ウクライナ情勢 767

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/10(木) 18:04:22.25ID:S3AblsMHM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢762
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667781396/
ウクライナ情勢763
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667831659/
ウクライナ情勢764
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667904701/
ウクライナ情勢 765
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667980657/
ウクライナ情勢 766
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668015470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/11(金) 07:28:27.95ID:0xuHjkJO0
>>606
ロシア軍がまともなら、遺棄した兵器はちゃんとぶっ壊しておくはずだけどねー
2022/11/11(金) 07:29:17.00ID:YhfUYvQ/0
殿は早逃げしたら本隊が追撃されるし戦いすぎると包囲されるのでただでさえ難しい
接敵しながら渡河撤退とかそりゃ無理よ
2022/11/11(金) 07:33:20.81ID:9NQnBlSt0
>>608
毎回毎回、想像を下回る雑魚っぷりで困るわロシア軍
褒めるとこなさすぎるぞ
2022/11/11(金) 07:35:24.33ID:DyO+HOtJ0
>>611
命令は出てるだろう、問題は実施されたかどうか、命令通り実施されたか確認したかどうかだな
2022/11/11(金) 07:36:39.23ID:xuwEFgeJM
>>605
内輪向けのエクスキューズが主眼じゃないかね
外から見ると無意味にしか見えんが
2022/11/11(金) 07:37:16.08ID:2Z3bdCKIF
>>394
ロシアにとっては、グッバイ・マイ・ラブ
ウクライナにとっては、フォーリンラブ
2022/11/11(金) 07:39:13.07ID:tX3VgkAh0
塹壕の発明前ってせんれつほへいまで戻る?
2022/11/11(金) 07:39:31.52ID:FdmmQtkP0
>>481
あー、ヘルソンの動員兵は捨て駒確定だな
まあ他の場所でも同じことしてるから分かりきった話だったが
2022/11/11(金) 07:41:25.72ID:c9t/qvzaa
堀自体は環濠集落の頃から掘ってるからなあ
2022/11/11(金) 07:42:48.89ID:FdmmQtkP0
>>505
ウクライナは2014年にその撤退交渉でロシアに騙されてるので、もう交渉する気はないと思う
当時の恨みは忘れてないだろうから、撤退する相手を徹底的に叩いて殲滅するんでは
2022/11/11(金) 07:42:49.83ID:c3c6Lv5b0
極秘に
精鋭部隊の撤退したがウクライナ軍に読まれ
攻撃されているのか?
2022/11/11(金) 07:44:42.66ID:DyO+HOtJ0
これはおもしろいな
ヘルソン撤退でロシアの頭Zが利敵行為だと噴き上がってる
実際の決定はプーチンだったとも
https://www.moscowtimes.ru/2022/11/10/z-patrioti-vzbuntovalis-posle-resheniya-putina-sdat-herson-a26259

あの儀式動画はショイグとスロヴィキンが勝手にやったことという印象を与えるためでもあるんだな
623名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-BzuK [60.83.208.96])
垢版 |
2022/11/11(金) 07:46:21.46ID:c3c6Lv5b0
>>620
卑劣だったな。合意を
一切 信頼してはいけない。
2022/11/11(金) 07:47:11.22ID:pxBMqvE20
戦争やってんのに先に撤退を公表する必要性って?どうせバレるなら先に言った方がいいってこと?そんな馬鹿な
2022/11/11(金) 07:50:13.44ID:FiQ1amE+a
潜水艦ベルゴロドのポセイドンがアップを始めたとな
2022/11/11(金) 07:50:47.69ID:QPJO/6zEd
撤退発表は動揺を抑えるための国内向けでないかね。
2022/11/11(金) 07:50:49.97ID:11c/rQgk0
>>624
真っ先に逃げた精鋭wからの報告だけで撤退完了と判断したのだろ
2022/11/11(金) 07:50:57.02ID:DyO+HOtJ0
ドゥーギンはヘルソン占領後にいかなる犠牲を払ってもヘルソンは死守しなければならないと語っていたにも関わらず、今回のヘルソン放棄についてはノーコメントだとも

