ウクライナ情勢 788

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-crXK [119.230.171.123])
垢版 |
2022/11/20(日) 01:29:05.05ID:bWGVyXuP0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立ててください

ウクライナ情勢 785
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668724491/
ウクライナ情勢 786
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668767748/
ウクライナ情勢 787
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668834125/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/20(日) 11:15:56.92ID:Yj5gdzLY0
>>336
オワコンのプーアノンが必死やなあ~~
353名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-SxA5 [60.116.238.224])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:16:21.45ID:p0ZzwyOr0
>>339
ウクライナ側にいる
イケメン応援するわ。
2022/11/20(日) 11:16:58.16ID:DWntMtGMd
>>313
プーやシロヴィキの横槍を許さず全てを軍に任せていたら陥落出来たかもしれない
355名無し三等兵 (ワッチョイ 2725-IzLg [106.184.134.54])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:17:10.65ID:Wh80L3M70
30年後の人々が、どちらがペテン師だったか評価してくれるよ
2022/11/20(日) 11:17:17.54ID:Oz4YJdsGM
>>341
もうそれ以前に
コロナでいちいちロックダウンするような国じゃ工場動かせねえよ
企業秘密顧客情報を提供しろとかアホか
というのが大きい

いくら製造コストが安くても中国工場がリスクにしかならん
2022/11/20(日) 11:17:21.46ID:bWGVyXuP0
https://twitter.com/oryxspioenkopjp/status/1594102778594758656?s=61&t=FPe39_CvXAyMFFFTrDw4eQ

ウクライナへ大規模な侵攻を始めた2月24日以降、ロシアは1500台の戦車を失ったことが視覚的なエビデンスに基づいて確認されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
358名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-+udO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:17:31.26ID:oq39B2ti0
>>350
出来ることはあんまない
いっそ専用車に白旗掲げてキーウまでドライブしてこいっつー話
それが一番平和的解決になる
2022/11/20(日) 11:17:57.02ID:NbSM24PId
>>331
巡り巡ってバイデンかもしれない
360名無し三等兵 (ワッチョイ f333-mBx9 [182.167.128.107])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:17:59.31ID:8upQ/D+y0
キエフって名前のロシア料理店あるけど改名するんだろうか
361名無し三等兵 (ワッチョイ 5bff-iKek [180.198.0.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:18:38.83ID:Uq8NmY5Z0
>>153
ゲイだってことで逮捕→最前線送り
2022/11/20(日) 11:19:04.86ID:pD5yYadNx
>>335
HIMARS年間生産量5000発
増産指示出してるがすぐには増えない
アメリカ在庫3万発
既に1万発供与(予定も含む)
2万発は米軍として出せない在庫数

ジャベリンもスティンガーも同様になってきてる
2022/11/20(日) 11:19:16.19ID:Oz4YJdsGM
>>346
ハイマース
スティンガー
ジャベリン
IRIS
その他、倉庫の肥やしだった弾薬にいたるまでウクライナに総動員だ
在庫回復するまで増産に次ぐ増産だわ
ドローンも新型バンバン作らんと
2022/11/20(日) 11:19:16.59ID:bWGVyXuP0
武力で侵攻
民間人虐殺
資源で恫喝
全てにおいてロシアがやっている
365名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-sKaJ [106.73.230.33])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:20:00.82ID:UZI1MNEU0
>>330
続々と支援届いてるよ。
2022/11/20(日) 11:20:35.36ID:yH3cJpfWa
>>252
むしろロシア民族主義を煽っているのがプーチンだろ。
2022/11/20(日) 11:20:48.39ID:Oz4YJdsGM
>>358
ゼレンスキーとチンコピアノ共演
生き残るチャンスはこれしかない
368名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-sKaJ [106.73.230.33])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:22:04.59ID:UZI1MNEU0
>>362
ポーランドに200両の受け渡しって昨日発表あったよ。
整ったみたい。
2022/11/20(日) 11:23:26.18ID:5vOqdyye0
この戦争を裏で操っている犯人がいるとすれば誰だと思う?
この戦争で一番得をしている国を考えれば答えはすぐに分かる。
370名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-sKaJ [106.73.230.33])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:23:28.20ID:UZI1MNEU0
>>351
ロシア兵が謎の肺炎で投降してきた兵がのど飴でも良いから薬をくれと言うらしい。
371名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-SxA5 [60.116.238.224])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:24:09.04ID:p0ZzwyOr0
>>355
30年後もロシアがペテン
習近平を騙したプーチン
習近平 「国境超えないよな?」
プーチン 「軍事演習です」
共産党上層部のご子息逃げ遅れ、
日本人に助け求め、日本人として出国した。
英仏米中合同によるロシア征伐見てみたい。
2022/11/20(日) 11:24:21.24ID:Oz4YJdsGM
>>351
コロナは
問題だと思い込むから問題なのです

