!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ251【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664921994/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ252【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665922691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ253【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ252の1 (ワッチョイ 0f10-5CpW [153.131.102.136])
2022/10/30(日) 15:29:48.42ID:KrkyZ4Jd0532名無し三等兵 (ワッチョイ df03-pSqO [114.165.78.89])
2022/11/07(月) 02:52:05.81ID:ooGuQtU20 >>470
コテをつけないと書き込めないようにできんかね
コテをつけないと書き込めないようにできんかね
533名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/07(月) 05:49:22.80ID:H90U8p/g0 >>524
電動アクチューターか
しかしエンジンは異様に細い(座席と比べると直径は7-80cm?)し、コクピット周辺は相変わらずHUDと液晶モニターだし
電動アクチューターを見せるための模型じゃないかな
こうしたコンセプトだけで見てもBAEの方が遥かに先進的だな
電動アクチューターか
しかしエンジンは異様に細い(座席と比べると直径は7-80cm?)し、コクピット周辺は相変わらずHUDと液晶モニターだし
電動アクチューターを見せるための模型じゃないかな
こうしたコンセプトだけで見てもBAEの方が遥かに先進的だな
534名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/07(月) 06:27:54.98ID:H90U8p/g0 訂正
電動アクチューターじゃなく電装系全体か
電動アクチューターじゃなく電装系全体か
535名無し三等兵 (NZ 0H7f-8W2o [23.254.104.70 [上級国民]])
2022/11/07(月) 06:39:54.19ID:hcqE48lhH >>529
一般的に考えて交渉が膠着してるから催促してるんでしょうね
一般的に考えて交渉が膠着してるから催促してるんでしょうね
536名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/07(月) 06:45:38.32ID:H90U8p/g0 一般的ねえ
どの案件も「検討を加速させる」で説明する岸田が一般的とは思えないけど
テンペストとの交渉が不調になるという願望が強過ぎるからそう思ってるのかな
どの案件も「検討を加速させる」で説明する岸田が一般的とは思えないけど
テンペストとの交渉が不調になるという願望が強過ぎるからそう思ってるのかな
537名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-QRcc [106.129.116.221])
2022/11/07(月) 08:01:28.54ID:SvHYFuLxa 何も決断できないリーダーてことだから海外との交渉においてポジティブな要素は一つも無いぞ
538名無し三等兵 (オッペケ Sr33-I3BT [126.193.165.67])
2022/11/07(月) 08:06:26.15ID:Y9ylsFijr 首相がどうとかでなく
目指してるものは協力の全体像であり
事業統合なんて文言は一切出てないこと
イギリスやイタリアにもそんな報道もなく
事業統合に向けた国際的な協議がされてる形跡もない
12月に何らかの発表はあるとは思うが
アンチが期待するような話はないということ
目指してるものは協力の全体像であり
事業統合なんて文言は一切出てないこと
イギリスやイタリアにもそんな報道もなく
事業統合に向けた国際的な協議がされてる形跡もない
12月に何らかの発表はあるとは思うが
アンチが期待するような話はないということ
539名無し三等兵 (オッペケ Sr33-I3BT [126.193.165.67])
2022/11/07(月) 08:10:03.25ID:Y9ylsFijr 本当に事業統合を目指しているなら
事業統合に向けて協議を加速とかいう表現になるだろ
事業統合どころか共同開発という言葉も使わず
協力の全体像なんて表現だから目指してるものはお察しだ
事業統合に向けて協議を加速とかいう表現になるだろ
事業統合どころか共同開発という言葉も使わず
協力の全体像なんて表現だから目指してるものはお察しだ
540名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-r2wu [126.182.136.209])
2022/11/07(月) 08:15:38.22ID:ygOSgnuPp まあ、すでにIHIがF-3エンジンの国際共同設計国際共同開発のための人材募集かけてるのに
まだきっと決まってない妄想してるようじゃ防衛省の発表があっても延々とボクの考えたF-3開発こそ正しいと言い続けるだろうなこりゃ
まだきっと決まってない妄想してるようじゃ防衛省の発表があっても延々とボクの考えたF-3開発こそ正しいと言い続けるだろうなこりゃ
541名無し三等兵 (オッペケ Sr33-I3BT [126.193.165.67])
2022/11/07(月) 08:25:05.90ID:Y9ylsFijr 僕が考えたではなく
協力の全体像の合意と表現してるのは防衛省だし
サブシステムレベルの協力と明記したのも防衛省
協力の全体像の合意と表現してるのは防衛省だし
サブシステムレベルの協力と明記したのも防衛省
543名無し三等兵 (オッペケ Sr33-I3BT [126.193.170.107])
2022/11/07(月) 08:55:26.01ID:CaQNNM5vr また、防衛省は国民に向けて嘘を説明してる説ですか?
