!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
アサルトライフルについて語るスレです。
★★次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理ならばレス番で代理人を指名すること★★
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
(荒らし対策としてワッチョイ/IP表示に変更)
前スレ
アサルトライフルスレッド 91 ワ有り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665309667/
アサルトライフルのリスト@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_assault_rifles
AR-15スタイルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/AR-15_style_rifle
バトルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_battle_rifles
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
アサルトライフルスレ 92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ a302-OHTh [112.70.10.102])
2022/11/27(日) 12:48:43.25ID:qFaaXqbL0261名無し三等兵 (ワッチョイ 3fba-o0HZ [101.142.194.21])
2023/01/15(日) 20:43:49.04ID:85USxciS0 >>259
でも、AK47の方がカッコイイやん
でも、AK47の方がカッコイイやん
262名無し三等兵 (ワッチョイ c302-+btq [182.166.172.236])
2023/01/15(日) 21:20:13.89ID:1r/pHJe80 >>256
情報追ってない感じ凄いな
情報追ってない感じ凄いな
263名無し三等兵 (ワッチョイ c302-+btq [182.166.172.236])
2023/01/15(日) 21:20:59.49ID:1r/pHJe80264名無し三等兵 (ワッチョイ f32f-L7z+ [114.170.72.208])
2023/01/15(日) 22:09:07.70ID:znJ5yiWE0 日本人で信用できるのはイチローナガタさん位だよ。
265名無し三等兵 (ワッチョイ e35f-neRr [14.12.149.192 [上級国民]])
2023/01/15(日) 23:37:22.77ID:xcrf/gco0 ○○の銃は過酷な環境でも動くって話あるけど
それは動いたから話せるのであって動かなかった人は・・・
それは動いたから話せるのであって動かなかった人は・・・
266名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa5-sRsu [59.134.30.66])
2023/01/15(日) 23:48:57.88ID:XYswn7ei0 つまりこう言う事なのか
https://twitter.com/brack0x/status/1614151066496667648?s=20&t=9hPbuAzXOuStFl73kkpNTA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/brack0x/status/1614151066496667648?s=20&t=9hPbuAzXOuStFl73kkpNTA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
267名無し三等兵 (ワッチョイ 73d1-c/kT [210.198.221.203])
2023/01/16(月) 00:01:25.67ID:UVFCLl690 それはそれで一理ある気がしないでもないけど今流通してるAKって新造品じゃなく大半は在庫や使い古しの中古じゃない?
268名無し三等兵 (ワッチョイ 6f68-f6s+ [119.230.200.68])
2023/01/16(月) 00:45:16.85ID:1WfjOs1J0 もしウクライナで銃器が不足してたら、都市伝説的な存在のハイパーSMGも作られただろうか?
それとも、PPShの構造でAKの弾薬が使えると聞いたらドン引きするだけか
それとも、PPShの構造でAKの弾薬が使えると聞いたらドン引きするだけか
269名無し三等兵 (ワッチョイ 6f89-TTdX [111.216.47.167])
2023/01/16(月) 06:09:11.65ID:QIlNviIA0 >>267
https://twitter.com/USNavy/status/1612887282486284314?s=20&t=eO6c66szdUnQmmbkJoYKVQ
米海軍がオマーン湾でイランからイエメンに向かう船からAK‐47 2116挺を押収した
写真を見る限り新品の模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/USNavy/status/1612887282486284314?s=20&t=eO6c66szdUnQmmbkJoYKVQ
米海軍がオマーン湾でイランからイエメンに向かう船からAK‐47 2116挺を押収した
写真を見る限り新品の模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
270名無し三等兵 (ワッチョイ 6f89-TTdX [111.216.47.167])
2023/01/16(月) 06:31:10.18ID:QIlNviIA0271名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/16(月) 11:58:05.24ID:4L0jtHCt0 https://soldiersystems.net/2023/01/15/us-army-changing-next-generation-squad-weapon-carbine-nomenclature-to-xm7/
思わず耳を疑う話であるが商標の関係で今更XM5の名称をXM7に変更とのこと
コメント欄にはM5はコルトM6はLWRCが持ってるからかとあるが、たしかにそれしか考えられないものの
果たして商用ではない軍隊の通しナンバーに関係ある話なのだろうか?
