!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ255【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668908906/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ256【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ255の1 (ワッチョイ b610-Gcga [153.131.102.136])
2022/11/25(金) 19:42:51.87ID:9c8DBZm90712名無し三等兵 (ワッチョイ 131f-qzZ5 [123.217.131.122])
2022/12/01(木) 11:09:14.37ID:j+t/NIy10 日本はテンペストに部品を提供しイギリスはF-3に部品を供給してお互いにWinWinの関係が崩れて
日本の金でただイギリスの雇用を作って技術をただで提供する結果だからアドーアどころの騒ぎじゃ無いかも
日本の金でただイギリスの雇用を作って技術をただで提供する結果だからアドーアどころの騒ぎじゃ無いかも
713名無し三等兵 (ワッチョイ f1ed-FLvJ [118.109.64.186])
2022/12/01(木) 11:20:13.77ID:QzY7u7EU0 テンペストの要望なんぞを聞くくらいなら始めから米国と共同でやるんだよなあ
714名無し三等兵 (ワッチョイ 5903-RPwI [114.165.78.89])
2022/12/01(木) 11:25:58.56ID:oyIdeGro0 >>664
ビルの上からコードレスバンジーがおすすめ
ビルの上からコードレスバンジーがおすすめ
715名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-ykd8 [60.106.252.103])
2022/12/01(木) 11:28:34.68ID:93UwbEY/0 仏独西のFCASは政治的にもめてるが開発資金面ではテンペストより恵まれてる
少なくとも三ヶ国から開発費を得られるのと三ヶ国の需要があるから
政治的ないざこざが無いがテンペストは英伊二ヶ国しか開発費負担国が無い
スウェーデンも当初予定より開発費拠出を出し渋っている
テンペストの方が日本のF-3の技術や部品を導入して開発費を節約する必要があるのが実情だ
その道筋をつけとかないとテンペストの開発が否決される可能性も出てくるから
アンチの認識が間違っているのはテンペスト開発が盤石ですぐに開発が始まるという前提だが
現実は開発が本当にスタートできるかはビミョーな状態だということ
そりゃあ、金と時間をかければBAEやRRは良いものを開発できるかもしれないが
現時点では金と時間という大きな弱点を抱えている構想になっている
本来なら日本に開発計画を撤回してもらいたくても日本は既にスタートさせてしまった
次善の策として日本の技術や部品を使って開発費削減の可能性を探る為に共同分析したということだ
少なくとも三ヶ国から開発費を得られるのと三ヶ国の需要があるから
政治的ないざこざが無いがテンペストは英伊二ヶ国しか開発費負担国が無い
スウェーデンも当初予定より開発費拠出を出し渋っている
テンペストの方が日本のF-3の技術や部品を導入して開発費を節約する必要があるのが実情だ
その道筋をつけとかないとテンペストの開発が否決される可能性も出てくるから
アンチの認識が間違っているのはテンペスト開発が盤石ですぐに開発が始まるという前提だが
現実は開発が本当にスタートできるかはビミョーな状態だということ
そりゃあ、金と時間をかければBAEやRRは良いものを開発できるかもしれないが
現時点では金と時間という大きな弱点を抱えている構想になっている
本来なら日本に開発計画を撤回してもらいたくても日本は既にスタートさせてしまった
次善の策として日本の技術や部品を使って開発費削減の可能性を探る為に共同分析したということだ
716名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.152.233])
2022/12/01(木) 11:31:09.29ID:Xf6cH/8IM717名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc1-0n4N [185.37.149.172 [上級国民]])
2022/12/01(木) 11:41:16.04ID:PYFFvjWV0 もう12月なのに流石に何もなさすぎるな
このままだと年末調整に間に合わない
イギリスはF-X開発の遅延行為をしただけという結果になるかもしれない
このままだと年末調整に間に合わない
イギリスはF-X開発の遅延行為をしただけという結果になるかもしれない
718名無し三等兵 (ワッチョイ 131f-qzZ5 [123.217.131.122])
2022/12/01(木) 11:49:31.86ID:j+t/NIy10 日本は構想設計(仕様決定)の期日が有るから年末までに決まった事しか協力は出来ないでしょ
それ以降は淡々と開発を続けるだけじゃないかな
それ以降は淡々と開発を続けるだけじゃないかな
719名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-L3uZ [207.65.234.46])
2022/12/01(木) 11:56:32.30ID:7qsFloEc0 エンジンの単独開発に着手してないから「淡々と国産単独開発」という状況は早くてエンジンの適用性向上研究が終わる24年度以降
720名無し三等兵 (ワッチョイ 69e0-8gJp [122.201.7.76])
2022/12/01(木) 12:00:17.48ID:O3lcufaE0 >>708
>「来年から」と書いてるように一月から始めるのだろ
だから基本設計を来月から始めるんだろ? 今年いっぱい構想設計(テンペスト側の要望を取入れ)
で来年初よりF-3の設計に入ると。そもそも、テンペスト何て機体の実証もされて無いんだからお呼
びじゃない。
>「来年から」と書いてるように一月から始めるのだろ
だから基本設計を来月から始めるんだろ? 今年いっぱい構想設計(テンペスト側の要望を取入れ)
で来年初よりF-3の設計に入ると。そもそも、テンペスト何て機体の実証もされて無いんだからお呼
びじゃない。
721名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-L3uZ [207.65.234.46])
2022/12/01(木) 12:10:26.24ID:7qsFloEc0 F-3の機体が実証されたのか
ソースよろしく
ソースよろしく
722名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-ykd8 [60.106.252.103])
2022/12/01(木) 12:26:09.71ID:93UwbEY/0 現時点で正式スタートが決まってない構想では何を言っても無駄だよ
少なくともイギリスは来年には開発スタートするという確約をもってこないことには
具体的な話を決められないのだから仕方ないよ
日本側は来年度予算でも開発継続するのは確定なのだし
少なくともイギリスは来年には開発スタートするという確約をもってこないことには
具体的な話を決められないのだから仕方ないよ
日本側は来年度予算でも開発継続するのは確定なのだし
723名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-L3uZ [207.65.234.46])
2022/12/01(木) 12:31:19.38ID:7qsFloEc0 年内に機体共通化の結論を出すと日英両政府が説明してるのにイギリスは決まってないやってない連呼しても虚しくないのか
724名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-DgjO [126.194.18.223])
2022/12/01(木) 12:35:13.45ID:hKS+R4SKr 射出座席をマーチンベーカー製を使う程度の共通化の発表に何を期待してる?
