ウクライナ情勢762

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/07(月) 09:36:36.87ID:MBqpmqBz0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢754
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667351985/
ウクライナ情勢755
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667391075/
ウクライナ情勢756
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667459679/
ウクライナ情勢757
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667504362/
ウクライナ情勢758
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667560952/
ウクライナ情勢759
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667614837/
ウクライナ情勢760
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667652430/
ウクライナ情勢761
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667714654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/07(月) 20:21:40.24ID:+K3wAHhBa
>>567
手を出させただけで大義はロシアにあるわな
2022/11/07(月) 20:22:21.28ID:OgsebOyY0
>>563
トイレから出てきた人撃ってるけど
この様子だと敵兵と民間人の区別ついてないのでは
2022/11/07(月) 20:22:40.57ID:xyBKgN5W0
結果的にフィンランド・スウェーデン領まで東方拡大招いたの何かのギャグだろ
2022/11/07(月) 20:23:01.07ID:MBqpmqBz0
>>543
映画エンド・オブ・ステイツでそんな小型ドローン型ミサイルが出てきていたな・・・
こんなの
https://youtu.be/40JFxhhJEYk?t=55
どこかの国・メーカーが実用化するんだろうか?
2022/11/07(月) 20:23:11.88ID:AnqW27pzd
>>565
カディロフ軍とワグネル軍で戦って勝った方がロシアの指導者
2022/11/07(月) 20:23:57.54ID:XRPpf/xi0
>>553

ロシアだってイランと北朝鮮と中国の支援が無ければ戦えて居ないんだがそっちには突っ込まないんかw
2022/11/07(月) 20:24:42.96ID:BF27WBF1M
東欧がNATO入りする原因がロシアだからな
2022/11/07(月) 20:24:54.56ID:+K3wAHhBa
>>574
程度の問題
2022/11/07(月) 20:25:44.83ID:+K3wAHhBa
>>575
そもそも対ソ軍事同盟が存在する理由がない
2022/11/07(月) 20:26:46.32ID:gfW6nJTiM
>>567
NATOが東に拡大したんじゃなくて、元東側陣営の東欧諸国が
ロシアがイヤで西側に加わってきたんだよなぁ
2022/11/07(月) 20:28:21.66ID:5Tc067Dt0
>>577

理由:ロシア、ソ連
2022/11/07(月) 20:28:32.26ID:ZyBomTxd0
最終的にロシア政府はプーチンやその一派と心中するのかね。
それとも裏切って、西側と和睦するのか?
和睦なんてしたら、ロシア軍の司令官とかかなりが戦争犯罪で裁かれることになるよな。
2022/11/07(月) 20:28:42.92ID:BF27WBF1M
>>577
もちろん存在してないよ
ソ連は無いからな
2022/11/07(月) 20:28:58.68ID:3VxZPLvlr
ワルシャワ条約機構作ればいいんだろ
ただしロシア、てめーはダメだ
2022/11/07(月) 20:29:26.84ID:CK7cL0K30
>>575
冷戦が終って、東ヨーロッパの国々が先を争ってNATO入りを懇願したんだよね
584名無し三等兵 (アークセー Sx33-CJpv [126.248.99.12])
垢版 |
2022/11/07(月) 20:29:40.05ID:+RQpY0kZx
ロシア動員兵500人以上が死亡か 1個大隊ほぼ全滅 独立メディア
https://www.asahi.com/articles/ASQC762Z5QC7UHBI022.html?twico

