ウクライナ情勢 767

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/10(木) 18:04:22.25ID:S3AblsMHM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢762
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667781396/
ウクライナ情勢763
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667831659/
ウクライナ情勢764
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667904701/
ウクライナ情勢 765
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667980657/
ウクライナ情勢 766
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668015470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-llA9 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:06:02.84ID:6bu+QZUe0
>>1
ダバーイ!
3名無し三等兵 (ワッチョイ 7f24-I5Cu [123.222.159.67])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:16:45.38ID:YULi2f+70
なんか日本人が戦死すると悲しくなっちゃうよな。
やっぱり平和が一番だわ
2022/11/10(木) 18:20:28.48ID:2EF/tdyBd
プーチンのオデーサへの野望、ここに潰える
2022/11/10(木) 18:21:22.77ID:w+B5EZ87a
警察の追跡中に墜落死ってどんな状況?
箱乗りでもしてたのか?

998 名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-nByo [119.230.171.123])[sage] 2022/11/10(木) 18:18:54.70 ID:3B8lyc+80

元ヴェルホヴナラーダ副議長で前党「統一ルス」(旧称「プーチン政治」)党首のアレクセイ・レメニュクが、#シンフェロポリで警察の追跡中に墜落死したとマッシュ紙が報道した。

Remenyukは酒に酔っていた。

https://twitter.com/nexta_tv/status/1590634088154923008?s=61&t=Mq0W5Nf85dFLt6MrTszsiw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-RS5k [1.75.248.161])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:22:07.95ID:Y+hJDToAd
前スレ開くと、何故か専ブラごと落ちたわ…
2022/11/10(木) 18:22:11.65ID:3B8lyc+80
https://twitter.com/defenceu/status/1590635459352219649?s=61&t=Mq0W5Nf85dFLt6MrTszsiw

740人
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/10(木) 18:22:14.91ID:2EF/tdyBd
(ブルームバーグ): ロシアのプーチン大統領は来週開催される20カ国・地域首脳会議(G20サミット)に出席せず、ラブロフ外相が代表団を率いる。会議開催国インドネシアのロシア大使館が確認した。

ブルームバーグ・ニュースは事情に詳しい関係者の話として、バリ島で15、16両日開催されるG20サミットにプーチン大統領が出席しないと報じていたが、同大使館のアレクサンダー・トゥマイキン報道官が代表団のトップがラブロフ外相になることを明らかにした。

インドネシア調整相(海事・投資)担当のジョディ・マハルディ報道官によれば、プーチン大統領は首脳会議には出席しないが、会合の一つにオンラインで参加する。

バイデン米大統領は3月、ロシアのウクライナ軍事侵攻を受け、G20からロシアを外すべきだと述べていた。

原題:Russia Embassy in Indonesia Confirms Putin Won’t Attend G-20(抜粋)

https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb99627d2d8243b16ceb50f1253884b91cf9ed1
2022/11/10(木) 18:22:20.00ID:meegjgQ10
デサンティスと共に世界制覇しよう
2022/11/10(木) 18:23:33.61ID:way0Gscdd
>>3
ロシア人に日本人が殺されたんだから
日本はロシア人を差別する方向に行くべきだね
さっさと叩き出せ
2022/11/10(木) 18:23:54.67ID:hNQwU68Md
>>5
実にソ連らしい
2022/11/10(木) 18:23:55.17ID:XlHjXPIk0
ロシアの事故死が何故か多いね
13名無し三等兵 (オッペケ Sr33-F7YJ [126.166.209.251])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:24:44.01ID:z06w6G+zr
>>3
ザマアだと思うよウクカスに肩入れとか論外。
2022/11/10(木) 18:24:46.91ID:2EF/tdyBd
ロシアからしたら、トランプ一味の弱体化は正直想定外だったろうな
2022/11/10(木) 18:25:13.65ID:2EF/tdyBd
>>13
死ね
16名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-tgU5 [180.32.64.137])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:26:51.80ID:cJyVCZGX0
http://www.waaw.ga/watch_video/A1_nUE0pUZ6Yl9wMT4hq2Suql5aLF8/woman-with-huge-breasts-skinned.mp4
2022/11/10(木) 18:27:50.11ID:J6ZtAt+6r
スレ変わったので改めて
ずーーーっと抵抗してたインフレツィ川沿いのロシア軍橋頭堡スニフリフカが解放
ストレモウソフがウクライナ軍を撃退したとか言ってたが、それがあいつの遺言になったな
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1590632374152597504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/10(木) 18:29:50.47ID:fRgj3SIM0
ロシアにムネオがいたらどっかのタイミングで事故死してるだろ
2022/11/10(木) 18:30:30.05ID:2EF/tdyBd
ロシア軍は派閥抗争してる感じ