725名無し三等兵 (スププ Sd33-dL+c [49.98.0.178])
2022/12/01(木) 12:36:43.66ID:VtdUCdW5d オートメララの艦砲を使った艦は共通化ですか?
その理論いつ見ても馬鹿だなって思う
その理論いつ見ても馬鹿だなって思う
726名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-TLRG [106.129.65.232])
2022/12/01(木) 12:43:44.06ID:WFE+giKJa >>725
日本製鋼が作った砲はメラーラ製と比べて砲身命数も短くて命中精度も劣るからな w
日本製鋼が作った砲はメラーラ製と比べて砲身命数も短くて命中精度も劣るからな w
727名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.152.233])
2022/12/01(木) 12:45:51.51ID:Xf6cH/8IM 不正だらけの日本製鋼
728名無し三等兵 (ワッチョイ 131f-qzZ5 [123.217.131.122])
2022/12/01(木) 13:14:47.19ID:j+t/NIy10 >>726
具体的な数値でどのくらい違うの?
具体的な数値でどのくらい違うの?
729名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-ykd8 [60.106.252.103])
2022/12/01(木) 13:15:14.85ID:93UwbEY/0 イギリスがテンペスト開発を正式決定して予算計上したなんてニュースあったか?
予算が無ければネジ一本すら開発できない
イギリスが来年の予算でテンペスト開発予算を計上しなければ
アンチが期待してるような話は出てこないだろ
予算が無ければネジ一本すら開発できない
イギリスが来年の予算でテンペスト開発予算を計上しなければ
アンチが期待してるような話は出てこないだろ
730名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-L3uZ [207.65.234.46])
2022/12/01(木) 13:27:38.92ID:7qsFloEc0 リアルで頭良くないのかな念仏
日英両政府が機体共通化検討の結論を年内に出すと言ってるから、結論が出たら日英共通機体の共同開発がスタートする
だから今日英双方とも構想設計をやってるし何の問題もないのに、イギリスは何もやってないからボクのF-3単独開発は絶対実現する!
と連呼しても日本政府がそう言ってないから何の意味もないよ?
最初から構想検討以外の作業は国際協力パートナーと進める予定だから
日英両政府が機体共通化検討の結論を年内に出すと言ってるから、結論が出たら日英共通機体の共同開発がスタートする
だから今日英双方とも構想設計をやってるし何の問題もないのに、イギリスは何もやってないからボクのF-3単独開発は絶対実現する!
と連呼しても日本政府がそう言ってないから何の意味もないよ?
最初から構想検討以外の作業は国際協力パートナーと進める予定だから
731名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-ykd8 [60.106.252.103])
2022/12/01(木) 13:29:41.31ID:93UwbEY/0 う?
アンチは共通機体になるとか喚いてたよな
開発方針が変わるとかなんとかも言ってたような(笑)
アンチは共通機体になるとか喚いてたよな
開発方針が変わるとかなんとかも言ってたような(笑)
732名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-L3uZ [207.65.234.46])
2022/12/01(木) 13:32:07.14ID:7qsFloEc0 取得プログラムの分析及び評価の結果の概要(次期戦闘機)
https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/project/gaiyo_r040831.pdf#page=15
2 取得プログラムの目標の達成状況及びスケジュールの進捗状況
令和3年度は、次期戦闘機の構想設計等を推進するとともに関連技術の研究事業を推進した。
また、令和 3 年 12 月に「次期戦闘機(F-X)に係る国際協力について」を公表し、
日英両国政府間で令和 4 年 1 月よりエンジンの共同実 証事業及び機体の共通化の程度に係る共同分析を開始するなど、
取得プログラムの目標達成に向けて着実に検討を進めた。
馬鹿「防衛省はアンチ!」
https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/project/gaiyo_r040831.pdf#page=15
2 取得プログラムの目標の達成状況及びスケジュールの進捗状況
令和3年度は、次期戦闘機の構想設計等を推進するとともに関連技術の研究事業を推進した。
また、令和 3 年 12 月に「次期戦闘機(F-X)に係る国際協力について」を公表し、
日英両国政府間で令和 4 年 1 月よりエンジンの共同実 証事業及び機体の共通化の程度に係る共同分析を開始するなど、
取得プログラムの目標達成に向けて着実に検討を進めた。
馬鹿「防衛省はアンチ!」
733名無し三等兵 (MX 0Ha3-0n4N [103.88.234.179 [上級国民]])
2022/12/01(木) 14:13:48.00ID:MABIXnkjH 常識的に考えれば
向こうさんの事情が変わってテンペスト開発中止になってもF-Xの進捗に支障が出ないレベルの協力だと分かりそうなもんだが
FTのコラムだと日本側に吸収される気はないみたいだし
向こうさんの事情が変わってテンペスト開発中止になってもF-Xの進捗に支障が出ないレベルの協力だと分かりそうなもんだが
FTのコラムだと日本側に吸収される気はないみたいだし
734名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-S7MS [106.133.90.95])
2022/12/01(木) 14:27:37.72ID:2NAL0Na3a メキシコから常識を語る念仏(笑)