思わず耳を疑う話であるが商標の関係で今更XM5の名称をXM7に変更とのこと
コメント欄にはM5はコルトM6はLWRCが持ってるからかとあるが、たしかにそれしか考えられないものの
果たして商用ではない軍隊の通しナンバーに関係ある話なのだろうか?
273名無し三等兵 (ワッチョイ 0f7d-P/B9 [1.33.46.156])
2023/01/16(月) 12:43:13.20ID:Kw+MgCqw0 TwitterのURLは?s=以降はいらないよ
274名無し三等兵 (ワッチョイ 231c-23EV [126.249.162.33])
2023/01/16(月) 12:43:25.39ID:ePRWxymo0275名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.189.75])
2023/01/16(月) 12:52:48.80ID:u4qXhJnQa276名無し三等兵 (ワッチョイ 6f12-w/Yc [183.177.133.174])
2023/01/16(月) 13:07:49.51ID:6mm1kKyl0 >>259
最初に採用されたのはM16、さらにA1になりA2になり近代化してM4になり・・・を見て
「AR15ではない、M4こそが!!!」つってるのと変わらんだろう
あれをまとめてAR15と呼ぶなら最初に登場したAK47を代名詞にして別に悪いこたあるまい?
コンテクストで理解するのが苦手な人なら仕方ないが
最初に採用されたのはM16、さらにA1になりA2になり近代化してM4になり・・・を見て
「AR15ではない、M4こそが!!!」つってるのと変わらんだろう
あれをまとめてAR15と呼ぶなら最初に登場したAK47を代名詞にして別に悪いこたあるまい?
コンテクストで理解するのが苦手な人なら仕方ないが
277名無し三等兵 (スッププ Sd9f-c/kT [49.105.77.167])
2023/01/16(月) 14:02:08.89ID:6Kx2Pnw2d XM5ってM4の後継ではあるけど正式採用名的にはcarbinじゃなくてrifleだよね?
ならM16の次でXM17の方が…と思ったがそしたら今度は拳銃と被るのか
ならM16の次でXM17の方が…と思ったがそしたら今度は拳銃と被るのか
278名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-z1Q4 [106.131.72.26])
2023/01/16(月) 19:23:58.94ID:9Bk+6qPKa M1911「解せぬ」
280名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-A89Y [180.25.98.168])
2023/01/16(月) 20:16:46.44ID:S/ZdzgMd0 >>276
単純に先駆者を重んじる観点ならそれでいい
というかその場合はAR系の代名詞はAR10になるんじゃないかと>246で俺は言ってるが、まぁそれはどうでもいい
>246の論拠は順番ではなく、その仕様や製造数に観点を置いている
単純に先駆者を重んじる観点ならそれでいい
というかその場合はAR系の代名詞はAR10になるんじゃないかと>246で俺は言ってるが、まぁそれはどうでもいい
>246の論拠は順番ではなく、その仕様や製造数に観点を置いている
281名無し三等兵 (ワッチョイ e35f-neRr [14.12.149.192 [上級国民]])
2023/01/16(月) 20:24:32.12ID:qAjg7ZII0 今年でイラク戦争から20周年なので当時のM4画像を探してるんだけど
2005年ぐらいのはあっても2003年当時のが中々見つからない
というか出てくるのみんな海兵隊のM16A2ばっかりだ
もしかしてイラク戦争当時って米陸軍は参加してない?
2005年ぐらいのはあっても2003年当時のが中々見つからない
というか出てくるのみんな海兵隊のM16A2ばっかりだ
もしかしてイラク戦争当時って米陸軍は参加してない?
