版 |
2022/10/27(木) 11:54:20.49ID:g9NymN/W0
>>395
厳冬で燃料高騰とインフレが進むと西側の支援自体が揺らぐ心配があるから暖冬の方がいいと思う
露助自体は寒かろうが温かろうが支援が続く限りは勝てる見込みないし
2022/10/27(木) 11:55:07.36ID:iL9JfdAzd
>>424
今回カザフは対ロシアでキレッキレだな
これもう将来的にNATO入りあるんじゃね?
2022/10/27(木) 11:55:42.40ID:5BQA5bvJa
>>430
バックは中共なのでそれはない
432名無し三等兵 (スッップ Sd03-pygb [49.98.212.12])
垢版 |
2022/10/27(木) 11:57:06.61ID:CDLa3nf0d
>>242
見守りWEBカメラとかなら、向きも変えられるし、何なら外の人と会話もできるぞ。
2022/10/27(木) 11:57:48.33ID:W2vXUAnDr
#イスラエルのモサドはウクライナの情報機関と協力を開始したと、ゼレンスキー大統領がキエフでの記者会見で述べた

https://twitter.com/mrkovalenko/status/1585420632006791169?s=46&t=hkkVGriOcGy-t6vffpZQ5Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 11:58:51.36ID:cGw9/OBY0
ロシアへの審判のときは近いな。
清算したら国はおろか民ごと無くなるだろうが、因果応報だな。
435名無し三等兵 (アークセー Sxc9-TLq7 [126.146.43.216])
垢版 |
2022/10/27(木) 11:59:21.08ID:LGzvQmWcx
ロシア政府「ウクが汚い爆弾を使う証拠画像ありまぁす!」スロベニア政府「うちの火災報知器の写真やんけ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666823942/

https://twitter.com/govSlovenia/status/1584936237806206976
スロベニア政府公式@govSlovenia

このロシア外務省のツイッター投稿で使用されている写真は、2010年のARAO〔スロベニア放射性廃棄物管理機関〕の写真です。
https://pbs.twimg.com/media/Ff7TFYHXkAI6i7V.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 11:59:32.81ID:9mHtfbv8a
>>433
あ、ふーん
2022/10/27(木) 11:59:50.94ID:zZ88LcB30
まだ戦ってるのにコーカサスも中央アジアもロシアを全力で見限りすぎだろ
応援するフリくらいしてあげなよ
2022/10/27(木) 12:00:44.10ID:iG03CWoka
>>433
ほっほう
モサドがウクライナの味方か、そうか
2022/10/27(木) 12:00:56.36ID:LUcc66kH0
>>378
ロシア「核使うぞ~」→アメ「核撃ったらロシア殲滅な」と警告→ロシア「いや核なんか使いませんってイヤだなぁ」

このパターンももう何回も繰り返し
2022/10/27(木) 12:03:22.20ID:18jBYHFbd
>>439
ウクライナが使うの!俺ジャネーから!
ウクライナは核兵器を欲しがってる!
というムーブも始まった
2022/10/27(木) 12:04:07.82ID:4ZmtI91d0
この汚い爆弾関連の話はロシアが何をしたいのかよく分からん、バレバレの偽旗作戦に意味があるのか
442名無し三等兵 (アークセー Sxc9-TLq7 [126.146.43.216])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:04:31.70ID:LGzvQmWcx
プーチン大統領に苦言? ロシア民間軍事会社「ワグネル」創設者の“不満” 米メディア報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1bc10a6d813162bdb2189e00bfe963487229ec9

ワシントンポストは25日、アメリカ政府関係者の情報として、プリゴジン氏がプーチン大統領に軍の幹部が戦争を誤らせていると直言したと伝えました。

軍が「ワグネル」の傭兵に頼る一方で、十分な資金と物資を与えていないと不満を口にしているということです。
443名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:05:24.93ID:1yAhxyc+0
>>433
わーお
わーお!
444名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-mtBI [133.106.55.62])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:05:58.44ID:89NTlZcTM
>>437
タジキスタンがロシア離れするのはいいけど、タジク中央政府がどさくさ紛れにパミル人弾圧を再開したらしい。
あそこは国連軍が駐屯しないといけないと思う。
2022/10/27(木) 12:07:39.90ID:LUcc66kH0
>>437
何で皆殺し帝国を支持せにゃならんのか?
ロシアの自業自得因果応報
2022/10/27(木) 12:07:57.33ID:6dl1GAxi0
もうプーチン暗殺以外に終わらせる方法はないな
ロシア人はやらないようだからウクライナの諜報機関がモスクワに潜入して方法を検討するべきだろう
モサドの協力というのもそうなんだろうな
2022/10/27(木) 12:08:20.28ID:1OZEeQIsa
>>441
そりゃプーチンに命じられたことをその通りにやったかどうかが大事なわけだから
ロシア当局にしたら結果がどうかはもはや関係ないんやろ
2022/10/27(木) 12:08:31.44ID:aqed41Ez0
>>433
世界で一番やべー奴らじゃん
2022/10/27(木) 12:09:20.68ID:W2vXUAnDr
多分プーチン暗殺しても終わるものも終わらんと思うよ
ロシア人という人種全ての心を折るくらいのインパクトが必要
2022/10/27(木) 12:09:33.67ID:LUcc66kH0
>>441
言ってるロシアは、これだけ言い募っても何で誰も信じてくれないのか理解できないみたい。
2022/10/27(木) 12:10:24.35ID:VE8YCegra
>>442
ハプスブルク仕草ですか
452名無し三等兵 (スッップ Sd03-pygb [49.98.212.12])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:11:02.51ID:CDLa3nf0d
>>324
ビリーさんもう良い歳なんで、最新のはかなり生温くなってるみたい。で、なんか新手のスパルタ教官の奴が出てるって、この間テレビで見た。
453名無し三等兵 (ワッチョイ ab2f-f5bJ [121.93.3.81])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:11:03.04ID:2gXHFfQr0
>>439
最後にヤケクソモードに、全世界に向かって発射!・・・とならないことを願う
2022/10/27(木) 12:11:13.06ID:4ZmtI91d0
プーチン失脚しても憲法上領土の譲渡は出来ないから後任は大変やで…
2022/10/27(木) 12:12:47.47ID:aqed41Ez0
「プーチンの署名は無効」っていう大統領令を出せば解決
2022/10/27(木) 12:13:37.21ID:9mHtfbv8a
>>442
また軍の総司令官に失敗の責任を押し付けてクビ飛ばすのか?
そんな事を何百回やっても指示出してる大元の無能をどうにかしなきゃ何の意味も無いのにな
457名無し三等兵 (ワッチョイ abda-XU/L [121.112.224.6])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:13:47.49ID:uR2GuQRn0
ユーラシアの民族問題多すぎてわかんねーよ
パミール人にタジク人にワハン回廊がどうとか複雑すぎる
弾圧は何が起因で起こってんの?
458名無し三等兵 (ワッチョイ e361-duL+ [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:13:57.35ID:cGw9/OBY0
>>449
被害妄想激しいからな、マジで後悔するほどの実害与えて、被害とはこうだ馬鹿どもと言ってやるのが欧州的優しさよ。
2022/10/27(木) 12:14:28.48ID:J0rBpObmd
>>449
俺も終わらんと思う
このまま行くとプーチンの後はプリゴジンになりかねない
2022/10/27(木) 12:14:55.73ID:zZ88LcB30
>>454
プーチン政権化と同じように動員かけて不満分子を磨り潰そう
常に残るのは親露だけだからセーフ
領土が増えたら儲けものだし、モスクワは核パワーで攻められないからセーフ
2022/10/27(木) 12:15:10.08ID:WYSCBI1Cd
>>201
21世紀のこの世で敵性語禁止なんて話を目にするとはおもわなんだ
ロシアのメンタリティってWW2以前から何も変わってないんだなと再確認させられるな
2022/10/27(木) 12:15:16.99ID:kE9aHwEOd
汚い爆弾については裏がある…ということもなくこの程度の偽旗しか出来ないほど腐敗と粛清で人材不足が深刻なんだと思うわ
2022/10/27(木) 12:15:34.72ID:tSw8kQ4Na
法の支配が無い法治な野蛮国だからどうとでも法律を作ればよかろうよ
2022/10/27(木) 12:16:12.79ID:W2vXUAnDr
ナラティブ戦のやり過ぎで自分も自分の嘘を本当だと思い込んでるとしか言えない
2022/10/27(木) 12:16:20.63ID:yQpwWpTpM
ロシアは韓国のレーダー照射並みに嘘つきまくってるな
2022/10/27(木) 12:16:31.72ID:LUcc66kH0
>>454
憲法(笑)なんざどうとでもなる

問題は、接収しちゃった西側資本の財産と旅客機等。
ウクライナ和平の内容とは全く無関係に、コレ補償しないと制裁解除は無い。
2022/10/27(木) 12:16:33.30ID:gLxGOF5Va
>>392
そんな都合のいい話はないんだが、ロシアは本気でできると思ってる可能性あるな
2022/10/27(木) 12:17:14.82ID:ry1fYrMF0
>>456
発言力と権力を握ろうとしてるんだろ。
2022/10/27(木) 12:17:31.67ID:W2vXUAnDr
Zは置き換えられないから敵性言語だとしても使い続けるのかな?
2022/10/27(木) 12:17:38.81ID:9mHtfbv8a
憲法って名前付けてるだけのプーチン妄想ノートだしな
消しゴムで消して書き直すだけで終わる話
471名無し三等兵 (ワッチョイ e361-duL+ [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:17:50.91ID:cGw9/OBY0
>>466
あとは拉致した子供と虐殺もな
472名無し三等兵 (スププ Sd03-vcH7 [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:17:51.14ID:j2SKpqRZd
>>450
主権国家に一方的に宣戦布告せず侵略して特別軍事作戦やからセーフとか言うやつって分かってるからなぁ
2022/10/27(木) 12:18:16.45ID:t1vOurTDa
>>470
鉛筆で書いてるのは草
2022/10/27(木) 12:18:28.47ID:u9+K2mFza
>>435
ロシアのこの稚拙さを見ると、本当にプーチンの行き当たりばったりで言い出した
ことなのかもしれないな。
475名無し三等兵 (スププ Sd03-vcH7 [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:19:16.87ID:j2SKpqRZd
>>471
知財保護を一方的に無視したな
ロシア製の工業製品は今後完全に無視される
476名無し三等兵 (アークセー Sxc9-TLq7 [126.146.43.216])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:20:03.43ID:LGzvQmWcx
招集されたロシア兵が国防省に苦情…「指揮官がおらず、弾薬もなく、何をしているのかすら分からない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d670ce55768943e8a99270f7dc1323104a2505f8

ウクライナで戦うために招集されたロシア兵によると、彼らは弾薬も与えられず、指揮官もおらず、何のために戦場に来たのかすら分からないという。

「情報もなければ指示もない。仲間がどこにいるのか、さらには彼ら(敵)がどこにいるのかも分からず、我々は非常に不安定な状況に置かれている」

「無線機も弾薬も、何ひとつない。医療品もだ」
2022/10/27(木) 12:20:38.93ID:LUcc66kH0
>>468
正規軍潰しちゃったら戦線維持なんか出来ないんだけどね
まぁ元犯罪者だしなぁプリゴジン
478名無し三等兵 (オッペケ Src9-juhp [126.234.55.114])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:20:43.43ID:0/PG/3Y/r
ロシアは悪くない。自国を破滅に導いたゼレンスキーが悪い。復興金はロシアもアメリカも払う義務ない。
479名無し三等兵 (スププ Sd03-vcH7 [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:21:14.01ID:j2SKpqRZd
>>476
チャンスやん
白旗持って西に向かって走れ!
480名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-mtBI [133.106.55.62])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:21:14.10ID:89NTlZcTM
>>457
タジク人はスンニ派だが言語はイラン人と同じ。タジキスタンに住むパミル人は、古いタイプのイラン語族の言葉を今でも保存しており、シーア派。
本来はパミール共和国として91年に独立すべきだったが、30万人しかいないため、タジク人からジワジワと領土を奪われ続けている。
日本人から見るとタジク人は一本眉毛のギャグ顔だが、パミル人はコーカソイドとモンゴロイドが絶妙に混ざった美人顔が目立つ
2022/10/27(木) 12:22:15.72ID:9mHtfbv8a
>>479
指揮官は居なくても督戦隊はきっちり居るのがロシア軍よ
482名無し三等兵 (アークセー Sxc9-TLq7 [126.146.43.216])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:22:35.04ID:LGzvQmWcx
南部要衝ヘルソン市奪還へ、「最も激しい戦い」を警告 ウクライナ当局者
https://www.cnn.co.jp/world/35195206.html

(CNN) ウクライナ大統領府のアレストビッチ顧問は、ウクライナ南部ヘルソン州で戦略的に重要な州都ヘルソン市の奪還に向けて、
「最も激しい戦い」が待ち受けているとの見通しを示した。

アレストビッチ氏は、ヘルソン市ではロシア軍が補給を行い、部隊の増強を行っていると述べた。
2022/10/27(木) 12:23:00.89ID:8Fxtu/DWa
>>479
走ったら撃たれるで
とマジレス
2022/10/27(木) 12:23:12.33ID:iL9JfdAzd
>>433
これからロシアの高官や要人は、FSBとモサド両方に目を付けられないように振る舞わないといけなくなるな
史上最悪の板挟み状態だろ
485名無し三等兵 (ワッチョイ e361-duL+ [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:25:05.98ID:cGw9/OBY0
>>484
そこでCIAに助けを求める
486名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:25:14.51ID:1yAhxyc+0
ロシアという重石が外れたら、アフガンどころの話では済まなさそうなぐらい世界情勢が不安定化するなこれは
487名無し三等兵 (スププ Sd03-vcH7 [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:25:29.69ID:j2SKpqRZd
>>484
ロシア系ユダヤ人ってめちゃおるからな
それも優秀なのが多いから政権中枢にめっちゃ食い込んでるやろ
モサドが本気で工作開始したらさぞ混乱するやろな
488名無し三等兵 (オッペケ Src9-juhp [126.234.55.114])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:25:58.06ID:0/PG/3Y/r
イスラム教徒までロシア側についてる
489名無し三等兵 (ワッチョイ f502-Cxr3 [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:26:02.90ID:vsy4ZK2E0
モサドならプーチン暗殺できそうだ。
2022/10/27(木) 12:26:32.03ID:8Fxtu/DWa
>>486
だから今まで目障りでもロシアをそのままにしておいたという現実はあると思う
2022/10/27(木) 12:27:13.90ID:n/Hz54HHF
ロシアの核使用許されぬ 松野官房長官
https://news.yahoo.co.jp/articles/adea7798e12063abc33e3eb5cec7c374789028e6
2022/10/27(木) 12:27:15.07ID:1OZEeQIsa
>>479
予想通りとはいえ偽装投降もあるみたいだから白旗も難しくなったと思う
皆殺ししかないという方向に突き進んでいくロシアを止める術はもう無いのかも知らん
2022/10/27(木) 12:27:43.88ID:8Fxtu/DWa
>>482
あれですか、東部で大攻勢に出るわけですね?