735名無し三等兵 (MX 0Ha3-0n4N [103.88.234.189 [上級国民]])
2022/12/01(木) 15:04:15.11ID:XXYYd28KH736名無し三等兵 (ササクッテロ Sp1d-L3uZ [126.35.15.223])
2022/12/01(木) 15:06:04.56ID:S5QGvju5p 意味不明なこと言ってるけど、多分リンク先の内容読めてない
737名無し三等兵 (MX 0Ha3-0n4N [103.88.234.157 [上級国民]])
2022/12/01(木) 15:38:47.35ID:RJ9UfOWeH テンペストに吸収なんて言ってる奴よりマシだろw
738名無し三等兵 (ササクッテロ Sp1d-L3uZ [126.35.15.223])
2022/12/01(木) 15:45:34.60ID:S5QGvju5p メキシコの串刺してレスしてるのは恥ずかしいこと言ってる自覚があるのかな
電子戦装置試験用の電波暗室に使う歩行材の公募情報に飛び付いて機体国産だ!と意味不明なこと言い出す程
自分の妄想を裏付ける根拠に困ってるし
電子戦装置試験用の電波暗室に使う歩行材の公募情報に飛び付いて機体国産だ!と意味不明なこと言い出す程
自分の妄想を裏付ける根拠に困ってるし
739名無し三等兵 (MX 0Ha3-0n4N [103.88.234.189 [上級国民]])
2022/12/01(木) 15:48:04.13ID:XXYYd28KH 別に間違ってはないけどな
電波吸収剤を国産するんなら
機体に貼るなり混ぜ込むなりするんだし
テンペストJとか言っちゃう芸人よりマシだろ
電波吸収剤を国産するんなら
機体に貼るなり混ぜ込むなりするんだし
テンペストJとか言っちゃう芸人よりマシだろ
740名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-ykd8 [60.106.252.103])
2022/12/01(木) 15:49:59.16ID:93UwbEY/0 https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/nextfighter/index.html
アンチが何を叫ぼうと12月1日現在
次期戦闘機開発方針に一切の変更無しの現実
アンチが何を叫ぼうと12月1日現在
次期戦闘機開発方針に一切の変更無しの現実
741名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.152.218])
2022/12/01(木) 16:00:31.70ID:xC/7ysj6M >>739
それらに応札する国内企業が無かったらどうすると思う?
主契約の三菱が請けて外国に発注する羽目になる
国産にこだわって性能未達ってのもあるよ?東芝の偵察ポッドみたいにね
資料だけ見て肝心の技術力をまるで無視したって意味がないw
それらに応札する国内企業が無かったらどうすると思う?
主契約の三菱が請けて外国に発注する羽目になる
国産にこだわって性能未達ってのもあるよ?東芝の偵察ポッドみたいにね
資料だけ見て肝心の技術力をまるで無視したって意味がないw
742名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.152.218])
2022/12/01(木) 16:04:27.73ID:xC/7ysj6M しかもその国産の中身w
>しかも東芝のシステムのコア・コンポーネントは外国製であった。
>外国製のコンポーネントを組み上げて国産の筐体に押し込めたものを「国産装備」として外国製の何倍も高い
>コストで調達する必要があったのだろうか。実は「国産兵器」にはこの類が多い。
>しかも東芝のシステムのコア・コンポーネントは外国製であった。
>外国製のコンポーネントを組み上げて国産の筐体に押し込めたものを「国産装備」として外国製の何倍も高い
>コストで調達する必要があったのだろうか。実は「国産兵器」にはこの類が多い。
743名無し三等兵 (ササクッテロ Sp1d-L3uZ [126.35.15.223])
2022/12/01(木) 16:06:02.55ID:S5QGvju5p >>739
全力で恥の上塗りするタイプか
https://ece.co.jp/products/absorber/fl.html
電波暗室に取り付けるのはこういうものだぞ
ボクのF-3とやらに発泡ポリエチレンシート貼るのか?
全力で恥の上塗りするタイプか
https://ece.co.jp/products/absorber/fl.html
電波暗室に取り付けるのはこういうものだぞ
ボクのF-3とやらに発泡ポリエチレンシート貼るのか?
744名無し三等兵 (ワンミングク MM53-7E5L [153.250.219.34])
2022/12/01(木) 16:08:07.32ID:ib2SwKCIM745名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-ykd8 [60.106.252.103])
2022/12/01(木) 16:36:56.60ID:93UwbEY/0 https://www.raf.mod.uk/what-we-do/team-tempest/
イギリス空軍の方も7月にデモ機制作しますとの発表以降は何の変更も無しだね
来年早々に機体統合で別の計画になるなら
流石に12月になっても何の説明も無しとかはあり得ないだろ
なにせ、機体統合したら現行構想のテンペストではなくなる
何の説明もなく別構想に変更するのはイギリスだって無理だろ
https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/nextfighter/index.html
そして防衛省の「次期戦闘機への取り組み」の内容も一切変更無し
事業統合とか機体統一というのは日英双方が現行の計画・構想を一度破棄して
別計画として立案しないと成立しない
もし日英で現行計画破棄して事業統合で別計画にするなら今頃大騒ぎになっている
イギリス空軍の方も7月にデモ機制作しますとの発表以降は何の変更も無しだね
来年早々に機体統合で別の計画になるなら
流石に12月になっても何の説明も無しとかはあり得ないだろ
なにせ、機体統合したら現行構想のテンペストではなくなる
何の説明もなく別構想に変更するのはイギリスだって無理だろ
