ウクライナ情勢 794

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/24(木) 16:45:45.04ID:oYMXWGO80
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立ててください


ウクライナ情勢 790
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668993729/
ウクライナ情勢 791
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669077601/
ウクライナ情勢 792
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669090107/
前スレ
ウクライナ情勢 793
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669200274/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/25(金) 10:42:21.43ID:z/KjjpSuM
>>674
4州併合プーチンの演説も役に立たなかったw
CSTOから派兵を得られないのは痛恨
メンツから実害が出てどう思ってるだろうか
2022/11/25(金) 10:44:25.00ID:EPrw6EaH0
>>690
意味的にはプリゴジンのハンマー送り付けと変わらん
2022/11/25(金) 10:45:27.41ID:0+N9qEEWd
ウクライナのインフラを攻撃すればするほどウクライナ国民のロシアへの怒りと世界からの批難は益々強くなる
2022/11/25(金) 10:45:33.75ID:LC4v3ji40
アメリカとしては内心核撃ってくれたほうが思い切ってロシア人虐殺に舵切れるからやりやすくなるまである。

とにかくロシアにストレス与え続けて相手がヘマやらかすのを待ってんだろう
2022/11/25(金) 10:45:43.50ID:o02/2Vk0F
防衛省戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FiX13n2VsAAbM7G?format=jpg&name=medium
2022/11/25(金) 10:47:53.04ID:0+N9qEEWd
Tu-95と160はミサイルキャリアとして以前から使ってるだろ?
2022/11/25(金) 10:48:30.40ID:ffGtZ4CWM
>>697
バトル・オブ・ブリテンで負けてスペインのフランコに参戦要請して袖にされた
ヒトラーを連想した
ロシアは義勇兵すら送ってもらえない
2022/11/25(金) 10:48:43.57ID:Ftl+CtLsM
>50人ずつの捕虜交換
捕虜交換ってどう選ぶんだろ?

捕虜には積極的捕虜(自発的捕虜)、非積極的捕虜がいる
積極的捕虜は帰国したら殺されたり罰を受けるのが怖いし又前線に投入されるのも嫌だから帰国を希望しないが返せば又前線に投入されても危険度は低いし帰国後ロシア政府ともめたり反プーチンになったりウクライナにとって有利

非積極的捕虜は帰国希望だが返すと又ウクライナに攻撃し危険度が高くなる

つまり帰国希望しない者を選び帰国させたほうが明らかに有利だが人道的観点問題がある
2022/11/25(金) 10:50:21.79ID:qAYX2sFM0
ロシアのインフラ攻撃の言い訳がちょっとマシになってるな
ジュネーブ条約を勉強したらしい

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221125/k10013881301000.html
ロシア国防省 ウクライナ各地のインフラ施設への攻撃を正当化

ウクライナ各地のインフラへの攻撃について、ロシア国防省は24日「ウクライナ軍の指揮系統と、関連するエネルギー施設に対して大規模な攻撃を行った」と発表し、攻撃を正当化しました。