連邦軍
ワグネル
カディロフ
2022/11/10(木) 18:31:15.01ID:CoJLIoOL0
ヘルソンは開戦すぐに橋も無傷で奪取できた要衝
https://www.asahi.com/articles/ASQ2X1QD8Q2WUHBI04Q.html

首都電撃占領には失敗してゴリ押しプランに変更したけど
このまま黒海艦隊の支援を受けながらオデーサも打通して沿ドニエストルまで連結して
ウクライナの海上ルートを封鎖できると確信してたはず

成功のトロフィとしてなかなか諦められなかったのだろう
2022/11/10(木) 18:32:01.35ID:zqSfn2bN0
これでドニエプル西側が、ごっそりウクライナに戻ってくるね
ロシアの支配地域がどんどん縮小していくw
2022/11/10(木) 18:32:55.95ID:J6ZtAt+6r
>>14
この戦争でロシアの想定通りになったことあるか…?
2022/11/10(木) 18:35:00.57ID:d/u0d4Nrd
ヘルソンはクリミヤ半島の水源って
TVで言ってたけど、戦略的に水止めるって
ここの人の戦略としてどうよ
2022/11/10(木) 18:35:04.41ID:5N+BcmiS0
ナザレンコ

ミコライヴ州スネグリヴカ市、お帰り🇺🇦

(ヘルソンの近く)

次の奪還報告はヘルソン市だな
2022/11/10(木) 18:35:14.77ID:aXp5rF6m0
ロシア国防省が命令しても、前線に命令が届くまで暫くかかりそうだからな
まだ前線は混乱していて、前線に補充兵が配属されるかも知れんぞ
26名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbd-E1si [125.198.10.127])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:36:12.69ID:Z+2YUOHB0
カカディロフ様〜〜
核攻撃お願いします
27名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-dpM6 [221.191.253.239])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:36:48.91ID:6K7k+XYa0
トランプは政権末期のしがみつきでコア支持層以外は離れたからなー
共和党指導部も厄介者の介護から解放されたし下院は取ったしで万々歳だろ
2022/11/10(木) 18:39:43.45ID:nvlmyzlr0
>>23
前からやってるし問題無い
29名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-Tjit [217.178.195.77])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:39:55.00ID:+zP86ltQ0
>>23
2014年のクリミア侵略後は止めてたよ。復活したのが今年プーチンが水門占領してから。
30名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 18:40:07.90
ウラー
youtu.be/nb2q3u5qpVQ
http://img.youtube.com/vi/nb2q3u5qpVQ/sddefault.jpg
2022/11/10(木) 18:40:31.10ID:FPN3x9Pia
>>24
スニフリフカのことか
あそこ落ちたのか
2022/11/10(木) 18:41:25.29ID:wesjXgEod
ぶっちゃけ、ロシアによるウクライナ侵攻が
この先生きのこるにはどういう手を打てばいいんだろ?
2022/11/10(木) 18:41:41.50ID:Ikj05trO0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1590640391006871552
ウクライナ軍は、#ミコライフ州と#スニフリョフカ州の境界で#スニフリョフカを解放した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
34名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-Tjit [217.178.195.77])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:41:43.08ID:+zP86ltQ0
ウクライナ兵の死、日本人義勇兵の死。
まずはその責任をウラジミールプーチンに取ってもらう。
35名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-RUsl [118.240.83.133])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:45:55.32ID:VXA1cFvv0
>>22
ありません…