544名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CTID [106.128.109.131])
2022/11/07(月) 09:21:05.56ID:1tlrIBJWa >>537
単に物事進めてる間の説明が毎回同じ言葉なだけだろ
単に物事進めてる間の説明が毎回同じ言葉なだけだろ
545名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CTID [106.128.109.131])
2022/11/07(月) 09:25:55.15ID:1tlrIBJWa546名無し三等兵 (オッペケ Sr33-jITk [126.233.149.205])
2022/11/07(月) 09:43:09.79ID:3AY5WPR3r 結局英伊が日本仕様に寄せてきたのか
口だけ達者で大した技術無い欧州だからな
まあ技術はあっても経験の少ない日本にとっては確かに良い相手かもしれないが
口だけ達者で大した技術無い欧州だからな
まあ技術はあっても経験の少ない日本にとっては確かに良い相手かもしれないが
547名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/07(月) 10:02:47.08ID:H90U8p/g0 むしろ防衛省がコスパを取ってテンペストとの共通化範囲を拡大させたんだろう
これから整備しなければいけない装備が多いし強化する部分も多いからF-3開発でコスパ重視に振っても国内軍需企業が十分仕事貰える
これから整備しなければいけない装備が多いし強化する部分も多いからF-3開発でコスパ重視に振っても国内軍需企業が十分仕事貰える
548名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CTID [106.128.109.131])
2022/11/07(月) 10:12:37.12ID:1tlrIBJWa >>547
IHI辺りはむしろ仕事増えるし民生でのビジネスチャンスにもなるわな、>>15でもそんな話出てたか
まあ前からこんなこと言ってたわけだしな、この頃から話始めてたのだろな
https://i.imgur.com/7nAomMb.jpg
IHI辺りはむしろ仕事増えるし民生でのビジネスチャンスにもなるわな、>>15でもそんな話出てたか
まあ前からこんなこと言ってたわけだしな、この頃から話始めてたのだろな
https://i.imgur.com/7nAomMb.jpg
549名無し三等兵 (ブーイモ MM83-+nMC [210.138.179.81])
2022/11/07(月) 10:19:01.81ID:b8fCUJepM IHIに期待してもダメ
400機以上でないと採算合わんとか抜かしてる
単に無能のぼったくり
ホンダジェットは少数生産でも努力してビジネスやってる
400機以上でないと採算合わんとか抜かしてる
単に無能のぼったくり
ホンダジェットは少数生産でも努力してビジネスやってる
551名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/07(月) 10:24:19.17ID:H90U8p/g0 F-3のエンジンがテンペストとの共同開発になれば400基以上見込めるから大丈夫
552名無し三等兵 (ブーイモ MM83-+nMC [210.138.179.81])
2022/11/07(月) 10:35:15.85ID:b8fCUJepM 何が大丈夫?
そこまでしないとやりたがらない、やっと採算取れるというような低能企業っつってるのだが
そこまでしないとやりたがらない、やっと採算取れるというような低能企業っつってるのだが
553名無し三等兵 (オッペケ Sr33-jITk [126.233.149.205])
2022/11/07(月) 10:37:59.56ID:3AY5WPR3r 欧州に夢見すぎているのがたくさんいるな
554名無し三等兵 (オッペケ Sr33-I3BT [126.193.161.234])
2022/11/07(月) 11:20:37.92ID:YWrcm/Gfr なんでテンペスト側の事情を全て無視するのだろ?
当面は開発スタートしないのに(笑)
当面は開発スタートしないのに(笑)
555名無し三等兵 (ワッチョイ ff68-YZoV [121.86.79.123])
2022/11/07(月) 11:47:00.80ID:6exwLjR/0 テンペストの来年の予算はおいくらポンド?
556名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb1-+3fi [118.237.43.229])
2022/11/07(月) 12:03:51.97ID:B8xmjNau0 >>555
>テンペストの来年の予算
中期財政計画を11/17に発表予定・・
https://jp.reuters.com/article/britain-economy-budget-dividend-allowanc-idJPKBN2RU03Y
「英、配当金の非課税枠引き下げやキャピタルゲイン増税検討=報道」 11/4記事
先月発表予定を、延期しての発表。非常に厳しい内容が予想されている。大増税するので、全ての支出もかなり削減されそう・・テンペストはその中で様子を見る感じ
英軍の優先は、(1) SLBM原潜、(2) QE級空母艦隊、だろうからタイフーン近代化で更に15年は頑張る、とか言い出しても驚かない
>テンペストの来年の予算
中期財政計画を11/17に発表予定・・
https://jp.reuters.com/article/britain-economy-budget-dividend-allowanc-idJPKBN2RU03Y
「英、配当金の非課税枠引き下げやキャピタルゲイン増税検討=報道」 11/4記事
先月発表予定を、延期しての発表。非常に厳しい内容が予想されている。大増税するので、全ての支出もかなり削減されそう・・テンペストはその中で様子を見る感じ
英軍の優先は、(1) SLBM原潜、(2) QE級空母艦隊、だろうからタイフーン近代化で更に15年は頑張る、とか言い出しても驚かない
557名無し三等兵 (ワッチョイ ff68-YZoV [121.86.79.123])
2022/11/07(月) 12:07:01.02ID:6exwLjR/0558名無し三等兵 (オッペケ Sr33-I3BT [126.193.163.99])
2022/11/07(月) 12:10:15.34ID:WmgMZOL5r 防衛省が本気で大規模に共通化したいと考えてたしたら
テンペスト用の姿勢はあてが外れたものだな
F-3の方は現在進行形で設計が進められているのに
向こうは2020年代終わり近くじゃないと仕様は決まらない
エンジン実証事業もやると決めたはよいが話が進まない
これでは協力の全体像という何とも言えない合意を目指すしかなくなった
事業統合が合意間近という時に使う表現ではないね
テンペスト用の姿勢はあてが外れたものだな
F-3の方は現在進行形で設計が進められているのに
向こうは2020年代終わり近くじゃないと仕様は決まらない
エンジン実証事業もやると決めたはよいが話が進まない
これでは協力の全体像という何とも言えない合意を目指すしかなくなった
事業統合が合意間近という時に使う表現ではないね
559名無し三等兵 (ドナドナー MM4f-E1si [133.203.98.28])
2022/11/07(月) 12:15:08.76ID:+0sDNZmuM ロールスロイス側からは形になってるもの何か出てたっけ?
