ウクライナ情勢764

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/08(火) 19:51:41.62ID:479OMKU60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレたててね

ウクライナ情勢755
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667391075/
ウクライナ情勢756
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667459679/
ウクライナ情勢757
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667504362/
ウクライナ情勢758
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667560952/
ウクライナ情勢759
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667614837/
ウクライナ情勢760
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667652430/
ウクライナ情勢761
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667714654/
ウクライナ情勢762
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667781396/
ウクライナ情勢763
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667831659/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/08(火) 22:45:25.23ID:S6/NMqBI0
シリア兵もいるんだな 死んでるけど
アフガン兵も来るんかね どうせ金なんて払うわけないのにアホな奴らだ
183名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp33-1gee [126.245.3.179])
垢版 |
2022/11/08(火) 22:45:51.36ID:705zIPmYp
戦前のデータでロシアの現役の保有戦車3200両
もう今実質ゼロだろ?どうするのん?
2022/11/08(火) 22:46:45.71ID:2nvuN8Ss0
>>183
・ベラルーシからカツアゲした
・インドから借りパクした
2022/11/08(火) 22:47:11.96ID:6NBAsaWOd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2022/11/07/korichnevaia-chuma
>ヴォルゴグラードの 10 月 27 日の夜、ツァリツァ川の氾濫原で下水道が破裂しました。事故現場近くの通りや庭は糞便で溢れていた。
>100 万人を超える都市の 3 つの地区、合計 20 万人の人々が、ひどい悪臭で 1 週間窒息し、水も暖房もありませんでした。

お食事中の人は注意
2022/11/08(火) 22:47:13.42ID:09JgcxXo0
>>181
ここに展示されているものは、約28センチ。たしかに巨根です。しかもこれで平常時です。

しかしラスプーチンの娘マリヤは、これはニセモノだといっています。なぜなら、「父の性器は33センチだから」です!

とのことだ
2022/11/08(火) 22:47:44.18ID:6NBAsaWOd
>>186
HAHAHA
2022/11/08(火) 22:47:50.95ID:E6OkTMqM0
>>165
それナマコで作られたパチモン
2022/11/08(火) 22:48:38.29ID:tYS/Fhxqd
>>186
なんだオレのフル勃起時の倍しかないのか
2022/11/08(火) 22:48:56.50ID:JAm0D8z20
ロシアでの空挺部隊は空からポイ捨てされるイメージになってしまった
援護無しで投げ出されたり歩兵代わりに使われたり、扱いが悪すぎる
2022/11/08(火) 22:49:49.27ID:2NYu1YGOd
>>167
少なくともトルコ系は逃げるだろ。
東西アーザルバーイジャーン州はアゼルバイジャンへの流入はあるだろうな。まあ、アルメニアから分捕った土地とオイルマネーがあるから何とかなるだろ。
クルド系もイラククルディスタンに逃げるかもな。
2022/11/08(火) 22:50:03.06ID:ZyLZa1pt0
>>189
勃起しても6センチのくせにw
2022/11/08(火) 22:50:42.92ID:aRQ19izh0
パットン予想
●イランのデモは終息する
2022/11/08(火) 22:51:14.09ID:6NBAsaWOd
ttps://www.bild.de/news/2022/news/russland-krieg-gegen-ukraine-aktuell-im-liveticker-79328978.bild.html#636a48424db077508e5f17d9
「ロシアはすべての占領地域で戦線を強化している」と声明は述べた。英国によれば、これはおそらく、正面突破の際にウクライナの急速な前進を防ぐはずです.
2022/11/08(火) 22:52:00.02ID:D0XMRtBh0
>>184
インドこれでもロシア切らないのなんなの
2022/11/08(火) 22:52:00.69ID:aRQ19izh0
イランのデモは終息するし、イランはタリバン化するな
殆んど西側との関係はゼロになるだろう
イラン女子は可哀想だね
197名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-bZHf [60.87.126.127])
垢版 |
2022/11/08(火) 22:52:31.67ID:zJVoiXrJ0
バフムト結構押されてるんか
198名無し三等兵 (オッペケ Sr33-lXxQ [126.166.157.125])
垢版 |
2022/11/08(火) 22:53:03.55ID:Pifbc89Dr
ムリーヤって技術が無くなったから無理だのなんだの言われてたけど再建中ってことは結局コスト問題だったんだな
キーウも腐敗で以前は修理されないまま放置されてた道路が迅速に修理されるようになったとか市民が喜んでるし結局やる気の問題という
2022/11/08(火) 22:54:30.65ID:4AgYMnzJ0
>>183
数万の在庫があるT-62の出番
200名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-llA9 [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/08(火) 22:55:14.24ID:s1CjDwu+0
>>190
もともと空挺部隊は運用が難しいからしょうがない
ロシアは戦略レベルで崩壊してるからそんな高度な部隊をまともに使えるわけない
2022/11/08(火) 22:57:05.06ID:xHhm8kde0
おっこのスレで話題になってた小児脳外科医の先生解放されたらしい


