ウクライナ情勢 800

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/29(火) 06:32:56.77ID:DX+bhyvrF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 792
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669090107/
ウクライナ情勢793
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669200274/
ウクライナ情勢 794
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669275945/
ウクライナ情勢 795
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669351156/
ウクライナ情勢 795 (実質796)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669351408/
ウクライナ情勢 797
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669435405/
ウクライナ情勢 798
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669543228/
前スレ
ウクライナ情勢 798(実質799)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669628255/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/30(水) 17:39:38.76ID:HaqD8XOjr
https://twitter.com/igorsushko/status/1597872551367446529?s=46&t=hXxUgvMqbhMDMJf9xL2Oyg

#Russia on 🔥 : #Permで火力発電所が燃えています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/30(水) 17:40:26.88ID:HaqD8XOjr
>>464
ひでぇ話だ
2022/11/30(水) 17:40:28.72ID:FGCi/Ey4a
>>480
ロシアと比べると大日本帝国が偉大すぎて笑えるわ
2022/11/30(水) 17:40:33.75ID:u++e46llM
江沢民死去だって
486名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-9aiM [106.133.58.102])
垢版 |
2022/11/30(水) 17:40:47.72ID:U3y+drNHa
宇宙条約破棄とか2度とまともに国際社会戻れない奴やで
2022/11/30(水) 17:41:25.59ID:9daCDNEVr
>>484
日本強かったんだなと今のロシア見てて思うわ
2022/11/30(水) 17:41:29.31ID:N1NJWKH7a
江沢民粛清されたんか?
489名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.26.145])
垢版 |
2022/11/30(水) 17:41:38.36ID:mkSfErAQa
>>476
接近して自爆して広範囲に破片バラ撒くだけなんだよね
しかし全然噂を聞かないよね
アメリカも持ってるのかな
2022/11/30(水) 17:42:10.15ID:9daCDNEVr
>>380
枯渇してるから動員かけてるんじゃないかね
2022/11/30(水) 17:42:16.82ID:HaqD8XOjr
江沢民死んだのか
年齢も年齢だが…
2022/11/30(水) 17:42:27.27ID:N1NJWKH7a
江沢民死去と胡錦濤失脚でもう習近平の足かせ無くなった。習近平は首都を西安に遷都するぜこれ
2022/11/30(水) 17:42:32.28ID:EdeP2VxC0
衛星壊されたら参戦しちゃわねーか
494名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-9aiM [106.133.58.102])
垢版 |
2022/11/30(水) 17:42:51.05ID:U3y+drNHa
江沢民は、まあ年齢がな
胡錦濤だったらやばい話になるところだった
2022/11/30(水) 17:42:53.40ID:L1+99eGm0
江沢民まだ生きてたのか
長生きだなあ
496名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.26.145])
垢版 |
2022/11/30(水) 17:43:18.49ID:mkSfErAQa
>>481
リビルドしてる車両は間違いなく温存されてる
無いわけがない
2022/11/30(水) 17:43:20.64ID:fz8qj1CsH
>>441
気が狂うって大変だね、コードアリス
2022/11/30(水) 17:43:22.99ID:7gvKCF320
ASAT運用とか来るとこまで来たって感じ
2022/11/30(水) 17:43:35.74ID:9daCDNEVr
>>410
ただバフムート方面はかなりウクライナ側が押され始めたな
2022/11/30(水) 17:43:46.81ID:N1NJWKH7a
>>491
胡錦濤の粛清にショック受けたんじゃね?
誕生日写真でみんなから貰った花輪と写真写ってたが胡錦濤の花輪は見えないように自分が前に座って撮影してたからかなり習近平に不満は持ってたみたい
501名無し三等兵 (ワッチョイ c101-EqsZ [126.126.142.88])
垢版 |
2022/11/30(水) 17:43:57.71ID:34VsxkSn0
>>479
スパトボ・スタロビルスク方面がかなり圧迫されるね。ルハンシク本市から連絡できなくなる?
2022/11/30(水) 17:43:58.34ID:0CUPmbwr0
>>482
流石に事故だよなぁ
事故起こすなよってところの事故だが
2022/11/30(水) 17:44:28.38ID:9daCDNEVr
>>496
3年かけて800両だし、温存されてるつか単にまだ投入できる状態ではないのでは
504名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-9aiM [106.133.58.102])
垢版 |
2022/11/30(水) 17:44:32.40ID:U3y+drNHa
>>496
皆無な訳はないが、温存してると言うほど数も残ってないだろう
T-62とかウクライナで相手ならともかくアメリカ相手に戦力に計算できないし
2022/11/30(水) 17:44:54.57ID:FGCi/Ey4a
胡錦濤も後を追う事になりそうで怖いわ
506名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.26.145])
垢版 |
2022/11/30(水) 17:45:00.98ID:mkSfErAQa
>>493
当然アメリカやヨーロッパの衛星しかないからな
507名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-9aiM [106.133.58.102])
垢版 |
2022/11/30(水) 17:46:06.97ID:U3y+drNHa
>>502
ロシアの場合、事故のそもそもの原因が社会における労働資本の劣化にあるので
テロより深刻な話である
2022/11/30(水) 17:46:37.26ID:US1Bmd4ld
>>495
死んだと思ってたわ
509名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.26.145])
垢版 |
2022/11/30(水) 17:47:00.94ID:mkSfErAQa
>>503
それは一つの工場での受注数
複数の工場で再整備してる
2022/11/30(水) 17:47:01.58ID:9daCDNEVr
>>507
動員の悪影響もあるかもね
2022/11/30(水) 17:47:03.21ID:FGCi/Ey4a
中国国民は江沢民の喪に服してデモを取りやめろって流れになりそう
2022/11/30(水) 17:47:15.55ID:N1NJWKH7a
>>495
長生き多いぜ共産党の長老は。手厚い医療や漢方に助けられてるんだろうな。
2022/11/30(水) 17:47:42.22ID:9daCDNEVr
>>509
ぶっちゃけ現状のロシアでそんな工場稼働できるのかなと思わなくもない
514名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-9aiM [106.133.58.102])
垢版 |
2022/11/30(水) 17:49:49.28ID:U3y+drNHa
>>510
動員のみならず、高度な技術と知識を有する人材の流出は、明らかにロシア社会を疲弊させている
これは中国のアナリストすら声高に主張している共通認識
2022/11/30(水) 17:50:43.03ID:PARDi4mz0
>>512
手厚い医療(原材料はチベット・ウイグル製)
こうですか、わかりません
516名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.26.145])
垢版 |
2022/11/30(水) 17:51:17.13ID:mkSfErAQa
>>504
開戦してから8ヶ月程度でしょ?
これからが再整備された車両の割合が増えてくるんじゃないの?
新規生産された車両も当然出てくるんだろう