https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/nextfighter/index.html
そして防衛省の「次期戦闘機への取り組み」の内容も一切変更無し
事業統合とか機体統一というのは日英双方が現行の計画・構想を一度破棄して
別計画として立案しないと成立しない
もし日英で現行計画破棄して事業統合で別計画にするなら今頃大騒ぎになっている
746名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-tkc8 [126.254.183.127])
2022/12/01(木) 16:40:30.44ID:WjZ5Bkogr アンチは
「日本には技術が無い」
の前提で話しているから何言っても無駄
犬より聞き分け悪い
そして普通の日本人なら
「じゃあどうすれば技術獲得できるか」
「他の日本企業に頑張ってもらわんと」
って考える
要するに日本を貶したいだけ
「日本には技術が無い」
の前提で話しているから何言っても無駄
犬より聞き分け悪い
そして普通の日本人なら
「じゃあどうすれば技術獲得できるか」
「他の日本企業に頑張ってもらわんと」
って考える
要するに日本を貶したいだけ
747名無し三等兵 (MX 0Ha3-0n4N [103.88.234.157 [上級国民]])
2022/12/01(木) 16:54:15.48ID:RJ9UfOWeH748名無し三等兵 (MX 0Ha3-0n4N [103.88.234.179 [上級国民]])
2022/12/01(木) 17:01:48.33ID:MABIXnkjH バイラクタルTB2みたいに
そもそも無人機なんかは基本的に海外製のコンポーネントの繋ぎ合わせだろ
そもそも無人機なんかは基本的に海外製のコンポーネントの繋ぎ合わせだろ
749名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.152.218])
2022/12/01(木) 17:08:34.47ID:xC/7ysj6M やっと「国産」の無意味さを理解できたようで何よりw
750名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-tkc8 [126.254.183.127])
2022/12/01(木) 17:13:58.07ID:WjZ5Bkogr 日本人で日本企業下げしている連中の思考回路がよくわからん
どんな育ち方したのだろう
どんな育ち方したのだろう
751名無し三等兵 (MX 0Ha3-0n4N [103.88.234.179 [上級国民]])
2022/12/01(木) 17:13:59.22ID:MABIXnkjH お前人書き込み理解出来てないなら絡むなよ
大体ね海外のコンポーネントは塩害対策もしてないのが多いんじゃないか
でも中身を国産で一から作ると高くつくから
無人機の意味がなくなってしまうから有り合わせで作らざる得なかったんだろうけどね
安易に海外の既成部品に飛び付いたのが失敗の原因だぬ
大体ね海外のコンポーネントは塩害対策もしてないのが多いんじゃないか
でも中身を国産で一から作ると高くつくから
無人機の意味がなくなってしまうから有り合わせで作らざる得なかったんだろうけどね
安易に海外の既成部品に飛び付いたのが失敗の原因だぬ
752名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-ykd8 [60.106.252.103])
2022/12/01(木) 17:24:13.28ID:93UwbEY/0 事実で反論できなくなると関係無い話を持ち出してくる
ここのところのアンチの敗走パターンですな
必死に12月になれば僕が考えた共同開発が発表されると信じたかったのに現実は残酷だ
ここのところのアンチの敗走パターンですな
必死に12月になれば僕が考えた共同開発が発表されると信じたかったのに現実は残酷だ
753名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-L3uZ [207.65.234.46])
2022/12/01(木) 17:27:34.80ID:7qsFloEc0 怒涛の連投に鸚鵡返し
電波暗室用の歩行材の勘違いが相当恥ずかしかったのかな
電波暗室用の歩行材の勘違いが相当恥ずかしかったのかな
754名無し三等兵 (ワッチョイ 9163-RPwI [60.43.69.253])
2022/12/01(木) 17:35:14.17ID:RV9y7BGT0 外国でも代えが中々が効かないようなものや、高く付くものは国産でやって
そうじゃないのは外国産で良いと思うがな
国産or外国産みたいな極論は意味が無い
例えば次世代戦闘機を開発した韓国や開発中のトルコは
エンジンやレーダーや自前で造れず、技術支援したが断られて
結局外国に売るにも競合相手に比べて特色が無い兵器になりそうだし
そう意味では中核部品を安易に外国産に頼るのは危険だな
火器とか車両は外国産に切り替えても良いと思うけど
そうじゃないのは外国産で良いと思うがな
国産or外国産みたいな極論は意味が無い
例えば次世代戦闘機を開発した韓国や開発中のトルコは
エンジンやレーダーや自前で造れず、技術支援したが断られて
結局外国に売るにも競合相手に比べて特色が無い兵器になりそうだし
そう意味では中核部品を安易に外国産に頼るのは危険だな
火器とか車両は外国産に切り替えても良いと思うけど
755名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-TLRG [106.129.67.139])
2022/12/01(木) 17:35:46.29ID:DY4Zw2MOa756名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.152.218])
2022/12/01(木) 17:38:14.47ID:xC/7ysj6M >>751
頭悪そう
それもこれも国産技術が糞だからですよ?
だから外国産をあさってくるしかないが、当然最先端技術を簡単にゲットできない
だからバカ高い外国製の国産wになって性能未達w
これ全部防衛省が一番よく知ってること
だからこうなってる
共同開発でハッピー
頭悪そう
それもこれも国産技術が糞だからですよ?