その一方、「キーウ市内では一度も攻撃を行っていない。ウクライナ側の防空システムが発射したミサイルが住宅街に落下したものだ」と主張しました。
2022/11/25(金) 10:53:21.34ID:4PBXp+Vm0
>>692
日本だと結構前に圧力強くなったから20~30m(4~7階建)ぐらいの建物なら問題ないんだよな
これより高いとさすがに足りないんで自前のポンプで圧をかけてる
2022/11/25(金) 10:53:36.29ID:iQOqbNFdM
>>705
これでマシと言って良いのかどうか
2022/11/25(金) 10:55:21.73ID:0+N9qEEWd
ウクライナにもMig-31とR-33みたいな長距離空対空ミサイルの組み合わせと戦える機体が欲しいな
さすがにウクライナ空軍のSu-27じゃきついだろ?
2022/11/25(金) 10:58:48.48ID:gxbg/eADa
>>685
実際温情はあったと思うよ
でなかったらインフラ攻撃なんて最初にやってるしキエフをクラスター爆弾で灰にすることも出来た
アメリカがイラクにしてきたような残忍な攻撃をしなかったのはウクライナに温情があったから
プーチンが軍の指揮から外れてプリゴジンやカディロフの発言力が強くなった今後は無慈悲な攻撃がウクライナを襲うだろうな
2022/11/25(金) 10:59:01.24ID:iQOqbNFdM
>>669
未来
希望
2022/11/25(金) 10:59:06.49ID:RUJCdgqs0
ロシアが勝つには支援疲れ期待するしかない
落ちたもんだな
2022/11/25(金) 10:59:48.13ID:HIOABzVSd
>>705
侵攻初期から露軍に都合悪いことは全部「ウクライナの自作自演」ってやってたから大差ない
2022/11/25(金) 11:01:20.01ID:jSuRF+6ir
>>705
マシになってないやろ
むしろ稚拙になってる
2022/11/25(金) 11:02:07.08ID:42tFGaNX0
>>553
レンドリース復活が議会に挙げられたのが3-4月で、可決したのが5月ぐらいで、実際に始まったのが9月末だろう。
もし、あなたの理論でいくなら、開戦時の2末に即復活して実際にプログラムが始まっていないとおかしい。
2022/11/25(金) 11:02:21.80ID:vmcU3QE6a
>>704
北朝鮮拉致被害者の蓮池さんは、当局の面接で本心を隠し
「日本に帰りたくない」「子どもは置いていく」と答えたため、
一時帰国者に選ばれた。

参考までに。
2022/11/25(金) 11:03:10.88ID:qAYX2sFM0
>>712
そっちじゃなくて指揮系統に関連するエネルギー施設ってところな
2022/11/25(金) 11:03:39.10ID:uCdJy2IAM
途上国にいたときにはよく停電したけど、マンションは水くみが大変なのじゃよ。
止まってる間、階段で20階往復とかあったから。

かと言って低層は侵入されやすいし…。
2022/11/25(金) 11:04:27.19ID:UpXrBxWMM
>>709
あれ、村田機械だかクビになったの?
2022/11/25(金) 11:05:02.32ID:gxbg/eADa
>>686
ロシアの総動員にウクライナが耐えられるだろうか?
EUはハンガリーがゴネ続ければこれ以上の財政援助は出来ない
アメリカはバイデンすらゼレンスキーに匙を投げ始めている
イギリスはインド人大統領が支援縮小決定(この前の援助はたった83億w)
日本はただの検討使(笑)、ポーランドは「ロシアと戦争したくないでちゅ~」(笑)

西側諸国が支援のエスカレーション出来ないうちにパワーアップしたロシアに踏みにじられるのは目に見えてる。
2022/11/25(金) 11:05:11.70ID:0+N9qEEWd
そんな屁理屈が通るならなんでもありになるわ
実際にウクライナ全土に影響出てるんだから非人道的な攻撃なのは変わらない
2022/11/25(金) 11:05:19.41ID:jSuRF+6ir
>>709
初期に原発に向けて砲撃していた、これはインフラ攻撃
キーウにクラスター爆弾、これも初期から使用していた
そもそもクラスター爆弾で灰とかアホなんか?
残忍な攻撃、小児科医にも砲撃しといて残忍じゃないと思ってんのかな
それよりワグナーはロシアですか?
2022/11/25(金) 11:05:42.27ID:Vz5MIJ8H0
もう一度クリミア大橋に攻撃を仕掛けて本物のインフラ攻撃ってのを見せてくれないか
2022/11/25(金) 11:05:44.65ID:gxbg/eADa
>>718
そうだよ
だから会社に凸とかバカなことはするんじゃねーぞ!
2022/11/25(金) 11:06:49.54ID:42tFGaNX0
>>709
開戦時は短期決戦で、市民からは花束で迎えられる予定だったんだから
インフラ攻撃なんてできないじゃん。
2022/11/25(金) 11:08:00.42ID:jSuRF+6ir
https://i.imgur.com/EKG1Y3r.jpeg