とにかく日々の撃破数はとても少ないから、生産再整備された車両が投入されてないのはわかる
517名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-wih0 [106.73.230.33])
垢版 |
2022/11/30(水) 17:52:46.60ID:bdi5hUI50
今の時点でロシア勝ったとして何がロシアに残るんだろ。
プーチン死んだら誰がなるとか分からないかけど核脅迫すれば北朝鮮だし。
核なしでやれば絶好のカモだし。
国境に壁を作って国外に行けなくするのはあると思います。
518名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-9aiM [106.133.58.102])
垢版 |
2022/11/30(水) 17:53:07.94ID:U3y+drNHa
>>516
開戦後新規生産された戦車は20両強
という情報があり、それを否定する情報はない
2022/11/30(水) 17:54:28.08ID:nGzhVYz20
中国の江沢民・元国家主席が死去、96歳

 【北京=比嘉清太】中国国営新華社通信によると、中国の江沢民ジアンズォーミン元共産党総書記(元国家主席)が30日、病気のため上海で死去した。96歳だった。
2022/11/30(水) 17:54:30.97ID:k3Um7hrG0
これで中国も集団指導体制からロシア風独裁へ移行かな?
2022/11/30(水) 17:55:13.19ID:9daCDNEVr
>>514
だわなー
522名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-wih0 [106.73.230.33])
垢版 |
2022/11/30(水) 17:55:50.93ID:bdi5hUI50
>>511
敵だから利用するはするけどそんなに利用される程馬鹿では無いんじゃ無い?
2022/11/30(水) 17:57:22.48ID:PXcAMsftM
>>520
中国ってロシアほど経済悪くない(世界2位)からロシアみたいな首都だけ肥える体制って合わないんじゃ
2022/11/30(水) 17:58:03.78ID:u++e46llM
ロシアの工業力がどの程度なのか判明する日が近いかもな
銃器・砲台・弾薬に戦車にドローンがどの程度揃えられるか