282名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-A89Y [180.25.98.168])
2023/01/16(月) 20:37:40.34ID:S/ZdzgMd0283名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.189.98])
2023/01/16(月) 22:19:36.39ID:27qW7R3Xa 実をいうとAR系ってあんまきかねーなと思う今日この頃
AR-15系やらAR-15styleは良く見かける
AR-15系やらAR-15styleは良く見かける
284名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.190.44])
2023/01/16(月) 22:47:56.69ID:B4/Yy0+va そうでもなかった。AR系って使う人は使うなw
自分読むときAR15系を省略してんだと勝手に解釈してたわw
自分読むときAR15系を省略してんだと勝手に解釈してたわw
285名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.190.78])
2023/01/17(火) 07:38:17.40ID:iyWGrHS0a286名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-1rqF [180.30.15.3])
2023/01/17(火) 07:44:21.75ID:I9mHwNTT0 >>285
なんで今頃?NGSWトライアル当時に出せば良かったのに
なんで今頃?NGSWトライアル当時に出せば良かったのに
287名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-A89Y [180.25.98.168])
2023/01/17(火) 09:07:03.32ID:dwaAfWB80 NGSWみたいな強力な弾薬ではなくて
6.8SPCや.300BLKのような低初速重量弾頭の中間弾薬に見える
6.8SPCや.300BLKのような低初速重量弾頭の中間弾薬に見える
288名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/17(火) 09:18:20.75ID:TcJbtIzV0289名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/17(火) 09:32:37.52ID:TcJbtIzV0 へーロングストロークピストンの3ラグなんだ
猟銃ではなくアサルトライフルで自動調整ガスシステムってのも目新しいね
それにアンビのサイドチャージになってるけどダストカバーついてるけどどういう構造になってるんだ?
それにしてもFNのMRGGとも違うデザインなのはやる気を感じる
猟銃ではなくアサルトライフルで自動調整ガスシステムってのも目新しいね
それにアンビのサイドチャージになってるけどダストカバーついてるけどどういう構造になってるんだ?
それにしてもFNのMRGGとも違うデザインなのはやる気を感じる
290名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-NOck [1.75.236.249])
2023/01/17(火) 10:08:58.58ID:xusZ0a92d チャーハンの位置が面白い
L85みたくデカいハンドルがリフレクター兼ねてるんかコレ?
L85みたくデカいハンドルがリフレクター兼ねてるんかコレ?
291名無し三等兵 (スッププ Sd9f-c/kT [49.105.76.109])
2023/01/17(火) 10:46:47.11ID:6sLlm7Y3d 下のコメ欄でも言ってる奴いるけどNGSWの早期敗退者を出してきたんじゃね?何でFN参加してないんだろって思ったし
しかしFNって色々頑張ってるとは思うけど結局MCXとかARかその派生に落ち着いちゃってるのが悲しい
しかしFNって色々頑張ってるとは思うけど結局MCXとかARかその派生に落ち着いちゃってるのが悲しい
292名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-A89Y [180.25.98.168])
2023/01/17(火) 11:01:27.30ID:dwaAfWB80 チャーハンのスリットは、ハンドル引くときに上に上げるとシャッターも押されて上がる仕組みなんかね
293名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/17(火) 11:04:23.56ID:TcJbtIzV0294名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.191.105])
2023/01/17(火) 12:08:44.57ID:tRkzAV9la 刻印見るとMODEL FN-IPCとあるような?何の略だこれ
アッパーが2ピース構成は新しい流れかもしれんな。なんか最近別メーカーでも似たのを見た気がする
グリップ付け根のレバーはなんだこれ?セレクター以外のやつ。テイクダウン用にしては使いやすそう過ぎる気がw
アッパーが2ピース構成は新しい流れかもしれんな。なんか最近別メーカーでも似たのを見た気がする
グリップ付け根のレバーはなんだこれ?セレクター以外のやつ。テイクダウン用にしては使いやすそう過ぎる気がw
295名無し三等兵 (ワッチョイ f310-3wDt [114.146.129.2])
2023/01/17(火) 15:24:03.29ID:qe/YajDu0 Improved Performance Carbine
296名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/17(火) 18:39:22.66ID:TcJbtIzV0 https://www.thefirearmblog.com/blog/2022/01/26/shot-2022-mars-rifle-update/
去年のショットショーに出てたロングリコイル式のMARSライフルだけど
https://www.youtube.com/watch?v=B1CPQIV-e64
新型はコバルトキネクトのロアとは違うみたいですね
去年のショットショーに出てたロングリコイル式のMARSライフルだけど
https://www.youtube.com/watch?v=B1CPQIV-e64
新型はコバルトキネクトのロアとは違うみたいですね
297名無し三等兵 (ワッチョイ cfb9-MH+h [153.246.215.11])
2023/01/17(火) 22:53:46.95ID:ZbogswDY0298名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/17(火) 22:58:36.84ID:TcJbtIzV0 >>297
>289でも書いたがSCARと違いアッパーは低くロングストロークの3ラグでなんでSCAR改良のMRGGとは全く別物だろうね
>289でも書いたがSCARと違いアッパーは低くロングストロークの3ラグでなんでSCAR改良のMRGGとは全く別物だろうね
299名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/17(火) 23:06:11.35ID:TcJbtIzV0 とはいえSCARだってタペットを排しBCG先端にピストンつければロングストロークになるんだけどさ
300名無し三等兵 (ワッチョイ cfb9-MH+h [153.246.215.11])
2023/01/17(火) 23:34:56.20ID:ZbogswDY0 SCARよりスリムっていうかエンハンスドM4計画の
過剰な耐久性を捨ててるように見える
過剰な耐久性を捨ててるように見える
301名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.188.115])
2023/01/17(火) 23:50:15.88ID:XgyDev28a >>295
記事にあったね見落としてた。ありがとう
記事にあったね見落としてた。ありがとう
302名無し三等兵 (ワッチョイ f310-3wDt [114.146.129.2])
2023/01/18(水) 12:35:07.59ID:0BOYGwoT0 エジェクションポートより後にチャーハンスロットとはAR7風な
303名無し三等兵 (ワッチョイ 6f12-w/Yc [183.177.133.174])
2023/01/18(水) 13:04:56.03ID:zg2DUiEe0 おもろい弾だな
ベルテッドリムなのかな? 薬莢を縮められるだけ縮めて高圧になってるのかな?