エンジンでも機体でも
エンジンでも機体でも
560名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CTID [106.128.109.131])
2022/11/07(月) 12:25:29.30ID:1tlrIBJWa561名無し三等兵 (スッップ Sd9f-5tbK [49.98.161.39])
2022/11/07(月) 12:28:26.29ID:QzPv4x7Pd >>531
模型すらないF-3の悪口はやめろ
模型すらないF-3の悪口はやめろ
562名無し三等兵 (CA 0H23-8W2o [192.111.132.38 [上級国民]])
2022/11/07(月) 12:53:03.14ID:nVJgrmVAH 3Dイメージモデルはあるんじゃないか
機密で一般向けに見せないだけで
というかね検証用の構造設計すらMHIがやってあげてる現状
テンペストに期待するものはないんじゃない
機密で一般向けに見せないだけで
というかね検証用の構造設計すらMHIがやってあげてる現状
テンペストに期待するものはないんじゃない
563名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/07(月) 13:10:04.85ID:H90U8p/g0 テンペストは2020年の時点で複数の形状の風洞試験やってるけどね>>12
F-3単独開発の構想設計は令和3年度だからテンペストの方が早い
F-3単独開発の構想設計は令和3年度だからテンペストの方が早い
564名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/07(月) 13:14:30.44ID:H90U8p/g0 >>560
テンペストは相手が居るからね
イタリアは2040年からテンペストを輸出したいと言ってるから現行計画通りで進めるしかない
外交安保関連の方針をホイホイ変える国じゃないから労働党政権だろうと変わらないだろう
テンペストは相手が居るからね
イタリアは2040年からテンペストを輸出したいと言ってるから現行計画通りで進めるしかない
外交安保関連の方針をホイホイ変える国じゃないから労働党政権だろうと変わらないだろう
565名無し三等兵 (ワッチョイ dfaa-8W2o [16.162.109.190 [上級国民]])
2022/11/07(月) 13:37:17.46ID:g1LnHTDI0 後10日か
長かったなぁ
長かったなぁ
566名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/07(月) 14:07:30.81ID:H90U8p/g0 また訳のわからない締切作って妄想する遊びか
567名無し三等兵 (ワッチョイ 5fed-zlm6 [110.233.180.79])
2022/11/07(月) 14:35:50.57ID:agEGtPsT0 >>556
テンペストの予算削減は避けられんだろうな。
優先順位が高いわけではないし、日本と違って差し迫った安全保障上の脅威があるわけでもない。
タイフーンにAESAレーダー載せて10年頑張るのが現実的なのかもしれない。
日本としては、テンペスト計画がどうなろうとF-3開発計画に影響が出ないようにしないといけない。
テンペストの予算削減は避けられんだろうな。
優先順位が高いわけではないし、日本と違って差し迫った安全保障上の脅威があるわけでもない。
タイフーンにAESAレーダー載せて10年頑張るのが現実的なのかもしれない。
日本としては、テンペスト計画がどうなろうとF-3開発計画に影響が出ないようにしないといけない。
568名無し三等兵 (ワッチョイ 5fed-zlm6 [110.233.180.79])
2022/11/07(月) 14:39:02.99ID:agEGtPsT0 >>564
イタリアも右寄りの連立政権に変わったばかりだし、どうなるかな。
テンペストに金かけるより、国民にばらまく方を重要視するかもしれない。
首相はそうでもないが、連立組んでるベルルスコーニはロシアに対する経済制裁に反対だし。
イタリアも右寄りの連立政権に変わったばかりだし、どうなるかな。
テンペストに金かけるより、国民にばらまく方を重要視するかもしれない。
首相はそうでもないが、連立組んでるベルルスコーニはロシアに対する経済制裁に反対だし。
569名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-+3fi [153.236.188.186])
2022/11/07(月) 14:41:59.53ID:raUphK8yM >>564
>テンペストは相手が居るからね
でもね・・556で引用した記事の内容 (背景の経済政策思想)は
かなり恐ろしいよ。
1980年代以降の西側の支配的な経済政策 = レーガノミクスなどの減税主導の経済運営を否定して、金融課税・資産課税を厳しくやる。
レーガノミクスに対抗するケインジアン路線でもなく、財政支出を絞るらしい(ここは556の記事では明確には書かれていない)。
英はサッチャー政権での超緊縮財政をやったので世界中でもユニークな経験を持っているけれど、それをもう一回やる・・ように私には見える
>テンペストは相手が居るからね
でもね・・556で引用した記事の内容 (背景の経済政策思想)は
かなり恐ろしいよ。
1980年代以降の西側の支配的な経済政策 = レーガノミクスなどの減税主導の経済運営を否定して、金融課税・資産課税を厳しくやる。
レーガノミクスに対抗するケインジアン路線でもなく、財政支出を絞るらしい(ここは556の記事では明確には書かれていない)。
英はサッチャー政権での超緊縮財政をやったので世界中でもユニークな経験を持っているけれど、それをもう一回やる・・ように私には見える
570名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/07(月) 14:49:01.29ID:H90U8p/g0 >>567
その理屈で言うと日本のF-3開発も予算削減されるから共同開発が絶対不可欠になるという結論になるけどね
浜田にとって抑止力の整備が最優先だし財務省からの予算増の抑制圧力が強いし岸田は財務省と同じ財政規律重視派だし
と、どうせ定番のダブスタで日本は大丈夫だけどイギリスもイタリアも金がないに決まってる連呼しかしないだろうな
その理屈で言うと日本のF-3開発も予算削減されるから共同開発が絶対不可欠になるという結論になるけどね
浜田にとって抑止力の整備が最優先だし財務省からの予算増の抑制圧力が強いし岸田は財務省と同じ財政規律重視派だし
と、どうせ定番のダブスタで日本は大丈夫だけどイギリスもイタリアも金がないに決まってる連呼しかしないだろうな
571名無し三等兵 (ワッチョイ 5fed-zlm6 [110.233.180.79])
2022/11/07(月) 15:14:21.38ID:agEGtPsT0 >>570
なぜ日本のF-3開発も予算が削減される、という結論になるのかよくわかんが。
実際、イギリスと違って円安効果で税収も増えている。国債ば暴落しているわけでもない。
日本としては、イギリスの事情にかかわらずF-3開発を進めないといけない、というのは、
政府・防衛省の共通の認識じゃないのか?