明日からのサッカーW杯、日本代表の代応援団が現地で応援してくれますよ
密集して、ノーマスクで、大声で
そして帰国した瞬間に、またマスクを着けるんです

これはマスク大好き変態国民ということもあるけど
2022/11/20(日) 11:24:30.62ID:pD5yYadNx
>>368
書き方悪かった
弾薬の話
2022/11/20(日) 11:24:39.73ID:rw4Wsbch0
>>369
なるほど習近平が犯人か
2022/11/20(日) 11:25:13.22ID:0JWsMU4w0
>>369
トルコかよw

つーか欧米で得してる国ほとんどねーし みんなインフレに苦しんでるし
スウェーデンとフィンランドがNATO加盟申請したのを得したととるかどうか
2022/11/20(日) 11:25:14.87ID:5vOqdyye0
>>374
ピンポーン
大正解!
377名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-+udO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:25:34.99ID:oq39B2ti0
>>369
中国が武漢肺炎を「アメリカがウクライナの研究施設で作らせた証拠を発見」みたいな筋書きでプーチン洗脳したと思ってるけどな
2022/11/20(日) 11:26:02.70ID:Oz4YJdsGM
>>362
大慌てで増産してるだろうが
さすがに消費が激しいからなあ
プが急死でもしないと、来年春までは続くようだし
2022/11/20(日) 11:26:12.54ID:iOdfCN5V0
>>333
今回はロシアが併合を行ったのでそれは出来ない
この戦争の未来としてあり得る形としては

1 ロシアがウクライナから撤退して事実上の休戦状態になる
2 ロシアが内戦に突入して事実上の休戦状態になる
3 核を使ってロシアが袋叩きになり消滅

くらい
2022/11/20(日) 11:26:38.26ID:1xxVBxUVr
>>374
中国は損じゃないかね
アメリカに立ち向かうためのパートナーが派手に自爆してるわけで
これでロシア連邦崩壊とかなれば中国ももろに波被る
2022/11/20(日) 11:27:07.52ID:rK0AGP49d
>>342
以前、アシックスの公式店で似たような色合のウインドブレーカー買った。
382名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-SxA5 [60.116.238.224])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:27:10.47ID:p0ZzwyOr0
>>369
エルドだよ
2022/11/20(日) 11:27:23.83ID:1xxVBxUVr
>>333
それをやるにしてもロシアの損害がでかすぎてな
2022/11/20(日) 11:27:26.82ID:0JWsMU4w0
>>351
現場ではコロナ患者大量発生してるようですよ
gangstaさんもコロナにかかってたじゃん
ロシア側でも「謎の肺炎」が流行ってるとか
2022/11/20(日) 11:28:04.07ID:ZErjw43t0
中国が得してるってGDPが半値になってるんだぞ
2022/11/20(日) 11:28:11.37ID:1xxVBxUVr
>>335
いい笑顔でわろた
387名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-+udO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:28:19.43ID:oq39B2ti0
>>378
プーチンが急死しても意思決定者がいなくなった巨大組織は壊れた時計みたいに動き続けるだけになる
プーチンが無条件降伏を決断して戦後処理を受け入れて絞首刑を受け入れるまでやらんとどうにもおさまらんなってるよ
2022/11/20(日) 11:28:52.66ID:5fkSTIkha
>>360
ウクライナ料理店ならキーウ、ロシア料理店ならキエフでいんじゃね?
389名無し三等兵 (ワッチョイ cebb-+D7/ [217.178.193.21])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:28:56.02ID:11kRh9u50
https://twitter.com/noelreports/status/1593907385814642688?s=46&t=9wMm1aW_95iOZuf_o5c1GQ