乞食しまくった現状だと継戦能力があと数ヵ月とウクライナ軍の試算だろうし
どう動くかな?
525名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.26.145])
垢版 |
2022/11/30(水) 17:58:46.11ID:mkSfErAQa
>>518
憶測でしかないのでわからないねぇ
だけどロシア軍は西側の索敵網から逃れられないだろう
12月中頃には両軍動くんじゃないの
2022/11/30(水) 17:58:53.10ID:g92qzDdEd
btg廃止しても結局重要なのは部隊間連携で、兵科ごとにまとまった部隊で再編したとて士官の促成は間に合わん気がする
2022/11/30(水) 18:00:30.05ID:X1490Jq2M
江沢民タイミング良過ぎだな
お察しだわ
528名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-uwt/ [60.102.184.146])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:00:53.24ID:Apg203230
>>519
李克強が引き継ぐ。
巻き返しはかる?
529名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-wih0 [106.73.230.33])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:01:16.59ID:bdi5hUI50
>>520
間違いなくロシア風になるよな。
地方の高官を、これが自由と勘違いした民衆が支持して独裁者にはあるけど、胡錦濤はせない今まで通りやりたいだろうね。
2022/11/30(水) 18:01:36.95ID:9daCDNEVr
>>525
一方的にロシアがやられそう
凍死者出てるらしいしもうまともに戦えないところが多いんじゃないかね
2022/11/30(水) 18:01:39.27ID:EdeP2VxC0
BTGは車両中心の編成だからもう作れんよな
532名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-9aiM [106.133.57.23])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:03:26.92ID:5kzojDX+a
>>523
中国は、珠江デルタ、江蘇、北京に富が集中すると言う拡張されたロシアみたいな経済構造
533名無し三等兵 (スッププ Sd33-VJ8P [49.105.96.12])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:04:19.63ID:gA962DDKd
BTGは廃止と言うより消滅と言った方が合っている気がする。
2022/11/30(水) 18:04:31.44ID:EvWkQlZG0
>>452
アフリカ人ってウクライナの寒さでも大丈夫なんかな?
535名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.26.145])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:05:18.16ID:mkSfErAQa
狙撃兵師団の復活
536名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-9aiM [106.133.57.23])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:06:01.59ID:5kzojDX+a
とは言え、先進国だって英国、フランスはロンドンとパリに富が集中してるし、首都偏重が必ずしも独裁につながるわけでもないが

まあ、日本を含む先進国は、地方の経済も全体的に底上げされてるわけだけど
537名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-e1rH [126.194.253.58])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:06:03.67ID:/PsfjPttr
ロシアの大規模ミサイル攻撃まだー?
2022/11/30(水) 18:06:07.21ID:X1490Jq2M
ロシアはじっとしてても凍死するだけだし撤退も出来ないから突撃させまくるんかな?
2022/11/30(水) 18:07:29.16ID:Q4OZP5px0
ロシア軍は戦闘車両を温存して大攻勢の準備をしている!って第三軍の存在が噂になり始めた頃も同じようなこと言ってたよな
540名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-OuaK [126.133.192.149])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:07:57.56ID:F0RkXiSKr
新規戦車温存とか言ってもなぁ…