だから外国産をあさってくるしかないが、当然最先端技術を簡単にゲットできない
だからバカ高い外国製の国産wになって性能未達w
これ全部防衛省が一番よく知ってること
だからこうなってる
共同開発でハッピー
757名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.152.218])
2022/12/01(木) 17:40:50.23ID:xC/7ysj6M758名無し三等兵 (ワッチョイ 9163-RPwI [60.43.69.253])
2022/12/01(木) 17:43:29.11ID:RV9y7BGT0 >756
共同開発でハッピーになれたのは、日本の技術に見どころが合ったから
共同開発の話になったので、技術が無ければ共同開発の話も来ないだろ
そこの所を勘違いしている
トルコや韓国やインドも次世代戦闘機を開発しようとしたが
先進国は共同開発なってくれず、技術支援も制限ありと開発に悪戦苦闘してるし
共同開発でハッピーになれたのは、日本の技術に見どころが合ったから
共同開発の話になったので、技術が無ければ共同開発の話も来ないだろ
そこの所を勘違いしている
トルコや韓国やインドも次世代戦闘機を開発しようとしたが
先進国は共同開発なってくれず、技術支援も制限ありと開発に悪戦苦闘してるし
759名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.152.218])
2022/12/01(木) 17:52:12.61ID:xC/7ysj6M >>758
だから素直に共同開発を喜んだら?何考えてんの?頭悪い
だから素直に共同開発を喜んだら?何考えてんの?頭悪い
760名無し三等兵 (ワッチョイ 9163-RPwI [60.43.69.253])
2022/12/01(木) 17:58:00.63ID:RV9y7BGT0761名無し三等兵 (スププ Sd33-dL+c [49.98.0.178])
2022/12/01(木) 17:59:08.67ID:VtdUCdW5d 技術とか言っても防衛産業の現実はどれだけ継続して予算を注入できるかだろうな
762名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.152.218])
2022/12/01(木) 18:02:29.19ID:xC/7ysj6M763名無し三等兵 (ワッチョイ 131f-qzZ5 [123.217.131.122])
2022/12/01(木) 18:03:14.77ID:j+t/NIy10 >>761
それもイギリスがテンペストの開発中止になったらどうなるか
イギリスの参加企業は日本の金で好きな様に研究開発してイギリス分の発注が無くなったからとF-3を人質にとって青天井の言い値で大幅に値段を上げてくるだろうし
イギリスと言うコストを監督する存在が居なくなり完全に足元を見るハゲタカになったらどうなるか事やら
それもイギリスがテンペストの開発中止になったらどうなるか
イギリスの参加企業は日本の金で好きな様に研究開発してイギリス分の発注が無くなったからとF-3を人質にとって青天井の言い値で大幅に値段を上げてくるだろうし
イギリスと言うコストを監督する存在が居なくなり完全に足元を見るハゲタカになったらどうなるか事やら
764名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.152.218])
2022/12/01(木) 18:04:55.11ID:xC/7ysj6M それであまりにも悲惨だったらイギリス様が匙投げて終わり
日本の末路はトルコや韓国並みに戻るしかないw
今月末が楽しみだね
まぁトルコは一応パクリでなく自力で開発する気概があるだけ日本よりはるかにマシ
日本の末路はトルコや韓国並みに戻るしかないw
今月末が楽しみだね
まぁトルコは一応パクリでなく自力で開発する気概があるだけ日本よりはるかにマシ
765名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-DgjO [126.194.25.91])
2022/12/01(木) 18:09:29.96ID:upRnXksAr アンチが必死に現実逃避してて面白い
12月にはちゃぶ台返し起きると期待してたのに残念でした(笑)
日英共に計画変更のアナウンス無し(笑)
12月にはちゃぶ台返し起きると期待してたのに残念でした(笑)
日英共に計画変更のアナウンス無し(笑)
766名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-L3uZ [207.65.234.46])
2022/12/01(木) 18:12:40.69ID:7qsFloEc0 >>760
今の三菱に必要なのは部品や装置を作る技術ではなく、日本にとって本当に必要な最先端戦闘機の要求仕様を策定する能力と
入手出来る技術を使って要求仕様以上のスペックにまとめ上げる能力じゃないかな
中国みたいに大金使ってひたすら開発をやらせればできるけど、防衛省にそれだけの金も時間もないから
経験あるメーカーを引き込んで三菱と一緒にやらせてそのノウハウを獲得させるしかない
F-2の時でもアメリカから4.5世代機の開発ノウハウをある程度獲得出来たし
今の三菱に必要なのは部品や装置を作る技術ではなく、日本にとって本当に必要な最先端戦闘機の要求仕様を策定する能力と
入手出来る技術を使って要求仕様以上のスペックにまとめ上げる能力じゃないかな
中国みたいに大金使ってひたすら開発をやらせればできるけど、防衛省にそれだけの金も時間もないから
経験あるメーカーを引き込んで三菱と一緒にやらせてそのノウハウを獲得させるしかない
F-2の時でもアメリカから4.5世代機の開発ノウハウをある程度獲得出来たし
767名無し三等兵 (スププ Sd33-dL+c [49.98.0.178])
2022/12/01(木) 18:29:35.93ID:VtdUCdW5d768名無し三等兵 (スプッッ Sd33-GtUr [49.98.8.60])
2022/12/01(木) 18:39:35.10ID:siD7cZg6d >>767
他の内容はどうでもいいけどイギリスのテンペストの開発中止は絶対ない理由がわかるのなら詳しく聞きたい。中止はなくても延期はあるってことかな?
他の内容はどうでもいいけどイギリスのテンペストの開発中止は絶対ない理由がわかるのなら詳しく聞きたい。中止はなくても延期はあるってことかな?
769名無し三等兵 (スププ Sd33-dL+c [49.98.0.178])
2022/12/01(木) 18:42:51.50ID:VtdUCdW5d >>768
だとは思うって書いてあるんだけど日本語読める?
だとは思うって書いてあるんだけど日本語読める?
