ウクライナ情勢 767

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/10(木) 18:04:22.25ID:S3AblsMHM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢762
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667781396/
ウクライナ情勢763
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667831659/
ウクライナ情勢764
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667904701/
ウクライナ情勢 765
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667980657/
ウクライナ情勢 766
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668015470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
320名無し三等兵 (ワッチョイ ff84-kuOQ [49.128.139.7])
垢版 |
2022/11/10(木) 22:43:10.94ID:rMJGQD2w0
「兵器の運用コスト」を考えれば、旧日本軍と今のロシア軍はよく似ているよな!
2022/11/10(木) 22:43:33.20ID:fupaXxLO0
>>314
やっぱりキルレ11程度か、ウクライナもしんどいな
2022/11/10(木) 22:47:43.55ID:+364twoO0
ロシア国防省「ヘルソン撤退はすべて計画通り」
t.me/c/1414085824/39977
2022/11/10(木) 22:48:51.59ID:XlHjXPIk0
だから今のままでいいというロシア側をはめ込むための情報戦
劣勢なほうは藁にもすがりたい
324名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-1gee [111.239.254.22])
垢版 |
2022/11/10(木) 22:48:56.14ID:WBRom0Yla
>>322
デジャブ?
325名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Wza1 [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/10(木) 22:49:29.66ID:T2ZyV/e90
イラン「鍵を持ってるわ!私…ウクライナを終わらせるための鍵!だから…だからお願い核弾頭をちょうだい!」つシャヘド136
プーチン「クハハハハッッ、アハハハハッッッ、勝ったーー!!!!」
プーチン「僕は勝つんだ!そうさ、いつだって…!」
ロシア軍幹部「核は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない!強力な兵器なんですよ?兵器は使わなきゃ。高い金かけて造ったのは使う為でしょう?」
プーチン「」
精鋭義勇兵「へへ、やっぱ俺って不可能を可能に、、、」(ヘルソンドカーン
ゼレンスキー「プーチンあなたの負けです。撃てぇーッ!アメリカ合衆国!!」
2022/11/10(木) 22:50:28.05ID:zgzI36PZ0
>>313
銃剣すら無くてどうやって突撃するんだろう?
原始時代じゃんか
327名無し三等兵 (ワッチョイ ff84-kuOQ [49.128.139.7])
垢版 |
2022/11/10(木) 22:54:27.85ID:rMJGQD2w0
ゼレンスキー政権は中国国民党のような末路を辿るかもしれない・・・

ウクライナ国債利回りとかが危うい!
2022/11/10(木) 22:54:36.70ID:g8Dk/BYe0
>>309
HEATには見えないなあ。APFSDSじゃないかと思う
2022/11/10(木) 22:56:58.46ID:FEqaIkXM0
>>319
インフレが収まると言っても、金利上昇局面での動きであって景気後退入りは間違いないわけで
支援反対派の文言が不景気だから(支援止めよう)に変わるだけ。指標結果を引用しての強気支援は多分無いだろう
普通に今まで通りの支援になるんじゃないかと
2022/11/10(木) 22:57:20.81ID:U6VS8Ozw0
ヘルソン天気

13 日曜日 15℃/6℃ 晴れ
15 火曜日  11℃/3℃ 曇り
17 木曜日  7℃/1℃  曇り
19 土曜日  3℃/-3℃ 曇り
331名無し三等兵 (ワッチョイ ff84-kuOQ [49.128.139.7])
垢版 |
2022/11/10(木) 22:57:50.62ID:rMJGQD2w0
ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースと戦略爆撃のお陰?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1389334682/

レンドリース代金ということなら一番痛いのは中国国民党!

3000万借りても返済可能な英国とソ連、対する300万借りて返済不能の中国www
2022/11/10(木) 22:58:24.74ID:ZYRGVq750
ん?ヘルソン方面のSnihurivka、ウクライナ軍が奪還してたのか
知らなかった
2022/11/10(木) 22:59:21.22ID:XlHjXPIk0
ヘルソンはこの短期間に5つの拠点を開放した
334名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-+jXz [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/10(木) 22:59:25.11ID:C4xj+q6N0
東の奪還が速いな
市部は後回しでダムが先か
2022/11/10(木) 23:00:08.22ID:Zhaw+KfQ0
>>278
そういえば、通常戦力だと韓国軍に簡単に踏み潰されるレベルの北朝鮮軍、ヨーロッパに持っていくと結構な強国の戦力だから、東アジアの軍事バランスはおかしすぎる…