ベルテッドリムなのかな? 薬莢を縮められるだけ縮めて高圧になってるのかな?
304名無し三等兵 (ワッチョイ 6f68-f6s+ [119.231.155.202])
2023/01/18(水) 13:25:17.76ID:/aMK8Fa+0 もうM4のロアにSCARのアッパーを乗せれるようにしたらよくね?
下半分の操作と感触はそのままだし
下半分の操作と感触はそのままだし
305名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/18(水) 14:17:46.66ID:bD3+EycP0 >>303
277FYRYと同様に普通のリムだけど共にステンレスベースにする事ででより高圧に対処出来てる
277FYRYと同様に普通のリムだけど共にステンレスベースにする事ででより高圧に対処出来てる
307名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/18(水) 14:36:08.24ID:bD3+EycP0308名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.190.73])
2023/01/18(水) 19:25:22.70ID:i2tuYGPBa >>305
不思議なアモだよな264。同じ2ピース構成でもSIG FURYはボディがブラスでヘッドがステンレスなのに264はどうも両方ステンレスぽい
ステンレスでもオーステナイト系とか色々あるっぽいのでヘッドとボディで種類変えてんのかな
不思議なアモだよな264。同じ2ピース構成でもSIG FURYはボディがブラスでヘッドがステンレスなのに264はどうも両方ステンレスぽい
ステンレスでもオーステナイト系とか色々あるっぽいのでヘッドとボディで種類変えてんのかな
310名無し三等兵 (ワッチョイ cfb9-MH+h [153.246.215.11])
2023/01/18(水) 21:11:43.01ID:8nj7Coid0 NGSWが一応決まった段階で6.5mm弾を出す意味あるんかな
311名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.189.99])
2023/01/19(木) 22:11:56.99ID:z0rC0LLZa XM7のたぶん新しい画像。マグが変わってる
https://soldiersystems.net/2023/01/18/ngsw-rifle-redesignated-as-xm7/
https://soldiersystems.net/2023/01/18/ngsw-rifle-redesignated-as-xm7/
312名無し三等兵 (ワッチョイ 6f68-f6s+ [119.228.5.113])
2023/01/19(木) 23:03:48.94ID:NCl12e5y0 もしM7がすぐ制式化されたら、今のM4はウクライナにでも送るんだろうか?