的にウクライナの情報工作力には信頼がある
2022/10/27(木) 12:27:52.49ID:xZSkPrpL0
旧ソ連時代に、『嘘はバレバレくらいの巨大なものを信じる』という成功体験があるからなー
どれだけ経済学者が『ソ連は1970年代後半には破綻している』と言っても、西側の政治家は1980年代も軍事力を恐れ続けたからね。
 
つまり、プーチンはソ連がとっくに数字上破綻していて、嘘で塗り固めていた時代のKGBなわけで、
成功体験=嘘なわけ
本当のことを喋ったゴルバチョフを大嫌い
2022/10/27(木) 12:28:07.82ID:O83pkbkGd
>>275
近大の開発したバイオコークス製造装置とか送れんかな
496名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:28:29.14ID:1yAhxyc+0
>>490
???<これからは皇帝がその代わりをするアルね
2022/10/27(木) 12:28:33.40ID:n/Hz54HHF
ロシアがヘルソンに動員兵投入、「砲弾の餌食」として ウクライナ当局
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c893b59cb8f63f850b31919b94f82aa640b00f2
(CNN) ウクライナ国防省情報総局は26日、ロシアが南部ヘルソン州から「占領行政府」を
退避させる動きを続ける一方、最近動員された新兵を投入してヘルソン市を強化しているとの認識を示した。
新兵はウクライナの攻撃の矢面に立つ「砲弾の餌食」として使われているとも示唆した。

ブダノフ氏はまた、ウクライナ軍がノバカホフカダムを火砲の管制下に置けば、
ロシアの撤退は加速するとの見通しを示した。このため、ウクライナの戦闘部隊は
ヘルソンとノバカホフカの両方に向け移動しているという。
2022/10/27(木) 12:28:40.33ID:8Fxtu/DWa
>>492
偽装投降はまあ、ロシアに限らんのでそこはそれ
国際法違反だけども、命かかってると色々あるわね
2022/10/27(木) 12:28:42.64ID:or54KsIea
選挙結果を操作して大統領の座に居座ることもできただろうに、なんで侵攻して成果作ろうとしちゃったの?
自称4州併合より、そっちの方が遥かに楽だっただろう
2022/10/27(木) 12:29:14.88ID:SU4+USeSd
>>482
市街戦やるつもりなのかな?
額面通り受け取れないやつかもしれないけど
501名無し三等兵 (スププ Sd03-vcH7 [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:30:34.77ID:j2SKpqRZd
>>492
「ママーおててきれいにあらえまちたー」もある
2022/10/27(木) 12:30:52.00ID:9mHtfbv8a
>>499
『キエフ』で戴冠式をやりたくなっちゃったんだろ
2022/10/27(木) 12:31:22.69ID:2Q++arSOr
>>404
何度か洗濯したら落ちたかもしれねえ…って言ってた
2022/10/27(木) 12:31:29.21ID:HNlwsRrJ0
>>398

NATOがひきょうなてをつかったのじぇ!
505名無し三等兵 (ワッチョイ abda-XU/L [121.112.224.6])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:31:37.41ID:uR2GuQRn0
>>480
パミール共和国って東トルキスタンとはまた別の国家構想があったの?
2022/10/27(木) 12:31:46.31ID:n/Hz54HHF
ネタ論説だけど・・・

ロシア人歴史学者「プーチンはベラルーシから核兵器を撃つだろう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b7815e387ead0dafde60b3190ddc5613aa73df7
1994年に調印されたブダペスト覚書に従い、ベラルーシはウクライナ同様、保有していた
核兵器をすべてロシアに移転しました。プーチンはクリミアのようにベラルーシに侵攻することもできましたが、
いまもその領土の独立を尊重しているのは、核攻撃をするときにはベラルーシを発射台にしたいと考えているからです。
そうすれば西側の報復はロシアではなくベラルーシに向かいます。
2022/10/27(木) 12:32:43.96ID:6J7SFvRpM
プーチン「30万人を戦場に送れ!」
軍上層部「わかりました!すぐに送ります!」

動員兵 (....俺ら戦場についたけど一体何すりゃいいんだ?)
2022/10/27(木) 12:33:23.09ID:4ZmtI91d0
>>499
要するにロシア帝国を復活させて皇帝になりたい
509名無し三等兵 (ワッチョイ e361-duL+ [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:33:35.00ID:cGw9/OBY0
>>501
戦闘中に投降など出来ないのでアレで正しいトコもある。
2022/10/27(木) 12:33:51.57ID:n/Hz54HHF
独仏首脳に「すきま風」、パリ会談後に共同記者会見なし
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1585474019876298755
[パリ 26日 ロイター] - フランスのマクロン大統領とドイツのショルツ首相が26日にパリで会談したが、
終了後に共同記者会見が開催されない異例の事態となり、両首脳の間に「すきま風」が吹いている様子がうかがえる。

ただ最近は、欧州連合(EU)の防衛戦略からEUの輸入天然ガス価格上限設定問題を含む
エネルギー危機への対応、対中関係、さらには財政政策に至るまで、独仏間で見解が一致しない問題が増え続けている。

こうした中で先週には独仏閣僚協議の延期が決まり、マクロン氏のドイツに対する不満が浮き彫りにされた。

複数のドイツ政府高官は、首脳会談が3時間20分にわたり行われて「非常に実りがあり、
前向きな話」がなされ、両首脳の関係は報道されているよりも良いと力説した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
511名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-duL+ [106.133.54.54])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:33:56.16ID:5nn7ycKVa
>>392
「ウクライナに負けた」より
「NATOに負けた」の方がマシなのは分かる。

でも、プーチンが「負けた記録」を受け入れるとは思えない。
プーチンが「負けない(メンツを保つ)方法」は無いの?
512名無し三等兵 (ササクッテロレ Spc9-6rLm [126.247.59.28])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:34:24.32ID:SU4A1JCGp
>>208
海軍兵学校でも禁止されかかったけど、
時の校長・井上成美の方針で存続したんだっけ?
2022/10/27(木) 12:34:38.72ID:nM07xc7R0
投降を受け入れる時は十分な人数をかけて
凶悪犯の逮捕の如く手順を厳格に踏む必要がある。
今後は軍事訓練の中で捕虜の受け入れに関する講習が増えそう。
2022/10/27(木) 12:35:43.67ID:L23qQyF/a
>>511
暗殺される
無能な部下の逆恨みで殺されてしまっただけで負けではない
2022/10/27(木) 12:35:49.17ID:W2vXUAnDr
NATOに負けたとやりたいならさっさとNATO加盟国相手にミサイル撃ち込むくらいやれよ
今でもNATOと戦ってると思い込んでるならそんくらいやれ
516名無し三等兵 (ワッチョイ e3aa-vLQ3 [123.221.144.3])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:36:03.16ID:xGbJ/m6h0
傭兵ワグネルが、徴発兵を前線に立たせて
ウクライナ軍の砲撃の餌食にして
砲兵レーダーでウクライナ軍の砲兵陣地を特定して
速攻反撃射撃!

とかしてたやん
2022/10/27(木) 12:36:07.07ID:xZSkPrpL0
https://twitter.com/Q0MT6pFmbVqynsM/status/1585342382253305856?s=20&t=SzYRvgd0paNZtLNgCKdF7A
 
ほっほー(^o^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 12:36:22.67ID:4ZmtI91d0
>>506
で、ベラルーシに報復がいってベラルーシがNATOに占領されちゃっていいのかい?
519名無し三等兵 (スププ Sd03-vcH7 [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:38:14.78ID:j2SKpqRZd
>>516
それはまぁしょうがなかろう
特殊技能が無けりゃどうせ突撃で散らす命やから早い方がいい
2022/10/27(木) 12:38:18.30ID:n/Hz54HHF
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fc27ab3d58cd1fe33df07eee564cf485e30a275?page=1
最近、夫妻は子どもたちの変化に気づいた。振る舞いが粗暴になったうえに、
兄弟どうしで遊ぶとき、「爆弾だ!」と物を投げ合うのだ。

ある日、息子たちが公園から泣きながら帰ってきた。近所の子に「おまえはプーチンだ」といじめられたという。
「それまでプーチンなんて名前すら知らなかったのに」
子どもにまで戦争の影響が及んでいることを、夫とともに案じている。
2022/10/27(木) 12:38:51.95ID:4ZmtI91d0
まだ米兵どころかNATO兵すら1人も倒せてないんだぜ。ロシア風に言えばアメリカの手下の手下にすら苦戦してる状況
522名無し三等兵 (オッペケ Src9-juhp [126.234.55.114])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:39:32.43ID:0/PG/3Y/r
どう見ても滅ぶのはウクライナ
523名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-duL+ [106.133.55.54])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:39:57.22ID:xph1ieAEa
「核演習」は実施済みだから、すでに戦術核弾頭は仕込み済み、かも。
あとは通常のミサイル発射の手続きだけ、かも。

上層部以外、核を撃った事実を知らない、かも。
2022/10/27(木) 12:40:02.61ID:opTQPA2/M
>>416
わちゃー
こりゃ冬までヘルソンもサボリージャも難しいか
2022/10/27(木) 12:40:38.61ID:QnTQVtR60
毎年やってる核演習をいちいち報道する日本のメディアに失笑
2022/10/27(木) 12:40:57.46ID:avA3Bwqyd
>>522
確かにロシアの望むウクライナは文字通り消えた

もう二度とロシアの望むウクライナはやってこない
2022/10/27(木) 12:41:17.06ID:n/Hz54HHF
米欧、ロシア産石油価格上限案で最終調整 63─64ドルとの見方も
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1585475288686903296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 12:42:29.65ID:HyPXaI5o0
プーチンの後釜がプリゴジンになったら国策産業がPMCになるんかw
悪夢以外の何物でもないwww
2022/10/27(木) 12:43:32.94ID:ry1fYrMF0
>>477
正直、ワグネル的には戦争の勝敗なんてどうでもいいだろ。
如何に金と権力集めるかしか興味ないだろ。
責任はプーチンや国軍に押し付ければいいし。
2022/10/27(木) 12:43:51.34ID:cGw9/OBY0
欧州最強陸軍ポーランドの殺意が凄い
2022/10/27(木) 12:44:18.43ID:YjZZJWBpM
>>316
ありがと☺
2022/10/27(木) 12:44:34.15ID:6J7SFvRpM
相手の駒を鹵獲して自軍に配置する将棋って現実世界にもあるんだな
533名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-duL+ [106.133.53.53])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:44:55.38ID:x2JqCrS7a
>>518
ウクライナが勝った後、
案外ベラルーシはルカが処刑されて民主化が起こるかも。
534名無し三等兵 (オッペケ Src9-juhp [126.234.55.114])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:45:01.18ID:0/PG/3Y/r
タカりのウクライナ滅ぶと嬉しいのはNATOも同じ。 
援助しなくて良くなるし
2022/10/27(木) 12:45:46.92ID:avA3Bwqyd
>>532
日本将棋の先進性やな

いや欧米人からロシアも含めアジアだからと言われそうだな
2022/10/27(木) 12:45:54.79ID:QnTQVtR60
スナクはもうウクライナに関心なさげだな
まったく話題に触れないし
2022/10/27(木) 12:47:02.98ID:9mHtfbv8a
ロシアは戦争に“負けてる”じゃなくてもう“負けた”なんだよな
戦略目標が完全に破綻したし
2022/10/27(木) 12:48:00.01ID:LaUn133Cd
ウクライナ議員団“戦後の復興”日本に支援求める

来日中のウクライナの議員団が26日、都内で会見し、ウクライナの戦後の復興への支援を日本に求めました。

会見したウクライナ議会の議員団は、ロシア侵攻後の日本や欧米諸国からの支援に感謝を表明し、ロシアへの制裁の強化にもさらなる協力を求めました。その上で議員団は戦後の復興への支援も求めました。

日本・ウクライナ友好議員連盟 ヤロスラフ・ジェレズニャク氏「ウクライナ人は日本人を(苦しい状況下で助けてくれる)真の友だと思っている。街をより良く再建したいのです。日本が戦争や災害から復興したのと同じように」

議員団はこう述べて、ウクライナの街の復興には東日本大震災などからの復興に努めてきた日本の力が必要だと述べました。

Q「日本政府に期待するのは、財政的支援、または政治的支援?」

日本・ウクライナ友好議員連盟 ハリーナ・ミハイリューク氏「政治的、そして財政的支援の両方を求めているほか、人道的支援ももちろん期待している」

一方で、ロシア軍が占拠し安全管理が危ぶまれているウクライナ南部のザポリージャ原発について、原発事故を経験した日本に知識や情報面で協力してほしいと期待を寄せました。

ウクライナでは、ロシアのインフラへの攻撃で電力不足が深刻になっていますが、冬を前に寒さをしのぐための発電機が早急に必要だと訴えました。
539名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-duL+ [106.133.53.53])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:48:22.42ID:x2JqCrS7a
>>525
日本のメディアも「毎年恒例の」みたいな事を付け加えて報道してるよ。
2022/10/27(木) 12:48:24.57ID:4ZmtI91d0
>>533
ロシアの後ろ盾がなきゃすぐに失脚よ。世渡りはうまいから命だけは助かるかもしれんがな
2022/10/27(木) 12:49:28.73ID:LaUn133Cd
テレ朝でプーチンはソルジェニーツィンの影響を受けたとかやってるけど、本当にそうなんか?
542名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-duL+ [106.133.53.252])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:49:59.65ID:yKJIQ6SNa
>>527
ロシア産石油の上限価格ってのは、つまり、
ロシア産石油を買ってもオッケー、って意味?
2022/10/27(木) 12:52:35.03ID:R2NSr05La
>>511
生きてる限りは負けしかないねえ
2022/10/27(木) 12:52:51.51ID:lQCCq9iCa
>>537
敗戦処理中だわな
ただ、ここから長いことは割と多い
2022/10/27(木) 12:53:00.47ID:aqed41Ez0
>>542
そや
禁止って言ってもトルコやギリシャみたいなチンピラ国家がこっそり瀬取りするから
546名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-lTcW [60.99.124.214])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:53:02.50ID:N1TWOMIv0
>>537
奇跡的にウクライナに勝ったとしても事態は好転しないしな

ロシアが戦略的に勝つとしたら、
必要な国々を攻め落としてソ連再興して
ブロック経済作るくらいしか方法ないか?
547名無し三等兵 (スププ Sd03-vcH7 [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:53:17.09ID:j2SKpqRZd
>>537
それな
楊修なら勝手に撤退準備始めてる
2022/10/27(木) 12:54:06.75ID:Ox+/kOay0
ヘルソンやメリトポリをみる限り、パルチザンの爆破テロやレジスタンスの抵抗が続いてるし
全然鎮圧できてないみたいなので南部はもうロシアが統治するのは無理だろw
侵攻はじめる前のラインまで撤退してそこでごめんなさいするしかないね
ウクライナに奪還された土地は、ロシアの領土なんだがウクライナが実行支配してるだけだ、って国民に言い訳しておけばいい
549名無し三等兵 (ワッチョイ e361-duL+ [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:54:45.66ID:cGw9/OBY0
>>537
アゾフ海と黒海への影響力を減衰させられてないので、負かせてはいない。最低限クリミア半島までは取り返す必要がある。
2022/10/27(木) 12:55:01.88ID:LaUn133Cd
>>546
無理ゲーです。その場合はバルト三国などのNATO加盟国も相手にしないといけなくなる
2022/10/27(木) 12:55:06.31ID:oj7lTroed
>>538
復興支援でウクライナで新型原発の建設とかできんかね?
技術体系考えると厳しいかもしれんが、送電網の共通化で一時期やってた「ヨーロッパの発電機」になるポテンシャルもある
チェルノブイリやザポリージャの耐用年数考えるとそろそろ新型建てたいとこじゃないかと思うんよな

メンテナンスとか考えると欧州企業噛ませた方がええか……
552名無し三等兵 (スププ Sd03-xmpn [49.98.237.241])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:55:34.48ID:v7/W8X7Cd
いつまでかかるんだろうな
ザポリージャの南下が始まれば目処ははっきりすると思うが
2022/10/27(木) 12:55:43.54ID:Ox+/kOay0
スパイ機関出先に自動車爆弾 ロシア軍支配下で抵抗運動
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/900e00b33c5c340849bda10715c6d32e5d738602

メリトポリ、ウクライナ、10月26日(AP)― ロシアが一方的に併合を宣言したザポリージャ州で10月25日、ウクライナの抵抗組織による爆発が数カ所で発生した。
同州メリトポリの市長によると、ロシア連邦保安庁(FSB)の出先機関と、地元テレビ局が入居するオフィスビルの近くで、自動車爆弾が爆発、5人が死亡した。
ウクライナ人レジスタンスは前日夜から、市内の7カ所に爆発物を仕掛けて爆発させた。
2022/10/27(木) 12:55:46.82ID:QnTQVtR60
いまウクライナが攻勢かけれているのは総動員して人員が足りてるからだな
そして6ヶ月以上という十分な期間をおいて訓練できた
一方ロシアも総動員で人員は充足できてるし来年の春には訓練も終わるね
2022/10/27(木) 12:55:56.60ID:18jBYHFbd
>>551
韓国「呼んだ?」
556名無し三等兵 (オッペケ Src9-Wl/v [126.167.95.90])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:56:06.15ID:hvJDx1fur
>>536
だって支援の主体はアメリカだし、ウクライナも押し返しつつあるしで、
政局が混乱を極めるイギリスの首相が優先的に触れる理由がないもの…

もしウクライナ陥落!NATO苦戦!イギリス危うし!な状況だったら「私は祖国を守る!」とか騒いでるよ
557名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-llFL [106.146.14.111])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:56:16.13ID:XH39hOUIa
ロシア、ザポリージャ原発の使用済み核燃料容器に何か仕掛けた模様

NUCLEAR ROULETTE: UKR の情報源は、ザポリージャ原子力発電所の RU 占有者が、使用済み核燃料集合体が保管されているエリアの近くで「秘密工作」を行っていることを明らかにしています。 この活動は、ロシア軍が放射線拡散装置 (RDD) を準備している可能性があることを示唆しています。
https://twitter.com/chuckpfarrer/status/1585076007291129856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 12:56:42.47ID:QnTQVtR60
物資不足のウクライナでさえ人数いれば攻勢をかけれるってところが
結局数は力なんだってな
2022/10/27(木) 12:57:26.25ID:oksCGFuOa
>>354
ドラクエの王様よりひでぇや。
奪うまではステゴロでウクライナ兵をやれってか。最早軍隊でなくヤクザだわ。
2022/10/27(木) 12:57:46.46ID:rGQi5z8aa
>>549
それはウクライナの勝利条件であってロシアの敗北要件ではない
2022/10/27(木) 12:58:25.66ID:LaUn133Cd
>>554
残念ながら、武器や装備が御座いません
562名無し三等兵 (ワッチョイ ed7f-hi2A [150.31.64.3])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:58:45.45ID:xnLAwt+E0
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1585405110036926464?s=20&t=j9ttqQ8KEnV6kTo9KyfpvQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 12:58:59.78ID:rGQi5z8aa
>>558
物資不足と言いながら兵器の質等充足してるわけだが
無尽蔵に使えないだけで
2022/10/27(木) 12:59:13.87ID:opTQPA2/M
>>551
ウクライナ戦後復興の受注は、欧米とのコンペとなるとかなり厳しいね、実際
EU諸国がイラネというようなとこしか回ってこんだろう
とはいえ実績は欲しいし採算度外視でキッチリやるしかないわな
2022/10/27(木) 12:59:59.03ID:cNT4J0QOp
>>229
マクロスでも見たか
566名無し三等兵 (ワッチョイ ed7f-hi2A [150.31.64.3])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:00:00.00ID:xnLAwt+E0
>>558
ロシアがご丁寧に装備と物資提供してくれるから心配しなくていいよ😂
567名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-lTcW [60.99.124.214])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:00:02.58ID:N1TWOMIv0
>>550
無理ゲーだけどこれ以外にロシアの戦略的勝利なくね?
ブロック経済できる体制でないとどう足掻いても経済的な死が待ってるだけ
懲罰達成からの撤退しようがプーチンを暗殺しようがロシアの敗北は揺らがない