韓国が北朝鮮と事を起こさないのは、緒戦にソウル砲撃されるのを嫌っているのと、中国がほぼ確実に介入してくるからだしなぁ
336名無し三等兵 (スププ Sd9f-ZzwF [49.98.91.218])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:01:41.06ID:e4ITawUxd
>>315
つ朝鮮戦争
337名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-doey [106.154.142.152])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:01:41.37ID:R2EUJiB8a
ロシアは確実に核を使う。日本列島が..... https://youtu.be/ehjoTajChdE
2022/11/10(木) 23:02:05.36ID:ioUk4r+kp
>>314
防衛側と攻勢側の死傷が同じとかいまいち信じられないな
ウクライナ軍そんな被害あったらもう攻勢むりじゃね
2022/11/10(木) 23:02:14.02ID:Zhaw+KfQ0
>>290
そか? F-16あるだけでも、制空権確保できて効果的にCASできるようになるぞ?
2022/11/10(木) 23:03:07.36ID:QvJ4zpfcd
ハンヴィーが地雷踏んだけど乗員が生存
https://twitter.com/PaulJawin/status/1590632830065078273
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/10(木) 23:03:40.20ID:WxTK4tka0
撤退する だけど実際は 維持できなくなった じゃないのかな<ヘルソン
ロシア軍的には撤退したい(補給 撤退計画は絶望的)
プー帝的には死守命令(肉壁兵送りこみ)

重装備を放棄して撤退以外は無いんだけどさ 現実的には
2022/11/10(木) 23:03:50.52ID:XlHjXPIk0
マイラブは放置して中央から南下してベリスラフを落とせば東のロシア軍を包囲殲滅できる
2022/11/10(木) 23:04:01.09ID:Zhaw+KfQ0
>>328
T-62でもAPFSDS撃てるからなぁ
344名無し三等兵 (スププ Sd9f-ZzwF [49.98.91.218])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:04:11.57ID:e4ITawUxd
>>335
極東って世界一軍事力が集まってるところじゃん。
345名無し三等兵 (ワッチョイ ff84-kuOQ [49.128.139.7])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:04:16.01ID:rMJGQD2w0
最近ロシア空母「クズネツォフ」を見なくなったが、おそらくマリアナ沖海戦以降の日帝と思われる。
負け続けの戦いを打破するために大陸打通作戦を発動して中国国民党を丸ごと潰してしまう。
このままではウクライナ国債は暴落しままになる。
346名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-+jXz [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:06:05.63ID:C4xj+q6N0
アドバイザーは大量の地雷の処理中に砲撃するのではと言っているが
先にダムを奪取してノバカホフカ市街から左岸の反撃を抑える手もありか
2022/11/10(木) 23:07:04.37ID:eMpDaxjR0
部分的動員失敗
汚い爆弾作戦失敗
ヘルソン死守失敗
トランプ派圧勝作戦失敗
2022/11/10(木) 23:09:49.33ID:vbjOVOSW0
>>286
十二分な航空支援があれば話は違うがなければ戦国時代の城攻めとたいして変わらんからな
2022/11/10(木) 23:09:57.43ID:ioUk4r+kp
Ishchenka🇺🇦
Bezvodne🇺🇦
Sadok🇺🇦
2022/11/10(木) 23:10:54.06ID:JkTExhyM0
>>251
覚悟はしてただろうけれど死にたい訳ではないしなあ
若いだろうに遣りきれんわ
351名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:11:36.12ID:nhrOCe/Z0
>>335
>>334
極東は軍事力もだけどGDPも人口も集中してる。
352名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-1gee [111.239.254.22])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:11:57.51ID:WBRom0Yla
お前らがプーチンならこの先どうやってウクライナ全土攻略(最低でもキエフ)を目指すよ
353名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-llA9 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:14:47.88ID:6bu+QZUe0
>>323
多分情報戦だな
2022/11/10(木) 23:15:06.89ID:bbWL14j00
東はダムの橋が使えるから撤退が早いんだろう
2022/11/10(木) 23:15:35.62ID:LZM3Eh9c0
>>338
宇軍は緒戦でかなりやられてたからな
ゼレンスキーも夏頃に侵攻初期が一番死傷者高かったっていってたからあり得なくはない
356名無し三等兵 (スププ Sd9f-ZzwF [49.98.91.218])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:16:26.16ID:e4ITawUxd
>>352
ウクライナが所有する弾や砲弾以上の肉壁注ぎ込むw
357名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-llA9 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:16:30.91ID:6bu+QZUe0
>>336
朝鮮戦争ももう70年以上前の戦争かぁ
358名無し三等兵 (ワッチョイ dfba-Xjij [58.189.74.62])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:16:42.71ID:o9v/97Lq0
まさかヘルソン市奪還が現実になるとはなあ
2022/11/10(木) 23:17:23.62ID:vbjOVOSW0
>>335
あんな軍国主義国家は世界でも北朝鮮だけだぞマジで
あと極東は世界一軍事力が集中する場所だ