770名無し三等兵 (スプッッ Sd33-GtUr [49.98.8.60])
2022/12/01(木) 18:48:50.98ID:siD7cZg6d771名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-RPwI [111.64.228.110])
2022/12/01(木) 19:10:02.78ID:FehnEoTn0 F-3開発プラン丸呑み乗っかかりはないと思うからダメだったら普通に計画棚上げだろ。
JNAAMだけでも共同開発になったら十分よ。
JNAAMだけでも共同開発になったら十分よ。
772名無し三等兵 (ワッチョイ 3354-gMW7 [133.209.229.248])
2022/12/01(木) 19:25:15.72ID:ePnhpiUH0 >>771
棚上げの場合は配備開始が2035年度以降に延期になるだろな
棚上げの場合は配備開始が2035年度以降に延期になるだろな
773名無し三等兵 (ササクッテロ Sp1d-L3uZ [126.35.15.223])
2022/12/01(木) 19:29:29.28ID:S5QGvju5p よくわからないそもそも検討してるのは共同開発の可否ではなく共通化程度だから
完全にメリットナシ以外棚上げの可能性はない
完全にメリットナシ以外棚上げの可能性はない
774名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-L9hK [153.191.10.13])
2022/12/01(木) 19:35:16.81ID:8OH0q/m70 そもそも2035年配備開始という計画自体に無理があるのでは?と以前から言われていたしな。
必要な要素技術の研究を10年以上前から続けていた日本の違って、要であるエンジンシステムの
技術実証すら完了していない状況なのにゴールは同じとか、普通ではちょっと考え難い話でもあるし。
必要な要素技術の研究を10年以上前から続けていた日本の違って、要であるエンジンシステムの
技術実証すら完了していない状況なのにゴールは同じとか、普通ではちょっと考え難い話でもあるし。
775名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-DgjO [126.194.19.13])
2022/12/01(木) 19:38:35.45ID:5qJLuZZKr イギリスの誤算は日本がこんなに早く事業化するとは思ってなかったのだろう
開発は決めたとしても2020年4月に早々にスタートさせたのは想定外
ノラリクラリと日本と協議してればテンペストに乗っくる可能性が十分あるという
欧州的なやり方で交渉すればよいと思ってた節がある
今までイギリスが相手してたのはフランスやドイツ、イタリアのように決定してからも事業を統合しようとか延々と前の話はを蒸し返して協議する国ばかり
協議してるうちに日本の方は開発をドンドン進めてしまっている
気がついたらテンペストの参加国が英伊だけかもしれない状態になっていた
開発は決めたとしても2020年4月に早々にスタートさせたのは想定外
ノラリクラリと日本と協議してればテンペストに乗っくる可能性が十分あるという
欧州的なやり方で交渉すればよいと思ってた節がある
今までイギリスが相手してたのはフランスやドイツ、イタリアのように決定してからも事業を統合しようとか延々と前の話はを蒸し返して協議する国ばかり
協議してるうちに日本の方は開発をドンドン進めてしまっている
気がついたらテンペストの参加国が英伊だけかもしれない状態になっていた
776名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-L3uZ [207.65.234.46])
2022/12/01(木) 19:40:02.97ID:7qsFloEc0 >>774
イギリスは何もやってない何も持ってない何もできないという人って自力で海外の情報を調べないのかな
イギリスは何もやってない何も持ってない何もできないという人って自力で海外の情報を調べないのかな
777名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-su07 [14.13.246.96])
2022/12/01(木) 19:40:29.12ID:xkGaQksZ0 なんかF-3をKF21と間違えてる方がいるみたい。
KAIの開発室でCADの前で必死に入力してる韓国人具術者の後ろからLMから来てる
指導員が指示を出してるのはT-50以来で流れで、F-3開発をしてる日本も同様だと
考えて主張してる方がいるんだね。
当然自分達がそうだから、日本もそうに違いない、と考えたのだろう。
KAIの開発室でCADの前で必死に入力してる韓国人具術者の後ろからLMから来てる
指導員が指示を出してるのはT-50以来で流れで、F-3開発をしてる日本も同様だと
考えて主張してる方がいるんだね。
当然自分達がそうだから、日本もそうに違いない、と考えたのだろう。
778名無し三等兵 (ワッチョイ 3354-gMW7 [133.209.229.248])
2022/12/01(木) 19:42:55.93ID:ePnhpiUH0779名無し三等兵 (ワッチョイ 6bbf-0n4N [185.220.58.108 [上級国民]])
2022/12/01(木) 19:46:27.94ID:jox/ja0i0 年末と〆切決めたのは日本だろうな
最初から日本のペースで進んでるんじゃないか
最初から日本のペースで進んでるんじゃないか
780名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-DgjO [126.194.19.13])
2022/12/01(木) 19:46:58.12ID:5qJLuZZKr もう機体共通化なんて諦めろ
日英双方開発方針変更のアナウンスは無し
日英双方開発方針変更のアナウンスは無し
781名無し三等兵 (ベーイモ MMab-a1bG [27.253.251.174])
2022/12/01(木) 19:48:29.38ID:YR3wfesfM ギリギリまで交渉して決裂だってすることは国際社会じゃ当たり前
全体の共同開発についてはまだ決まっていない可能性だってある
全体の共同開発についてはまだ決まっていない可能性だってある
782名無し三等兵 (ワッチョイ 3354-gMW7 [133.209.229.248])
2022/12/01(木) 19:48:38.25ID:ePnhpiUH0 >>780
アナウンスが無いなら報道の通りということなのだろ
アナウンスが無いなら報道の通りということなのだろ
783名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-DgjO [126.194.19.13])
2022/12/01(木) 19:52:45.23ID:5qJLuZZKr784名無し三等兵 (ワッチョイ 3354-gMW7 [133.209.229.248])
2022/12/01(木) 19:54:35.93ID:ePnhpiUH0785名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-L3uZ [207.65.234.46])
2022/12/01(木) 20:02:06.20ID:7qsFloEc0 >>778
これのことか
Time, however, is running short if the countries are to meet their ambition to have a jet in service by 2035. The rival Franco-German-Spanish project, the Future Combat Air System, has been struggling to achieve lift-off but is close to reaching the next critical phase.
そもそもこの記事がどこまで信憑性があるのかわからない
これのことか
Time, however, is running short if the countries are to meet their ambition to have a jet in service by 2035. The rival Franco-German-Spanish project, the Future Combat Air System, has been struggling to achieve lift-off but is close to reaching the next critical phase.
そもそもこの記事がどこまで信憑性があるのかわからない
786名無し三等兵 (ワッチョイ 3354-gMW7 [133.209.229.248])
2022/12/01(木) 20:03:13.48ID:ePnhpiUH0787名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-DgjO [126.194.19.13])
2022/12/01(木) 20:04:39.81ID:5qJLuZZKr 有人戦闘機本体はもう時間切れというか
日本側に開発方針変更の意思がない
だから無人機や搭載兵器、支援システムとかに対象を広げたのでは?
協力の全体像という表現はサブシステムレベルの協力に使うには違和感がある
日本側に開発方針変更の意思がない
だから無人機や搭載兵器、支援システムとかに対象を広げたのでは?