これ以外に戦略的勝利が出来る方法があるなら教えて欲しいわ
2022/10/27(木) 13:00:22.99ID:QnTQVtR60
復興支援では日本の役割は全土のゴミ掃除って決まったから
それ理由に断れるかもな
2022/10/27(木) 13:00:27.79ID:LaUn133Cd
原発はフランスのお家芸だから日本の参入は難しいんじゃないかね?
2022/10/27(木) 13:00:40.56ID:9eCGZ68Ka
ロシアが攻め落とせる国なんて北朝鮮くらいだろ
571名無し三等兵 (オッペケ Src9-Wl/v [126.167.95.90])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:00:44.42ID:hvJDx1fur
>>546
>>必要な国々を攻め落としてソ連再興

この時点でもう夢物語じゃないですか。ウクライナ一国相手ですらボロボロなのに
仮に達成してもその時は、ロシアも「必要な国々」も壊滅しているだろうから困窮が加速するだけよ
572名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:00:57.44ID:1yAhxyc+0
>>520
大人の真似
2022/10/27(木) 13:01:16.06ID:lqDPPDli0
ロシア側が2回目の動員かけたら今度こそ暴動起きるかな
2022/10/27(木) 13:01:26.92ID:18jBYHFbd
>>564
国が復興支援金出して日本企業に受注させるんじゃないかね
2022/10/27(木) 13:01:27.73ID:rGQi5z8aa
>>569
東芝のWHがありゃ参入もあり得たがもう無理
タービンで日立が参入できるかだね
576名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-llFL [106.146.14.111])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:02:23.71ID:XH39hOUIa
仮にNATOに手を出したらまず真っ先にポーランドが戦端開くと思う
ポーランド議会が日常的に「ロシア領を攻めろ!」「モスクワ落とせ!」って血の気の多い発言多いぞ
577名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-Aaff [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:02:25.22ID:xLNOjRSc0
1日500人程度じゃ30万人を完全に無力化するまでに600日も掛かるからまだ時間かかるな
578名無し三等兵 (ワッチョイ e361-duL+ [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:02:33.49ID:cGw9/OBY0
>>560
始めた事によるロシアの利益は黒海艦隊の保全とクリミア沿海州の確保だと思うが、これを打破しないと露のやったもん勝ちにならんか?
2022/10/27(木) 13:02:45.87ID:QnTQVtR60
8ヶ月で100兆円の復興資金が必要なんだろ
来年なら200兆円近くになるな
2022/10/27(木) 13:03:25.67ID:HyPXaI5o0
>>565
デカルチャー!!
581名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:03:55.08ID:1yAhxyc+0
>>567
現時点でその戦略は愚か
配られたカードで臥薪嘗胆の最適解を探し出すんだ
2022/10/27(木) 13:04:48.75ID:eHsnpelNa
>>578
そもそもロシアの戦略目標であるウクライナの政権転覆も、ノヴォロシア制圧も成功してないというか、もう実現不可能なのに、これでロシアの勝利を主張されても
583名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.197.70.26])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:04:50.31ID:dBG7N4YJ0
無理して会話に入らなくてもいいのにw
露助を助けに戦場に逝けよwww

525 :名無し三等兵 (ワッチョイ a5da-UuoP [114.189.102.219]) [↓] :2022/10/27(木) 12:40:38.61 ID:QnTQVtR60
毎年やってる核演習をいちいち報道する日本のメディアに失笑


536 :名無し三等兵 (ワッチョイ a5da-UuoP [114.189.102.219]) [↓] :2022/10/27(木) 12:45:54.79 ID:QnTQVtR60
スナクはもうウクライナに関心なさげだな
まったく話題に触れないし


554 :名無し三等兵 (ワッチョイ a5da-UuoP [114.189.102.219]) [↓] :2022/10/27(木) 12:55:46.82 ID:QnTQVtR60
いまウクライナが攻勢かけれているのは総動員して人員が足りてるからだな
そして6ヶ月以上という十分な期間をおいて訓練できた
一方ロシアも総動員で人員は充足できてるし来年の春には訓練も終わるね


558 :名無し三等兵 (ワッチョイ a5da-UuoP [114.189.102.219]) [↓] :2022/10/27(木) 12:56:42.47 ID:QnTQVtR60
物資不足のウクライナでさえ人数いれば攻勢をかけれるってところが
結局数は力なんだってな


568 :名無し三等兵 (ワッチョイ a5da-UuoP [114.189.102.219]) [↓] :2022/10/27(木) 13:00:22.99 ID:QnTQVtR60
復興支援では日本の役割は全土のゴミ掃除って決まったから
それ理由に断れるかもな


579 :名無し三等兵 (ワッチョイ a5da-UuoP [114.189.102.219]) [↓] :2022/10/27(木) 13:02:45.87 ID:QnTQVtR60
8ヶ月で100兆円の復興資金が必要なんだろ
来年なら200兆円近くになるな
2022/10/27(木) 13:05:17.80ID:QnTQVtR60
もう結果は見えてるだろ
ロシアが動員したんだしもうウクライナの勝ち目は薄いよ
585名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-lTcW [60.99.124.214])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:05:56.47ID:N1TWOMIv0
>>571
戦略的勝利って面からの考えだから実現性は度外視よ
だからロシアの必要な国々も壊滅させずに手に入れる必要があるな

こんな無茶苦茶な方法以外に
ロシアの戦略的勝利が検討もつかんわ
適当なところで停戦して関係修復なんて時期はとうに過ぎてしまった
586名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-vdrH [126.126.198.232])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:06:01.45ID:3ZTqrU3u0
>>469
ゲオルギーリボンは確実にアウトになると思う
2022/10/27(木) 13:06:28.68ID:LaUn133Cd
>>229
俺の歌を聴けーーー!!!
2022/10/27(木) 13:07:36.75ID:LaUn133Cd
>>584
現実頭皮してもロシアの負けは覆らんよ
589名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:08:21.99ID:1yAhxyc+0
>>585
お前戦略的勝利言いたいだけやろw
590名無し三等兵 (スッップ Sd03-k5Vx [49.98.163.97])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:08:23.07ID:oW+3/84wd
>>577
実際、死亡者より負傷兵や投降兵いるからこの2倍から3倍は戦えなくなる。
つまり30万人では今のペースだと春までに持たない。
2022/10/27(木) 13:08:27.15ID:QLnpheq0a
冬将軍により痛めつけられる防寒着のないロシア軍か
2022/10/27(木) 13:08:35.04ID:nVweoDP0r
ウクライナがホーク改欲しがってるんなら、自衛隊のやつ供与したれ
アメリカ経由で
593名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.197.70.26])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:08:57.45ID:dBG7N4YJ0
>>584
露助のマヌケ連中を動員したら、何か変わるのか?w
2022/10/27(木) 13:09:23.97ID:0FScTPiQ0
「演習終わったので撤収します」から始まったのがこの戦争
ロシアの言うことは何も信じられないし、非合理的なことを正に実行中
595名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-lTcW [60.99.124.214])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:09:30.39ID:N1TWOMIv0
>>589
遡ってよく読めばわかるが、
>>537のレスを認めてるだけだぞ
2022/10/27(木) 13:11:31.44ID:lqDPPDli0
クリミア大橋の補給がやっぱりまだ生きてんじゃないのか
ヘルソンへの補給を潰せないと苦しいぞ
597名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-llFL [106.146.13.227])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:16:51.07ID:ht4fnmVQa
>>592
日本は編成が定数制なので送り出した分は調達もしくは何かで埋めないといけないから…
598名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-lTcW [60.99.124.214])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:17:50.85ID:N1TWOMIv0
>>594
政権が変わらない限り交渉という名のロシア側による時間稼ぎだからな

政権変わったら約束守るようになるかは知らんが
599名無し三等兵 (ワッチョイ abda-XU/L [121.112.224.6])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:20:15.71ID:uR2GuQRn0
海運輸送の運賃はコロナ前の水準に戻ってきたな
2022/10/27(木) 13:21:43.90ID:18jBYHFbd
>>590
凍死者や衰弱死考えるともっと速いペースで死にますね
2022/10/27(木) 13:22:22.12ID:+PMtQ3wW0
5年後の地図よりも来年の戦費の方を心配して差し上げろ
2022/10/27(木) 13:22:25.72ID:nM07xc7R0
>>596
いや。
鉄道は不通で、道路も片側交互通行でトラック不可。
事実上機能してない。
2022/10/27(木) 13:22:37.39ID:iQ6sKkb80
>>593
ロシアはアメリカやカナダやシナと国境を接しているから、
アメリカやカナダ相手に24時間365日激闘をしてきた兵士を投入すればまたワンチャンあるだろ。
2022/10/27(木) 13:26:38.88ID:IpYKlPwt0
>>603
カムチャッカ・シベリア方面にいた兵隊は戦争の最初っから投入されて
もう消耗しちゃってますよ
605名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.197.70.26])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:30:37.40ID:dBG7N4YJ0
>>603
>ワンチャンあるだろ。

無いと断言出来る。
地方からも部隊を遠征させて宇国で摺り潰したのに、どんな精鋭が残っているの?
それと、HIMARSやM777程度で崩される露助相手に激闘はしてないぞ。
2022/10/27(木) 13:33:00.01ID:MjvrvDRx0
>>476
吉幾三ラップで歌が作れそう
607名無し三等兵 (ワッチョイ 3dff-gU+m [180.198.33.199])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:33:42.18ID:xwLa4m4J0
ロシアがイランを頼り出したらイラン国内でイスラム国がテロか

あーもうイランもあまりロシアを構ってられないなー棒
2022/10/27(木) 13:36:09.31ID:4ZmtI91d0
ロシアがイランに何を提供したのかが問題だな。原油引換券であるルーブルはいらんし、核技術ならイスラエルが激怒するし
609名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.197.70.26])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:37:26.00ID:dBG7N4YJ0
>>608
核を含めた大陸間弾道ミサイルだと思う。
2022/10/27(木) 13:41:27.09ID:nVweoDP0r
>>609
イスラエルがキレてウクライナに制限なしの武器供与しそう
611名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-vdrH [126.126.198.232])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:43:56.38ID:3ZTqrU3u0
イスラエルは不倶戴天の敵イランがロシアに肩入れ始めたからウクライナに付いた感じかな?
イランの技術者やロシア支援の軍人を中心に暗殺して回ると良いのかもね
2022/10/27(木) 13:47:52.52ID:4ZmtI91d0
>>609
もうイスラエルが直接空爆しにくるレベルだよ
2022/10/27(木) 13:49:50.37ID:kqRu7WvO0
イスラエルは今イランの要人暗殺や空爆しても非難されにくいボーナスタイムだからな
ウクライナに武器供与よりそっちを選んだんだろう
614名無し三等兵 (ワッチョイ e302-80Lh [27.81.59.57])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:51:01.36ID:1k4Vt6VV0
アラビア海に米戦略原潜

アラビア海に戦略原潜が...??
https://twitter.com/kantarou_555/likes
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 13:51:06.21ID:iL9JfdAzd
>>603
激闘(ウォッカ飲んでタバコ吸い、スマホゲーしながら暖かい部屋でモニター監視)
616名無し三等兵 (エムゾネ FF03-duL+ [49.106.188.81])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:51:32.10ID:dafT4JhHF
>>612
イスラエルを消滅させるとか公式に発言しちゃうイランと仲間だってなら手加減する必要無いからね
617名無し三等兵 (ワッチョイ abda-XU/L [121.112.224.6])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:54:30.33ID:uR2GuQRn0
この世界情勢の中、消滅する国、知られることなく虐殺される民族が爆増するんだろうな
何億人死ぬと思う?今後数年間で。
2022/10/27(木) 13:57:20.17ID:dafT4JhHF
アノン脳ではウクナチの黒幕ユダヤのご登場なんだろ。
なんだかなぁ。
619名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-9Bw2 [153.139.158.134])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:58:28.97ID:njnuPXQJ0
>>88
気になってググってみたけど

直江津捕虜収容所事件
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E6%B1%9F%E6%B4%A5%E6%8D%95%E8%99%9C%E5%8F%8E%E5%AE%B9%E6%89%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6
2022/10/27(木) 14:00:36.30ID:yZ0W0Psj0
>>614
ベルゴドロのポセイドンに対抗するためかな 
アメリカはガチやな
621名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-Bq7Q [163.49.210.129])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:00:50.99ID:GFBGwDPdM
>>618
全然違う
イスラエルに住んでいる保守的なユダヤ人は反グローバリズムの敵じゃないの
こういう何も分かってないアホがプーアノンとか連呼してんだろうなぁ、溜め息出るわ
2022/10/27(木) 14:01:29.63ID:LVkRi4rn0
これは。。。

ヘルソンは空?
残ってるやつは露助の敗残兵だけじゃん。
一気にMOABで昇天させろよ。


ヘルソン州の退避7万人超 ロシア側行政府が見解 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666826157/
623名無し三等兵 (ワッチョイ e302-80Lh [27.81.59.57])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:14:02.83ID:1k4Vt6VV0
米軍の新型重力落下型核爆弾B61-12の欧州配備が来年春から今年12月に前倒しされる計画に。
https://twitter.com/securitarian/status/1585463780980715520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
624名無し三等兵 (ワッチョイ f502-Cxr3 [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:15:05.13ID:vsy4ZK2E0
イランもきな臭くなったし
もしかして聖書の予言通りになるかも。
ロシアとイランとリビアが共同でイスラエルに
攻め込むんだな。
2022/10/27(木) 14:16:50.60ID:MvCvQZ/60
>>614
これ謎過ぎる
SSGNならともかくSSBNが何でアラビア海に?
626名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-mtBI [133.106.55.62])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:17:41.52ID:89NTlZcTM
🇮🇷は北部に南アゼルバイジャン共和国が出来そう
2022/10/27(木) 14:18:02.94ID:4ZmtI91d0
もしここでイスラエルが直接介入したら世界大戦突入かな。今のところ可能性は低そうだが
2022/10/27(木) 14:18:17.21ID:MvCvQZ/60
>>620
普段は北極海かアメリカ寄りの北大西洋に居るとされてるからロシアからむしろ離れとるがな
2022/10/27(木) 14:20:00.45ID:MvCvQZ/60
>>608
Su35を40機って話だったような
630名無し三等兵 (アウアウクー MM49-5jUD [36.11.228.152])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:20:58.75ID:atJsBPtwM
ウクライナには悪いが、もう少し極東軍削ってくれねえかな…財政支援は日本政府がするだろうから
631名無し三等兵 (ワッチョイ abda-XU/L [121.112.224.6])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:21:51.93ID:uR2GuQRn0
>>623
今ググった
この爆弾やばくね?超小型核爆弾であり核出力を0.3 1.5 15 50/ktと調整できて戦闘機に搭載が可能
MOABのような超大型爆弾が本来輸送機など大掛かりなシステムが必要なのに、この爆弾の登場によりそれが不要になる
核使用のハードルが一気に下がりそうな怖さがあるな
632名無し三等兵 (アウアウクー MM49-5jUD [36.11.228.152])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:22:34.10ID:atJsBPtwM
北部方面隊削減できるなら余剰兵を南西方面に回せるゾ
2022/10/27(木) 14:22:51.39ID:6n7He7MT0
習近平氏、経済リスク「封殺」 不良債権、政府統計の6倍: 日本経済新聞
https://twitter.com/KS_1013/status/1585492180516278272?s=19

あこれロシアや東側陣営支えられないんじゃね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 14:24:05.58ID:MvCvQZ/60
Shaheds For Sukhois: Speculation Iran Will Swap Drones For Russian Su-35 Fighters

https://www.forbes.com/sites/pauliddon/2022/08/05/shaheds-for-sukhois-speculation-iran-will-swap-drones-for-russian-su-35-fighters/amp/