職場のみでなく多数の住民から動員解除の請願がなされていたバシュコルトスタンのステルリタマク市立第一病院の小児脳神経外科医のアブバキーロフ医師、
無事動員解除され職場に復帰したとのこと。
その理由について当局からの説明は無し
https://twitter.com/karategin/status/1589979023773696001
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
202名無し三等兵 (オッペケ Sr33-lXxQ [126.166.135.180])
垢版 |
2022/11/08(火) 22:57:21.41ID:7Xaa0OLcr
マジで死体の山なんだな
https://twitter.com/mhmck/status/1589971677475373056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/08(火) 22:57:29.65ID:eAohc/Tl0
この戦争で感じたのは装甲車ってとっても重要なんだね
対人対戦車はなんとかなるもんね
204名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-H66K [106.128.123.123])
垢版 |
2022/11/08(火) 22:58:40.89ID:4+R92Lo1a
ごめんミコライウの断水は半年間だった
水道管が錆びるのを覚悟で海水を上下水道に流してるらしい

https://www.google.com/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/23102656/

[ミコライウ(ウクライナ) 22日 ロイター] -
ウクライナが南部で確保し続けている主要都市ミコライウは造船産業の拠点で人口は50万人に上るが、
半年前から新鮮な水道水を市民に供給できなくなった。
ウクライナ側の説明によると、ロシア軍がヘルソン州近くにある同市の取水施設を制圧し、閉鎖したことが原因だ。

中略

水がなくなって1カ月が経過した後、背に腹は代えられなくなった市当局は、下水管を清掃し、トイレの使用や洗い物を市民ができるようにするために、
南ブーフ川河口から塩分を含む水を取り込むという「禁じ手」に踏み切った。
この水は強い刺激臭があり、せっけんが泡立ちにくく、すすぐのも難しくなる。最悪なのは、市内の水道管で腐食による破損が起きていることだ。
2022/11/08(火) 23:00:12.50ID:09JgcxXo0
>>203
この戦争で感じたのは
ドローンって使えるんだなってことだろ
206名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-llA9 [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:00:13.39ID:s1CjDwu+0
>>195
金で解決できる問題やから戦後処理で口出しするネタにするやない?
インドにはアージュンも有るし、ロシアの体制崩壊ってなったらその辺の技術者をペーパークリップするやろな
2022/11/08(火) 23:02:14.53ID:lXMvZ2JMx
>>195
お安い原油売ってくれてるから
2022/11/08(火) 23:03:35.33ID:Nw/fO5kJ0
装甲車とか迫撃砲とか、重要だけど人気ない
あと、スイッチブレード300も過少評価
正規戦でも狙撃兵は大事、目立たないだけ
209名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-iCpb [126.182.236.36])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:04:01.72ID:1D0G9/kwp
イランつええな
なんでこんなに技術生産力あるんだ
2022/11/08(火) 23:04:23.53ID:4AgYMnzJ0
>>204
配管は普通は金属だから海水とは相性が悪過ぎる
2022/11/08(火) 23:04:37.42ID:/MPTGNQ/0
>>208
スナイパーの重要性否定する論調とか見たことないが
2022/11/08(火) 23:05:28.77ID:lXMvZ2JMx
>>190
ロシアの空挺軍いっても
全員が落下傘降下できる部隊でなく
ヘリポーン部隊もあるからピンキリなんやで
2022/11/08(火) 23:06:13.37ID:6/GDi9fY0
>>183
なので、T-62ばっかりやん
2022/11/08(火) 23:06:47.85ID:D0XMRtBh0
>>201
朗報すぎる