スコップは「30人に1本」しかなかった。その最中にウクライナ軍から集中砲撃を受け、560~570人いた兵士のうち500人以上が戦死したという。

 砲撃の前に、指揮官らは兵士に「君たちは『肉』となるために連れてこられた。どうせ皆殺しにされる」と述べ、食料調達の名目で前線から離れていたという。
2022/11/07(月) 20:29:50.94ID:+K3wAHhBa
NATOの存在は従属しか許さないアメリカの傲慢
経済・軍事において1強だったアメリカも今までは許されても、これからは許さないよ。
2022/11/07(月) 20:30:05.77ID:2W4vwGWs0
和睦派なんて存在しないから杞憂
2022/11/07(月) 20:30:16.98ID:d/2QM/mi0
東欧諸国でワルシャワ条約機構のミニチュア版みたいなのを作ろうという構想はあるみたいやね。
2022/11/07(月) 20:30:18.23ID:+K3wAHhBa
>>581
じゃあ何故NATOが存在するんだ?
2022/11/07(月) 20:31:18.70ID:c6kJKz9P0
ショイグは何のために居るんだ・・・

モスクワで、9月に一旦招集されたものの動員免除の要件を満たしていたため家に帰された7名の所に、再び召集令状が送られてきて困っているらしい。
徴兵局によればショイグーが何を言おうと未だ動員停止の命令は出ておらず、法的には動員中扱いのため職場への復帰もできない由
https://twitter.com/karategin/status/1589579480317980673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/07(月) 20:31:23.55ID:+K3wAHhBa
次のウクライナは日韓かもしれんな
2022/11/07(月) 20:31:39.52ID:BF27WBF1M
>>588
集団的自衛権のためだろ
2022/11/07(月) 20:32:19.58ID:0E+pIiia0
>>578
今、ウクライナで地方の共和国人ばかり消耗されるの見てれば、
過去にロシア・ソ連が東欧に何してきたかよくわかるからな
50年後も同じ流れで、極東が北朝鮮や中国と軍事同盟結ぶかもな
2022/11/07(月) 20:32:40.57ID:aoRoPE7j0
ロシアが魅力的なプレゼンできてれば良かったんだろうけど、過去から現在進行形で醜悪さを印象付け続けてるから……
2022/11/07(月) 20:33:37.57ID:2g8qXiRM0
>>45
まさかの投資界隈の住人が近藤氏復帰まで代打を買ってでた模様。
https://youtu.be/lpdNDVMDsHE
2022/11/07(月) 20:33:59.52ID:+K3wAHhBa
>>593
日本・イラク・シリア・セルビア
大量虐殺を続けるアメリカは何故許される?
596名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-ArDb [106.133.34.93])
垢版 |
2022/11/07(月) 20:34:17.58ID:z/W9/DP7a
>>405
迎撃ドローンに必要な滞空時間は、10分くらいじゃね?
レーダーで敵を捉えてから離陸、だからね。
2022/11/07(月) 20:34:19.98ID:TG57CJIb0
>>562
団塊世代の日本共産党員らしい意見だね(^o^)
党本部の本音だよね?笑
2022/11/07(月) 20:34:32.49ID:BF27WBF1M
ロシアは異常なんよ
実力不足なのに自国に特別な権利があると考えて行動するから
2022/11/07(月) 20:35:21.22ID:3VxZPLvlr
>>595
強いから
ロシアは弱い
2022/11/07(月) 20:35:22.26ID:+K3wAHhBa
>>598
アメリカの靴を舐める選択をした日本には考えられないよな
2022/11/07(月) 20:35:24.26ID:d/2QM/mi0
>>592
万が一ウクライナが全土制圧されたら、次はバルト三国かモルドバだもんな
2022/11/07(月) 20:35:30.15ID:TG57CJIb0
>>562
あと、Wi-Fiくらい買ったら?
毎日auのスマホで書き込みって、料金もったいなくね?笑
団塊世代だからWi-Fi知らない?笑
2022/11/07(月) 20:36:21.59ID:+K3wAHhBa
>>599
アフガニスタンを放棄したアメリカが強い?
604名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-ArDb [106.133.34.93])
垢版 |
2022/11/07(月) 20:36:22.63ID:z/W9/DP7a
空中待機型の、迎撃ドローンを開発して。
2022/11/07(月) 20:37:33.58ID:TG57CJIb0
このスレの結論【反米共産党はキチガイ】
2022/11/07(月) 20:38:00.14ID:BF27WBF1M
>>600
そうまさしく戦前のドイツや日本
2022/11/07(月) 20:38:12.19ID:aoRoPE7j0
>>595
アメリカの行動がどうであれ、ロシアが醜悪なことは変わらんよ
608名無し三等兵 (ワッチョイ ffdb-r5lm [217.178.57.49])
垢版 |
2022/11/07(月) 20:39:17.78ID:yUjb6j6N0
何?過去まで遡っていいなら元寇でヨーロッパまでいって虐殺したのも許されるから
虐殺して侵攻しようぜ! 植民地主義ばんざーい!
2022/11/07(月) 20:39:54.87ID:+K3wAHhBa
>>607
アメリカがイラクに攻めいった時も批判した?
2022/11/07(月) 20:40:49.41ID:LyDdhYmGM
ほらイクラ連呼が始まるぞ
2022/11/07(月) 20:40:59.61ID:5h9HysvId
>>594
これくらいざっくりでもこれはこれで
2022/11/07(月) 20:41:04.22ID:+K3wAHhBa
>>606
牙を抜かれて犬になりご主人様と狼を狩る
情けなくないの?
613名無し三等兵 (ワキゲー MM8f-sirT [219.100.30.62])
垢版 |
2022/11/07(月) 20:41:05.56ID:U2ludlGgM
NASAMS Air Defense 🇺🇸🇳🇴 has finally arrived in Ukraine 🇺🇦
https://twitter.com/ukraine_map/status/1589575517195636737?t=zfsi-rBUAVOlRTO0skZ86A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/07(月) 20:41:57.65ID:+K3wAHhBa
>>610
シリアでもセルビアでもリビアでも、なんぼでもあるぞ
2022/11/07(月) 20:42:06.85ID:d/2QM/mi0
ウクライナはロシア領
モルドバもロシア領
バルト三国もロシア領
ポーランドもロシア領
北海道もロシア領
アラスカもロシア領