数は書いてないけどフォーブス
2022/10/27(木) 14:27:00.92ID:6n7He7MT0
来てたんだ
https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/1585496585202696192?s=19
来日中のカイッコネン国防大臣が、日本記者クラブで会見を行っています。
両国の防衛協力促進やフィンランドのNATO加盟などについて、会場とオンラインで視聴しているたくさんのジャーナリストの方々に向けて話しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 14:27:12.97ID:uoDcQxUcM
>>633
これから懐かしの中国が戻ってくるな
最新テクノロジーや工業より、賭博や生存競争の方が似合う
2022/10/27(木) 14:29:01.79ID:1k4Vt6VV0
>>633
中国はもう西側の市場主義経済の真似するのは無理と踏んだ可能性がある
なので経済推進派を完全排除してイエスマンで固めて国内の統制を強める
2022/10/27(木) 14:29:07.00ID:+PMtQ3wW0
フルスペックのSu-35用意できるのでござるかぁ?
2022/10/27(木) 14:29:27.81ID:q05RAhAV0
>>633
さんざん中国推ししていた日経、宗旨替えか?
2022/10/27(木) 14:30:36.89ID:B40zVTqi0
>>639
この前の党大会で中国という国は滅んだからな
今あるのは習王国よ
641名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-Bq7Q [133.159.152.20])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:31:58.34ID:O1GozierM
きんぺー自身は反グロ側の人間だからね
2022/10/27(木) 14:32:48.82ID:W2vXUAnDr
https://twitter.com/nexta_tv/status/1585504462604566528?s=46&t=Z8s9mPQnmeVU8105XNx_QA

#Belarusian治安部隊に関連するチャンネルは、Vidzy 検問所でベラルーシとリトアニアの国境を越える Ksenia #Sobchakのビデオを公開しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
643名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.197.70.26])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:33:28.60ID:dBG7N4YJ0
>>640
違います!
習王朝ですぞw
644名無し三等兵 (ワッチョイ e302-80Lh [27.81.59.57])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:33:36.29ID:1k4Vt6VV0
習近平はここ数年対外向けでは無い会議では人民服着てるらしいからそういう事なんでしょう
https://twitter.com/PeopleChina/status/1585119099570397184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 14:36:22.88ID:1k4Vt6VV0
>>631
B61自体は結構昔からある航空機搭載型の核爆弾
今回のB61-12は確かオバマ政権の末期に予算承認されてトランプ時代に投下試験とかずっとやってた
646名無し三等兵 (ワッチョイ abda-XU/L [121.112.224.6])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:36:34.35ID:uR2GuQRn0
友達の経営者で三年前に中国の不動産売買で5000万元ほど稼いでる奴いるんだけど、未だにその口座から元→ドルもしくは円に換金できてないことをちょいキレしてるわ
こうやって人参🥕で外資参入させて、不当に資本逃避させない国が中国なんだろうね
2022/10/27(木) 14:37:29.67ID:evhHdssh0
>>639
証券業界にはまだまだ中国推しはいるからなぁ
2022/10/27(木) 14:39:09.04ID:1k4Vt6VV0
>>646
資金は何か物に替えて輸出して国外で売って金にするしかないみたいね
要人が知ってる裏ルートみたいなのあるかも知れんけど
2022/10/27(木) 14:39:43.79ID:VTqNGrrf0
集団指導体制の中国は滅んだ
習(とその取り巻き集)団指導体制の中国になった
2022/10/27(木) 14:41:10.15ID:18jBYHFbd
>>646
金塊買って持ち出せないの?
2022/10/27(木) 14:45:43.99ID:6n7He7MT0
イランに半導体やら支援してる中国企業は死んでくれるならありがたいとは思う
652名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.197.70.26])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:46:06.97ID:dBG7N4YJ0
F-35に核搭載可能と聞いてはいたが、B61-12がそうだったのだな。
あの外観で搭載可能なんだなと今更思った。
653名無し三等兵 (ワッチョイ abda-XU/L [121.112.224.6])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:46:29.17ID:uR2GuQRn0
>>645
それがNATOに配備されるわけか
どうんな使用状況を検討してるんだろ
JSFさん曰くNATO核シェアは自国内で敵の進軍を防ぐ想定らしいけど
>>648
>>650
3年前に中国の衰退が目に見えてたから法人も解体して、さぁ資本逃避すんべーって急ピッチで帰国準備進めてたらいきなり口座凍結されたからカネ自体動かせない
2022/10/27(木) 14:47:46.84ID:oL5u7lOU0
>>650
ビットコインとかは?
データは見えないし持ち運びも自由だし。
2022/10/27(木) 14:48:11.83ID:jfL8YQ7Fa
>>653
こえーな口座凍結。実質没取なんじゃね?
656名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-IV41 [153.239.6.2])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:49:59.30ID:wQHSVQMI0
>>559
牟田口閣下と呼んであげなさい
2022/10/27(木) 14:50:10.08ID:jfL8YQ7Fa
>>644
うわ、文化大革命2でもやんのかね。
世界が大混乱しそう。
2022/10/27(木) 14:50:30.23ID:2gXHFfQr0
>>649
個人独裁は危険だと反省して集団指導体制にしたのに、中国、ロシアそして日本も反省をすぐ忘れてしまう
2022/10/27(木) 14:50:44.90ID:HWm+Y6bHM
>>637
習は第二のプがお似合い、と言いたいが
残念だがプみたいに最初だけでも華やかな軍事的成果なんかは出せんだろうな
国内で弱いものいじめがせいぜい
一歩でも外征に出れば、あっという間に隙を突いてチベットやウイグルが火を吹く

台湾侵攻で浪費するのは海軍力だけだろうが、失うのは海軍力だけじゃない
2022/10/27(木) 14:52:42.71ID:ykJjMB2B0
うーすどうなったー?
2022/10/27(木) 14:53:09.12ID:jfL8YQ7Fa
>>658
また、日本反省さんが沸いた。
ロシアも日本も関係無いじゃ無いか。
ロシアなんて集団指導体制なんて殆ど無いはずだし。
美術館作ったドイツ生まれのエロいオバさんが集団指導体制に近かったかな?
662名無し三等兵 (ワッチョイ abda-XU/L [121.112.224.6])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:54:28.28ID:uR2GuQRn0
>>654
口座凍結されちゃってるからなんもできない〜
2022/10/27(木) 14:54:50.91ID:evhHdssh0
>>658
え?日本て独裁なの
2022/10/27(木) 14:55:21.96ID:vcRI3HI5d
>>656
牟田口将軍もそこまでは言ってない
2022/10/27(木) 14:55:38.81ID:ZZ6/SDKTM
>>643
違う
習帝国
2022/10/27(木) 14:55:38.98ID:jfL8YQ7Fa
>>662
それ問題にならんのん?
正当な理由なく口座凍結なんてできんのけ?
2022/10/27(木) 14:56:36.21ID:O+Cbl9970
>>622
そう簡単ではないないんだろう、ここまでウクライナ軍の派手な航空支援がないとこみるとロシア軍の防空網は機能してるんだろう
2022/10/27(木) 14:57:43.34ID:U8KUIDJvM
>>646
普通に換金しようとしたのかね。
そりゃ凍結される。
2022/10/27(木) 14:58:11.97ID:4ZmtI91d0
>>629
本当ならレッドラインぶっちぎってないかそれ
670名無し三等兵 (ワッチョイ abda-XU/L [121.112.224.6])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:59:44.02ID:uR2GuQRn0
>>666
問題だけど、問題にならないし問題にしようとしても国家権力相手になんもできないから、泣き寝入りするしかないね
被害者結構いるっぽいよ似たような。
中国に数千万の年収で引き抜かれた技術者が契約期間満了したはいいけど結局、元から他の通貨に換金できない状態の人達
元なんて地域クーポン券と変わらんね
2022/10/27(木) 15:00:25.66ID:jfL8YQ7Fa
>>668
中国ってそういうもんなん?(@_@)
2022/10/27(木) 15:01:14.52ID:eNi7rOP+0
ロシア軍の防空網に関して

https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20220827-00312213
2022/10/27(木) 15:01:14.96ID:jfL8YQ7Fa
>>670
ナンバーテンだな。
サイテーだな。
2022/10/27(木) 15:02:09.80ID:ZZ6/SDKTM
>>670
こういう奴らってマジでアホなんだよね
中国がどういう国か全然何も分かってないからね
675名無し三等兵 (ワッチョイ abda-XU/L [121.112.224.6])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:02:47.88ID:uR2GuQRn0
>>668
口座に着手する前に凍結されたからそもそも
資金移動されるの見越して凍結したんでしょ
2022/10/27(木) 15:03:30.05ID:n/Hz54HHF
10月27日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者69220(+320)
戦車2631(+3)
装甲車5364(+13)
長距離砲1690(+4)
MLRS379(+0)
対空ミサイル車両192(+0)
航空機271(+0)
ヘリコプター249(+1)
無人機1398(+19)
巡航ミサイル351(+1)
輸送車4078(+2)
艦船16(+0)
特殊車両150(+1)
2022/10/27(木) 15:03:33.41ID:JrTOq2930
だからロレックスとか高騰してんだろうな。
日本のウイスキーとか下手したらポケモンカード
になって国外に持ち出して換金でもしてんのかも。
2022/10/27(木) 15:03:48.87ID:jfL8YQ7Fa
>>674
そのレベルでクソなのは知らんかった。
だって現地に行けば円から普通に両替できるやん。
2022/10/27(木) 15:05:11.54ID:n/Hz54HHF
グリーンエネルギーへの移行、ウクライナ戦争で加速へ=IEA
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b7684a46517257723c3862fbe2f14590be2da5d
[ロンドン 27日 ロイター] - 国際エネルギー機関(IEA)は27日、ウクライナ戦争を受けて
ロシアの化石燃料輸出が減少したことについて、世界のエネルギー情勢が長期的に変わり、
グリーンエネルギーへの移行が加速する可能性があると指摘した。
2022/10/27(木) 15:05:44.62ID:W2vXUAnDr
https://twitter.com/nexta_tv/status/1585511615889379328?s=46&t=zk3QwakBCEeR38VwPwY9-Q

セヴァストポリのバラクラヴァ火力発電所をドローンで攻撃したと、ガウリーター Mikhail Razvozhayev が主張。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 15:06:24.68ID:W2vXUAnDr
>>676
また無人機の撃墜増えてる?
682名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-duL+ [106.133.53.95])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:07:03.94ID:nNukLtyCa
>>676
最近の「普通」より、少な目。
2022/10/27(木) 15:07:11.97ID:PPjVPFa6M
>>675
それなら、なんか名目上の理由があるのかなと。
訴訟起こされてるとか、他人名義の口座使ってるとか。
全く理由を言わないのはないかと。

法人整理しないで、ペーパー作ってそこからゲフンゲフン…。
684名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.197.70.26])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:08:02.66ID:dBG7N4YJ0
支那相手だの商売は難しい…でも、印度相手の方がもっと難しいそうな(友人談)w
支那人が逃げるレベルの難しさだそうです。
2022/10/27(木) 15:08:18.28ID:f0guPJ7XM
>>671
RMBから外貨へ変えるのはいろいろ制限がある。
2022/10/27(木) 15:09:26.08ID:AFVY8iMl0
>>655
非居住者はわりとすぐに凍結されるよ
自分もアメリカで作った口座を1年ちょっと後でなんとかしようと思いつつ放置してたら凍結されてしまって、これこれこういうわけだからと当局に連絡して小切手で返してもらった
687名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-Bq7Q [133.159.153.42])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:09:35.11ID:wmGpe3dIM
>>646
突っ張る途上国はそんなものよ
突っ張らない途上国は先進国の経済植民地にされて萎れていく
別に中国が悪いわけではない
2022/10/27(木) 15:09:44.39ID:1k4Vt6VV0
>>659
自分も中国にはもう台湾侵攻みたいな賭けに出られる余力が残ってないというか
内政が大変でそれどころではないって感じなんではないかと。
2022/10/27(木) 15:11:26.81ID:n/Hz54HHF
【要旨】“ウクライナ、新たな空中機動旅団を編成” (Ukraine forms a new Airmobile Brigade, MILITARY LAND, 26.10.2022)
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1585509133704273920
ミリタリー・ランドがウクライナ軍の新部隊について報じています。
その編成中の部隊は、ウクライナ空中機動軍(DShV)所属の
「第77空中機動旅団(または第77空中強襲旅団)」とのことで、
ウクライナ軍からの公式発表はまだないため、部隊番号・名称は確定したものではありません。

同旅団はジトーミル(ウクライナ唯一の空挺部隊訓練施設がある)で編成作業を行っており、
第1大隊は英国での基礎訓練を終えた状態、第2・3大隊は部隊としての訓練を行っていると伝えています。

同部隊の装備はKozak MRAP・BTR-3E・T-80BVとのことですので、名称からのイメージとは異なり、
戦車と(軽)機械化歩兵の諸兵科連合部隊になるのでしょう。また、装備は保管庫から直接運ばれたものと記事に書かれています。

なお、この部隊が編成される意義として、記事では
「重要なのは、ウクライナ軍が平均的な歩兵部隊だけなく、エリート部隊も編成できる能力を持っているという事実だ」
と述べています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 15:12:07.41ID:wKQNRv31p
あまりロシアを追い詰めるとイランとかに核を提供するけど良いんすかね?
2022/10/27(木) 15:12:07.80ID:evhHdssh0
>>687
中国は、技術よこせってごねるし、江戸時代の高利貸し並の悪さしてるし
関わらないのが一番
692名無し三等兵 (ミカカウィ FF61-pygb [210.161.24.120])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:12:10.41ID:n2sTxs/aF
>>502
後継者いないのに一代限りの王朝かよ。
2022/10/27(木) 15:12:12.95ID:I1E7MdlXM
>>684
基本的に穴にハマる人は中国を日本と同じと思って何も調べずに突入してる。

ちゃんといろいろと法律含めてルール(暗黙の了解含む)やら手法があって、トラブルを回避または減らすやり方がある。
2022/10/27(木) 15:13:28.75ID:n/Hz54HHF
【要旨】ISW評価報告 “ドニプロ川方面のロシア軍の動向” 1930 ET 26.10.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1585509089315995650
26日付報告書p.7の内容から:
ウクライナ国民レジスタンスセンターによると、ロシア軍はドニプロ川“東岸”にあるノヴァ・カホウカ市での市街戦に備えた防衛準備を進めているという。

また、ロシア側情報源によると、ロシア軍はヘルソン市の陣地構築も進めている(これを“スロビキン・ライン”と呼ぶ者もいる)。

ノヴァ・カホウカ市(東岸)での市街戦の準備はヘルソン市もしくはドニプロ川西岸地域の保持というロシア側の主張に反する。
また、地理特定できる動画に、ロシア軍のKoshevaya川(ヘルソン市南西5km)東岸への撤退に関して不満を述べる住民が映っている。

これらの情報から、ロシア軍はヘルソン市保持を意図しているが、同市を保持できるとは考えていない可能性が推測できる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
695名無し三等兵 (スップ Sdc3-XXJ7 [1.72.7.41])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:15:02.54ID:Fm+Jj6Ttd
>>663
ジンケンガーアベガー安倍さんへの反対は反日ダー偏向ガー日本すごいホルホル

日本版頭Z
2022/10/27(木) 15:15:20.69ID:+PMtQ3wW0
ヘルソン方面の露軍はもはやオデッサへの脅威では無くなったのか
697名無し三等兵 (ミカカウィ FF61-pygb [210.161.24.120])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:15:54.41ID:n2sTxs/aF
>>520
いつもの方面の方々のありがちな作文にしか見えないな。
2022/10/27(木) 15:16:02.80ID:VoE8WxXpM
>>659
そう思う
ただ、もう少ししたらウラジオストックやハバロフスクに攻め上がるんじゃないかな?
ここまでウクライナで露豚が擂り潰されれば、文字通りに無人の野を進むが如く
台湾侵攻に比べれば得られるものはショボいが、それでも習の軍事的成果と宣伝するに十分
そろそろロシアがダーティボム使いそうだからなあ
「人道を外れたロシアに懲罰を下す!」とか大義名分得てウキウキと北上しそう
699名無し三等兵 (ワッチョイ 2bda-kBSc [153.145.32.233])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:16:09.41ID:4LQeJY/q0
>>690
国なら良いんだけど、ブラックマーケットに横流しされると厄介だな。
2022/10/27(木) 15:16:26.68ID:n/Hz54HHF
イスラエル、防空システムのウクライナへの供与には「制限」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c41cd4199c021f3f79079f235efff411f20e6c3
(CNN) イスラエルのヘルツォーク大統領は26日、ウクライナに対して特定の
防空システムを供与するには制限があるものの、非致死性の製品については供給する用意があると述べた。

ヘルツォーク氏はCNNの取材に対し、「輸出用ではない兵器がある。敵の手に渡ると困るものがある。
明らかにできない秘密もある。しかし、助けられる部分があれば、助けたい」と述べた。
2022/10/27(木) 15:17:02.59ID:jfL8YQ7Fa
>>685
>>686

5chは勉強になるな。
言われてみると海外で銀行口座作ったこと無いや。
2022/10/27(木) 15:17:29.84ID:J5qiNAWF0
>>693
中国本土の不動産に直接投資なんて、普通はやらないよね。やるとしても、まず香港に会社を
作ってからだよ。
2022/10/27(木) 15:19:28.76ID:VoE8WxXpM
>>678
現地に両替商は沢山居るだろうね

ただ、ソイツ信用できるかどうじゃがねえ
2022/10/27(木) 15:20:29.82ID:4ZmtI91d0
日本の銀行口座は緩いが、国によっては監視厳しいから気を付けてな。最悪泣き寝入りになりかねん
705名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.197.70.26])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:20:42.65ID:dBG7N4YJ0
>>696
普通に考えれば、クリミア防衛を主体とした作戦に以降しますからね。
ただ、露助ですから、どんな頭の悪い行動をとるかは不明です。
2022/10/27(木) 15:20:49.51ID:VoE8WxXpM
>>700
つまり「よっしゃイランとシリア潰したろ」
2022/10/27(木) 15:21:19.05ID:W2vXUAnDr
そろそろ中国話は満足したか?
708名無し三等兵 (ミカカウィ FF61-pygb [210.161.24.120])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:21:28.80ID:n2sTxs/aF
>>527
賠償金捻出のための利幅調整始めたか。
2022/10/27(木) 15:22:18.55ID:iL9JfdAzd
>>649
集団指導システム自体が不完全なんだよ
実質的に1個人が集団のメンバー選出や入れ替えの専決権持ってる状態は独裁と変わらん
2022/10/27(木) 15:22:25.00ID:gelUJwoVM
>>702
制限が厳しいのをわかってるので、普通は資金を引き出す方法を複数考えてからやる。

強いコネがない限り。
711名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-Bq7Q [133.159.153.68])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:22:30.83ID:2giYkg1wM
>>691
というか、途上国は外資を規制しておかないと資本の暴力で植民地化してしまうからね
中国が悪いわけではないし、何なら日本も一昔前まで規制ガチガチで外国資本を排除していた
で、アメリカに怒られて規制緩和したと
2022/10/27(木) 15:22:36.02ID:UtrO3wqx0
>>638
さすがに空手形だとイランからの武器供給が止まるだろうから、ロシア軍が使用している物を再整備して出荷するのでは?

