クレムリンを擁護するプロパガンダ、ロシアは勝利するため変化している
https://grandfleet.info/russia-related/propaganda-in-defense-of-the-kremlin-russia-is-changing-to-win/
ロシア軍がヘルソン市やドニエプル川右岸地域を放棄して撤退したため国内では「愚行か?裏切りか?」という
馴染みのフレーズによる批判が高まっており、クレムリンを擁護するアナリスト達は国民を宥めるため大忙しだ。
さらにデビッド・ナルマニア氏はヘルソン市やドニエプル川右岸地域からの撤退について「勝利するためロシアは変化している。
クレムリンや軍は土地よりも人命を優先するという歴史上稀な決断を下した」と評価しており、
ウクライナや西側諸国との戦いは消耗を前提にした長期戦になるので「辛抱強く我慢することが重要だ」と批判的な国民を諭し
、最終的にヘルソン市はロシアに戻ってくるので安心しろと述べている。
探検
ウクライナ情勢 770
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
302名無し三等兵 (ワイーワ2 FFc2-XbuP [103.5.140.186 [上級国民]])
2022/11/12(土) 09:33:44.43ID:hGSiUrRzF■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★6 [BFU★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
