RRが上とか下とかの問題ではなくテンペスト側がどんなエンジンが必要かという事を示してないでしょう
日本のF-3は6年後に試作機にエンジンを搭載して飛ばし
さらに実用化審査まで通る完成度が必要になります
要求性能ギリギリだろうと実用化試験にパスできる性能と信頼性があるエンジンが必要です
単に6年後に試験開始ではなく試作機に搭載して実用化試験にパスできるレベルの完成度のエンジンが必要になります
機体の完成よりもエンジンの仕上がりが先にならんと拙いのです
日本側の事情に対して英国側は有効な提案をできてないからエンジン開発が進められているということです