その後の修理ができるか知らんけど。
713名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-4eVf [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:22:52.58ID:tCic8gNs0
7万近い
https://twitter.com/tpyxanews/status/1585513045148766208?s=21&t=-ke4vuIKtSUo3V_mY_Udjg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 15:22:59.15ID:n/Hz54HHF
イスラエルも供与に含みもたしてきたけど、どうだろうか
2022/10/27(木) 15:23:35.98ID:VoE8WxXpM
>>704
そこ考えると、日本てホントゆるゆるなんよね
なんせ外国人が普通に日本の不動産買い漁れるから
タワマンの良いお客様

北海道の山林買ってるのは、単に原野商法にひっかかっただけかもしれんが
それでも中国がヤバくなったら日本の原野に身を隠せると思えば、利もあるわな
2022/10/27(木) 15:23:56.28ID:EVdGhmxUp
ロシアが侵攻受けてももうどこも助けてくれなそうで悲しいなぁ
717名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.197.70.26])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:25:01.94ID:dBG7N4YJ0
>>713
戦車は少ないけど、300人以上も狩れるのだな。
2022/10/27(木) 15:25:18.07ID:VTqNGrrf0
>>709
それは議員内閣制でも同じことが起こりうる
要はそれを防ぐ種々の制度や慣習と権力闘争の度合いで頻度が高くなるか低くなるかの違いでしかない
2022/10/27(木) 15:25:26.52ID:VoE8WxXpM
>>713
この数字で物足りないと思う自分が怖い
720名無し三等兵 (ミカカウィ FF61-pygb [210.161.24.120])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:26:33.48ID:n2sTxs/aF
>>564
今の為替レートなら楽勝じゃね?
2022/10/27(木) 15:26:58.74ID:Wf/gaDkH0
>>446
イスラエルが貴重なスリーパーをウクライナの為に使う訳ないだろ ウクライナ側に付いたのでさえ最近でそれまで中立決め込んで知らんぷりしてた様な豚どもだよ
2022/10/27(木) 15:27:02.41ID:2Q++arSOr
月1万ペースなら30万に2年半
妥当なペースだろう
2022/10/27(木) 15:27:14.74ID:YQb285eeM
>>703
闇のは銀行の中や入り口でウロウロしてるが、個人の少額ならまだしも何百万元を替える所ではない。
2022/10/27(木) 15:27:27.93ID:kPI0aK/HM
>>707
すまんかった
2022/10/27(木) 15:28:33.08ID:lPfGUp1o0
>>718
アメリカだって制度としてヒットラーは生まれ得るからねえ
2022/10/27(木) 15:28:36.88ID:Wf/gaDkH0
>>478
日本が大増税して援助するみたいだから期待しとけ
2022/10/27(木) 15:28:37.63ID:IpYKlPwt0
>>687
ちょっと待てよ。中国さんいまだに途上国のつもりなんですかー?
GDP世界二位の途上国ってオイ
2022/10/27(木) 15:29:08.06ID:VoE8WxXpM
>>716
ダーティボム使えば、どの国だろうとロシア侵攻に十分な大義名分
2022/10/27(木) 15:30:16.60ID:vIGdhyeLa
>>722
最終的に殺らなきゃならないのは2500万だから200年後だぞ
2022/10/27(木) 15:31:11.96ID:ZZ6/SDKTM
>>727
GDP世界二位なんてのは真っ赤な嘘
入居しないビルやマンションをどんどん建て
いかにも経済が成長してるかのようなまやかしだからね
2022/10/27(木) 15:31:24.45ID:lPfGUp1o0
本邦だって法改正してでも武器供与するって話選択肢にすらあがらないじゃん
イスラエルとロシアの関係を考えればだいぶ踏み込んでるだろ
2022/10/27(木) 15:31:36.65ID:Tu9MR0as0
ワグネル、いい加減バフムトでミンチ作成諦めないのかね…
2022/10/27(木) 15:32:20.75ID:JE7B7iExa
>>625
イランへの牽制
2022/10/27(木) 15:32:29.55ID:Tu9MR0as0
>>730
不良債権額がでかすぎてまともに処理できない状態なんで、日本のバブル崩壊よりもひどいという…
2022/10/27(木) 15:33:08.70ID:yQpwWpTpM
>>730
GDPは建てれば(生産すれば)上がるから
736名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-pkvZ [153.197.70.26])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:33:09.34ID:dBG7N4YJ0
2,500万人を動員出来たとしても兵站維持は無理ですw
737名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-Bq7Q [133.159.152.229])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:33:37.50ID:keIoh6VZM
>>727
13億人分トータルするとGDPがデカいってだけで、まだまだ途上国よ
2022/10/27(木) 15:33:38.96ID:atYN/Pl9M
>>326
戦闘で勝っても戦争に勝てないんじゃ泥沼だ
実際に日本軍は中国奥地に軍を引きずり込まれてどうしようもなくなってしまった
2022/10/27(木) 15:34:42.38ID:GFjqx8kn0
イスラエルはアイアンドーム提供するのかね?

管理はすげえ厳しそう転売とかしたらウクライナに核飛ばしそう
2022/10/27(木) 15:35:52.40ID:b6N8IcEj0
>>730
30億人分以上の家を建てたらしいからな
2022/10/27(木) 15:36:59.32ID:1k4Vt6VV0
>>730
総人口も恐らく盛ってフカシこいてる
海外のハッカーが共産党の官庁のデータベースをハッキングした時に出て来た数字が10億ちょっと分しかなかった
共産党員9700万人分が別だとしても対外的に発表してる14億には全然足りない
2022/10/27(木) 15:37:21.18ID:wKQNRv31p
そろそろ唯一の被爆国を名乗れなくなりそうですね
743名無し三等兵 (ワッチョイ 3db0-Wl/v [180.46.92.182])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:37:26.02ID:dPSd+QNk0
日本は台湾侵攻にすら腰が引けるのは間違いないから、ウクライナを今以上に支援するとは考え難いな
官房長官辺りが「1発だけなら誤射かもしれない」とか台湾への攻撃に対して世迷言をほざいても驚かないよ
744名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:37:47.11ID:BkFgABeS0
>>648

> >>646
> 要人が知ってる裏ルートみたいなのあるかも知れんけど

その隠れ蓑の一つがカジノなんだよね。
中国元→チップ→外貨
2022/10/27(木) 15:37:47.94ID:tc4Xd1fG0
ウクライナかロシアの話しようぜ
2022/10/27(木) 15:40:57.71ID:VTqNGrrf0
日本の場合は土地バブルであったが中国の場合は建築バブルだからねぇ
同じ不動産バブルではあるが似て非なるからねぇ
2022/10/27(木) 15:41:37.64ID:Tu9MR0as0
>>739
武器供与はしないと今でも言っているから、まあせんだろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c41cd4199c021f3f79079f235efff411f20e6c3
2022/10/27(木) 15:41:46.17ID:ykJjMB2B0
>>742
被爆はぶっちゃけレントゲン取るだけで被ばくするからな
元々名乗れないよ
2022/10/27(木) 15:41:52.38ID:evhHdssh0
>>711
中国がやってる債務の罠が悪くないってか?
750名無し三等兵 (ミカカウィ FF61-pygb [210.161.24.120])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:42:16.08ID:n2sTxs/aF
>>684
だね。基本シルクロードの両端はマシだけど、通過都市はボッタクリベースなので手を出すと色々と仕掛けされてマジむしられる思っている。
2022/10/27(木) 15:42:43.97ID:n/Hz54HHF
リトアニアから
https://twitter.com/a_anusauskas/status/1585514603366305794
ウクライナへのさらなる支援!
@LTU_Army
7台の装甲SUV「トヨタランドクルーザー200」とその他の機器をウクライナに送りました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 15:42:54.59ID:VTqNGrrf0
>>742
被曝な
2022/10/27(木) 15:43:30.44ID:VTqNGrrf0
>>751
ランクルは人気あるねぇ
2022/10/27(木) 15:44:13.88ID:Ih9bWBQSd
NATOの核抑止演習が終わるのが30日か
これに加えて露が定例核演習を行ってる間が最も危険な時期って話だったが果たしてどうなることやら
2022/10/27(木) 15:44:29.22ID:n/Hz54HHF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1585522347938922497
#ロシア外務省のコンスタンチン・ボロンツォフ報道官は、イーロン・マスクの #スターリンク衛星、
およびさまざまな地域の詳細な画像を作成するプラネットラボとマクサーの衛星を撃墜すると脅しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 15:45:18.46ID:hH46Tf4m0
>>739
しないだろう
仮に防空兵器だけ許可出したとしても、今ロシアが各都市に使ってる巡航ミサイルには対してはアイアンドームは効果がない
だからエイブラムスみたいに明らかに今の戦況土地に向いてないヤツは提供しないはず
2022/10/27(木) 15:45:42.44ID:EgI4Psss0
>>366
俺の思った通りだ
はっきり言って、エネルギー資源なんてダブついてる
石油メジャーが、価格上げるために危機感あおってるだけ
2022/10/27(木) 15:45:53.77ID:n/Hz54HHF
https://twitter.com/markito0171/status/1585522638457380864
10月20日、 #へルソン のアントノフスキー橋でHIMARSの作業。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
759名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-Bq7Q [133.159.152.8])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:48:23.85ID:xHauW5jDM
>>749
債務の罠なんて、それこそ政府がグローバリズム万歳の軟弱者だと国が外資に制圧されるっていう典型じゃない
どの国も自国の生存競争に必死なんだから、外資に嵌められるのは嵌められる奴が悪いとしか言いようがない
760名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:48:51.21ID:BkFgABeS0
>>608
自爆ドローン一機あたり2億円相当らしい
公式の原価が一機2万ドルってのも怪しいが
ロシアは、かなり足元見られてる。
761名無し三等兵 (ワッチョイ e505-r2GR [120.51.196.251])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:49:17.92ID:3BqnCq8b0
>>366
最も吹いてほしい時に吹かないガスの神風
プーチンは神に見捨てられた。ま、当然か。
2022/10/27(木) 15:49:47.20ID:EgI4Psss0
>>364
結局、外資だけで、
自国の産業基盤や、基幹パーツ製造する中小企業がスッカスカ

これがロシアの実態
2022/10/27(木) 15:50:35.76ID:IpYKlPwt0
>>366
フランスなんか今朝の気温26度だって
日本よりあったけえw
2022/10/27(木) 15:51:16.05ID:gNtDGf2nM
>>512
井上提督が「遠洋航海実習に出る人間が英語のひとつもできなくてどーすんだ?」と一喝したのもあるが、
そもそも英語由来の用語が多すぎて業務がなりたたなくなるのもある。

あとホネのある 旧制中学では全く位に介さず英語の授業を続けたところ結構ある。
うちの母校も軍から「敵性語を教えるとは!」とクレームが来たが、検閲官が来校した時にめちゃくちゃ激しい生徒の軍事教練を見せて黙らせたという。
2022/10/27(木) 15:51:30.90ID:evhHdssh0
>>759
だからそれを日本がやってインフラを奪ってんのか?
やってるのは中国だが
2022/10/27(木) 15:54:21.59ID:tc4Xd1fG0
核使用の口実にしようとしていたダーティボムによる
偽旗作戦も無理筋だし
エネルギー価格の上昇で西側の支援意欲を削ぐのも無理そうだし
これからプーチンが勝つにはどんな手が必要なんだぜ
2022/10/27(木) 15:54:29.18ID:1k4Vt6VV0
>>763
温すぎワロタw
九州でも昼間で20℃くらいなのに
2022/10/27(木) 15:54:34.47ID:UtrO3wqx0
>>729
動員兵にできるって年齢層は社会の大黒柱的存在なのだから、抜いていくと経済が持たない。
経済的限界点はもっと低いし、制裁で別の方面から経済的限界点に到達しつつある。
2022/10/27(木) 15:55:31.33ID:mTNgozeT0
>>751
世界中がトヨタ潰しやりたいわけだよな
歩兵戦車とか売れなくなるもんな
770名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-Bq7Q [133.159.152.8])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:55:43.39ID:xHauW5jDM
>>765
中国が自国の害になる外資を規制するのは当然のことだし、中国が外国の利権で取れるところを取りに行くのも当然のこと
中国に取られて困るなら規制かければいいし、かけられない雑魚国家は政府の軟弱さでも恨んでろ
ボランティアじゃないんだから甘えんな
2022/10/27(木) 15:56:10.32ID:iL9JfdAzd
>>751
装甲SUV???
後付けの防弾仕様とかか?
2022/10/27(木) 15:57:47.42ID:FRntc50id
化石燃料の利用が落ちてるのに温暖化とか学者さんどうこじつけるのか
2022/10/27(木) 15:58:38.12ID:EgI4Psss0
戦時でも普通に旧制中学の入試は英語あったし
英語できたほうが出世しやすかった
一番騒いでたのは民間
774名無し三等兵 (ワッチョイ 3db0-Wl/v [180.46.92.182])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:00:10.45ID:dPSd+QNk0
自己責任とは他者に適応できるものではない…と言うことを理解していない日本のネット民は多い
775名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.211.132])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:01:37.63ID:97iU+MDAM
何年か前にNetflixに追加された、たった23分のドキュメンタリーでジョージアの田舎で物々交換しながら生活する人たちの話
なんかさ素朴で良いなって思ったけど贅沢は何もないの
ロシアの田舎もこんなんだろうなと今思ったわ
2022/10/27(木) 16:01:37.91ID:tc4Xd1fG0
>>773
海軍兵学校は英語必須やったしね
777名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.211.132])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:03:37.04ID:97iU+MDAM
トレイラーあったわ
これね
https://www.youtube.com/watch?v=tOauOJg-fCQ

もしロシアの地方もこんな感じなら徴兵とか気の毒すぎるわ
778名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:03:49.79ID:BkFgABeS0
>>768
他の職につけなくてやむなく職業軍人になった兵士よりも徴兵される一般人の方が、ロシア社会への貢献度たかいからね。
そりゃロシアのインフラもズタボロになるはず。
779名無し三等兵 (ワッチョイ 8d7c-cyR/ [124.39.254.113])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:04:18.82ID:wdXGmfno0
そういやようつべの宣伝で日本海軍は一般兵まで英語必須でりかいできたみたいな宣伝してるね。
そんなはず無いだろ
780名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-mtBI [133.106.55.1])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:04:36.47ID:eFd1nkPXM
>>775
ジョージアの団地育ちのユーチューバーテリちゃんは日本人男の子を妊娠中
781名無し三等兵 (ワッチョイ 8b84-r/q2 [49.128.139.7])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:06:16.70ID:47v+4L1e0
ネトウヨだつお!

いくら「へま」をやっても、ロシアの敗北は無しね!