https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=106.155.12.146

まぁスマホのIPからじゃアレだが参考までに
首になったからって違法ダウンロードは犯罪ですね
2022/11/25(金) 11:09:15.19ID:0+N9qEEWd
もうATACMS供与していいだろ
ロシア側からの供給網と周辺のインフラ破壊しないときりがない
とりあえず線路
2022/11/25(金) 11:10:19.70ID:Vf7KdNSJa
>>535
ラブロフが先日出した交渉に入る前提条件が
「ロシアが併合宣言した4州の領有権を全面的に認めて議論しない」
だったから交渉がまとまるどころかそもそも交渉に入る余地すらない。
2022/11/25(金) 11:13:00.87ID:jSuRF+6ir
https://twitter.com/masatheman/status/1595901867258544130?s=46&t=jqFVlAgj8lvLLZR6z9c2NA

2021年8月、ロシアは「日本との局地的な軍事衝突をかなり真剣に準備していた」というニューズウィークの記事。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/25(金) 11:13:43.44ID:VPvyLGLka
>>726
その前にパトリオットかな。
2022/11/25(金) 11:14:29.58ID:tJDr7+gVa
>>524
帝政ロシアだって維新したてのウクライナより狭い島国が倒したようなもんだしな
2022/11/25(金) 11:17:16.68ID:gxbg/eADa
最初から俺が言ってた通り、ポーランドなんかNATO(もっと言えばアメリカ)の威を借りれるから勇ましい態度取ってただけだって
アメリカがウクライナの梯子外す予感を感じたら
ポーランド大統領「ロシアと戦争なんかしたくないでちゅ~。ロシアを攻めないでちゅ~。」だからな(笑)
2022/11/25(金) 11:17:34.22ID:tJDr7+gVa
>>710
いつか崩壊して飢餓地獄になったロシアにムリーヤ2号機で人道支援物資を届けてやりたいもんだな
733名無し三等兵 (オイコラミネオ MMe3-214H [150.66.92.16])
垢版 |
2022/11/25(金) 11:17:39.76ID:8TsrwT+HM
>>730
バックに米英がいたことまでそっくり
2022/11/25(金) 11:17:56.65ID:AZArwbPMa
>>729
まずホークがいい。アメやNATO加盟国に大量に在庫あるから。その間にパトの訓練をポーランドで
やればいい。
2022/11/25(金) 11:18:25.05ID:FNUgxekRd
>>728
2月ころ、そんな情報出てたよな
このスレの初期に見た
2022/11/25(金) 11:19:41.05ID:jSuRF+6ir
>>735
出てたね
FSB怪文書だっけか?いまいち覚えてない
2022/11/25(金) 11:20:12.79ID:B/O4VK6ua
あれネカマ復活したんか
2022/11/25(金) 11:20:59.74ID:eJqT7Uof0
>>728
ロシア連邦アイヌ共和国首長鈴木宗男が誕生してたかもしれないのか
2022/11/25(金) 11:21:25.14ID:iQOqbNFdM
>>711
欧米が支援に疲れたところで
失墜したロシアの国際的地位も
崩壊した経済も
消滅した兵も兵器も
戻りはしない

ロシアはボコボコにされていくだけや
2022/11/25(金) 11:22:11.67ID:dbEMNtdf0
>>734
何故か用廃にした陸自のホークをアメリカにスクラップとして譲渡したらいつの間にかウクライナに…!

