ウクライナ情勢 769

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa96-l6Uu [27.85.206.192 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/11(金) 19:07:19.70ID:1e/iUVnea
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 765
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667980657/
ウクライナ情勢 766
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668015470/
ウクライナ情勢 767
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668071062/
ウクライナ情勢 768
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668135097/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/11(金) 19:11:58.42ID:/1ZrKWce0


https://i.imgur.com/kPBTQVm.jpg
3名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-llA9 [1.75.251.195])
垢版 |
2022/11/11(金) 19:18:01.75ID:4dD59r4+d
>>1
黙祷
4名無し三等兵 (ワッチョイ 7f24-I5Cu [123.222.159.67])
垢版 |
2022/11/11(金) 19:34:17.25ID:9g0iSiwB0
橋が完全に破壊されたということは、動員兵に死守命令が出たってことかな
2022/11/11(金) 19:34:36.03ID:F1/yCBwS0
>>1
に捧げ銃!
6名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 19:36:22.15ID:e3nWW+nH0
https://twitter.com/UkrArmyBlog/status/1591014649566490625

こうして見るとヘルソン市街地には結構な数の反ロシア派住民が残ってたんだな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 19:37:13.81ID:0B4ZxvSda
パリ解放みたいになりそう
親露派の人やばそう
2022/11/11(金) 19:37:42.63ID:PwmYwrh2a
>>1
ダヴァーイ!
2022/11/11(金) 19:38:17.89ID:ol6GpqGi0
>>7
ビッチ狩りだあああ
2022/11/11(金) 19:38:18.20ID:F1/yCBwS0
>>7
ヤバそうな人は、とっくにクリミアに疎開したんじゃないかな
残ってるのもいるのかな
2022/11/11(金) 19:38:54.98ID:4jbKuF4L0
嬉しそうだな(*´ω`)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1591010424551575554/pu/vid/256x480/zSC_tYLRzt5caqi8.mp4
2022/11/11(金) 19:39:04.51ID:0r38nEyx0
いつも言ってんだけどよお
便衣兵はやめろっつってんだろおおおおおおん


ドニエプル川右岸に取り残された露兵は私服に着替え、民間人に紛れ込んでいるとの情報。やはり都市型迷彩にはジャージが一番なのか
https://twitter.com/karategin/status/1591017131873034240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
13名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-H66K [106.128.123.4])
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:31.26ID:pqS+nmdEa
ロシアはなぜ態々事前に撤退を表明したのかという謎が残ったわけだが
2022/11/11(金) 19:39:56.85ID:PwmYwrh2a
>>13
国内向けの可能性大
2022/11/11(金) 19:40:43.65ID:obs3oEuX0
この引き際の悪さを見るにプーチンは鄧小平の爪の垢でも煎じて飲むべきだと思う
2022/11/11(金) 19:40:48.02ID:dTYWvIVx0
>>6
親露派住民をクリミアに連れて行ったらしいけどただでさえロシア軍だけで補給が苦しい所に人を増やしたら枯渇するのが早まるだけだと理解出来ないのが不思議
2022/11/11(金) 19:40:52.22ID:NNZuZFsj0
大々的に撤退表明してしまったことが見事に裏目になってしまったな
2022/11/11(金) 19:41:07.04ID:0xuHjkJO0
>>12
便衣兵つーか脱走兵じゃないかねえ
2022/11/11(金) 19:41:34.59ID:6ueEvlxT0
この冬黒海北岸で甲殻類が記録的豊漁に…なんてことがありそうだな
2022/11/11(金) 19:41:58.52ID:nAZ9sO5Nd
>>1
戦線が動くとスレの進行も早くなるね
2022/11/11(金) 19:42:58.53ID:bQCt+1mya
実際どこまで動いたか知りたい
2022/11/11(金) 19:43:00.63ID:JEOZ7ZUHd
あうんち行ってきます
2022/11/11(金) 19:43:06.22ID:f53q1IIU0
パリ解放といえば結局ここはどこの地域なの
https://twitter.com/markito0171/status/1590969698895945729
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 19:43:24.69ID:0xuHjkJO0
>>13
もともとこの日までに撤退が終わっている予定だった説
撤退は遅れたけどホウレンソウが滅茶苦茶なのでそのまま発表したとかありそうだと思った
2022/11/11(金) 19:44:03.22ID:ol6GpqGi0
>>12
ホームレスロシア兵じゃん
26名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-H66K [106.128.123.4])
垢版 |
2022/11/11(金) 19:45:02.34ID:pqS+nmdEa
きたない戦線マニアの俺歓喜
https://i.imgur.com/DtmaJrM.png
2022/11/11(金) 19:45:41.71ID:gpcFdOAs0
戦況図(随時更新)
https://www.google.com/maps/d/u/0/embed?mid=1lscRK6ehG0l2V-XvJ16nsyblMsQ&ll=46.678295303442646%2C32.95513562541336&z=9
28名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 19:46:01.20ID:e3nWW+nH0
>>14
国内向けなんだろうがそれを知った現場兵士が1日経たずに我先に逃げて潰走。
おまけに、最初に逃げた部隊が血迷って大多数の見方を残して橋を落としてしまった。
2022/11/11(金) 19:46:57.68ID:f53q1IIU0
これ本当にいい絵だなぁ
まさに解放を表している

https://twitter.com/olex_scherba/status/1590791993273290772
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 19:47:15.48ID:nB7pqCHd0
>>28
血迷ってないぞ
殿を強制的につくるという高等戦術だ(錯乱
2022/11/11(金) 19:48:04.36ID:os0co0So0
>>26
一日で右岸の1/3ぐらい奪還したか
土日にもヘルソ解放かな
2022/11/11(金) 19:48:22.80ID:kWjBNV7la
ロシアによるロシアへのジェノサイドとはよく言ったもんだなあ
2022/11/11(金) 19:48:28.73ID:NCMzMpvM0
殿は弾薬吸収の役割もあるし、橋を渡ってこられると左岸ロシア軍にとって迷惑なんだろう
2022/11/11(金) 19:48:38.13ID:J6DfEglU0
せっかくの特大イベントなのにYouTubeの真防衛チャンネルは病気で休みなんだよな
あれが一番リアルタイムの全容に近かったのに
2022/11/11(金) 19:49:12.09ID:nB7pqCHd0
>>29
ホンマにね

牛、わんわんお、そして人


自爆テロを警戒する自分は荒んでいるんだろうなと
2022/11/11(金) 19:49:19.48ID:vE0HM0eCa
>>24
ストレモウソフのシボウ前に何故かお偉いさんのお悔やみメッセージが流れちゃうロシアだから色々報告や連絡がいい加減なんだろうなぁ
37名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-xcLn [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/11(金) 19:49:21.15ID:iwOG7U/X0
凄い時代に生まれていると実感するわ
2022/11/11(金) 19:49:27.93ID:gpcFdOAs0
ロシア軍、ヘルソン州でドニプロ川西岸からの撤退完了 同国国防省が発表
https://twitter.com/cnn_co_jp/status/1591020097518313473
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 19:49:54.33ID:NNZuZFsj0
ヘルソン市がだいぶ包囲されてしまってるな
40名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-5uBp [106.146.38.30])
垢版 |
2022/11/11(金) 19:50:17.78ID:wZfybJwka
まぁ実態は捨て駒の後衛が大混乱したってことか?
装甲車両等は撤退済なんだろう
ウクライナ軍はヘルソン東岸に橋頭堡を作れるか
今後はマリウポリ奪回になるのかな?
41名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 19:50:33.29ID:e3nWW+nH0
>>27
>>26
ウクライナ軍はやはりダム破壊を警戒して洪水予想エリアを避けて進軍してるね。


https://i.imgur.com/uGA4Lsu.jpg
2022/11/11(金) 19:50:53.97ID:pqS+nmdEa
てっきり地獄の市街戦を選択すると思ったから個人的には少し意外だな
ギリギリで冷静な判断を下せる人間がまだロシア軍に残ってたということかね
2022/11/11(金) 19:51:17.04ID:JGWd2JLW0
>>38
右岸に残った兵はオフィシャルに見捨てられたと
2022/11/11(金) 19:51:19.44ID:VmUA13raM
>>24
中間選挙に期待してたっぽいからそれはないんじゃないの

かなり無理して中間選挙まで持たせてたんだけど、中間選挙でトランプ再登板という希望が潰されてシロヴィキとか極右の維持派が軍とかの現実主義放棄派に政治的に負けた結果だと思う

軍としてはヘルソンに限らず維持にリソースかかる場所は可能な限り放棄して兵站整理したいだろうし

事前に発表したのはシロヴィキから軍への嫌がらせというか、責任擦り付けじゃないの
2022/11/11(金) 19:51:55.01ID:nB7pqCHd0
>>42
この方面では市街戦をやれるほどの士気がないとみるべきだろうね
この逃げ方をみてもね
2022/11/11(金) 19:51:55.77ID:ffKwCE51a
>>42
撤退判断は冷静かもしれんが実行できてない
2022/11/11(金) 19:51:58.21ID:lgLhJ5BR0
スターリングラード
夜の間に砲撃されながら決死の覚悟で川を渡ってきたソ連の援軍が昼までに全滅する、が2か月続いた
2022/11/11(金) 19:52:37.14ID:LDg2mr/P0
>>13
もう右岸には増援も補給も送らないという公式発表。
はっきり言っておかないと前線の連中が弾よこせ、燃料よこせ、食糧よこせ、補充兵よこせ五月蠅いから。
だからと言って無許可で左岸に後退したら軍法会議。命令があるまで持ち場は死守。
2022/11/11(金) 19:53:00.29ID:NCMzMpvM0
>>38
右岸の奴らは公式で捨て駒部隊宣言
2022/11/11(金) 19:53:01.92ID:a3T8U7Cfa
>>26
Hoiじゃネチネチ指揮統制溶かした後満を持して大攻勢かけた瞬間によく見る光景
あのゲーム良くできてるんやなって今回改めて思うわ
51名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-+jXz [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/11(金) 19:53:06.55ID:ylmK+SvI0
軍服捨てて民間人のふりをしても
東部みたい東へ逃げればロシアに逃げられるわけではないのでどうなんだろう
https://twitter.com/rinegati/status/1591017671771971584?s=21&t=u1aTmk4PwErdJqnjeq1nQw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
52名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-5uBp [106.146.38.30])
垢版 |
2022/11/11(金) 19:53:56.70ID:wZfybJwka
しかし凄いな
ハリコフ攻勢からヘルソン奪回までウクライナ軍強いな
2022/11/11(金) 19:54:17.15ID:9TijH4xea
>>52
ロシアが弱すぎて評価に困る
2022/11/11(金) 19:54:31.81ID:wPftGDx50
次はザポリージャ方面からPolohy~トクマク~メリトポリ打通かなあ
前の2都市はどっちも輸送拠点になっている街だしメリトポリはパルチザンが頑張っているからなあ
2022/11/11(金) 19:55:06.05ID:PwmYwrh2a
>>42
地獄も何も、敵地奥深くで防御的市街戦とか無理of無理
2022/11/11(金) 19:55:08.24ID:vE0HM0eCa
>>42
卑怯なロシア軍だから川の左岸から州都ヘルソン市を民間人ごと廃墟にするまで砲撃やらロケット攻撃してくるかもよ
2022/11/11(金) 19:55:22.46ID:pqS+nmdEa
>>51
西へ逃げ続ければシベリアからロシアに帰れるさHAHAHA
58名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 19:55:34.28ID:D8CtWUuWd
>>48
命令なんてないだろ
もう撤退が完了して、へルソン市に部隊はいないはずなんだから
2022/11/11(金) 19:56:13.60ID:/1M6VA5T0
>>38
公式に見捨てられてるな。
本当にロシア人ゴミクズ扱いだな。
2022/11/11(金) 19:56:39.55ID:9TijH4xea
戦ってる部隊がいて撤退完了宣言て一体誰向けよ
2022/11/11(金) 19:56:51.62ID:LC+iuB/fd
害獣クマー
2022/11/11(金) 19:57:21.80ID:ySjvLKgVd
>>60
ウクライナ軍を油断させる作戦だから!(震え声)
2022/11/11(金) 19:57:24.50ID:IoqEpfcV0
>>38
置き去りにされた肉壁は軍籍剥奪すれば事実になるわね
2022/11/11(金) 19:57:31.30ID:NNZuZFsj0
見捨てられたロシア兵の悲惨さが今後報道されまくる
ロシア人はそれをどういう気持ちで見るのだろう
2022/11/11(金) 19:58:03.48ID:pqS+nmdEa
哀愁が漂う画像

ロシア兵「私たちは見捨てられた」
https://twitter.com/FUSCLL3DV51zhWN/status/1590851606811414528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 19:58:17.99ID:ySjvLKgVd
>>63
記録抹消で金貰えないんだな
残される家族・・・
2022/11/11(金) 19:58:21.00ID:ol6GpqGi0
降伏すると有罪になるから投降しろとは言えないんだろう
2022/11/11(金) 19:58:28.65ID:nAZ9sO5Nd
次なる戦線はザポリージャ方面となるのか
2022/11/11(金) 19:58:28.66ID:F1/yCBwS0
>>60
モスクワに住んでる上級市民向け
彼らにとって、前線に取り残された兵士なんて興味ないし
2022/11/11(金) 19:58:32.37ID:9g0iSiwB0
置き去りにされた部隊は、撤退命令に背いた連中だからね。
2022/11/11(金) 19:58:35.83ID:PwmYwrh2a
あ、この状況で撤退完了なんだ
動員兵諸君は心置きなく降伏するといいよ
2022/11/11(金) 19:58:52.02ID:dTYWvIVx0
>>51
意地を張らずに素直に投降するべきだろう
2022/11/11(金) 19:59:05.75ID:kpiqpWDMF
ロシアの醜態みるにつけコルスンのシュテンマーマン大将の立派さが思い起こされる
2022/11/11(金) 19:59:06.75ID:ySjvLKgVd
>>64
ロシア側には流れないしウクライナの捏造演劇だと言って終わり
75名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 19:59:06.81ID:e3nWW+nH0
ヘルソン右岸のロシア軍は、戦車や装甲車といった重装備が充実してたのにもったいないなぁ。
精鋭戦車兵も戦車なければただの歩兵だし。
2022/11/11(金) 19:59:11.60ID:JGWd2JLW0
ロシア国内的には一日で全軍がヘルソンから整然と撤退した と取り繕うつもりなのかね
2022/11/11(金) 19:59:22.37ID:xSXfxCRsr
>>13
ウクライナと内々に打ち合わせしてるかと思ったがそんなこともなかったな
2022/11/11(金) 19:59:30.14ID:DnA8u3NDd
>>70
不名誉除隊で給金払う必要ないな
2022/11/11(金) 19:59:40.99ID:ySjvLKgVd
>>69
アジア系被差別民族だもんね
80名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 19:59:48.98ID:D8CtWUuWd
>>64
頭Z「ジンケンガープーチンガーと言ってる偏向パヨチンに騙されない! 強いロシアを作るプーチンに従うことが愛国なんだ!撃ちてし止まむ!」
2022/11/11(金) 20:00:30.05ID:nB7pqCHd0
>>79
スラブ人以外は奴隷だからな
2022/11/11(金) 20:00:47.49ID:9TijH4xea
数千人レベルの損害出てるだろうしさすがにそろそろ上級市民の関係者がどこかに引っかかるやろ
2022/11/11(金) 20:00:49.71ID:pqS+nmdEa
あーそうか国内向けならダンケルクの奇跡みたいな感じで報道することも可能なのかこれ
2022/11/11(金) 20:00:53.01ID:wtnuNlj50
占領地のロシア人はテンプレみたいな悪役だな
パルチザン活動の創作が見てぇな
2022/11/11(金) 20:01:03.21ID:sO7gyqLC0
>>75
見どころは破壊したのか
そのまんま置いてったかだば
2022/11/11(金) 20:01:14.26ID:os0co0So0
>>38
橋は爆破したから公式にロシア兵はいないものに
撤退できなかったロシア兵は撤退命令不服従で軍籍剥奪の脱走兵に
2022/11/11(金) 20:01:23.34ID:xSXfxCRsr
>>42
市民に犠牲が出まくる割にはたいして守れないだろうからな
2022/11/11(金) 20:02:08.42ID:a3T8U7Cfa
>>38
ウッソだろ…
味方対岸に残して橋落として撤退完了宣言って
邪悪すぎる
2022/11/11(金) 20:02:12.42ID:Sivu1pix0
撤退時に兵士の命より重装備車両を優先させて橋崩壊とかお笑いかよ
川に集合してる露助を手動ドローンでラジコンみたいに掃射出来ないのかな
90名無し三等兵 (ワントンキン MM8f-8B2Q [123.219.140.247])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:02:31.15ID:FT4skMApM
>>44
トランプ再登板普通にあるぞ
なにいってんの?
2022/11/11(金) 20:02:44.97ID:nB7pqCHd0
プーチンもここまで露軍がカスだとは想像していなかったろうな
まぁカスに拍車をかけたのが頭プーチンその人だが
2022/11/11(金) 20:02:56.34ID:9TijH4xea
>>90
ばーか
93名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:03:16.86ID:e3nWW+nH0
>>71

前戦のロシア軍はそれなりに粘ってるのに
撤退完了とは?
殿としてはうまくウクライナ軍の進軍阻止してるから
精鋭がかなり残ってるぞ
2022/11/11(金) 20:03:28.03ID:Tb/eiajB0
現実的に地の利も住人の支持もないのに補給切れの便衣兵で徹底抗戦なんて無理だったよね。
ロシアならやりかねないと言う空気はあったが…。
2022/11/11(金) 20:03:48.82ID:FLVptM7Ld
>>18
敗残兵かな
2022/11/11(金) 20:04:08.62ID:nB7pqCHd0
>>88
まぁ普通は
殿として役目果たしてからは降伏しろってことやが

露的にはのこってるやついても知らねってことやろからね
2022/11/11(金) 20:04:26.86ID:ySjvLKgVd
>>71
軍服脱いじゃったから投降はできないなあ
2022/11/11(金) 20:04:33.78ID:KgBwBCjZ0
オークは督戦隊に味方撃たせるんだから、殿残して橋落とすぐらい問答無用でやるだろう
問題は殿がマトモに戦うかどうかだが、ウクライナ側は頑張って一匹残らず狩り尽くして欲しい
2022/11/11(金) 20:04:38.67ID:LDg2mr/P0
>>51
双方100万人以上で対峙してた第二次世界大戦と違って兵力が少なく切れ目のない戦線ではない。隙間は幾らでもある。
ドニエプル川に向かって渡河地点で砲撃の的になるより、ウクライナ軍前線の隙間から抜け出る方が生存可能性は高い。
うまく抜け出たら民家から服と現金と食料と自転車を盗み、バックパッカーを装ってポーランドかルーマニアの国境へ向かう。
「ウリはウクライナ人難民ニダ」と言い張って越境してドイツを目指し、そこで不法滞在労働者になる。
2022/11/11(金) 20:04:54.40ID:nB7pqCHd0
>>97
不法滞在者として逮捕はいける(白目
2022/11/11(金) 20:04:55.72ID:nAZ9sO5Nd
>>65
彼にとっての戦争は終わったんだね(´・ω・`)
まぁ何はともあれ命があってよかった……
2022/11/11(金) 20:05:10.45ID:pO/kJLi50
戦況を解説してくれてるサイトなり動画ってなんか良いの無いっすか?
偉い人教えて\(//∇//)\
2022/11/11(金) 20:05:43.82ID:4icW4YUB0
置き去りにされた部隊なんて存在しないよ
2022/11/11(金) 20:06:26.71ID:9g0iSiwB0
督戦隊が置き去りになってることはないだろうけど、一般露助は知能が障害者レベルだから、
ツァーと大主教の教えを信じて戦うかもしれない。
2022/11/11(金) 20:06:33.42ID:fjkH2QGc0
セベロドネツク・リマンの撤退劇との落差よ
1部隊浸透したのが残っててやきもきしたのが懐かしいな
2022/11/11(金) 20:06:44.34ID:NCMzMpvM0
>>103
置き去りにしたのは不要な物資とそれに類するものだけだからね
2022/11/11(金) 20:06:48.20ID:9TijH4xea
>>99
男が出国できないのはこれを防止するためだな
108名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:07:29.03ID:e3nWW+nH0
>>97
武器を捨てた逃亡兵として扱ってもらえる?
109名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:07:50.80ID:D8CtWUuWd
>>63
日本史で、新政府が人気取りのために年貢半減令を出したが、財政上無理と分かったが、新政府の権威を守るために撤回できず、結局は年貢半減令を各地に触れ回っていた赤報隊を偽官軍にして死罪にし、年貢半減令をなかったことにしたのと同じだな

へルソン市に取り残されたロシア軍の部隊は赤報隊だよ
2022/11/11(金) 20:08:12.34ID:9TijH4xea
>>106
ヘルソンはロシアを置き去りにした。残されたのは不要な物資とそれに類するものだけだ
2022/11/11(金) 20:08:26.86ID:FLVptM7Ld
>>108
残置ゲリラ扱いだから問答無用で即射殺
2022/11/11(金) 20:09:17.09ID:BdXbOGLd0
>>13
ウクライナの圧力に耐えきれなくなったからでしょう
完全に戦線が崩壊してから撤退を表明したら負けた事になるので先に手を打って予定通り撤退した事にした
2022/11/11(金) 20:10:10.03ID:NNZuZFsj0
しかしウクライナ側にまったく損害なくこれだけの領土奪還は士気が大いに上がるな
114名無し三等兵 (ワッチョイ 5f36-H66K [14.133.242.251])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:10:55.74ID:V6cuASs90
ロシア兵が逃げるのは簡単だよ
ヘルソンからオデッサへ行きモルドバ、ルーマニアを通りそのまま一直線にフランスへ
ドーバー海峡を渡りイギリスに上陸し、プリマスから海路でアメリカのニューヨークへ
アメリカ大陸を西へ横断し、サンフランシスコからハワイ、東京、ソウルと移動
あとは北朝鮮を通って陸路でウラジオストクに向かうだけ

ね、簡単でしょう?
2022/11/11(金) 20:11:08.19ID:dTYWvIVx0
>>111
ロシアとウクライナの立場が逆なら本当にやりそうだ
116名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:11:23.54ID:D8CtWUuWd
>>112
三国志で曹操が鶏肋と言った情勢に近いな
漢中がへルソン市だ
2022/11/11(金) 20:11:39.11ID:Aw1/025c0
ウクライナのパルチザンが活躍してるみたいな話も聞くけど、
便衣兵と何が違うの?