意外なとこでドゥーギンの娘を殺害した犯人があきらかになったね
2022/11/11(金) 07:51:54.78ID:DyO+HOtJ0
>>624
ヘルソンを捨てるとはなにごとだと国内が噴き上がるのを読んで批判がプーチンにいかないための猿芝居だったな
対外的には無意味
2022/11/11(金) 07:52:27.98ID:TryXTxZY0
>>608
その手の徴集兵って占領地で徴兵したロシア系住民やろ。今まで前線で壁にしてきた生き残り。
こんな連中にAKと手榴弾、弾倉一人あたり一個与えて取り残して戦ってくれるわけない。
2022/11/11(金) 07:52:48.13ID:HQzx1NPga
撤退ではありません転進です
>>624
2022/11/11(金) 07:52:56.04ID:0xuHjkJO0
Snihurivkaもウクライナが獲ってたのか
ここもだいぶ長いこと攻めあぐねてた堅所だった
633名無し三等兵 (ワッチョイ df42-RS5k [218.42.98.99])
垢版 |
2022/11/11(金) 07:53:06.79ID:Oq1K4TLq0
>>624
ウクライナ側が占拠したぞーと言っても、自主的に撤退したとこだから負けてないPRが出来る
2022/11/11(金) 07:54:30.02ID:Fb7WoNdRF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1590832975524270080
ウクライナのオレクシイ・レズニコフ国防相はロイター通信とのインタビューで、
ロシアが南部の都市ケルソンから軍を撤退させるには少なくとも1週間かかると述べ、
冬は戦場の活動が鈍り、双方が再編成する機会を得られるとした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
635名無し三等兵 (ワッチョイ df61-Od6B [58.91.194.95])
垢版 |
2022/11/11(金) 07:54:44.80ID:vw7K6ari0
罠か国内外向けの予防線か
あるいは指揮系統がバラバラになり過ぎて大々的に発表しないと末端まで伝わらないとか?
2022/11/11(金) 07:55:04.20ID:u8rZKzkGd
高陵勿向 ←バフムト周辺?
背丘勿逆
絶地勿留
佯北勿従
鋭卒勿攻
餌兵勿食 ←ヘルソン?
帰師勿遏
圍師必闕 ←リマン?
窮寇勿迫 ←マリウポリ?
2022/11/11(金) 07:55:35.75ID:gsnpXyFld
>>436

自分たちも苦しいアピールで
ロシア不利なヘルソンで粘ってもらう作戦?
2022/11/11(金) 07:56:18.81ID:Fb7WoNdRF
日本も協力してほしい
アメリカに弾薬供与する分は問題ないんじゃないか
https://twitter.com/jpg2t785/status/1590827221958426624
韓国はアメリカに対しウクライナ向けの155mm砲弾10万発を提供することで合意した模様。
アメリカの砲弾在庫はウクライナへの供与で危機的状況であり、生産も間に合わない状態。
在韓米軍の在庫も引き抜かれているという。
10万発の砲弾があればウクライナ軍は数週間の戦闘が可能とのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 07:57:45.37ID:Fb7WoNdRF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1590819402446155778
ウクライナ軍が自衛隊の高機動車を使用しているとの情報。

廃棄された自衛隊車両の一部は東南アジアで再生され、
日本に逆輸入されたり、海外に輸出されており、その一台と思われます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 07:58:21.30ID:Fb7WoNdRF
>>639
誤情報のようだった
2022/11/11(金) 07:59:01.96ID:UjhjF5E50
https://www.afpbb.com/articles/-/3433166
ロシア、ウクライナ両軍とも10万人超死傷 米軍制服組トップ
2022/11/11(金) 08:00:17.32ID:DyO+HOtJ0
ちょっと検索してみたけど自衛隊車両の払い下げは禁じられてるが、スクラップの払い下げはきんじられてない
スクラップからレストアして売りさばく市場はあるようだな
2022/11/11(金) 08:00:23.24ID:DyO+HOtJ0
ちょっと検索してみたけど自衛隊車両の払い下げは禁じられてるが、スクラップの払い下げはきんじられてない
スクラップからレストアして売りさばく市場はあるようだな
2022/11/11(金) 08:02:49.34ID:Fb7WoNdRF
https://twitter.com/visegrad24/status/1590791342623711233
オランダは、余剰のF-16戦闘機の一部をNATOの東側諸国に寄贈し、
その代わりにMiG-29やスホーイ戦闘機をウクライナに送ることを計画している。