今回のヘルソン「撤退」も、プーチンの叱責と現場の悲鳴が合わさって阿鼻叫喚と化しているだろうし
2022/11/10(木) 18:46:09.20ID:tayyU06vd
>>23
クリミア併合後も水送ってたの?まさかw
2022/11/10(木) 18:46:27.27ID:0wlD0NN40
ロシアって軍事組織が乱立しすぎだよな
連邦軍と親衛隊とPMCとカディロフツイが入り混じってて内戦フラグとしか思えない
2022/11/10(木) 18:46:36.09ID:zqSfn2bN0
水源やらなんやら考えて、クリミアはウクライナに組み込まれてたんだと思うんだけど
そこを考えの浅いプーチンが無理やり自分の領土にしてしまったんだからしょうがない
ほんと後先の事考えず勢いだけで行動するのなw
2022/11/10(木) 18:47:21.87ID:S588xC8B0
>>4

パクスロシアーナでもしたかったんかね、黒海で
2022/11/10(木) 18:47:47.55ID:Ikj05trO0
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1590637539223666688
フランスはさらに 6 基のカエサル自走砲をウクライナに送る予定です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/10(木) 18:48:23.11ID:/KuAgVRA0
米国の最高司令官は、冬を前にロシアとウクライナの交渉に「好機」と見ている

マーク・ミリー大将は、「平和が達成されたときに交渉する機会」をつかむべきだと述べた。米国は何があってもウクライナへの武装を続けると強調した。
42名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-lkIL [126.126.142.88])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:48:44.83ID:xy0RGA/O0
>>37
そうしないとプーチンに対して反乱起こす可能性があるからな、意図的だよ
2022/11/10(木) 18:48:51.66ID:FEqaIkXM0
欧州の経済を困らせたのは想定通りだと思う
欧州が困ったその後の事は考えなかっただろうけど
2022/11/10(木) 18:49:17.67ID:S588xC8B0
>>14

一連の動きからトランプのロシアゲートは事実だって言っちゃたようなものだよね
2022/11/10(木) 18:50:02.75ID:Ikj05trO0
これでカエサル自走砲は24基に
2022/11/10(木) 18:50:19.31ID:XlHjXPIk0
いまや欧州のほうがアメリカより本気になってる
特にドイツとイタリアが最近頑張ってるのがロシアにとってつらいところ
2022/11/10(木) 18:52:40.61ID:+qt4hp4Fa
>>41
ゼレンスキーは和平する気無しだろ
プーチンとは離さないって言ってるんだから
2022/11/10(木) 18:53:08.39ID:S3AblsMHM
外務省は日本人義勇兵の死について確認作業をしているとニュースでやっていた
2022/11/10(木) 18:53:44.27ID:QPlOrIzS0
2024年バイデン大統領(82)
「二期目当選したから86歳まで大統領しちゃうぞ!」

プーチン(70)って若手だからあと16年大統領やるとかもありえそう
2022/11/10(木) 18:54:29.17ID:hNQwU68Md
>>30
もう軍隊じゃなくて群体動物やん
2022/11/10(木) 18:55:12.59ID:S588xC8B0
>>49

16年生きられればだね
今回の侵攻は死亡フラグだと思ってる
2022/11/10(木) 18:55:57.70ID:FEqaIkXM0
>>38
クリミア占領後は、ウクライナ軍から砲撃を受けているという偽旗作戦で強制移住を強行して、水問題を軽くする
後はそれを理由に軍備を強化して、数年後に再度侵攻して東部二州だけを占領する
これが2014年以降に一番低負荷で領土拡張が出来た案かな
2022/11/10(木) 18:56:23.08ID:GGzJT7If0
>>42
お互い監視させて反乱を起こしにくくする事に関しては機能してるけど
1国を相手に戦争するとなると、それぞれ指揮系統がバラバラじゃ持ってる力の1/3も出せないな