直接攻撃してなければOK案件なの?
2022/11/11(金) 20:11:53.36ID:phPY61v00
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2022/10/16/kiji/20221016s00042000611000c.html

鈴木"Z売国奴Z"宗○ 10/16
「後2カ月もすれば、どこの情報が正しかったか、テレビに出ている軍事評論家、
専門家と称する人たちの発言が正確であったかどうか、はっきりすることだろう」

11/11 ロシア軍ヘルソンから敗走
2022/11/11(金) 20:12:46.98ID:kvR4u55v0
ヘルソンはウクライナも消耗戦やったから相当被害出てる
だから撤退まで追い込めた
2022/11/11(金) 20:13:08.70ID:VeLFUpoA0
>>118
はっきりしましたな
121名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-+jXz [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:13:08.85ID:ylmK+SvI0
市内の位置特定されました
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1591025225084571649?s=21&t=u1aTmk4PwErdJqnjeq1nQw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 20:13:29.29ID:5AGedC4B0
これヘルソンの精鋭ロシア部隊も逃げられてない可能性ある?
2022/11/11(金) 20:14:15.34ID:pO/kJLi50
>>118
二ヶ月要らんかったな
2022/11/11(金) 20:14:44.30ID:BdXbOGLd0
ちょっと前の民間人の避難を利用して精鋭は逃げてると思うよ
最初はなぜロシアが民間人の避難を?と思ったがあの時点で主力は人間の壁を使って逃げてたわけだ
入れ替わりで動員兵を入れてたのが流石ロシアだけど
2022/11/11(金) 20:15:26.58ID:dTYWvIVx0
>>117
パルチザンは便衣兵そのものと考えていい
戦争犯罪なので捕まったら処刑対象
2022/11/11(金) 20:15:34.75ID:kvR4u55v0
鈴木Zはポジショントークしかしないから検証する必要もないんだよなぁ
自分の言ったことも忘れてるぞきっと
2022/11/11(金) 20:15:44.92ID:NCMzMpvM0
弱気発言で有罪判決になった軍事ブロガーと撤退を決めた新司令官
どうして差がついたのか…
2022/11/11(金) 20:16:09.68ID:5AGedC4B0
>>124
なるほど
2022/11/11(金) 20:16:19.07ID:NNZuZFsj0
逃げ癖がついてる精鋭部隊なんてもはや精鋭でもなんでもなくなってるから問題ない
2022/11/11(金) 20:16:27.66ID:9TijH4xea
キーウからハルキウまで4ヶ月だったが、ハルキウからヘルソンまでは2ヶ月
次はもっと間隔短くなりそう
131名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-UQSh [60.99.124.214])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:16:28.50ID:oIFuPRM00
督戦隊が居ない今、ロシア兵の大量投降が発生してるのかな?
少なくとも逃げるよりかはよっぽど賢いはずだけど
2022/11/11(金) 20:16:48.40ID:os0co0So0
>>122
最前線の部隊は怪しいな、橋まで距離があるし
ウクライナ側の話だと撤退発表時にはまだいた可能性高い
2022/11/11(金) 20:16:50.75ID:/1ZrKWce0
クリミア大橋が来年まで使えない上に
東岸に作った3重の防衛線がHIMARSの射程内にスッポリ収まっている以上
東岸のロシア軍も安泰とは言えないよねぇ
早々にヘルソン州全域を放棄する羽目になるような
134名無し三等兵 (オッペケ Sr33-F7YJ [126.193.186.171])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:16:58.42ID:T3brejcKr
ロシアにはウクライナを弁償できる資金力は残ってないのだしロシア兵士殺されまくってるし、ウクライナへのヘイトは高いし譲歩はしないだろう。戦争終わらせたいなら、NATOアメリカがウクライナに弁償するべきだし、ウクライナへ軍事支援して戦争激化させた罪もある。
135名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-qf5E [106.133.87.67])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:17:01.62ID:Y9w/wfKka
ロシア兵って西側からオークとして蔑まれてるけど自国からもあんまり扱い変わんないんだな
2022/11/11(金) 20:17:09.88ID:DyO+HOtJ0
>>97
タグもってりゃ大丈夫だろ
2022/11/11(金) 20:18:01.79ID:39pLYkh6p
なんかこうウクライナに回復不能なダメージ与えたいね
水源に汚い爆弾とか
ジュネーブ条約とか今更気にすることないし
2022/11/11(金) 20:18:06.60ID:fjkH2QGc0
>>127
なお徹底抗戦を訴えていた副知事は事故死した模様
139名無し三等兵 (ワッチョイ ffff-V+rT [103.118.95.179])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:18:09.02ID:CbwLfz3d0
残されたのは動員された予備役で戦いが起きればロシア側の対岸から残像兵もろとも撃たれるんだろうな
140名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:18:15.35ID:D8CtWUuWd
へルソンのロシア軍は精鋭だという指摘がよくあるが、ロシア軍が東部マリウポリやセベロドネツクを落として優勢な時でも、へルソン方面は膠着して、ロシア軍はオデッサどころかミコライウを落とせなかった

だからへルソン方面のロシア軍が取り立てて精鋭とは思えず
141名無し三等兵 (ワッチョイ df6e-ZUa2 [138.64.69.198])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:18:18.40ID:Q4nuiSdy0
橋を落としたのは自分たちの側だとロシア側も認めてるのかな?
全軍の完全撤退完了前にどこか(どこかなあ?ロシアを良く思ってなくてこっそり動き回れる存在の何者か)が
「お手伝い」してくれた可能性はないのかな
2022/11/11(金) 20:18:23.43ID:4jbKuF4L0
あーもうここまでww
https://pbs.twimg.com/media/FhR1UV9WYAIRBsg?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FhR1NBEWIAAXzHM?format=jpg
2022/11/11(金) 20:18:42.65ID:F1/yCBwS0
>>134
どうして戦争を終わらせなきゃならんの
このまま10年でも20年でもロシアは戦争続けていいんだよ
2022/11/11(金) 20:18:45.78ID:V6cuASs90
作戦時に軍服に着替えてればセーフだから便衣兵とは微妙に違うような
便衣兵は意図的に私服を着て戦う兵士だし
普段私服で潜んでる兵士は便衣兵ではない
2022/11/11(金) 20:19:10.44ID:0xuHjkJO0
>>121
このスレ見てるだけでこういう情報が流れてくるんだから、オワコン言われつつも5ちゃんは存在意義残ってるわなあ
146名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-RS5k [106.133.173.116])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:19:57.70ID:lIAJjSTRa
>>122
昨日まで前線動いてなかったから
精鋭部隊もかなり前線に取り残されてるよ。
2022/11/11(金) 20:20:40.78ID:at2wdcOna
ロシア軍、ヘルソンからの撤退完了を宣言
148名無し三等兵 (ワッチョイ ffff-V+rT [103.118.95.179])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:20:44.28ID:CbwLfz3d0
公然と武器を持たずまた隠し持たずに身分証だけ持って戦線を離れて安全なところで投降すればよろし 隙があったら他国に行くのもいいし
2022/11/11(金) 20:20:57.82ID:IoqEpfcV0
ロスケは偽装降伏で騙し討ちを散々やってるようだから降伏してきてもとりあえず撃ち倒して生きてたら捕虜にするとかそういう対策とってるのかしら
2022/11/11(金) 20:22:01.57ID:ByLJdmp20
市民が少しずつヘルソン市の中央広場に集まりつつある
https://pbs.twimg.com/media/FhR2x25WQAUDHeD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FhR2x23XEAMf9mi.jpg
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1591027173133008898
開戦当初、ロシア軍の車列にめっちゃ抗議運動してた所だよなぁ・・・
( ;∀;) イイハナシダナー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 20:22:13.66ID:at2wdcOna
ヘルソン中心部にウクライナ軍到達
2022/11/11(金) 20:22:19.16ID:f53q1IIU0
ロシア軍待ちしてそわそわしてるの草
https://twitter.com/olex_scherba/status/1591028238616514560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 20:23:55.85ID:5AGedC4B0
>>132
>>146
なるほど、逃げ切れなかった精鋭もいるか
ヘルソンは万単位のロシア兵の虐殺ショーかな
2022/11/11(金) 20:24:27.43ID:4jbKuF4L0
\(^o^)/
https://pbs.twimg.com/media/FhR4MrpWIAExkFR?format=jpg&name=large
2022/11/11(金) 20:24:59.18ID:NCMzMpvM0
>>150
感動的な場面かもしれないけど親露派はゼロではないだろうし、全員逃げたわけでもなかろう
これから露骨な親露派狩りが始まるんだろうな
2022/11/11(金) 20:25:04.08ID:nB7pqCHd0
>>150
これをみるとウクライナは真に国民国家へと変わっていくだろうなとね
2022/11/11(金) 20:25:19.85ID:fZKoFoYMd
そもそも精鋭自体がもういない地獄なのかもね
2022/11/11(金) 20:25:26.69ID:2axZQ4cVa
戦争研究所はどんなレポート出すんだろう
確か「整然とした撤退でロシアの損害は少ない」とか言ってたよな
2022/11/11(金) 20:25:28.50ID:3oIfi95Q0
>>147
「あと5分!あと5分だけ待ってください!」
「お願いよォー!」
2022/11/11(金) 20:25:32.21ID:xMLtNKxTa
そういえばパックンも以前の報道1930でロシアはヘルソンで徹底抗戦するといってたんだよな
2022/11/11(金) 20:26:52.67ID:sUmdLN4r0
ロシア軍は盾に使うため市民を引き連れて撤退してるとの話があった。
ウクライナ軍は市民も一緒に砲撃してるんだろうな。
2022/11/11(金) 20:26:52.72ID:BdXbOGLd0
>>155
ウクライナ兵の妻密告してレイプさせるとかやってるから残念ながら当然
163名無し三等兵 (オッペケ Sr33-F7YJ [126.193.186.171])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:27:24.01ID:T3brejcKr
>>143
NATOアメリカが無駄な出費してるから、経済が悪くなる。地球の資源が無駄になってることが原油価格高騰インフレ加速。
2022/11/11(金) 20:27:59.35ID:2axZQ4cVa
>>160
徹底抗戦でウクライナに見逃せない出血をさせてウクライナ軍の動きを鈍くさせる
それが自軍の壊滅を伴うものでもありうる作戦だったよね

で、出血はあったの?
165名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-xcLn [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:29:17.51ID:iwOG7U/X0
これほど堕落して脆い軍隊だと誰が予想できようか
2022/11/11(金) 20:29:26.81ID:f53q1IIU0
>>152
間違えたウクライナ軍待ち!
2022/11/11(金) 20:29:44.11ID:nB7pqCHd0
>>164
赤切れするくらいにはあったんじゃね?冬だけに
168名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:29:50.76ID:D8CtWUuWd
>>135
プーチンがロシア正教会に指示して、兵士はいかに偉大で、戦死しても天国に行けると言わせている最中
2022/11/11(金) 20:30:08.65ID:pO/kJLi50
ところでヘルソンはなんで陥落したの?
市街戦してた感じもないし、ウクライナ軍は入城してないし何が起きてんの?
170名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-RUsl [118.240.83.133])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:30:23.34ID:dPHJAi4D0
>>157
むしろ「精鋭」なんて初めから居なかった説
最初にくたばった空挺なんかも名前だけとか

前評判はアテにならんし実績もこの様だしな
2022/11/11(金) 20:30:29.94ID:ByLJdmp20
3月初め頃ロシア軍に帰れコールするヘルソン市民
https://www.youtube.com/watch?v=Zrf0yLxViRo
7ヶ月もよく耐えたなぁ・・・( ;∀;)
2022/11/11(金) 20:30:33.89ID:F1/yCBwS0
>>163
まあ、アメリカに取っては自国軍動かすより遥かに安く付く必要経費だしな
ロシアと支援国を世界経済から外す枠組みさえできちゃえば、世界経済は回ってくよ
2022/11/11(金) 20:30:39.70ID:f53q1IIU0
>>150
初期に大規模なデモばかりしてたけどその人達の大半は殺されたりしてないよな…?
違うところに逃げれてたらいいけど
2022/11/11(金) 20:30:52.80ID:9TijH4xea
>>168
でも行方不明か脱走だから天国に行けないんだよね
2022/11/11(金) 20:30:59.99ID:FdmmQtkP0
>>12
軍服着てない兵士はジュネーブ条約の埒外だから全員処分でヨシ!
2022/11/11(金) 20:32:48.39ID:ySjvLKgVd
>>173
これから墓調査だな
177名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-UQSh [60.99.124.214])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:32:57.51ID:oIFuPRM00
>>175
戦後、ロシア現場猫には褒美を撮らせてあげてもいいと思う
2022/11/11(金) 20:32:57.63ID:0xuHjkJO0
>>169
もうウクライナ軍は市内に入ってるようだ

ロシアが空城の計を目論んだかは知らないが、もしそうだったとしても大して時間稼ぎにはなってないな
2022/11/11(金) 20:33:00.53ID:0yKwtgtia
モスクワ向け報道としてはドニエプル川西岸には既にロシア軍は存在せず撤退は完了している扱いにされてるのかな
2022/11/11(金) 20:33:03.54ID:39pLYkh6p
>>169
河の西側は守り難いからロシアが引く新たな国境ラインから外れただけ
2022/11/11(金) 20:33:53.09ID:xfIN/gAL0
>>150
街中地雷だらけって言うから廃墟なのかと思ったらそこまで酷くはなかった
市街戦避けられて本当良かったな
2022/11/11(金) 20:33:54.36ID:kvR4u55v0
補給なしで冬を過ごさなきゃいけないからだよ
2022/11/11(金) 20:33:54.61ID:f53q1IIU0
>>171
うわ~こんな大量にいたのになんか悲しくなるな
どれだけの人が殺され声を抑えつけられたんだろうか
184名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-xcLn [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:34:04.54ID:iwOG7U/X0
伝統 強兵の誉 広大な領土
そして知勇を備えた将官を有し 
一度は連邦解散するも世界第二位の軍事大国としてにらみを利かすロシア

それが幻影であったとこの戦争で白日の下に晒されたのである
2022/11/11(金) 20:34:06.18ID:nB7pqCHd0
>>176
集団墓地の数も規模も凄いだろうからな

地下拷問部屋もかなりあるやろし
2022/11/11(金) 20:34:25.60ID:f53q1IIU0
>>176
まぁヘルソンなら調査しなくても事実を伝えてくれる住民は沢山いるだろうね
2022/11/11(金) 20:34:56.04ID:4jbKuF4L0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1590915246440472577/pu/vid/576x1024/cUemtIJNc9sLaLR9.mp4
/)ーωー☆
2022/11/11(金) 20:35:02.30ID:Tb/eiajB0
>>164
中間選挙までの時間は稼げたから無意味ではなかったのかな…。便衣兵の存在自体も半分は早期占領を
防ぐためのフェイクだったんだろうし。
2022/11/11(金) 20:35:22.41ID:4dLrX/8J0
とりあえずヘルソン市は解放されそうで良かったよ
ウクライナ軍が奪還した都市の中では1番デカイ都市だから影響が凄いはず
2022/11/11(金) 20:35:26.86ID:sGEfbJ760
プーチン出てこないけど何やってんの?
191名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:35:36.81ID:D8CtWUuWd
ロシア軍が根こそぎへルソン市民を連れ去ったのかと思ったら、結構残ってたね
2022/11/11(金) 20:35:51.98ID:pO/kJLi50
>>178
>>180
なるほど。
本気で撤退したんだな。
ありがとう。
2022/11/11(金) 20:35:53.83ID:DuQk+Iwk0
>>187
まだ、スイカあるんだ
2022/11/11(金) 20:36:31.41ID:NNZuZFsj0
イジュームやリマンとは比較にならないほど大きい出来事だなヘルソン市奪還
195名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:36:31.75ID:D8CtWUuWd
>>190
首席エクソシストとして敵国降伏の祈祷中
2022/11/11(金) 20:37:02.33ID:2axZQ4cVa
>>170
そういうのにてんてこまいにさせられている紛争国の立場は
2022/11/11(金) 20:37:05.90ID:IyXCp/Uc0
>>65
「LA」 を思い出した
2022/11/11(金) 20:37:15.76ID:BdXbOGLd0
マリウポリがまだ籠城してた頃にヘルソンで集団墓地が増加してるって衛星情報あったなあ
えぐい事になってそう
2022/11/11(金) 20:37:33.55ID:0yKwtgtia
>>181
まだまだこれからだぞ
毒ガスや機雷で作ったIED等の埋没兵器が設置されてない保証は無い
これからは砲撃にもさらされる
2022/11/11(金) 20:37:57.16ID:kpiqpWDMF
>>181
市民やレジスタンスの協力があったのも大きいんじゃないか?
どこに何を仕掛けていったとか誰が隠れてるとかの情報があればこれほど助かることはない
2022/11/11(金) 20:38:04.26ID:a3T8U7Cfa
複数の戦況マップでロシアがほぼ完全に西岸から消えてる…
202名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-UQSh [60.99.124.214])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:38:09.68ID:oIFuPRM00
>>194
同時にそれら以上の虐殺現場なのが悲しい
海外メディアに早く入らせて世に広く知らしめてほしいわ
2022/11/11(金) 20:38:11.39ID:GyYinjUsa
被侵略国側のレジスタンス=パルチザンがジュネーブ条約追加議定書における捕虜となる資格のない戦闘員となるかは、実はグレーゾーン
簡単に便衣兵でぶった斬っていい話ではない
204名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:38:48.75ID:D8CtWUuWd
>>194
プーチンが4州はロシアの領土と宣言していたが、その4州のうちの州都を落として、プーチンに面子を潰したのは大きい
2022/11/11(金) 20:39:05.48ID:2axZQ4cVa
>>203
それを言うと南京云々がでてくる
2022/11/11(金) 20:39:20.85ID:GyYinjUsa
>>170
空港のロシア空挺軍が精鋭でないとするのは、ウクライナ軍を愚弄するのと同じ
2022/11/11(金) 20:39:21.63ID:0yKwtgtia
>>201
完全に撤退した扱いになってるけどほんまやろか?
2022/11/11(金) 20:39:44.71ID:phPY61v00
普通の民主主義国家ならプーチンの立場にある人間は1000回辞職しているであろう大敗北。(そもそも民主主義国家はこれほどずさんな計画で他国を侵略はしないが)
209名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-i+rs [106.72.142.160])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:40:12.59ID:D48/N3Yv0
ショイグ(西側向けにキレイな戦争しなきゃならんウクライナだから、撤退発表したら無茶な追撃できねぇだろうなあ)

ウクライナ(ボーナスステージ?殲滅砲撃いっとく?)
2022/11/11(金) 20:40:38.46ID:phPY61v00
もうヘルソン市内で歓迎を受けているウクライナ軍がいるなら
組織だったプーチン軍は死ぬか逃げたかどっちかだしね
2022/11/11(金) 20:40:48.23ID:D8d4J0fu0
>>203
昨夜の報道1930によるとヘルソン方面のパルチザンはウクライナ国防省の指令で活動しているようなので
実は正規の戦闘員である可能性がとても高いのではないか
2022/11/11(金) 20:41:05.88ID:nB7pqCHd0
>>203
まぁ露助は侵略側だがな

ロシア領でロシアが侵略されたわけではない
213名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:41:16.91ID:B0Azam080
>>198
そもそも反露が強い都市だしね。
首長や行政ロシアの狗で手引きしなければ、墜ちようが無い場所だった。
2022/11/11(金) 20:41:34.07ID:GyYinjUsa
>>205
基本的に南京事件がらみの論説は左右ともに雑だけど
そもそも追加議定書は最初のからして1946年なので南京事件関係ない
2022/11/11(金) 20:41:42.58ID:ySjvLKgVd
>>210
https://twitter.com/worldonalert/status/1591031833940045824?t=ijOXERyJejCsDXHZUolT9Q&s=19
残党狩りで終わりかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 20:41:53.30ID:IoqEpfcV0
子供全員クリミアに拉致してただろ輪姦学校とかいう名目で
2022/11/11(金) 20:42:09.48ID:0xuHjkJO0
>>211
正規の戦闘員なら、なおさら、そうであると一目で識別できる軍服なり腕章なりをつけてないと戦時国際法違反だぞ
218名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:42:37.68ID:D8CtWUuWd
パルチザンは、まだメリトポリで戦っている最中だぞ
へルソンのパルチザンよりも活発みたいだから、メリトポリ奪還に活用したいね
2022/11/11(金) 20:42:54.34ID:dTYWvIVx0
>>169
ウクライナ軍が夏頃アントノフスキー橋にHIMARSで砲撃した後ロシア軍が西岸への補給路確保が困難になった
最近迄頑張ってたけど結局諦めて西岸からの撤退を決定した
2022/11/11(金) 20:42:59.92ID:Aw1/025c0
進行前は新露派だった人も実際に占領されてみたら、手のひら返してる気がする。
2022/11/11(金) 20:43:04.94ID:GyYinjUsa
>>212
この場合はウクライナのパルチザンのお話
2022/11/11(金) 20:43:48.10ID:LBfeL5ZV0
続々と解放されたって映像が流れてくるけど地雷埋めたりトラップ仕掛けたりしてウ軍の進行を送らせるとかやってねぇの!?
2022/11/11(金) 20:43:53.65ID:ByLJdmp20
ウクライナ軍の到着を待つヘルソン中央広場には
ウクライナ国旗と共にEU旗が揚げられている
https://pbs.twimg.com/media/FhR8br9WYAEBLmA.jpg
https://twitter.com/InUAOfficial/status/1591033415758884864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
224名無し三等兵 (スププ Sd9f-llA9 [49.98.241.138])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:44:01.72ID:k92gWkghd
>>217
パルチザンならしょうがない
225名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:44:45.20ID:D8CtWUuWd
>>217
国家存亡の危機にそんな悠長なことを言えんだろ

イギリスでさえナチスドイツに苦戦して国家存亡の時には、公海に海上要塞を建設してたよ
今のシーランド公国ね
226名無し三等兵 (オッペケ Sr33-F7YJ [126.193.186.171])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:44:52.49ID:T3brejcKr
>>172
アメリカはいいだろうけどヨーロッパは違う。
要するに欧州の真の敵はアメリカ。
227名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-+jXz [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:44:55.16ID:bYBOYts/0
>>208
民主主義国でも開戦の判断を間違えることはある。政府の間違い、世論の間違いも
あり得る。ただ間違えた判断は後で軌道修正できる。これがメリットかな。ただ
朝令暮改は良くない。午前の国会で留任と言って午後更迭、これは信用を失う。
どこの国とは言わないがね。
2022/11/11(金) 20:45:23.60ID:ySjvLKgVd
>>218
パルチザンて合流して正規軍入りしてるのかな?
229名無し三等兵 (オッペケ Sr33-gUJl [126.157.122.190])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:45:36.72ID:2jGFEDAyr
ロシア兵はあまり狩れなかった感じか…重装備はいっぱい収穫出来ると良いな
2022/11/11(金) 20:45:50.79ID:0xuHjkJO0
>>225
おめーはレス遡ってそもそも何が話の発端か確認しろ
2022/11/11(金) 20:46:01.32ID:3CRN7Myx0
>>203
この場合のグレーゾーンてのは現場の判断で殺っちまってOKってことよ
ウクライナも危ない橋は渡ってるのは確か
2022/11/11(金) 20:46:09.12ID:bISbDrij0
暗殺やら粛清まみれの国なんか弱体化するわな
2022/11/11(金) 20:46:14.56ID:ySjvLKgVd
>>219
全然効いてないし!って動画上がってなかったっけ
あれ効いてたのか
2022/11/11(金) 20:46:34.93ID:lIBcWwJx0
>>155
さすがにそうなるのは分かりきってるからまともに頭の回るやつはさっさと逃げてるだろ
2022/11/11(金) 20:46:38.56ID:4jbKuF4L0
ウクライナ軍がヘルソン中心部を制圧したもよう
市民が集まってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1591032636864176128/pu/vid/576x1024/vfpgcxlSKEUpKUh-.mp4?tag=12
2022/11/11(金) 20:47:02.02ID:LC+iuB/fd
ヘルソン市解放とか感慨深いな
ロシア兵にヒマワリの種を渡して呪いの言葉を掛けたおばちゃん元気にしているだろうか
2022/11/11(金) 20:47:18.11ID:os0co0So0
>>222
最前線以外の地雷原は補給路の必要から穴だらけ
その場所は撤退するロシア兵が教えてくれる
2022/11/11(金) 20:47:18.50ID:ySjvLKgVd
>>222
地雷動画はある
239名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:48:01.83ID:D8CtWUuWd
>>232
今の大河ドラマを見ると、そこは何ともw
北条が蒙古襲来から日本を守ったので
240名無し三等兵 (スププ Sd9f-llA9 [49.98.241.138])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:48:04.01ID:k92gWkghd
>>226
は?
ヨーロッパにとってはアメリカにとってのロシア以上のいまそこにある危機なんやが
2022/11/11(金) 20:48:18.19ID:ol6GpqGi0
>>235
ロシア兵じゃん
春先のデモだろ
2022/11/11(金) 20:48:30.05ID:Aw1/025c0
>>217
実際に肉眼距離で銃で敵をやるときに軍服着てないのは、アウトだと思うけど。

例えば、『敵軍の動きをスマホで本営に教える』『建物に爆弾を仕掛ける』みたいな、直接的でないやつはどうなるんだろうと疑問に思う。
2022/11/11(金) 20:49:36.21ID:F1/yCBwS0
>>241
ロシア兵が銃を持っていようと
こんだけの市民に囲まれたら生きて帰れる気しないだろうね
244名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-zPqo [153.239.6.2])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:50:01.94ID:5br+Fspt0
>>125
もともと正規軍の格好してない者はジュネーブ条約の対象ではありませんというだけの意味なのだがどこかの阿呆どもがゲリラ=悪みたいな偏向した価値観で「便衣兵」呼ばわりを広めておかしなことになってしまった
2022/11/11(金) 20:50:22.49ID:ySjvLKgVd
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1591034032015691777?t=Oyd4-XkNLdteX6WLn20fiw&s=19
現地はまだ警戒してるだろうけど一気に進んだなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 20:50:40.16ID:bISbDrij0
>>239和田殿・・・
247名無し三等兵 (スププ Sd9f-llA9 [49.98.241.138])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:51:19.71ID:k92gWkghd
>>242
基本的にジャージ着た奴が地雷仕掛けたという直接的証拠を提示出来ない限りやられた方が負ける
2022/11/11(金) 20:51:55.69ID:sGEfbJ760
>>245
やはりノヴァカフホカの決戦が残っているな
これを取れば東岸も取ったも同然
249名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:52:05.94ID:B0Azam080
>>242
見つかったらアウト。宇、露どちらも都市で敵対勢力に協力した民間人を探して狩るよ。
良い悪いではなく、そうしないと治安が改善しないからね。
2022/11/11(金) 20:52:16.07ID:DyO+HOtJ0
>>242
それらも交戦にあたるからアウトだけど証拠を取らないといけないから難しいね
251名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-Y2El [126.157.138.213])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:52:17.34ID:ewNhcy7Jp
>>103
よかった…
ってサントリーのCMかよw
252名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-5uBp [106.146.35.68])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:52:38.90ID:lKjvKf3Fa
>>122
ないんじゃない?
重装備も殆ど逃げてる
対空部隊が居ないくらいだからな
2022/11/11(金) 20:52:57.65ID:GuPH1MAgd
精鋭(督戦隊)
ヘルソンの防衛は余裕だけど人員の消耗に配慮するから撤退を決定したが名目だけどヤバいね
2022/11/11(金) 20:53:22.58ID:7fmGGmV3r
>>150
ヘルソンの広場と言えばこれを思い出す…
https://i.imgur.com/VTXBnfc.jpeg
2022/11/11(金) 20:53:39.77ID:Usa04OcY0
>>244
そもそも一方が戦争では断じてなく、単なる自国民保護のための軍事作戦と言ってる
紛争にジュネーブ条約は適応されるのか?
2022/11/11(金) 20:53:53.70ID:DyO+HOtJ0
ウクライナ国籍の人間は国際法以前にウクライナの国内法で裁かれるだろう
2022/11/11(金) 20:53:57.73ID:ruPxRIUDa
ヘルソン中心部が開放されたら残っているロシア協力者狩りが始まるやろな

外患誘致罪は日本でも死刑だから怖いよね
2022/11/11(金) 20:54:01.58ID:0yKwtgtia
>>244
テロリストとの戦争をアメリカが標榜したから仕方無かったってやつッス
2022/11/11(金) 20:54:10.73ID:FdmmQtkP0
>>38
うーん、この

ロシアのたいていのガイジムーブには慣れてきたと思っていたがこれは
2022/11/11(金) 20:54:28.58ID:lNzsfWBua
もしかして事前に通信インフラぶっ壊していったから取り残される人間多いのか?
2022/11/11(金) 20:54:41.10ID:cx0oeOI4a
ウクライナ軍がヘルソン市西側に突入
掃討中とのこと
https://twitter.com/warmonitor3/status/1591036404649394176?s=46&t=T-SWCH6Su9RODFW0hZVRYQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 20:54:58.36ID:nAZ9sO5Nd
>>239
それこそkamikazeが吹いたおかげだし、その事がきっかけで鎌倉幕府も衰退の一途を辿る訳ですし……
2022/11/11(金) 20:55:02.21ID:3CRN7Myx0
>>253
まあでもイジューム方面よりはマシな撤退だと思う
2022/11/11(金) 20:55:04.40ID:n3VauMA90
https://twitter.com/LegionNinjas/status/1590941844245921797