なぜ日本のF-3開発も予算が削減される、という結論になるのかよくわかんが。
実際、イギリスと違って円安効果で税収も増えている。国債ば暴落しているわけでもない。
日本としては、イギリスの事情にかかわらずF-3開発を進めないといけない、というのは、
政府・防衛省の共通の認識じゃないのか?
572名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-+nMC [133.159.150.151])
2022/11/07(月) 15:22:35.06ID:aSvcmYWkM テンペストがどうなろうが関係ないじゃん
F-3で共同開発して得たものを転用して完成がずれ込んだって問題ない話
F-3で共同開発して得たものを転用して完成がずれ込んだって問題ない話
573名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/07(月) 15:44:47.58ID:H90U8p/g0 >>571
予想のレスだな
財務省が5年間30兆円台前半に抑えろと言ってるけどニュース見てないのか?
で、現大臣の浜田が抑止力(SSM)の整備を最重要視してることも報道されてることから
もし財務省の言い分が通った場合F-3開発のコスパがもっと厳しく要求されて共同開発絶対不可欠になるのが考えるまでもない
財務省がすでにテンペストとグリペンを開発費削減のモデルとして提示してる
あと、イギリスのQE級2隻は労働党政権が国内産業育成と雇用保護の視点で決めた案件のように
労働党が重視するのはイギリスの国内産業と雇用
予想のレスだな
財務省が5年間30兆円台前半に抑えろと言ってるけどニュース見てないのか?
で、現大臣の浜田が抑止力(SSM)の整備を最重要視してることも報道されてることから
もし財務省の言い分が通った場合F-3開発のコスパがもっと厳しく要求されて共同開発絶対不可欠になるのが考えるまでもない
財務省がすでにテンペストとグリペンを開発費削減のモデルとして提示してる
あと、イギリスのQE級2隻は労働党政権が国内産業育成と雇用保護の視点で決めた案件のように
労働党が重視するのはイギリスの国内産業と雇用
574名無し三等兵 (ワッチョイ ffdd-rOZV [153.198.96.67 [上級国民]])
2022/11/07(月) 15:50:44.04ID:00VRCbbX0 共同開発って計画遅延して結果的に経費が爆上がりするイメージの方が強いよなぁ
まぁ単独でもそうならないとは言わない
まぁ単独でもそうならないとは言わない
575名無し三等兵 (ワッチョイ 5fed-zlm6 [110.233.180.79])
2022/11/07(月) 15:57:20.63ID:agEGtPsT0 >>573
財務省のニュースは知っているが、それがなぜ認められると思うのかね。
そもそも財務省の防衛装備に関する提言は、C-2とC-130を比較する事例のように、
現実離れした内容が多い。
繰り返しになるが、イギリスやスウェーデンと違って日本の安全保障上の脅威が高まっている、
という現実を無視している。
あと、労働党がいくら国内産業と雇用を重視しようと「無い袖は触れない」。
日本のように中央銀行が国債を買い支える余裕すらない。
なぜ日本とイギリスの状況を同一視するのか理解に苦しむ。
財務省のニュースは知っているが、それがなぜ認められると思うのかね。
そもそも財務省の防衛装備に関する提言は、C-2とC-130を比較する事例のように、
現実離れした内容が多い。
繰り返しになるが、イギリスやスウェーデンと違って日本の安全保障上の脅威が高まっている、
という現実を無視している。
あと、労働党がいくら国内産業と雇用を重視しようと「無い袖は触れない」。
日本のように中央銀行が国債を買い支える余裕すらない。
なぜ日本とイギリスの状況を同一視するのか理解に苦しむ。
576名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/07(月) 16:04:17.67ID:H90U8p/g0 >>573
続き
この前岸田政権が発表した29兆円の経済対策だけど、自民党内では30兆円が発射台という声が主流だったが
財務省が25兆円の案を作って首相に直接報告した
その後調整を経て29兆円という間を取る案になった
防衛予算増について最近財務省の要求が出たり財務大臣が出てきて釘を刺したり抑制の要求が強く
岸田も海保や恩給その他諸々を入れて見せ掛け増額を狙ってるニュースが出てるから
補正予算の経済対策の顛末を見ると最終的に30兆円台後半、海保その他諸々込みで40兆円台前半は岸田首相の考えじゃないかと
続き
この前岸田政権が発表した29兆円の経済対策だけど、自民党内では30兆円が発射台という声が主流だったが
財務省が25兆円の案を作って首相に直接報告した
その後調整を経て29兆円という間を取る案になった
防衛予算増について最近財務省の要求が出たり財務大臣が出てきて釘を刺したり抑制の要求が強く
岸田も海保や恩給その他諸々を入れて見せ掛け増額を狙ってるニュースが出てるから
補正予算の経済対策の顛末を見ると最終的に30兆円台後半、海保その他諸々込みで40兆円台前半は岸田首相の考えじゃないかと
577名無し三等兵 (ワッチョイ dfe0-hfQB [160.86.118.26])
2022/11/07(月) 16:09:41.70ID:ZvdMTINs0 恩給って旧軍の兵士かその遺族向けのもの?
自衛官にはないのかな
自衛官にはないのかな
578名無し三等兵 (オッペケ Sr33-I3BT [126.193.171.195])
2022/11/07(月) 16:42:04.10ID:B5AG/MsCr イギリスに金があろうが無かろうが
テンペストはただちに開発スタートにならない
そういう条件での協力関係だということ
なぜ、この一番重要な条件を無視してしまう?