この取引にはまだワシントンの承認が必要である。

ウクライナは中近東から50?60機の戦闘機を獲得することができる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 08:04:18.84ID:Fb7WoNdRF
戦況図(随時更新)
https://www.google.com/maps/d/u/0/embed?mid=1lscRK6ehG0l2V-XvJ16nsyblMsQ&ll=47.01774758584823%2C33.00706408835611&z=10
646名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Wza1 [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/11(金) 08:04:51.87ID:joq6v0pV0
もうF16そのままあげちゃえよ
647名無し三等兵 (スッププ Sd9f-kqwE [49.105.102.122])
垢版 |
2022/11/11(金) 08:04:54.59ID:UWcjRy42d
>>624
国内向けのアピール。
軍部が決定した事を強調している。
2022/11/11(金) 08:05:21.37ID:DK6fONvVr
>>644
オランダも支援積極的
やっぱあのときの旅客機の恨みが
2022/11/11(金) 08:05:28.24ID:ekuJzizVa
これ3月からずっと言ってるけど
F-16A/Cは今現在からこれから10年で腐るほど余ってくるので、なんらかの手段でウクライナに届くようにしてほしい

もう戦後でもいいから
2022/11/11(金) 08:06:08.95ID:194gAe+zM
>>644
余剰のF-16…なんてブルジョアな軍隊なんだ!
2022/11/11(金) 08:06:29.73ID:0xuHjkJO0
>>645
そろそろ155ミリ砲でもドニエプル川まで届く距離だね
2022/11/11(金) 08:07:17.57ID:Fb7WoNdRF
ベリスラフを抑えたいところだが
すべての橋が砲撃できるし
2022/11/11(金) 08:08:49.06ID:Fb7WoNdRF
撤退する代わりに追撃しないとか
前線同士の話し合いとかあるのかな?
2022/11/11(金) 08:10:02.27ID:194gAe+zM
>>648
マレーシア航空の撃墜事件だったけど、スキポール発だったから犠牲者の多くがオランダ人だったんだな。
忘れとったわ。
2022/11/11(金) 08:11:34.17ID:c9t/qvzaa
>>645
マイラブとスニフリフカがついに落ちたか
あと少しだな
2022/11/11(金) 08:11:35.64ID:5KJ3RPEHa
>>653
今のロシア軍に交渉材料はないんだ
2022/11/11(金) 08:13:13.18ID:c9t/qvzaa
>>644
F-16引き換えキャンペーンは世界の空軍装備を西側ベースに塗り替えて間接的に東側の影響力を削ぐ効果もあるんだよね
2022/11/11(金) 08:14:32.62ID:3JHKL5RzM
Antonovsky bridgeはウ軍がぶっ飛ばしみたいなので、渡河で撤退しかないのか。で、そこをまた狙い打ちか。地獄だな。
https://twitter.com/rien4djri/status/1590844053679374345?t=kHoycvpSw1iciC9sZV-Hrw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 08:15:45.91ID:V37BBTytr
>>638
西側の弾薬が尽きたらアメリカはどうするんだろうね
ロシアの得意分野はソ連時代から安価な弾薬戦車で少数の高級品を駆逐することだから
ハイマースや高価な誘導弾が無くなったら優勢だったはずのウクライナが突然機能不全に陥ってロシアの兵站が復活する
660名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-XMCh [182.20.174.204])
垢版 |
2022/11/11(金) 08:18:12.52ID:LCP5xWQB0
ヘルソン は順調だけどバフムート方面の方が厳しくなってるぽい
(RYBARによると北側のソルダーで戦闘があってバフムーツカは落ちてると、
南側はオポトナでなくそのさらに南西に攻勢をかけてる)