はやく亡命してくれや
2022/11/08(火) 23:07:23.81ID:6/GDi9fY0
>>197
また大本営発表信じ込む輩が湧いた…
2022/11/08(火) 23:08:09.19ID:LAauPJvU0
迫撃砲はどの戦場でも活躍しか聞かないのに映画などでは不遇
217名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-H66K [106.128.123.123])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:08:29.96ID:4+R92Lo1a
>>210
だから記事に書いてあるように腐食覚悟、壊れたそばから修理する覚悟で海水流してる
そうしないと衛生が保てない
2022/11/08(火) 23:08:59.43ID:lXMvZ2JMx
>>199
800両だよ
2022/11/08(火) 23:09:34.37ID:KYuZTTQa0
T-72Bへアップグレードせず放置されていた初期型のT-72Aとかまだまだあるんじゃねえかな
熱戦映像装置とか劣るはず
2022/11/08(火) 23:10:04.03ID:aRQ19izh0
>>208
まぁ、このスレでも装甲車と言わなければならないからな。
本来は偵察車と歩兵戦闘車と兵員輸送車、
全装軌車と装輪装甲車は分けて語るべきだが
2022/11/08(火) 23:10:19.34ID:xHhm8kde0
プーチンが早く動員兵が集まったのは志願兵が多かったからとかほざいていたが実態はこれよ


なお病院の同僚や親族による「徴兵局の職員らがやってきていきなり連行された」との訴えに対し、
徴兵局側はアブバキーロフ医師自身が徴兵局に出向いて志願したので、義勇兵として入隊を認めたと説明していた
https://twitter.com/karategin/status/1589980297273409536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/08(火) 23:12:35.87ID:sBDklIL+0
徴兵局はノルマをこなせと上から圧力がある
しかし調査する人手が足りないから手当たり次第に連行する
223名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp33-gzxh [126.253.122.9])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:13:12.79ID:jzjvioSGp
米中間選挙がウクライナ情勢にもたらす影響とは???

わかりやすく教えてください。

おなしゃす。
224名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-H66K [106.128.123.123])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:15:14.52ID:4+R92Lo1a
キーウ全市民避難計画、発動したらゼレンスキー大統領とかは残るんだろうか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3ad039c05f73f3666270e303563382b91e77050

計画停電を余儀なくされている首都キーウ(キエフ)のクリチコ市長は5日、電力や水が完全に使えなくなる事態もあり得ると発言。
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は市幹部の話として、300万人の避難計画が検討されていると報じ、市民に不安が広がっている。