千単位の戦車に熟練戦車兵を満載して、かつそれを完璧に支える兵站があるならまだしも、
今さら即席戦車兵とT-72系列以降の戦車を多少投入したところでどうにかなる戦況じゃない
541名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-9aiM [106.133.57.23])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:08:37.52ID:5kzojDX+a
>>540
防衛に徹するならいやらしいけどね
542名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-e1rH [126.194.253.58])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:08:45.30ID:/PsfjPttr
中国のアリババ総帥東京に住んでるらしい。
総資産6兆円。
2022/11/30(水) 18:08:47.57ID:9daCDNEVr
>>538
突撃してるのはバフムート方面だけであとは動き鈍いよ
2022/11/30(水) 18:08:51.56ID:mI8Q2mCZ0
玄人(笑)の軍師様(笑)によれば本日バフムトは陥落するらしいが…
金も貰わず日々こんな逆張りしてるとしたら別の意味で尊敬するわ
https://i.imgur.com/20MKXSp.png
https://i.imgur.com/V7xH6ep.png
https://i.imgur.com/jOSnAK9.png
2022/11/30(水) 18:09:28.53ID:9daCDNEVr
>>541
防衛にはあんま向かないと思うわ
古すぎる
2022/11/30(水) 18:09:59.07ID:9SFi80yC0
そもそもBTGが維持できないのにどうやって大攻勢かけるつもりなんだろう
2022/11/30(水) 18:10:05.48ID:9daCDNEVr
>>544
流石に金貰ってるでしょ
違ってたら禁治産者
548名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-9aiM [106.133.57.23])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:10:36.82ID:5kzojDX+a
>>545
古くても防衛なら地形や戦車豪など利用して古い戦車でも戦える
攻勢に使うのは難しくてもだ
2022/11/30(水) 18:11:07.43ID:nGzhVYz20
>>544
金貰ってやってなかったら、マジものの基地外
2022/11/30(水) 18:11:25.87ID:US1Bmd4ld
>>542
ジャック・マーって稲森の信者なんだよな
孫ハゲとの関係ばかり言われるけど
2022/11/30(水) 18:11:46.50ID:Q4OZP5px0
>>544
もう3ヶ月経ってもまったく同じツイートしてそう
2022/11/30(水) 18:12:23.30ID:mI8Q2mCZ0
>>549
ちょくちょくロシアネタ以外もやってるからマジものじゃないかと思って見てる
2022/11/30(水) 18:12:27.21ID:k3Um7hrG0
>>523
ロシアの経済がわるいのは基本人口減少が原因
腐敗とかは加速要因なだけ
中国も党員は子作り奨励されるwらしいけどここからは一緒
2022/11/30(水) 18:13:41.54ID:Z2iEAdu/0
倖田來未!?
2022/11/30(水) 18:14:23.38ID:u++e46llM
>>544
ファイティンとかチョンかよw
自己紹介かな?
2022/11/30(水) 18:14:35.29ID:442Wai/3a
>>429
9月以降、露豚が死にすぎやんw

今年は10万キルだね
557名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.26.145])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:14:39.96ID:mkSfErAQa
>>546
大攻勢かけないかもよ
損失が明らかに少ないので温存してるだろうって言ってるだけだから

冬季に機甲部隊が機動力を回復してからじゃないと
攻勢作戦は不可能ってセオリーの話なので
2022/11/30(水) 18:14:47.25ID:E6CWtOAId
>>529
いや人事であからさまにやりすぎた習近平への批判はでかい上に、追い出されたのは実務派
すでにチャットでデモ参加が呼びかけられていて、習近平政権首脳部の言論統制が及んでいない状況
https://twitter.com/Daichi_Ishii/status/1597830689260728320
一波乱あるかもしれんし、そうなったらどうなるのかまるでわからん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
559名無し三等兵 (ワッチョイ 9195-Dz2R [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:14:48.11ID:c3Cz4Xf+0
>>544
金を貰っての発言か貰ってないかの発言かは知らないが、どちらにせよ頭がおかしな人なんだろ。
開戦二週間で宇国全土を掌握の話を都合良く忘れて、一拠点の奪還妄想話で盛り上がれる精神構造も理解出来ない。
2022/11/30(水) 18:14:58.47ID:9daCDNEVr
>>548
今はそういうのはドローンで見つけられてそのまんま叩かれるからなぁ
むしろ攻撃に出た方が性能差が出にくいかと
乱戦になれば戦車ってだけで有利だからな
2022/11/30(水) 18:15:36.70ID:Z2iEAdu/0
>>544
何月何日に富士山が爆発する!って言ってるやつと一緒でしょ
2022/11/30(水) 18:17:47.78ID:EdeP2VxC0
ロシア戦車無くなったら
本格的な塹壕戦始まるかな
563名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-9aiM [106.133.57.23])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:18:46.26ID:5kzojDX+a
>>560
どうせ戦車に限らず、戦線による防御であれば場所はバレてるの前提
その上で、地形的な優位を得た戦車を破壊するのは骨が折れる(不可能ではない)