今までのツイッターで見たことないほどの長文だが忍者氏の熱い気持ちが伝わった
タイムラインの大海に流れていってしまうのは勿体無い文章
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
265名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-+jXz [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:55:10.65ID:bYBOYts/0
>>257
ただ程度問題だな。進んで協力したならアウトだが、強制されて協力した
人は免罪するべきかな。困難だと思うけどね。
266名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:55:17.87ID:B0Azam080
>>250
そこは現場判断じゃねぇかな。状況を鑑みてトリガーが裁いてくれる。
2022/11/11(金) 20:55:33.29ID:f53q1IIU0
ウクライナ軍が次々とヘルソンを解放してそこの人々が喜んでいる
ハルキウやリマンの時より多く感じるのは南側だからかな?
これはウクライナ軍もネットで見てる方もテンション爆上げだ
2022/11/11(金) 20:55:34.52ID:0yKwtgtia
>>257
ヴィシーフランス再び😊
2022/11/11(金) 20:55:44.70ID:39pLYkh6p
ロシアのような超大国になるとジュネーブ条約とか関係ない
相手を縛る為にある
270名無し三等兵 (スププ Sd9f-llA9 [49.98.241.138])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:55:51.95ID:k92gWkghd
>>260
むしろ取り残された連中は白い布掲げて座っとくだけで良いから楽かも
2022/11/11(金) 20:56:24.86ID:xfIN/gAL0
>>223
清々しい光景だな
ウクライナの青い空と黄金の小麦モチーフの国旗色本当好きだ
2022/11/11(金) 20:56:29.47ID:NCMzMpvM0
>>265
強制されたんだ!って叫んだ後で、でもウクライナが悪いんだって更なる大声叫ぶ親露派の姿が見える
273名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:56:42.17ID:D8CtWUuWd
>>257
ロシアもウクライナも死刑廃止国ですよ

ロシアの場合は、へルソン州の副知事のような事故死や財閥の役員の間で流行中の一家心中が見られますが
2022/11/11(金) 20:57:01.95ID:kpiqpWDMF
>>218
つか、ヘルソンから引いた兵力がメリトポリにも入るだろうから、なるべく早くウクライナ軍も東進しないとパルチザンに負担がかかるね。
厳しく追撃して戦力削がないと。
2022/11/11(金) 20:57:02.11ID:DyO+HOtJ0
もっというとウクライナの国内法以前に市民から裁かれるんじゃないかな
276名無し三等兵 (ワッチョイ ff1f-jAYC [153.206.247.113])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:57:06.09ID:/EzU6B+Q0
>>38
残ったロシア兵は脱走兵扱いになって軍籍剥奪されそう
2022/11/11(金) 20:57:06.86ID:F1/yCBwS0
>>260
そもそも、自軍通信が機能しなくてウクライナの携帯で隊内の命令してたぐらいだから
でも、ロシア撤退のニュースは口コミであっという間に伝わるんだろうな
278名無し三等兵 (オッペケ Sr33-F7YJ [126.193.186.171])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:57:45.40ID:T3brejcKr
>>240
アメリカはメキシコとかに原油もらえるだろうけど、ヨーロッパの国々の輸入相手国調べてみろよ。
2022/11/11(金) 20:57:47.55ID:ySjvLKgVd
>>264
ギャングスタまとめがあるからそこに掲載してもらえばいいのでは
2022/11/11(金) 20:57:53.27ID:fjkH2QGc0
>>264
なおうんちは流れたもよう
281名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:58:07.81ID:B0Azam080
>>272
bang!で終わりよ。更生の余地がなければ仕方あるまい。
2022/11/11(金) 20:58:36.70ID:WiDeal2a0
ウクライナがNATO入りすればNATOはもしかして実戦経験豊富な最強の陸軍を手に入れることになるのでは
2022/11/11(金) 20:58:45.42ID:3CRN7Myx0
>>270
とっとと投降するだろね
下手したらへルソン方面のロシア軍司令部から、逃げ遅れたのなら積極的に投降しろって言い含められてる可能性すらある
抵抗したところで犬死にも良いとこだし
てか半端に抵抗してへルソン市民を巻き込み敵対心を煽るのを考えたら、
さっさと投降してくれた方がロシア軍の現地司令部的にもいいかもしれん
ウクライナに投降すれば命は助かる見積り大なのだから、こんなアホな戦争でロシア人を死なさなくて済むと考えてたりしてな・・・・
2022/11/11(金) 20:59:00.83ID:F1/yCBwS0
>>272
そんなこと大声で叫んだら、ご近所さんが集団でリンチしそう
2022/11/11(金) 20:59:08.85ID:J88PmHPL0
まぁ親露派の扱いが今まで以上に問題になるのは間違いない
嫌ならロシアに行けよとしか
2022/11/11(金) 20:59:10.57ID:dTYWvIVx0
>>244
制服はないにしろ何かしら外部の人間でもそれと分かる目印(バンダナとかスカーフとか)を付けて武器を公然と持って正規兵と戦闘に加わる場合は戦闘員として認めて貰える
民間人の格好して武器を隠し持って前線超えて敵地で破壊工作するのはジュネーブ条約違反
2022/11/11(金) 20:59:27.42ID:LZta1DWCa
(オッペ|ササ|アウ)*(1xVz|IHjM|F7YJ)
2022/11/11(金) 20:59:35.00ID:LBfeL5ZV0
まぁ対露協力者はロシア軍と一緒に逃げ出してるだろ…残ってたら丸坊主にされるだろうからな
2022/11/11(金) 21:00:21.23ID:3CRN7Myx0
>>274
渡河は難しいんじゃないかな
東部と違ってロシア防衛線は崩れてないし
290名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:00:22.99ID:B0Azam080
>>275
すぐに治安機構を送れないからね、仕方ないね。
市民達の自由な裁量に期待するしかないね。
2022/11/11(金) 21:01:08.87ID:s+7YuQaha
ジュネーブ条約は保護される兵士の要件を書いてあるんであって戦争のやり方を書いてあるんじゃないぞ
2022/11/11(金) 21:01:15.16ID:FdmmQtkP0
>>169
守っても得るものは少ないと判断して有力な戦力を対岸に移動させた
これほど大きい決断ができるのはプーだけなのでプーが指示したんだろう
293名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-1gee [111.239.254.22])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:01:21.29ID:XtiakLfFa
ロシアの憲法的にヘルソンは絶対返さないみたいな話あったけどあれどうなったの?
プーチン憲法違反でバッシング受けて下されることないのかな?
294名無し三等兵 (スププ Sd9f-llA9 [49.98.241.138])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:01:53.51ID:k92gWkghd
>>288
これからバリカンが売れますかね、、、
2022/11/11(金) 21:02:42.57ID:oxp6UqXta
>>294
手で一本ずつ抜くに決まってるだろ
2022/11/11(金) 21:02:49.55ID:ySjvLKgVd
>>264
https://treepies.com/detail/6e8d71f4-9ac0-4914-bcc5-152df0cff421/
もうまとめてる人がいた
2022/11/11(金) 21:02:58.06ID:68OprUkRa
占領中でも親露派市民が密告してウ軍兵士の奥さんがロシア兵にまわされたみたいなエグい話が出てたからな>ヘルソン
これからそういうのが噴出してくるだろうしノーサイドというわけにはいかんだろう
2022/11/11(金) 21:03:15.10ID:os0co0So0
>>293
どうにもならんよ、憲法が死文になった
299名無し三等兵 (オッペケ Sr33-F7YJ [126.193.186.171])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:03:15.25ID:T3brejcKr
ロシアとウクライナが戦争しても困らないのは自己中のアメリカだけ。EU諸国は切実な問題。
2022/11/11(金) 21:03:15.40ID:DyO+HOtJ0
>>290
罪を犯したことのないものだけが石をなげなさいというけど、罪を犯してないことの証明のために、みんな必死で石を投げるんだよな
301名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-8B2Q [153.235.141.139])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:03:28.93ID:WoPOeddKM
>>92
バカはお前だ。
2022/11/11(金) 21:03:49.96ID:FdmmQtkP0
>>208
民主国家ならこんな無様な戦いはしないよ
健全な組織というのはそれだけで強力なのだ
2022/11/11(金) 21:03:50.80ID:BH5pjJ5y0
誰か教えて欲しいんやけど
年内に終戦できる?
2022/11/11(金) 21:03:52.33ID:sO7gyqLC0
投降出来ないのもいるだろ
いろいろやらかして
2022/11/11(金) 21:03:58.89ID:J88PmHPL0
https://twitter.com/markito0171/status/1591021381336313856?s=46&t=ggqjNu29iLiDCXmlpANYGg

「私はそれが可能だとは信じていませんでしたが、この問題に関する私の判断が間違っていたことをうれしく思います。ロシア人は#Khersonにもっと激しい抵抗を示すだろうと思っていましたが、明らかに間違っていました。」
/ #Serbiaアレクサンダー・ヴチッチ大統領
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 21:04:51.01ID:DuQk+Iwk0
>>282
ベトナムは、とっくに実戦経験者は引退済み
20年もたてば素人だらけになるよ
307名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-RUsl [118.240.83.133])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:05:02.11ID:dPHJAi4D0
>>248
この有様で決戦なんて生起するとはとてもとても…
2022/11/11(金) 21:05:16.20ID:lNI1HsZ20
ヘルソン西側の攻防が終わればここに居たウクライナ軍部隊の大半はまた別の地域に転戦する事になるのだろうなあ

露軍も撤退兵を再配置するだろうけど、ここからの攻防はロシア兵には更にツラいものになるだろうな
309名無し三等兵 (スッップ Sd9f-XxaR [49.98.161.205])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:05:29.14ID:dLb6rLNHd
宇軍はかつてのロの様な激しい斉射やってんな
さらに強力な電波妨害で通信できなくして撹乱
やるね
2022/11/11(金) 21:05:40.52ID:9lqvirC10
春からヘルソン奪還間近と言われ続けてようやく、、、、なんか感慨深い。
311名無し三等兵 (スププ Sd9f-llA9 [49.98.241.138])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:05:47.38ID:k92gWkghd
>>292
ウクライナ軍は罠をクリアリングしながらゆっくり入城してる
潜伏してるロシア兵はヘルソン住民に通報されてすぐに捕虜になる
アントノフスキー橋落とされたのに戦力を左岸にうつせたわけない
プーチンが指示したのは間違いないからコレから計上されるロシア軍の被害はプーチンのせい
2022/11/11(金) 21:05:48.62ID:J88PmHPL0
>>293
ほんま緩衝地帯を併合すると馬鹿を見るの典型やで
2022/11/11(金) 21:06:20.08ID:wOjDGIZPa
ロシア軍は地雷原を設置した

地雷原を設置して前線を後退させたたとして部隊指揮官を粛清した

どこに地雷原を設置したかわからなくなった

自軍の補充兵を前進させた
2022/11/11(金) 21:08:00.96ID:J88PmHPL0
「ロシアは永遠にここにある」と、ヘルソン近くのビロゼルカにあるポスターには書かれていた。まあ、そうではありません!

私が現在いる ASEAN を含め、世界中のすべての人へ: ウクライナは現在、もう 1 つの重要な勝利を収めており、ロシアが何を言おうと、何をしようと、ウクライナが勝利することを証明しています。

https://twitter.com/dmytrokuleba/status/1591033993298079752?s=46&t=ggqjNu29iLiDCXmlpANYGg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 21:08:07.40ID:r45iGER/0
12月はザポリージャ戦線が熱くなるな
316名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:08:21.34ID:D8CtWUuWd
>>288
日中戦争後でも、蒋介石の計らいで降伏した日本兵の捕虜の扱いは良い方で、将官でさえもすぐに帰国できたが、日本軍に協力した中国人は漢奸ということで死刑にされまくった

女優の李香蘭も漢奸にされて危なかったが、日本人だと分かったから助かった
逆に日本軍に協力して特務に従事した川島芳子は、日本人を装ったが、中国人で旧清皇族の娘だとばれて、漢奸として死刑になった
2022/11/11(金) 21:08:49.82ID:a3T8U7Cfa
>>264
名文なのにうんちしたくなってるの草
2022/11/11(金) 21:09:07.68ID:wtnuNlj50
国境線を設定してないなら言い訳の余地はある
州都機能を遷都するとか
2022/11/11(金) 21:09:11.10ID:J88PmHPL0
ヘルソンの人々の反応は貴重です

https://twitter.com/tpyxanews/status/1591033292396298240?s=46&t=ggqjNu29iLiDCXmlpANYGg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 21:09:21.90ID:ySjvLKgVd
>>317
本屋に行くとうんちしたくなる的なやつかな
2022/11/11(金) 21:10:30.56ID:sO7gyqLC0
>>316
毛沢東支配地域の日本人は惨い目にあったって聞いた
2022/11/11(金) 21:10:54.67ID:g9Aw/3tfa
>>318
ロシア領内にヘルソン州作れば無敵だからな
323名無し三等兵 (スププ Sd9f-llA9 [49.98.241.138])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:11:03.66ID:k92gWkghd
>>315
いや、ザポリージャ西岸は高地やからな
ここをウクライナが抑えたらロシア軍は東岸沿岸よりかなり後退しないと直接照準でやられるよ
2022/11/11(金) 21:11:22.26ID:JY75Joy8a
>>293
国境は未確定(なので自由に国境を定義できる)なので
後から好きな場所にヘルソンを設置できる
2022/11/11(金) 21:11:33.04ID:5H6DyC2BM
ヘルソン奪還、おめでとう!
2022/11/11(金) 21:11:48.20ID:LDg2mr/P0
親露はロシア軍が市を占領して自分らが勝ち組と思ってイキってたんだろな。
最強と思ってたロシア軍に媚びって、ウクライナ人を迫害してマウント取ってた。
その後も、ロシア頼りの情報しか耳にしないし。
先月の終わりぐらいからか、実は負けてるらしいって分かったのは。州政府から退避命令出たときの絶望感。
2022/11/11(金) 21:12:32.50ID:ruPxRIUDa
戦争映画だと味方部隊の撤退の時間稼ぎのためにスナイパーを残しているとか聞くけどロシア軍もやるのかな
2022/11/11(金) 21:12:48.60ID:z9diWfJna
親露殺しすぎて人共も維持できんやろってのはずっと言われてるよな
329名無し三等兵 (スププ Sd9f-llA9 [49.98.241.138])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:12:50.43ID:k92gWkghd
>>324
ロシアの都合なんかオムツ履いた赤ちゃんの下事情みたいなもんよ
漏らしたきゃ漏らせ
2022/11/11(金) 21:14:50.97ID:0xuHjkJO0
https://twitter.com/iunomesu/status/1591036092811472896?t=nqjoyNpULOX9iaih75dZTw&s=19
ヘルソン奪還はめでたいがロシアもこれで戦力をさらにドンバスに集中させるだろうし、まだまだ試練の戦いは続きそうだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 21:15:26.62ID:0yKwtgtia
>>315
既に戦車部隊が控えてるからな
ヘルソンから転進した増援の到着に合わせて南下するだろう
メリトポリまで一気に切れ込めるかもしれん
2022/11/11(金) 21:15:32.92ID:JY75Joy8a
ヘルソンの携帯基地局が捉えた携帯電波発信箇所
見たら分かるけど物凄い大量に川の中にいる
つまり大量のロシア側の死傷者が出てる
ただ死体は流れるので計測されずカウント外になる模様
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1590954963081265152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 21:16:00.95ID:rYx5ytz4a
>>330
別に前線が縮小したわけじゃないんだが、一体何を言ってるんだ
2022/11/11(金) 21:16:11.30ID:OZW6lLHYa
ヤフー記事にドブレの詳細出てるな、ハーフ情報や出身地まで
2022/11/11(金) 21:16:31.41ID:NNZuZFsj0
ロシア兵は川の藻屑となったのだ
2022/11/11(金) 21:17:40.75ID:0yKwtgtia
尻子玉タイム
2022/11/11(金) 21:18:12.47ID:u3O1BQ3Y0
とある動員兵(妄想)

朝起きたら味方は居なくなり、目の前の道路ではウクライナ軍が歓喜の市民に取り囲まれている。
市民がウクライナ兵に「昨日まで侵略者が占領していたぞ」とこちらを指さしている。
ウクライナ兵が手慣れた様子でフォーメーションを組み家を包囲する。

やべー!俺たちちょーやべー!
てか、俺たち三日前にここに配置させられたばかりだけど?
武器もらってないし、軍服もズボンだけで上ジャージだし。
このまま隠れてたら殺されるし、投降したら懲役10年?いや、投降一択だけど助けて貰えるかな?
338名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:18:30.52ID:D8CtWUuWd
>>322
ローマ帝国が同じことやってた
ローマ帝国はドナウ川東岸にダキア(今のルーマニア)という州を有していたが、敵のゲルマン民族の侵攻に耐えきれずにダキアを放棄して、ドナウ川を国境に定め西岸に引き上げた

そしてドナウ川西岸の州を再編して、ダキア州を新たに作ったという
2022/11/11(金) 21:18:35.99ID:a3T8U7Cfa
>>264
最後まで読んだがすごい文章だな
映像の世紀の手記さながら
これが書けるならきっと優秀な人なんだろうしぜひ生き残って戦後も元気にうんちして欲しい
2022/11/11(金) 21:18:42.86ID:phPY61v00
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1591026389268168705?s=20&t=4oIFxUSmziBIO5WnBC4LVQ

ウクライナ軍のヘルソンでの前進が深刻に遅れている模様!
行く先々で住民からの歓迎や抱擁を受けているため
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 21:18:47.30ID:sGEfbJ760
>>264
忍者氏も言うように、
ロシア陸軍は白人の職業軍人と、
非白人と貧乏人の消耗品歩兵で成り立っている

精鋭と言っているのは職業軍人の事だが、
彼らはただの特権階級であり、別に優秀な軍人ではない
つまり一般が想像する精強な軍人では無い
342名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-+jXz [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:19:03.34ID:ylmK+SvI0
やべえ、ダムに近づいてる
ここの扱いはどうするんだろう。一応ロシア軍がいそうな気もするが
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1591041723949797381?s=21&t=itjii4wFyQMqvNNMl8MXrw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 21:19:31.62ID:wPftGDx50
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1591041245660516352
ベリスヤフまで来たとの事 ソースがWarmonitorニキだけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 21:19:48.88ID:fjkH2QGc0
>>340
遠すぎた橋まんまじゃないか…
2022/11/11(金) 21:20:01.18ID:xMLtNKxTa
あの料金所みたいなコンクリ箱が役に立つ時が来たな
346名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-pSqO [182.167.128.107])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:20:12.86ID:uBZkHVQ+0
ロシア軍を出迎える市民の映像とウクライナ軍を出迎える市民の映像がもう
前者がきれいな服を来てロシア国旗持って出迎えるのに対して、後者は全然違うのが印象的だった
老人や女性が自分たちの食糧であろう果物やお菓子、その辺りに生えてる花で作った花束を手に泣きながらハグやキスをしていた
347名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-BzuK [126.35.177.196])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:20:30.28ID:0hsufS1Zp
>>324
ロシア
モスクワの隣に設置だな
2022/11/11(金) 21:21:25.44ID:uJPZE2cfa
プーチンが自室にヘルソン作っておままごとしてるの想像すると笑える
2022/11/11(金) 21:21:41.48ID:NNZuZFsj0
ヘルソン市民を安心させてやるのも軍の仕事だから手を抜けない
350名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-5uBp [106.146.35.68])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:22:26.41ID:lKjvKf3Fa
>>289
アメリカから装甲ボートが供与されてたろ
一個大隊分位こなかったっけ?
2022/11/11(金) 21:22:33.20ID:3CRN7Myx0
>>296
考えさせられる内容だな
これはもっと知られるべきだわ、日本人に
2022/11/11(金) 21:23:39.16ID:DyO+HOtJ0
>>350
重装備は無理だろ?
353名無し三等兵 (スププ Sd9f-llA9 [49.98.241.138])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:23:51.65ID:k92gWkghd
>>350
河川戦闘艇みたいなのあったな
354名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-gdCG [106.154.145.32])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:24:34.77ID:b19DRgwfa
マジで無抵抗じゃん
市街戦とか言う話はどうなったんだ?
2022/11/11(金) 21:25:28.30ID:0xuHjkJO0
ベリスラブも確保か
早いねえ
2022/11/11(金) 21:25:50.18ID:uJPZE2cfa
>>289
防衛戦崩れてないなら兵力は他に回らんだろ
ウクライナ領内に防衛線がある場合は撤退しても兵は浮かない
キーウやハルキウで浮いたのは北側国境の分
357名無し三等兵 (スププ Sd9f-llA9 [49.98.241.138])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:25:55.48ID:k92gWkghd
>>332
ロシア人実は両生類説
とか言ったら更迭されるんかね
面白くない世の中
ハンコがどうこうなんかどうでも良いのに
358名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-5uBp [106.146.35.68])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:25:59.24ID:lKjvKf3Fa
>>310
本当だな
2022/11/11(金) 21:26:18.98ID:B0Azam080
スロビキンはまだ毒ガスを使ってないな、得意技なのに。シリアでは撒きまくってたのにな。
360名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-BzuK [126.35.177.196])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:26:29.40ID:0hsufS1Zp
>>343
ノーバ カホフカも解放だな。
今年中にクリミア、メリトポリ州の
解放があるかな?
2022/11/11(金) 21:26:34.10ID:ySjvLKgVd
>>354
警戒させて足止めしつつ本体はスタコラサッサと撤退かな
362名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-pSqO [182.167.128.107])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:26:34.38ID:uBZkHVQ+0
>>51
ウクライナみたいにレジスタンス的な事をやらせるつもりなんだろうか
でも、すぐばれるだろし訓練もなしにできることでもないよね
2022/11/11(金) 21:26:41.44ID:uf+QM49r0
え、まじでヘルソン奪還できそうなんか
そんな簡単に奪還できるかよって書いたから一応謝っとくわ。すまんこ
2022/11/11(金) 21:26:49.49ID:3CRN7Myx0
>>350
そんなもんだとウクライナ側の被害がかなり出ると思う
へルソンのロシア軍は全面敗走してるわけではないからね
川まで確保できたのならザポリージャ方面から回り込んだ方がよさげ
2022/11/11(金) 21:27:05.61ID:uJPZE2cfa
メリトポリ州なんてねーぞ
あそこはザポリージャ州
2022/11/11(金) 21:27:37.51ID:f53q1IIU0
うへーテンション上がるねー

ウクライナ軍の到着を待つヘルソン中心部
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1591042874401247232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 21:28:13.68ID:3CRN7Myx0
>>356
最早ロシアはうって出る力はないだろうからね
ウクライナは無理に渡河戦しなくても後背に回り込めるのだからそうするんでないかな
368名無し三等兵 (スププ Sd9f-llA9 [49.98.241.138])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:28:26.60ID:k92gWkghd
>>364
ヘルソンのロシア軍は全面敗走してるけど?
まぁそもそもアントノフスキー橋が落ちてる以上ザポリージャからいかなしゃーない
369名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-gdCG [106.154.145.32])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:28:27.96ID:b19DRgwfa
ザポリージャとマウリポリまで解放したら、核撃つかもな
370名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-BzuK [126.35.177.196])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:28:32.11ID:0hsufS1Zp
>>365
サンキュー、間違いだった
2022/11/11(金) 21:28:34.99ID:sGEfbJ760
>>364
いやこれはどう見ても全面潰走じゃね
2022/11/11(金) 21:28:35.04ID:B0Azam080
見どころはダム横にある塹壕陣地だな。
かなり念入りに掘ってたが、さて…
2022/11/11(金) 21:28:44.83ID:a3T8U7Cfa
>>341
貴族の将校と農奴の兵士だった頃からの伝統だな
374名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-7Ge4 [14.9.129.1])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:28:51.30ID:KiiE70DP0
4年前はワールドカップやってたのに…どうしてこうなった
2022/11/11(金) 21:29:05.78ID:NNZuZFsj0
これが全面潰走じゃなかったら潰走という言葉は存在しない
376名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-BzuK [126.35.177.196])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:29:18.38ID:0hsufS1Zp
>>372
水攻めだな
2022/11/11(金) 21:29:21.39ID:f53q1IIU0
>>254
この時期はまだこの程度の暴行でもこんな注目度があったのか
ロシアの残虐行為が相当世界への慣れになってるってことだよな…
2022/11/11(金) 21:29:25.20ID:kpiqpWDMF
>>349
ギャングスタ氏配下の軍用猫の出番だな。
2022/11/11(金) 21:29:28.99ID:uJPZE2cfa
>>367
それはその通り
じっくり準備を整えてから陸から攻めればいい
380名無し三等兵 (ワッチョイ dfba-Xjij [58.189.74.62])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:29:50.25ID:bL4tOKlL0
まさかこれほど血を流さずにヘルソン奪還できるとはなあ
2022/11/11(金) 21:30:12.37ID:wPftGDx50
ザポリージャ方面はオレホボ・Huliaipole付近でずっと膠着しているしなあ
Huliaipoleなんて半年近く砲撃を受けているはず
2022/11/11(金) 21:30:35.15ID:uf+QM49r0
プーチンなら瓦礫の山にするまでヘルソン死守すると思ったんだけどなぁ
平和にウクライナの旗が掲げられるなら誰にとってもその方が幸せだわ
383名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-pSqO [182.167.128.107])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:30:54.87ID:uBZkHVQ+0
>>97
捕虜として扱われないのは制服脱いで戦闘行為を行った場合だから身分証明できるものがあればできる
2022/11/11(金) 21:31:01.03ID:a3T8U7Cfa
ベリスラフ落ちたけどダムはどうすんだ?
385名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:31:16.54ID:B0Azam080
>>377
戦犯トロフィーのコンプ狙ってるのかってくらい戦争犯罪犯してるからな…ロシア
386名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-5uBp [106.146.35.68])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:31:18.69ID:lKjvKf3Fa
>>352
小さな橋頭堡を確保してポンツーンブリッジだろな
制空権があればもしかしたら東岸にいけるかも
2022/11/11(金) 21:31:26.93ID:uJPZE2cfa
原発付近で攻防するといいかがりつけてきそうだから、回り込んで封じ込めたほうがいいだろうな
2022/11/11(金) 21:31:49.18ID:adC4Qc3j0
>>264
うんちとおしっこが気になってしゃーない。
2022/11/11(金) 21:31:50.66ID:a3T8U7Cfa
>>382
ヒトラーだってパリを瓦礫の山にするつもりだったけどできなかった
これが勝利と敗北ってもんなんだろ
390名無し三等兵 (ワッチョイ df6e-+jXz [138.64.70.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:31:55.28ID:0znSOxBt0
https://www.youtube.com/watch?v=tjPWkUV2HZQ
391名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-BzuK [126.35.177.196])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:31:57.40ID:0hsufS1Zp
>>369
迎撃されるだろうな
2022/11/11(金) 21:32:30.31ID:n3VauMA90
>>346
そしてこのような老人子供おばちゃん達がすぐそこのドニエプル川左岸で今も待っている
そしてそれはウクライナ全土にも
2022/11/11(金) 21:32:54.50ID:EFfX05q20
>>301
はやくおちんちんがむけるといいね!
2022/11/11(金) 21:33:02.38ID:uJPZE2cfa
一つの可能性として、実際には発射されないままプーチンが「撃った」って言い出すかもしれない
395名無し三等兵 (スププ Sd9f-llA9 [49.98.241.138])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:33:27.14ID:k92gWkghd
>>382
動員兵を大量に混ぜたからもうロシア軍の将兵の行動を誰も制御できない
MPが回復し次第パルプンテ唱える奴らやから砲兵でアウトレンジから沈黙させるのが一番良い
2022/11/11(金) 21:33:47.26ID:SDMHIbLN0
>>382
新しい総司令官はプロ
死守しようとすれば戦力を消耗していくだけ
川で防衛線を築き立て直す時間を稼ぐ
2022/11/11(金) 21:34:03.54ID:uf+QM49r0
>>389
プーチン「ヘルソンは燃えているか」
そういやそうだったね
2022/11/11(金) 21:34:44.29ID:uJPZE2cfa
ロシア軍が崩壊してるのはウクライナ軍のせいじゃないから時間かけても回復しないぞ
399名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-5uBp [106.146.35.68])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:34:58.08ID:lKjvKf3Fa
>>375
主力はとっくに撤退してる
ウクライナ軍も砲兵以外は殆ど戦闘してないだろ?
2022/11/11(金) 21:35:20.20ID:NNZuZFsj0
川を挟んでの砲撃戦ならウクライナに圧倒的な分がある
2022/11/11(金) 21:35:30.40ID:0yKwtgtia
>>396
そんなに
プーチンに成り代わるロシアの救世主かもしれんな!
2022/11/11(金) 21:35:30.58ID:phPY61v00
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1591042494103683073?s=20&t=a5vpU9EPI-WxrtkmbOOiNQ

