【XF9-1】F-3を語るスレ256【推力15トン以上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/25(金) 19:42:51.87ID:9c8DBZm90
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ255【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668908906/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/30(水) 15:57:37.92ID:IT7ylhTJp
ゲンダイの記事で半田が出資比率に噛み付いたから、日英共同事業の情報が出てるのは間違いない
2022/11/30(水) 16:22:01.82ID:2Vj8tSgSr
明日から12月
あと1ヶ月だね
2022/11/30(水) 16:31:16.51ID:7rFH9WeTM
>>589
>あと1ヶ月だね
引き続き・・・について協議を進める、の共同発表コースかな
2022/11/30(水) 16:41:17.65ID:lOEn5zCv0
東アジア情勢の緊迫化を踏まえて
F-Xの5年以内の早期配備を目指すかもしれないよ
スタンドオフミサイルみたいに早期配備型と後期配備型に分けて
サプライズがあるとしたらそっちかなと思ってる
592名無し三等兵 (ワッチョイ 6979-635b [122.145.216.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 16:42:40.00ID:gsGcqTmQ0
随伴無人機はどうするんだろ
随伴機は米国から買うのか
それとも英国と共同開発なのな?
純国産だと生産数が少なくて高くなりそうだし
2022/11/30(水) 16:46:55.77ID:ixf7lf/a0
アンチは頑なに無視しようとするが
技術開発をスタートしてるのと開発事業として正式スタートしてるのは混同してはいけない
日本も2018年末までは次期戦闘機に資する技術開発をしてただけで次期戦闘機の開発が正式スタートしてたわけじゃない
テンペストの技術開発はスタートしていても開発事業としてはスタートしていない
それに対して日本の次期戦闘機は既に開発事業がスタートして3年目である
現時点はテンペストは技術開発はしていても開発計画として検討段階に過ぎないのだ
その状態で2022年末までに全ての協力が決定されるとか事業統合が一夜にして出来るなんて妄想に過ぎない
協力の全体像という曖昧な表現になってしまうのは冷静に現状を見れば当たり前
2022/11/30(水) 16:50:45.75ID:VSHbJFT/p
ボクのF-3開発を無視する奴は皆アンチ
2022/11/30(水) 16:55:49.57ID:/5lU5MwWa
>>592
規格の問題がなあ
米国はMADLを推すでしょうし必然的にF-3との連接は難しくなる
F-3の僚機間ネットワークに準拠した無人機じゃないととなると有人機と同じ開発主体が開発することになると思う
2022/11/30(水) 17:07:58.07ID:ixf7lf/a0
仮に防衛省に事業統合の意思があると仮定しても
英伊が開発スタートの可否を決めるのが2025年以降なら
現実に日本は開発事業をストップさせて英伊の判断を待たなければいけないという問題が出てくる
累計約2000億もの開発予算を投じてスタートした計画を事業統合の為にストップさせ
現行計画を破棄した上で英伊の決定を数年待つというとんでもない事態になってしまう
少なくとも既に事業スタートさせてる日本に対して英伊が来年から開発スタートさせるという約束をしない限り日本は同意は得られない
そんな事は到底防衛省にはできない話だ
英伊が来年からテンペストの開発事業をスタートさせると表明してない以上は2022年末に事業統合や統一機体なんて決めようがない
おそらくサブシステムレベルの共通化の検討が機体の統一と過って伝わって疑う記者がいなかったのだろう
さもければ英伊が日本のF-3採用の姿勢を見せたかのいずれかとなる
597名無し三等兵 (ラクッペペ MM8b-xc00 [133.106.94.248])
垢版 |
2022/11/30(水) 17:29:17.44ID:aTdJSWExM
>>589
Xマス休暇で月末は休みになるので、実質はあと半月でしょうね。W杯で上位に進出しそうなのは影響するか?
2022/11/30(水) 17:30:09.86ID:Jg4iLE+Zr
>>592