前はイスラエルだったそうだけど
前はイスラエルだったそうだけど
313名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.190.55])
2023/01/20(金) 12:08:16.96ID:yZ2hgjfia H&K USAが面白い特許出してた。ベースはHK433ぽいけど所謂ロングストロークピストン(ピストン、オペレーティングロッドがボルトキャリアと結合してる)だな
https://patents.google.com/patent/US11280567B1/en?oq=us11280567b1
https://patentimages.storage.googleapis.com/6e/af/41/28836d7b8da07d/US11280567-20220322-D00003.png
しかもSCAR風のモノリシックアッパーで左右のボルトでバレルを固定するという
https://patents.google.com/patent/US11280567B1/en?oq=us11280567b1
https://patentimages.storage.googleapis.com/6e/af/41/28836d7b8da07d/US11280567-20220322-D00003.png
しかもSCAR風のモノリシックアッパーで左右のボルトでバレルを固定するという
314名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.190.55])
2023/01/20(金) 12:15:43.53ID:yZ2hgjfia でもなんかこのボルトキャリアとオペレーティングロッドの結合ダメな気がする。標準とサプレスの中間にセットしてしまうとロッドだけ動作しそうwたぶんこのまま出てくることはねえだろな
https://patentimages.storage.googleapis.com/96/ab/8d/640f7800bae73b/US11280567-20220322-D00009.png
https://patentimages.storage.googleapis.com/96/ab/8d/640f7800bae73b/US11280567-20220322-D00009.png
315名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/20(金) 13:15:09.98ID:zEldv6fk0 >>314
サプレッサーモードの切り替えを調整バルブではなくピストンロッドを回転させるのか
一般的にはガスポートからの流量を絞るけどこいつはそれをせず余剰ガスを排出するだけみたいだね
これでは切り替えは分解しないとならんので、あまり無いとはいえ不便に思う向きもあろうね
たとえば陽動で発砲音を聞かせたいといった場合とかではサプレッサーモードのままでは不具合があるだろうし
サプレッサーモードの切り替えを調整バルブではなくピストンロッドを回転させるのか
一般的にはガスポートからの流量を絞るけどこいつはそれをせず余剰ガスを排出するだけみたいだね
これでは切り替えは分解しないとならんので、あまり無いとはいえ不便に思う向きもあろうね
たとえば陽動で発砲音を聞かせたいといった場合とかではサプレッサーモードのままでは不具合があるだろうし
316名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-EnRl [126.167.145.249])
2023/01/20(金) 19:18:38.75ID:VNNx9t1Ap バレルをアッパーレシーバーにボルト止めするのは
大体のライフルがそうでは
大体のライフルがそうでは
317名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.188.150])
2023/01/20(金) 19:45:43.15ID:QAOgfhu5a >>316
アサルトライフルだとレシーバー/トラニオンにネジ込みとかバレルナットで締め付けとかが多かった気がする
近年バレル交換簡単にするため横からボルト留めがが増えたんじゃねかな。でも何故かHK433はバレルナット式ぽいので珍しいと思ったですよ
アサルトライフルだとレシーバー/トラニオンにネジ込みとかバレルナットで締め付けとかが多かった気がする
近年バレル交換簡単にするため横からボルト留めがが増えたんじゃねかな。でも何故かHK433はバレルナット式ぽいので珍しいと思ったですよ
318名無し三等兵 (ワッチョイ c334-hCjO [14.14.214.80])
2023/01/21(土) 11:12:58.59ID:GICingR70 PSA社がなにかをキメてStg44を復刻する模様!
7.92x33mm 5.56x45mm .300BLC 7.62x39mmの四種仕様で発売する予定
https://youtu.be/KWt_x22nwjk
7.92x33mm 5.56x45mm .300BLC 7.62x39mmの四種仕様で発売する予定
https://youtu.be/KWt_x22nwjk
319名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-T41N [61.24.52.229])
2023/01/21(土) 12:02:19.37ID:RMuZmCIP0 5.56や7.62だけだとふーんあっで終わりだが7.92作るならうん復刻だと納得できる
320名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
2023/01/21(土) 12:48:08.27ID:vk5037GW0321名無し三等兵 (ワッチョイ 5310-ZqBS [114.146.129.2])
2023/01/21(土) 16:03:42.31ID:8KiudXLq0 >>314
カムのところが妙なことになってるけどどういう仕組みなんだろうな
カムのところが妙なことになってるけどどういう仕組みなんだろうな
322名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