ヘルソン市中心部 警察署にウクライナ兵士(おそらく特殊部隊員)と市民が国旗を掲揚!!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 21:35:47.88ID:8ZrwFqSxa
今まで無理して維持してた理由がアメリカのプーアノン頼みとか死ぬ程馬鹿馬鹿しいな
404名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-5uBp [106.146.35.68])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:36:47.52ID:lKjvKf3Fa
>>398
バカ言うな
ウクライナ軍の奮闘の結果だろ
405名無し三等兵 (スププ Sd9f-llA9 [49.98.241.138])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:37:16.45ID:k92gWkghd
>>399
とっくに撤退した主力「クラムボンはカプカプと笑ったよ、、、」
とっくにドニエプル川の底だった。。。
406名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-BzuK [126.35.177.196])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:37:32.21ID:0hsufS1Zp
アルムヤンスク、ジャンコイの攻防
そろそろ、ウクライナ独自開発
ミサイルが使用かな?
2022/11/11(金) 21:38:22.70ID:uJPZE2cfa
>>404
領土の奪還はね
ロシア軍は領土失っただけでは済んでない
2022/11/11(金) 21:38:26.82ID:3tlgI8UbM
このタイミングだとアメリカ選挙関係あるって思っちゃう
2022/11/11(金) 21:38:28.70ID:ByLJdmp20
カホフカのダム堰堤道路の北側部分をロシア軍が撤退と同時に爆破したらしいが
https://pbs.twimg.com/media/FhR6zlhWYAET-dx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FhR6zlgXkAED1vg.jpg
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1591031602267787265
アントノフスキー橋も橋桁まるごと落ちたし、鉄道橋も破損してるようだし
船舶以外は完全に交通手段無くなった?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 21:38:44.77ID:LDg2mr/P0
>>382
プーチンも気力がなくなってきたんじゃね?
戦前はロシア史に残るべき名君英雄気取りだったけど、元はタクシードライバー上がりのサンクトペテルブルクの小役人。
大物そうな雰囲気で運よくエリツィンの後継者となってのし上っただけ。本来の器量は岸田並みで、菅にも劣る。
2022/11/11(金) 21:39:39.98
ロシアは中間選挙でバイデンに選挙勝たしたらダメだから、中間選挙までヘルソン撤退粘ってたらしいなw
2022/11/11(金) 21:40:44.19ID:NNZuZFsj0
もしこのヘルソンの状況が選挙前にたくさん報道されてたら民主党はもっと票とってたかも
413名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-+jXz [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:41:21.07ID:bYBOYts/0
次は東部だろう。ドネツクかな。
414名無し三等兵 (スププ Sd9f-llA9 [49.98.241.138])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:41:22.78ID:k92gWkghd
>>411
無意味やね
トランプならもっとイヤらしいこと仕掛けたやろうからロシアは全く関係ない
2022/11/11(金) 21:42:02.64ID:BdXbOGLd0
ロシアはこれからドニエプル沿いで防御に徹するからヘルソン方面からの渡河作戦は非現実的だし
ヘルソン側に貼り付けなきゃならんかったウクライナの機甲戦力はザポリージャに移動するだろう
次の目標はスバトボかメリトポリと考えると本当に大きなターニングポイントだな
2022/11/11(金) 21:42:14.23ID:3CRN7Myx0
>>368>>371
ここのロシア軍はまだ戦えるからウクライナ軍は河渡ってないのじゃないかな
イジューム方面ロシア軍みたいな惨状なら、オスキル河渡った時と同じでそのまんま追撃&渡河してたと思う
>>379
だよね
417名無し三等兵 (ワッチョイ dfba-ImfR [58.189.154.62])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:42:38.05ID:fqN/eSK+0
>>382
頼みの綱のトランプが負けちゃったからしゃーない
418名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-BJ4l [182.20.174.204])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:43:33.89ID:LCP5xWQB0
>>386
補給はどうするの?
419名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-lkIL [126.126.142.88])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:43:56.26ID:cvkwZbCc0
>>187
差し入れ?のスイカがチラチラしてるの気になるなw つーかもう寒いのによく採れるな
2022/11/11(金) 21:43:59.07ID:YhfUYvQ/0
ヘルソン解放はでかい節目になるな
2022/11/11(金) 21:43:59.72ID:+8cF3PmNp
>>122
シフニフカ付近で防衛してた部隊は間に合ってる気がしないですね。
422名無し三等兵 (ワッチョイ dfba-Xjij [58.189.74.62])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:44:01.67ID:bL4tOKlL0
開戦初期に「ヘルソン イズ ウクライーナ!」って大人数で抗議してた動画が忘れられない
みんな生きててほしい
2022/11/11(金) 21:44:09.97ID:3CRN7Myx0
>>410
ならはよ全面撤退しろよと思うわ
続けてもウクライナがロシアの支配下に収まることは最早100%無い
2022/11/11(金) 21:44:26.35ID:+YW+P0SU0
>>150
ヘルソンと言えばひまわり婆さん。
2022/11/11(金) 21:44:54.05ID:3CRN7Myx0
>>415
スバトポはもう奪還目前だからメリトポリと見てる
2022/11/11(金) 21:44:58.13ID:OZW6lLHYa
中間選挙でトランプの共和党圧勝がナッパ戦の悟空到着だとしたら
悟空ーっ、はやくきてくれーっ!からの悟空がまさかの蛇の道引き返しちゃったのが今回の中間選挙の結果か
2022/11/11(金) 21:45:08.72ID:uf+QM49r0
定石で考えれば今後戦場はサポリージャ方面に移ることになるがどうかなぁ
ロシアも想定して縦深陣地作って待ってるだろうし
どう攻めるかウクライナのお手並み拝見
428名無し三等兵 (ワッチョイ 5f94-IS8J [180.197.125.222])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:45:56.16ID:2mEg/VYy0
もつロシアにやれることはほとんど無いんだよなぁ

ロシア人の人命と相手の砲弾をトレードする地獄の消耗戦のみ
2022/11/11(金) 21:46:10.97ID:J88PmHPL0
https://twitter.com/tpyxanews/status/1591049470195924992?s=46&t=WxaEGdFrkDh9tbf_noS08g

Chornobaivka 🇺🇦
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
430名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-PpAs [153.236.226.212])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:46:25.30ID:QiFiB865M
1週間ぶりくらいに来たんですがワグナー線はどうなりましたか?
431名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-BzuK [126.35.177.196])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:46:25.68ID:0hsufS1Zp
戦場にかける橋
5、6箇所にできるよ。
2022/11/11(金) 21:46:45.27ID:phPY61v00
Херсон це Укра?на 
ヘルソン ツェ ウクライーナ

ヘルソン は ウクライナ 
2022/11/11(金) 21:46:58.66ID:BdXbOGLd0
15分前にヘルソンの警察本部にウクライナ軍が旗立ててる動画出てるね
完全にもぬけの殻だったのか
2022/11/11(金) 21:47:02.31ID:NCMzMpvM0
>>427
陣取り合戦は一休みして、ドネツクで囚人兵狩りを延々続ける可能性もあるかな
あそこ激戦地だから人欲しいだろうし
2022/11/11(金) 21:47:07.03ID:lgLhJ5BR0
ロシア崩壊後、核兵器がプリゴジンやカディロフの手に渡らないように…までアメリカは考えてるんだろうなあ
2022/11/11(金) 21:47:22.78ID:os0co0So0
>>429
空港の隣町、もうすぐだな
437名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-BJ4l [182.20.174.204])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:47:29.65ID:LCP5xWQB0
ウクライナはどこでもいいから2.24のラインを1mでも越えたい
438名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:47:31.88ID:B0Azam080
>>422
占領された都市の住民は選別されてるから望み薄かと…残念ながら
2022/11/11(金) 21:47:52.27ID:sGEfbJ760
>>427
ヘルソン奪還でのウクライナの被害が皆無だったので、
ウクライナ軍はそのままヘルソン州南部を目指すと思う
ロシア軍がヘルソン州を諦めるかどうかだな
2022/11/11(金) 21:47:58.44ID:f53q1IIU0
ロシアのプロパガンダだとヘルソンに親ウクライナなんてもう存在しないレベルだったけど物凄い残ってるなw
むしろ露助と共に出て行った奴のが少ないんじゃね
2022/11/11(金) 21:48:49.55ID:uJPZE2cfa
多少は休み入れると思うけどなあ
ロシアと違って兵士を人間として扱ってるところに大義があるわけだし
2022/11/11(金) 21:49:03.47ID:wePY3RVXM
>>264
かなり頭の良い人だな
ロシアの人種差別の切り口は、現場の人ならではの気づきだな
443名無し三等兵 (ワッチョイ dfba-Xjij [58.189.74.62])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:49:26.90ID:bL4tOKlL0
>>432
ウクライナ語だったんか
2022/11/11(金) 21:49:41.83ID:9vBNsxAd0
私服に着替えたのって便衣兵云々じゃなくて
撤退に間に合わんから私服に着替えて各人自力で帰宅してねってことらしい
現地解散かよ
2022/11/11(金) 21:50:03.94ID:Tb/eiajB0
>>412
どうかね。そこまでウクライナ焦点にはなってなかったし。もちろん、ロシアはトランプ勝たせるためにも
撤退は先延ばしさせたけど。まあ、トランプと共和党も微妙にズレてるし、よく親露派が言う「アメリカは
ウクライナになんて大して関心がない」は事実だとしても、ロシアに良い感情を持ってる訳もなく…。
2022/11/11(金) 21:50:42.81ID:16yOl28WM
>>293
そもそも契約や法律どころか条約すら守らないのに、憲法だけ守ると思われてるのはナゼなんだぜ?
447名無し三等兵 (ワッチョイ ffdb-r5lm [217.178.57.49])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:51:08.14ID:9vBNsxAd0
Gangsta氏の部隊結構活躍したって噂聞いたからその話聞くの楽しみ
つーことで死ぬなよ
448名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:51:24.30ID:B0Azam080
>>440
ロシア本土と距離が離れてるからもともと反露が強い地域、行政だけが外患誘致、外患幇助していただけだかんね。
2022/11/11(金) 21:54:17.36ID:NCMzMpvM0
>>445
アメリカ最大の敵はアメリカ世論だから、
仮にアメリカ人が戦争に関心を抱かない場合、アメリカの軍事力が十全に生かされることを意味する
ウクライナになんて大して関心がないが事実の場合、ロシアが死ぬんだが親露派はそれでいいんだろうかと思わなくもない
2022/11/11(金) 21:54:35.90ID:phPY61v00
>>444

司令官「もはやこれまでである。各員は私服に着替えた上で、クリミアの基地に帰還すること。」

精鋭兵士「なんだよおい」

・・・

精鋭兵士「ただいま帰還いたしました。」

司令官「貴様プーチン陛下から頂いた軍服を脱ぎ捨てた脱走兵だな!給与と家族への恩給をすべて取り消し、2等兵に降格した上でバフムトに突撃!!」

これでしょ
2022/11/11(金) 21:54:54.98ID:7fmGGmV3r
Beryslav, Kherson region has been liberated

https://twitter.com/liveuamap/status/1591051712894095360?s=46&t=WxaEGdFrkDh9tbf_noS08g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 21:55:14.06ID:ol6GpqGi0
>>419
9月の攻勢のときの映像だわ
木がまだ青葉
2022/11/11(金) 21:55:24.12ID:EFfX05q20
>>408
まあ、ロシア国営放送がそう発表しとるしな…
2022/11/11(金) 21:55:47.79ID:pxBMqvE20
なんかいつの間にかウクライナが侵略してる風になってるな
455名無し三等兵 (オッペケ Sr33-lXxQ [126.254.189.83])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:55:48.97ID:XUAFAWGvr
ニンジャ小隊の人は嫁さんが中国人だのアメリカ人だの言われてたがポーランド人だったんだな
ポーランド人の嫁さんがいるから対露情報活動から外される…うーんどうなんだろ
2022/11/11(金) 21:57:07.32ID:uJPZE2cfa
>>455
悪行五割増にされる可能性があるからな
2022/11/11(金) 21:57:24.43ID:GuPH1MAgd
>>264
一般的な日本人感覚で内側から第三者の視点でウクライナ情勢を考察できる貴重な資料となる意見だと思うね
シリア内戦にも反政府側でこんな聡明な日本人がいたけどアカウント削除したのがもったいない
自分みたいな日本人の第三者視点では結局アメリカもロシアもアサドも全部クソだけどイスラムの世界ではクソの中でも独裁政権のクソが最もマシな統治ができてたと思わされた
イランのデモへの介入とかイスラム教徒以外の価値観を持った第三者の意見なんて全く無意味
2022/11/11(金) 21:57:27.53ID:LtZgEoPp0
>>264
ひととおり読んだが文字通りのクソリプだった
いや普通に名文で語り継ぎたいけど、でもやっぱりクソリプという…
2022/11/11(金) 21:57:35.99ID:fjkH2QGc0
チョルノバイフカまで来られるなら空港は本当にもぬけの殻だったんだな
2022/11/11(金) 21:57:44.48ID:cPeOhhfx0
攻め込むときもアメリカに予定すっぱ抜かれて車列作って空挺部隊溶かしてって
滅茶苦茶だったけど
退くときもグダグダだな
2022/11/11(金) 21:57:54.49ID:lWAH209u0
もう当たり前のように橋の爆破を見てしまってるけど、
クリミアの橋が爆破された時のロシアはテロテロ大騒ぎしてたんだよな
酷いダブルスタンダードだ
462名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-qf5E [106.133.87.41])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:58:41.82ID:4MGR4pTFa
>>337
ドリフターズの童貞くんみたいやな
2022/11/11(金) 21:59:25.48ID:P2pulAExM
結局ロシアは世界情勢をどうにか都合のいいものにしていくしかない
先のミャンマーや選挙を行ったイタリアやブラジルにアメリカで、それぞれ都合のいい情報を作り出そうとしたわけだ
結果として上手くいったかというと全然だけどね
2022/11/11(金) 21:59:39.36ID:AzJyG26OM
>>332
これはカッパのシワザ
465名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffc-8gy9 [124.219.133.71])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:59:49.83ID:JTyjBYNc0
ヘルソン市中心部まで部隊が入ったか
罠でなけりゃいいけどな
2022/11/11(金) 22:00:18.15ID:Lm9pcA/ua
>>456
あの徹底した反露ぶりからすると99%そうなるだろうなw
467名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-qf5E [106.133.86.74])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:01:30.18ID:+K4ffQhZa
>>396
そんな有能だったらとっくにプーチンに目つけられて失脚してるはずでは?
2022/11/11(金) 22:01:34.49ID:0yKwtgtia
ヘルソンのウクライナ軍機甲部隊による中国大返し並の高速ザポリージャ転進に期待
2022/11/11(金) 22:03:04.67ID:nj4F5Cju0
Nova Kakhovka対岸に陣地築いてたけど、どうなったんですかねぇ
ダムの上が渡れなくなって、籠って戦ったりするんだろうか
470名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-+jTr [220.146.238.188])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:04:34.05ID:qyxYwSQv0
>>445
アメリカはウクライナに関心持ってるよ
EUより世論調査では支援に積極的な人が多かった
471名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-BJ4l [182.20.174.204])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:05:57.20ID:LCP5xWQB0
ザポリージャ方面もまっ平らの畑しかないから、
ヘルソンと同じで守備側有利
472名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-+jXz [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:06:52.65ID:ylmK+SvI0
街が壊れなくてよかった
2022/11/11(金) 22:07:12.20ID:LtZgEoPp0
>>449
世論に左右されない軍は強い、かなるほど…
2022/11/11(金) 22:07:21.81ID:7fmGGmV3r
https://twitter.com/karategin/status/1591054826988773378?s=46&t=WxaEGdFrkDh9tbf_noS08g

ドゥーギンはヘルソン失陥に目茶苦茶怒っているらしい。そして軍ではなく政権の責任だとはっきり言っている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 22:09:12.75ID:ySjvLKgVd
>>474
交通事故に合う覚悟はできたようだなw
2022/11/11(金) 22:12:26.34ID:MlZxx0i90
アメリカの選挙結果見るにもうトランプは前ほどの求心力はなくて
茶会の票はディサンテスとの食い合いになりそうだけどなあ
2022/11/11(金) 22:12:45.07ID:UaK0Cwqna
アルマゲドンHoI卒説
2022/11/11(金) 22:12:52.67ID:fjkH2QGc0
ttps://twitter.com/Tendar/status/1591043786859479042
ベリスラウそっちから行ったんかい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 22:13:32.26ID:dTYWvIVx0
>>458
うんちの話が多いからね...
2022/11/11(金) 22:15:32.79ID:B0Azam080
ケルチまでは届かなくともクリミアまでを重砲の射程に収めた。
ヘルソン州に露が安心出来る土地は無くなった。
2022/11/11(金) 22:15:41.24ID:os0co0So0
>>478
撤退するロシア軍を追撃してたらついちゃった感じなのかな
2022/11/11(金) 22:16:24.05ID:Co+McA6Z0
https://twitter.com/markito0171/status/1591054828012466176?s=46&t=WxaEGdFrkDh9tbf_noS08g

🇺🇦#Kherson
abandoned in Inhulezv river
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 22:16:59.93ID:f53q1IIU0
>>474
少し前に娘を始末された人だっけ?
2022/11/11(金) 22:17:41.39ID:Co+McA6Z0
🇺🇦 army arrived in #Kherson city center

https://twitter.com/markito0171/status/1591057238810308609?s=46&t=fTqMJIZM5bfYLACZP5SOpQ

テンション凄いな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 22:18:24.90ID:Co+McA6Z0
>>483
娘さんが車に乗ってた所を爆殺された人ね
486名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:18:33.66ID:e3nWW+nH0
>>478
どこかと思えばダム橋のすぐ上流じゃん
2022/11/11(金) 22:18:36.70ID:a3T8U7Cfa
>>478
えぇ…
マイラブ💛とベリスラフの間は釜になっちゃったのか
2022/11/11(金) 22:18:49.35ID:0r38nEyx0
ロシア国内って地獄だな

ロシアのテレビ司会者。ヘルソン撤退については何も言いたくない。もし私がヘルソン撤退を支持したら、我が国の領土保全に疑問を呈したとして投獄。
かといって反対すると、我が軍を貶めたことになりこれまた投獄。私は刑務所に行きたくない、と。
https://twitter.com/attention_on/status/1591055726767927296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
489名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-1gee [111.239.254.22])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:18:55.52ID:XtiakLfFa
もうこの戦争のクライマックスって終わった?
2022/11/11(金) 22:19:02.37ID:20DqBjDDM
>>474
娘に会いに行く決心がついたようだな

地獄へようこそ
491名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-1gee [111.239.254.22])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:19:25.72ID:XtiakLfFa
>>488
答えは沈黙
492名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:19:33.85ID:B0Azam080
>>478
ダビドブラッドからの南下軸の方が早いと予想してたが、やられたわぁ
2022/11/11(金) 22:19:54.52ID:UaK0Cwqna
>>484
橋の上だからだろうけど遮蔽物全然ないし開け過ぎてこわいね
2022/11/11(金) 22:20:22.40ID:sGEfbJ760
>>488
もうこれ投獄じゃね
2022/11/11(金) 22:20:24.70ID:NCMzMpvM0
>>487
右岸はもはや補給ゼロ撤退路無しだし、早いか遅いかの違いでしかないとも言えるかも
取り残された兵には地獄すぎるが
2022/11/11(金) 22:20:46.43ID:6xTMFm6d0
>>489
始まりの終わりってとこ
クライマックスは東部奪還クリミア反攻
2022/11/11(金) 22:20:58.04ID:ySjvLKgVd
>>488
そこまでしてロシアにしがみつく理由がわからん
2022/11/11(金) 22:20:58.14ID:Co+McA6Z0
>>488
地獄かよ…
2022/11/11(金) 22:20:58.88ID:a3T8U7Cfa
>>489
クライマックスがミッドウェーならもうクピャンスクで終わったがチョビ髭の自殺ならまだ先だぜ
2022/11/11(金) 22:21:13.21ID:50nPK+ZO0
>>484
イヌカワイイ
501名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-pSqO [182.167.128.107])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:21:36.27ID:uBZkHVQ+0
https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/ys4j4h/how_russian_tv_reacts_to_the_decision_of_the_top/
軍のヘルソン撤退決定ついて語るロシアのテレビ

皆さん私が説明するのを待っているでしょうが、何も言いません。その理由を説明します。
もし、私がこの決定を支持した場合、領土の完全性を公言したことになり、これはCriminal Code Article280 Part1に抵触します。数年、刑務所に入ることになります
そして、支持しない場合、ロシア軍の信頼を貶めることになり、同じくCriminal Code Article280のPart3に抵触します。同じく刑務所に入ります。
私は刑務所には入りたくありません。なので、報告を待とうと思います
502名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:21:51.27ID:B0Azam080
>>489
クリミア半島攻略が一番のヤマ場だぞ。
はじまりの場所であり終幕の場所だ。
503名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-pSqO [182.167.128.107])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:23:05.80ID:uBZkHVQ+0
ググって出てきたCriminal Code Article280ってPart1とPart2しかないからPart2の間違いかな
Article 280. Public Appeals to the Performance of an Extremist Activity
1. Public appeals to the performance of extremist activity -
shall be punishable by a fine in the amount up to 300 thousand roubles, or in the amount
of the wage or salary, or any other income of the convicted person for a period up to two
years, or by arrest for a term of four to six months, or by deprivation of liberty for a term
of up to three years.
2. The same acts, committed with the use of the mass media,
shall be punishable by deprivation of liberty for a term up to five years entailing the
deprivation of the right to hold certain jobs or engage in certain occupations for a term up
to three years.
2022/11/11(金) 22:23:30.45ID:zjlMLAKVd
>>489
開戦直後の48時間の電撃戦をウクライナが防ぎきったとこらがクライマックス
あとは損切りができないロシアのジリ貧
2022/11/11(金) 22:23:51.11ID:Co+McA6Z0
ロシア国内の反応がアレ過ぎる
今のハゲ将軍もスケープゴート確定だが政権にも大ダメージだろこれ
2022/11/11(金) 22:23:54.97ID:YD1q3deO0
もしロシアを一般企業に例えると、とんでもないブラック反社企業の出来上がり
2022/11/11(金) 22:24:01.42ID:a3T8U7Cfa
https://twitter.com/lowbrow22/status/1591053796050096130?s=19
よっぽどスイカが名産なんだな
解放しに来たウ軍が荷台にスイカ積んでたけどこんな時期でも食えるのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 22:24:13.83ID:NCMzMpvM0
>>488
ロシアのアネクトードは評価できる
でもテレビでやらなくても…
2022/11/11(金) 22:24:53.60ID:f53q1IIU0
ヘルソン解放!

https://twitter.com/Caucasuswar/status/1591058010897424384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 22:24:54.60ID:uf+QM49r0
まぁヘルソンがこの戦争を端的に象徴する街なのは確かだな
けど未だ序盤の山場。中盤はマリウポリ奪還
2022/11/11(金) 22:25:08.67ID:NNZuZFsj0
東側のロシア軍がかなり取り残されてるようだね
512名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-UQSh [60.99.124.214])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:25:27.92ID:oIFuPRM00
>>488
沈黙宣言は政権批判で懲役だろこれ
2022/11/11(金) 22:25:57.16ID:Vz5kPLlY0
今日は全国のプーアノンが数名精神病院に収容されたろうなぁ
(自殺する勇気は連中にはない。ひたすら社会に迷惑をかけるのみ)
514名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-xcLn [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:26:25.69ID:iwOG7U/X0
それもこれもぜーんぶ力による一方的な現状変更を意図した結果やね
自業自得因果応報
世界の敵にカチはない
2022/11/11(金) 22:26:39.99ID:wOvx7uuK0
あのロシア軍が根負けしてヘルソン市街を放棄したってことは、戦略予備もなくスッカスカかもしれんね。
2022/11/11(金) 22:27:05.48ID:LtZgEoPp0
クリミア攻略戦なんて起こるのかね
今後メリトポリ陥落があればそこで大勢が決するはずと思っている
あとは消化試合、どれだけ長引くかはわからんが
517名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-xcLn [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:27:07.42ID:iwOG7U/X0
>>512
一体どうしたら・・・・・
2022/11/11(金) 22:27:10.82ID:xfIN/gAL0
>>488
撤退じゃなくて未来への転進だからって言えばいい
2022/11/11(金) 22:27:16.40ID:qCfNqfS00
>>449
戦争に関して問題になるアメリカ世論って
「アメリカの若者の血を流させるな!」的なやつだから
どう転んでも「ウクライナは国民の命を守るためさっさと降伏しろ」なんて論は
出てこないw
2022/11/11(金) 22:27:16.82ID:DyO+HOtJ0
プーチンはヘルソンを荒廃させるつもりだったのだろう
しかしそのために軍の装備やまともな兵隊をうしないたくない
動員兵ですまそうとして橋を落としとけば背水の陣でよく戦うだろうと思ったら思いの他に不甲斐なかった