みたいなことちょっとありそう
2022/11/25(金) 11:22:50.18ID:jSuRF+6ir
ここで勇ましいロシア推しをしていて職場の村田なんとかを首になったアホが
違法ダウンロードで怪しい壺買ったら、中から世界ーの美少女が出てきた話?を落としてシコシコ抜いてると考えたら
ずっと支援やってるポーランドの頼もしい事よな
2022/11/25(金) 11:23:26.61ID:qAYX2sFM0
>>720
>>722
民用物も軍事目標となりうると規定されててどうしても攻撃する場合は民間への影響が最小限となるよう考慮すべきという規定が一応ある
そして橋や道路は民用物ではあるが軍事目標となりうると明記されてる
https://www.hrw.org/ja/news/2022/02/24/381247
2022/11/25(金) 11:24:10.22ID:dbEMNtdf0
>>739
欧米の支援がなくなっても戦闘地域から支援した武器を引き上げるのは不可能だし、しばらくはロシア軍は損耗し続けるからねぇ
2022/11/25(金) 11:25:55.63ID:jSuRF+6ir
https://twitter.com/samramani2/status/1595909362790567936?s=46&t=jqFVlAgj8lvLLZR6z9c2NA

ポーランドはロシアの石油に30ドルの上限を望んでいる

ロシアの生産コストは 20 ドルであり、EU が提案した 65 ~ 70 ドルの上限はロシアに多すぎる収入を与えていると主張しています。エストニアとリトアニアはポーランドを支援
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/25(金) 11:27:31.79ID:0+N9qEEWd
>>742
全土で停電は勿論論外だし30%とかでも問題ありまくりだろう
しかも寒くなる冬季に
746名無し三等兵 (オッペケ Srbb-VaII [126.253.196.172])
垢版 |
2022/11/25(金) 11:28:16.19ID:2/cKlYrar
アメリカは戦争やめる気無いんだからポーランドは本当の話するなよ
2022/11/25(金) 11:31:06.98ID:iQOqbNFdM
このウクライナ戦争は漫画化も確実だろうけど
もし希望が通るなら、漫画家は

1、原哲夫
「ぜれんすきぃ Tシャツの魂」

2、奥 浩哉
「Kiev」

3、荒川弘
「チ○コの錬金術師」

4、かわぐちかいじ
「沈黙の戦車」

妄想がスゲエことに
2022/11/25(金) 11:32:29.96ID:jSuRF+6ir
この度を越したインフラ攻撃は間違いなく戦争犯罪だよ
2022/11/25(金) 11:33:20.50ID:gxbg/eADa
>>695
その西側諸国に頼りになる存在が全くいないのが問題なんだがな
ハンガリーとか潜在的スパイまでいるし
750名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-owpT [121.112.224.6])
垢版 |
2022/11/25(金) 11:33:50.12ID:IVUvtmkU0
>>744
サウジの超良質石油で採掘コスト10ドル
財政収支が均衡する卸価格が78ドル
経常収支が均衡する卸価格が49ドル

65〜70ドルの卸価格帯でも十分ロシア殺せるけどな.....w
もし30ドルになったらロシアが一気に崩壊するな
2022/11/25(金) 11:33:51.51ID:o02/2Vk0F
ウクライナから避難の女性を市職員に任用 千葉県鎌ケ谷市
https://pbs.twimg.com/media/FiX13n2VsAAbM7G?format=jpg&name=medium
 市によりますと、オルガさんは、12月5日から企画財政課の会計年度任用職員として、
市の広報紙にウクライナに関するコラムを書いたり、市内の学校で教員の外国語の指導をサポートしたりするということです。
2022/11/25(金) 11:33:58.45ID:lYN0km+Zd
ウクライナの勝利で終わったらエンタメ界は喜ぶだろうな
収益の一部が復興支援に充てられるとかなら喜んでカネ払うぞ
2022/11/25(金) 11:37:08.32ID:0+N9qEEWd
>>747
ガールズ&パンツァー最終章アンソロジー「ドンバス大決戦」
2022/11/25(金) 11:40:02.45ID:iQOqbNFdM
>>752
え、そんなの当たり前だろう
映画漫画1本につき300円だな
2022/11/25(金) 11:41:00.51ID:0+N9qEEWd
佐藤大輔氏が存命だったら…
756名無し三等兵 (ワッチョイ 7621-i+9t [175.100.225.235 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/25(金) 11:43:21.59ID:919TvToU0
ポーランドは現状戦争をしてないし戦争をしたくないと思うのは政治家としてはごく真っ当な意見だよ
積極的に戦争したがる政治家なんて愚の骨頂