ゼレンスキー政権を責めているのでは無くて、欧米が大嫌いな国は中東にもアフリカにも沢山有るから!

https://mobile.twitter.com/sanbun_suzuki/status/1584218668639997952

鈴木東吉
@sanbun_suzuki
参考に【プーチンに「寝返り」へ…! なんと「サウジアラビア」が“アメリカと仲間割れ”で、いま「中東」で起きている“ヤバすぎる現実”…!(現代ビジネス)】
▼複雑な石油資源外交~金融経済!(≧∀≦)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 16:06:40.57ID:6n7He7MT0
やだ核兵器は長崎で終わりにして
2022/10/27(木) 16:06:51.77ID:EgI4Psss0
>>777
ジョージアの田舎の通過単位 ジャガイモ
露軍がドローン購入するときの通貨単位 Su-35
2022/10/27(木) 16:07:03.85ID:fE0TtgggM
まあ金がほしい色んなものが食べたいブランドがほしい宝石がほしいタワマンに住みたい保険が欲しい老後に貯蓄したいという資本主義的なあれこれがなければロシアの田舎暮らしで充足できるんだろ
欲望は他人から伝播するものだからそういうものがないならそれはそれでいいことだわ
785名無し三等兵 (ワッチョイ 8d7c-cyR/ [124.39.254.113])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:08:05.18ID:wdXGmfno0
しかし、核攻撃本当にあるんだろうか。
無いと思いたい。
2022/10/27(木) 16:08:33.07ID:EgI4Psss0
>物々交換しながら生活する人たちの話

産油国のイランだって、ルーブルなんていらないからな
Su-35とかS-400と物々交換
787名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:09:15.52ID:BkFgABeS0
>>773
この辺は新聞などのマスコミの暴走
2022/10/27(木) 16:09:15.89ID:zZ88LcB30
ロシアが敗北を避けるための好材料を捧げれば捧げる程、
引く機会が消えてロシアという国が受ける傷は深刻化するんだけどね
親露を名乗る反露はほんとにえげつないわ
789名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-HQlE [133.54.12.32])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:10:03.21ID:YqfusGY3M
>>741


海外在住の華僑を勝手に数に入れてるとか
隠して二重国籍とかを入れると1億はプラスになるんじゃないの?
海外の中国系の現地生まれも無理やり中国籍に
数えてるとか
2022/10/27(木) 16:10:58.24ID:cLFGxvja0
>>494
それはあるね
ソ連は神話的宣伝が多すぎた
2022/10/27(木) 16:12:13.01ID:EgI4Psss0
>>730
ソ連崩壊したあと、本当のGDPが6分の1だとバレてしまった
冷戦時代でも、日本が超大国ソ連を超えて、長い間世界2位だったんだよなあ…
2022/10/27(木) 16:12:58.42ID:nh+QkLm1d
>>789
法輪功の信者になって日本に帰化した人もいるからなぁ
2022/10/27(木) 16:12:58.76ID:HdigyBn80
>>780
あの女、腕に大きい墨入ってるし、あまりカタギにゃ見えない女だよな。 あまり腕見せてる動画無いから
初めて見た時 え? ってなったわ
794名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-HQlE [133.54.12.32])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:13:43.51ID:YqfusGY3M
>>775

米国で言えばアーミッシュみたいな生活かな?
2022/10/27(木) 16:13:56.30ID:6n7He7MT0
BBCニュース - 「ウクライナで戦うくらいなら刑務所に行く」 動員令で揺れるロシア社会
https://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1585528898259161089?s=19

悲しいかな刑務所にいっても動員なんだよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 16:14:13.23ID:IftfNV0q0
ロシアは嘘の好材料を軸に戦争を数年続行する
100万単位で人が溶ける
2022/10/27(木) 16:14:49.97ID:n/Hz54HHF
またベリスラフ地方だろうか?
砲撃支援が足りないから前線支えるために、リスク犯してまで援護に駆り出されてるんだろうな
https://twitter.com/EuromaidanPR/status/1585527216368148480
ロシアのKa-52ヘリコプターとSu-25戦闘機が、今朝40分間にへルソン地方で撃墜された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
798名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-vdrH [126.126.198.232])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:15:54.21ID:3ZTqrU3u0
>>785
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9b7815e387ead0dafde60b3190ddc5613aa73df7&preview=auto

この記事ではベラルーシから核を撃つだろうみたいに予測されてて妙に納得した
2022/10/27(木) 16:16:24.05ID:5/TKg1lo0
ソ連のプロバガンダ超レベル高かったんだな
なぜかロシアは超ヘタクソだけど
2022/10/27(木) 16:16:31.93ID:HyPXaI5o0
ヨーロッパの暖冬がマジだとすると
ウクライナ軍の進撃が難しくなって
冬季装備が揃ってないロシア兵は凍死せずに済むって事か
うーん
2022/10/27(木) 16:17:51.75ID:zZ88LcB30
>>795
志願兵と動員兵と囚人兵の三パターンの選択肢があるね
無給を覚悟で志願兵を選ぶのが最低の中での最善なんだろうか
802名無し三等兵 (ワッチョイ e505-r2GR [120.51.196.251])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:17:56.66ID:3BqnCq8b0
囚人や素人を無為無策のまま前線に置いて、
補給も命令も出さないセルフ兵糧攻めを行う腐ったバカどもことロシアに軍事的勝ち目はもう一切ない。
外国の支援とか支持とかそんな次元を超越してる。
2022/10/27(木) 16:18:05.52ID:6n7He7MT0
暖冬といってもあっちだと薄い服で長時間外出たら死ぬレベルではあるでしょ流石に
2022/10/27(木) 16:19:06.48ID:n/Hz54HHF
暖冬といっても、平年より1℃か2℃高いだけだらしいけど
2022/10/27(木) 16:20:26.44ID:zZ88LcB30
>>799
ソ連は他所からの借り物思想とは言え、資本主義と対になるナラティブが用意できていた
今は当のロシア人すらNATO怖いでしかまとめられていない
ネオナチ設定もサタン設定も多分流行らないだろうな
2022/10/27(木) 16:20:49.49ID:1k4Vt6VV0
>>800
今こんな感じのドロドロ具合らしい
https://twitter.com/daikibokougeki/status/1585323296325009408
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 16:21:04.37ID:n/Hz54HHF
インド国防相、ロシアに「核使うな」との見解を伝達
https://news.yahoo.co.jp/articles/353e2ac57ffddf5c14a84500e3a74d057b1b7d90
(CNN) インドのシン国防相は26日、ロシアのショイグ国防相と電話会談し、
「核の選択肢」は行使されるべきではないとの考えを伝えた。
2022/10/27(木) 16:21:27.94ID:EgI4Psss0
ロシア

徴兵を拒否する → 逮捕される → 徴兵されて最前線送り
徴兵反対デモをする → 逮捕される → 徴兵されて最前線送り 
国外に逃亡する → 国境で止められる → 徴兵されて最前線送り
ウクライナに投降する → 捕虜交換される → 再び最前線送り
ロシアに降伏する → 併合される → 徴兵されて最前線送り
2022/10/27(木) 16:21:44.22ID:jZ/bkIfZ0
>>802
そういう奴らを編成して指揮する下士官が殆ど戦死して居ないんだろうな
プーは動員した素人を前線に配置すれば、ゲームみたいに勝手に動いて戦ってくれると思ってるんだろう
2022/10/27(木) 16:22:33.78ID:n/Hz54HHF
米ウクライナ支援、減速も 共和党勝利なら「米国第一」
https://news.yahoo.co.jp/articles/db494ae8f3c334135d84560cd41f4cf381c99299
2022/10/27(木) 16:22:48.42ID:gguhuwpMa
>>366
Bloombergて言うことコロコロ変わってないか
2022/10/27(木) 16:22:51.90ID:AT2rTJRIa
>>737
ご自慢の人口も自分で人口ピラミッドバグらせたせいで打ち止めだから確かにもう「発展途上国」ではないな
2022/10/27(木) 16:23:24.50ID:oL5u7lOU0
>>725
仮にヒットラーみたいなのがアメリカ大統領になったとしても、
アメリカは大統領と議会が対立することが一応できる。
日本のように議会の最大派閥から首相が選出されるわけじゃないし。

それでも暴走した場合は、法律で縛る。
それでも無理なら憲法で縛る。

それそれすらも突破された場合は、アメリカにはまだ最後の手段がある。
アメリカの憲法2条 人民の武装権での抵抗権だな。
それもダメだったら、もう終わり。
2022/10/27(木) 16:23:26.64ID:n/Hz54HHF
https://twitter.com/markito0171/status/1585531057478172673
昨夜、占領下の #クリミア でバラクラヴァ発電所をドローンが攻撃。
変圧器の1つが燃えた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 16:23:29.64ID:6n7He7MT0
>>808
ロシアからの脱出ゲーてまだないのかな
難易度くそ高そうだしやってみたい
816名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.212.140])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:24:19.46ID:txSkqx03M
>>794
どうなんだろう
アーミッシュの人たちは自ら進んで現代文明から離れてる気がするけど、ジョージアの田舎は貧困でそうなっているっぽい
そこに生きてる人たちは貧困とは思ってないかもしれないけど
2022/10/27(木) 16:25:16.40ID:zIYTKA5Ca
>>810
やっぱり共和勝ったらトランプとアノンが口挟んでくるっぽいな
証拠はウンザリするくらいあるんだからはよ有罪になれや
2022/10/27(木) 16:25:40.93ID:n/Hz54HHF
https://twitter.com/noclador/status/1585532107702636547
霧の朝に大砲を使うとどうなるか、衝撃波で霧が目に見える水に変わるという良い映像です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 16:25:41.85ID:zZ88LcB30
>>815
賄賂用のドルを隠れて稼いで国境付近で渡すだけのゲームになるぞ
取れる行動の幅も狭いしストーリーが薄くて物足りなくなると思う
2022/10/27(木) 16:25:42.95ID:18jBYHFbd
>>815
回戦初期が入門編で戦況悪化とともに難易度上がるのでゲームに向いてるw
2022/10/27(木) 16:25:48.49ID:EgI4Psss0
>>806
独ソ戦でドイツの戦車は泥濘にはまって動けないのに、
T-34は接地圧が低くて動けたって話を読んだことあるけど、
今回の戦争ではどんな感じなん?
2022/10/27(木) 16:26:36.02ID:ZHRDSiH30
>>815
脱出を阻止する側ならpapers pleaseっていうのがあるぞ
2022/10/27(木) 16:27:14.03ID:18jBYHFbd
https://twitter.com/markito0171/status/1585521913836830721?t=T0Xie2GQdK81b4n_u0H40Q&s=19
火災鎮火
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
824名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.213.163])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:27:43.44ID:mO3l5Pv7M
ウクライナの泥濘って想像以上だったわ
これで進軍するのは厳しいし、撤退するのも厳しいね
前線でダーティーボムとかやられたら堪らんな
825名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-HQlE [133.54.12.32])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:28:35.92ID:YqfusGY3M
>>816

西部開拓期のど僻地の北米の開拓民家族だと家に文字の書いてある本は聖書一冊だけであとは自給自足みたいな生活ではあるだろうな
時々、馬車で一週間ぐらいかけてお店や鍛冶屋、鉄道駅、電信があるような街に買い物に行く。
2022/10/27(木) 16:28:43.99ID:n/Hz54HHF
フランスが供与できる防空ミサイルシステムなんかあったっけ?

独仏の溝深く 首脳会談、防衛協力などで対立 共同記者会見は見送り
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed9048777cef0732d5fe20f72f1fc92ad473c424
NATO加盟を申請したフィンランドが今月13日、防空体制を強化するため
兵器を共同調達する方針で合意した。ただ調達先はイスラエルや米国が有力とされ、
自国のミサイル防空体制を周辺国へと拡大しようとしていたフランスは蚊帳の外だった。
2022/10/27(木) 16:29:31.48ID:EgI4Psss0
>アメリカの憲法2条 人民の武装権での抵抗権だな。

アメリカが銃規制ができないのは、これが大きいんだよね
あと、州軍も、国家権力の暴走を牽制してる

日本は憲法9条論ばっかりが先行してて、
自衛隊の暴力が暴走したら、止められる対抗暴力はない
2022/10/27(木) 16:30:00.85ID:gguhuwpMa
3月の泥濘期に攻めてきたのはツイてたね
2022/10/27(木) 16:30:57.33ID:gguhuwpMa
アメリカは警察組織が色々あるのも意図的なんかな
2022/10/27(木) 16:31:17.28ID:EgI4Psss0
T-34で泥濘突破だあああ
(マジでやりそうで怖い)
2022/10/27(木) 16:31:32.50ID:ZHRDSiH30
>>827
その結果が米議会襲撃に繋がったわけか
その割には銃撃戦とか起こらなかったね
保守派だから銃持ってる人多そうなのに
832名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.212.17])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:33:00.86ID:j58ByiFYM
>>825
西武開拓期のあの質素な生活には憧れるわ
大草原の小さな家とか、RDR(ゲーム)みたいな世界観
一つ一つの生活用品がとても重要で意味のあるものなの
あ、すまんスレチだ

ロシアの田舎がどんなもんか動画探してるけど、案外オシャレな田舎生活しか見当たらないわ
昔見た、道路の中央線がグニャグニャみたいな動画も見つからん
2022/10/27(木) 16:33:49.26ID:T2zRy5VTa
>>830
あちこちで即席トーチカ()が完成しそう
2022/10/27(木) 16:35:24.90ID:aWorubdg0
今のところ最もレベルが高いウクライナ戦況分析は、チャンネルくららの陸・海・空 軍人によるウクライナ侵攻分析だな
特に小川元陸将が優秀で感銘を受けた
835名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-llFL [106.146.12.180])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:36:13.08ID:mYcchYxpa
>>826
ミストラルとか有名じゃ無いか?
2022/10/27(木) 16:36:17.12ID:ZHRDSiH30
>>832
Arma2とかPUBGとかタルコフみたいなゲームやったらどうだろう
ボロい民家、野外トイレ、太陽も青空も見えない一面曇った空
2022/10/27(木) 16:37:12.09ID:lPfGUp1o0
>>793
外国人のタトゥーでカタギ云々とかネタで言ってるんですよね?
838名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.159.140])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:37:34.74ID:EFRwvvDW0
10式、縦横無尽に駆け回る姿を見てみたい
2022/10/27(木) 16:39:49.28ID:EgI4Psss0
>>834
そういうのあるのね
知らなかった
ありがと

倉山の先輩上念司が渡部悦和元陸将を呼んで解説してもらってた動画は見た
840名無し三等兵 (ワッチョイ e3bd-llFL [125.194.54.77])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:41:05.63ID:eIiLRnNE0
ロシアがウクライナで汚い爆弾使用する可能性ある?
詳しい人教えてください
2022/10/27(木) 16:41:07.91ID:VTqNGrrf0
しかしゼレンスキーはよくザルジニーを総司令官に任命したよなぁ
人事の妙

ザルジニーも人事うまくやってるし
2022/10/27(木) 16:42:25.70ID:opTQPA2/M
>>837
これこれ
日本から出たこと無い人は、タトゥーも文化伝統ファッションの一つ、という海外の広さ歴史多様性をしらないんですよ
今となっては希少なお方です。温かく見守ってあげましょう
2022/10/27(木) 16:43:47.99ID:EgI4Psss0
>>841
アメリカ軍の参謀総長を取り込んで、作戦立案とかやらせてるのも
人事の妙だと思う
あれじゃ、あメリカ軍も積極的に味方せざるをえないし
衛星やドローンのような、アメリカのISR使い放題
2022/10/27(木) 16:44:23.05ID:Ox+/kOay0
>>775
日本でもど田舎はいまだに農作物交換やってるじゃないかw
ただでもらい、ただであげる、みたいな感じでw
こんなところに日本人、とか、ポツンと一軒家なんて番組みてると
とてもじゃないけど先進国とは思えない生活してる
2022/10/27(木) 16:44:46.98ID:opTQPA2/M
>>841
ゼレンスキーがトップに立つ器たる象徴だよな

専門家の部下に任せて黙って信じる、なかなか出来ることじゃない
プの対極
2022/10/27(木) 16:45:24.86ID:oL5u7lOU0
>>831
議事堂襲撃で5人ぐらい死んでただろう。
それだけ死ねば十分では?
847名無し三等兵 (ワッチョイ bd7c-XU/L [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:46:14.45ID:Ja813PLS0
https://i.imgur.com/fwC3Swf.gif
密かのこのロシア製の車輸入して遊ぼうと思ってたのにマジで残念だわロシア
ロシア人のものづくりの発想おもろいんだけど国が残念だよな
2022/10/27(木) 16:47:42.05ID:opTQPA2/M
>>808
なんだこのクソゲー
2022/10/27(木) 16:48:25.38ID:T2zRy5VTa
ザルジニーってあのシルスキーより年下だしな
年齢的にも実績的にもあちこちから異論が噴出しそうなもんだがそれをコントロールしきってるんだから凄いわ
2022/10/27(木) 16:49:10.30ID:18jBYHFbd
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1585535670457712641?t=tMr2YIILcGBO8M5TJDR7sw&s=19
市街戦はこんなカモフラージュになるんだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
851名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-vdrH [126.126.198.232])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:49:18.79ID:3ZTqrU3u0
>>842
だいたい汚らしいヒッピー崩れかチンピラみたいなのしか入れてなくね?少なくとも伝統とは思えない
852名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.212.24])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:50:51.45ID:KFC/HMmkM
>>847
なにコレかわいい
けどパワーとバランスが合わなくてひっくり返りそう
2022/10/27(木) 16:51:50.62ID:B4hZf1V7a
>>851
昔からあるオシャレの一つって意味だろ
偏見ある目でしか見てないから普通の人が入れてても気づいてないだけ
2022/10/27(木) 16:52:32.49ID:oL5u7lOU0
>>827
結局、トレードオフなんだよな。
銃が手元にあるおかげで、米国を侵略しようとしたらかなり難易度が高い。
銃器に慣れている人がたくさんいるし、武器も大量にあるからね。