こんなとこだろう
2022/11/11(金) 22:27:53.56ID:f53q1IIU0
>>484
途中で抱っこされてる犬が映ってるの可愛いw
522名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:27:56.27ID:B0Azam080
>>505
スロビキンはブリコジンやカディロフと同じ好戦派なので責任は問われない。
2022/11/11(金) 22:28:05.45ID:39pLYkh6p
膠着状態になった時点で事実上終戦だよ
ヘルソンはロシア自ら放棄したもので理由も膠着状を創出するためだ
あとは核をちらつかせながら交渉よ
2022/11/11(金) 22:28:55.92ID:a3T8U7Cfa
>>512
□←これで逮捕だし
2022/11/11(金) 22:29:00.34ID:9g0iSiwB0
敵勢力から占領された領土を解放する兵士ってカッコいいよな。
憧れる
526名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-xcLn [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:29:24.65ID:iwOG7U/X0
地獄国家ロシア
2022/11/11(金) 22:29:40.48ID:NCMzMpvM0
>>518
弱気の軍事ブロガーは有罪
強気のヘルソン副知事は事故死
「すれば良い」と言っても、基準が不明瞭だから死なないバランスって難しいと思うよ
やはり沈黙が答えだよ
2022/11/11(金) 22:29:54.17ID:BdXbOGLd0
>>517
その場でヘルソン奪還のために軍に志願すればセーフだぞ!
2022/11/11(金) 22:30:31.25ID:ol6GpqGi0
ヘルソンキャット氏もしばらく休業やな
530名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-pSqO [182.167.128.107])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:30:33.22ID:uBZkHVQ+0
>>484
ZSU!ZSU!って言ってるのかな
2022/11/11(金) 22:31:04.76
膠着膠着言ってる馬鹿がいるけど数年単位で動かないならともかく数ヶ月単位でどうこうなるわけがない
まあ毎月潰走してる馬鹿は論外だが
2022/11/11(金) 22:31:38.29ID:fjkH2QGc0
З!С!У!
2022/11/11(金) 22:31:40.48ID:39pLYkh6p
キエフの物乞いは殴られ足りないみたいなのでデカイの一発かますのありだ
2022/11/11(金) 22:31:46.04
>>474
ガーキンはヘルソン州、親ロ派幹部ストレモウソフみたいに消されそうだなw

奴もショイグは自殺したらいいって言ってめっちゃ激怒しとったからなあ

ストレモウソフが死んでからカディロフは大人しくなったしw
2022/11/11(金) 22:31:47.05ID:ySjvLKgVd
>>527
喋らない司会者はいらないので首ですね
2022/11/11(金) 22:32:22.25ID:B0Azam080
交渉をと言い出すのは、決まって軍事的に負けてる方。勝ってる方は交渉する必要性がない。
2022/11/11(金) 22:32:49.47ID:ySjvLKgVd
>>525
ロシア領がウクライナに侵略されてるのでワグナーへ是非参加を!
1年でロシア国籍ももらえます!
2022/11/11(金) 22:33:02.98ID:Vz5kPLlY0
9月30日のプーチン『へルソンは永久にロシアのものになりました!ようこそロシアへ!』
 
今頃、血尿出まくりだろwwww
 
2022/11/11(金) 22:33:19.19ID:VfqSF6Rc0
プーアノン顔真っ赤やんw
2022/11/11(金) 22:33:29.03ID:lJVy0LSua
>>536
日露戦争の日本軍は負けてたのか
2022/11/11(金) 22:33:33.09ID:Co+McA6Z0
長かったなぁ、本当に長かった…
維持出来なくなり撤退するのかなと思ってたら本当に撤退したわ
FSBが好き放題弾圧していた地域だからこれから暴かれる惨劇が怖いんだよなぁ
2022/11/11(金) 22:34:17.12ID:tqIeN7870
明日は+1000以上が見れるかねえ
543名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:34:49.33ID:e3nWW+nH0
>>531
この戦争の特徴として、膠着して世間が飽きた頃にロシア軍が大崩壊する。そしてしばらく膠着の繰り返し。
2022/11/11(金) 22:34:52.75ID:phPY61v00
https://twitter.com/MarQs__/status/1591059498827124739

中心広場にウクライナ兵士到着
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
545名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-pSqO [182.167.128.107])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:35:17.02ID:uBZkHVQ+0
>>536
そうだけど有利な条件を引き出せるのも勝ってる方だぞ
2022/11/11(金) 22:35:21.06ID:HTEi6Q1h0
ヘルソンは街を作り直しかね?
2022/11/11(金) 22:35:22.41ID:xfIN/gAL0
>>527
この状況で沈黙しちゃったら政府を支持してないって暗に言ってるようなもんでは
ロシアの最終的な勝利を信じてるならこれも作戦の一環って言えばいいだけなんだから
黙り込むってことは深刻な自体で最終的にロシアが負けると認めてるのと同じ
2022/11/11(金) 22:35:45.61ID:BdXbOGLd0
しかし改めてロシア占領地見るとひっでえなこれ
キエフもハリコフもヘルソンも失って今維持出来てんのアゾフ海沿岸とルハンスク北部の農地だけかよ…
549名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-gseT [153.240.143.8])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:35:47.27ID:emNW9u2Z0
住民が協力的じゃないと占領統治は不可能だよな

日本の場合
天皇が降伏宣言して
その後国民がアメリカベッタリギブミーチョコレート状態だったわけだし

降伏せずに本土決戦になった場合はゲリラ戦が続き
ベトナムやアフガニスタンみたいになってたかもな
どっちが良かったのかはわからんが
550名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:36:00.54ID:B0Azam080
>>541
これまでの虐殺とは桁違いのが暴かれるだろうな…
551名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-Q1I+ [133.38.241.199])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:36:03.91ID:BENAEQPAM
次はメリトポリだな。そしてマウリポリ
2022/11/11(金) 22:36:06.57ID:0r38nEyx0
ヘルソン市はお祭り騒ぎへ

ヘルソン市の中心部に着いたウクライナ軍は市民から熱烈な歓迎を受ける
https://twitter.com/sabatech_pr/status/1591060882637099008
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 22:36:43.97
>>540
ロシアと日本どっちが勝っていたかというと日本だが
日本があのまま攻め続けても国力的に限界が来ていたのは事実
そういう意味では勝ちの筋はなかった勝ちきれるなら交渉は不要だったが
そうではないので明治の日本政府はやはり賢い
2022/11/11(金) 22:36:53.68ID:Co+McA6Z0
>>548
キーウなんて占領すら出来ずに追い出されてたしなぁ
ハルキウだってずっと耐えてた
555名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-Q1I+ [133.38.241.199])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:37:06.50ID:BENAEQPAM
ヘルソンって住民は親露派が多いという話じゃなかった?
なんでこんなウクライナ軍が歓迎されてるんだ?ww
2022/11/11(金) 22:37:10.53ID:NCMzMpvM0
>>547
むしろ要らないのは口を開かないと出来ない仕事の方では
ロシアにそんな仕事は要らないが正しいな
口を開くのがプーチンと重用されてる側近だけになれば逮捕者が減って皆嬉しい
557名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:37:22.41ID:e3nWW+nH0
>>546
ヘルソン中心部は、意外と街が綺麗に残されてるな。
2022/11/11(金) 22:37:30.51ID:BBGfYCFQ0
ヘルソン市よかったーほんと
しかしクリミアまでの道のりがまだ遠い
2022/11/11(金) 22:37:52.70ID:GPtvQbbE0
>>264
シンプルにコイツが日本の政界に出て欲しいわ
総理になっても応援するぞ
まぁ本人はその気が無いんだろうけど
2022/11/11(金) 22:37:56.80ID:39pLYkh6p
町とは何か?
それはそこに住む人であって土地では無い
ヘルソンに関しては親露派は退避済みで子供も本国に疎開させた
失ったのはかつてヘルソンだった残り糟であってヘルソンでは無い
561名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-gseT [153.240.143.8])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:38:01.71ID:emNW9u2Z0
>>187
スイカ!
2022/11/11(金) 22:38:30.09ID:Co+McA6Z0
>>551
マリウポリ警察だ!聖母マリア様の都市だと覚えろ!
563名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-+jXz [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:38:48.90ID:bYBOYts/0
>>553
日露戦争の時は日本は国力を良く分かっていたね。ただ直後の
日韓併合が愚策だった。あれから失敗が始まったと思っている。
2022/11/11(金) 22:39:00.87
ヘルソン市中心部までウクライナ軍入ってきてるってどーいうことなの???

市街戦ないの???
2022/11/11(金) 22:39:25.43ID:BBGfYCFQ0
>>555
ロシア軍が逆らえば虐殺するような連中なんだから
100年の恋も褪める
2022/11/11(金) 22:39:27.39ID:qCfNqfS00
>>540
戦場で勝ちはとったが、日本軍既にヘロヘロで継戦能力が足りなかったので
早く戦争終わらせたかった。
そんなんだからロシアから賠償金も取れなかった。
2022/11/11(金) 22:40:05.63
なんかイジュームとかハリコフ電撃戦みたいな衝撃的だわ

ヘルソン市はヘルソンの首都みたいなもんだもんw
2022/11/11(金) 22:40:06.20ID:DyO+HOtJ0
>>554
ヘルソンが耐えられなかったのは内通者がいたせいで裏切り者がいなければキーウやハルキウ同様耐えてた可能性が高い
そうなるとマウリポリも落ちず各地の戦線はもっとロシア国境に近いとこになってたろうな
この責任をどう取るのやら…ヘルソンの内通者どもはプーチンに始末されたストレモウソフを羨むことになるだろう
2022/11/11(金) 22:40:17.34ID:LC+iuB/fd
>>366
春先にはこの場所でロシア軍と対峙した市民の群衆が発砲されて死傷してたのを思い出す
ウクライナ軍の到着を待ちわびる人たちの気持ちを思うと涙が出るわ
2022/11/11(金) 22:40:25.07
>>543
そもそも論としてリアルタイムで見てるから膠着しているように見えるだけで
後から歴史を振り返ってみれば全く膠着してない
最初はウクライナが善戦しつつも負けを繰り返してたし現在はロシアが負け続けてる
国力差やロシアの戦略目標を考えればロシアは最初から負け続けてるとも言えるが客観的にはこんなところ
2022/11/11(金) 22:40:40.05ID:YhfUYvQ/0
プーチン「鶏肋鶏肋」
カディロフ「全軍撤退や!!」
タァーン
2022/11/11(金) 22:40:48.73ID:0yKwtgtia
次の山場となるザポリージャ原発の奪還作戦の詳細を決めていこう
2022/11/11(金) 22:41:09.73
これ水攻めでクリミア落とすの楽勝じゃねーの??
574名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:41:34.06ID:D8CtWUuWd
>>551
マリウポリね
聖母マリアの港(ポート)だから
2022/11/11(金) 22:41:41.50ID:1y8L3RJR0
後1ヶ月はかかると思ってたからビックリだわ
大規模な市街戦がなかったみたいだから良かった
…ベルカ式防衛術が発動しないことを祈っておくか
2022/11/11(金) 22:41:44.52ID:vkeeL3zj0
>>160
言ってたね。元陸自の方が市街戦はないでしょうと即否定してた
小泉氏は2,3日まで市街戦があるんじゃないかって言ってた
相変わらずの逆神
577名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:42:01.05ID:B0Azam080
>>565
南部で最もロシア嫌いの地域だよ。首長が裏切っただけで、住人は被害者だな。
578名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:43:15.79ID:D8CtWUuWd
>>567
プーチンが併合した4州のうちの州都を失ったわけだから、プーチンの政治的権威の失墜は避けられない
579名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:43:54.14ID:e3nWW+nH0
>>560

ヘルソン市の開戦前の人口が35万人。
そのうち30万人弱は早期に避難済み。
残った人口のうち親露派中心に6万人がロシア側に移動。
親露派以外の住民はかなり戻ってこれる。
2022/11/11(金) 22:44:06.20ID:BdXbOGLd0
ウクライナのアゾフが民間人砲撃してるはずなのにヘルソン市街がめちゃくちゃ綺麗なの笑うわこんなん
でもここからヘルソンは砲撃の対象になるんだよなあ
2022/11/11(金) 22:44:12.57ID:dTYWvIVx0
>>562
CNN見てると同時通訳の人がマリオポリと発音してるからマリオの街でも可
582名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-ThRI [133.106.38.183])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:44:18.34ID:xUIGYRWiM
カチューシャみたいなロケット砲を一瞬で数百発撃つ動画を見たんだけど、あの兵器って誘導兵器なの?
いったいを面制圧??する兵器なの?
2022/11/11(金) 22:45:03.14ID:Co+McA6Z0
>>555
当初滅茶苦茶デモやってたけどFSBとロシア軍が徹底的に弾圧したんよ
反抗的な若者は軒並み連れ去られてた

https://twitter.com/babaktaghvaee/status/1507043915488186375?s=46&t=DxU2VUdHOSZl8RxHmvq97g

FSBしか使わない短機関銃を持ってる奴がいるのわかるだろ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 22:45:04.52ID:0r38nEyx0
>>568
ヘルソンって他の解放地域とは比べ物にならんほど裏切り者が多いんだったか
今までの地域でも市民による私刑が問題になってたのにむしろこれからがヘルソンの地獄かもしれんな
2022/11/11(金) 22:45:15.39ID:ol6GpqGi0
>>555
多くないよ
オデーサの方が多い。それでも少数派だが
586名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-BzuK [60.143.193.198])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:45:28.43ID:6z3ASu9Z0
>>489
東部2州だろうな。
補給路がロシア領内に近い
2022/11/11(金) 22:46:11.48ID:BdXbOGLd0
>>582
そうだよ着弾地点が結構ぶれるから数で制圧する
今回は敗走で川を越えて逃げなきゃいけないロシア軍が渡河地点に大集結したのでそこにひたすら撃ちまくったと思われる
2022/11/11(金) 22:46:23.81ID:uf+QM49r0
ヘルソンはドニエプル川という天然の要害があったのになぜ容易くロシアに陥落したのか
事前にヘルソンの上層部が篭絡されたからなんだろうけど、日本や台湾にとっては今後重要な研究課題になりそう
2022/11/11(金) 22:46:26.11ID:Co+McA6Z0
>>581
なんかやだー…
https://i.imgur.com/f8BK7pI.jpeg
590名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:46:30.42ID:e3nWW+nH0
>>570
その通りです。
2022/11/11(金) 22:46:50.54ID:gb+1vztad
>>584
吊されたらええねん
2022/11/11(金) 22:47:20.53ID:Co+McA6Z0
膠着と言ってもまだ一年も経ってないんだぜ…
めっちゃ動いてるぞこれ
593名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-ThRI [133.106.38.183])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:48:02.81ID:xUIGYRWiM
>>587
一台でどのくらいの面積に被害与えるの??
594名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:49:02.06ID:D8CtWUuWd
>>588
調略されたんだよ
クリミアの時も、ウクライナ海軍の将軍が裏切って、ロシア軍に降伏した
2022/11/11(金) 22:50:22.32ID:a3T8U7Cfa
>>551
👮🚨
マリアのポリス、マリウポリだ!
2022/11/11(金) 22:50:24.27ID:CLITwvtw0
>>488 キャッチ=22ww
2022/11/11(金) 22:50:44.86ID:lWAH209u0
これでヘルソン市内の親露派は終わりか
下手な敵より身近な裏切り者のが憎悪されるだろうしな
ある意味ロシアからの完全な独立になるかもしれんね
598名無し三等兵 (ワッチョイ df68-/UpS [112.71.250.250])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:50:49.32ID:Qmn870/i0
ウォーモニター🇺🇦@WarMonitor3·25分
ウクライナ軍はヘルソン市の中心部に到着したばかりです。
2022/11/11(金) 22:51:05.08ID:el3o+Fcq0
沖縄の人とかどんな気持ちでニュース見てるのかな
琉球新報とか沖縄のタイムスが反米・反自衛隊煽っても
隣国が占拠したらヘルソンと同じ目に合うんだが
2022/11/11(金) 22:51:14.48ID:qCfNqfS00
>>585
そうそう。オデーサのほうが、住民基本ロシア語話者だし親露派多いと言われてたね
それでも、元オデーサ住人だった日本人の話聞くと、戦争勃発で親露派の人達も
ショック受けて憤っていたそうだよ。
つまり素朴な親露派住民は「ロシアはウクライナに攻め込んだりしない、ひどいことしない」
と思いこんでいたのに、裏切られたと。
2022/11/11(金) 22:51:33.97ID:r45iGER/0
ウクライナ兵がヘルソン中心部に到着
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1591064777451003909
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
602名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:51:46.90ID:e3nWW+nH0
>>580
ロシア軍も弾薬も砲も足りないから嫌がらせ程度しかできないだろうよ
2022/11/11(金) 22:52:38.34ID:DyO+HOtJ0
>>584
州行政府の長や治安機関の長が裏切ったからね
604名無し三等兵 (ワッチョイ 5f63-YZoV [180.3.150.62])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:53:06.94ID:aYKYThTf0
今のウクライナ軍の士気の高さ見るとクリミア取り返すまで停戦は無さそうだな
2/24以前の状態に戻して停戦って落とし所も無くなったかも
605名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:53:26.94ID:D8CtWUuWd
クリミア大橋の爆発が大きかったんだな
あれで補給が滞った

プーチンの徴兵令で兵の数が水増しされたから、ますます1日3食食わせるために補給が重要になってきた所でクリミア大橋が爆発したから、かえって徴兵令せ大軍になったことが重荷になってへルソン市を維持しにくくなったのだろう

誰がクリミア大橋を爆破したんだろうな
606名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:54:05.86ID:e3nWW+nH0
>>599
一般の沖縄人はそんなに反米、反自衛隊ではない。
607名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-+jXz [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:54:20.32ID:bYBOYts/0
>>599
個人的には反米でも反自衛隊であってほしくないけどね。まあ米軍は
本土にある程度引き取った方がいいかな。40%くらいだけどね。
2022/11/11(金) 22:55:03.74ID:NNZuZFsj0
ヘルソン占領下の悲惨な状況が知れ渡ればますます領土奪還に燃える
ウクライナに停戦の二文字はもはやない
2022/11/11(金) 22:55:55.20ID:YD1q3deO0
開戦序盤でムィコラーイウ陥とされなかったのが全てやね。オデーサまで制圧されてたら詰んでたかも
610名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-ArDb [106.133.40.19])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:56:16.91ID:rq4PtTo8a
>>273
> ロシアもウクライナも死刑廃止国ですよ

プーチンによる暗殺は有るけどな。
611名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:56:26.78ID:D8CtWUuWd
>>599
万国共通の右翼の解釈は民族主義
だから沖縄人の左翼運動とされているものは、右翼運動ともいえる
2022/11/11(金) 22:57:05.31ID:C50FoBLQa
>>588
>事前にヘルソンの上層部が篭絡された
意見の多様性はあって然るべきだが
ムネオの様な真正売国奴は有事の際のリスクがでかくなるからきっちりと引導を渡すべきだと思った
2022/11/11(金) 22:57:11.07ID:uf+QM49r0
沖縄も昔は治外法権があったから反米軍はあったけど、反自衛隊はないわ
614名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:57:24.38ID:e3nWW+nH0
>>609
やっぱり、ガンダムの時代からオデッサは要衝だね
2022/11/11(金) 22:57:49.28ID:DyO+HOtJ0
>>606
それな
立民とか共産がスパイ活動してるだけ
616名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-wK+p [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:58:43.58ID:s97towVE0
ウクライナ南部ヘルソンの攻防、楽観論と戦場の現実 BBCが前線から報告
2022年11月7日
ウクライナ南部へルソン州では、州都ヘルソン市をはじめとするロシアの占領地域からロシアを追い出そうと、
ウクライナ軍が激しい反攻を続けている。
ロシアが開戦直後に占領した南部の要衝ヘルソンについて、ウクライナ政府はこれを奪還するのだとして、
夏から情報キャンペーンを大々的に展開してきた。
しかし、ヘルソン近隣のミコライウで取材するBBCのジェレミー・ボウエン国際編集長は、
ロシアが必ず撤退すると信じる者はミコライウにはいないと話す。

こいつはウクライナ側の情報戦に加担してただけなの?ただの無能ジャーナリストなの?何だったのこれ?
2022/11/11(金) 22:58:50.44ID:0r38nEyx0
>>606
そうか?その割には選挙の結果がおかしいだろ
2022/11/11(金) 22:59:00.22ID:HTEi6Q1h0
>>597
結果的に民族浄化できたわけだよな。
2022/11/11(金) 22:59:12.51ID:39pLYkh6p
雑兵のお気持ち表明とか沖縄とかどうでもいい
一顧だの価値もない
2022/11/11(金) 22:59:17.58ID:WmUcZQ0Zd
クリミア大橋の爆破からヘルソン解放までの流れ見事でした
生きてるうちに目の当たりにできて感動した!
ウクライナに栄光あれ
2022/11/11(金) 22:59:22.54ID:LDg2mr/P0
>>601
乗用車かよ。先遣隊のさらに偵察班みたいなもんか。
市内にいるかもしれない敵に民間の車と思わせるためか。
2022/11/11(金) 23:00:02.93ID:39pLYkh6p
沖縄なんかオークションにかけて売っぱらえ
日本にいらん
2022/11/11(金) 23:00:07.79ID:Co+McA6Z0
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1591064777451003909?s=46&t=DxU2VUdHOSZl8RxHmvq97g

ヘルソン中心部でウクライナ軍が包囲された!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 23:00:24.06ID:qCfNqfS00
>>607
反米つっても基地周辺の住民はけっこう基地内部で働いてたりするし
おねーちゃん達は米兵と遊ぶし、ハーフの子供も多くて差別もそんな無いし
沖縄の一般人がアメリカ人・アメリカ嫌いというわけではない
反基地闘争やってるのは内地から来た左翼活動家が多い
2022/11/11(金) 23:00:28.96ID:DyO+HOtJ0
https://twitter.com/localvoice11/status/1590833389791502338

これはさすがにガセだろうが、各方面がいろいろ揺さぶりかけに来てるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 23:00:41.19ID:YD1q3deO0
支援した欧米諸国も支援しがいがあるだろうな。
2022/11/11(金) 23:00:45.10ID:Tb/eiajB0
2月23日線+αかな~と思ってたけど、そもそもド/ル共がもう…。クリミア+αで(将来含めて)維持出来れば
今のロシアでは御の字だろう。
628名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffc-8gy9 [124.219.133.71])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:00:48.01ID:JTyjBYNc0
キエフ侵攻に失敗して精鋭を大勢失って撤退したところが既にミッドウェー海戦だったな
ヘルソン奪還がサイパン攻略あたりじゃね
ここからB-29を飛ばして本土空襲開始がクリミア攻略戦の開始
2022/11/11(金) 23:00:59.19ID:K9fonihC0
>>614
ガンダムのオデッサ作戦の本丸の所在地はオデッサというよりキエフっぽいんだよな
2022/11/11(金) 23:01:48.77
ワイ軍師がヘルソン市奪還が終わった後のウクライナ軍の戦略を大胆予想するぞ
こんな感じにはしけフェリーとかを使ってキンバーン半島への敵前上陸をして橋頭堡確保をやると見た

理由は
・ドニエプル川は水流があって橋をかけてもすぐに潰されるが、ドニエプル湾は穏やか
・ヘルソンのStaniaivの沿岸の高地を抑えたから動きを察知されにくくなったし、逆にキンバーン半島が一望できる
・キンバーン半島は森林が多くて凸凹してるから遮蔽物が多くて歩兵を投入しやすい
・オチャコフ→キンバーン半島へのルートが確立できればドニエプル川右岸攻略の足がかりになる
https://i.imgur.com/hGiG4v1.png
2022/11/11(金) 23:01:58.39ID:NNZuZFsj0
この3人は明らかにあやしいからな
クーデターがおきても不思議はない
632名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:02:05.88ID:D8CtWUuWd
>>617
沖縄人を二流国民扱いしてバカにしてると、ロシア国内の何とか共和国みたいにモスクワへの憎悪をたぎらせて火種になるぞ
2022/11/11(金) 23:02:06.38ID:Q1KZ29mb0
>>622
そうなると間違いなく中国が買う
2022/11/11(金) 23:02:18.34ID:YD1q3deO0
>>625
あの三馬鹿に実権握らせたらヤベーな
2022/11/11(金) 23:02:35.18
あとヘルソン市攻略が終わった機甲部隊の移動が用意ってのもあるな
他の方まで移動させるのは大変だし
636名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:02:40.05ID:e3nWW+nH0
>>618
基本、親露派は奪還前に逃げるから奪還地は結果的に民族浄化されてる。
2022/11/11(金) 23:02:45.42ID:ADoEqDWQr
ヘルソン取ったあと次はどっち方面を重点的に奪い返すの?
2022/11/11(金) 23:02:47.14ID:/1ZrKWce0
ロシア軍部にしてみればプーチンt取り巻きの為の訳のわからん戦争で貴重な機材や兵士を損耗したって良いことないしヘルソン無血開城は願ってもないてことかもねぇ
639名無し三等兵 (ワッチョイ df68-/UpS [112.71.250.250])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:02:48.64ID:Qmn870/i0
mssn65@jpg2t785·17分
ヘルソン解放に来た兵士たちを、村人の少女がバイオリンでウクライナ国歌を演奏して迎えた。
2022/11/11(金) 23:03:19.81ID:wOvx7uuK0
戦力の実態を知っているのは佐官以上じゃねーの?
現場にいるレベルの兵隊が分かるわけがない。俺らもそう。
前線に全ての戦力が張り付いていることはない。後方予備が主力だし。
641名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-BzuK [60.143.199.63])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:03:36.07ID:qWBgrwiZ0
>>630
ウクライナ海軍
復活だな。
2022/11/11(金) 23:03:54.39ID:39pLYkh6p
>>639
臭え、臭過ぎる
ヘルソンへの核攻撃を断固支持する
643名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-wK+p [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:03:54.55ID:s97towVE0
>>599
沖縄や左翼の反戦平和主義って大戦中の沖縄戦を理由にそういう主張になってるけど
琉球が薩摩島津に併合されたのは軍事力が弱かったからで強けりゃそもそも併合されてないという
この点を無視してんだよね
2022/11/11(金) 23:03:58.85ID:YD1q3deO0
負け惜しみが気持ちいい