エンジンや機体の相互融通はあるかも
無人機用エンジンといっても大小様々必要になる
機体は共用できても中身が日英伊ちがう機能が必要かもしれない
機体は別にしないといけないがエンジンや中身は共用出来るとか様々なケースが考えられる
パーツ事の協力で色々組合は出てくるかもしれない
米軍との連携はアメリカ企業との協力も不可欠
2022/11/30(水) 17:38:01.90ID:DwEVi3tGp
>>595
去年8月に始まった日米共同スタディがその問題を解決すると思うけど、多分LMがMADLと接続する装置を開発してF-3に取り付けるのでは?
機密開示しないままやるならそれしかないと思うけど
2022/11/30(水) 17:46:43.31ID:w3xjd4Z9d
>>584
何故できないかを説明するのは君ですよ
2022/11/30(水) 18:13:12.23ID:sTBGxdC6r
>>600

現行方針を変更しないて方針を無視した開発したら
それはルール違反にたる
大変な手間でも変更が必要なら変更の手続きをすればよ
やらないのは必要がないから

現行方針でテンペスト合流なんて可能だと思う?
602名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:13:23.89ID:MjJorS/j0
>>600
現行方針変わってないで片付くから、アンチはなんで方針変わってるのか説明して?
2022/11/30(水) 18:22:24.53ID:DwEVi3tGp
現行方針連呼するもどこが共同開発不可の根拠かなんも示してない
604名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:23:28.30ID:MjJorS/j0
>>603
だから可能不可能ではなく共同開発優先するって根拠出せ、
日本語理解できる?
2022/11/30(水) 18:24:24.82ID:DwEVi3tGp
>>532読めば?
606名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:25:38.34ID:MjJorS/j0
>>605
いいか?日本主導放棄するってソースはどこなの?
2022/11/30(水) 18:26:41.74ID:TikSRwLh0
既に>>10にあるように行って>>3とか出てきてるので問題ないのだが、現行方針を変えないといけないなら変えるだけなんでないの
それこそ「反撃能力」の保持とかは現行方針にはないわけだが今検討されてるわけでな、その意味では防衛三文書の変更の際に変更されるだろな
>>599
次世代通信を日米で研究してるのでMADLの次の装置を開発するかもしれんよ
608名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:30:58.08ID:MjJorS/j0
日本語訳、機械翻訳頼みだろ?
2022/11/30(水) 18:31:38.83ID:ixf7lf/a0
どっちにしろ現時点で開発方針を変更してないからアンチの負け
予算編成大詰めの時点で開発方針が変更なければ別計画に来年度に移行なんて無理
変更するならするでずっと前にやっておかなければいけないこと
予算編成大詰めの段階で可能性があるとか言ってるのがアホなだけ
2022/11/30(水) 18:38:06.59ID:ixf7lf/a0
それに首相同士の確認が協力の全体像の合意なのだから
首相レベルの確認は協議内容の最終確認といってよい
別の議題が出てきて突然に検討されるなんて事は無いとこまできている
首相同士が確認した協議内容を下で勝手にひっくり返すことなんて無理
そこまで積み上げてきたのが日英防衛当局なのだから
トップダウンで勝手に首相同士が決めてしまったことではない
日本の防衛省とテンペストの双方が開発方針を変更せず、
更に首相同士が協力の全体像の合意の協議と確認した時点でアンチが期待するような話は出て来ないことは確定してる
611名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.148.252])
垢版 |
2022/11/30(水) 19:28:43.31ID:E21Uz0iOM
日本主導のイギリス設計イギリス生産ってのが戦艦金剛
日本主導のイギリス設計ワークシェアってのがF-3でもなんもおかしくない
三菱なんて電通のようなものであって、金は三菱からBAE、RRに支払われるだけになるな