2023/01/22(日) 11:37:28.71ID:+1nFmXK10323名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-H7jd [106.130.191.246])
2023/01/22(日) 12:07:37.05ID:RsjKGMRJa324名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-H7jd [106.130.189.86])
2023/01/22(日) 12:40:39.58ID:n3FBXL+ga そうでもないか同じくシリアライズドパーツのAR-15ロアが一杯売ってるもんな
325名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
2023/01/22(日) 13:15:29.99ID:+1nFmXK10 >>323
https://www.thefirearmblog.com/blog/2020/04/06/scar17shorty/
記事によれば社外レシーバーで独自仕様のSCARを構築するにも純正FN製パーツが高いので、費用面では劇的に安くはならんらしいね
今年SCAR15Pが発表されたがこの記事の時点では出ておらずSCARピストルを構築するとか
SCARが名指しで禁止されている州では意味があるパーツだそうだ
ただし今後ピストルの需要は激減するだろうけど
https://www.thefirearmblog.com/blog/2020/04/06/scar17shorty/
記事によれば社外レシーバーで独自仕様のSCARを構築するにも純正FN製パーツが高いので、費用面では劇的に安くはならんらしいね
今年SCAR15Pが発表されたがこの記事の時点では出ておらずSCARピストルを構築するとか
SCARが名指しで禁止されている州では意味があるパーツだそうだ
ただし今後ピストルの需要は激減するだろうけど
326名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-H7jd [106.130.189.107])
2023/01/22(日) 13:53:31.43ID:CCVZj5FXa >>325
なるほろSCARが名指しで規制されてる州とかでニーズあるのか納得
なるほろSCARが名指しで規制されてる州とかでニーズあるのか納得
327名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-88l+ [60.109.128.231])
2023/01/22(日) 18:17:25.85ID:e/9vPKs/0328名無し三等兵 (スッップ Sd1f-9Bkt [49.98.40.22])
2023/01/22(日) 19:02:55.83ID:x7MvBrngd 型番のakc20yを追ってみたらロシア産の新造品みたいだ
329名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
2023/01/22(日) 19:20:57.01ID:+1nFmXK10330名無し三等兵 (ワッチョイ cfb9-+l+r [153.246.215.11])
2023/01/24(火) 20:03:46.54ID:AcMHDMQH0 陸自の新狙撃銃が単価700万円て何買うねん
331名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-CeuS [180.30.15.3])
2023/01/24(火) 20:36:14.51ID:UGMvJysp0332名無し三等兵 (ワッチョイ cfb9-+l+r [153.246.215.11])
2023/01/24(火) 20:42:48.95ID:AcMHDMQH0333名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-CeuS [180.30.15.3])
2023/01/24(火) 20:49:07.64ID:UGMvJysp0 >>332
いちおう出来レースの選考はするのでは
いちおう出来レースの選考はするのでは
334名無し三等兵 (ワッチョイ cfb9-+l+r [153.246.215.11])
2023/01/24(火) 20:54:29.33ID:AcMHDMQH0335名無し三等兵 (スッップ Sd1f-9Bkt [49.98.40.22])
2023/01/24(火) 21:11:06.68ID:9q4zd2GDd サーマルスコープとか全部込みか?
336名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-Be6J [124.97.28.170])
2023/01/24(火) 21:16:30.45ID:opAI6VtG0 普通にスペック表や技術資料で候補選定したあと
通常どおりの試験で選考するようにしか読めないし
書類だけで選考するわけないでしょ
通常どおりの試験で選考するようにしか読めないし
書類だけで選考するわけないでしょ
337名無し三等兵 (ワッチョイ f3e0-lpvT [160.86.118.26])
2023/01/24(火) 21:27:30.86ID:sFz0TRIM0 さすがに700万はないわ
カールm3が1門1000万だっけ
カールm3が1門1000万だっけ
338名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-Be6J [124.97.28.170])
2023/01/24(火) 21:37:43.39ID:opAI6VtG0 米軍のCSASSがスコープ、付属品、予備部品、ケース込みで約12000ドルだったし
AN/PAS-13サーマルスコープが同じぐらいの値段
700万円はサーマル込みでも高すぎる
FELINとかスマートスコープとか導入するとも思えんし
転換のための訓練費、弾薬費とかも勘定してんのかね?
AN/PAS-13サーマルスコープが同じぐらいの値段
700万円はサーマル込みでも高すぎる
FELINとかスマートスコープとか導入するとも思えんし
転換のための訓練費、弾薬費とかも勘定してんのかね?