 近く退任するロシアのガルージン駐日大使は11日、東京都内の日本外国特派員協会で記者会見し、2月に始まったロシアのウクライナ侵攻後に日本側が取った「非友好的な行動」が両国関係を悪化させたと主張した。

 改善に向けた取り組みは「関係を破壊した方が行うべきだ」とも述べた。

 ガルージン氏は「(着任した)2018年から20年ぐらいまではプーチン大統領と(死去した)安倍晋三元首相の定期的な対話による信頼のおかげで、両国関係は多くの分野で大きく発展した」と回顧。その上で「2月にウクライナでわれわれの『特別軍事作戦』が始まって以降、残念ながら日本側の非友好的な行動が両国関係を大きく悪化させた」と批判し、「両国関係の将来は不確実だ」と語った。侵攻を受け、日本は欧米と協調してロシアに制裁を科している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4542bcabf513200906bf545aedc7dc29c9cf3b2f
2022/11/11(金) 23:04:16.90ID:yAys7vzXa
ちなみに台湾はともかく現代日本で自衛隊の基地丸ごととか、自治体丸ごととか、裏切って引き込むとか考えるだけナンセンスだぞ

無防備都市宣言とかする方はともかく
(こんなの効果あるの京都と東京、辛うじて名古屋くらいしかないだろうけど)
646名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-wK+p [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:04:55.47ID:s97towVE0
ウクライナの国旗降ってるやつの家に行ったらロシア国旗も隠し持ってる可能性もあるからな
まあ生存戦略としては仕方ないが
2022/11/11(金) 23:04:58.67ID:Q1KZ29mb0
>>637
ザポリージャ
2022/11/11(金) 23:05:31.84ID:dTYWvIVx0
日本にも外患誘致罪というスパイ活動防止法みたいのはあって適用されれば最高で死刑まである
2022/11/11(金) 23:05:37.92ID:yAys7vzXa
>>647
ルハンシク方面の可能性もあるな
650名無し三等兵 (ワッチョイ df68-/UpS [112.71.250.250])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:05:40.24ID:Qmn870/i0
露探【円谷猪四郎】@karategin·57分
ドゥーギンはヘルソン失陥に目茶苦茶怒っているらしい。
そして軍ではなく政権の責任だとはっきり言っている
2022/11/11(金) 23:05:53.09ID:YD1q3deO0
無抵抗主義で有名なガンジーも実際は武闘派だったそうだしな
652名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:06:04.78ID:B0Azam080
>>638
文民統制の結果だゾ。素人が軍人達を差し置いて助言も聞かずやらかした。
2022/11/11(金) 23:06:18.74ID:yAys7vzXa
>>651
ガンジーの非暴力は、無抵抗主義じゃねーぞ
654名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:07:21.24ID:D8CtWUuWd
>>643
ただウクライナをみれば外交も重要なのは分かる
ロシア軍を上回る軍事力をウクライナ単独では持っていたわけではなく、欧米各国から集めた元気玉で対抗している
2022/11/11(金) 23:07:23.41ID:ER92Kkik0
>>632
バシコルトスタン? ダゲスタン? 反カディロフ派チェチェン?
656名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-BzuK [60.143.199.63])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:08:12.19ID:qWBgrwiZ0
>>643
住民の協力があったんだな。
琉球は、三山時代、離島は弾圧と戦争だな
657名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:08:16.31ID:e3nWW+nH0
>>654
ゼレンスキーの営業努力
2022/11/11(金) 23:08:45.70ID:qCfNqfS00
>>645
わしの住む町、無防備都市宣言とかしやがってる・・・情けない

無防備都市宣言してる市、政府の決定に逆らってでも敵におもねるつもり
なのだろうか(そこまで考えてないだろうがw)
659名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:09:05.39ID:B0Azam080
>>645
基地反対で防衛力の構築阻害、軍の活動を妨害するだけでも相当厄介でしょう。
2022/11/11(金) 23:09:11.18ID:yAys7vzXa
>>654
外交は軍事と経済に裏付けられないと空疎でしかない
これは現実

ウクライナは自国を自国の軍事力で防衛することを証明したから外交力発揮できてる
これを理解しない人は、現実に外交なんてできない
まあ、元大阪のあの人とかだけども
2022/11/11(金) 23:09:53.09ID:DyO+HOtJ0
>>648
外患誘致罪はヘルソンの裏切り者ぐらいのことをしないと適用されないよ
たとえば沖縄に中国の軍隊引き込んで明け渡したぐらいしないとね
2022/11/11(金) 23:10:05.76ID:qCfNqfS00
>>653
ガンジーは非暴力抵抗、だよねw
2022/11/11(金) 23:10:26.08ID:20DqBjDDM
沖縄持ち出してる奴、チャンコロかな?
ええ加減にせえよ

スレチな
2022/11/11(金) 23:10:32.27ID:YD1q3deO0
・軍事部門はプロに一任させたゼレンスキー
・軍事部門にも介入しまくった素人プーチン


この差はデカい
2022/11/11(金) 23:10:39.14ID:B0Azam080
平和の裏書は軍事力だかんね
2022/11/11(金) 23:11:05.12ID:DyO+HOtJ0
>>653
あれこそ実はかなり強烈な暴力という
2022/11/11(金) 23:11:32.73ID:yAys7vzXa
>>662
あの徹底した、「自国民を人質に取った」抵抗主義は正直言って「人道とは」って気持ちになる
2022/11/11(金) 23:12:44.01ID:C50FoBLQa
>>660
>元大阪のあの人
清々しい程に徹頭徹尾口先マンだったなあ
1mmでも期待した己のバカさを呪う
669名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-BzuK [60.143.199.63])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:13:08.86ID:qWBgrwiZ0
>>657
後、取り巻き連中がそれぞれのエキスパート。
途中交代とか少なく安定している。
問題は平和事である。汚職が蔓延るのは
世の常
2022/11/11(金) 23:13:21.30ID:MlZxx0i90
>>627
今のド・ルどうなってるんだろう
まだ自分たちはロシア人って思ってるのかそれとも
2022/11/11(金) 23:13:32.99ID:KqJvg89O0
>>576
小泉の言うことはほぼ100%当たらない。
ホント役立たずな野郎だ。
2022/11/11(金) 23:14:14.18ID:DyO+HOtJ0
>>668
だってあいつのいってることって、せんそうでしぬのこわいーーー!!!せんそうなったらぼくはにげてぜったいしにましぇーん!!!でしかないからな
2022/11/11(金) 23:14:39.02ID:/BXPTmfz0
>>549

天皇が降伏宣言したから割りと順々に占領政策に従ったし、天皇がノリノリで本土決戦大宣言したら割りと順々に従ってリアル滅亡までいったかもなぁ……

そういう「肝」みたいなところをを戦争直後の日米指導者層はキチンと理解してたんだろうなぁ、と今は思える
2022/11/11(金) 23:14:54.28
【悲報】コードアリスさん、右岸の意味を理解してない模様


コード・アリス(Code_Alice🇯🇵)
@AIs_of_Dragoon
……かみぱぱさん。

ロシアは西岸(右岸じゃないよ?)から撤退すると、何度も何度も発表していましたよね?

ウクライナくん、川でも越えれたのですか?(笑)

https://twitter.com/AIs_of_Dragoon/status/1591070172122865665
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
675名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:15:28.85ID:D8CtWUuWd
>>664
プーチンからすれば、野党も司法もマスゴミも粛清してプーチン礼賛で国論を統一し、全国民の人権を実質停止して強制徴兵を遂行する理想国家を作ったはずなのに、戦果が出ずに茫然自失だろうな
2022/11/11(金) 23:17:18.50ID:phPY61v00
https://twitter.com/NOELreports/status/1591069963854422016?s=20&t=gSfTxZLoKBUh_V-O9nMacg

プーチン軍による占領初日に対抗して掲げられた激長ウクライナ国旗が再び掲げられる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 23:18:19.14ID:aKMe7Qgj0
戦車APC自走砲SAM等の重装備はどの程度持ち出せたのかね?
2022/11/11(金) 23:19:17.53ID:fO3Ss3LU0
>>637
南のクリミアと東のメリトポリ
ロシア軍は鉄道と大きな道路を基本に動くから

カフホカ ニコポリ ヴァシリウカを落としたら
メリトポリとザポリージャを落として
南部軍管区はクリミアへの3ルートを封じて
クリミア征伐

東部軍管区はドネツク・ルハンスク征伐
2022/11/11(金) 23:19:20.65ID:YD1q3deO0
>>677
半分くらいしか持ち出せてはないんじゃないかな。
2022/11/11(金) 23:20:59.74ID:Q8t2uneDd
>>341
帝政ロシア軍かな?
2022/11/11(金) 23:21:36.87ID:MlZxx0i90
英のskyはミコライフまで特派員送ってるんだね
英語圏のTV局でも派手にニュースになりはじめた
2022/11/11(金) 23:22:13.95ID:yAys7vzXa
ただ、ドネツィク正面は、ロシアもウクライナも猛烈に硬いんだよなあ
どっちも全く前に進めん
なんなんだあの硬さ
2022/11/11(金) 23:22:39.50ID:scw3W++k0
>>600
市長はバリバリの親露派だったけどミサイル撃ち込まれてブチギレ転向したんだよな
当たり前や
2022/11/11(金) 23:23:06.34ID:DyO+HOtJ0
ドニプロの水運はどれだけ輸送力あるんだろうな
素人考えだとヴァシリウカ取れば水運頼りでドニプロにそって南下できそうに思えてしまう
2022/11/11(金) 23:23:08.80ID:yAys7vzXa
>>683
ハルキウもおんなじ
2022/11/11(金) 23:23:09.44ID:K9fonihC0
>>674
文字通り右も左もわからない人間初めて見た
687名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-H66K [106.128.120.219])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:23:22.91ID:4jIGBNkMa
こういうの好き

衝撃!ウクライナ軍はヘルソン市中心部で完全に包囲された
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1591064777451003909
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 23:23:34.03ID:YD1q3deO0
>>674
あいつは無学無知だな
2022/11/11(金) 23:24:41.20ID:DyO+HOtJ0
>>674
こんなもん検索すればすぐわかることなのに検索できないんだろうな
検索はある程度知ってることでないとできないとはよくいったもんだ
690名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:24:50.51ID:D8CtWUuWd
予想

ゼレンスキーが来週中にへルソン市を訪問して、兵士を激励

プーチンが来週中に国営放送にテレビ出演して、へルソン市放棄は転進であるとした上で、ロシア軍は人類の代表として悪魔と戦うと意味不明な御託を論じる
2022/11/11(金) 23:25:17.99ID:/1ZrKWce0
ロシア軍のお偉方もそろそろロシアの本当の敵はクレムリンにいるって分かったんじゃないですかね
このまま一方的に全面撤退しちゃったほうがいいよw
2022/11/11(金) 23:25:32.97ID:Vgzqpg4g0
ヘルソン市から撤退したけどヘルソン市はロシアの領土だから!
ロシアの領土だって決めたのは変わらないんだから!!
2022/11/11(金) 23:26:17.79ID:xoyuvbI90
もうヘルソン解放されてるやん はやっw
一週間もたなかったなw
694名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-9gWz [106.128.32.4])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:26:57.78ID:QlYGg7UKa
あのチェルノバイフカも解放されたの?
2022/11/11(金) 23:27:23.82ID:PpHwL+qPM
>>488
テレビでこれを言えるのは、まだまだ中国よりは遥かに自由で民主的だな。
2022/11/11(金) 23:27:41.52ID:scw3W++k0
>>677
かと言って右岸に持って行ったT-62は持って帰ってもしょうがねえしなぁ
砲身寿命切れた野砲も放棄
BMPに乗れるだけ乗って、フェリーにそのまま乗れるかどうか
2022/11/11(金) 23:27:45.38ID:EFfX05q20
>>516
クリミアはクリミア橋の復旧工事の妨害をしつつ干上がるのを待つでそ
2022/11/11(金) 23:27:58.04ID:PX7+e/jO0
もうヘルソン空港の狩り場も遠い過去か…
懐かしい気さえしてくる
2022/11/11(金) 23:28:09.17ID:J5znZOsA0
ロシア兵と親ロシア民間人がいなくなってウクライナ兵が入った
ヘルソンに戦術核って事はないのかな?
700名無し三等兵 (オッペケ Sr33-lXxQ [126.205.208.44])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:28:15.01ID:cNXdOBaAr
そもそも現地日本人の話でもウクライナのほうがEUとかロシアより人種差別は少ないって話を聞くんだよな
マイダンで噴出した東部の不満とかもエスニック的な要素ではなくて経済的にEUとロシアどっちを取るってだけの側面が強いみたいだし
そんな「親露派」の家ぶっ壊して住人殺したらアンチロシアになるのは当たり前やな
2022/11/11(金) 23:28:48.26ID:+dhaWvuj0
>>574
ポリはポリスのポリやろ
2022/11/11(金) 23:28:51.19ID:epV8JANw0
またこの後はトロフィー報告祭りがくるのかな?
703名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:29:00.09ID:e3nWW+nH0
>>677
重装備がないと殿できないからそんなには持ち出せてない。
2022/11/11(金) 23:29:35.64ID:/1ZrKWce0
>>699
やったら凄いけど
その前にロシアで革命起きるんじゃない?w
2022/11/11(金) 23:29:50.12ID:YD1q3deO0
>>699
もう核を撃つタイミングは完全に逸している。今撃ったら間違いなくロシアが滅亡する
2022/11/11(金) 23:29:52.40ID:nAZ9sO5Nd
>>674
生暖かい目で見守ってあげればいいと思いますw
2022/11/11(金) 23:30:08.65ID:EFfX05q20
>>530
ZSU…シルカやな(違う)
2022/11/11(金) 23:30:22.17ID:fO3Ss3LU0
河は上流から見て右側が東岸
左側が西岸

    下流

西岸  ↑  東岸

    上流 ドニエプル河


これを北が上に向くようにすると
-----------------------

     東岸(北)

下流   ←    上流 ドニエプル河

     西岸(南)

こうなる
-----------------------
ヘルソンは東岸でロシア軍はここから西岸に撤退している

頭の悪いプロロシアンは南北もわからない
2022/11/11(金) 23:30:51.80ID:GzbtAteG0
>>705
そういう理性的な判断ができる状態ならいいんだが
2022/11/11(金) 23:31:12.85ID:xoyuvbI90
>>694
数時間前に解放されたみたいだね
もうヘルソン市中心部にすでに入って、広場にウクライナ兵と人が集まって感動的なシーンになってる

ウクライナ軍情報部は、ヘルソンの支配を確認し、司令官から私服を着るように忠告されたすべてのロシアの軍人に降伏を促します
711名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:31:18.48ID:D8CtWUuWd
>>699
プーチンがへルソンで敗戦したことで、自棄酒でウォッカをロックで飲み過ぎて泥酔して、うっかり核を撃つ可能性は捨てきれない

酔いが覚めてプーチン本人が絶句しそうだが
2022/11/11(金) 23:31:51.45ID:scw3W++k0
>>699
それやってもせいぜい一個歩兵大隊と数千の民間人吹っ飛ばす程度だと思うけど、わざわざ核使ってまでやりたいことか?
2022/11/11(金) 23:31:52.62ID:4jIGBNkMa
ヘルソンで捕虜になったロシア兵の話も聞いてみたいもんだ
現代戦に2ヶ月以上も包囲されるなんて経験はそうできない
714名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:32:10.20ID:e3nWW+nH0
>>699
それやったらウェスターランドだよ
2022/11/11(金) 23:32:27.62ID:YD1q3deO0
ハゲ
ヒゲ
ハゲ


この三馬鹿がクーデターやらかしそう
2022/11/11(金) 23:32:35.71ID:gzxCvSiaM
>>696
スコップもない有様なので、小銃の弾除けとしてT-62はないより良いような。
特に塹壕戦だと。
2022/11/11(金) 23:33:28.88ID:NNZuZFsj0
何はともあれ軍の威厳はこのヘルソン陥落で丸つぶれ
今後はますますプリゴジンやカディロフが勢力を拡大させる
2022/11/11(金) 23:33:31.81ID:Vgzqpg4g0
ショイグ「撤退戦に失敗してあーだこーだ言われるのだるいな」

ショイグ「面倒だから撤退は完了したって言っとこ。まだ残ってる奴らは見捨てればいいや」
2022/11/11(金) 23:33:34.83ID:J5znZOsA0
>>711
いや酔いが覚める前にプーチンの命がw
ある意味幸せかもw
2022/11/11(金) 23:33:41.18ID:0r38nEyx0
ヘルソンのお祭り騒ぎその2

https://twitter.com/karategin/status/1591075912082427904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 23:33:57.68ID:CLITwvtw0
>>716 戦車は敵弾集めるから歩兵は離れるが吉。
2022/11/11(金) 23:34:02.00ID:fO3Ss3LU0
>>712
その代償がイギリスの戦術核使用とNATOの介入で
本気で割にあわなすぎる
2022/11/11(金) 23:34:19.70ID:O31hciNYF
>>674
うわ、低学歴なんやな。
って、皆知ってるか。
2022/11/11(金) 23:34:41.73ID:nAZ9sO5Nd
上流側から下流側を向いた時の右側が右岸、左側が左岸
725名無し三等兵 (スップ Sd9f-DoDL [49.97.95.54])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:35:11.48ID:g9MLSXW/d
ガチで勘違いしてますやんコードアリス君

https://twitter.com/ais_of_dragoon/status/1591074522215903233?s=46&t=zZXAxZQgwwcj1kldcwZQzQ
(CNN) ロシア国防省は11日、ロシア軍がウクライナ南部ヘルソン州のドニプロ川西岸地域からの撤退を完了したと発表した。

西側メディアも「左岸から撤退」と書いていますけどね。

かみぱぱさんに伝わればどうでもいいかな(笑)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 23:35:13.72ID:YD1q3deO0
しかしストレモウモフを殺ったのは誰なんだろうね?事故死したタイミングがあまりにも良すぎる
727名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-H66K [106.128.120.219])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:36:04.38ID:4jIGBNkMa
>>717
「完全に包囲された状態から我が精強なロシア軍は整然と撤退した。ヘルソンの撤退はダンケルクに並ぶ奇跡だ」

こう言っておけば国内は騙せるから大丈夫大丈夫
2022/11/11(金) 23:36:11.19ID:BdXbOGLd0
>>726
FSB以外あり得ないですやん
占領地域と統治してるのは実質こいつらよ
2022/11/11(金) 23:36:17.55ID:KqJvg89O0
核はないにしろ、汚い爆弾使う可能性はあるんじゃね?
730名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:36:30.08ID:e3nWW+nH0
>>717

軍、プリゴジン、カディロフ の三すくみだね。
731名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:36:37.57ID:D8CtWUuWd
>>717
プーチン死後にメドベージェフが大統領になるみも、その二人がスロビキン司令官を擁立して軍事クーデターを起こしてメドベージェフを排除してスロビキンが大統領になると予想

ロシア100年のハゲフサの法則にも合致する
禿げプーチン→フサフサメドベージェフ→禿げスロビキン
2022/11/11(金) 23:36:57.50ID:xoyuvbI90
>>700
年金多いほうがいい、っていう老い先短いジジババと、
将来、欧州を自由に旅行したり国際的に活躍したい、という夢をもってる若者とが
同じ一票なんておかしいと思うのよ 老人には未来を夢見る力がないしどうでもいいと思ってるからw
2022/11/11(金) 23:37:37.78ID:NCMzMpvM0
>>717
この撤退劇をカディロフは褒めてたよ
もうプリゴジンとカディロフの発言権は相当大きいよ
2022/11/11(金) 23:38:17.56ID:scw3W++k0
プリゴジンはスロビキンとマブでカディロフもスロビキン絶賛してるのはわかるけどプリゴジンとカディロフの間が何かしらあるのかよくわからない
2022/11/11(金) 23:38:24.88ID:YD1q3deO0
中国はこの三馬鹿の梯子外したみたいだけどな。もし戦後プーチンが退場したらロシアに牙むくと思う
736名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-H66K [106.128.120.219])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:38:49.06ID:4jIGBNkMa
コードアリスくん、俺は親ロ派とは違うんだアピール
同族嫌悪か、それとも精神を保つためか

https://twitter.com/AIs_of_Dragoon/status/1591075179975028737
コード・アリス(Code_Alice🇯🇵) @AIs_of_Dragoon
わたしはまだ客観的に見ているからいいのだけど、ヘルソンからの撤退は、ロシアニキたちにとっては耐えがたい屈辱ではある。

まるで「反転アンチですか?」というくらい、ロシアにキレているが……
まあきちんと批判できるだけ健全とは言えるし、ウクライナだと批判すらできない。
午後11:27 · 2022年11月11日
·Twitter Web App
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 23:39:09.74ID:Ywyw6rMtM
>>725
知らないことを知らないと言えないあたりが底辺感すごいよね。
2022/11/11(金) 23:39:16.94ID:YD1q3deO0
>>734
敵の敵は味方みたいなやつ。WW2のアメリカとソ連みたいな
2022/11/11(金) 23:39:36.69ID:Vgzqpg4g0
※なぜロシアが撤退を公式に宣言したか?

仮に公式に宣言しない場合

上官「ヘルソンから撤退するため東岸に避難せよ」
 ↓
現場「よっしゃ逃げようぜスタコラサッサ」
 ↓
督戦隊「あいつらウクライナ軍から逃げようとしてる!撃ち殺せ!!ダダダダダ」
 ↓
現場「うわー!!バタッ」
 ↓
ロシア軍の同士討ち率60%
2022/11/11(金) 23:39:42.07ID:DyO+HOtJ0
>>726
ストレモウソフはヘルソンから絶対に逃げないと言ってたからね
もうコントロール不可とみなされて切られたんだろうね
それにもし残ってウクライナの捕虜になったら、いろいろしゃべることになるだろう
それなりに占領軍の幹部と話しもしてるだろうからウクライナに知られたくない占領統治の裏側も知ってるだろう
ヘルソンは占領期間が長かった分、虐殺の隠蔽も綿密に行われただろうから、そういった暗部を洗いざらいしゃべられることも恐れたんだろうな
2022/11/11(金) 23:39:51.82ID:ER92Kkik0
>>733
しかし習近平はプリゴジン及びカディロフと
話をしたくないという。
2022/11/11(金) 23:39:53.94ID:pxBMqvE20
もし汚い爆弾使うなら撤退発表前かな。今使っても意味不明になる
2022/11/11(金) 23:40:45.39ID:sGEfbJ760
>>741
そりゃアイツらはただの山賊だし
2022/11/11(金) 23:40:58.66ID:fbMC4zK70
https://twitter.com/SeloEniseiskoe/status/1591067406658519040?s=20&t=MYOWmGYA5Dy2rL0gDvHi1A

プーチン傀儡ヘルソン政権 「みなさん納税を受け付けています(´・ω・`)」

アホしね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 23:41:24.36ID:uf+QM49r0
>>741
いいとこのお坊ちゃんだからああいう手合は苦手でしょ
2022/11/11(金) 23:41:32.41ID:ByLJdmp20
>>507
NAFO公式キャラ、ヘルソンちゃん
https://pbs.twimg.com/media/FhSAdnNXwAE72ee.jpg
https://twitter.com/WeAreNAFO/status/1591038724477181953
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 23:42:34.80ID:fO3Ss3LU0
>>729
それに近いことをロシアがやってイギリスがブチ切れたので
悪手中の悪手
2022/11/11(金) 23:44:35.18ID:ER92Kkik0
>>735
プーチンが失脚したら人民解放軍は
第二次シベリア出兵でもするのだろうか

その前にロシアに大量のスパイを送り込んで
プリゴジン・スロビキン・カディロフの暗殺に動くのだろうか
2022/11/11(金) 23:44:45.97ID:xg3NEMnp0
ヘルソンは街はボロボロで市民も強制移住させられててほぼ無人になってるかと思いきや結構まだ住んでる人いるんだな
それだけにロシア兵がまだどこかに潜んでそう
2022/11/11(金) 23:46:28.39ID:sGEfbJ760
>>748
そもそもその三馬鹿は同時に居られない
内戦になるわ
2022/11/11(金) 23:46:52.26ID:MlZxx0i90
こっちの悲しきクリーチャーはヘルソンちゃんではない?

https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1591060993584635904/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 23:47:27.11ID:8VC1KHET0
ヘルソンに弾薬や食料はもう備蓄してあるだろうから補給の心配はそれほどないかもな
あとは動員兵を配置して市街戦って感じだ
血みどろのな
2022/11/11(金) 23:48:37.58ID:Q1KZ29mb0
>>749
ロシア兵が潜んでても住民からの通報ですぐバレるやろなあ
754名無し三等兵 (ワッチョイ ffdb-r5lm [217.178.57.49])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:48:40.68ID:9vBNsxAd0
動員兵がちゃんとやってくれればいいんですね市街戦・・・
正直精鋭でも市街戦なんてやりたくねーんだわ
2022/11/11(金) 23:49:57.95ID:8VC1KHET0
ヘルソンから撤退するってことは物資の消費量が減るわけで
残した兵士たちの補給は軽くなるんだよな
756名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp33-1gee [126.247.152.82])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:50:41.21ID:VWfBxtCtp
カディロフが身内殺された怨みの牙を陰で研ぎ続けていて、ロシアに反旗翻す展開まだー??
2022/11/11(金) 23:51:04.05ID:qCfNqfS00
>>749
ロシア兵が私服に着替えて潜伏、というウワサもあるけど
そういう場合補給や食料等はどうするんだろ
現地人が非協力的ならあまり長いことそんなことしてられないよね
758名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-xcLn [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:51:19.42ID:iwOG7U/X0
すっかり三馬鹿扱いになったな
草w
2022/11/11(金) 23:52:07.28ID:8VC1KHET0
市民を退避させるてのはまんま補給の負担減らして市街戦やるって意味以外ないんだよね
2022/11/11(金) 23:52:52.14ID:DyO+HOtJ0
ちょっと待てよ
ロシアでは人間は貴重な労働力だから占領地の人間はさらっていくんだぜ
761名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.241.226])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:53:15.45ID:D8CtWUuWd
>>749
その戦い方に長けているのはタリバンだな
ロシア軍にそんなノウハウはないと思う
762名無し三等兵 (オッペケ Sr33-lXxQ [126.166.250.186])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:53:36.55ID:OZdnPHFZr
しかしここ最近ウクライナ側の戦果でロシア兵の人的損害がやたら多かったのはやっぱ退却するのを後ろから撃った感じだったんかね
そういうことしてると誰も退却しなくなって死ぬまで戦うようになっちゃうし何よりウクライナ軍の残虐行為として後々問題になりそう
ブチャとか騒がれたけどやっぱロシアとウクライナって兄弟民族なんだなという感じはする
2022/11/11(金) 23:53:44.37ID:DyO+HOtJ0
戦争やって占領地の人間さらって労働力にするとか、まるで中世の戦争だがこれは事実なんだ
2022/11/11(金) 23:53:57.95ID:0hsufS1Zp
中国は残念、ロシア核使わず
手のひら返しにならなかった。
2022/11/11(金) 23:54:04.54
ヘルソン市が無血開城だったのかw

朗報すぎるわ
2022/11/11(金) 23:54:36.37ID:V6CQK0y70
ロシア兵にしたらプーチンを襲撃するほうが生存率たかいんじゃねーの
767名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:55:18.47ID:e3nWW+nH0
>>759
その避難させたのって大部分親露派なんだよね。
結果的にウクライナ側から見れば民族浄化されて戦後の紛争の種が取り除かれたことになる。
2022/11/11(金) 23:55:18.97ID:DnA8u3NDd
>>741
文革で地方に飛ばされてたとはいえボンボンだからな
成り上がりの野盗崩れは苦手だろう

まぁトランプのようなガツガツ系ボンボンも苦手だったが
2022/11/11(金) 23:55:38.74ID:Gy05LAyy0
補給の続かない市街戦なんて相当士気が高くないと
すぐ降伏して終了するやろ
2022/11/11(金) 23:56:11.92ID:AxQGjP2k0
そう言えばテクノハウスはヘルソンだっけ?
戦争遺跡として保存して欲しいなw
771名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-H66K [106.128.120.219])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:56:29.76ID:4jIGBNkMa
ウクライナ軍がヘルソン奪還作戦 「再び係争地に」 米高官
2022年3月26日 7:22 
https://www.afpbb.com/articles/-/3397035?cx_amp=all&act=all

最初に反攻に出てから7ヶ月半かかったのか
長かったな…
2022/11/11(金) 23:56:36.15ID:0r38nEyx0
正式なヘルソン市奪回が発表される

宇国防省はヘルソン市奪回を宣言
https://twitter.com/karategin/status/1591076943008763904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 23:56:45.99ID:DnA8u3NDd
ヘルソンでブイブイ言わせてた逃げた親露派どもはどうしてんだろうな
2022/11/11(金) 23:56:51.49ID:ER92Kkik0
>>758
せめてトロイカ体制と呼んであげようではないか
2022/11/11(金) 23:56:53.37ID:qCfNqfS00
>>762
退却するのを後ろから撃つなんて当り前のことじゃないか
無事退却させたら兵士は元気なまんま、新たな戦闘に投入されるんだぞ?