政府が暴走したときの抑止力にもなる。

一方で銃撃事件などもおきる。
結局使い方次第だなと。

日本ではボーガンすら違法の強い銃規制されているが、それでも通り魔だったり刺殺事件だったり、放火事件はおきるわけだし、一定数の変な人がいるのは仕方ない。
一方で銃器があることのメリットも大きいから、どちらに天秤を振るかはもっと考えてもいいと思う。
855名無し三等兵 (ワッチョイ bd7c-XU/L [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:52:39.51ID:Ja813PLS0
>>852
SHARP ATV
1mの段差も乗り越えられるし、空を飛ぶ以外のほぼ全てが出来る車
泥沼だって余裕だぜ
2022/10/27(木) 16:52:50.96ID:QjoVwb5u0
タトゥーの話してるってことは、戦局に目立った変化なし、か。
2022/10/27(木) 16:53:50.12ID:T2zRy5VTa
>>851
アンジェリーナ・ジョリーですら背中に大きなタトゥーを入れてるのに…
というかヒッピーって1960年代の言葉なんだな
何かと思って調べてしまったわ
2022/10/27(木) 16:54:02.30ID:jfL8YQ7Fa
>>738
そんなマジレスしないでよ。
戦闘にもどうやら負けてるロシアさんが可哀想じゃないか。
859名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:54:50.16ID:BkFgABeS0
>>844
ぽつんと一軒家に出てくる人は
あそこまで行くと好き好んでの生活だし
麓の街に本宅があったりする人も多い。
年金とかの現金ベースもあるし、健康保険制度の恩恵も受けてる。
2022/10/27(木) 16:54:56.08ID:/GczY7JJa
そういやクレミンナってどうなったんだろ
最近聞かなくなった
2022/10/27(木) 16:55:14.18ID:ZdkdIls+0
>>653
ドイツの核シェアリングは冷戦華やかりし頃、東側の無停止進撃ドクトリンにまともな対抗手段作れなかった西側が戦術核バラ撒いて何とかしようとしてたのの名残なんよ
そういう目的だから弾道弾でなく戦術核爆弾だし、前線でポンポン使うものだからドイツとも「シェアリング」という形を取る必要だった

だから敵の攻撃を思い止まらせる阻止的抑止であって、敵が核攻撃してきたとこに報復する懲罰的抑止では無いんよな
2022/10/27(木) 16:55:35.36ID:18jBYHFbd
>>856
大規模な衝突が起きてるらしいけど結果はしばらく待たないとね
863名無し三等兵 (ワッチョイ e302-80Lh [27.81.59.57])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:55:45.64ID:1k4Vt6VV0
凍った黒パンはレンガより硬いらしい
https://twitter.com/momcom_inc/status/1585123188341891073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 16:57:37.84ID:T2zRy5VTa
>>863
もはやパンという名の別の食べ物だな
2022/10/27(木) 16:58:12.59ID:Myd8x2UHa
なんで冷戦期の知識が無い人間が軍板に居るんだ
ジジイしか残ってない板じゃなかったのか!?
2022/10/27(木) 16:58:37.31ID:jfL8YQ7Fa
>>847
これ良いね。水陸両用車か
867名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-mtBI [133.106.61.203])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:59:06.23ID:ntawRdsVM
テリちゃんは天使
2022/10/27(木) 16:59:46.94ID:oL5u7lOU0
>>863
こういうのってスープにつけて食べるんじゃないの?
2022/10/27(木) 17:00:03.94ID:jfL8YQ7Fa
>>863
レンガ割れてパンは平気だな
2022/10/27(木) 17:00:20.17ID:6n7He7MT0
ドストエフスキーの本でよくみるカチカチ黒パンと薄いスープ
2022/10/27(木) 17:00:32.42ID:jfL8YQ7Fa
>>868
食いたいの?
872名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:00:48.22ID:BkFgABeS0
>>861
もし、最初に使われた核兵器が広島、長崎への都市攻撃でなく、大陸での前線で戦略核として使われてたら、核兵器の歴史は変わってたかな?
2022/10/27(木) 17:00:49.98ID:EgI4Psss0
>>850
こんなの初めて見たわw

すのこ、って言うのかな?
互い違いになってるのは、レイテ沖海戦の空母の塗装思い出した
2022/10/27(木) 17:01:10.60ID:yRkSGDsYa
>>647
逃げ遅れはいつもいるからな
875名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.209.77])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:03:06.37ID:xsvpRiMzM
>>850
これ面白いね
パッと見るわからん
街で見かけたら二度見するわ
2022/10/27(木) 17:04:17.05ID:wuexBj8f0
>>863
いざって時白兵戦で使えるな
2022/10/27(木) 17:04:30.42ID:6n7He7MT0
ウクライナ軍は今や前線で温かいパンやスープ食べるのみならずサウナ入ってる
ロシアは昔から変わらないぽいが
2022/10/27(木) 17:04:42.36ID:EgI4Psss0
>>850
って、思ったけど、これカモフラージュなん?
スラットアーマーの代わりとかじゃなくて?

よくわからないから、誰かおしえて
2022/10/27(木) 17:04:47.59ID:opTQPA2/M
>>851
ええええ

ギリシャのビーチとかメキシコのセノーテ行ったこと...ないか

カンクンのビーチ行ってみ
金持ちそうな白人たちのしゃれたタトゥーみれるよ
2022/10/27(木) 17:06:19.65ID:VTqNGrrf0
ホストーメリ(アントノフ)国際貨物空港攻防戦が目立ってるが
キーウにあるジュリャーヌィ国際空港の攻防戦で撃退したのが一番大きかったよな

ザルジニーは定年退官した特殊部隊創設者の一人であるしジジイを呼び戻してジュリャーヌィ国際空港での迎撃に当たらせ見事に迎撃したし

それがキーウ包囲戦のため陸路という選択肢を選ばせ
特殊部隊の攻撃によって64キロ渋滞を生んだわけだし

ザルジニーは他にも演習を利用して防空兵器や戦闘機や戦車などハイバリューユニットをとにかく秘匿することを就任当初からやってもいたし

当たり前と言われりゃそれまでだがなかなかできないよね


あと特殊部隊の使い方上手いよな宇軍
2022/10/27(木) 17:06:40.91ID:0wkGn3nCM
>>857
その人はパヨチンピラのイメージしかなくないか?
人選が悪い人選が
882名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.212.149])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:07:58.25ID:YzEQDOBSM
ああ、つまりパンで鎧を作れば不足したボディアーマー替わりになるのか
2022/10/27(木) 17:09:07.36ID:hDfRJkI10
ロシア軍の伝統的な戦い方
映画 スターリングラード (2001)
https://www.youtube.com/watch?v=1V044U12sVs
2022/10/27(木) 17:10:16.92ID:nTSmt2qa0
おまえらアメリカの内政も見てた方が良いぞ

共和党は中間選挙で多数派になれば、ウクライナへの支援を削減すると言い始めてる
米国民もウクライナへの支援がやり過ぎだというのが少しづつ増えてるようだ
https://www.politico.eu/article/europe-ukraine-russia-war-us-joe-biden-fear-what-happens-if-the-us-pulls-back/

「ネオコン戦争いい加減にしろよ」という共和党のジョシュホーリー議員みたいな人も出て来た
2022/10/27(木) 17:10:31.73ID:VTqNGrrf0
他人の落書きを身体に入れるとか人間落書き帳よな
一生他人が入れたものと付き合っていくんだぜ

ファッションで入れてるならなおさらファッションって年齢とともに時代とともに変化するし好みも変わるし飽きもくるわけで

肌に張りと艶なくなってしわしわの肌に他人様の落書き
カッコいいか?
886名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-72Rk [121.85.9.66])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:10:38.24ID:DUs/4rsY0
最近進軍が止まってるのか
2022/10/27(木) 17:10:55.65ID:6n7He7MT0
ソ連軍歌も流そうぜ

https://twitter.com/akomaki/status/1585541694845423616?s=19
「Всё для фронта! Всё для победы! (全ては前線のために! 全ては勝利のために!)」という、独ソ戦開始直後のスローガンから始まる第1チャンネルのニュース。
内容は、軍への物質調達についての調整会議の初会合。ほとんど戦時体制。
「特別軍事作戦」なら「勝利」ではなくて「成功」でいいはず。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:12:10.93ID:VTqNGrrf0
>>887
さっさと国民から寄付や献金募ればいいのにね
恤兵すればいいのにね
2022/10/27(木) 17:12:15.96ID:0wkGn3nCM
>>884
アメリカを滅茶苦茶にしたネオコン政党の共和党いいかげんにしろよw
2022/10/27(木) 17:12:29.39ID:EoZB/Pz70
>>845

楚?戦争では最強無敵の項羽は人使いの名手劉邦に負けたし
三国志でも群雄の中から勝ち抜いた曹操、孫権、劉備は揃って人使いが上手かった
どんなに優秀な人で一人で出来る能力には限界があるからな
2022/10/27(木) 17:12:36.71ID:6n7He7MT0
>>885
最近はタトゥー消せるみたいだしなあ
日本でも肌用のタトゥーシールなら貼ってたりするがあんな感覚になりつつあるんでは?
2022/10/27(木) 17:12:46.29ID:LaUn133Cd
プーチン大統領「ウクライナが“核保有”を求めている」

ロシアのプーチン大統領は26日、放射性物質をまき散らす、いわゆる「汚い爆弾」をウクライナが使う可能性について自ら言及した上で、ウクライナが核兵器を保有したがっていると主張しました。

プーチン大統領「ウクライナが核兵器の保有を求めていることを西側は無視している。ウクライナ政府が公言しているではないか。『汚い爆弾』を挑発に使う計画についても明らかだ」

放射性物質をまき散らす「汚い爆弾」をめぐっては、ロシアが国連などで「ウクライナが使用する恐れがある」と主張してきました。

これに対し、アメリカなどは自作自演でロシア軍が使う可能性もあるとみて、警戒を強めています。

こうした中、ロシアは26日、核戦力部隊の軍事演習を実施し、プーチン大統領が指揮する様子を公開しました。

核攻撃を受けた場合の報復を想定した演習だとしていて、核兵器が搭載可能なミサイルの発射などを行ったとしています。

演習はアメリカにも事前通告されていましたが、ロシアとしては核戦力をめぐる即応態勢をアピールする狙いがあるとみられます。

???
2022/10/27(木) 17:14:34.32ID:VTqNGrrf0
>>891
消すねぇ
そんなに綺麗に消えんよ
綺麗に消すには若さと時間と金がかかるし

そんなに簡単に消せるならシミで誰も苦労せんよ
894名無し三等兵 (スッププ Sd03-WOTk [49.105.95.110])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:14:34.88ID:LZdmtpRgd
>>834
小川さんの手書き図の解説良いね
伊藤さんの話も面白い
2022/10/27(木) 17:15:11.67ID:nTSmt2qa0
ほれ

ネオコンにNO、共和党上院議員ジョシュホーリー
https://compactmag.com/article/no-to-neoconservatism

トランプの後継者の一人として見られてた議員だ

ここでウクライナへの支援を止められたら流石にひどいわな
2022/10/27(木) 17:15:52.05ID:LaUn133Cd
>>889
トランプ一味だろうな。ロシアに都合の悪い事だから
2022/10/27(木) 17:15:53.87ID:0wkGn3nCM
>>895
ネオコン政党の共和党いいかげんにしろよw
898名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:16:24.26ID:BkFgABeS0
>>884
アメリカ軍人の血を1滴も流さずに自国の国防費から見て雀の涙の支援で
ロシアを衰退させて生意気なドイツを黙らせて、
アメリカの石油産業も軍需産業も大儲。

アメリカにとってこんな美味しかい戦争の支援に何故反対するの?
2022/10/27(木) 17:17:34.34ID:uoC9JZfbr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1585545501943930880?s=46&t=w-c3XOFr0SbJ_-Et7Bm7Og

アントノフスキー橋近くのポンツーンに乗っていた宣伝者に対する GMLRS ロケットの発射体の影響
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:18:00.86ID:0wkGn3nCM
ウクライナ情勢 744
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666858632/

ずっと駄目だったのにやってみたら立ってしまった…
2022/10/27(木) 17:18:02.47ID:6n7He7MT0
>>898
そのお金で自国経済立て直せてことでは?
トランプもウクライナよりもアメリカの子供用ミルク品薄支援しろとか前に言ってたし
902名無し三等兵 (ワッチョイ bbbd-llFL [119.240.43.212])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:18:17.26ID:+Ur/gW2y0
汚い爆弾使用する?
誰か教えてください
2022/10/27(木) 17:18:33.60ID:hDfRJkI10
>>893
早速、登録したぜ。お礼にオレも紹介するよ。
毎晩19時にアップされる「真・防衛研究チャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UC2h7qQk_brhZfGPdgFKl2kg
2022/10/27(木) 17:18:43.42ID:VTqNGrrf0
>>900
Zでなく乙
2022/10/27(木) 17:19:13.12ID:6Oxs2aF/M
武器提供が禁輸でどうにもならないなら
医薬品関連は日本が全部持ってもいいだろう
2022/10/27(木) 17:19:20.10ID:uoC9JZfbr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1585536742148415491?s=46&t=w-c3XOFr0SbJ_-Et7Bm7Og

あの燃えてたところか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:19:32.99ID:oL5u7lOU0
>>898
共和党は親露の人も多いから、
メリット無視してイデオロギーで行動させると怖いじゃん。
2022/10/27(木) 17:19:53.24ID:LaUn133Cd
共和党は危機感あるんやろな。この先の人口推移だと共和党はジリ貧になる傾向らしいから
2022/10/27(木) 17:19:57.24ID:VTqNGrrf0
今週中にまたロシア国内で墜落事故起きるだろうなぁ
2022/10/27(木) 17:20:27.25ID:uoC9JZfbr
>>901
その程度の金でアメリカ立て直せるとか寝言かよ
アメリカの年間軍事費よりずっと金かかってないぞウクライナ支援は
2022/10/27(木) 17:20:59.08ID:nTSmt2qa0
>>898
国民生活がひど過ぎるんだよ

生活苦でアメリカは自殺者数と麻薬中毒者数が過去最悪
これにアルコール中毒で死ぬやつを入れて「絶望病」というんだけど
白人層を中心に「絶望病」がひど過ぎてコロナ以前から平均寿命の低下まで起こしてる

新自由主義を始めた国で新自由主義の本場だから、95%の国民が40年も給料上がってない
経済成長はし続けてるけど、その利益を享受できてるのは5%の金持ちだけだから
戦争負担ばかりで95%の国民はむしろ生活水準が低下してる

最近はインフレもひどくなり始めて6人に1人が家賃払えないんだと
自殺者数はここ10年で18歳までが280%前後、18歳から34歳までの自殺は200%前後増加中
このままだと共産革命でも起こるんじゃねえかというほど格差がひどい
2022/10/27(木) 17:21:03.08ID:6n7He7MT0
>>902
ウクライナ軍は使用しないIAEAに見られてるし出来ない
ロシア軍はやろうと思えば出来るが米英やウクライナ軍が使用する前に探知できる気なあ
2022/10/27(木) 17:21:17.05ID:uoC9JZfbr
共和党は極端で反露は誰よりも強烈
2022/10/27(木) 17:21:17.23ID:rb6Ho5AA0
>>863
でも日本人は鰹節とかいうクッソ固い食品を日常的に食べてるから…
2022/10/27(木) 17:21:21.08ID:LaUn133Cd
つか、核の機密文書を漏洩させたのは大問題だろうに
2022/10/27(木) 17:21:29.17ID:IftfNV0q0
毎日ヘリや戦闘機が墜落する時代がやってきた
2022/10/27(木) 17:22:00.09ID:uoC9JZfbr
クソ長い文章ダラダラ書く系のアノンに触るなよ
2022/10/27(木) 17:22:11.84ID:2Q++arSOr
イギリスのウォレス国防相留任したんだ
スナクとトラスで争ったときトラス支持だったけど残したんだな
国防面は依然変更ありませんっていうメッセージになるだろう
https://twitter.com/oleksiireznikov/status/1584960319906287616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:24:01.63ID:6n7He7MT0
>>910
そーなんだけどね
バイデンも別に自国経済放置してないんだけどね
日本でも自国民は物価高なのに税金でウクライナ支援してるだのなんだの叩く奴がいるような感じだと思う
920名無し三等兵 (ワッチョイ bbbd-llFL [119.240.43.212])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:24:36.69ID:+Ur/gW2y0
>>912
回答ありがとうございます
ロシア 汚い爆弾使わねーかな 
2022/10/27(木) 17:25:43.55ID:uoC9JZfbr
https://twitter.com/atsukohigashino/status/1585520787037229056?s=46&t=w-c3XOFr0SbJ_-Et7Bm7Og

あーあの毎日のクソ記事は書いた奴が英語出来ない案件ですわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:27:27.81ID:ADf2Wbvld
>>919
うーん
10%近いインフレ
インフレ退治に金利急上昇
で、株価バク下げ、景気後退

民主党が勝てる要素がどこにもない

「この選挙は中絶する権利を認めるかどうかのたいせつな選挙です!」が民主党最大のスローガンww
2022/10/27(木) 17:27:39.94ID:0wkGn3nCM
>>914
あんなのが近海で釣れるなんて自分の国の事とはいえ不思議だ
2022/10/27(木) 17:28:43.51ID:nTSmt2qa0
>>911に関するソースも出しといてやろうか

これアメリカの年収別グラフな
一番上のラインが5%の金持ち
https://tadaup.jp/loda/1027172536090670.png

米国では過去10年間で「絶望の病」が急増
https://www.bmj.com/company/newsroom/diseases-of-despair-have-soared-over-past-decade-in-us/
18 歳未満の自殺念慮/自殺行動は 287%、18 ~ 34 歳では 210% 増加

アメリカの最低賃金も日本の何倍も良いと勘違いしてるやつ多いけど
まだ最低賃金が7,25ドルの州が10とか15州くらいあるからな
https://www.minimum-wage.org/wage-by-state
2022/10/27(木) 17:29:20.11ID:6n7He7MT0
ホモ嫌いすぎでしょ
https://twitter.com/SWNiko/status/1585547868890599425?s=19
ロシア下院、非伝統的な性的関係のプロパガンダを禁止する法案を全会一致で採択
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:30:26.59ID:97l2ncoDd
アリゲーター毎日堕ちてるな
927名無し三等兵 (スフッ Sd03-0D0d [49.106.217.244])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:31:37.78ID:hppM5XZcd
鰹節の水揚げは夏の季語にもなっている
2022/10/27(木) 17:32:27.17ID:bvc7FytFd
本当かよって話だけど
https://twitter.com/lowbrow22/status/1585504563695562752

ただ燃費はT80と同じくらいだから燃費面は大丈夫そうなんだよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
929名無し三等兵 (ワッチョイ b56e-qYyM [138.64.65.246])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:32:44.37ID:sKPbHHK90
>>925
ロシア軍のホモ行為を撮影された挙句、攻撃されたからな。相当な衝撃だったんだろ。
2022/10/27(木) 17:32:45.56ID:jfL8YQ7Fa
>>911
1ドル110円ぐらいの時にアメリカの新卒溶接工の給与が1000万超えてる記事読んだけど、40年上がってないってのはどっから出たの??
931名無し三等兵 (ワッチョイ e302-80Lh [27.81.59.57])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:34:23.84ID:1k4Vt6VV0
ロシア国内でも何か始まった?

