ないない。
仮に、仮に原潜導入にしても完成品をアメリカから輸入するでしょ?
NPTに加盟してるが、どうするの?脱退する?w
仮に導入するにしても、たいげい型が800億円、原潜(ヴァージニア)が4000億円、たいげいを5隻導入する額で原潜1隻導入になる。
つまり、日本の潜水艦数も減らさないと維持できなくなるよね。原潜導入するってことは
更に、潜水艦建造技術を維持できてるのは、毎年1隻づつ作ることで維持できてるが
原潜導入することで、建造技術を放棄することになる。
完成品の原潜をアメリカから輸入することが決定となり、日本の潜水艦建造歴史を終止符打つだけのメリットがあるのか?

ミリオタ様は、原潜の無限の航続距離! 護衛艦と同じ速度で行動が可能! VLSでトライデントD2を核シェアで導入で抑止力になる!
ってワクワクしてるが

現実は無理なんですよ。