まぁ極東が異常すぎるだけだ

人口一億超えで経済力ある国の軍事力
そこに常駐する世界最大の軍事大国の一部戦力
今だに戦争状態で国力に比して軍事偏重な半島の南北
世界最大の人口と経済力ある国の軍事力
世界最大の面積持つ一億超えた人口ある化けの皮はがれた軍事大国



今や北朝鮮はミサイル技術に関しては世界屈指だしな

皆で平和ボケできたらどんだけ幸せなことか
2022/11/10(木) 23:18:10.44ID:jt2FryBj0
>>352
核隅々まで撃つしか無かろう
2022/11/10(木) 23:19:04.28ID:z37lLN02r
結局ヘルソンは自力では奪還できなかったか
ヘルソン部隊がヘルソンより硬いドネツク~マリウポリ方面で守るとウ軍は厳しそう

一見ロシアが負けてるように見えてウクライナはワンミスで維持兵力の損失割合が跳ね上がるから、外野が想像してる以上に現場は厳しいようだ
2022/11/10(木) 23:19:18.11ID:LZM3Eh9c0
>>322
ウクライナから叩き出されても同じこといってそう
2022/11/10(木) 23:20:31.98ID:fIGH9qu80
6月~8月頃のプーアノンのイキりっぷり
今見るとほんとに笑えるわw
2022/11/10(木) 23:21:48.57ID:vbjOVOSW0
ヘルソンひでぇことなってるだろうなぁ
相当な集団墓地あるやろし
365名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-llA9 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:22:48.69ID:6bu+QZUe0
>>352
そんな無茶振りされるなら、連衡か離間の計ぐらいかな
2022/11/10(木) 23:23:14.76ID:meegjgQ10
>>363
そういえばプーアノンはどこへ行った?
見かけなくなったな笑
2022/11/10(木) 23:25:15.22ID:meegjgQ10
https://twitter.com/JMSDF_SDF_ENG/status/1590575810871971842?t=47z2s-wEOMhWx9_JC20bUg&s=19
 
壮観だなー(^o^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
368名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-llA9 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:25:33.08ID:6bu+QZUe0
>>351
極東って話からは逸れるけど、印パあたりから日本までの孤だけで世界人口の約半分ぐらいだからな
2022/11/10(木) 23:26:54.42ID:3B8lyc+80
https://twitter.com/markito0171/status/1590711291576217610?s=61&t=4XHZ61DskCoNP5t2XZvUhA

🇺🇦Stanislav west of #Kherson city
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
370名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-qf5E [106.133.31.84])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:26:55.06ID:T23YcyOta
>>169
宇宙戦艦ヤマト思い出したわ
2022/11/10(木) 23:29:36.84ID:Wz0fojGrx
>>352
ソ連ドクトリン
OMGを先頭に無停止進撃
全てを一点に
バルジの戦い同様キーウ目標に全てをつぎ込む

でも今どき首都陥落が勝利条件じゃぁない
2022/11/10(木) 23:31:05.87ID:3B8lyc+80
https://twitter.com/markito0171/status/1590713252383596544?s=61&t=4XHZ61DskCoNP5t2XZvUhA

うへぇ死体だらけだ閲覧注意
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/10(木) 23:31:22.24ID:vLMF1T3Ua
ドニエプル河挟んで西部を膠着状態にするのはいいけど
東部かザポリージャで攻勢掛けられるほどロシアは余力あんの?
2022/11/10(木) 23:32:45.33ID:bbWL14j00
>>373
攻勢なら今でもかけてるぞ
ほとんど跳ね返されてるだけで
2022/11/10(木) 23:33:16.73ID:bbWL14j00
>>369
そこも春の反撃で跳ね返された場所だな
感慨深い
376名無し三等兵 (ワッチョイ 5f63-JFGb [180.39.61.168])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:33:30.89ID:cBTOIvF/0
少しずつ前進しとるね

https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1lscRK6ehG0l2V-XvJ16nsyblMsQ&ll=46.740593906684076%2C32.86237461180575&z=8
2022/11/10(木) 23:35:53.74ID:nm/P6PnLa
今通算でキルレ1:1は、まあそんなもんだろうなって感じするけどな
序盤の遅滞戦術は相当キツい
戦車一台壊せば当然猛反撃くらうしな