バフムトでいつも通り死にまくるプーチン兵
プーチンの妄想の為だけに死ぬ人生
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/20(日) 11:29:01.02ID:1xxVBxUVr
>>313
ウクライナが強かったのが誤算だったろうな
2022/11/20(日) 11:29:19.39ID:XFRf5Gq6a
ロシア語狩りまではしなくていい
2022/11/20(日) 11:29:43.26ID:rw4Wsbch0
>>379
数年ぐらいダラダラ戦って、いつの間にかに撤退のアフガン戦争パターンが
一番現実的かな
2022/11/20(日) 11:30:05.22ID:DWntMtGMd
>>356
皮肉にも経済成長で人件費がそこまで安くなくなってしまったのも大きい
今までの投資が惜しくて損切りできない企業は今の露軍のようにジリ貧になるかもな
2022/11/20(日) 11:31:12.21ID:t+x4nQc+a
やっぱ前のやつ処刑だったのか
https://www.kaotic.com/video/5fde000e_20221119032804_t
395名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-SxA5 [60.116.238.224])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:31:35.96ID:p0ZzwyOr0
>>393
領土が広すぎ、まずそこから切れ
2022/11/20(日) 11:32:14.75ID:rK0AGP49d
ttps://www.1tv.ru/news/2022-11-19/441872-na_krymskom_mostu_stroiteli_zamenili_vse_chetyre_povrezhdennyh_v_rezultate_terakta_proleta
クリミア橋では、建設業者がテロ攻撃の結果として損傷した 4 つのスパンすべてを交換しました

12月には復旧かな?
橋梁の専門家じゃないからわからんがこれで何とかなるものなんだろうか
2022/11/20(日) 11:32:16.70ID:pD5yYadNx
>>378
西側が航空機(パイロットはどうするおいといて)
西側戦車を給与すれば瞬殺なんだけどねぇ
2022/11/20(日) 11:33:48.24ID:/BBnIHuha
>>369
プーチンだろウクライナ侵略は2014年から始まっていた
https://i.imgur.com/bDgJEpa.jpg
2022/11/20(日) 11:34:05.93ID:1xxVBxUVr
>>397
戦車はきついと思うわ
2022/11/20(日) 11:34:07.25ID:1xwsWf5ad
>>384
コロナは調べてないしよく分からないみたいね
2022/11/20(日) 11:34:44.63ID:1xxVBxUVr
>>398
このときはしてやられた感あったのにな
この時の有能プーチン大統領は何処へ・・・・・
2022/11/20(日) 11:34:54.46ID:rK0AGP49d
>>351
ttps://www.1tv.ru/news/2022-11-18/441816-v_rossii_aktivizirovalsya_epidemicheskiy_protsess_po_grippu_orvi_i_koronavirusu
ロシアでは、インフルエンザ、SARSコロナウイルスの流行プロセスが激化している
2022/11/20(日) 11:35:06.60ID:XFRf5Gq6a
製造業をコピーから始めるのはどの国でも同じだけど、コピーしといて次もコピーさせろってのは成り立たんわな
人口多い分優秀な人材も多いはずなんだが国家企業ともに産業政策がたかり根性から抜け出せない
2022/11/20(日) 11:36:16.95ID:XFRf5Gq6a
>>369
トータルで見て得してる国ないよ
攻めてる側が負ける戦争に勝者はない
2022/11/20(日) 11:36:43.18ID:yH3cJpfWa
>>379
撤退したヘルソンですら「ロシア領なのは明白」だとペスコフが強弁しているぐらいだからな。
ロシアは今やバックギアの壊れた暴走トラックだ。
2022/11/20(日) 11:37:04.22ID:NbSM24PId
>>402
病院での動員兵集めが捗るな
2022/11/20(日) 11:37:40.86ID:iysQ1ckl0
前線に冬将軍到来
https://twitter.com/visegrad24/status/1593867064502099969?s=20&t=RFMQQl_L6QdRmNt3Bne7MQ