それらのうちテンペストにも使えれば使うし、欧州主導のテンペストになる
612名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 19:36:56.21ID:MjJorS/j0
>>611
ソースは?
2022/11/30(水) 19:46:02.96ID:O9Cqjvhqa
あれ言うほど主導してたか?
614名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 19:55:26.45ID:MjJorS/j0
>>613
もっと頑張れよww
ほらww
ほら、もっと頓珍漢な理屈聞かせてくれよwwww
615名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.148.252])
垢版 |
2022/11/30(水) 19:57:05.12ID:E21Uz0iOM
>>613
そう思うほど主導って言葉自体に重みが無い
文系が理系に対してこういう機械欲しい!って要望出すのと同レベル
616名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 19:57:48.12ID:MjJorS/j0
>>615
ソースは?
2022/11/30(水) 20:00:06.58ID:w3xjd4Z9d
あーあ自分の主張の根拠を提示できないという現実から目を背けようとして発狂しちゃった
618名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.148.252])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:00:36.31ID:E21Uz0iOM
自国に無い最先端技術を
オープンソースでよこせ、それが日本主導だっつっても通用するわけがないw
最先端でなくモンキーモデルを渡されてもわからん
それが、技術がないってことだから

渡された猿に、それがモンキーモデルであるとは理解しようが無いのだ
619名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:01:12.94ID:MjJorS/j0
>>618
主張のソースは?
620名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:01:32.32ID:MjJorS/j0
>>617
ソースは?
621名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:02:29.83ID:MjJorS/j0
アンチに言っとくが墓穴ほってるぞwww
2022/11/30(水) 20:03:45.58ID:w3xjd4Z9d
>>620
その自分の言われた言葉を所構わずオウム返しする態度は発狂したと捉えられるよ普通
623名無し三等兵 (ワッチョイ 131f-qzZ5 [123.217.131.122])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:50.00ID:RC2WDsOH0
>>618
イギリスにモンキーモデルをわざわざ作る時間も金も無いだろ
機能の制限なら出来てもそれは簡単にわかってしまう
624名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:52.41ID:MjJorS/j0
>>622
どうでも良いから、共同開発が優位ってソースは?
日本語通じてる?
2022/11/30(水) 20:06:28.46ID:w3xjd4Z9d
>>624
こちらが共同開発が優位と主張したソースをどうぞ
書いていない言葉を読み取るとか日本語がおかしいよ
626名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:33.46ID:MjJorS/j0
イギリス主導なんだろ?
ソースは?公文書のソースは?
627名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.148.252])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:07:44.69ID:E21Uz0iOM
>>623
何言ってんの?CADに向かって青くなって実働すんのは三菱社員であって
イギリス様は後ろで腕組んで指示するだけw
628名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:07:46.35ID:MjJorS/j0
>>625
いいから共同開発でもイギリス主導ってソースは?
初めから防衛省は日本主導での機体共通化って言い続けてる
629名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:08:05.79ID:MjJorS/j0
>>627
ソースは?
2022/11/30(水) 20:09:17.39ID:w3xjd4Z9d
>>628
イギリス主導なんて言葉も俺は全く言ってないぞ
マジで発狂してるのかお前は
631名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:10:45.98ID:MjJorS/j0
>>630
じゃあ、現行の日本主導での計画統合なんてない
共通の部品使うって意味での機体共通化は認めるんだな?
632名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:11:44.71ID:MjJorS/j0
初めから、テンペストとの計画統合なんてねーんだよ
2022/11/30(水) 20:11:56.27ID:N2cJe8Lqa
開発方針、現行方針
これもNGワード追加だな
634名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:12:39.12ID:MjJorS/j0
ついでに機体共通化も入れとけ
2022/11/30(水) 20:13:12.66ID:w3xjd4Z9d
>>631
いや全然認めないよ
その現行の日本主導での計画統合なんてないって話はしっかりした根拠が提示されたら認めるけど
今検討してる機体共通化がどうなるかなんて未来予知もするつもりはないし
636名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:13:21.56ID:MjJorS/j0
ようは上で言ったことが違うならソース出せ
2022/11/30(水) 20:14:25.03ID:SkaeAKVg0
防衛省の説明を無視してボクのF-3国内単独開発を連呼しても意味ないよ
部品だけとか防衛省が言ってもないのに
638名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:15:20.59ID:MjJorS/j0
だからイギリス主導での機体共通化なんて無いんだって、
日本主導放棄してるならそのソースは?と何度も言ってる
2022/11/30(水) 20:16:02.97ID:w3xjd4Z9d
部品だけの共有なんてまず機体の共通化とか言わんわな
もしそういう話に留まるなら機体の共通化は行われなかったとなる
640名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:16:26.78ID:MjJorS/j0
>>635
殆ど何も分かってないって認めるんだな?
公文書では何度も、何度も日本主導での機体共通化は謳われてるが
641名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:16:53.37ID:MjJorS/j0
>>639
ソースは?
642名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.148.252])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:18:27.63ID:E21Uz0iOM
イギリス主導のF-3なんて誰か言ったか?
イギリスは日本政府と三菱に依頼されて日本主導のF-3を仕上げるだけだが?