機動防御なと、ロシアは選択できない以上、そうならざるを得ない
複数の戦車豪と傾斜地を利用して戦われるのはかなり面倒
2022/11/30(水) 18:18:52.19ID:442Wai/3a
>>499
せっかくウラーしてくれてんだから
もちょっと進ませて、街まで歩いて来させて
どかーん
2022/11/30(水) 18:19:07.73ID:4Y+G9nUO0
>>562
地面が凍りついて掘れんぞ
2022/11/30(水) 18:19:15.96ID:9daCDNEVr
>>562
ウクライナは機甲部隊あるからロシア塹壕が蹂躙されそう
567名無し三等兵 (ワッチョイ c101-EqsZ [126.126.142.88])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:20:02.43ID:34VsxkSn0
>>562
ウクライナがそれに付き合う義理はないから、地面凍ったら奪還作戦開始するよ。露軍塹壕には適宜ハラスメントして冷凍オーク作りながらだけど
2022/11/30(水) 18:20:14.92ID:9daCDNEVr
>>563
それやるにはきちんと陣地変換して戦わんとダメだからなー
今のロシア戦車兵にやれるとは考えにくい
569名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-9aiM [106.133.57.23])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:20:33.56ID:5kzojDX+a
>>565
今だと重機使えば掘れるぞ
2022/11/30(水) 18:21:30.25ID:9daCDNEVr
>>564
最初からそうしてないから、ウクライナとしては市街戦は避けたいんだろう
それでも押されてるのは形成不利なのはあると思う
バフムートはへルソンから撤退してきた部隊投入してるって話もあるし
2022/11/30(水) 18:21:58.07ID:9daCDNEVr
>>569
ロシアはあんまなさそう
2022/11/30(水) 18:22:15.57ID:e9RTPzUuF
>>7 >>17
そこなんだよな
ロシアはソ連より大幅に小さい国だし、アメリカの影響力も昔と比べれば衰えている
2022年の世界情勢でこの戦争を「ロシア対アメリカ」という切り口で見ようとするのはむしろ視野が狭い

そこ踏まえると
冷戦期のバランス・オブ・パワーみたいな感覚をこの問題に持ち込んでいるミアシャイマーとかチョムスキーなんかも古くて使えん人だなと思うし
レベル低くて参考にならなく感じる
573名無し三等兵 (ワッチョイ 9195-Dz2R [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:22:15.92ID:c3Cz4Xf+0
戦車で思い出したが、露助自慢のT-62Mは出陣したのか?
2022/11/30(水) 18:22:33.85ID:442Wai/3a
>>562
塹壕戦というか
勝手に露豚が冬眠するというか
動員兵は墓穴に自分から入っていく感じ?
2022/11/30(水) 18:22:43.57ID:9daCDNEVr
>>573
聞かないね
2022/11/30(水) 18:25:44.40ID:0CUPmbwr0
バフムトで勝手にパッシェンデールやってるが本当なら市街なんて残ってるのかな
2022/11/30(水) 18:28:43.14ID:MWF8jPP7a
ヘルソン奪還しても住民苦しいままなんだな
兵士に襲われたり攫われなくなったのがマシくらい
2022/11/30(水) 18:31:09.20ID:Q4OZP5px0
ウクライナ軍は一時退却でもなんでも損耗を抑えてロシア軍を削り続けたらいい
バフムートそのものは残念だけど瓦礫の山と化してしまって守る意味はない
2022/11/30(水) 18:32:13.86ID:/FprOqy00
>>544
ロシア全力支持で人生破滅のコードアリス、戦略的鶴翼の陣の人…
親露のネット軍師は面白いなぁww

明日までにバフムート陥とすってwwwww魚拓取られたらどうすんのか
こんな無茶振りプーチンもやらんぜwwwwwwwwwwww
2022/11/30(水) 18:35:00.42ID:HaqD8XOjr
https://twitter.com/visegrad24/status/1597884147137417216?s=46&t=hXxUgvMqbhMDMJf9xL2Oyg

ブカレストでの昨日の NATO サミットでのエストニアの外務大臣@UrmasReinsaluによる強力な声明:

- ロシアは負けなければならない

- NATO 諸国は GDP の 1% を軍事援助に充てる必要があります

- 現代の戦車、ジェット機、ATACMS

- 戦争法廷に直面するプーチン大統領

・戦後のNATO加盟
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/30(水) 18:35:08.82ID:wLCNDjvd0
ほっとくと前線のロシア兵は塹壕ほっぽって近くの民家にこもって酒盛りでもして過ごすだろ。
そうなると凍死が減る。
それができないようにネチネチハラスメント攻撃を繰り返して防戦を余儀なくさせ、かつ前線のロシア兵が利用しそうな家屋を砲撃でしらみつぶしに破壊し、屋外での生活を強い、できるだけ多くが凍死するようにさせる。
この冬にどれだけ多くのロシア兵を凍死させるかが戦局を左右するだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。