クリチコ氏と市幹部は6日、声明で「複数のシナリオに備えなければならない」としながらも、現時点で避難は必要ないと火消しを図った。
ただ、電力会社DTEK幹部は同日、地元テレビで、電気ではなく暖房システムが停止した場合、避難が必要になるとの認識を示した。
2022/11/08(火) 23:15:23.76ID:JAm0D8z20
>>222
期日と人数のノルマ達成の優先度が間違いなく高いね
人材として適切かどうかは二の次
火急で集めた動員兵をあえて泥濘期に突撃させるのは戦術としてどうなんだと言いたいが
226名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-BJ4l [182.20.174.204])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:15:56.24ID:0xJcnrcy0
ロシア軍って大都市市街戦の守勢側の経験あるの?
攻撃側だと砲撃で滅茶苦茶にして制圧した例があるけど。
227名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-llA9 [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:16:36.10ID:s1CjDwu+0
>>226
レニングラード
228名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-BzuK [60.143.205.64])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:16:54.38ID:eLmWGfHk0
>>204
プーチンによるテロだな
2022/11/08(火) 23:17:08.38ID:4AgYMnzJ0
>>218
稼働状態に復帰させた台数が現状で1000両とか何処かで見たがまだまだ復帰させるだろ
2022/11/08(火) 23:17:13.32ID:09JgcxXo0
>>226
レーニングラードにスターリングラード
2022/11/08(火) 23:19:30.45ID:LAauPJvU0
>>226
チェチェンとシリアで確立した槍機戦術があるよ
なおジャベリンに装甲抜かれて破綻した
2022/11/08(火) 23:19:31.46ID:nPFVISHm0
>>224
ゼレンスキーと首脳陣はキーウに残るだろうね
あと身辺警護の米英特殊部隊も
2022/11/08(火) 23:20:28.69ID:LAauPJvU0
いや守勢の経験か、なら第二次まで遡りそう
2022/11/08(火) 23:22:26.32ID:EDfDnfSQ0
歩兵単独よりはT-62であっても戦車があった方が良いに決まってるからな
いくらロシアでもそのくらいは整備してでも用意するだろう
でもなぜか近くに森があるような場所で戦車の撃破画像が出て、随伴歩兵は居なかったりする
そこは手を抜くのかよ
235名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-H66K [106.128.123.123])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:22:37.41ID:4+R92Lo1a
正規軍でなければ朝鮮戦争で軍事顧問団とか義勇兵が経験してそうだが
2022/11/08(火) 23:25:00.63ID:LAauPJvU0
ガチの守りの市街戦なんてここ半世紀イスラム教徒くらいしか経験無いのでは
237名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-llA9 [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:25:01.79ID:s1CjDwu+0
>>234
1.随伴出来る練度の歩兵がおらん
2.諸兵科連合を指揮できる士官がおらん
3.トラック無いから行軍速度の違いで運用出来ない
どれかやな
2022/11/08(火) 23:26:31.39ID:82jmlpqK0
共和党が圧勝した場合米中の対立化は加熱するけどウクライナ問題はすぐどうにかなることはなさそうだってフジが今言ってたなぁ
2022/11/08(火) 23:27:30.27ID:82jmlpqK0
>>238
間違えたニュースゼロ
240名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-llA9 [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:00.79ID:s1CjDwu+0
>>238
民主も共和もプーチンの野望にはノーサンキューやからな
2022/11/08(火) 23:29:18.04ID:dSulnfaXM
>>161
道鏡もデカかったらしい
2022/11/08(火) 23:29:55.40ID:4+R92Lo1a
ていうかトランプとその信者があれだけ醜態晒したのに今更トランプ復権の可能性があるってアメリカ国民の頭の中どうなってんだよ
2022/11/08(火) 23:30:45.22ID:dSulnfaXM
>>177
誘導装置=便所or納屋ですねわかります
2022/11/08(火) 23:30:53.63ID:5K8Bxa/70
市街戦はウクライナ軍の方が経験値が高いし地の利まであるからね
2022/11/08(火) 23:32:01.03ID:0xPbcmPw0
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1589979803368595456
ロシアのS-300PM用5P85SM TELは、前線から60km後方のザポリジャー州にて、移動中に破壊された
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/08(火) 23:35:15.28ID:lXMvZ2JMx
>>242
ないよ
アメリカの世論調査でバイデンもトランプも次期大統領にはふさわしくないが大多数
2022/11/08(火) 23:35:38.94ID:Nw/fO5kJ0
>>211

ワリが帰った頃、正規戦では狙撃より、砲撃が勝る的な効率無視した説が

スイッチブレード300も同じか

火力がでかくて派手なのが人気なのはわかるが地味なものをディスるのは違うでしょ
2022/11/08(火) 23:36:15.83ID:5K8Bxa/70
都市部は建造物で視界が悪いのがネックなんだけど、ココを改善できれば格段に戦いやすくなる。
はい、ここで出てくるのがまたもドローンです
2022/11/08(火) 23:37:58.66ID:Hb6WFSGT0
>>240
トランプはそうでもないけどね
2022/11/08(火) 23:38:56.65ID:fx+H2Xzw0
>>8
武器不足
2022/11/08(火) 23:39:20.49ID:KYuZTTQa0
市街戦は避けたいんだよね
消耗戦に陥りやすいから
2022/11/08(火) 23:40:07.09ID:82jmlpqK0
比喩でなく一か所に雪崩れ込んでて草
露助馬鹿だけどここまで精度低いの動員兵だろうなぁ哀れだ