何、この領有権モンスター
2022/11/07(月) 20:42:11.54ID:yUjb6j6N0
イクラ食いてーな
2022/11/07(月) 20:42:17.78ID:5h9HysvId
>>609
ベトナムみたいになるんじゃないのとか冷めた見方の人は多かったと思います
2022/11/07(月) 20:42:57.27ID:5Tc067Dt0
>>609

米国がイラクに軍隊を派遣したとき、ロシアは国連で拒否権を行使しなかった
2回も
2022/11/07(月) 20:43:12.07ID:d/2QM/mi0
>>613
ようやく到着か
2022/11/07(月) 20:43:19.72ID:+K3wAHhBa
>>617
ここの連中がロシア兵の死体を喜ぶよう、米兵の死体に歓喜したか?
621名無し三等兵 (オッペケ Sr33-F7YJ [126.166.247.126])
垢版 |
2022/11/07(月) 20:43:34.10ID:8/uX/5prr
>>601
そうだな。正義はロシアにあるしな。
ウクライナは旧ソ連という同郷同士でためらいあるんだろうな。しかし、手ぬるいことしてっとロシアの威信が崩れるしロシアがんばれとしかいいようがない。

アメリカがウクライナおもちゃにしてるだけ。
2022/11/07(月) 20:43:48.99ID:5h9HysvId
>>614
そんなろくに戦力投下できてなくてクソショボ作戦扱いされてるところ持って来なくても…
2022/11/07(月) 20:44:11.72ID:CK7cL0K30
>>615
カザフスタン北部もロシア領
2022/11/07(月) 20:44:13.44ID:0E+pIiia0
>>601
「ウクライナをチェチェン化」し終えたら、ウクライナ人を使ってモルドバかな
プーチン消えても止まらないと思ってる
2022/11/07(月) 20:44:39.08ID:5h9HysvId
>>620
グロのリンクは開きませんけど?
2022/11/07(月) 20:44:54.43ID:EEk969wd0
>>624
ウクライナのカディロフが生まれたのだろうな
2022/11/07(月) 20:44:58.10ID:76lhM7ip0
>>306
今回の戦争でロシアは動物と同じって証明されたしな
国際的なスポーツ大会からは全部追放でいいよ
2022/11/07(月) 20:45:19.32ID:+K3wAHhBa
>>625
開かなくても流れで分かるでしょ
2022/11/07(月) 20:45:22.52ID:5Tc067Dt0
>>620