協力の全体像という表現はサブシステムレベルの協力に使うには違和感がある
788名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-L9hK [153.191.10.13])
2022/12/01(木) 20:05:01.32ID:8OH0q/m70789名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-L3uZ [207.65.234.46])
2022/12/01(木) 20:07:34.76ID:7qsFloEc0790名無し三等兵 (ワッチョイ 3354-gMW7 [133.209.229.248])
2022/12/01(木) 20:10:13.56ID:ePnhpiUH0 >>789
スケジュール的には可能だろけど政治的合意の遅れの方の話かと、まあどこまで信用できるのかは分からんけど
スケジュール的には可能だろけど政治的合意の遅れの方の話かと、まあどこまで信用できるのかは分からんけど
791名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-L3uZ [207.65.234.46])
2022/12/01(木) 20:15:56.73ID:7qsFloEc0792名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-tkc8 [126.254.183.127])
2022/12/01(木) 20:19:40.19ID:WjZ5Bkogr ブーイモ君を筆頭にアンチがブチ切れてる
今頃顔真っ赤にしながらも冷静なフリして書き込んでるんだろうな
頭悪いとか言ってるけど自己紹介かな?
まあ12月になったし防衛省の発表が楽しみだ
今頃顔真っ赤にしながらも冷静なフリして書き込んでるんだろうな
頭悪いとか言ってるけど自己紹介かな?
まあ12月になったし防衛省の発表が楽しみだ
793名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-DgjO [126.194.19.13])
2022/12/01(木) 20:23:05.81ID:5qJLuZZKr そりゃアンチはブチ切れだろ
年末になれば次期戦闘機開発はテンペストになるんだと信じたかったのだから
現実が目を背けられなくなるとブチ切れて
延々と関係ない話を喚き散らす(笑)
年末になれば次期戦闘機開発はテンペストになるんだと信じたかったのだから
現実が目を背けられなくなるとブチ切れて
延々と関係ない話を喚き散らす(笑)
794名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-ykd8 [153.131.102.136])
2022/12/01(木) 20:30:10.50ID:ALuoyaRy0 221201
長官官房会計官
調達要求番号:T-04-1-33011-AF-0032 品件名:ソフトウェア 内訳明細書 数量:1個
履行期限:令和5年1月31日 納地:防衛装備庁
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/oshirase/oc04-166.pdf
調達要求番号:T-04-1-33011-AF-0034 品件名:CD-R他1品目 内訳明細書
履行期限:令和5年1月31日 納地:防衛装備庁
同等品確認部署(要求元部署):長官官房装備開発官(次期戦闘機担当)付
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/oshirase/oc04-171.pdf
長官官房会計官
調達要求番号:T-04-1-33011-AF-0032 品件名:ソフトウェア 内訳明細書 数量:1個
履行期限:令和5年1月31日 納地:防衛装備庁
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/oshirase/oc04-166.pdf
調達要求番号:T-04-1-33011-AF-0034 品件名:CD-R他1品目 内訳明細書
履行期限:令和5年1月31日 納地:防衛装備庁
同等品確認部署(要求元部署):長官官房装備開発官(次期戦闘機担当)付
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/oshirase/oc04-171.pdf
795名無し三等兵 (ワッチョイ 13ed-RPwI [61.203.88.129])
2022/12/01(木) 21:10:06.10ID:QKL8PT6q0 イギリス空軍、追加購入予定のA400Mを8機分キャンセルだとさ。
UK scraps additional A400M buy as ‘unaffordable'
by Gareth Jennings Nov 30, 2022, 13:50 PM
金額にして約9億ドル(約1250億円)。
やっぱ予算厳しいんだな。>イギリス
UK scraps additional A400M buy as ‘unaffordable'
by Gareth Jennings Nov 30, 2022, 13:50 PM
金額にして約9億ドル(約1250億円)。
やっぱ予算厳しいんだな。>イギリス
796名無し三等兵 (ワッチョイ 6979-635b [122.145.216.8])
2022/12/01(木) 21:22:58.88ID:ybLX5Z8Q0 イギリスは防衛費を増やすって話だけどイタリアは新型機を導入する予算やその気は有るのか?
導入する気が無いならイタリアを入れる意味なく無いか
F-35を導入するしないでも揉めてたレベルだし
導入する気が無いならイタリアを入れる意味なく無いか
F-35を導入するしないでも揉めてたレベルだし
797名無し三等兵 (ワッチョイ 131f-qzZ5 [123.217.131.122])
2022/12/01(木) 21:36:35.01ID:j+t/NIy10 イタリアは無理だろ
ロシアが片付けば後は対中だけどイギリスなど一部を除いて消極的だし軍縮一直線
ドイツフランスと共に高みの見物を決め込みながら漁夫の利で利益を漁るでしょ
ロシアが片付けば後は対中だけどイギリスなど一部を除いて消極的だし軍縮一直線
ドイツフランスと共に高みの見物を決め込みながら漁夫の利で利益を漁るでしょ
798名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-TLRG [153.170.74.1])
2022/12/01(木) 21:36:50.07ID:GKKuZ1qW0 >>757
74式の主砲もビッカース製のライセンス品だったしねw
74式の主砲もビッカース製のライセンス品だったしねw
799名無し三等兵 (ササクッテロ Sp1d-L3uZ [126.35.15.223])
2022/12/01(木) 21:47:46.14ID:S5QGvju5p >>797
イタリアは6月に合計38億ユーロの出資を決めたけどね
イタリアは6月に合計38億ユーロの出資を決めたけどね
800名無し三等兵 (ワッチョイ 29aa-0n4N [16.163.141.179 [上級国民]])
2022/12/01(木) 21:54:42.59ID:+h0fKX/P0 ミサイルみたいなド派手な発表が欲しいな
801名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-gMW7 [106.146.34.14])
2022/12/01(木) 22:02:43.32ID:NRyDhZU3a >>795