寒そう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/20(日) 11:38:24.07ID:l9CqQIl8M
>>401
ゲラシモフ流のやり方で親露派多数のドネツクルガンスクに目標絞ってればクリミアの再現できたよなぁ
409名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-+udO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:38:31.32ID:oq39B2ti0
>>402
ロシア人捕虜からスーパー免疫が抽出できそうやな
2022/11/20(日) 11:39:15.95ID:+ZnbLmDPd
>>401
このときに成功したから、今の失敗があるんじゃ?
2022/11/20(日) 11:39:18.95ID:yH3cJpfWa
>>401
満州事変やヒトラーのチェコ併合のように「まさかやるとは思わなかった」と言う
国際社会の心理的な隙をついただけの成功で味を占めて、もっと大きな果実を得よう
として大失敗という、よくあるパターンだ。
2022/11/20(日) 11:39:58.31ID:ZErjw43t0
>>396
そもそもなんで落ちたのかさっぱりわからんからな
・通行中トラックが爆発
・偶然下を通っていた鉄道車両が誘爆
413名無し三等兵 (ワッチョイ 2725-IzLg [106.184.134.54])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:40:42.25ID:Wh80L3M70
コロナワクチン「スプートニク. V」はどうなったのだろうか
414名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-+udO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:41:21.68ID:oq39B2ti0
>>411
そして失敗の損切り処理が出来ずにコンコルド効果
働き盛りの人間全員の命をオールインするとか言う妄言までで始めてるからな
2022/11/20(日) 11:41:23.42ID:41wa62LS0
>>411
ほんとにな
歴史に学ばない
2022/11/20(日) 11:41:45.39ID:2Xv+IiAe0
かつてのクリミア半島所有者だったトルコが潰し合えという意味で一番得をしてる気も
2022/11/20(日) 11:42:19.22ID:uJ1mN5da0
https://pbs.twimg.com/media/Fh81eWuXoAI1zAL?format=jpg&name=small

バフムトでロシア軍はサイパン玉砕戦でも戦っているのだろうか
2022/11/20(日) 11:42:57.61ID:t7juw1Dh0
>>409
スーパー凶悪ウイルスも爆誕しそうでいやん
2022/11/20(日) 11:43:04.76ID:XFRf5Gq6a
>>416
オスマンはセヴァストポリ持ってたことがあるけど、半島全体を持ったことはないんじゃないか?
2022/11/20(日) 11:43:23.96ID:iysQ1ckl0
クリミア半島は呪われた子。持ち主をことごとく不幸にするという
421名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-+udO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:43:53.74ID:oq39B2ti0
>>417
目を細めて見るとスイカに見える
2022/11/20(日) 11:44:25.92ID:1xxVBxUVr
>>408
かもしれんね
>>410
それはあるかも
2022/11/20(日) 11:44:55.63ID:1xxVBxUVr
>>411
今考えると2014クリミア併合は失敗だったのかね
2022/11/20(日) 11:44:58.43ID:rK0AGP49d
>>360
奉天とか新京て名前の中華料理屋あるけど改名してないしトラブルも無いみたいから大丈夫だろ