それが夏以降兵器供与や慣れで好転してきて、
東部大反撃の時は1:5とか1:6で話もあったから
それで取り返して平均で1:1ってんなら
今だいぶキルレ落としてるロシアが焦るのもわかる
2022/11/10(木) 23:37:25.80ID:EvVrLJXj0
チンタラ バイデンで長距離兵器はなし
共和党なら長距離兵器供与だったな。
2022/11/10(木) 23:37:55.27ID:meegjgQ10
>>372
グッジョブ!(^ー^)
2022/11/10(木) 23:37:57.78ID:pkQYOoNX0
こういう解放された村の老人やおばちゃんがウクライナ兵士迎えるシーンいいね
大義の無いロシア兵はなんのために死ぬまで戦ってるんだよ

https://twitter.com/TpyxaNews/status/1590695714656784387
https://twitter.com/markito0171/status/1590710972037369858
https://twitter.com/markito0171/status/1590711291576217610
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/10(木) 23:40:53.86ID:jt2FryBj0
>>372
なんでパンツになってんだ
382名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-gdCG [106.155.1.244])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:44:44.30ID:2k9OOVdea
高橋良いな
ウクライナは支援があろうがなかろうが戦い続ける
2022/11/10(木) 23:48:44.92ID:coCV3ExX0
>>339
ワイルド・ウィーゼルやる奴がウクライナ空軍に出てくれば潮目は変わるだろうが、さすがに60日でウクライナ領すべてからロシア軍叩き出すのは無理だろう
384名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-5uBp [106.146.37.138])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:50:18.60ID:Hn2CJxIFa
>>380
そりゃ金だろ
385名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-BzuK [60.83.214.16])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:51:48.25ID:EvVrLJXj0
>>383
兵器次第だな
2022/11/10(木) 23:52:22.99ID:CoJLIoOL0
ウクライナが攻勢してるといっても本州の半分ぐらいの面積がまだ占領されてる
これまでに投じた西側の軍事支援額で換算するとロシア兵一人倒すのに1千万円以上かかってるのでは
2次動員3次動員と30万人ずつ肉壁投入してくるとしてロシアが内部崩壊するのは第何次になるのか
387名無し三等兵 (オッペケ Sr33-gdCG [126.237.9.208])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:57:56.44ID:nS5tNN6zr
>>305
TIGERはダメですか?
2022/11/10(木) 23:58:29.77ID:xH3Mu2OrM
ヘルソンの情報が一気に出てきたけど今までは情報規制されてたのかなぁ
2022/11/10(木) 23:59:16.59ID:bbWL14j00
現地18時だから今日進めた分が出てきてるだけだろ
2022/11/11(金) 00:01:08.93ID:V4bWKXJg0
ロシア軍の装備を眺めていれば実情は分かってくるさ
アフリカの紛争地域の民兵みたいにテクニカルが並ぶようになったりしたりな
2022/11/11(金) 00:02:29.79ID:HTEi6Q1h0
>>364
ロシアの賠償額がどんどん跳ね上がるだけ
2022/11/11(金) 00:02:36.60ID:JQaGjEe9r
ちなみに10万人損失の原文は
Same thing probably on the Ukrainian side. A lot of human suffering.
らしいので、たぶ人的損失が双方甚大って意味でウクライナの人数への言及ではない

ちなみにロシアの10万人の方はwell over 100,000 Russian soldiersだから10万人ではなく10万人を大きく超えるが近いかもしれない
393名無し三等兵 (スッププ Sd8f-Ee8s [27.230.95.156])
垢版 |
2022/11/11(金) 00:03:03.46ID:df+GuSPNd
プライベートライアンみたいに鏡を使えばいいのに


https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1590697422506065920/retweets/with_comments
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 00:06:26.95ID:ol6GpqGi0
ドニプロ川沿いはMyloveのさらに先のNovokairyまで進んだようだ
https://twitter.com/markito0171/status/1590720541400662017
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 00:07:45.54ID:f4QyUsuC0
ロシア人ばかすぎない?