https://twitter.com/AndrewPerpetua/status/1590698302286487552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 08:20:15.36ID:1WIzdYWL0
MiG-31が厄介なんだな
ウクライナにMiG-31は無いし西側にはコンセプトが似た機体は無い
2022/11/11(金) 08:21:01.48ID:0xuHjkJO0
>>660
犬の飯氏によるとロシア軍の砲撃数が最盛期の頃にまで回復してるらしいね
まあ地形的にも防御体制的にも大突破されることはないと思うが
2022/11/11(金) 08:23:18.00ID:ZvRwrRI30
>>661
ミサイルが何発残ってるかって話よね
2022/11/11(金) 08:23:34.42ID:c9t/qvzaa
>>638
韓国は西側の陸軍大国の面目躍如だな
しかし間接的とはいえ南北朝鮮の砲弾が飛び交うとかいよいよWW3じみてきたな
2022/11/11(金) 08:26:30.41ID:5UcUuWnY0
ヘルソン守備隊があれだけ頑張って時間稼いだんだから
兵站や他の戦線は相当立て直せて…無いのか?
666名無し三等兵 (オイコラミネオ MM53-7Ge4 [150.66.73.50])
垢版 |
2022/11/11(金) 08:29:05.62ID:EwnMqcnAM
アメリカの支援者いつまで続くかな
てか中国が台湾にちょっかい出した時、弾薬ないのに大丈夫なんか
2022/11/11(金) 08:30:05.50ID:Fb7WoNdRF
https://twitter.com/karategin/status/1590846621109321731
この辺は確たる根拠あっての言い草なんだろうか?>ドブレさんはファシズム・帝国主義日本の支持者であり、
平和な社会で自分の居場所を見つけることができず、ウクライナへ渡ったとみられるという
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 08:30:15.68ID:ceP8Xi8ad
米国、ロシア海軍の原子力魚雷の試験準備を把握 情報筋
https://www.cnn.co.jp/usa/35195903.html?ref=rss
(CNN) ロシア海軍の艦艇がここ数週間、原子力推進の新型魚雷の試験を準備していたのを米国は把握しているという。この件を直接知る米政府高官がCNNに明らかにした。

試験準備に参加した艦艇の中には、魚雷「ポセイドン」など無人潜水兵器を発射できる特殊作戦用に改造された巡航ミサイル潜水艦「ベルゴロド」が含まれていた。
2022/11/11(金) 08:30:34.49ID:ekuJzizVa
>>666
台湾で当座必要な海空軍の在庫には手をつけてないからなぁ
2022/11/11(金) 08:30:52.76ID:ehGNYBRi0
>>597
北朝鮮もロシアに流してるから韓国側も調整して戦争起きないようにしてんのか?
2022/11/11(金) 08:30:58.91ID:UjhjF5E50
>>645
マイラブ越えたか
2022/11/11(金) 08:31:47.59ID:UjhjF5E50
プーさんに釘刺されてめっきり核恫喝なくなってて笑った
2022/11/11(金) 08:32:07.34ID:ceP8Xi8ad
>>666
そうなっても、当面は榴弾砲やジャベリンの出番は無い
あっても相当先の話だろう
2022/11/11(金) 08:32:11.65ID:QOIx37sea
最新の推定前線位置
ヘルソン攻防も大詰めか
https://pbs.twimg.com/media/FhPTv80XkAEkyeJ.jpg
https://twitter.com/warmonitor3/status/1590848250440863745

Antonivkaで撤退中のロシア軍の車列が砲撃を受けているとのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 08:32:33.13ID:ekuJzizVa
>>667
まだ市民感情的な意味で日本全体を敵として認識させたくないってロシアの意図かこれ
2022/11/11(金) 08:32:51.79ID:NXhTsrfMa
エネルギー量で言えば全人類の全核兵器を同時に起爆することにより発生するエネルギーよりも震度1の地震の方がエネルギー量多いんだぞ
自然界を舐めるな
2022/11/11(金) 08:33:43.31ID:sxF9Xhxwa
>>669
北のミサイルは現在ポンポンと射ってるからロシアへの分はないというアピールじゃないの?
678名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-XMCh [182.20.174.204])
垢版 |
2022/11/11(金) 08:34:25.15ID:LCP5xWQB0
犬飯ってなんでポパスナて単語にこだわってるのかね?
普通にビロホリウカ、スピルネ、ソルダー、バフムート、オポトネとかちゃんと地域わかるように書いてよ。