あと抵抗できない民間人を虐殺するのとは全然!違う!
2022/11/11(金) 23:57:13.22ID:rQ0WL9280
年内にヘルソンは奪還できたけど、東部はもうしばらくは動きはないのかな。

ちな、もう日本時間だと日が変わっちゃうけど、
11月11日は、第一次世界大戦の終戦記念日だったらしい。
フランスやベルギーだと祝日あつかいの日。
2022/11/11(金) 23:58:33.09ID:sGEfbJ760
>>751
日本文化に影響受けすぎやん(´-ω-`)
778名無し三等兵 (ワッチョイ df32-JFGb [122.133.234.174])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:58:40.33ID:5jvVxRcQ0
>>687
包囲されてて草
2022/11/11(金) 23:58:44.01ID:xoyuvbI90
東部はスバトボが包囲されて落ちそうだよね
2022/11/11(金) 23:58:52.32
これでクリミアが射程圏内に入ったかw
2022/11/11(金) 23:58:59.14ID:qCfNqfS00
>>772
お、やっと公式発表
ヘルソン奪還おめでとう!
782名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:59:07.25ID:e3nWW+nH0
>>763
若くて元気な住民は、初期に避難して、占領地に残ったのは年金生活の高齢者や障害のある人ばかり。
連れてっても社会のお荷物になるだけなんだけど。
783名無し三等兵 (ササクッテロレ Spb5-nDAF [126.247.171.255])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:00:11.83ID:S+z5Miqcp
>>762
バカか?見す見す退却させたら装備を整え元気ピンピンになって攻めてくるだけなんだが?
2022/11/12(土) 00:01:07.99ID:39S5QwcM0
30万人動員のカード切ったのにあっさりへルソンを諦めて平然としてるのがすげー気持ち悪い。冷静に考えて大失態だろ
2022/11/12(土) 00:01:11.04ID:7xJUPr8q0
3月の出来事だったな

ロシア兵 vs ドア(ヘルソンにて)
https://twitter.com/YWNReporter/status/1498943189138685952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 00:02:06.71ID:8sSK1t93d
ヘルソンはモデル地域のような扱いで、食料は配給でなくロシアとベラルーシからの食材がクリミア資本のスーパーに並んでたから、
マリウポリの噂を知ってるような住民ならきちんとパスタとかジャムとか、買えるうちに備蓄してるだろうから、しばらく膠着しててもそこまで民間人が補給の負担にはならなかっただろう。

むしろ、その場合悲惨だったのは、後でやってきたロシア軍の動員兵ほうだったかと。
2022/11/12(土) 00:02:18.53ID:KcX14E6+0
さあこっからが大変だぞ、次はクリミア半島だ
地形的に攻めづらく守りやすい場所で、ウクライナといえども迂闊には突っ込めない
ここをどうやって攻略するのか見守るしかないな
2022/11/12(土) 00:02:44.51ID:J0G1PQj50
>>762
死にたくないなら降伏すると言う選択肢がある
米軍だろうが英軍だろうが、敵が撤退するなら追撃して戦果拡張するのは当然

そうでなければなんのために敵の戦線突破したのか意味がわからなくなる
789名無し三等兵 (ワッチョイ d12b-IBSA [218.217.30.233])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:02:59.45ID:IigXWCkZ0
ドニプロ川水泳大会はまだですか
イラワジ川水泳大会より寒そうだが
790名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-DDPA [106.154.0.97])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:03:39.46ID:Y2ujOYfIa
>>695
中華は野党すらないからな
2022/11/12(土) 00:04:09.45ID:J0G1PQj50
>>787
そもそも橋落とされたので簡単にドニエプル川渡河できなくなったので、ヘルソン正面はしばらくお預けになるぞ
2022/11/12(土) 00:04:31.53ID:7xJUPr8q0
>>787
航空戦力は必須だよねぇ。地上戦だけじゃ被害ばかり増えてラチがあかない
2022/11/12(土) 00:04:33.57ID:0gYbeKik0
>>687
住民も良く耐えたな…
2022/11/12(土) 00:05:17.01ID:GQZ2wroCd
>>787
別に放置で良くね?
2022/11/12(土) 00:05:26.65
クリミアはちょっかいはかけるだろうが本格的にはまだ当分先だろうそもそもどっから攻めるんだって話
それよりやらなきゃならないことが山ほどある
2022/11/12(土) 00:05:33.10ID:V/UZdNpv0
>>787
クリミアで1番厄介なのは完全にロシア化されていること
つまりウクライナ軍は住民からは侵略者になる
地形より何よりこれが1番厳しい
2022/11/12(土) 00:06:01.56ID:MXaTkn+L0
ヘルソン奪還ってでかいニュースだと思うが、報道関係はロシア軍撤退で止まってるね
798名無し三等兵 (ワッチョイ d12b-IBSA [218.217.30.233])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:06:03.27ID:IigXWCkZ0
領土編入が悪手すぎたよな
編入しなきゃ所期の目的を達成したので転進しますで済んだのに
2022/11/12(土) 00:06:07.84ID:HkAYD3YR0
ダンケルクから装備捨てて撤退した英軍は再武装して戦場に戻ってきたがヘルソン(やイジューム他東部も)から撤退敗走した連中に渡す装備あるのか?
2022/11/12(土) 00:06:23.09ID:K5d1L5+00
ヘルソンはマリウポリみたいにならんでよかったよ
2022/11/12(土) 00:07:27.65ID:bg008aJda
橋を全部落としたからウクライナ軍もドニエプル川は渡れない
次の焦点は前々から攻勢があると噂されてるメリトポリ方面では
2022/11/12(土) 00:07:51.02ID:RDV5y2zP0
>>787
クリミアは東部終わってからだ
2022/11/12(土) 00:07:53.00ID:J0G1PQj50
>>796
そのロシア化ってのは微妙で、単に長いものに巻かれているのが多数派ってクリミア住民のコラムとかもあったけどな
それでも、他の地域とはちょっと状況は異なるのは確かだが

これはドネツィク市とルハンシク市でも言える
この二つの都市でなら、ロシアは市街戦戦える可能性がある
2022/11/12(土) 00:08:17.01ID:9V2t4r9Ba
>>784
いや維持してる方が大失態だから
損切り遅すぎても切るしかないの
2022/11/12(土) 00:09:21.74ID:qzl+1Cdx0
大勢集まって来たなw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1591067339461726208/pu/vid/1280x720/cxnze9nr0Yw88Aed.mp4
2022/11/12(土) 00:09:58.39ID:+W6DwQ/Q0
>>787
クリミアは今のところ攻める必要はない
ハイマースでセバストポリ軍港の港湾施設砲撃してればいい
807名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-eW7o [133.106.162.192])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:10:11.88ID:Ee9+RPrkM
>>787
クリミアは最後でいいだろ
2022/11/12(土) 00:10:15.90ID:aXxcD3LM0
残党狩りどうやるんだろ
IDとか没収されてロシアのものにされたりして簡単に見分けつかないだろうし一軒一軒見回って家捜しするのも労力かかるし面倒だな
809名無し三等兵 (ワッチョイ d12b-IBSA [218.217.30.233])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:10:19.17ID:IigXWCkZ0
>>805
ウクライナの国旗なんてよく隠し持ってたな
2022/11/12(土) 00:10:21.73ID:Xw5TgwuN0
>>787
次はスバトボで
東部から時計回りに掃討してくんじゃないかねぇ
ドニエプル河東岸からクリミア半島の付け根の橋の袂までHIMARSの射程に入ったから
今まで通り敵の補給狙いで嫌がらせ攻撃してればいいと思う
2022/11/12(土) 00:10:22.12ID:J0G1PQj50
>>805
分かってはいたがヘルソンで市街戦とかロシアには無理なんだよ
市民が敵なんだから

市街戦連呼してる奴とかいたけども
2022/11/12(土) 00:11:20.43ID:XxDRddIca
>>594
海軍の将官は提督だ
2022/11/12(土) 00:11:21.45ID:J0G1PQj50
>>810
メリトポリ方面突破か、ルハンシク州を時計回りか
選択肢は二つかなあ

ドネツィクはマジで硬くて無理
2022/11/12(土) 00:11:56.53ID:ZaqQ7GTw0
動員やる準備は出来てなかったし
編入もハルキウ州含めて治安が安定した時期にやるつもりだったろ
815名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-CW/d [106.128.120.219])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:12:00.54ID:bg008aJda
おせーよホセ
https://twitter.com/francis_scarr/status/1590729203485356034

ロシアのテレビ司会者アンドレイ・ノーキンは、自分の国には言論の自由がないことに気づいた。

ヘルソンからの撤退の決定を支持するなら、ロシアの領土保全に疑問を呈した罪で投獄される
それに反対するなら、軍隊の信用を傷つけた罪で投獄される
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 00:12:58.94ID:MXaTkn+L0
次はスバトボ攻略で、これは年内に終わるんじゃないか
サポリージャ方面攻めるにしても凍結する1月以降になるかもしんないし
2022/11/12(土) 00:13:33.94ID:V/UZdNpv0
しかしプーチンはこれをどう乗り切るんだろうな
自分が命令したと言えないし
軍も称賛できないし
2022/11/12(土) 00:15:16.67ID:KjOX/hARr
あとはスパトボ奪還出来れば
ほぼ勝利だな
2022/11/12(土) 00:15:27.44ID:XxD9IDiQ0
>>817
自殺の可能性が浮上してきたのでは?
はたまた南アフリカ辺りに亡命するか
820名無し三等兵 (ワッチョイ d12b-IBSA [218.217.30.233])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:15:45.60ID:IigXWCkZ0
プーチン「負けを認めなければ負けではない」
821名無し三等兵 (ササクッテロレ Spb5-nDAF [126.247.135.79])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:15:56.23ID:gE5kzR6Dp
>>808
そこで隣組ですよ。
2022/11/12(土) 00:16:16.46ID:EOsGCILr0
今後ヘルソンにもイランドローンの嫌がらせが来ると思うとちょっと笑ってしまう
2022/11/12(土) 00:17:09.16ID:Y1+FS9Og0
>>817
もう強硬派がクレムリンを占拠できてるから黙ればいいんじゃないかな
戦争とか政権に猜疑を持った奴は片っ端から問答無用で前線送りにすれば済む
2022/11/12(土) 00:17:56.06ID:GQZ2wroCd
プーチン怒りのミサイルまつりあるかな?w
2022/11/12(土) 00:18:28.21ID:Hdsy4sFVa
ロシア兵2万人取り残されてるらしいが本当なのか?
2022/11/12(土) 00:18:40.09ID:9T/hnsjI0
ヘルソン市上空の防空体制が完全に無防備な今、アホのロシアがイラン製ドローンやミサイルで
なんか世界の顰蹙かうような事をやらかしそうな悪寒がする
827名無し三等兵 (ワッチョイ d12b-IBSA [218.217.30.233])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:19:11.75ID:IigXWCkZ0
プーチンが失脚してももっと狂った奴が出てくるだけなんだろ
ロシア人じゃなくてよかった
2022/11/12(土) 00:19:21.82ID:7xJUPr8q0
強硬派が暴走すると、NBC兵器もだけどNATO加盟国にも喧嘩売りそうでなぁ
2022/11/12(土) 00:20:07.70ID:RDV5y2zP0
>>811
正規兵とされる部隊がもう督戦隊ぐらいしかやれないレベルだしな

露軍のBTGはもともと歩兵が少ない
親露派勢力や傭兵で歩兵を補ってはじめて機能するわけだが
それを動員兵で賄うとしてもBTG自体が非正規戦の攻勢に向いた編成なんで防衛にはあまり向かないからな

攻めるにしても砲の力でもって破壊し尽くして歩兵が残りを掃討というものだからマリウポリのように破壊し尽くさないといけない

まぁ何処の国の軍も市街戦に適した編成はしてないけども
BTGは特に市街戦で守勢でやるには向いてないからな
2022/11/12(土) 00:20:23.74ID:+Qdpz8Zk0
今一番現実的なのはスバトボ奪還からの北部補給線遮断だよ
メリトポリはここからロシアの主力が置かれるから攻略作戦するなら相当の支援と兵器がいる
831名無し三等兵 (ワッチョイ 95fc-NEky [124.219.133.71])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:20:24.35ID:1s/QXr0D0
>>708
右岸左岸は合ってるけど東岸西岸は間違ってるだろ
ヘルソン市街は川の西岸にある
832名無し三等兵 (ワッチョイ 6e21-bFRT [175.100.228.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:20:40.38ID:3O2lT9vB0
そこが不安なんだよな
喜ぶの良いんだが広い場所にたくさん人が集まってるの見てると怖い
833名無し三等兵 (ワッチョイ 76bb-NPlJ [217.178.209.88])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:20:44.59ID:J3V38GqB0
>>805
Zトラックが写ってるからプーチン軍占領直後じゃないか?
2022/11/12(土) 00:22:01.70ID:+Qdpz8Zk0
>>817
乗り切るも何も東部戦線大崩壊も部分的動員も全部軍のせいにしてきたんだぞ
軍の誰かに責任被せて終わりだ
835名無し三等兵 (ワッチョイ 95fc-NEky [124.219.133.71])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:22:07.09ID:1s/QXr0D0
>>805
ロシア軍による占領直後の抗議デモ
2022/11/12(土) 00:23:30.56
サポリージャ方面って一番攻める価値が薄いところなんだよな
ルハンシクから回ってなんとかドネツクを落とすのが理想的ではあるそうすればサポリージャは完全に孤立するし
2022/11/12(土) 00:23:35.98ID:9V2t4r9Ba
>>830
北東部戦線は戦車抜いてウラー突撃してるとこの支援に回してる
現時点で回転ドアをやるつもりは無いらしい
ザポリージャの南のトクマク襲撃後、メリトポリとマリウポリの両睨みの展開が先に来ると思う
2022/11/12(土) 00:23:50.40ID:HMjqU5q30
クリミアは水源さえ押さえてしまえば勝手に干上がるとして、次は東部戦線かドンバスか
2022/11/12(土) 00:24:22.76ID:RDV5y2zP0
スパイ屋どもにいいように弄ばれて責任を押し付けられて露軍は情けないな
武人の矜持もないしただのヘタレだ
2022/11/12(土) 00:25:31.11ID:qzl+1Cdx0
こんな横断幕よくあったなww
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1591086031725596673/pu/vid/720x1280/Dcq2utvwz5jz9Zem.mp4
2022/11/12(土) 00:25:37.40ID:J0G1PQj50
>>838
東部戦線って、イジュームなき今ドンバス真っ只中やんけ
2022/11/12(土) 00:26:42.76ID:HMjqU5q30
>>841
ああ、俺はよくドンバスとドネツクがごっちゃになるんだ
2022/11/12(土) 00:27:21.36ID:rIec8gjo0
>>674

https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1590871589637312515
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 00:28:16.87ID:J0G1PQj50
>>836
ザポリージャ=メリトポリ=ベルジャンシク突破すれば南部は完全に干上がるが
>>842
ドネツィク正面は多分無理
2022/11/12(土) 00:28:50.01ID:+Qdpz8Zk0
なんかドネツクとルハンスクは開戦前から要塞化されてることを忘れてる人多くない
ルハンスク南部なんてクリミアと同じ最後の最後でしょ
2022/11/12(土) 00:29:54.40ID:6+OzrxMp0
西岸全部解放されたのか
https://www.google.com/maps/d/u/0/embed?mid=1lscRK6ehG0l2V-XvJ16nsyblMsQ&ll=50.607606962951635%2C30.102739384275527&z=9
2022/11/12(土) 00:30:46.67ID:zijsshtJ0
⚡ウクライナ国家安全保障局は、クレムリンのプロパガンダを広めるために毎日 500 以上のアカウントを作成する大規模なボット ファームを清算しました。

https://twitter.com/flash_news_ua/status/1591076814121799681?s=61&t=NvNSRVG6-0VsCslqVlZg_g

わーお
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 00:30:48.82ID:6+OzrxMp0
撤退両軍で申し合わせていたのかな
スムーズだったな
2022/11/12(土) 00:31:02.63ID:RDV5y2zP0
ウクライナがまず目標としてるのは2.24以前のラインまで押し戻すことだ
2022/11/12(土) 00:31:03.01ID:AIfsCFJJ0
まだロシア残存兵力の掃討に数日かかる
851名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-SGX1 [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:31:30.53ID:1F793Dxm0
やっぱ
2022/11/12(土) 00:33:00.00ID:6+OzrxMp0
https://twitter.com/karategin/status/1591086420860768256
露側ヘルソン州のサリド暫定知事「俺たちの戦いはこれからだ」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 00:33:15.36ID:RDV5y2zP0
サイバー攻撃に関しては北朝鮮よりも質低いよなロシア
2022/11/12(土) 00:33:24.12ID:6+OzrxMp0
ヘルソン市住民どれくらい残っていたの?
2022/11/12(土) 00:34:53.88ID:6+OzrxMp0
https://twitter.com/masa_0083/status/1591084286731784195
ヘルソンからのロシア軍撤退によって、ウクライナ軍がメリトポリ市奪還を果たした場合、
南部戦線全体が寸断されてしまう恐れが出て来た、とロシアメディア。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
856名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.193.186.171])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:34:57.11ID:guIYuRO2r
ウクライナのゼレンスキーは何がしたいのかよくわからないな。ロシアを締め出したところでロシアから攻撃受け続けるし。
2022/11/12(土) 00:35:31.77ID:MnuIykRLd
プーチンは日本に亡命したらいい
ムネオハウスで暮らす権利をやろう
2022/11/12(土) 00:35:31.78ID:0gYbeKik0
ロシアが連れ去ったヘルソン住人の規模と輸送先とか漏れてるのかな?
2022/11/12(土) 00:35:37.03ID:DC/1p/rz0
ヘルソン解放は喜ばしいけどこれから露助共の残虐行為の証拠がうじゃうじゃ出てくるかと思うと気が滅入るわ
2022/11/12(土) 00:35:38.88ID:9T/hnsjI0
SKY NEWSのいつものマイケル・クラーク氏
https://www.youtube.com/watch?v=RMZVc8MaVmM
ヘルソン市は川の南側からの砲撃範囲にあるので、このままでは攻撃され放題になる
なんとかしてロシア軍を川から30km以上南まで押しやる必要がある
ウクライナ軍はノバカホフカから渡河をして川岸沿いに掃討作戦をするかもしれない
ダムを爆破すると南岸のロシア軍の方が被る被害が大きいのでダム破壊は現実的ではない
2022/11/12(土) 00:36:05.74ID:RDV5y2zP0
>>857
北方領土かえってくるんか
やったぜ
2022/11/12(土) 00:37:37.80ID:RDV5y2zP0
>>860
ウクライナ側はダムを攻撃するのではなく放流しまくればいいからなぁ
863名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-SGX1 [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:37:56.39ID:1F793Dxm0
ムネオビッチ氏くらいの年代だとやはり強いソ連のイメージから抜けられないのかしらん
2022/11/12(土) 00:38:14.90ID:7xJUPr8q0
>>856
侵略者から自国領土を奪還する。ただそれだけだ
865名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.193.186.171])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:38:24.13ID:guIYuRO2r
>>859
ゼレンスキーを早めに投獄処刑して、ロシアと和解したほうがいい。ゼレンスキー疫病神
2022/11/12(土) 00:38:55.83ID:DC/1p/rz0
>>474
地獄で待ってる娘ともうすぐ会えそうで良かったねぇ
2022/11/12(土) 00:40:02.79ID:7xJUPr8q0
>>865
おまえみたいのを疫病神という
2022/11/12(土) 00:40:27.43ID:+VBehQGP0
>>865
プーチンを裁判に欠けたほうが話が早い
2022/11/12(土) 00:40:29.12ID:6+OzrxMp0
ISWも号外
ミリーが停戦を主張していたけど否定しているね
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1591083438131777539
#ウクライナは主導権を握り、 #へルソン で大きな勝利を収めている。今後数ヶ月はウクライナが勝利を拡大し、
ロシアが防衛を固めるのを阻止する好機であり、停戦はモスクワにそれを許すことになる。

停戦は #クレムリン に、ロシア軍を再編成するためにどうしても必要な小休止を与えるだろう。
#ウクライナ での戦闘は、西側の誤った推測にもかかわらず、冬の天候が原因で停止したり膠着状態に陥ることはないだろう。

秋や春の泥は、冬場の装備の不具合や不足と同様に、軍の前進を遅らせたり、停止させたりすることがある。
装備によっては寒冷地に適応させる必要があり、装備や弾薬の不足は、冬の天候ではなく、
物流の困難さによって進軍を遅らせる可能性がある。

冬の天候は #ウクライナ の装備の劣るロシア軍に不釣り合いな損害を与える可能性があるが、
十分な装備のウクライナ軍は冬の天候の到来により反撃の手を緩めることはないだろう...。

秋のぬかるみよりも凍結した地形を利用して動きやすくなっているかもしれません。
この冬に戦闘が停止するとすれば、それは物流上の困難と両陣営のいくつかの作戦の集大成によるものだろう。

ドネツク、ルハンスク、ケルソン、ザポリージアの各州を占領するロシア軍の作戦は、
(ロシア軍が効果のない攻撃を繰り返し主張したにもかかわらず)数ヶ月前にすべて終了し、
ロシア軍は前線の大部分において堅く守勢に立たされている。

ロシア当局は、春に前線に配備する12万人の徴兵の訓練に余念がない。
ウクライナ軍は、ロシアの援軍が到着する前に、できるだけ多くの占領地を解放することを目指しているようだ。
冬期の停戦はロシア軍を利するだけで、ロシア軍はその機会を利用して、弱体化した防衛力を強化し、
ウクライナの占領地域におけるウクライナ人のアイデンティティを根絶するための大量虐殺キャンペーンを継続するだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 00:40:35.55ID:i2gK2KCxa
なんかいつもよりプーアノン多い気がするしやっぱりヘルソン落ちたのは相当効いてるのか
2022/11/12(土) 00:41:00.92ID:zijsshtJ0
親露派の悲鳴が心地良いなw
872名無し三等兵 (ワッチョイ 7a2b-IBSA [211.133.59.48])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:41:18.98ID:EWsG1uyw0
今回事前に撤退宣言したのは何の意味があったの?
国内向け?
873名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.193.186.171])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:41:30.28ID:guIYuRO2r
>>864
奪還すると言っても奪還には多くの犠牲画を払うし、仮に奪還できたとしても、ロシアの攻撃は続く。
2022/11/12(土) 00:41:54.95ID:zijsshtJ0
動揺してIPなしがしばらく立たなかったの笑うぞ
2022/11/12(土) 00:42:16.64ID:EOsGCILr0
もしかして耐え切れない可能性あるか