パヴリウカで砲撃されるロシア海軍第155海軍歩兵旅団の兵士。
後半、パニック状態?の兵士らが住宅になだれ込みますが砲撃されています。
https://twitter.com/RALee85/status/1589632729884200961
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/08(火) 23:40:54.54ID:PZQVsMqVr
戦車は親ロ国からのカツアゲ、修理、鹵獲、保管品の共食い整備であと1000台ぐらいあるだろ
といっても前線にいるのは半数ぐらいだろうが
2022/11/08(火) 23:41:26.21ID:Hb6WFSGT0
>>246
でもトランプが立候補しそうなのが現実だし
バイデンもノーならトランプ勝ちはあるのでは
2022/11/08(火) 23:41:49.36ID:9XdIb+k/a
>>206
そもそもロシアにも技術者いるのか?
256名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-BJ4l [182.20.174.204])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:44:24.96ID:0xJcnrcy0
今日の報道特集1930見た限りだと、ワグネルとしては是が非でもバフムートとらないと国内での権力基盤が崩れてしまうんだろうな。

バフムートから泣きながら撤退したワグネル先輩ちぃっーす、みたいな
257名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-Tjit [217.178.195.77])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:47:35.59ID:+19HoZlW0
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1589966335047794688?s=46&t=PndeNsOfmbew7sbNg7syRA

装甲強化のためなのか、
マンホールを正面装甲に乗っけたプーチン軍戦車が見つかる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
258名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-llA9 [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:47:44.42ID:s1CjDwu+0
>>255
WW2後ベルリンから大量に連れ帰った
共産主義的には研究者とかは非革命的職業らしくて収容所同然の所で監視付きで働かされ続けたらしい
259名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-H66K [106.128.123.123])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:47:45.60ID:4+R92Lo1a
最前線の記者がヘルソン奪還は厳しいと

ウクライナ南部ヘルソンの攻防、楽観論と戦場の現実 BBCが前線から報告
https://www.bbc.com/japanese/video-63539871

ウクライナ南部へルソン州では、州都ヘルソン市をはじめとするロシアの占領地域からロシアを追い出そうと、ウクライナ軍が激しい反攻を続けている。

ロシアが開戦直後に占領した南部の要衝ヘルソンについて、
ウクライナ政府はこれを奪還するのだとして、夏から情報キャンペーンを大々的に展開してきた。

しかし、ヘルソン近隣のミコライウで取材するBBCのジェレミー・ボウエン国際編集長は、
ロシアが必ず撤退すると信じる者はミコライウにはいないと話す。
2022/11/08(火) 23:50:57.51ID:KYuZTTQa0
>>257
興味深い写真だ
EARさえ足りなくなってしまったということ。
2022/11/08(火) 23:51:22.09ID:KYuZTTQa0
ERAね
2022/11/08(火) 23:55:28.74ID:Pze6PEts0
大半の中東人が俺たちは中世のままでいたいんだって言ってるからな
2022/11/08(火) 23:56:09.20ID:cE66sDK/0
>>259
まあウクライナ軍はヘルソンに戦力を集中していないから囮なんだろう
しかし不信感が芽生える恐れはあるな
2022/11/08(火) 23:56:19.68ID:VESWTD/90
スマホ使いながら言ってたよね
2022/11/08(火) 23:57:32.90ID:LAauPJvU0
ヘルソン出身の兵もいるだろうし
取り返すぞと言い続けるのも士気の為でもあるのかも
2022/11/08(火) 23:58:46.49ID:PZQVsMqVr
>>257
最強の盾を手にいれたと思っていたのに…
2022/11/08(火) 23:58:59.30ID:4AgYMnzJ0
>>257
最近の画像なんだとしたらまだ稼働するT-72があるんだな
ロシア戦車の被撃破数2786にはT-62がかなり含まれていてT-72やT-80T-90は結構残ってると考えたほうがいいのか?
268名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-+jTr [220.146.238.188])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:59:34.78ID:kW7CoXlD0
>>156
ドイツとの戦争?
ラスプーチンって1916年に死んでるよね
269名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-llA9 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/09(水) 00:00:00.07ID:grD0YlEP0
>>241
嫪毐には叶うまいて
270名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-+jXz [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/09(水) 00:00:42.41ID:WmgXY2PC0
細切れだったのが一つにまとまっている
パブリフカの戦い
https://www.youtube.com/watch?v=-jWY1xMDgXo
2022/11/09(水) 00:01:30.41ID:XLN2yrGu0
トランプは、共和党の予備選を勝ち抜けるかだよな?