テンペストはただちに開発スタートにならない
そういう条件での協力関係だということ
なぜ、この一番重要な条件を無視してしまう?
579名無し三等兵 (オッペケ Sr33-I3BT [126.193.171.195])
2022/11/07(月) 17:04:03.25ID:B5AG/MsCr 日本のF-3とテンペストは予定就役期間が近いだけで開発時期が異なる
日本のF-3は既に機体もエンジンも開発がスタートしており
テンペストはデモ機の評価が終らないと本格的開発には入らない
日英共にそれを無視した協力関係を打ち出すことはない
それは協力がサブシステムに絞られたり
レーダーの共同研究やエンジンの共同実証も日英の事情を無視した事業ではない
開発期間が異なるから無理な統一より成果の共有の方がメリットが大きいから
日本のF-3は既に機体もエンジンも開発がスタートしており
テンペストはデモ機の評価が終らないと本格的開発には入らない
日英共にそれを無視した協力関係を打ち出すことはない
それは協力がサブシステムに絞られたり
レーダーの共同研究やエンジンの共同実証も日英の事情を無視した事業ではない
開発期間が異なるから無理な統一より成果の共有の方がメリットが大きいから
580名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CTID [106.128.108.200])
2022/11/07(月) 17:13:35.16ID:GRKxDmHsa581名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-r2wu [126.35.203.76])
2022/11/07(月) 17:17:30.56ID:lQ9IiuZKp >>577
NATO基準では退役軍人の年金だけど自衛官は厚生年金だから性質が違う
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220909-OYT1T50349/amp/
NATO基準では退役軍人の年金だけど自衛官は厚生年金だから性質が違う
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220909-OYT1T50349/amp/
582名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-0RMj [14.13.246.96])
2022/11/07(月) 17:17:45.00ID:Leeq3vjj0 >>526
とにかく日本には開発能力や技術があることを感情として認められないようですね。
でも彼等の国ではボールペンの玉コロも三流品を除き真面なものは作れないようだし
そのチイナのコンセプト模型のエンジンは何なんだろう?
とにかく日本には開発能力や技術があることを感情として認められないようですね。
でも彼等の国ではボールペンの玉コロも三流品を除き真面なものは作れないようだし
そのチイナのコンセプト模型のエンジンは何なんだろう?
583名無し三等兵 (オッペケ Sr33-I3BT [126.193.171.195])
2022/11/07(月) 17:38:56.13ID:B5AG/MsCr 日本が上か英伊が上かの論争もよいが
必要な時に必要な技術と必要な製品を用意できるかも同じくらい大事
期日に間に合わない技術や製品は無いのと変わらない
本来ならRRがIHIの力を借りないと新型エンジンが開発できないなんてことはあり得ない
実際には就役時期を考えると既にある日本の技術を利用することも考える必要がある
それは開発期間を無限に先延ばしにはできないから
ライバルのGEやP&Wは既に新型エンジンを試験運転してるのに比べて遅れているから
2035年就役を本気で目指すなら米2社に比べてスタートがかなり遅い
必要な時に必要な技術と必要な製品を用意できるかも同じくらい大事
期日に間に合わない技術や製品は無いのと変わらない
本来ならRRがIHIの力を借りないと新型エンジンが開発できないなんてことはあり得ない
実際には就役時期を考えると既にある日本の技術を利用することも考える必要がある
それは開発期間を無限に先延ばしにはできないから
ライバルのGEやP&Wは既に新型エンジンを試験運転してるのに比べて遅れているから
2035年就役を本気で目指すなら米2社に比べてスタートがかなり遅い
584名無し三等兵 (ワッチョイ 7f57-E1si [131.147.183.8])
2022/11/07(月) 18:11:59.71ID:eenoIRC/0 RRは実証エンジン終わってようやく着手だもんなぁ
585名無し三等兵 (ワッチョイ 7f57-E1si [131.147.183.8])
2022/11/07(月) 18:13:00.45ID:eenoIRC/0 RRへのプライム変更なら、防衛省が2040配備に変更しないとおかしいことになる
586名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-r2wu [126.35.241.79])
2022/11/07(月) 18:17:39.60ID:TCAuWWYJp 訳のわからないマイルールではなく、>>123を読んだら良いよ
587名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CTID [106.128.108.200])
2022/11/07(月) 18:27:26.38ID:GRKxDmHsa588名無し三等兵 (ワッチョイ 7f57-E1si [131.147.183.8])
2022/11/07(月) 18:43:06.43ID:eenoIRC/0 第一ロールスロイスへの日本認証への支援なら書き方違うだろっていう
589名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-r2wu [126.35.193.205])
2022/11/07(月) 18:45:43.97ID:h3FEAQL4p 国際共同設計国際共同開発だって書いてあるのに日本に飲み込まれるかイギリスに飲み込まれるかしか考えてない人って
590名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CTID [106.128.108.200])
2022/11/07(月) 18:46:33.39ID:GRKxDmHsa >>588
>次期戦闘機向けジェットエンジン開発における国際共同設計業務。特に、国際共同開発を進める上で必要となる国により異なるルールをふまえた型式認証
共同開発と言ってるのだから日英両方で進めるからIHI側でも募集してるのだろ
>次期戦闘機向けジェットエンジン開発における国際共同設計業務。特に、国際共同開発を進める上で必要となる国により異なるルールをふまえた型式認証
共同開発と言ってるのだから日英両方で進めるからIHI側でも募集してるのだろ
591名無し三等兵 (オッペケ Sr33-I3BT [126.193.174.97])
2022/11/07(月) 18:52:13.69ID:yXrilx9dr592名無し三等兵 (オッペケ Sr33-jITk [126.233.149.205])
2022/11/07(月) 19:02:27.91ID:3AY5WPR3r 日本で設計したエンジンを海外で使うから国際認証云々出てるんだろう
RRのエンジンをベースに素材だけ日本が提供なら別に国際認証の人材なんて必要無い
RRのエンジンをベースに素材だけ日本が提供なら別に国際認証の人材なんて必要無い