当然本気モードのテンペストから見れば劣るものにしかならんが
2022/11/30(水) 20:20:03.35ID:w3xjd4Z9d
>>641
機体という言葉をネットで調べてくれ
戦闘機の部品のみを機体と呼ぶかという問題になるな
644名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:20:44.32ID:MjJorS/j0
>>642
うんだからアンチ云々はどうでもいいから三菱からプライム変更になったか、主要事業の殆どをイギリスに移管するって言うソースは?
645名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:21:21.72ID:MjJorS/j0
>>643
どうでも良いからもっと具体的な記事なり公文書なりないの?
646名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:21:40.29ID:MjJorS/j0
>>643
全部お前の妄想だろ?
647名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:22:46.47ID:MjJorS/j0
三菱は技術不足でイギリスに泣きつくんだ!
で?
丸投げするって言うソースは?
648名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.148.252])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:23:30.85ID:E21Uz0iOM
>>644
プライム変更いらないじゃん
請けた三菱がイギリス様に金払うだけだからなw
2022/11/30(水) 20:23:41.72ID:w3xjd4Z9d
>>645
議論始めるならそちらもまともな根拠出しなよ
こっちより説得力あるの出せたら勝ちだよはい頑張って
出せないなら口だけのゴミカスね君は
650名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:24:34.39ID:MjJorS/j0
どうでもいいから記事なり公文書なりソース提示できないの?
2022/11/30(水) 20:24:41.42ID:N2cJe8Lqa
NGワードで回線コロコロ念仏の妄想を読まずに済んで快適(笑)
来月の正式発表までゆっくり待てるわ
652名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:25:45.78ID:MjJorS/j0
>>649
いや議論したいんじゃなく、ソース提示てきないなら
お前が妄想してるって言ってるだけ
653名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:26:24.42ID:MjJorS/j0
で?ソースは?
654名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:16.22ID:MjJorS/j0
648 名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.148.252])[] 2022/11/30(水) 20:23:30.85 ID:E21Uz0iOM
>>644
プライム変更いらないじゃん
請けた三菱がイギリス様に金払うだけだからなw


妄想乙www
655名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.148.252])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:22.32ID:E21Uz0iOM
>>654
ニートかよw

請けた三菱が責任もって、必要な部品をあちこちに発注して作り上げるんだよ
設計業務も同じこと
当然勝手に決められないから政府巻き込んでイギリス様に頼んでんじゃねーか
2022/11/30(水) 20:30:50.37ID:w3xjd4Z9d
>>652
あぁ、そっちがそう思い込んでるだけって話ね納得
君みたいな馬鹿にどう思われてもどうでもいいから別にどう思おうが知らんよ
657名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:32:04.05ID:MjJorS/j0
どうでも良いからソースは?