他国の土地を占領するのは無理だって米軍が証明したろ20年かけて
396名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffc-8gy9 [124.219.133.71])
垢版 |
2022/11/11(金) 00:07:50.57ID:JTyjBYNc0
大尉が塹壕で死んだまま取り残されてるって本当に21世紀の軍隊なのか露助よ
https://twitter.com/antiputler_news/status/1590714925222985728?s=20&t=kAT06he7rTL9jOCeHk-cIg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 00:09:27.93ID:FdmmQtkP0
>>352
キーウまでの進路を戦略核で爆撃して進路を啓開する
兵員は戦車か装甲車に乗せて放射能汚染地帯を無停止進撃する
2022/11/11(金) 00:09:39.91ID:HTEi6Q1h0
>>395
旧ソ連は成功してる。
圧政を敷けば統治は簡単だよ。
2022/11/11(金) 00:10:48.26ID:N75kO6vC0
>>395
ロシアにはアメリカに真似の出来ない魔法の手段、強制移住がある
一度占領して抵抗が止まりさえすれば、順次シベリアと人を入れ替えればいいのだ
占領地の人口次第では十分に占領可能

なお国際法は考えないものとする
400名無し三等兵 (ワッチョイ dfe0-hfQB [160.86.118.26])
垢版 |
2022/11/11(金) 00:14:13.03ID:d1HuYaUo0
自衛隊が10万人も損害だしたら継戦不能だよな
降伏一択になるのかしら
401名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6f-BVd5 [115.42.110.132])
垢版 |
2022/11/11(金) 00:16:45.05ID:T2UuxKde0
>>352
全力で共和党を勝たせて米の意識を国内に向けさせてウクから手を引かせる
2022/11/11(金) 00:17:10.58ID:rZ6J84Pt0
>>372
グッジョブがなんともいえない
403名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-5uBp [106.146.37.138])
垢版 |
2022/11/11(金) 00:17:31.81ID:VX5GeCcsa
外務省には万難を排してドブレさんのご遺体を日本へ連れ帰って貰えないかな
ウクライナで政府に埋葬されるのがいいのかわからないが

日本で御葬式を出して頂けるならば、お焼香させてくださればなぁ
2022/11/11(金) 00:18:18.77ID:HTEi6Q1h0
靖国に合祀されるのかね?
2022/11/11(金) 00:19:14.01ID:FdmmQtkP0
>>400
自衛隊が10万人も被害を出すような状況だと確実に米軍が出張ってきてる
2022/11/11(金) 00:19:24.71ID:ggNGxu5v0
ロシアは今補給を立て直してるから、立て直ったらマジで反撃が始まるよ
かなり凄惨なことになる
これもゼレンスキーを始めとして支援した国のせいだよ
407名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffc-8gy9 [124.219.133.71])
垢版 |
2022/11/11(金) 00:20:49.56ID:JTyjBYNc0
>>372
黒とオレンジの記章はええとこの部隊だね
よくやった
2022/11/11(金) 00:21:07.17ID:Q1KZ29mb0
>>392
ウクライナのほうは民間人の損害も含めたら10万人いくかもね
ロシアに連れ去られた人間もいるし
2022/11/11(金) 00:21:57.63ID:Gzd4bltYM
みんな大好きマイラブも奪還したそうな
あと怖いのはダム爆破くらいかね
410名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-llA9 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/11(金) 00:22:54.98ID:ATkrKckO0
国がトヨタソニーNECNTT三菱UFJらの尻を叩いて次世代半導体の新会社設立でいよいよ脱世界の工場か
5年後の量産を目指して1.3兆円の追加補正案だけど半導体相手じゃ全然足りてないな
2022/11/11(金) 00:23:31.13ID:sO7gyqLC0
>>400
全滅だな
412名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-llA9 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/11(金) 00:25:44.98ID:ATkrKckO0
>>399
魔法の手段は一つじゃない
ホロドモール…
カチンの森…
シベリア抑留…
2022/11/11(金) 00:26:00.16ID:HTEi6Q1h0
>>410
エルピーダみたいに失敗するだろうな。
サラリーマン社長じゃ無理だろ。
2022/11/11(金) 00:26:22.61ID:wTKUEeE90
>>409
ロシア軍は総崩れっぽいな
ヘルソン撤退戦は失敗に終わりそう
まあそうなるような気はしてた
2022/11/11(金) 00:26:26.49ID:sO7gyqLC0
>>410
5年後は超絶円高になって海外に移転してるよ
2022/11/11(金) 00:30:43.58ID:/1ZrKWce0
急にヘルソン方面の映像が続々と上がってきてるけど
やっぱ双方中間選挙が終わるまで情報統制してたんだろうなw
417名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-llA9 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/11(金) 00:30:52.93ID:ATkrKckO0
>>415
だよな
2022/11/11(金) 00:32:25.95ID:Y2VtNZlr0
>>406
立て直すのに10年かかりそう
2022/11/11(金) 00:33:03.46ID:NNZuZFsj0
ロシア軍は綺麗な撤退をしたかったようだけど実態はただの潰走
イジュームやリマンの二の舞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況