593名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CTID [106.128.108.200])
2022/11/07(月) 19:27:21.72ID:GRKxDmHsa594名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-YZoV [111.64.228.110])
2022/11/07(月) 19:36:36.76ID:Bn1feTU60 たかが実証機エンジンに御大層だねえw
595名無し三等兵 (オッペケ Sr33-I3BT [126.193.172.69])
2022/11/07(月) 19:57:29.32ID:lvhYJ0Aur 次期戦闘機の輸出まで視野に入れてるなら
国際認証云々は必要になるだろ
国際認証云々は必要になるだろ
596名無し三等兵 (ベーイモ MM8f-qx+Z [27.253.251.129])
2022/11/07(月) 20:06:49.92ID:XaR0RNg5M レーダーはタイフーンにも載せられるので早期に合意したのかも
エンジンは将来に向けてのものでF-3の初期型とは関係ないかも
エンジンは将来に向けてのものでF-3の初期型とは関係ないかも
597名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/07(月) 20:38:28.22ID:H90U8p/g0 初期型は別のエンジンとか、防衛省もIHIも言ってないのによくそんな妄想計画を当たり前のように主張するんだな不思議
598名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CTID [106.128.108.200])
2022/11/07(月) 21:05:06.14ID:GRKxDmHsa >>594
>14と>16から考えてもそうだし>123にもあるように実証エンジンではなく次期戦闘機用エンジンなのでな対象はな
>14と>16から考えてもそうだし>123にもあるように実証エンジンではなく次期戦闘機用エンジンなのでな対象はな
599名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CTID [106.128.108.200])
2022/11/07(月) 21:06:29.47ID:GRKxDmHsa >>595
2040年から外国に輸出するという話は英国から出てるのでそれに向けての対応はたしかに必要になるだろな
2040年から外国に輸出するという話は英国から出てるのでそれに向けての対応はたしかに必要になるだろな
600名無し三等兵 (ワッチョイ dfb4-8W2o [18.230.189.141 [上級国民]])
2022/11/07(月) 21:59:32.74ID:0MNZ9VqK0 ドヤ顔で引用してるとこ悪いけど
奥多摩の事業所に詰めろという無理筋な求人なそれw
所謂空求人
奥多摩の事業所に詰めろという無理筋な求人なそれw
所謂空求人
601名無し三等兵 (スップ Sd1f-vO5h [1.72.1.65])
2022/11/07(月) 22:15:54.23ID:vLuYi7Frd602名無し三等兵 (ワッチョイ ffb4-8W2o [15.228.216.116 [上級国民]])
2022/11/07(月) 22:30:21.25ID:uM4T+06y0 10日後に真相が分かると思うが
次期戦闘機用エンジンと言っても(英国の)かもしれないんでな
日英実証機エンジンの事かも分からんし
防衛省の発表待ちだな
次期戦闘機用エンジンと言っても(英国の)かもしれないんでな
日英実証機エンジンの事かも分からんし
防衛省の発表待ちだな
603名無し三等兵 (スッップ Sd9f-s6wW [49.98.156.197])
2022/11/07(月) 22:33:50.87ID:W3RbB1Fcd Mitsubishi engine test
https://youtube.com/watch?v=UWOxvU1Vg3c&t=14
https://youtube.com/watch?v=UWOxvU1Vg3c&t=14
604名無し三等兵 (ワッチョイ ffb4-8W2o [15.228.17.152 [上級国民]])
2022/11/07(月) 22:52:03.99ID:ssxM1EIw0 (日本の)次期戦闘機用エンジンは既に基本設計その2に取り掛かってて詳細設計も年末から始めるんだよな
だからその求人は日英実証エンジンの可能性が高い
だからその求人は日英実証エンジンの可能性が高い
605名無し三等兵 (オッペケ Sr33-jITk [126.233.149.205])
2022/11/07(月) 23:10:48.25ID:3AY5WPR3r606名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-zlm6 [153.131.102.136])
2022/11/07(月) 23:17:53.63ID:0Gwvw/dL0 221107
防衛装備庁次世代装備研究所 一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/ippan.html
第68号 入札年月日 令和4年12月8日 RCS計測目標の監視等作業 1件
納期 令和5年3月24日 >納地 防衛装備庁次世代装備研究所飯岡支所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/pdf/koukoku/koukoku04-068.pdf#page=5
”2 役務に関する要求
2.1 概要
本作業は、RCS計測用小型航空機実大模型等のRCS計測目標(以下「監視対象」とい
う。)が強風を受ける場合の対策として、監視対象の状況及び周辺の風速を監視、記録すると
ともに、風速が強い場合には必要な措置を施すものとする。また、監視対象に異常が生じた場
合は速やかに官側に連絡するものとする。”
防衛装備庁次世代装備研究所 一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/ippan.html
第68号 入札年月日 令和4年12月8日 RCS計測目標の監視等作業 1件
納期 令和5年3月24日 >納地 防衛装備庁次世代装備研究所飯岡支所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/pdf/koukoku/koukoku04-068.pdf#page=5
”2 役務に関する要求
2.1 概要
本作業は、RCS計測用小型航空機実大模型等のRCS計測目標(以下「監視対象」とい
う。)が強風を受ける場合の対策として、監視対象の状況及び周辺の風速を監視、記録すると
ともに、風速が強い場合には必要な措置を施すものとする。また、監視対象に異常が生じた場
合は速やかに官側に連絡するものとする。”
607名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-zlm6 [153.131.102.136])
2022/11/07(月) 23:19:59.81ID:0Gwvw/dL0 第67号 入札年月日 令和4年12月8日 気象予測作業 1件 納期 令和5年3月29日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/pdf/koukoku/koukoku04-067.pdf#page=5