ワグナーがバフムートにこだわってるのと同じ
2022/11/11(金) 08:34:47.06ID:UjhjF5E50
>>674
ダムまだ助かってないのか
2022/11/11(金) 08:35:25.88ID:ekuJzizVa
>>676
震度でエネルギー量分からんので
地下核実験だとM5クラスのエネルギーは発生可能<核兵器

なお、マグニチュードは対数なことに注意
2022/11/11(金) 08:35:30.09ID:9wM6wIWdr
まあ、軍が一番損害を出すのは追い打ちかけられた場合だからな
長篠の戦いなんかも損害を拡大したのは退却時
しかも川を渡って退却となると、まともに追い打ち食らったら大損害だすな
2022/11/11(金) 08:35:36.85ID:j6U0tFzH0
>>661
そんな時のためにF-14
2022/11/11(金) 08:35:37.18ID:0QLnbplNa
>>676
核戦争で地球が壊れるとかよく言うけど地球視点では皮膚が日焼けした程度のもんでしかないわな
(人間に都合のいい)地球が壊れるって意味ならそうなのかもしれんが
684名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-+Mc2 [60.61.123.42])
垢版 |
2022/11/11(金) 08:38:02.80ID:pGc8MnCD0
>>674
これは撤退失敗
被害大きそうだ
2022/11/11(金) 08:38:26.77ID:gAi/sIR2r
日本の弾薬は台湾のために置いとかないといかん
韓国は台湾で何もする気ないならせめて今出せってアメリカが半ギレ
686名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-llA9 [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/11(金) 08:38:31.38ID:+rA7ULuB0
>>666
中国は海と空さえ押さえとけば封じ込める
なんなら海から北京にお仕置きゲンコツぶちかませる
ウクライナで支援してるのはほとんど陸の兵器やから問題ない
2022/11/11(金) 08:39:52.39ID:mNsyO4L1a
とうとうウクライナ軍、暗視装置付き対戦車爆弾を持ったドローンの運用始めた
強過ぎる
https://twitter.com/tpyxanews/status/1590838751898791937
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 08:41:01.03ID:Fb7WoNdRF
解放した住民にむかえられるウクライナ兵
https://twitter.com/vamelina/status/1590806246365724672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
689名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-3flf [118.17.190.117])
垢版 |
2022/11/11(金) 08:41:03.69ID:LQ4predP0
>>558
外国人さんってくくりが間違っている。国際政治のプロの感覚だし、その国の成り立ちとか国民性に依存する話で、日本以外をひとまとめにする話じゃない。

教科書に載るくらい知られた話なら、それは良い意味でのプロパガンダとして機能する事は期待できる。
690名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-5uBp [106.146.37.57])
垢版 |
2022/11/11(金) 08:45:19.92ID:2px3GUX4a
>>665
ヘルソン向けの補給や増援を東部に送れるようになるでしょ
ヘルソン東部は川で防御出来るから少ない部隊で守れる
2022/11/11(金) 08:45:58.84ID:f51779nQd
航空機をどうにかしたいな
したいと思ってからでは時間(転換訓練)がかかりすぎるのが更に問題
あとパイロットの数
2022/11/11(金) 08:47:03.25ID:7fmGGmV3r
https://twitter.com/okb1917/status/1590839585659289603?s=46&t=BNrTXVxfIdH-PBLG32ii_w

ヘルソンはまだ落ちていないがウクライナ軍が進撃中で市内には既に宇SSOが浸透してるっぽいぬ。あとロシア軍が撤退のために集まってる渡河地点が砲撃を受けてる、とのことでやはりロシアはドニプロ西岸から本気で退こうとしているように見える