キエフて加藤登紀子の親戚の経営の老舗だっけ
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ376K11Q33PTIL022.html
425名無し三等兵 (ワッチョイ 2725-IzLg [106.184.134.54])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:45:34.64ID:Wh80L3M70
初っ端から首都のミサイル集中攻撃をしなかったことをみても、相手を甘く見てたんだろうな、
戦後の処理まで考えたのが余計だったのかも
2022/11/20(日) 11:46:13.23ID:rK0AGP49d
>>411
そこそこ優れた人間でも成功体験から逃れられん
427名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-+udO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:46:28.49ID:oq39B2ti0
>>423
大成功が大失敗の呼び水になるのは良くある
日本も日露戦争の勝利が軍部の怠慢と国民の傲慢を招いたと言う批判はある
2022/11/20(日) 11:47:38.23ID:rK0AGP49d
ミンスクの台所が閉店したのは悲しい
侵攻前あたりからランチ営業やめたりして行ってたから経営大変だったのかもしれんけどね
2022/11/20(日) 11:48:51.80ID:rK0AGP49d
>>423
世界から制裁うける羽目になったし
領土得てプーチンの支持が上がったけどロシアとしては孤立化への道だったろ
2022/11/20(日) 11:48:53.38ID:1xxVBxUVr
>>427
アメリカの日本占領政策もそんな感じだな
日本で大成功したばかりに他で真似してコケるパターン多すぎ
431名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-+udO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:48:58.05ID:oq39B2ti0
>>425
士官、下士官レベルまで作戦内容を共有して意思統一をしていなかったのがマズいな
多分信用してなかったんやろうけど、現場はエラーが起きた時対処出来なくなって、すごく重装備の迷子になる
2022/11/20(日) 11:49:55.26ID:1xxVBxUVr
>>429
つーても故阿部首相とか懇意だったしな
クリミアで抑えといてあとは関係改善に努力しますなら現状よりは遥かにマシだったと思う
2022/11/20(日) 11:51:08.14ID:1xxVBxUVr
>>425
いや戦後処理は考えないとダメだろ
ロシアの問題は、初手でウクライナの全力抵抗を受けた時点で帰らなかったことが大きい
2022/11/20(日) 11:51:25.13ID:5u5e+bfg0
>>388
スマチノーゴではキーフだった
2022/11/20(日) 11:52:12.84ID:rK0AGP49d
>>434
あそこ行ったんだ
自分も今度行ってみるか
2022/11/20(日) 11:52:34.72ID:H6qgdDYTd
ウクライナ軍ドローンオペレーターへのインタビュー興味深い
https://i-vin.info/news/dron-%E2%80%93-ce-yak-boyoviy-tovarish-z-yakim-ti-pracyuyesh-u-pari-%E2%80%93-operator-bezpilotnika-3983.html
437名無し三等兵 (オッペケ Srbb-jSu6 [126.157.113.158])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:52:34.90ID:OhHjP1NMr
露助豚の頭上には雪だけで無く155mm砲弾とM31も降りまーす
越冬頑張ってね
2022/11/20(日) 11:53:20.85ID:oL71D1uU0
>>379
日本の北方領土みたいに、自国民には「あれは我が国の領土、それをウクライナが実効支配してるだけ」
って教えておけばいいんでないの?
439名無し三等兵 (オッペケ Srbb-hrOR [126.166.200.222])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:53:35.17ID:E6QOZuEqr
>>432

ロシアとの関係が悪化すると
日本の漁業が滅ぶ
2022/11/20(日) 11:53:35.68ID:tssWyR8Vd
https://twitter.com/gunner_ike/status/1594077110435401728?t=GI1lWvj4qa-fQrY1y3OHpw&s=19
ウクライナに行くときはドルとかがいいらしいが円安が悲しいなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/20(日) 11:54:19.68ID:2Xv+IiAe0
ビスマルクの賢者は歴史から学び愚者は経験から云々とか盛者必衰とか成功体験が元凶なんだろうな
ゲームAI相手ならパターン入ったってことで良いんだろうけど、人は対策を考えるから
2022/11/20(日) 11:54:24.92ID:9x1w9jR9r
>>202
それならロシアを解体してウクライナとトルコと中国で分けてしまえばいい話だな。
第二次タタールの軛を是非この目で見たいものだ。
443名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-RjHA [133.106.50.44])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:54:35.80ID:Z4D2jMkOM
ひさしを貸して母屋取られる

危うく泥棒国家ロシアに母屋取られる所だった。
ゼレンスキーは防いだね。
2022/11/20(日) 11:55:45.46ID:lLWotwacd
>>411
けものフレンズから学んでないな
2022/11/20(日) 11:55:56.07ID:/BBnIHuha
>>401
有能か?CSTO諸国だったウクライナ親露政権維持にロシア軍を治安介入させれば
今みたいな事にはならなかったろ

これを2014年のウクライナにやってれば有能だったと思う
https://i.imgur.com/Y8ObAi7.jpg
プーチンは見栄の為にウクライナ親露政権を見捨てた
2022/11/20(日) 11:56:49.71ID:5jk855fy0
>>439
北海道の漁船を海自が護衛すりゃええやん
2022/11/20(日) 11:57:26.60ID:n4Ede+jha
ロシアに人間の知性が無かった
2022/11/20(日) 11:57:35.30ID:c9J67jYFp
国際問題とアニメ一作を同列に扱ってて草
2022/11/20(日) 11:58:16.30ID:UJPY4ZAvd
>>437
ウクライナ軍の頭上にも行だけでなくロシア兵が…
2022/11/20(日) 11:58:35.47ID:XFRf5Gq6a
20世紀の失敗を21世紀に引きずった唯一の国家元首
451名無し三等兵 (オッペケ Srbb-hrOR [126.166.200.222])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:58:53.27ID:E6QOZuEqr
>>442
だからさあロシアよりも格下のウクライナトルコ中国に譲歩する必要あるわけないだろが
ロシアよりも格下の国々が頭下げるべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況