あと、書き込みのタイミングずらせよ
2022/11/30(水) 20:32:07.68ID:9SFi80yC0
三菱重工中核に技術者500人 F2後継 開発態勢整う 「日本主導」チーム発足
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1240570

もう1年前から開発は始まってるから、RRに設計投げて金払うみたいな妄想言ってるアホはスルーしとけよ
659名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.148.252])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:52.38ID:E21Uz0iOM
>>658
実働部隊だけなw
設計指導はBAE
660名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:35:26.50ID:MjJorS/j0
>>659
ソースは?
661名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.148.252])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:38:23.13ID:E21Uz0iOM
ソースも糞も、独自開発できないという現実でこうなってるからな
現実見なさいよ
662名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:39:35.58ID:MjJorS/j0
>>661
だからそのソースは?
663名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:39:48.50ID:MjJorS/j0
妄想乙
2022/11/30(水) 20:42:09.87ID:uMfsZ+mdr
ブーイモ君は結局
「ボクがそう思うんだから三菱なんかに戦闘機は作れっこない」
しか言えないんだよね
だから病院行くのをおすすめしていたのに
665名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.148.252])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:43:10.25ID:E21Uz0iOM
防衛省内に独自開発派は一人でもいたんですか?w

イギリス派、アメリカ派で争った話のソースはあるけどね
ハナから独自開発は無理ってわかってて始まったこと
666名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:43:52.83ID:MjJorS/j0
>>665
で?プライム変更のソースは?
667名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.148.252])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:45:01.19ID:E21Uz0iOM
>>666
鳥頭? そんな変更いらんって言ってるでしょ
仕事したことないのかね?
668名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:45:43.32ID:MjJorS/j0
>>667
で?事業の実質的移管のソースは?
669名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:47:17.72ID:MjJorS/j0
独自開発が無理って話のソースは?
670名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:50:35.79ID:MjJorS/j0
ブーイモは病院いけよ?
2022/11/30(水) 21:16:26.66ID:SkaeAKVg0
>>658
何故>>11読まない?
2022/11/30(水) 21:18:21.17ID:qzMspWxe0
221130
防衛装備庁次世代装備研究所 一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/ippan.html
第78号 入札年月日 令和5年1月25日 電波吸収体(歩行材)の製造 1件
納期 令和7年6月30日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/pdf/koukoku/koukoku04-078.pdf#page=6
仕様書番号:Z-04-1-33021-FZEW-00
”この仕様書は、電子戦評価施設(航空自衛隊岐阜基地)にある電波暗室内に設置する電波吸収
体(斜入射)(以下「電波吸収体」という。)に組み合わせて使用する電波吸収体(歩行材)(以
下「歩行材」という。)の製造(以下「本作業」という。)について規定する”
2022/11/30(水) 21:19:08.18ID:qzMspWxe0
>>672
我が国の防衛と予算~防衛力強化加速パッケージ~ -令和4年度予算(令和3年度補正を含む)の概要-
(令和4年3月24日掲載)防衛省
ttps://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2022/yosan_20220324.pdf#page=12
〇 電子戦評価技術の研究(46億円)
(P30参照)
674名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 21:19:50.23ID:MjJorS/j0
ステルス素材か
675名無し三等兵 (ワッチョイ d357-BdQ0 [131.147.183.8])
垢版 |
2022/11/30(水) 21:27:25.17ID:MjJorS/j0
国内に開発業者多いんだな
2022/11/30(水) 21:57:33.96ID:9SFi80yC0
>>671
主として国内開発(その1)と日英共同開発の可能性判断に資する構想設計(その2)の
両プランでやってるって事だろ
単独開発に決まった場合でも共同開発で決まった場合でも
スケジュールに遅れが出ないように、両方のプランを進めてるってのはおかしな話じゃないんだが
2022/11/30(水) 22:33:35.86ID:gxpLIGDZa
>>676
その1の後に予算をより多く使ってその2がスタートしてるのでその1は叩き台なのだろ
2022/11/30(水) 23:30:56.43ID:cHZQ/QKr0
レイダーが12月2日にお披露目されるな
679名無し三等兵 (ワッチョイ 2110-W16h [180.60.143.134])
垢版 |
2022/12/01(木) 00:50:39.01ID:Pgu0TLBU0
某所で聞いた噂
対中戦参戦確約国(カッコ内は参戦名目)
米国(日米同盟による)
英国(米英同盟及びUKUSA協定施設防衛の為)
豪(UKUSA協定施設防衛の為(本音は自国の権益維持の為らしい))
注:直接参戦の確約では無い事に注意