アメリカの大統領は世界のリーダーだから、人間性の面でも模範となるような人になって貰いたいな。
目的のためには手段を選ばず見たいな人だと、子供の教育にも良くないと思う。
272名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-Tjit [217.178.195.77])
垢版 |
2022/11/09(水) 00:02:10.98ID:A7IYCPVN0
https://twitter.com/maxfras/status/1589925514038611968?s=46&t=PndeNsOfmbew7sbNg7syRA

動員を恐れるロシア人の男が占い師を訪ねた。

占い師は「男の動員はずっと後になる」とタロットで予言した。

男は満足して家に帰った。

その後男は即時動員の赤紙を受け取った。

男は占い師の元へ戻り彼をボコボコにした。

男は逮捕され、動員は延期された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/09(水) 00:02:26.91ID:JxswysvW0
>>268
WW1は1914年
2022/11/09(水) 00:03:29.50ID:ddBQHWIW0
>>229
工場の修理キャパシティからして、1年間の間に整備して投入可能なT-62が800両
この1年間ってのはロシアの戦力が欠乏して事実上継戦不可能になるまでのタイムリミットと考えられている
2022/11/09(水) 00:03:41.21ID:rU/N4vq50
そもそもトランプもバイデンもいい歳なんだから次はもう出てこなくて良いんだよ
高齢化がマシなアメリカが何でそのザマなんだか
2022/11/09(水) 00:04:07.61ID:zLwHK8qVd
>>272
しかし、囚人動員法が施行されているので戦地送りです
2022/11/09(水) 00:06:27.43ID:BoPDhMEM0
ヘルソンは現地に残ってる人曰く、ロシア軍は私服に着替えて建物の中で待ち伏せしてるらしい
あとヘルソン自体にウクライナ軍が入ってきた瞬間にマリウポリみたいに爆撃、もしくは対岸の砲兵部隊が街を丸ごと更地にするつもりで滅多打ちにする計画を準備してるみたい
ヘルソン市民と便衣兵になってるロシア軍をぶっ殺す前提で今対岸で色々やってるみたいだな
で、その責任を全部ウクライナに押し付けて州都を移して徹底抗戦するんじゃないかって言われてる
278名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe8-NG12 [118.240.19.103 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/09(水) 00:09:01.97ID:CVzPzgcy0
バフムトはロシア軍の制圧近し
潮目が変わるね
2022/11/09(水) 00:12:20.55ID:6obsVlR/0
つかランセットってなんなの
イランドローンの次はこれが急に騒がれだしたけど今これで打つ手がなくてピンチだって記事ばかり見るが
2022/11/09(水) 00:12:35.98ID:BoPDhMEM0
ポーランドから送られたクラブ自走砲がランセット自爆ドローンにやられる瞬間
この自爆ドローンに近づかれたら現状だとまともに対処できない
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1589965220717420544/pu/vid/1280x720/n0h8LoV6y-o2hsiu.mp4
2022/11/09(水) 00:12:53.41ID:TbUtxyKwM
>>277
私服で戦闘か。
捕虜にしないでその場で処刑できていいかもな。カメラで記録は取るとして。

捕虜も兵站を圧迫するから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況