あれ?
2022/11/25(金) 11:46:20.20ID:VntZzhf7a
>>755
たぶん途中まで書いて飽きる
2022/11/25(金) 11:49:30.28ID:0+N9qEEWd
サッカーに例えると
・自陣から相手陣内に攻め込んではいけない
・自陣からシュートやパスをしてはいけない
延々とそんな糞試合をさせられているのがウクライナ
2022/11/25(金) 11:50:32.96ID:vmcU3QE6a
ロシアは「テロ支援国家」!擁護する人は「テロ支援国家支援日本人」!『ウクライナ戦争論』を読もう!
https://www.gosen-dojo.com/blog/37678/

欧州議会は23日、ウクライナに侵攻したロシアを
「テロ支援国家」と認定し、
欧州連合(EU)にも同様の判断を下すよう
促したということです。

ロシア国家自身がテロをやっているのだから
テロ「支援」国家というのもちょっと
違和感がありますが、決議では
「ロシア連邦によるウクライナ市民に対する
意図的な攻撃や残虐行為、民間インフラの破壊、
人権や国際人道法の深刻な違反は、
テロ行為に相当する」と明記しているそうです。

ロシアがやっていることは戦争ではなくテロ!
ロシアを擁護した知識人や政治家などは、
今後「テロ支援国家支援日本人」とでも
呼ぶべきでしょう。
2022/11/25(金) 11:51:17.64ID:xyIh0A/p0
>>749
フランス・ドイツが親露のままだったら、支援もアメリカ一辺倒で先行き不安になるけど
ハンガリーなんて居てもいなくても支援のサイズには影響しないでしょ
グダグダ言い出したら追い出されるし
2022/11/25(金) 11:56:41.45ID:/IrD9p9rM
>>758
専守防衛のクソゲーさがよく分かる
762名無し三等兵 (クスマテ MM06-Nss2 [219.100.182.82])
垢版 |
2022/11/25(金) 11:56:54.02ID:7A1fY1CaM
>>757
やめろください
2022/11/25(金) 11:57:11.38ID:Dpw34YSzM
>>759
小林よしのり!生きとったんかいワレェ!
2022/11/25(金) 11:58:33.81ID:4vJoiZI50
米正規軍1個師団あれば1日でロシアおとせるかな
765名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-oHWz [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/25(金) 11:58:55.17ID:A1QV2IOT0
バフムート郊外の無気力動員兵についてデフモンと議論が続いてるんだけど
撃たれてもゾンビ状態で突撃してくるので薬物使用説
この人は低体温症説、いや6度では低体温症にはならない説
濡れた服をずっと着ていると夜中の1度でも凍傷になりうる説
確かに爆撃されても腕から手までが動いてない兵士が結構いる
自死したワグネルはなんか下半身が動いてない
https://twitter.com/noclador/status/1595967357968560128?s=61&t=Xtgl-Lco4MDBzmcoaGH9rw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/25(金) 11:59:52.85ID:1p1cWHbgr
エヴァたんがご存命なら、どういう解説してくれただろうか
2022/11/25(金) 12:00:13.86ID:Dpw34YSzM
>>758
いや、アメリカからあんまり長射程の武器をもらってないってだけで
元々持ってたトーチカミサイルとかが使える範囲ではベルゴロドの施設とかけっこう撃ってたハズなんすけどね
768名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-HmgA [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/25(金) 12:00:59.36ID:leqnrHza0