339名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-CeuS [180.30.15.3])
2023/01/24(火) 21:40:42.56ID:UGMvJysp0 サーマルイメージなら1個500万円位はするだろうし。
ウクライナではサーマルイメージとレーザー距離計を組み込んだ狙撃銃装備のスナイパーが猛威を奮ってるらしい
ウクライナではサーマルイメージとレーザー距離計を組み込んだ狙撃銃装備のスナイパーが猛威を奮ってるらしい
340名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-CeuS [180.30.15.3])
2023/01/24(火) 21:43:06.60ID:UGMvJysp0 >>338
うわ想像より安い!>AN/PAS-13
うわ想像より安い!>AN/PAS-13
341名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-Be6J [124.97.28.170])
2023/01/24(火) 22:02:01.45ID:opAI6VtG0342名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-UnWH [60.111.177.191 [上級国民]])
2023/01/25(水) 07:24:53.03ID:UHZz0wqr0 陸式のドイツ好きは何とかならんのかな。
343名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-3+Eh [61.24.52.229])
2023/01/25(水) 08:56:55.66ID:9f2sflBr0 >>333
結局20式の狙撃型になるのでは…
結局20式の狙撃型になるのでは…
344名無し三等兵 (スッップ Sd1f-9Bkt [49.98.40.22])
2023/01/25(水) 09:10:35.82ID:c1YTIwWnd345名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
2023/01/25(水) 09:41:04.89ID:6FW8O8QT0 >>514
一口にマルチキャリバーのSCARと言ってもHとLでは大差があるし
20式の比較対象はSCAR-Lなのでデカくもないし重くもない
それに20式が元々SCAR-Hサイズで想定していて取りやめたとも思えず、もとより別設計と思うほうが自然では
一口にマルチキャリバーのSCARと言ってもHとLでは大差があるし
20式の比較対象はSCAR-Lなのでデカくもないし重くもない
それに20式が元々SCAR-Hサイズで想定していて取りやめたとも思えず、もとより別設計と思うほうが自然では
346名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-H7jd [106.130.191.73])
2023/01/25(水) 11:35:02.52ID:zYSGF81ya >>344
米国外の取引だからFNアメリカのSCAR MK20じゃなくてFNハースタルのSCAR-H TPRだろな(ひゃーこまけーなすまん)
米国外の取引だからFNアメリカのSCAR MK20じゃなくてFNハースタルのSCAR-H TPRだろな(ひゃーこまけーなすまん)
347名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-bcGg [133.159.151.81 [上級国民]])
2023/01/25(水) 12:32:16.93ID:P/DJ1i9dM 対人狙撃銃ってマークスマンライフルなのか、ボルトアクションなのかどっちなん?
口径も5.56から.338まで考えられるし
口径も5.56から.338まで考えられるし
348名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-Be6J [180.25.132.36])
2023/01/25(水) 13:10:24.40ID:icdisYSy0 陸自の狙撃体系は米軍から移植したものなので、米軍同様に7.62半自動で置き換える可能性が一番高い
またそれとは別に「対人狙撃銃(中距離域用)」も試験してたんで
いずれはマグナムボルトアクションとの2本立てになるかもしれない
またそれとは別に「対人狙撃銃(中距離域用)」も試験してたんで
いずれはマグナムボルトアクションとの2本立てになるかもしれない
349名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
2023/01/25(水) 14:46:29.02ID:6FW8O8QT0 >>347
マークスマンライフルというのは作動ではなく用途の話なので、この場合はオートかボルトガンかになるよ
で新狙撃銃の運用や要求性能が公開されてない現状ではなんとも言い難い
陸自の狙撃手は中隊に一班6名という構成で、陸自にはマークスマンは無いよ
特戦群か普通科の別は不明ながら自衛隊が338をテストしていたっぽいのでより長距離向きの口径にすると思ってたけど
今回その点は特に言及してないし、G28は308以外の口径は無いので
米軍のM110やA1のように市街地での用途に重きを置き、もはや射程延長は諦めたのかもしれない
とはいえ今後運用や要求性能が公開されるまでは推測の域を出ないけど
>>348
> 陸自の狙撃体系は米軍から移植したものなので、米軍同様に7.62半自動で置き換える可能性が一番高い
参考にし教えを請うているのは海兵隊だけど普通科は海兵隊というよりもソ連の狙撃運用方法に近いと思う
陸自が参考にした海兵隊はM82/M107とM40かMk11を任務に応じて使い分けしてるんで
308をオートに切り替えたわけではないし、M40はMk13やMRADにM82/M107はMRADに更新するので
今後もボルトからオートに切り替えるわけではないでしょ