RTの報道によるとロシアの野党の呼びかけで集まった人々が取り締まる警官隊に向けて投石などを行い、半ば暴動になっている。
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1585548983350755328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:34:49.21ID:6n7He7MT0
>>929
ロシア兵士は男も女も犯すて昔から言われてたのにな
証拠でたのショックなんかあ
もっと撮影されたらいいな
2022/10/27(木) 17:35:40.86
>>931
この赤、黄、緑色の旗はどこの国の旗なのだろう・・・
2022/10/27(木) 17:36:14.49ID:O+Cbl9970
>>932
これだもんな
https://i.imgur.com/lEmUVqg.png
2022/10/27(木) 17:36:17.33ID:FYLoBn/H0
予定だと訓練を終えたF15機乗りがそろそろ戻って来る頃なんだけど
936名無し三等兵 (スッップ Sd03-pygb [49.98.212.12])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:36:23.15ID:CDLa3nf0d
>>841
ソ連式ドクトリンにどっぷり浸かった年齢高めの人をどかしていって、2014年以後のNATO式に一番順応した若手を選んだんだろうけど、流石だな。
2022/10/27(木) 17:36:36.97ID:zZ88LcB30
>>931
仮にロシアだとしてもモスクワじゃないなら鎮圧されて終わりだろ
地方の植民地の反乱如きで本国が倒れるような体制じゃ無いようにしてるはずだし
938名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-4eVf [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:36:46.70ID:tCic8gNs0
なんかM113と50calってコーラとマクドみたいな親米の象徴だよね
もうソ連圏には戻れない感
https://twitter.com/tpyxanews/status/1585548174231478272?s=21&t=-ke4vuIKtSUo3V_mY_Udjg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:37:13.01ID:+mK2WZSza
>>934
プーチンもニコライ2世と同じくらいひどい最期迎えるといいのにな
2022/10/27(木) 17:38:08.87ID:nTSmt2qa0
>>930
グラフ見てみればわかるよ

これ年収別グラフな
https://tadaup.jp/loda/1027172536090670.png

これは労働生産性と賃金グラフ
https://tadaup.jp/loda/1027173431851539.png
労働生産性が上がっても「賃金あげるくらいなら株主配当金もっと出せ」という新自由主義の本場だからな
日本より10年早く新自由主義的な株主優先主義になってる

生活苦から人生に絶望して自殺、人生に絶望して麻薬に走って、人生に絶望してアル中になって死ぬ
それで自殺者数と麻薬中毒者数が過去最悪になってる
暮らしが良くなってたらこんな数字にならんよな

エマニュエルサエズという経済学の教授の「作られた格差」という本によると
アメリカ人の2割程度が年収18500ドル程度だそうだ
事実だとすれば日本の派遣と変わらん
だけど生活費が日本よりひどいからな
2022/10/27(木) 17:38:15.52
国民の生活が苦しくなったらこんな感じの暴動がもっと多くなるだろな

ロシア全土に厳戒令、総動員令出してロシア国民の財産没収されたらおもろなるね
2022/10/27(木) 17:38:55.79ID:+PMtQ3wW0
>>931
反政府集会を開いて参加者を炙り出すなんて昔からあることだからどうなることやら
2022/10/27(木) 17:39:02.15ID:1k4Vt6VV0
>>938
うーむ、ウクライナに見えないw
2022/10/27(木) 17:39:51.92ID:LsxTwT9Ya
>>939
撲殺天使ドクロちゃんか
2022/10/27(木) 17:40:19.81ID:6n7He7MT0
>>934
ホモ嫌った果てに犯されて殺されるのは不謹慎だがざまあと言いたくなるわな
2022/10/27(木) 17:40:56.71ID:zZ88LcB30
仮にするとしたら資産没収は反乱予備軍(デモ参加者とか軍の批判者とか)から集めるんだろうな
国境で渡す賄賂が無くなれば軍に強制徴兵されるしかないし、あとは前線で壁に変える
そうすれば親露だけが残る
2022/10/27(木) 17:41:22.45ID:VoE8WxXpM
>>885
カッコ悪かった
デブったジジイの若気の至りを見ると、違う意味で目を合わせたくなかった
2022/10/27(木) 17:43:05.71ID:u9+K2mFza
>>941
ただ今のところは小さくくすぶっているだけだから過剰評価は禁物だ。
大火事になるのはまだまだ先だろう。
2022/10/27(木) 17:43:14.34ID:18jBYHFbd
>>925
https://twitter.com/wartranslated/status/1584990975973216258?t=Twm29fWD6sHUZwC4FHxalg&s=19
カディロフもホモ野郎を認める奴らを倒すジハードと言ってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:43:42.69ID:jfL8YQ7Fa
>>940
アメリカは外食高くて不味いし、しょぼいホテルも高いもんな。安いのはビールとか酒とガソリンぐらいか。

確かに最下層は殆ど増えてないんだな。
まぁ、これ今後の日本にも当てはまるかもね。
2022/10/27(木) 17:43:51.90ID:yzKiLRlMr
>>933
ボリビアの国旗やね

動画に一瞬ロープウェイうつってるけど
山岳地帯のボリビアではロープウェイは都市交通として
近年拡大中らしいし
なんでこんなしょうもない動画つけたんだw
2022/10/27(木) 17:46:37.67ID:aqed41Ez0
>>931
南米だろ
953名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:47:52.43ID:1yAhxyc+0
>>633
事実上の皇帝になったから3期目はゆっくりと衰退していって、4期目前後で国外どころじゃなくなるんじゃね?
あ、台湾は国外じゃないので侵攻はないとは言っていませんw
2022/10/27(木) 17:48:23.09ID:nTSmt2qa0
>>950
ウォールストリートジャーナルだったと思うが
大学の学費は安いと900万、高いと4000万だそうだ
それでも大学卒業しても4割程度が平均給料以上の専門性が高い職業に就けないんだと

だから、そうなるともう、残りの人生は奨学金の返済に充てるしかないような人生で
自殺するようなメンヘラになる原因の54%は奨学金の返済に起因してるそうだ
2022/10/27(木) 17:48:45.27
ロシアこんなとこに勧誘してたのか・・・


ロシアが旧アフガニスタン軍の特殊部隊を勧誘、既にウクライナ入りした可能性も
https://grandfleet.info/us-related/russia-recruits-former-afghan-special-forces-could-have-already-entered-ukraine/
2022/10/27(木) 17:50:54.47ID:SUEr84pfa
>>955
なんの役にも立たずに崩壊した軍から兵隊集めるとか、ロシアなりふり構わないにも程があるな
2022/10/27(木) 17:53:28.26ID:n5TMs4yrp
>>955
旧アフガン軍は戦意が低過ぎて役に立たなかったのにリクルートしても逃げられるだけじゃないかな
2022/10/27(木) 17:55:26.08ID:+PMtQ3wW0
※戦場に必要な装備はご持参ください。
ってどこかに小さく書いてあるんだろ
959名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:55:36.71ID:1yAhxyc+0
>>954
軍<大学の学費、出してあげましょうか?^^
960名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:56:18.49ID:BkFgABeS0
>>911
あはは、
テレビや新聞では、アメリカはどんどん豊かになって日本との差を広げてるって論調なんのにね(笑)
2022/10/27(木) 17:56:57.88ID:LaUn133Cd
そういや、タリバンと仲良くなってアメリカ軍がアフガンに置いていったアメリカ兵器を貰おうとかあったなw
962名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.214.233])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:56:58.43ID:LmtEaj2cM
アフガンとウクライナの気候差ってどんなもん?
暑さには強そうだけど
寒さには強いのかな
2022/10/27(木) 17:57:34.06ID:jfL8YQ7Fa
>>954
何処の日本だよwって感じだね。
日本でも下手なFラン出るくらいなら工業高校でトップ取って推薦して貰って大手に潜り込むのが効率的とじっちゃんが言ってた。まぁ、どう生きるかなんだろうね。
2022/10/27(木) 17:57:54.63ID:SUEr84pfa
>>962
アフガニスタンは寒いぞ
2022/10/27(木) 17:58:08.72ID:zZ88LcB30
>>957
壁として使う分には大差ないのでは
仮に逃げ出しても逃げ先はウクライナ軍側だろうし、後方に負担を掛けることにできるし
弾薬消費と時間稼ぎにはなる
2022/10/27(木) 17:58:13.76ID:C+3S+Eawp
>>817
こういう奴らを否定してる共和党がいないのは何故?
2022/10/27(木) 17:58:24.42ID:uoC9JZfbr
そろそろアメリカの話は満足したか?
見え見えのアホに釣られるなよ
2022/10/27(木) 17:58:53.83ID:18jBYHFbd
>>961
今回それ持参でこいと言うんじゃないの
持っていったらボロいロシア製と交換されて泣き見そうだけどw
2022/10/27(木) 17:58:59.11ID:LaUn133Cd
>>966
伝統的な共和党勢力は近年ジリ貧
2022/10/27(木) 17:59:14.79ID:6n7He7MT0
>>960
日本下げしたいだけだからなあ
給料上がってるのもごく一部
物価高についてけない人が多い
これはヨーロッパも同じ
2022/10/27(木) 17:59:32.13ID:O+Cbl9970
>>945
プーチンを犯すってことか!?
プーチンのケツをほるのかっ
俺はやれる!!
俺は大統領を強姦した初めての男になる
どけバカヤロー一番は俺だっ

マジでありそう
2022/10/27(木) 18:00:32.21ID:97l2ncoDd
露側は性犯罪系の戦犯が突出して多いだろうな。
2022/10/27(木) 18:01:00.63ID:nTSmt2qa0
>>960
>>963

うん、だからバーニーサンダースが民主党の予備選に出た時の選挙公約が
「学費の無料化」と「米軍を半分にして浮いた金を福祉に充てよう」だった
予備選は結局負けたんだけど、得票数40%超えるくらい支持集めてたから
ちょっとこのままだとほんとにまずいかなと思う

「よその戦争なんかどうでもいいから俺たちの生活どうにかしてくれ」という層が増え過ぎると怖いよ
日本もね
2022/10/27(木) 18:01:08.29ID:VibBWsUJM
例の在ロシア日本人も車没収されたらロシアから去るといってるしな。
この段階まで来たら流石にロシアに居続けるのはやばいと思ったんだろうな。
2022/10/27(木) 18:01:32.28ID:FUY/xLVcd
>>900
新スレおつです
ていうかどれだけ狙ってたら900ちょうどになるんですか…
976名無し三等兵 (ワッチョイ 63ba-zzvX [221.191.251.190])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:01:38.10ID:6PQjjVHe0
>>959
すでに米軍で兵役終了者への奨学金やってますがな
977名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:01:39.72ID:BkFgABeS0
>>938
やっぱり、装甲車や歩兵戦闘車はソ連製の方が絵になる。
2022/10/27(木) 18:02:24.23ID:18jBYHFbd
>>974
車と一緒に動員で連れ去られて帰ってこれないんじゃないかな
2022/10/27(木) 18:02:42.36ID:SUEr84pfa
>>977
M2とか見た目良いじゃん
2022/10/27(木) 18:03:17.02ID:rv5zy3nmd
>>973
ある意味ほんとうにそうやってしまったのがドイツなのかも
981名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:03:19.09ID:BkFgABeS0
>>941
火を吹くのはプーチンが死んでからだよ。
それまでは国民はサボタージュに徹して国がどんどん貧しくなる。
2022/10/27(木) 18:03:28.41ID:n5TMs4yrp
>>973
他所の戦争を放置したら自分達の戦争になる、という危機感がないからな

日本の場合は特にそう
EEZにミサイル撃ち込まれたのに相変わらず台湾有事を他人事みたいに言うメディア
983名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-uGsf [106.131.32.93])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:03:50.56ID:WRgYaeWLa
>>973
日米安保もウクライナ人並みに二本人が戦わないと真剣には発動しない感じするな
2022/10/27(木) 18:04:13.90ID:zZ88LcB30
>>981
サボる気無くても動員勧誘があるから出歩けないから仕方が無いね
2022/10/27(木) 18:04:39.57ID:SUEr84pfa
>>984
勧誘ではなく身柄拘束になってる件
2022/10/27(木) 18:05:32.76ID:ruNMfp880
ttps://www.sankei.com/article/20221027-PVHYIUO7QBJ5JP3B4ZFP3C2VHM/


産經だがそこまでして核使わないと負けそうなのかと・・・


”露外務省が主張の根拠としてツイッターに投稿した画像が、
2010年に東欧スロベニアの政府機関が作成したものであることが27日までに分かった。
ロシアの主張が根拠に乏しいことが改めて示された形だ。”
2022/10/27(木) 18:05:50.31ID:jEAc3+bnF
>>983
状況が全く違うが(同盟国は重い)
まずは自国は自軍が守るという姿勢がないと支援が弱くなるのは間違いない
2022/10/27(木) 18:05:56.57ID:6dl1GAxi0
>>721
ウクライナの諜報機関と書いてあるだろうが
気持ち悪いから日本語も読めないのが一丁前に他人にケチつけんな
2022/10/27(木) 18:08:38.37ID:6n7He7MT0
>>986
工作するにしてもすぐ分かるようなちゃっちいのしか出来ないのが終わってる
スターリンの頃から変わってない
2022/10/27(木) 18:10:27.72ID:WRgYaeWLM
>>982
オールドメディアはパヨが握ってるから、それも工作の一環かと。
2022/10/27(木) 18:10:44.42ID:3434n2Ymd
アフガニスタンは暑くて寒くて、とても豊かとは言えない砂漠と山の最悪な場所
992名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:10:44.94ID:BkFgABeS0
>>973
アメリカの軍事費の見返りの覇権は小さくないんだけどな。
もし、覇権失ったら今までアメリカが決めてた世の決まり事は、EUや中国中心に決められるぞ。
993名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-k5Vx [106.73.230.33])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:11:52.81ID:TwFtYQyK0
>>795
国のためでなくプーチンの為なのが悲しいな。
994名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.215.2])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:12:27.30ID:/dL49QauM
貧すれば鈍するって言うけど
国レベルでそうなるものなのか
2022/10/27(木) 18:14:04.44ID:VTqNGrrf0
>>991
アフガンは本来は世界有数の穀物生産の場所なんやけどね
996名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:14:10.92ID:BkFgABeS0
>>963
日本の場合、ちょっと勉強して国公立大行けば学費が安い上に就職も堅い。
この点はアメリカと比べても機会均等性は高い。
2022/10/27(木) 18:14:42.17ID:ruNMfp880
>>994
クリミア取って、経済制裁されて
当時、ロシアとの経済協力に前向きだった安倍政権をして経済制裁に至らしめた

プーチンは読みが甘い
2022/10/27(木) 18:15:10.97ID:PFK/02U5M
>>976
日本も優秀な人材入れようと思ったらやったほうがいいよな。

中国も10年くらい前からかな、始めた。
大学在学中や高学歴志願兵には手厚い奨学金や保証金(応じるのは貧しい家庭も多いので学生の家族の2年間の生活費等)、大学生なら退役後の大学院への推薦と奨学金、卒業して働くなら就職先に公務員を紹介などだったかと。
2022/10/27(木) 18:15:51.26ID:iL9JfdAzd
>>995
世界有数のヘロイン生産の場所になってるのでセーフ
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:15:57.68ID:1yAhxyc+0
>>976
知らずに言ってると思ってました?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 44分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況