ロシア軍の備蓄兵器と火薬ってソ連時代のも合わせての数だったけど実際には半分以上がメンテしてなくて使用期限切れだったんでしょ、、、
残り備蓄と今の生産量じゃ半年後には何も残らなそう
終戦後監査が入って調べてみたらソ連時代の備蓄ほぼダメって事はメンテがもっとも必要な核弾頭も使用期限切れてて実質核放棄状態だったりしてwww
2022/11/25(金) 12:01:20.34ID:RUJCdgqs0
>>764
ウクライナからモスクワ300k位か
飛ばして行けば一日で制圧出来るな
2022/11/25(金) 12:04:05.40ID:xyIh0A/p0
>>761
日本はこのクソゲーを至高のゲームと洗脳されて、何十年プレーし続けてるんだよな・・・
最近やっとコレってクソゲーだよね・・?って意見を言うことが許されてきた感じ
2022/11/25(金) 12:04:15.87ID:LYJUl5CJM
>>768
実際ロシアの使用可能な核弾頭は北朝鮮と同じくらいの数しかない
772名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-Sr00 [126.126.142.88])
垢版 |
2022/11/25(金) 12:06:30.56ID:rvVp1eo40
>>768
公称ほどにはもってなくとも、100発ぐらい生きてれば洒落にならない結果には繋がるからな
まあエスカレーションはそうそうないから粛々と支援して削るのが丸いな
773名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-owpT [121.112.224.6])
垢版 |
2022/11/25(金) 12:08:28.72ID:IVUvtmkU0
水爆の半減期の管理もしなきゃいけないから、そこら辺の管理もできなくなるくらいに弱体化させるとなると長期戦は覚悟しとかないとね
774名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-HmgA [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/25(金) 12:09:52.58ID:leqnrHza0
>>769
アメリカ流じゃ1週間と1~2日かかりそう
最初の1週間で徹底的に対地ミサイルで飽和攻撃してから対空防衛網を破壊してから空爆
残りの1~2日で陸、海からの進軍と空挺降下で制圧
2022/11/25(金) 12:10:46.71ID:RUJCdgqs0
>>773
半減期って何万年とかじゃないんか
2022/11/25(金) 12:11:10.64ID:OMTBk4nqa
>>740
逆に日本がいつかのタイミングで売るなりしたランクルだかメガクルだかなんだかがロシアで使われてるらしいしな
2022/11/25(金) 12:14:19.86ID:wk5ZjtV5d
ロシア軍に「著しい」砲弾不足 米国防長官=AFP

【AFP=時事】ロイド・オースティン米国防長官は23日、ロシア軍には砲弾の「著しい不足」が生じており、ウクライナでの軍事作戦に支障をきたしているとの見解を示した。

 オースティン氏は米軍機内で記者団に対し、ロシア軍はウクライナ侵攻当初から「兵たんに苦戦してきた」と指摘。ウクライナ軍により軍需品の保管施設が攻撃されたため、「利用可能な弾薬の残量に若干の問題が生じ始めた」と説明した。

 ロシア軍は、地上部隊の進軍前に大量の砲弾を撃ち込むなど、砲撃に大きく依存した作戦を展開しており、「そのような作戦を維持できるような弾薬が残っているかどうかはわからない」とオースティン氏は述べた。

 また、ロシアの精密誘導弾の供給が9か月間にわたる侵攻で「著しく減少」していると言明。マイクロチップなどの輸出入制限のため、弾薬を早急に補填することができないとの見方を示した。