マークスマンライフルというのは作動ではなく用途の話なので、この場合はオートかボルトガンかになるよ
で新狙撃銃の運用や要求性能が公開されてない現状ではなんとも言い難い
陸自の狙撃手は中隊に一班6名という構成で、陸自にはマークスマンは無いよ
特戦群か普通科の別は不明ながら自衛隊が338をテストしていたっぽいのでより長距離向きの口径にすると思ってたけど
今回その点は特に言及してないし、G28は308以外の口径は無いので
米軍のM110やA1のように市街地での用途に重きを置き、もはや射程延長は諦めたのかもしれない
とはいえ今後運用や要求性能が公開されるまでは推測の域を出ないけど
>>348
> 陸自の狙撃体系は米軍から移植したものなので、米軍同様に7.62半自動で置き換える可能性が一番高い
参考にし教えを請うているのは海兵隊だけど普通科は海兵隊というよりもソ連の狙撃運用方法に近いと思う
陸自が参考にした海兵隊はM82/M107とM40かMk11を任務に応じて使い分けしてるんで
308をオートに切り替えたわけではないし、M40はMk13やMRADにM82/M107はMRADに更新するので
今後もボルトからオートに切り替えるわけではないでしょ
350名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc7-+l+r [126.166.83.242])
2023/01/25(水) 15:45:45.65ID:JXLS5pwVp 高く見積もってるんだろうけど高すぎるよなさすがに
351名無し三等兵 (ワッチョイ f3e0-lpvT [160.86.118.26])
2023/01/25(水) 16:10:41.61ID:TuC07cwG0 防衛費を上げるといっても、言い値で買わずにちゃんと価格交渉はして欲しいよね
352名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc7-+l+r [126.166.83.242])
2023/01/25(水) 17:10:53.13ID:JXLS5pwVp 複数のオプティック、ライフサイクル中の弾薬、弾倉、
バッグとアクセサリー全部ひっくるめてるのかな
ライフサイクル中の弾薬を入れると数字が合う気がしなくもない
バッグとアクセサリー全部ひっくるめてるのかな
ライフサイクル中の弾薬を入れると数字が合う気がしなくもない
353名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-R0IB [111.239.153.138])
2023/01/25(水) 19:48:56.56ID:/FdCwKJQa 件のお知らせに「量産」とも書かれてるからG28で確定みたいね
日本の地形だと.338とかは無くても良いし…
日本の地形だと.338とかは無くても良いし…
354名無し三等兵 (スッップ Sd1f-9Bkt [49.98.40.22])
2023/01/25(水) 19:58:42.41ID:c1YTIwWnd 欲を言えば本家G28よりアメリカとお揃いのM110A1が良かったな
20式と同じM-lokだし
20式と同じM-lokだし
355名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-Be6J [180.25.132.36])
2023/01/25(水) 20:48:10.43ID:icdisYSy0 単価700万円程の予算で調達する狙撃システムの書類選考(とそれに続くコンペ)を
これから始めますよっていうお知らせであって
G28に決まったわけじゃないしSR25やMK20になる可能性もある
確実なことは海外産であることぐらいしかない
これから始めますよっていうお知らせであって
G28に決まったわけじゃないしSR25やMK20になる可能性もある
確実なことは海外産であることぐらいしかない
356名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-Be6J [180.25.132.36])
2023/01/25(水) 20:56:16.03ID:icdisYSy0 すまん検討結果って書いてるから選定は既に終わってるみたいだな
358名無し三等兵 (ワッチョイ c35f-3+XY [14.9.194.192 [上級国民]])
2023/01/25(水) 22:49:09.75ID:jJMpzd1a0 >>357
実際.308で十分
実際.308で十分
359名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-R0IB [111.239.153.138])
2023/01/25(水) 23:12:08.83ID:/FdCwKJQa360名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc7-qtI9 [126.158.34.25])
2023/01/26(木) 00:17:35.71ID:icoC2j86p でも308だと頭蓋骨に弾かれたって話も聞くし、ヒグマ撃ちに行くのに選択肢が有るなら30-06以上のよりパワーが有る方を持って行きたいのが人情よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 [Hitzeschleier★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ
- 【安倍悲報】山上徹也の妹「つぼとかを買わないで」 [115996789]
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
- 日本産水産物の輸入停止、複数の総理周辺「追加書類を出すだけだから」高市総理の周辺「中国マジで怒ってる。今は話し合える状況じゃない [256556981]
- バービー「高市さんの発言一つでこんな影響が。民間からするとたまったもんじゃない」→反日左翼認定される [237216734]