要所のヘルソンを撤退しながら、一方でバフムトに万歳アタックを繰り返すみたいな
アホな戦術をとってるわけだし
2022/11/10(木) 18:56:55.92ID:XlHjXPIk0
アメリカは中国イラン北朝鮮も抑えなきゃいけない
ロシアのことはなるべく欧州自身の手でなんとかしてもらいたいのが本音だろう
2022/11/10(木) 18:57:01.28ID:coCV3ExX0
>>49
ゼレンスキーがクリミア半島の帰属について20年棚上げするといったことがあるんだけど、ようするにプーチンが死んだら話をしますよってことなんだよな
2022/11/10(木) 18:57:29.53ID:Ikj05trO0
ウクライナ前線に送るため客が日本の中古車購入 ロシアの中古車業者が証言
https://news.yahoo.co.jp/articles/3811053b5cc995870c283ecd695e8b1d315758a⑥;
2022/11/10(木) 18:58:23.08ID:N+8DVeNv0
>>41
アメリカが声高に和平を言ってるってことは、
冬季大攻勢を準備中と思った方がよさそう。
開戦前からずっと記者会見では逆のことばっかり言ってるし。
2022/11/10(木) 18:59:03.67ID:/KuAgVRA0
昨日の選挙でアメリカの民主が倒れて世界中の世論が一気にウクライナ支援反対に回ることを期待してただろうね
それが民主が大健闘したからウクライナの支援はこの方向でいいじゃんって感じになった
ロシアには厳しい冬が待っている
2022/11/10(木) 19:00:51.19ID:DWLmzOQW0
>>56
ANN良くやったな。これ
ここからどこまで広がるかって話だろうけど
2022/11/10(木) 19:01:58.12ID:0wlD0NN40
>>42
プーチンを中心に複数の軍事組織を互いに競争させるってやり方はプーチン政権が倒れたら破滅しそうなんだけど…
2022/11/10(木) 19:04:32.24ID:FEqaIkXM0
>>60
ロシアの武装組織の三竦み構造は本来プーチンの存在は関係ないぞ
政権を裏切ろうとするとそれ以外の組織が感知するという話なだけだから
とはいえプーチンがお友達を組織に組み入れてしまってるから、
別の理由でプーチン無しだと成り立たなくしてしまってそうだけど
2022/11/10(木) 19:06:43.06ID:RVKs78ivM
ドブレ兄貴は靖国に帰国したんやなって
2022/11/10(木) 19:07:18.10ID:AOKrh5Wo0
シャベルが30人に1本って、つまりどういうことです?
2022/11/10(木) 19:08:41.71ID:/KuAgVRA0
いいねー
共和党の勝利はロシアにプラスに動かなかったし世界は反ロシアに続け

CSTOからの撤退を要求する大規模な反ロシア集会とたいまつ行列がアルメニアで開催されました
https://twitter.com/SergAibertich/status/1590645079789948929
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/10(木) 19:11:15.72ID:XlHjXPIk0
ロシア周辺国がロシアから離反
その次はロシア連邦の共和国の独立
2022/11/10(木) 19:11:56.04ID:Vsfq3cg2d
>>49
ロシアは男性の平均寿命が68歳とかそんなレベルだからどうだろうなー
2022/11/10(木) 19:12:02.87ID:2EF/tdyBd
ハルキウ電撃奪還大作戦はホントに情勢激変させたよなぁ
2022/11/10(木) 19:12:32.63ID:+3cwMhOf0
>>56
輸送用トラックでなく中東でも人気のランクルとかハイラックスとかを前線に送ってるのか
2022/11/10(木) 19:12:47.47ID:/KuAgVRA0
なんかどこも上院も共和党が取るって空気になってるなぁ
昨日までは上院は民主当確って見たんだけどどこかで共和党に取られたのかね
2022/11/10(木) 19:12:55.82ID:bbWL14j00
>>66
アル中と自殺のせい
2022/11/10(木) 19:13:16.80ID:Vsfq3cg2d
>>63
30人に1人しかシャベルを持てない、そういう事だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況