”2 役務に関する要求
2.1 概要
本作業は、防衛装備庁次世代装備研究所飯岡支所において、RCS計測試験を実施する
ために必要な天候予測情報等を提供するものである。”
第66号 入札年月日 令和4年12月7日 プレハブ等借上 1件 納期 令和5年1月12日~令和5年3月28日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/pdf/koukoku/koukoku04-066.pdf#page=5
”2 役務に関する要求
2.1 概要
本作業は、防衛装備庁次世代装備研究所飯岡支所において、RCS計測試験を実施する
ために必要な天候予測情報等を提供するものである。”
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/pdf/koukoku/koukoku04-067.pdf#page=5
”2 役務に関する要求
2.1 概要
本作業は、防衛装備庁次世代装備研究所飯岡支所において、RCS計測試験を実施する
ために必要な天候予測情報等を提供するものである。”
第66号 入札年月日 令和4年12月7日 プレハブ等借上 1件 納期 令和5年1月12日~令和5年3月28日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/pdf/koukoku/koukoku04-066.pdf#page=5
”2 役務に関する要求
2.1 概要
本作業は、防衛装備庁次世代装備研究所飯岡支所において、RCS計測試験を実施する
ために必要な天候予測情報等を提供するものである。”
608名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-zlm6 [153.131.102.136])
2022/11/07(月) 23:21:12.93ID:0Gwvw/dL0 第65号 入札年月日 令和4年12月7日 器材借上(その4) 1件 納期 令和5年1月13日~令和5年3月27日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/pdf/koukoku/koukoku04-065.pdf
>納地 防衛装備庁次世代装備研究所飯岡支所
第64号 入札年月日 令和4年12月8日 レンズリフレクター 1式 納期 令和5年3月17日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/pdf/koukoku/koukoku04-064.pdf
>納地 防衛装備庁次世代装備研究所飯岡支所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/pdf/koukoku/koukoku04-065.pdf
>納地 防衛装備庁次世代装備研究所飯岡支所
第64号 入札年月日 令和4年12月8日 レンズリフレクター 1式 納期 令和5年3月17日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/pdf/koukoku/koukoku04-064.pdf
>納地 防衛装備庁次世代装備研究所飯岡支所
609名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CTID [106.129.152.72])
2022/11/07(月) 23:26:27.00ID:9JKHsuOGa610名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CTID [106.129.152.72])
2022/11/07(月) 23:27:58.31ID:9JKHsuOGa >>605
そうなるとは思えんが、中身は発表待ちなので分からんからそうなる可能性もあるわな
そうなるとは思えんが、中身は発表待ちなので分からんからそうなる可能性もあるわな
611名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-N0ij [221.189.39.112])
2022/11/07(月) 23:50:40.62ID:TRgDQ4Qp0 そういえば防衛装備移転の緩和検討のニュースで共同開発した時点で第三国への輸出に同意って項目があったな
612名無し三等兵 (ワッチョイ dfe0-ompF [122.201.7.76])
2022/11/07(月) 23:56:58.00ID:WJdKRDvE0613名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CTID [106.129.152.72])
2022/11/08(火) 00:03:48.41ID:Tb1TuCQVa614名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-dHM3 [106.146.88.180])
2022/11/08(火) 00:07:45.36ID:E8dGmYt3a 概算要求を無視した憶測だなそれは
615名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-CTID [106.129.152.72])
2022/11/08(火) 00:13:38.58ID:Tb1TuCQVa >>614
構想設計その2が共同構想設計であったように概算要求の製造試験というのは実証エンジンの事なのだろよ
構想設計その2が共同構想設計であったように概算要求の製造試験というのは実証エンジンの事なのだろよ
616名無し三等兵 (ワッチョイ df70-hya4 [120.51.62.251])
2022/11/08(火) 00:24:26.30ID:396tbX460 共同開発するにしても50%ずつは絶対やめたほうが良いよ
どっちかが主導権持たないと絶対に後で揉める
どっちかが主導権持たないと絶対に後で揉める
617名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-dHM3 [106.146.86.233])
2022/11/08(火) 00:26:58.12ID:kgn3tTtua618名無し三等兵 (ワッチョイ ffdd-rOZV [153.198.96.67 [上級国民]])
2022/11/08(火) 00:50:33.42ID:LyK575QV0 F-3そのまま持って行ってF-3はfIHI製エンジン、テンペストはRR製エンジンの違いだけになったりしてな
619名無し三等兵 (オッペケ Sr33-I3BT [126.193.162.233])
2022/11/08(火) 02:29:36.89ID:nqUsLgdhr 事実を無視してる人がいるが
まず次期戦闘機用エンジンはこれから設計が始まるじゃないからか
次期戦闘機用エンジンは2021年度にスタートしている
2021年度予算に盛り込めたということは計画立案が2020年12月以前にされている
日英共同実証事業は2021年12月発表だから日英共同実証とは関係なくスタートしている
2022年度予算で次期戦闘機エンジンの詳細設計と記載されているが
計画立案は2021年12月以前にされてるから予算に盛り込むことができた
日英共同実証事業は実施は決まったが具体的事業内容は日英双方からの発表なし
共同実証の名の通り日英双方にとって実用エンジン開発ではない
RRも公式HPで実証エンジンと明記している
次期戦闘機用エンジンの詳細設計まではRRと関係なく計画・立案されている