アメリカが領土目的で戦争を始めたら、おそらく多くの人が喜ぶだろう
2022/11/07(月) 20:45:46.19ID:5h9HysvId
>>628
馬鹿
2022/11/07(月) 20:46:15.13ID:EEk969wd0
>>629
中米諸国「アメリカよ侵略してくれ
2022/11/07(月) 20:46:24.40ID:aoRoPE7j0
>>609
またイラクか……
今ロシアがやってることは批難できるってだけ
ロシアが同じ立場に立ちたかったら国連決議程度は得てからやらなきゃいかんかったね
2022/11/07(月) 20:46:25.21ID:+K3wAHhBa
>>629
お前ら犬は喜ぶだろうな
2022/11/07(月) 20:46:29.40ID:76lhM7ip0
>>496
水平射撃で対戦車戦闘するんですね分かります
2022/11/07(月) 20:47:02.39ID:5h9HysvId
>>633
2022/11/07(月) 20:47:20.53ID:+K3wAHhBa
>>632
イラク侵攻は国連決議得てないよ
637名無し三等兵 (ワッチョイ ffdb-r5lm [217.178.57.49])
垢版 |
2022/11/07(月) 20:47:34.88ID:yUjb6j6N0
うーん 露助の死体が足らんな
この調子だと12月まで10万届かんぞ!
2022/11/07(月) 20:47:35.07ID:+K3wAHhBa
>>635
お前がな
2022/11/07(月) 20:47:37.53ID:Hs7xcMRor
アメリカがどうこういうのは典型的なwhataboutism論法による論点そらし
ロシアの行為は何も正当化されません
2022/11/07(月) 20:48:03.45ID:5h9HysvId
>>636
一言も言い返せないの?アメリカ人よりはるか下のクズ
2022/11/07(月) 20:48:25.19ID:5h9HysvId
>>638
何一つあってないじゃん
642名無し三等兵 (オッペケ Sr33-F7YJ [126.166.247.126])
垢版 |
2022/11/07(月) 20:50:06.71ID:8/uX/5prr
アメリカはどう責任取るんだろうなあ。
ロシアは今プーチンが止めてる状態。
ロシアが本気になればウクライナけしさることできるわけだし。
2022/11/07(月) 20:50:47.99ID:5h9HysvId
>>642
逃げんなクズ
2022/11/07(月) 20:50:52.54ID:d/2QM/mi0
プーチンもどうせならアラスカに武力侵攻してみたら?未来永劫名前が残るぞ

その代わり、国は消滅するけど
2022/11/07(月) 20:50:55.28ID:+K3wAHhBa
>>639
少なくとも戦後世界で最も人を殺してるアメリカが批判するのはおかしいでしょ
2022/11/07(月) 20:51:55.91ID:xyBKgN5W0
なら早く本気だしなよ
動員して国民無駄使いしてる場合か
2022/11/07(月) 20:52:11.00ID:5h9HysvId
>>645
アメリカよりクズのロシアにアメリカ非難する権利はないけどね
2022/11/07(月) 20:52:59.42ID:5Tc067Dt0
>>636