犬の飯@iunomesu
あと東部戦線の露軍の勢いが苛烈になっています
ドネツク方面が特に苛烈になっており
雲行きがよろしくない状況です

これヘルソンの穴埋めするために
絶対攻勢に出ただろ!
大攻勢かもしれませんね
2022/11/12(土) 00:42:41.52ID:raZxVJUp0
ヘルソンのロシア協力者は男は射殺で女は丸坊主かな?
2022/11/12(土) 00:43:06.18ID:aXxcD3LM0
家に強盗・強姦魔・殺人鬼が入ってきて跋扈してるのにそれを追い出す家主の目的がわからないってどんな環境で育ったのか純粋に気になる
878名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.193.186.171])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:43:57.38ID:guIYuRO2r
ウクライナは負けると見た
2022/11/12(土) 00:44:43.75ID:gGmL1HZfM
>>852
サリド先生の次回作にご期待ください!
2022/11/12(土) 00:45:21.50ID:3HK397T20
10月16日、鈴木宗男「後2カ月もすれば、どこの情報が正しかったか、テレビに出ている軍事評論家、専門家と称する人たちの発言が正確であったかどうか、はっきりすることだろう。」
2022/11/12(土) 00:45:44.44ID:S26HZp3v0
>>872
国内向けのポーズと、あくまでロシア主体の行動の結果である、
と主張したいのでは。
実際は戦域の主導権がウクライナにあるのは衆知だし、
強いられてしぶしぶ退く状況だけど。
882名無し三等兵 (ワッチョイ 7a2b-IBSA [211.133.59.48])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:46:22.66ID:EWsG1uyw0
>>880
まだ1か月ある!
2022/11/12(土) 00:46:24.52ID:7xJUPr8q0
>>880
ざまあみろwww
2022/11/12(土) 00:46:27.03ID:i5FLhcO80
>>872
全て計画通り。。。
と国内にアピールしたかったってことだな
2022/11/12(土) 00:46:41.64ID:HMjqU5q30
まあ逆に、こんな形でヘルソン奪還が成ると予想した人、あんまりいなかったよな
2022/11/12(土) 00:47:21.64ID:QUhuV5SR0
順当に考えるなら次はメリトポリだけど
いくらロシアとはいえさすがに警戒してるだろうしなあ
887名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-l1tO [14.9.129.1])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:47:30.43ID:hiEEKYY00
>>875
そのツイート見て飛んできたわ
しぶといな
888名無し三等兵 (ワッチョイ 4d01-yB4J [126.126.142.88])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:47:39.71ID:qaK2genp0
>>876
目ぼしいのは大半逃げてるだろ
2022/11/12(土) 00:48:27.52ID:dVDhJCjg0
>>877
強盗、強姦魔、殺人鬼なら家主の目的はわかろんだろう
2022/11/12(土) 00:48:32.34ID:7xJUPr8q0
ドブレ氏にもヘルソン解放を見せたかったな・・・
2022/11/12(土) 00:49:06.15ID:6+OzrxMp0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1591070909552807940
ペスコフ、「へルソンはロシアのまま」と発言 ウクライナ軍入城で

ロシア国営通信タスによると、クレムリンのドミトリー・ペスコフ報道官は、
ロシアはケルソンから軍隊を撤退させたにもかかわらず、引き続きへルソンを自国の領土とみなしていると述べた。

9月30日、独裁者プーチンは、ロシアがウクライナのケルソン、ザポリジャー、ドネツク、ルハンスク各州を併合すると発表した。
当時、プーチンは、ロシアはウクライナ軍に対して、主張する4つの州の領土を「あらゆる手段で防衛する」と述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 00:49:36.13ID:n8cgkxCsa
>>872
これはダンケルク
負けじゃなく勝ちの途中
と主張する材料(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
2022/11/12(土) 00:51:12.55ID:fGeqYmVi0
ロシア領と主張してる地域がウクライナに占拠されてるけどさ
ロシアはどうやって話しの整合性とるんだろう
2022/11/12(土) 00:52:36.51ID:6+OzrxMp0
https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1591074337146142721
ヴァイオリンでウクライナ国歌を演奏し、ウクライナ戦士を迎える少女(へルソン地域
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 00:53:37.94ID:HxU8L2MHM
ウクライナ郵政の新記念切手『ヘルソンはウクライナだ!』
予約販売中

https://postmark.ukrposhta.ua/index.php?route=common/home
2022/11/12(土) 00:53:40.19ID:PUmmU7P/0
>>836
ドネツクはけっこう大きい都市で人が多い親ロ派の本陣みたいなところ
マリウポリ並に破壊しないと無理だから厳しいよ
パルチザンが活躍しててウクライナ派が多く残ってるメリトポリのほうが奪還しやすいし
サボリージャ州を奪還できれば東部と南部の流通を分断できてクリミアとヘルソン南部が孤立する
攻める価値が高いのはサボリージャのほうだよ
897名無し三等兵 (ワッチョイ 6e21-bFRT [175.100.228.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:55:05.18ID:3O2lT9vB0
東部戦線が苛烈になってくると色んな人達が心配だなぁ
2022/11/12(土) 00:55:42.34ID:/c36Y+/b0
>>872
ロシア軍将校も戦争に嫌気がさしてるだろうから
指示を勘違いしたフリしてヘルソン州全体から撤退したら面白いのにな
2022/11/12(土) 00:56:25.25
>>896
現実的なことを言うとたしかにその通りでしかないな
2022/11/12(土) 00:57:00.61ID:HMjqU5q30
>>893
日本だって日本の領土と主張してる土地が他国の専有化にあるが、なんかおかしいか?
2022/11/12(土) 00:58:51.91
犬の飯氏のこのつぶやきやべえな


ドネツク方面において露軍の大攻勢が起こったかもしれません
状況は不明です
902名無し三等兵 (ワッチョイ b1ba-sGGB [58.189.74.62])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:00:11.32ID:vgkwjf0a0
犬の飯

ドネツク方面において露軍の大攻勢が起こったかもしれません
状況は不明です
2022/11/12(土) 01:00:30.88ID:fGeqYmVi0
>>900
ロシアは侵略されたら核撃つって言ってたよ
2022/11/12(土) 01:00:46.31
まだ終わってないらしいな


全然安全じゃないですねヘルソン方面
やっぱまだ終わってない
2022/11/12(土) 01:00:59.68ID:TYNp+Bll0
>>846
部隊移動からするとセベロドネツクからバフムートのあたりでロスケが攻勢に出てるな
ルハンシクの予備兵力全部叩きつけたんじゃないか
あとザポリージャ方面がスカスカだからクリミアからメリトポリに増派してる
906名無し三等兵 (ワッチョイ b1ba-sGGB [58.189.74.62])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:01:12.09ID:vgkwjf0a0
被ったスマン
907名無し三等兵 (ワッチョイ dab9-5mvz [123.226.12.137])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:01:20.67ID:mBtad6/A0
南部は鉄道路線が集中するメリトポリを攻めるのが効率がいいんだよな
地形も平坦だし
ただ、早い時期に占領されたから要塞化はある程度進んでるだろうな
原発という不安な要素もある
2022/11/12(土) 01:02:10.17ID:/Y0BSJ9Ga
メリトリポリ打通→ヘルソン全州奪還→クリミア奪還

ここまでいくのにどのくらいかかると思う?
2022/11/12(土) 01:02:46.86ID:EOsGCILr0
ヘルソンの撤退し露助達の間に深刻な政府への不信を生みそうだなぁw
今回ブチ切れ方が凄い
代わりにでかいところを取れるかと言ったら無理だろうしもうロシアは駄目だな


https://twitter.com/mdfzeh/status/1591089699807952896
都市の奪取と防衛に参加した連中でさえ、この決定に腹を立てています。
彼らはこのビデオを公開し、ヘルソンの最前線にいる人々がいた他のチャンネルで共有されています

https://pbs.twimg.com/media/FhStTawXEAIfxPl.jpg
サザンフロント
00:23
当チャンネルの創作作品第二弾。
「恥と怒りの日」
この日は個人的には難しいです。
私たちのチャネルの管理全体が、ヘルソンとその地域
の捕獲に参加しました。
私の個人的な恥と怒りの日。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 01:03:38.63ID:6+OzrxMp0
次はザポリージャから南下したいところだが
ロシアも備えてるだろうし、厳しい戦いになりそうだね
2022/11/12(土) 01:03:51.19ID:2D7Bc+Zq0
勝手に占領して勝手に撤退して一体何をしたかったのだよ アホちゃうか
2022/11/12(土) 01:04:08.76ID:V/UZdNpv0
>>891
へええ
プーチン追い詰めてるなw
2022/11/12(土) 01:04:33.57ID:EOsGCILr0
確かどこかが数日前にロシアは東部で大攻勢かけるって予測してたよね

犬飯
ドネツク方面において露軍の大攻勢が起こったかもしれません
状況は不明です
914名無し三等兵 (ワンミングク MMfd-lga9 [220.96.39.163])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:04:42.14ID:GBDeWEEZM
>>393
トランプが大統領選挙でないとかいう幻想にすがるりゆうはなんなん?
2022/11/12(土) 01:04:59.32ID:2NKZa2zf0
liveuamap、ドニエプル川の西側全域奪還が反映されてた
嬉しい
2022/11/12(土) 01:05:02.77ID:PMsKS0ck0
>>875
ヘルソン戦線にいた重兵器がそっちに回されるから多少楽になるだろう
917名無し三等兵 (ワッチョイ b1ba-sGGB [58.189.74.62])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:05:05.15ID:vgkwjf0a0
キーウ、撤退!

ハルキウ、撤退!

ヘルソン、撤退!
918名無し三等兵 (ワッチョイ dab9-5mvz [123.226.12.137])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:05:26.09ID:mBtad6/A0
クリミアは親露派が多くて侵入すれば
下手したら親露派パルチザンに妨害されるだろ
運河とペレコープ地峡を封鎖すれば勝手にクリミア住民がロシア政府へのヘイトを貯めてくれると予想
2022/11/12(土) 01:05:28.75ID:k68zeDsZ0
>>873
だからといって放置はできないだろう。
ばい菌に感染したら治療して追い出すみたいなものだ。
治療にコストがかかるからといって、放置していたら余計にひどくなるだろうし。
2022/11/12(土) 01:05:35.61ID:drulZPYRa
ヘルソンはヘルソンSBUの長官だったかが裏切ってロシアの進行の予兆を握りつぶしてたんだっけ?
まだ生きてんのかなあいつ
2022/11/12(土) 01:05:36.54ID:ErGtBTZp0
https://www.mod.go.jp/j/approach/exchange/ukcommon/img/ukraine_map_1109a.jpg
しかしあれだな、前線進みすぎてウクライナ軍の兵站が心配になるな
ポーランド国境まで結構離れてるし、兵站のシーソーゲームだ
2022/11/12(土) 01:05:50.36ID:Y1+FS9Og0
犬飯の大攻勢引用四度目だぞ
同じもの貼りすぎだ
2022/11/12(土) 01:06:19.68ID:V/UZdNpv0
>>913
つっても大攻勢ってウラー突撃だもんなあ
ゾンビ系タワーディフェンスみたい
2022/11/12(土) 01:06:25.33ID:zijsshtJ0
https://twitter.com/tpyxanews/status/1591099166541086721?s=61&t=NvNSRVG6-0VsCslqVlZg_g

祭りだな今のヘルソン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 01:06:32.85ID:rdNaMxbZ0
>>891
ロシア領内にヘルソン州が1ヘクタールでも存在すればロシアはヘルソン州を領有したまま
何ら問題ない
異論を唱える有能は即粛清だ
2022/11/12(土) 01:06:55.22ID:3HK397T20
>>901
ロシアとしてはヘルソン陥落の意趣返しというか八つ当たりをしたいだろうからなぁ。
ミサイルもドローンも結構使っちゃたし、正攻法でゴリ押しかな。
2022/11/12(土) 01:07:01.84ID:ZaqQ7GTw0
愚直に撤退するものか罠だろ軍人が撤退してない!
とか言われてたが正規兵と役人は逃げだして末端の兵がコントロールから外されて置き去りか
2022/11/12(土) 01:07:41.57ID:NM3ETuQ90
>>644
プーチンの土下座クルー?
2022/11/12(土) 01:08:22.50ID:k68zeDsZ0
>>875
もっと強い武器の支援が必要だよな。
2022/11/12(土) 01:08:26.67ID:J0G1PQj50
>>921
ヘルソンはムコライウのすぐそばだし、そこまで平坦に負荷がかかる場所じゃないけどね
2022/11/12(土) 01:08:34.84ID:JYRCE6hu0
>>805
まだこんなに人がいたのか。
服装見るとかなり寒そう
2022/11/12(土) 01:08:35.90ID:i5FLhcO80
いままで出てなかったかな?
アントノフスキー橋破壊の映像
t.me/c/1414085824/40087
2022/11/12(土) 01:08:40.41ID:EOsGCILr0
>>923
戦車とか大量に用意して大攻勢かける予定ってつい最近どこかで見たんだよ
934名無し三等兵 (ワッチョイ dab9-5mvz [123.226.12.137])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:08:47.26ID:mBtad6/A0
ドネツクで戦略的に意味のある攻勢地点ある?
またISWのレポートで「meaningless offensive」とか書かれそう
2022/11/12(土) 01:09:26.01ID:8vWSQVcx0
ヘル市でたくさん鹵獲できますように
2022/11/12(土) 01:09:29.88ID:6+OzrxMp0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1591099928578871296
公式。ウクライナ、ベラルーシとの国境に壁を建設。

大統領府副長官Kyrylo Tymoshenkoは、11月11日、ウクライナはヴォリン州のベラルーシとの国境を強化するため、
有刺鉄線で補強したコンクリートのフェンス、溝、堤防を建設中であると述べた。

ティモシェンコによると、壁はすでに3キロメートルにわたっており、ウクライナのリブネ州とジトーミル州でも建設が進んでいるという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 01:09:35.67ID:AIfsCFJJ0
ドネツク大攻勢はヘルソンの損害を取り戻したいのだろうがさらに損害を重ねる悪循環
亀のようにじっとしてるのが一番長引く選択なのに
2022/11/12(土) 01:09:44.32ID:J0G1PQj50
>>934
ドネツィク国際空港?
(なんの軍事的価値もないけど)
2022/11/12(土) 01:10:20.33ID:rdNaMxbZ0
大攻勢ってまた縦深防御の餌食になるんだろ
知ってるよ
940名無し三等兵 (ワッチョイ b1ba-sGGB [58.189.74.62])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:10:42.88ID:vgkwjf0a0
ヘルソンは人が多いだけあってウクライナ軍を迎える映像が一際映えるな
941名無し三等兵 (ワッチョイ dab9-5mvz [123.226.12.137])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:11:12.89ID:mBtad6/A0
ドネツクで攻勢に出るならスバトボ周辺のウクライナ軍押し返したほうがいいと思うけど
スバトボ落ちてスタロビルスクまで占領されるといよいよルハンシク市も危なくなってくる
2022/11/12(土) 01:11:23.39ID:CCn4Sw/sa
攻勢かける程の兵器がまだ残ってた事に驚きだがこれもしかして北朝鮮から貰ったやつもう全部使い切る気でいるのか?
2022/11/12(土) 01:11:41.36ID:6+OzrxMp0
ハンガリーがEUのウクライナへの180億ユーロ支援に反対しているらしい
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1591024718043557895
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 01:12:10.77ID:NM3ETuQ90
ドネツクって日本人義勇兵いる?
945名無し三等兵 (ワッチョイ b1ba-sGGB [58.189.74.62])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:13:02.60ID:vgkwjf0a0
>>944
むしろ日本人義勇兵はほとんど東部じゃないか
946名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-SGX1 [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:13:23.01ID:1F793Dxm0
もはや国内政治の為の戦争に性質が変化してるなあ
2022/11/12(土) 01:13:25.34ID:6+OzrxMp0
次スレ
ウクライナ情勢 770
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668183178/
2022/11/12(土) 01:14:30.62ID:V/UZdNpv0
>>933
戦車って暖冬のこの時期にか
引きずり込まれて終わりそう
949名無し三等兵 (ワッチョイ dab9-5mvz [123.226.12.137])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:14:35.25ID:mBtad6/A0
「撤退ではなく転進だ」と言い張るためのアリバイ攻勢だろ
2022/11/12(土) 01:14:50.11ID:PUmmU7P/0
>>908
基本ヨーロッパは都市と都市の間はガラガラで人口密度が低いんで
進むときはハルキウの反転攻勢の時や今回のヘルソンみたいに広範囲が一気に進むよ
そのぶん都市が要塞ぽく作られてるんだけども
2022/11/12(土) 01:14:52.57ID:6+OzrxMp0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1590996760360792064
米国は来週、ラムシュタイン7会議を開催し、ウクライナへの支援について議論する。

ロイド・オースティン米国防長官は来週、ウクライナ防衛に関するコンタクトグループ
(通称ラムシュタイン)の第7回会合を開催し、ウクライナへの軍事支援について協議する予定。

「この会議はここペンタゴンでバーチャルに開催され、長官と約50カ国の国防相が、
ウクライナに主権を守る手段を供給するための取り組みについて話し合うことができる」と
ペンタゴン副報道官のサブリナ・シン氏は述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 01:16:41.08ID:V/UZdNpv0
あーそうか
例え引きずり込まれても、ウクライナの支配地をロシアが一時でも奪う事が重要なのかもな
戦略クソ喰らえやね
953名無し三等兵 (ワッチョイ 4524-1Bbg [118.240.83.133])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:17:22.82ID:sPPon3ku0
今さらまともな攻勢に出るための物資も能力もロシア軍にはないでしょう
2022/11/12(土) 01:19:59.20ID:n8cgkxCsa
ロシアが補充兵の命投げ捨てて遊んでる間に南部の鉄道網を奪還するぞ!
2022/11/12(土) 01:20:36.77ID:i2A42HAM0
夜になっても興奮が収まらず踊り続けるヘルソン市民

https://twitter.com/TpyxaNews/status/1591099554220617729
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 01:20:40.58ID:3HK397T20
コードアリス「ロシア軍はスロヴィキンに撤退」

https://twitter.com/onigari_ijousya/status/1590523291076554752?t=OFNQQS6ApXxano4QUU3S0w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 01:22:37.99ID:+Qdpz8Zk0
>>952
国民がこの戦争と指導者もう無理じゃね?って気付いた時がロシアの敗北だから無人の村だろうが取ってアピールせにゃならんのがロシアの辛いところ
バフムートで制圧してすらない地域を制圧した!って発表してISWに何言ってんだこいつら…ってのをまた繰り返しそう
958名無し三等兵 (ワッチョイ 6e21-bFRT [175.100.228.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:23:53.79ID:3O2lT9vB0
>>956
かつてスターリングラードがあったんだからスロヴィキンも地名になっててもおかしくないから・・・
959名無し三等兵 (ワッチョイ dab9-5mvz [123.226.12.137])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:24:27.95ID:mBtad6/A0
そういや誰も話題にしなくなった第3軍団どうなった?
イジュームでひっそりと壊滅したってことでいいのか?
2022/11/12(土) 01:24:59.37ID:+1FEyesm0
ロシアもとっとと帰って薪の準備しないと冬越せなくなるよ。

そして次の戦争はうち等の番か…監視衛星と通信衛星と測位衛星を沢山お空に浮かべて、護衛艦や潜水艦の準備しなきゃいけないのに肝心の政府が…
2022/11/12(土) 01:25:05.45ID:6+OzrxMp0
https://twitter.com/karategin/status/1591054826988773378
ドゥーギンはヘルソン失陥に目茶苦茶怒っているらしい。そして軍ではなく政権の責任だとはっきり言っている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 01:25:15.91ID:YTnBaIgb0
>>956
日本で言うところの「自衛隊は高市に撤退」「在日米軍は岸田まで侵攻した」みたいな感じかな
2022/11/12(土) 01:25:29.92ID:PMsKS0ck0
>>959
主にクレミンナやスバトボ方面の穴埋めに使われた
2022/11/12(土) 01:26:21.00ID:Le0fco5br
ああそうか、ヘルソンにいたロシア兵は直行でドネツクに行けるけどウクライナ軍はすぐには向かえないもんな
ヘルソンを明け渡すかわりに準備してた大攻勢とヘルソンの精鋭の挟み打ちで東部を一気に奪い尽くすつもりだな

死んだ石を囮にウクライナの急所を付くロシアにはしてはかなり良い戦略だ
これはウクライナヤバいかな?
965名無し三等兵 (ワッチョイ dab9-5mvz [123.226.12.137])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:26:31.59ID:mBtad6/A0
しかし撤退時にドニエプル川の橋爆破するとか完全にナチスと同じだな
撤退方向が違うだけ
2022/11/12(土) 01:27:53.10ID:9BpXj3sZp
>>964
プーアノンのオナニーくっせえぞ
2022/11/12(土) 01:28:38.76ID:KjOX/hARr
>>956
自動翻訳機能使うのはいいけど
流石に新しい将軍の名前くらいは覚えとけよな
2022/11/12(土) 01:28:39.85ID:NM3ETuQ90
クリミア大橋にもう1発ミサイル撃っとけ
969名無し三等兵 (ワッチョイ dab9-5mvz [123.226.12.137])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:29:26.16ID:mBtad6/A0
ヘルソン西岸にいたウクライナ軍はザポリージャかドニプロペトロフスク経由で東部に鉄道で向かえると思うけど
2022/11/12(土) 01:29:35.89ID:7xJUPr8q0
>>964
人はそれを負け犬の遠吠えと言う
2022/11/12(土) 01:29:43.16ID:zijsshtJ0
>>956
動揺し過ぎで面白過ぎる
972名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-6zqM [118.17.190.117])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:30:45.43ID:lRwr3w5I0
>>861
ロシア語話者(プーチン)がいるから、ロシア領土とか言い出すかもよ(笑)
2022/11/12(土) 01:32:07.67ID:yY/ftqBCM
>>968
ATACMS届かないかなぁ
補修したとこ狙えば今度こそ崩壊すると思うんだが
2022/11/12(土) 01:32:10.07ID:7xJUPr8q0
>>943
EU「なら、補助金カットな」
975名無し三等兵 (ワッチョイ dab9-5mvz [123.226.12.137])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:33:01.81ID:mBtad6/A0
実際クリミア大橋ってどういう状況なの
戦車とか通れるのか?
2022/11/12(土) 01:34:05.97ID:6cJ3TstWp
しかしドネツクでそんな大攻勢が開始されてたら犬飯以外の海外戦況アカウントも流石に反応してるだろ
2022/11/12(土) 01:34:07.32ID:8vWSQVcx0
またヤケクソ民間インフラ攻撃してくるのかな
ほんとダサいわロシア
2022/11/12(土) 01:35:14.87ID:NbnjkXy60
犬飯とかいうゴミソースを信じてる奴がまだ居るのに驚きだわ
2022/11/12(土) 01:37:01.61ID:NM3ETuQ90
トマホークだと橋壊す威力ないよなあ
980名無し三等兵 (ワッチョイ 6e21-bFRT [175.100.228.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:37:54.94ID:3O2lT9vB0
犬飯はソースが明確でないのと起きた事をドラマチックに書きすぎるのは良くないけど
忍者部隊の勲章物の働きをした事とかは当たってるから全部が信じられないわけではないと思う
981名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.207.55])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:40:09.28ID:pUl01yCP0
>>979
イスカンデル?
2022/11/12(土) 01:43:06.51ID:o9uIHpVDM
犬飯の人はウロ両方のテレグラムアカウントを見つつ、現地の何人かの兵士からテキストで聞いた話がソースだから、現場の局地的な話によく左右される

特に現場で命懸けの兵士の話は大げさに表現される
イジューム~リマン辺りはウ側兵士が大勝利してイケイケのときだったからすぐにスバトボ落ちそうって言ってたし
2022/11/12(土) 01:44:15.64ID:3HK397T20
犬の飯のスピード感は異常だしなぁ。
バフムトの交差点を奪取した報は、知る限り英語圏を含めても最速だったように思う。
2022/11/12(土) 01:45:04.37ID:8vWSQVcx0
撤退戦で損失?
兵は追加動員すればいい、武器は北やイランから調達すればいいだけだガハハ
2022/11/12(土) 01:45:24.63ID:6+OzrxMp0
犬飯は小説レベルの情報だからミュートしてる
2022/11/12(土) 01:48:25.35ID:+Qdpz8Zk0
犬飯はハイダイぐらいは信用できるけどコードアリスの情報はまじでいらない
ムネオみたいなある程度の地位があるやつの親露活動はスパイとしての啓発になるからいいけどアリスはまじでただの負け組底辺一般人が喚いてるだけだから目に入るだけで邪魔
987名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-6zqM [118.17.190.117])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:48:58.77ID:lRwr3w5I0
>>617
最近はオール沖縄は選挙負けまくってない?
2022/11/12(土) 01:49:54.01ID:BI2pUilr0
自分もソース出ないし検証不可能やから外した
あくまで正誤不明な読み物扱みたいな感じ
2022/11/12(土) 01:50:09.45ID:9T/hnsjI0
>>975
昨日の段階で新造した橋桁をSPMTで現場まで運んでいる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1590406750854909953/pu/vid/914x720/xA0sxqWXTyZvzSB3.mp4
https://twitter.com/NATO_SITCEN/status/1590407152979836929
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 01:50:31.27ID:o9uIHpVDM
まぁこれまでへルソンで露側アカウントが全面攻勢が来た!って騒いでたけど単なる威力偵察だったってこともあるからな

砲火に晒される兵士から話を聞いてると拡大されて聞こえる事はまぁある
991名無し三等兵 (ワッチョイ b52d-8yNx [220.100.43.108])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:51:38.91ID:0+2aUqd70
犬飯は他の人は真偽不明で扱わない話も全部発信するから結果的に一番早いように見えるって感じやろ
2022/11/12(土) 01:52:55.63ID:JYRCE6hu0
>>987
沖縄はスイングステートみたいなもんで、保守が勝ったり左派が勝ったりと
全面的に左派が強いわけではない。県民にも生活があるし経済も大切だからね
2022/11/12(土) 01:53:01.14ID:PMsKS0ck0
https://mobile.twitter.com/wartranslated/status/1591102458256044033
ヘルソン陥落にリストカットで抗議するロシア女
メンヘラすぎて警官もドン引きしてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 01:53:13.33ID:7xJUPr8q0
でも、これでムィコラーイウやオデーサが失落する事は殆ど無くなった
2022/11/12(土) 01:54:15.04ID:85BAVeNP0
速報性と正確性はトレードオフだからそこに文句つけてもな

実際犬飯情報が日本語で読める中では一番早くて詳しいから重宝してる
2022/11/12(土) 01:54:22.71ID:JYRCE6hu0
>>991
本人も真偽不明ってツイートにつけてるしいいじゃん
信じるも信じないも自由
2022/11/12(土) 01:57:33.64ID:NbnjkXy60
嘘まみれの感情的な文章なんて読む価値ゼロ
この戦争を娯楽として楽しんでる奴には犬飯は丁度いいのかもしれんがな
2022/11/12(土) 01:57:44.27ID:AljkKZUra
南部のロシア軍は防衛としては楽になったから東部戦線の動向が悪化してもおかしくはない
2022/11/12(土) 01:58:19.58ID:3HK397T20
>>993
平和なとこでクダ巻いて偉そうに。
2022/11/12(土) 01:58:57.47ID:BI2pUilr0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 51分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況