防衛省がRRやBAEとの契約は2022年11月時点ではされてないので2022年度予算事業には関与していない
次期戦闘機用エンジンに海外企業が関わっても2023年度予算以降の事業計画になる
2023年度概算要求には次期戦闘機用エンジンに関してはエンジンの製造及び制作とななっている
既に国際共同開発で新たなエンジンを開発しようなんて話では現実のエンジン開発は進んでいない
まず次期戦闘機用エンジンはこれから設計が始まるじゃないからか
次期戦闘機用エンジンは2021年度にスタートしている
2021年度予算に盛り込めたということは計画立案が2020年12月以前にされている
日英共同実証事業は2021年12月発表だから日英共同実証とは関係なくスタートしている
2022年度予算で次期戦闘機エンジンの詳細設計と記載されているが
計画立案は2021年12月以前にされてるから予算に盛り込むことができた
日英共同実証事業は実施は決まったが具体的事業内容は日英双方からの発表なし
共同実証の名の通り日英双方にとって実用エンジン開発ではない
RRも公式HPで実証エンジンと明記している
次期戦闘機用エンジンの詳細設計まではRRと関係なく計画・立案されている
防衛省がRRやBAEとの契約は2022年11月時点ではされてないので2022年度予算事業には関与していない
次期戦闘機用エンジンに海外企業が関わっても2023年度予算以降の事業計画になる
2023年度概算要求には次期戦闘機用エンジンに関してはエンジンの製造及び制作とななっている
既に国際共同開発で新たなエンジンを開発しようなんて話では現実のエンジン開発は進んでいない
620名無し三等兵 (オッペケ Sr33-I3BT [126.193.162.233])
2022/11/08(火) 02:52:49.97ID:nqUsLgdhr 既に現実のエンジン開発事業は国際共同開発で1から新エンジンを開発するという話にはなっていない
つまりIHIのいうところの国際共同開発は1から新規開発するという意味ではないということ
つまりXF9開発に2023年度予算以降の事業に関わる可能性か
もしくはXF9を基にした別のエンジン開発計画に対応する可能性について記載したという意味になる
ぶっちゃけ言えば下請で海外企業が関与する可能性か
場合によっては海外のエンジン開発がXF9を基にする可能性があるといった意味になる
つまりIHIのいうところの国際共同開発は1から新規開発するという意味ではないということ
つまりXF9開発に2023年度予算以降の事業に関わる可能性か
もしくはXF9を基にした別のエンジン開発計画に対応する可能性について記載したという意味になる
ぶっちゃけ言えば下請で海外企業が関与する可能性か
場合によっては海外のエンジン開発がXF9を基にする可能性があるといった意味になる
621名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/08(火) 05:46:24.15ID:2PMdnORC0622名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/08(火) 06:13:43.47ID:2PMdnORC0 やはり見せかけ増額になりそうだな
防衛費GDP2%は安倍の案件だから、居なくなればこうなるのが当たり前か
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20221108-OYT1T50001/
「総合防衛費」創設へ、研究開発費や海保予算を一括計上…GDP比2%以上目指す
防衛費GDP2%は安倍の案件だから、居なくなればこうなるのが当たり前か
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20221108-OYT1T50001/
「総合防衛費」創設へ、研究開発費や海保予算を一括計上…GDP比2%以上目指す
623名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-dHM3 [106.146.91.208])
2022/11/08(火) 06:29:10.53ID:epWrowwJa624名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/08(火) 06:36:59.63ID:2PMdnORC0625名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/08(火) 06:38:31.60ID:2PMdnORC0626名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-dHM3 [106.146.80.252])
2022/11/08(火) 06:47:12.57ID:AdZD3gmfa627名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/08(火) 06:50:19.30ID:2PMdnORC0 だから>>8を読めって
日本語読めないのか?
日本語読めないのか?
628名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-dHM3 [106.146.109.76])
2022/11/08(火) 06:52:02.03ID:dnhpxH1xa 共同開発派は概算要求の説明無視しすぎだろ流石に
629名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/08(火) 06:57:48.12ID:2PMdnORC0 都合悪くなると防衛省が発表した進捗を無視して概算要求ガーの馬鹿
630名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-dHM3 [106.146.97.239])
2022/11/08(火) 07:01:59.45ID:0SVWdfnQa 共同実証エンジンが登場する前から
毎年毎年エンジンに絞って予算付けてるのに何もやってないというのはどうなんだよ
防衛省がポッケナイナイでもしてるのか
説明が無い=何もしてないという短絡的発想どうにかならんの
毎年毎年エンジンに絞って予算付けてるのに何もやってないというのはどうなんだよ
防衛省がポッケナイナイでもしてるのか
説明が無い=何もしてないという短絡的発想どうにかならんの
631名無し三等兵 (ワッチョイ ff56-r2wu [207.65.234.46])
2022/11/08(火) 07:40:51.34ID:2PMdnORC0 進捗報告を見ずに予算の一文だけ読んで妄想する馬鹿
そもそもエンジンの予算が付いたのは令和3年度が最初、その令和3年度のエンジンの進捗が「共同実証」というのに事実の確認すらしない馬鹿
そもそもエンジンの予算が付いたのは令和3年度が最初、その令和3年度のエンジンの進捗が「共同実証」というのに事実の確認すらしない馬鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- ちゃんと臭いマンコを体験したいんやが???
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 吉野家の牛丼って牛肉の量むらがあるよな
- やる気が出なかったらしなくていいのか?って話なんですけど
- 🇨🇳🔥香港大規模火災、最新情報。少なくとも36人死亡、279人行方不明 [718678614]
- 日本語話せない土人「簡単に作れんで」←絶滅させてやろうか