対中日和見組
独、仏(お金をくれる方の味方)

との事(加、伊は不明ながら、加は米国と同調するだろうとの事)

F-3を贄に伊を引き込む気かもしれない(生産拠点の分散で、有事でも物資を融通できるメリットもある)

ぶっちゃけ☆
国際情勢がキナ臭過ぎて、間に合いそうにないゾ♪
2022/12/01(木) 01:13:46.98ID:ALuoyaRy0
令和5年度予算の編成等に関する建議 令和4年11月29日
財政制度等審議会 財務省 次期戦闘機部分
ttps://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20221129/index.html
参考資料
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20221129/05.pdf#page=35
資料II-3-12
2022/12/01(木) 01:19:37.34ID:WjZ5Bkogr
ここに来ての「習近平下台」運動は全くの予想外だったわ
監視カメラで顔認証と歩行パターンからの人物解析やっているとの噂の国で人民達も良く思い切ったなというのが率直な感想
さらにこのタイミングでの江沢民死去発表
易姓革命が起こるか天安門事件リターンズになるのかはたまたガス抜き兼ねて台湾侵攻か
何にしても歴史の転換点に立ち会ってる感が凄い
そしてF-3をはじめ各国の新型戦闘機も間に合わない感が凄い
2022/12/01(木) 01:30:23.86ID:CKBHRzOV0
まったり作ってられないってんなら
やはり手堅い性能で纏めた早期配備型を出すんじゃね
2022/12/01(木) 03:27:27.35ID:t06Fep8tM
>>681
各国の新型も間に合わない代わりに
中国もF-22やF-35に対抗できる機種は
開発してる暇が無いんじゃね
2022/12/01(木) 04:09:42.88ID:7qsFloEc0
>>676
その2は共同開発機体の性能とコストを分析するという事業だから、比較対象としてその1が必要なだけだろう
その1は111億で契約したがその2は402億で契約した
防衛省が説明した「かなり国際的な要素を取り入れながら、でも、我が国が主導的に実施すべきところは実施していく」
「構想検討以外国際協力相手と進める」というF-3開発の方針を見ても5つの点を確保出来る国際共同開発が規定路線で
単独開発は比較対象で万が一の時の予備プランだろう

技術リスクを抑えて予算とスケジュールを守るために国際協力が必要だと言ってるし
2022/12/01(木) 05:52:48.79ID:l4DCOUl+0
そもそもテンペストは正式に開発スタートするなんて決まってない
それに対してF-3は既に開発がスタートして3年目で4年目の予算編成が大詰めを迎えている
この条件を無視するから話を間違って解釈する

現時点はF-3は将来的にテンペストと協力を視野にいれた設計にしておく以外に手が無い
場合によってはテンペストが開発中止になる可能性だってある
当然のことながら開発スタートが正式決定しない限りはテンペストの仕様も決まりではない

嫌でもF-3の開発は先に進めるしかなく
テンペスト側が共通化の可否を開発スタート決定後に考えるしかない
ようは出来るだけイギリスと規格を統一して設計するとかしか手がない
2022年末に事業統合や機体統一を決めるなんて不可能な時期になっても開発方針変更がないから
三菱重工が将来的にイギリスと協力しやすい設計をしてるというだけの話
686名無し三等兵 (ワッチョイ 131f-qzZ5 [123.217.131.122])
垢版 |
2022/12/01(木) 05:55:22.08ID:j+t/NIy10
共通化するだけしてテンペストを開発しなかったら
イギリスイタリアにワークシェアだけして日本は何の利益も得られないと言う結果だけしか残らないからなぁ
2022/12/01(木) 06:03:14.60ID:7rybTXDK0
12月
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況