ホンマかいな?
778名無し三等兵 (オッペケ Srbb-hrOR [126.166.219.168])
垢版 |
2022/11/25(金) 12:14:47.07ID:c8JNLVU2r
ウクライナだけにうー暗いな。
779名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-HmgA [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/25(金) 12:15:38.51ID:leqnrHza0
>>775
20年くらい
で最後の核実験が1990年代だから汚い爆弾発言し出した時に何となく怪しさを感じたわ(不発するかも!
2022/11/25(金) 12:16:21.88ID:wk5ZjtV5d
>>747
パロの大家、AV業界が何もしない訳がなく
2022/11/25(金) 12:16:27.26ID:kyflEAObd
>>775
カリホルニウム弾頭の賞味期限は3時間
2022/11/25(金) 12:16:44.16ID:2R2Bf3rU0
偽娘やっぱ村田機械クビになったんか
リモートワークだったとしてもこの書き込み頻度よ
2022/11/25(金) 12:17:54.26ID:/pcJjmaOM
業務中に書き込んだからクビかね
2022/11/25(金) 12:18:54.93ID:F2ZVJthPa
>>751
地方公務員は係長以下までは外国人採用できるんだよな?それ以上になりたいなら帰化しなさいというのが最高裁で判例になってる。
785名無し三等兵 (スップ Sd5a-lriv [1.75.0.111])
垢版 |
2022/11/25(金) 12:18:59.77ID:6TqaxIFQd
>>757
だよな
2022/11/25(金) 12:19:11.16ID:k0ebpaPSd
>>637
ソ連・ロシアとの決別的な意味合いも大きい
787名無し三等兵 (オッペケ Srbb-hrOR [126.166.219.168])
垢版 |
2022/11/25(金) 12:19:27.97ID:c8JNLVU2r
>>777
ロシア半導体の備蓄がかなりあるの知らないからな。
2022/11/25(金) 12:19:40.91ID:2R2Bf3rU0
>>783
問い合わせるだけならタダだし聞いてみよっか?

■村田機械問い合わせ先
https://www.muratec.jp/corp/support/inquiry/procurement.html
2022/11/25(金) 12:20:22.50ID:rYEDp2Wad
>>770
ウクライナが歩兵や戦車、砲兵、対空火器より、巡航ミサイルや弾道ミサイルに予算さいてたら確実に敗北してたから、別にそれほど間違ってる戦略ではない
2022/11/25(金) 12:21:30.27ID:BUSenOWn0
>>777
今は不足してるがロシアのスパイどもが世界中部品集めに奔走してるだろうから時間が経てば解消されるかもしれない
西側が勝利するためにはロシアの部品不足解消を上回る生産数増でロシア軍を叩き潰すしかない
2022/11/25(金) 12:22:56.71ID:+ffQWk8WM
アメリカ「ウクライナなんかに負けててダッサww」
ロシア「おまえベトナムに負けてたやん」
2022/11/25(金) 12:23:52.93ID:4vJoiZI50
>>791
確かにwww
2022/11/25(金) 12:24:17.85ID:dX4Irl7Ip
ロシアの理屈だと「ロシア語話者はロシア人」なんだから今必死でロシア語勉強してるんだろう
2022/11/25(金) 12:24:27.57ID:wk5ZjtV5d
>>791
アメリカ「アフガンに負けたやんか。俺もだけど」
795名無し三等兵 (オッペケ Srbb-hrOR [126.166.219.168])
垢版 |
2022/11/25(金) 12:24:36.25ID:c8JNLVU2r
>>790
ウクライナもう人いない点を忘れたわけ?
武器支援しても数の論理でウクライナは負ける。
2022/11/25(金) 12:25:16.99ID:NDvswEgRM
プー助に生意気な口を叩いたアルメニアを征伐しに行かないの?
それをやらなかったら内外からとことん舐められて
政権崩壊するよ
そんな事も理解できないほどアホなの?
797名無し三等兵 (ワッチョイ 0e2f-9FEU [121.93.3.81])
垢版 |
2022/11/25(金) 12:26:15.84ID:cM1A5s1T0
>>791
たぶん、ロシアは、アメリカとEUなどの支援が悪いと言うだろうな
ロシア「支援さえ無ければ既にロシアの領土だったはずなのに・・・チクショー!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況