イラクに「最後のチャンス」を与える決議が全会一致で可決される
イラクは「最後のチャンス」を自ら放棄
2022/11/07(月) 20:52:59.80ID:+K3wAHhBa
今回の戦争の教訓
・アメリカべったりは危険、第二のウクライナは日本かも
・BBCの信用はゼロ
・ドイツがヘタレ
2022/11/07(月) 20:53:01.71ID:zkoMV6aWd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2022/11/07/syn-sprosil-pap-a-ty-na-voinu-poidesh-ideia-olegu-chto-nazyvaetsia-zapala
お金を稼ぐためにウクライナに行ったボランティアのグラドゥソフさんが、ひどい防具で4日後に亡くなった話
2022/11/07(月) 20:53:11.18ID:d/2QM/mi0
ウクライナ激戦地に日本人志願兵 両親に内緒で入隊「失うものない」
https://twitter.com/akira_nmt/status/1589455780348317696?t=Ujjadwx4trFMapx4qHdDTA&s=19

ちなみにこの志願兵は20代男性とのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/07(月) 20:53:43.86ID:KrcvdUy80
NASAMSやっとか
これでなんとか首都くらいは守れるか
2022/11/07(月) 20:54:02.20ID:5h9HysvId
>>649
ほらほら何か言ってみて?
2022/11/07(月) 20:54:14.99ID:+K3wAHhBa
>>648
ん?
最後のチャンスで全会一致?
どこの平行世界だ?
2022/11/07(月) 20:54:59.39ID:5h9HysvId
>>654
どうしたの?
何も知らないの?
2022/11/07(月) 20:54:59.73ID:Y6jJ56uYp
ぶっちゃけいい歳した独身のおっさんならウクライナに行って英雄として死ぬのは有りだよ
657名無し三等兵 (オッペケ Sr33-F7YJ [126.166.247.126])
垢版 |
2022/11/07(月) 20:56:24.00ID:8/uX/5prr
>>647
内輪もめにアメリカ介入してるから戦争が泥沼化してる。ウクライナはそもそもが旧ソ連。
ウクライナを消滅させると、親ロシア派もロシア離れることになる。
2022/11/07(月) 20:56:31.41ID:5Tc067Dt0
>>654

国際連合安全保障理事会決議1441
日付: 2002年11月8日
投票: 賛成: 15 反対: 0 棄権: 0
2022/11/07(月) 20:56:32.26ID:M5SLRajpa
>>650
お金稼ぐためにボランティアって形容矛盾してて草
2022/11/07(月) 20:56:53.15ID:zkoMV6aWd
ttps://www.bild.de/news/2022/news/russland-krieg-gegen-ukraine-aktuell-im-liveticker-79328978.bild.html#6368e90b0a9a6602ff2e16e5
ロシアの部隊は4日間で300人の兵士を失ったと言われています
2022/11/07(月) 20:57:06.02ID:+K3wAHhBa
ウクライナ難民が高級車に乗り、社会的支援を受ける。

https://www.20min.ch/fr/story/des-refugies-ukrainiens-roulent-en-voitures-de-luxe-et-touchent-laide-sociale-617508532880
2022/11/07(月) 20:57:15.96ID:+K3wAHhBa
>>658
内容は?
2022/11/07(月) 20:57:20.80ID:5h9HysvId
>>657
で?
2022/11/07(月) 20:57:23.93ID:1d+NXnFA0
イラクガイジとそれに構ってる奴はスレタイ読むとこから始めてくれない?
2022/11/07(月) 20:57:25.35ID:M5SLRajpa
>>660
4日で2000人くらい死んでるだろ?
2022/11/07(月) 20:57:31.98ID:zkoMV6aWd
>>659
志願兵の意味でも使われるからな
2022/11/07(月) 20:57:50.60ID:zkoMV6aWd
>>665
「部隊」だからな
2022/11/07(月) 20:58:05.10ID:pVDvvYA80
ロシアがやらかしてきた数々の民族浄化、虐殺、拉致、戦犯行為をついに世界が裁く時が来たんだなと。
2022/11/07(月) 20:58:08.20ID:5h9HysvId
>>661 >>662
頭悪いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況