代わりにC-2導入とかせんかな
代わりにC-2導入とかせんかな
802名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-gMW7 [106.146.34.14])
2022/12/01(木) 22:03:36.82ID:NRyDhZU3a >>797
ドイツとフランスは2050年までかけてFCAS作るだろしな
ドイツとフランスは2050年までかけてFCAS作るだろしな
803名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-DgjO [126.194.28.203])
2022/12/01(木) 22:11:39.08ID:fkYS22c4r 日本がある位置が地理的に異常すぎ
なにせ中露南北朝鮮というトンデモ国家と隣接してる
しかも戦闘機や攻撃機、巡航ミサイルといった小型で高速な航空脅威も行動半径や射程に入る
更に領海まで含めるとカバー範囲が広い
高性能戦闘機の必要性が英伊とは比べものにならんくらい高い
イギリスのノンビリした開発姿勢とは合わなかったのだろう
だから事業統合型の共同開発は選定段階で退けられた
なにせ中露南北朝鮮というトンデモ国家と隣接してる
しかも戦闘機や攻撃機、巡航ミサイルといった小型で高速な航空脅威も行動半径や射程に入る
更に領海まで含めるとカバー範囲が広い
高性能戦闘機の必要性が英伊とは比べものにならんくらい高い
イギリスのノンビリした開発姿勢とは合わなかったのだろう
だから事業統合型の共同開発は選定段階で退けられた
804名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RVlR [133.159.152.165])
2022/12/01(木) 22:13:03.62ID:2CHdgyTsM 共同開発でハッピー
そうでなかったらイギリスに見放されたということで、日本はチョン並の三流国に認定されたということになる
そうでなかったらイギリスに見放されたということで、日本はチョン並の三流国に認定されたということになる
805名無し三等兵 (ワッチョイ 131f-qzZ5 [123.217.131.122])
2022/12/01(木) 22:25:23.04ID:j+t/NIy10 >>802
2050年かけても良いくらい何も脅威が無い=対中に興味が無いと言う事
2050年かけても良いくらい何も脅威が無い=対中に興味が無いと言う事
806名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-NZIw [126.157.99.245])
2022/12/01(木) 22:57:11.94ID:kHPV63nir トマホークや12式地対艦誘導弾能力向上型のニュースからすると
政府は早ければ2020年代に開戦する可能性を危惧してるよね。
F-3は実戦に間に合わないのかな
政府は早ければ2020年代に開戦する可能性を危惧してるよね。
F-3は実戦に間に合わないのかな
807名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-L9hK [153.191.10.13])
2022/12/01(木) 23:03:34.59ID:8OH0q/m70 中国の台湾侵攻は最短で2025年頃という分析すらある世界情勢だからな。
808名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-J0r1 [106.128.48.1])
2022/12/01(木) 23:08:44.31ID:UkaiAc5aa ASM-3A先行量産の時点で2025年前の開戦シナリオがあるのかと話題になってたろう
809名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-RPwI [113.153.79.103])
2022/12/01(木) 23:16:02.05ID:NhpM6fPC0 FT記事の日本語版が日経に出てきたな
如何に航空万能論がでたらめ書いたかわかる
如何に航空万能論がでたらめ書いたかわかる
810名無し三等兵 (ワッチョイ 5903-RPwI [114.165.78.89])
2022/12/01(木) 23:21:52.80ID:oyIdeGro0 >>796
そもそも現時点ではねじとかケーブルとか汎用半導体とかコクピットUIとかそういうのの共有化でけちれないかの試算よ。
そもそも現時点ではねじとかケーブルとか汎用半導体とかコクピットUIとかそういうのの共有化でけちれないかの試算よ。
811名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-tkc8 [126.254.183.127])
2022/12/02(金) 00:13:48.27ID:NN5QblOer812名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-DgjO [126.156.213.66])
2022/12/02(金) 00:23:12.17ID:zoS+pns4r https://www.asahi.com/sp/articles/ASLC764N4LC7ULFA02D.html
古い記事で朝日だけどインタビューに答える形式なので信憑性が高い
BAEはF-X選定時に何を提案したかという問に
国際共同開発、国産への支援、タイフーンの改造、タイフーンの販売の4つを提案したと答えている
防衛省は2018年12月に国際共同開発、タイフーンの改造及びタイフーンの販売の提案は退けている
国産への支援が現行方針である国際協力を視野に入れた我が国主導の開発が該当するのだろう
だからBAEはパートナー企業としても入札している
2018年12月時点でBAEが提案した国際共同開発は防衛省は却下している
却下した提案を現行方針を撤回してまでやる可能性なんて最初から無かったのさ
却下した提案を現行方針を破棄して行うなんて防衛省の計画立案能力が問われる
確実に説明責任が問われて国会でも論議の対象になる
BAEや英国マスコミはあわよくば日本が方針撤回すればとは思っていても
防衛省の方はやる気はないだろう
古い記事で朝日だけどインタビューに答える形式なので信憑性が高い
BAEはF-X選定時に何を提案したかという問に
国際共同開発、国産への支援、タイフーンの改造、タイフーンの販売の4つを提案したと答えている
防衛省は2018年12月に国際共同開発、タイフーンの改造及びタイフーンの販売の提案は退けている
国産への支援が現行方針である国際協力を視野に入れた我が国主導の開発が該当するのだろう
だからBAEはパートナー企業としても入札している
2018年12月時点でBAEが提案した国際共同開発は防衛省は却下している
却下した提案を現行方針を撤回してまでやる可能性なんて最初から無かったのさ
却下した提案を現行方針を破棄して行うなんて防衛省の計画立案能力が問われる
確実に説明責任が問われて国会でも論議の対象になる
BAEや英国マスコミはあわよくば日本が方針撤回すればとは思っていても
防衛省の方はやる気はないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 高市のプライドはチョモランマより高い。だから、あの発言を撤回できない [805596214]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- おほぉ///
- 真夜中にぽつんと立つお🏡
- 女「中はだめ!」俺「堕ろせばいいっしょ!」
- 【日本一決定戦】静岡県民ちょっと来いkskすっぞ【富士山は静岡】