まぁ全裸中年が言うならマジなんだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
693名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-llA9 [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/11(金) 08:48:35.35ID:+rA7ULuB0
>>690
なお北側はガラ空きの模様
川を防壁にしたハイマースとエクスカリバー喰らうのはロシア側よな
2022/11/11(金) 08:49:56.32ID:MpfUp72t0
ポーランドに自衛隊基地作って
そこに砲弾などの物資倉庫作るっていうのはどうだろう
んでポーランドはその分の物資を自軍からウクライナに送ると
2022/11/11(金) 08:50:53.47ID:7fmGGmV3r
https://twitter.com/rockfish31/status/1590790282085568512?s=46&t=D3eUgzLQ157DX_xdiTU_5Q

撤退の際にテレビ局爆破
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 08:51:03.16ID:MuFvnbgtd
どこかで黒海まで打通して露助を包囲殲滅して欲しいな
2022/11/11(金) 08:51:08.56ID:x0VZoCYbd
>>667
ソースとして何一つ価値の無いスプートニクって時点でお察し下さい
2022/11/11(金) 08:53:54.35ID:btULxH6vp
>>660
うーん、少し前はバフムート全てからロシア軍を押し返したのに厳しいなあ
2022/11/11(金) 08:54:04.42ID:gA5dVbGHd
>>687
jdiの100万くらいの機種でできる
2022/11/11(金) 08:55:20.75ID:pka5y/f3a
韓国に弾薬おねだりしなきゃいけないって北朝鮮やイランに武器おねだりしてるロシアを笑えんな
やっぱ西側諸国の弾薬の枯渇は事実のようだしロシアの肉壁作戦は倫理的には最低だが効果はあるし
弾薬切れを待って反撃すればいいだけだから長期戦になればロシア有利かもね
2022/11/11(金) 08:56:57.28ID:6i1JHT0zM
鏡を使ってウクライナの戦闘機の位置を見つけようとした「世界の第2軍」の方法です。
https://twitter.com/nexta_tv/status/1590834417626361856?s=46&t=GDgQzmwfNw1A93W75Hk1xA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
702名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-llA9 [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/11(金) 08:57:17.56ID:+rA7ULuB0
>>696
アゾフ連隊とマリウポリ防衛隊が捕虜交換で帰って来てる
機甲師団主力とは別に機動部隊作って急襲するんやない?
2022/11/11(金) 08:58:18.19ID:1WIzdYWL0
>>682
イランが持っている
2022/11/11(金) 08:59:11.36ID:URO8Eg+C0
>>644
これ、同じ戦闘機メーカー持ちのフランスは何やってんだか
ミグの代わりにミラージュ2000プレゼントなんてやればアメリカからシェアと発言権を奪えるかもしれないよに
2022/11/11(金) 09:01:21.24ID:ceP8Xi8ad
>>687
これ何を投下してるの?
対戦車弾というより迫撃砲弾に見えるが
706名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-llA9 [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/11(金) 09:01:24.92ID:+rA7ULuB0
>>687
形状的に形成炸薬やな
RPGの弾改造したんかな
2022/11/11(金) 09:01:47.40ID:/1M6VA5T0
>>692
まあ、渡航ポイント全力で叩かれるよね。
2022/11/11(金) 09:03:22.75ID:NtEGWV0pa
>>703
あいつら核貯蔵施設と一緒に滑走路ごと米軍にやられてただろ。
ほら、米海軍のベイルアウトしたパイロット二人にF-14一機盗まれてたろ。Su-57も三機撃墜されててさぁ。
2022/11/11(金) 09:03:54.91ID:yoWhu9bca
今度は焦土戦術か
710名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-qf5E [106.133.28.183])
垢版 |
2022/11/11(金) 09:06:59.99ID:ilTN3zcva
>>701
オークにしては賢い
2022/11/11(金) 09:07:13.46ID:pka5y/f3a
>>686
無理
台湾は中国に近すぎる
日本ぐらい離れてれば守りようもあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況